検索結果(自衛隊)

1,264件の検索結果(0.012秒) 2025-06-28から2025-07-12の記事を検索
日本経済新聞大阪万博上空にブルーインパルス ハートマークや桜の花びら描く
日本経済新聞 16:30
大阪万博会場の上空で展示飛行を披露する航空自衛隊のブルーインパルス(12日、大阪市此花区)大阪・関西万博で12日午後、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が白いスモークでハートマークを描くなどの展示飛行を披露した。大阪府内での展示飛行は1990年の「国際花と緑の博覧会(花の万博)」以来35年ぶり。開幕日の4月13日に飛行する予定だったが、悪天候で中止となっていた。 午後3時ごろ夢 ...
テレビ朝日「ブルーインパルス」大阪の空に舞う 万博会場上空でアクロバット飛行
テレビ朝日 15:57
航空自衛隊のアクロバット飛行部隊「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博会場の上空を飛行しました。
京都新聞京都府舞鶴市の海上保安学校で「五森祭」 カッターレースで水産系高校や自衛隊教育隊と熱戦
京都新聞 15:40
京都府舞鶴市長浜の海上保安学校で、一般開放された学校祭「五森祭」が開かれた。救助の実演やカッター(端艇)レースがあり、市民や学生の家族が、…
読売新聞ブルーインパルス、ついに万博会場上空を飛ぶ…地元要望を受け開幕日のリベンジ果たす
読売新聞 15:26
航空自衛隊の曲技飛行隊「ブルーインパルス」が12日、大阪・関西万博の会場上空で展示飛行を披露した。大屋根リング上では大勢の来場者が空を見上げ、息の合った空中ショーに歓声を上げていた。 万博会場上空で展示飛行を披露するブルーインパルス(12日、大阪市此花区で)=渡辺恭晃撮影 ブルーインパルスの6機は午後3時頃、万博会場上空に姿を見せ、白いスモークをなびかせながら、約15分間、旋回を繰り返した。 万博 ...
産経新聞ブルーインパルス、35年ぶり大阪の空に 万博来場者たちを魅了
産経新聞 15:07
大阪・関西万博会場の上空を飛ぶブルーインパルス=12日午後、大阪市(藤谷茂樹撮影)大阪・関西万博会場(大阪市此花区)の上空で12日午後3時ごろ、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行が行われた。整った編隊が織りなす約15分間の航空ショーに多くの万博来場者が魅了されていた。 万博開幕の4月13日に飛行が予定されていたが、悪天候のため中止。大阪府の吉村洋文知事が防衛省に掛け合 ...
毎日新聞こんにちは、大阪 ブルーインパルスが万博上空を展示飛行
毎日新聞 15:05
航空自衛隊のブルーインパルス=関西国際空港で2025年4月、中村宰和撮影 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行した。当初予定していた万博開幕日の4月13日の展示飛行が悪天候のため中止になり、大阪府が万博の開催期間中の再飛行を要請していた。ブルーインパルスが同府内を展示飛行するのは、1990年の国際花と緑の博覧会(花 ...
TBSテレビ【LIVE】「ブルーインパルス」がまもなく離陸 万博上空での展示飛行リベンジ 離陸・アクロバット飛行の様子 関空・通天閣・大阪城・太陽の塔・万博会場を飛行 7月12日と13日午後3時
TBSテレビ 15:03
... 行などを披露する航空自衛隊の「ブルーインパルス」が、7月12日・13日午後3時ごろから大阪・関西万博の会場・夢洲上空で展示飛行が行われます。その模様をライブ配信いたします。 ブルーインパルスの機体が関空に到着 7月11日、午前8時半過ぎ、ブルーインパルスの機体が関空に到着しました。複数の機体が列をなして、誘導路を進んでいました。 飛行は約15分間 詳細な日時・場所は?(防衛省・自衛隊HPより) 7 ...
産経新聞石破政権は向いている方向が間違い、参院選で過半数割れしたら今度こそ辞めるか 平井文夫
産経新聞 15:00
... と言ったのには驚いた。選挙戦で力が入るのは分かるが、こんな「乱暴な言葉」が外交交渉を有利に導くとはとても思えない。 一方、岩屋毅外相は10日、訪問先のマレーシアで中国の王毅外相と会談し、中国軍機による自衛隊機への異常接近事案などへの「深刻な懸念」を示したらしいのだが、写真撮影が「にこやかな笑顔」というのはいただけなかった。 また、自民党の森山裕幹事長は11日、来日した中国の何立峰副首相と会談し、「 ...
日刊スポーツ「ブルーインパルス 飛べそうです」大阪・関西万博…
日刊スポーツ 14:52
防衛省・自衛隊のインスタグラムから 「防衛省・自衛隊」のインスタグラムが12日更新され、同日の飛行予定を報告した。 「飛行に必要な気象状況を提供している気象隊は、航空機の安全な運航に不可欠な重要な仕事です」とつづり、大阪・夢洲、万博会場の大屋根リングの上から関西国際空港周辺の気象状態を観測する4月の様子を公開した。 そして「本日・明日共に天気に恵まれるようにみなさん祈っていてください」と呼びかけた ...
毎日新聞万博上空へブルーインパルスが離陸 通天閣や大阪城、太陽の塔巡り
毎日新聞 14:45
航空自衛隊のブルーインパルス=関西国際空港で2025年4月、中村宰和撮影 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空で展示飛行するため関西国際空港を飛び立った。午後3時ごろに万博の会場上空を飛ぶ。 当初予定していた万博開幕日の4月13日の展示飛行が悪天候のため中止になり、大阪府が万博の開催期間中の再飛行を要請していた。ブルーインパ ...
日本テレビ【速報】“ブルーインパルス"35年ぶりに大阪の空を舞う 大阪城・太陽の塔を通過後、万博上空に…アクロバット飛行に歓声
日本テレビ 14:42
航空自衛隊の「ブルーインパルス」が、12日午後2時40分ごろ、関西空港を離陸して大阪の上空を通過後、万博上空でアクロバット飛行を行いました。大阪上空で展示飛行が行われるのは1990年に大阪市の鶴見緑地で開催された「国際花と緑の博覧会(通称:花博)」の開幕日以来、35年ぶりです。 ブルーインパルスは、万博開幕初日の4月13日に展示飛行を予定していましたが、。悪天候のため急きょ中止となりました。大阪府 ...
産経新聞掃海母艦「ぶんご」から散骨、故ジェームズ・アワー氏を日米共同で葬礼
産経新聞 14:32
... 知日派論客として日米同盟強化に尽力し昨年亡くなった、米ヴァンダービルト大名誉教授のジェームス・E・アワー氏の日米共同葬礼行事が12日、京都府舞鶴市沖で行われた。「自分が亡くなったら、日本海において海上自衛隊の掃海艇から遺骨を水葬してほしい」との遺言を受け、遺族や薫陶を受けた関係者ら約60人が参列した。 アワー氏は、産経新聞の「正論」執筆メンバーで、2016(平成28)年に外国人として初めて正論大賞 ...
中国 : 大紀元中共航母編隊の香港公開 中共メディアの宣伝と現実の乖離
中国 : 大紀元 14:10
... 、敵に包囲されるだけの自殺的状況に陥る可能性が高いという。 「探索」段階にある中共航母運用 新華社は「編隊作戦要素と戦力運用を積極的に探索中」と述べており、訓練の未熟さを間接的に認め、訓練中には日本の自衛隊などが全行程を監視・記録しており、軍事的未成熟が露見した。 山東号が香港に直行できなかった理由 山東号は第一島嶼線から直接香港へ寄港せず、一度中国の海南島三亜基地に戻って整備を施し、再度香港へ向 ...
日本テレビ【まもなく】「ブルーインパルス」が万博会場へ 関空離陸は午後2時40分ごろ 万博上空は午後3時ごろ
日本テレビ 14:09
航空自衛隊の「ブルーインパルス」が、12日午後3時ごろ、万博会場の上空を展示飛行します。周辺では交通規制も行われています。 大阪・関西万博の会場には、展示飛行を一目見ようと、12日朝から多くの人が訪れています。航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」は、12日と13日の2日間、いずれも午後2時40分ごろに関西空港を離陸し、午後3時ごろに万博会場の上空でアクロバット飛行を行う予定です。 大 ...
産経新聞まもなく万博の空へ ブルーインパルス、午後2時40分の出発に向け関空で最終調整
産経新聞 13:52
飛行前のミーティングでスモーク噴射のタイミングを合わせるブルーインパルスのパイロットたち=12日、大阪府泉佐野市の関西国際空港(秋山紀浩撮影)航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」は12日正午ごろ、大阪・関西万博での展示飛行を前にミーティングを開き、飛行ルートやデモンストレーションの内容を確認した。 1970(昭和45)年大阪万博でも飛行したブルーインパルスが大阪府内でデモンストレ ...
TBSテレビ自衛官の男を一時不停止の疑いで現行犯逮捕 パトカーの追跡から逃走…酒の匂いするも検査拒否
TBSテレビ 13:50
12日未明、福岡県飯塚市で、陸上自衛隊飯塚駐屯地に所属する自衛官の男が、車を運転中に一時停止をしなかったとして、現行犯逮捕されました。 男は、酒の臭いがしているものの、アルコール検査を拒否していて。 警察は飲酒運転の疑いも視野に捜査しています。 道路交通法違反(指定場所一時不停止)の疑いで現行犯逮捕されたのは、陸上自衛隊飯塚駐屯地に所属する自衛官の男(29)です。 警察によりますと、12日午前3時 ...
産経新聞防衛産業は国防を担うパートナー、成長には国民の理解が不可欠
産経新聞 13:30
... ってきた木原稔前防衛相、和田義明元防衛大臣補佐官、深山延暁、土本英樹の両元防衛装備庁長官が講演した。 <基調講演>自衛隊員と防衛装備品は車の両輪 木原稔氏衆議院議員/自民党安全保障調査会長 前防衛大臣 自衛隊がその力を遺憾なく発揮するために必要なのは自衛隊員と防衛装備品の2つに尽きます。自衛隊員がどんなに優秀でも高度な防衛装備品がなければ我が国の防衛のために力を発揮することはできません。車の両輪な ...
ABC : 朝日放送「バッチリ撮りますよ!」「ブルーインパルスを楽しみに!」会場に多くの人が詰めかける 万博上空を午後3時ごろ飛行へ
ABC : 朝日放送 13:20
航空自衛隊のブルーインパルスが12日午後、万博会場の上空を飛行します。会場には早くも多くの人が詰めかけています。 航空自衛隊のアクロバット飛行部隊、「ブルーインパルス」は、このあと午後2時40分ごろ関西空港を出発し、通天閣や大阪城などを通過した後、午後3時ごろに万博会場の上空で約15分間のアクロバット飛行を披露します。 会場には早くも飛行を楽しみに待つ、多くのファンが見られました。 (来場者)「ブ ...
毎日新聞ブルーインパルス 最高時速は1000キロ、宙返りなど50種の“技"
毎日新聞 13:01
航空自衛隊のブルーインパルス=関西国際空港で2025年4月、中村宰和撮影 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12、13両日に大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行する。 使用するT4練習機は、5月に愛知県のため池に墜落した機体と同型だ。防衛省は6月中旬までブルーインパルスを含むT4全機の飛行を見合わせ、6月に予定していた北海道上富良野町と山口県防府市での展示飛行 ...
FNN : フジテレビついに実現!待望の「ブルーインパルス」 大阪・関西万博で華麗な展示飛行を披露 夢洲の空を彩る
FNN : フジテレビ 13:00
航空自衛隊のアクロバット飛行隊「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博の会場上空で展示飛行を行いました。 午後3時ごろ、大阪・関西万博の空に、待ち望んだブルーインパルスが姿を現しました。 青空が広がる夢洲上空に現れたブルーインパルスは、白煙をなびかせながら、華麗なアクロバット飛行を披露しました。大阪での飛行は1990年の「花博」以来、35年ぶりだということです。 当初は4月の「開幕日」に予 ...
毎日新聞ブルーインパルス、きょう万博会場上空へ再チャレンジ 開幕日は中止
毎日新聞 13:00
航空自衛隊のブルーインパルス=関西国際空港で2025年4月、中村宰和撮影 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12、13両日に大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行する。当初予定していた万博開幕日の4月13日の展示飛行が悪天候のため中止になり、大阪府が万博の開催期間中の再飛行を要請していた。ブルーインパルスが同府内を展示飛行するのは、1990年の国際花と緑の博覧会 ...
佐賀新聞<オスプレイ>佐賀駐屯地ホームページ開設 夜間訓練を事前に告知、部隊や活動紹介
佐賀新聞 12:43
画像を拡大する バルーンとカササギをあしらった佐賀駐屯地のシンボルマーク 画像を拡大する 佐賀駐屯地のホームーページのQRコード 陸上自衛隊の輸送機オスプレイを配備している佐賀駐屯地(佐賀市)が、ホームページ(HP)を開設した。夜間訓練を実施する際に事前に告知する。防衛省は佐賀市との間で、夜間訓練情報の事前提供について合意していた。 佐賀空港での陸自オスプレイの夜間訓練は年間75日程度、離着陸回数 ...
日本テレビ12日の午後「ブルーインパルス」いよいよ大阪の空へ 万博上空でアクロバット飛行 周辺では交通規制
日本テレビ 12:01
航空自衛隊の「ブルーインパルス」が12日午後、万博会場の上空を展示飛行します。周辺では交通規制も行われています。 大阪・関西万博の会場には、展示飛行を一目見ようと、朝から多くの人が訪れています。 航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」は、12日と13日の2日間、いずれも午後2時40分ごろに関西空港を離陸し、午後3時ごろに万博会場の上空でアクロバット飛行を行う予定です。 大屋根リングの上 ...
ハフィントンポストブルーインパルス、大阪万博での飛行ルート・時間は?通天閣、大阪城などの上空飛行【2025年7月12日・13日】
ハフィントンポスト 11:00
7月12日・13日、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が、大阪・関西万博の夢洲会場上空を飛行します。 時間や飛行ルートなど知っておきたい情報をまとめました。 元々は大阪・関西万博の開幕日である4月13日に開催予定でしたが、天候不良のため中止となっていました。 【画像でわかりやすく】詳しい飛行ルートはこちらから 航空自衛隊の特設サイトによると、ブルーインパルスは14時40分頃に、 ...
朝日新聞高校生、「バズる政治系動画」作ってみた 再生回数多ければいい?
朝日新聞 10:45
... に所属する国会議員になったという設定で実際に作ってみると……。 北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記やロシアのプーチン大統領の顔のアップが数カット続いた後、「日本滅亡」という大きな文字が映し出され、自衛隊の行進風景に切り替わる。 6月下旬、同高3年C組であった選択科目の政治・経済研究の一コマ。画面に流れていたのは、このクラスで「平和安全党」の担当になった生徒たちによる動画だ。 「平和安全」のほか ...
KRY : 山口放送岩国基地に米軍F16が8機着陸 自衛隊も参加する米軍大規模訓練「レゾリュート・フォース・パシフィック」に参加か
KRY : 山口放送 10:38
... カ軍は7月9日から8月4日まで自衛隊も参加する大規模な共同訓練「レゾリュート・フォース・パシフィック」を行うとしています。 12日、岩国基地に着陸したF16の8機はその訓練に参加するものとみられます。 F16は7月18日頃まで岩国基地を拠点とし、訓練空域で訓練を行うということです。休日や夜間・早朝の飛行訓練は予定されていません。また、7月14日から18日にかけては、航空自衛隊のF2戦闘機3機が岩国 ...
朝日新聞「防災道の駅」に南国風良里 救助や復旧の拠点、南海トラフに備え
朝日新聞 10:30
... こくふらり)」(高知県南国市)が選ばれた。県が国土交通省へ申請して決まり、県内では「道の駅あぐり窪川(くぼかわ)」(四万十町)に続いて2駅目。 国交省などによると、防災道の駅は大きな災害が起きた時に、自衛隊や消防、警察などによる救助、復旧活動などの拠点となる。建物の耐震化や非常用発電設備、水などの確保、災害支援に必要なスペースとして2500平方メートル以上の駐車場を備えていることなどが選定要件とな ...
日本テレビ【速報】万博11日(金)一般来場者は12万人 本日12日(土)午後に「ブルーインパルス」展示飛行
日本テレビ 09:48
... 、消毒や定期的な検査などを行い、水質を維持したいとしていて、『多くの方々に水上ショーを楽しんでいただきたい』とコメントしています。 ■「ブルーインパルス」12日“リベンジ"へ 11日午前8時過ぎ、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が関西空港に到着しました。ブルーインパルスの展示飛行は、万博開幕初日の4月13日に予定されていましたが、悪天候のため急きょ中止となりました。大阪府の吉村知事は、改めて展示飛 ...
乗りものニュース知られざる改造が満載!「ブルーインパルス」曲技飛行するための工夫 ノーマルT-4との違いは
乗りものニュース 09:42
... イル専用に改造 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が、2025年7月12日(土)と翌13日(日)の昼過ぎに、大阪・関西万博の会場上空で展示飛行を実施します。 拡大画像 航空自衛隊のブルーインパルス。使用するT-4練習機は様々な改修が施されており、たとえば緑の丸で囲った部分がスモーク発生用ノズル。赤い丸で囲った部分がスピンドルオイル用のベントスクープ(画像:航空自衛隊)。 ブルー ...
くるまのニュース「免許はあるけど無免許?」 “AT限定"でMT車を運転したら? 記載条件違うとなに違反? 元警察官が解説
くるまのニュース 09:10
... ースなど、普段乗り慣れていない車両を使用する際には自分の保有する免許で運転可能かどうかをよく確認することが大切です。 ※ ※ ※ 免許の条件は「AT車限定」のように広く知られているものから、「大型車は自衛隊用自動車に限る」といったマイナーなものまで多岐にわたります。 警察では、レーシック手術で視力が回復して「眼鏡等」の条件を解除するといった手続きもできるため、免許の条件に変更があれば免許更新などに ...
しんぶん赤旗大リストラ待った/神奈川・横須賀 あさか候補訴え
しんぶん赤旗 09:00
... さか氏は、「この横須賀で絶対に触れなければいけない問題」が石炭火力発電所と日産自動車の大規模リストラだとして、「大企業に、はっきりとものが言える政治家が神奈川に必要」だと強調。「アメリカの無法な戦争に自衛隊員を出撃させ、横須賀を出撃拠点や攻撃対象にするわけにはいかない」と述べ、「憲法9条を生かした外交を実践しているのが共産党。党派を超えて平和の願いを託してほしい」と訴えました。 同市で市民運動の先 ...
高知新聞ニャンコで四万十市PR 観光協会が公式キャラクター 漫画「怪獣自衛隊」作者の井上淳哉さん(四万十市出身)デザイン
高知新聞 08:43
四万十市観光協会の公式キャラ「しにゃんとニャンコ」 四万十市観光協会の公式キャラクター「しにゃんとニャンコ」がこのほど誕生し、同市の魅力発信に活用されている。四万十市出身の漫画家、井上淳哉さん(53)=東京都墨田区=が地域猫をモチーフにデザインした。 「茶トラ」「三毛猫」「白猫」「黒猫」「サバトラ」の5匹。四万十川の川漁師…
時事通信懸案解決で日本引き寄せ 安全保障では圧力―中国
時事通信 08:16
... 政権の歴史問題に対する姿勢などを評価しており、参院選後も政権の継続を望んでいるもようだ。6月の水産物に続き、与党側に参院選でのアピール材料を提供した形にもなっている。 一方、日本周辺では中国軍機による自衛隊機への異常接近が相次ぐほか、中国は東シナ海で一方的な資源開発も続けているとみられる。習政権は領土問題や安全保障分野では圧力を強めており、日中関係は依然、緊張をはらんだままだ。 #大阪・関西万博 ...
時事通信懸案解決で日本引き寄せ 安全保障では圧力―中国
時事通信 08:16
... 政権の歴史問題に対する姿勢などを評価しており、参院選後も政権の継続を望んでいるもようだ。6月の水産物に続き、与党側に参院選でのアピール材料を提供した形にもなっている。 一方、日本周辺では中国軍機による自衛隊機への異常接近が相次ぐほか、中国は東シナ海で一方的な資源開発も続けているとみられる。習政権は領土問題や安全保障分野では圧力を強めており、日中関係は依然、緊張をはらんだままだ。 #大阪・関西万博 ...
乗りものニュース陸自の「無人車両」今から“開発"するの!? 迫るタイムリミット 技術的にも“海外製をそのまま導入"がベストなワケ
乗りものニュース 08:12
... を検討するための情報を提供する企業の募集を行いました。 拡大画像 防衛省が試験用に購入したUGV「テーミス」(竹内 修撮影) これは陸上自衛隊の普通科部隊や機甲化部隊などに配備するUGVを海外メーカーから購入する場合と、国内で開発する場合の二つの手法を防衛省・陸上自衛隊が検討するために、必要な情報の提供を企業に求めたものです。 募集要項によれば、防衛装備庁は3タイプのUGVの導入を構想しているよう ...
岐阜新聞元自衛官候補生、再び精神鑑定 陸自発砲事件 岐阜地裁が弁護側請求認める
岐阜新聞 07:50
岐阜市日野南の陸上自衛隊日野基本...
産経新聞ブルーインパルスきょう万博の空に再挑戦 通天閣→大阪城→太陽の塔→ひらパー→会場へ
産経新聞 07:30
編隊を組んで飛行するブルーインパルスの機体=令和6年11月、埼玉県の航空自衛隊入間基地大阪・関西万博会場の人工島、夢洲(大阪市此花区)上空で、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の展示飛行が12日午後3時ごろ、披露される。悪天候のため中止となった開幕日4月13日の再挑戦で、開幕から4カ月のタイミングで、ブルーインパルスが多くの来場者でにぎわう万博に花を添える。 大阪・関西万博会場 ...
世界日報中国機異常接近 日米は同盟を揺るがすな【社説】
世界日報 06:57
中国軍が再び危険な挑発に出た。防衛省は、東シナ海の公海上空で警戒監視中だった航空自衛隊の情報収集機に対し、中国軍の戦闘爆撃機が約30?の距離まで異常接近したと発表した。 こうした異常接近は6月にも太平洋上空で行われた。挑発を繰り返す中国への警戒を強めるべきだ。 空自機までわずか30? 防衛省によると、東シナ海の公海上空で警戒監視中だった空自のYS11EB情報収集機に、中国軍のJH7戦闘爆撃機が複数 ...
TBSテレビ無人島で進む巨大基地建設 周辺の島で広がる不安、「怖さよりも使命感」緊迫の海に向かう新人指揮官【報道特集】
TBSテレビ 06:30
... 之表市の無人島「馬毛島」。 記者(2025年5月) 「コンクリート製造のプラントと思われます。大規模な工事によって、大量のコンクリートが使われることになります」 東京ドーム170個分の島に2030年、自衛隊の巨大基地が完成する。 かつての馬毛島。草木が広がり、固有種のマゲシカがいたるところで姿を見せていた。 着工から2年半。護衛艦などが接岸できる4本のふ頭、燃料タンクや管理棟、4200人もの工事関 ...
CBC : 中部日本放送日本がフィリピンに護衛艦を初輸出へ。背景に中国の海洋進出
CBC : 中部日本放送 06:00
... て指摘しました。 自衛隊機への異常接近 先月、中国海軍の空母から飛び立った戦闘機が、海上自衛隊の哨戒機に45メートルまで異常接近したという事案がありました。 「高速で飛ぶ飛行機ですから、45メートルって、もう衝突しかねない近さですね」と増田さんは驚きを隠せません。 自衛隊の哨戒機の前方を中国の戦闘機が横切るという挑発行為もありました。当時、中国の空母が太平洋を航行しており、それを自衛隊の哨戒機が監 ...
西日本新聞「はじめての防衛白書」長崎県内の自治体、対応に苦慮
西日本新聞 06:00
防衛白書を小中学生向けに再編集した「はじめての防衛白書」。日本を取り巻く安全保障環境の分析や自衛隊の役割、防衛産業の大...
現代ビジネス“民間人上陸禁止"の硫黄島から帰るときに体が重くなる「不思議な感覚」
現代ビジネス 06:00
... いてくるかもしれないよ。私は何年も前のことだけど、帰るときに体が重くてね。内地のお寺にいったら、すっと体が軽くなった。そんなことがあったわよ」 遺骨収集団員と、団員が収容した遺骨15柱が乗る本土行きの自衛隊輸送機の離陸時間は午後1時半だった。それまでに残された時間で、できるだけ硫黄島の景色を心に焼け付けようとした。民間人の上陸が原則禁止された島。次に島に渡れるのはいつになるだろうか。 京子が館内に ...
河北新報「憲法改正と安全保障」あなたの考えは? 国際情勢緊迫の中で<参院選・読者アンケート>
河北新報 06:00
戦後80年の夏に行われる参院選では、各党が憲法改正や安全保障などに関して公約や考え方を示す。国際情勢が変化する中で、有権者は憲法や自衛隊などについてどう考えているのかを聞いた。 [調査の方法]6月30…
スポニチ石破首相「なめられてたまるか」発言に波紋 SNSでは「中国にも言って」
スポニチ 05:30
... 発言が波紋を呼んでいる。 交渉への影響の懸念や、SNSでは「中国にも言ってくれ」との声も上がった。参院選比例代表で立候補している自民党の長尾敬元衆院議員は11日、SNSで東シナ海の上空で中国軍機が航空自衛隊機に接近した事案に触れ、首相に対し「なめられてたまるか、これを中国に言ってください」と訴えた。 首相の発言は9日、千葉県船橋市での演説で関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。 ...
中国 : 大紀元石破首相「なめられてたまるか」発言 米国務長官「問題ない」
中国 : 大紀元 05:28
... を使うことは交渉をより困難にする可能性がある。慎重な対応が必要だ。 石破総理は軍用機による接近を繰り返す中国にこそ、強いメッセージを発するべきではないのか」 ちょうどグラス駐日米国大使が中国軍機による自衛隊機への2日連続の異常接近を「無謀な飛行」と厳しく批判したことがあり、日本政府の対中姿勢との比較がネット上でされている。 一方、共同通信などの報道によれば、マルコ長官は石破首相の「なめられてたまる ...
琉球新報教育現場での 自衛隊活動反対 平和運動センター
琉球新報 05:00
沖縄平和運動センターは11日、教育現場が自衛隊の活動の場として利用されることのないよう求める要望書を、県の半嶺満教育長と宮城嗣吉総務部長に手渡した。外間ひろみ共同代表は「要望を受け止めて検討してほしい」と話した。 要望書では音楽やスポーツなどの部活動、キャリア教育などが自衛隊の広報活動の場として利用されないよう求めた。 対応した宮城総務部長は「(県は)学校現場の主体的な教育活動を尊重する立場だ。情 ...
琉球新報■空自輸送機から燃料流出
琉球新報 05:00
航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市)は11日、基地を離陸したばかりのC2輸送機から燃料約430リットルが流出したと発表した。コックピット内の燃料投棄スイッチをオンにしたまま離陸したのが原因。周辺住宅などへの影響を確認中だが、人的被害はないという。 基地によると、輸送機は同日午前8時25分ごろに離陸した。直後に基地の管制官が機体の右端から何かが漏れていることに気付き、輸送機側に連絡。パイロットはすぐ ...
デーリー東北新聞朝のニュースダイジェスト(7月12日)
デーリー東北新聞 05:00
... 」が地元産ウニを使った「ウニコロッケ」の開発を進めている。13日、同町で開かれる「たねいちウニまつり」で試作品を限定販売する予定だ。 【護衛艦、八戸港で一般公開】 神奈川県の横須賀基地を母港とする海上自衛隊の護衛艦「てるづき」(基準排水量約5100トン)と「むらさめ」(約4550トン)が11日、八戸港に初入港。12、13の両日は一般公開を行う。 【八学大、ゴルフで健康づくり推進】 八戸学院大は8月 ...
日本農業新聞退職自衛官よ、第二の人生は「農業自衛隊」に任せろ
日本農業新聞 05:00
... 農」目指し支援組織 現役の自衛官や会社員ら5人が、退職する自衛官の再就職先に農業を選んでもらおうと「農業自衛隊」を結成した。退職を予定する自衛官に対して農業技術や情報を提供し、就農を支援。自衛官の再就職先で活躍の場が乏しい問題と、担い手が不足する農業の課題解決を目指す。「陸・海・空」に続く“第4の自衛隊"として、2035年までに年間100人の就農を見据える。 6月中旬、千葉県多古町のあじさい祭り。 ...
朝日新聞安保課題協力、日米韓が確認 制服組トップ、会談
朝日新聞 05:00
[PR] 韓国・ソウルで11日、自衛隊の吉田圭秀統合幕僚長、米軍のケイン統合参謀本部議長、韓国軍の金明秀(キムミョンス)合同参謀議長の日米韓3カ国の制服組トップが会談した。3氏はインド太平洋地域の安全保障課題に対応するため、日米韓の緊密な協力の重要性を確認した。 自衛隊制服組トップの韓国訪問は15年ぶり…
沖縄タイムス[社説]不発弾事故調査 再発防止に手を尽くせ
沖縄タイムス 04:01
6月に米軍嘉手納弾薬庫地区で発生し、隊員4人がやけどなどを負った不発弾爆発事故について陸上自衛隊が調査結果を公表した。 事故は、同弾薬庫内の自衛隊が運用する不発弾保管庫周辺で起き、県民に大きな不安を与えた。 調査は、不発弾の信管の有無を確認する「再識別作業」の衝撃が伝わり信管が破裂したことが直接的要因だったと結論付けている。 陸自は通常、危険性が低い不発弾を回収した際、処分できる民間業者に引き渡す ...
山陰中央新聞政流考 陸自演習に偵察ドローン AI兵器は厳格規制を
山陰中央新聞 04:00
敵に見立てた標的に向け戦車や火砲が火を噴いた。「ドーン」と腹に響く振動や「パンパーン」と思わず首をすくめてしまう発射音が続く。少し間を置き「ちゃあくだーん(着弾)」とアナウンスが流れ、ほぼ同時に遠方で土煙が上がった。 国内最大規模の実弾を用いる陸上自衛隊の「富士総合火力演習」を見学した。例年、富士山麓の演習場で開か...
山陰中央新聞海自が米豪と物流協定署名
山陰中央新聞 04:00
【シドニー共同】海上自衛隊と、米国とオーストラリアの海軍は11日、艦船の弾薬補給や海上給油、修理、部品供給で互いに協力する「日米豪海上部隊物流協定」に署名した。オースト...
日本経済新聞自衛隊制服組トップ15年ぶり訪韓 日米韓、北朝鮮の核開発非難
日本経済新聞 02:00
【ソウル=小林恵理香】日本、米国、韓国3カ国の制服組トップは11日、ソウルで会談した。自衛隊トップの韓国訪問は2010年以来、15年ぶり。北朝鮮による核・ミサイル開発を非難し、北朝鮮の完全な非核化に向けた連携を確かめる共同声明を出した。 自衛隊の吉田圭秀統合幕僚長、米軍のケイン統合参謀本部議長、韓国軍の金明秀(キム・ミョンス)合同参謀本部議長が出席した。日米韓の制服組トップの会談は米国のトランプ. ...
日本経済新聞中国、米にらみ日本翻弄 水産物や牛肉輸入で秋波・軍事面では圧力
日本経済新聞 02:00
中国の習近平(シー・ジンピン)指導部が日本に揺さぶりをかけている。トランプ米政権との対立をにらみ、日本産の水産物に続き牛肉でも輸入再開へ動き出し秋波を送る。中国軍機による自衛隊機への異常接近など軍事面の威圧は弱めておらず、日中関係で主導権を握る意向もみせる。 「日中関係はいま改善と発展の重要な時期にある。両国のサプライチェーン(供給網)は深く融合し、協力の余地は広大だ」。何立峰(ハァ・リーファン. ...
日本経済新聞自衛隊と米豪軍、艦船の補給・修理で協定 運用の連携円滑に
日本経済新聞 02:00
【ブリスベン=今橋瑠璃華】海上自衛隊、米海軍、オーストラリア海軍は11日、艦船の補給や修理を円滑にすると合意した。海自が3カ国で兵たんを巡る文書を結ぶのは初めて。効率的な物資補給や部隊間の連携を促す。 3カ国は豪州に寄港中の米強襲揚陸艦上で、兵たん協力の実施要領に署名した。日米、日豪、米豪という2国間の協定を3カ国に拡大し、迅速に艦船の燃料や資材を補給したり防衛装備を搭載したりできるようにする。. ...
日本経済新聞さっぽろ雪まつりの大雪像制作で協力体制構築 北洋銀行、年内にも
日本経済新聞 01:49
北洋銀行は、2027年開催の「さっぽろ雪まつり」の大雪像制作について、年内にも制作に協力する企業や役割分担の概要を固める考えだ。陸上自衛隊が27年以降に制作する大雪像を現状の2基から1基に減らす意向を札幌市に伝えたことを受けて、大雪像の基数維持を図る。 今後同行が主体と...
日本テレビ飛行中の空自輸送機から燃料流出 燃料投棄スイッチがオンのまま離陸 地上に被害なし 岐阜
日本テレビ 01:10
航空自衛隊岐阜基地によりますと11日、岐阜基地所属のC−2輸送機が離陸から上昇飛行中の間、航空燃料を機外に流出させたということです。 コックピット内の燃料投棄スイッチがオンになっていたことに気付かず離陸を開始したことが原因とみられています。 通常、機外に放出された航空燃料は拡散・気化するということで、この流出による地上への被害は確認されていません。 岐阜基地の山本光伸司令は「周辺住民のみなさまにご ...
NHK中国の日本産牛肉輸入再開の協定発効 外相“手続き協議急ぐ"
NHK 11日 23:25
... きるよう中国側との協議を急ぐ考えを示しました。 また岩屋大臣は、中国が福島や東京など10都県を対象に実施している食品の輸入規制も速やかに撤廃するよう、引き続き強く求めていく考えを強調しました。 一方、自衛隊機が中国軍機から至近距離まで接近される事案が相次いでいることなどを踏まえ、10日の王毅外相との会談で、外務・防衛当局による「日中安保対話」の早期開催に向けた調整を改めて確認したことを明らかにしま ...
スポニチ参政・神谷代表 「ゲーマーにドローン操作」発言「ふざけて言ってない」「予算拡充ならそういう方向にも」
スポニチ 11日 22:24
... に批判の声が上がっている。 発言について、神谷氏は「ドローンの話をしたのは、海外でも実際にドローン部隊の検討をされていたり、ゲーマーの方をスカウトして、操縦をさせたりということもあるということですし、自衛隊も実際にそういったスカウトを検討するという記事も読んでいます」と説明。現実離れした計画ではないとした。 また「次世代の戦い方ですから、やってこなかったと思いますけど、ふざけて言ったわけでもなく、 ...
乗りものニュース関西空港の展望デッキ棟、「ブルーインパルス」万博再飛行で“特別営業"へ ただ「いつものノリ」で行くと入れないかも!? 注意点は?
乗りものニュース 11日 22:12
なにはともあれ、閉鎖じゃなくてありがたい! 身分証明書お忘れなく! 関西空港の展望デッキ棟「関空展望ホールSky View」が2025年7月12日、13日に特別営業を行います。これはこの2日間、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が関西空港から大阪・関西万博会場の上空などを展示飛行を実施することにともなったものと見られます。 ルフトハンザ航空のエアバスA340-600(画像:ルフトハ ...
産経新聞空自輸送機から430リットル燃料流出 岐阜基地発表、人的被害なし
産経新聞 11日 21:56
航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市)は11日、基地を離陸したばかりのC2輸送機から燃料約430リットルが流出したと発表した。コックピット内の燃料投棄スイッチをオンにしたまま離陸したのが原因。周辺住宅などへの影響を確認中だが、人的被害はないという。 基地によると、輸送機は同日午前8時25分ごろに離陸した。直後に基地の管制官が機体の右端から何かが漏れていることに気付き、輸送機側に連絡。パイロットはすぐ ...
47NEWS : 共同通信【速報】離陸直後の空自輸送機から燃料430リットル流出
47NEWS : 共同通信 11日 21:31
航空自衛隊岐阜基地は11日、基地を離陸したばかりのC2輸送機から燃料約430リットルが流出したと発表した。コックピット内の燃料投棄スイッチをオンにしたまま離陸したのが原因で、人的被害はない。
産経新聞ルビオ米国務長官、石破首相の「米国依存からの自立」発言を問題視せず 自衛隊増強を歓迎
産経新聞 11日 21:15
ルビオ米国務長官は11日、石破茂首相の「米国依存からもっと自立するよう努力しなければならない」との発言について「否定的な発言だとは思わない」と述べ、問題視しないとの考えを示した。「自衛隊がより高い能力を持つとの考えはわれわれが不快に思うものではなく、むしろ歓迎すべきことだ」と話した。 訪問先のマレーシアで記者団の質問に答えた。トランプ政権による日本への防衛費増額要求に対し、日本で懸念が上がっている ...
中日新聞飛行中の航空機から燃料430リットルが流出 航空自衛隊岐阜基地
中日新聞 11日 20:55
航空自衛隊岐阜基地 航空自衛隊岐阜基地(各務原市)は11日、飛行中の航空機から航空燃料が機外に流出したと発表した。流出した燃料は通常、気化されるといい、現時点で地上への被害は確認されていない。 発表によると、11日午前8時25分ごろ、基地を出発したC―2輸送機から離陸直後、霧状の燃料が推定約430リットル流出。機長と副操縦士が出発前、コックピット内の燃料投棄スイッチがオンになっていたのを確認してい ...
佐賀新聞<オスプレイ>佐賀駐屯地に4、5機目が飛来 7月12日にも1機飛来する見通し
佐賀新聞 11日 20:20
画像を拡大する 陸上自衛隊佐賀駐屯地は11日、新たに2機の輸送機オスプレイが到着したと明らかにした。9日の移駐開始から、合計5機のオスプレイが配備された。8月中旬までに全17機を配備する計画。12日にも1機飛来する見通し。この日は有志10人が駐屯地を訪れ、隊員に花束を贈り活動を激励したという。 ほかにもこんな記事 7/11 6:45 【動画】オスプレイ2、3機目が到着 佐賀駐屯地に高遊原分… 7/ ...
日本テレビ【参院選山梨】候補者5人の政策比較 各候補が考える「安全保障・防衛費」は?
日本テレビ 11日 20:06
... のかたち、防衛費のあり方を聞きました。 【自民・森屋宏候補】現職として具体的な数字への発言は控えるが集団的安全保障に参加できる分の負担は必要 【参政・永田己貴候補】GDP比5%へ徐々に引き上げるべきで自衛隊の待遇改善と有事に備えた増額は必要 【国民・後藤斎候補】GDP比2%未満に抑えアメリカ依存から脱却し食料やエネルギーの自給率高め自立した国をつくる 【共産・早田記史候補】防衛費は1%未満に抑えて ...
TBSテレビ「ブルーインパルス」が12日、13日に再飛行!阪神高速では渋滞や混乱防ぐため7つのパーキングエリアを早朝〜夕方ごろまで一斉閉鎖
TBSテレビ 11日 19:48
この週末、「ブルーインパルス」が“リベンジ"フライトです。 7月11日朝、関西空港の上空に姿を現した航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の機体。ゆっくりと滑走路に降り立ちます。 ブルーインパルスの展示飛行は万博開幕日の4月13日に予定されていましたが、悪天候のため、急きょ中止に。関空に到着した機体は予備機も含めた7機で、万博の会期のちょうど折り返しとなる7月12日、13日に、改めて展 ...
MBS : 毎日放送「ブルーインパルス」が12日、13日に再飛行!阪神高速では渋滞や混乱防ぐため7つのパーキングエリアを早朝〜夕方ごろまで一斉閉鎖
MBS : 毎日放送 11日 19:40
この週末、「ブルーインパルス」が“リベンジ"フライトです。 7月11日朝、関西空港の上空に姿を現した航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の機体。ゆっくりと滑走路に降り立ちます。 ブルーインパルスの展示飛行は万博開幕日の4月13日に予定されていましたが、悪天候のため、急きょ中止に。関空に到着した機体は予備機も含めた7機で、万博の会期のちょうど折り返しとなる7月12日、13日に、改めて展 ...
宮古新報市民理解が抑止力支える 元自衛隊総監が安全保障講演会 本松氏、共生の重要性説く
宮古新報 11日 19:40
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
J-CAST石破首相「なめられてたまるか」発言は「国益害する可能性」 国民民主・玉木代表が批判...言うなら「中国に対して」
J-CAST 11日 19:30
... 渉中ですからね」とも話し、「強い発言」をするのであれば、中国も対象にすべきだとした。 「もし、厳しいことを言うのであればね、3か月連続、軍用機が緊急接近した中国に対して言うべきではないか」 防衛省は6月7日、8日に太平洋上の公海上空で、7月9日、10日に東シナ海上の公海上空で、「中国軍機による自衛隊機への特異な接近」があったと発表している。 (J-CASTニュース編集委員 兼 副編集長 工藤博司)
47NEWS : 共同通信陸自元候補生、再び精神鑑定へ 隊員死傷の小銃発射、地裁決定
47NEWS : 共同通信 11日 19:29
岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で隊員3人が自動小銃で撃たれ死傷した事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生渡辺直杜被告(20)の弁護側が請求していた精神鑑定について、岐阜地裁は11日、実施を決定した。検察側の鑑定に続き、改めて刑事責任能力を調べる。関係者への取材で分かった。 関係者によると、公判開始のめどは立っておらず、数カ月かかるとみられる再鑑定の実施で初公判はさらにずれこむ見通しだと ...
デイリースポーツ陸自元候補生、再び精神鑑定へ
デイリースポーツ 11日 19:24
岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で隊員3人が自動小銃で撃たれ死傷した事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生渡辺直杜被告(20)の弁護側が請求していた精神鑑定について、岐阜地裁は11日、実施を決定した。検察側の鑑定に続き、改めて刑事責任能力を調べる。関係者への取材で分かった。 関係者によると、公判開始のめどは立っておらず、数カ月かかるとみられる再鑑定の実施で初公判はさらにずれこむ見通しだと ...
産経新聞元候補生、再び精神鑑定へ 岐阜の陸自小銃発射死傷事件で地裁決定
産経新聞 11日 19:24
自衛官候補生が発砲し、3人が死傷した陸上自衛隊日野基本射撃場=令和5年6月、岐阜市岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で隊員3人が自動小銃で撃たれ死傷した事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生、渡辺直杜被告(20)の弁護側が請求していた精神鑑定について、岐阜地裁は11日、実施を決定した。検察側の鑑定に続き、改めて刑事責任能力を調べる。関係者への取材で分かった。 関係者によると、公判開始のめど ...
毎日新聞中国、空・海で圧力継続 3日連続で領海侵入 空自機に異常接近も
毎日新聞 11日 19:23
... 関砲を搭載した中国海警局の船2隻が3日連続で領海に侵入し、周辺を航行する日本漁船(乗員2人、9・7トン)を追いかけるような動きを繰り返したと発表した。9、10両日には周辺の東シナ海上空で中国軍機が航空自衛隊機に複数回にわたり異常接近しており、空と海で圧力を継続している。 Advertisement 第11管区海上保安本部によると、9日午前3時47分ごろ、尖閣諸島の大正島周辺に来た日本漁船を追うよう ...
TBSテレビ海上自衛隊の護衛艦「あさぎり」「せとぎり」が宮古港に寄港 「あさぎり」艦内を一般公開 岩手・宮古市
TBSテレビ 11日 19:23
海上自衛隊の護衛艦2隻が宮古港に寄港し、11日から一般公開されています。多くの人が周辺海域の防衛装備を間近に眺めました。 11日は海上自衛隊第14護衛隊に所属する護衛艦『あさぎり』『せとぎり』の2隻が補給と広報活動の一環で宮古港に寄港しました。 2隻は同じ型の船で全長137m、全幅14.6m主砲の76ミリ速射砲や対潜水艦用に魚雷を遠くまで飛ばすアスロックランチャーなどを搭載した汎用型の護衛艦で、乗 ...
産経新聞海自、米豪と物流協定署名 新型汎用フリゲート艦受注に追い風となる可能性も
産経新聞 11日 19:16
海上自衛隊と、米国とオーストラリアの海軍は11日、艦船の弾薬補給や海上給油、修理、部品供給で互いに協力する「日米豪海上部隊物流協定」に署名した。オーストラリアの最大100億豪ドル(約9600億円)の新型汎用フリゲート艦計画で、ドイツと受注を争う日本にとって追い風となる可能性がある。 日米豪は2国間レベルでは物流面で協力しているが、これを拡大し相互運用性を一層高める。 オーストラリア東部ブリスベンに ...
47NEWS : 共同通信【速報】元自衛官候補生、弁護側請求で精神鑑定へ
47NEWS : 共同通信 11日 19:04
岐阜市の陸上自衛隊射撃場の死傷事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生の男(20)の弁護側が請求していた精神鑑定について、岐阜地裁が11日、実施を決定した。関係者への取材で分かった。 岐阜市
デイリースポーツ海自、米豪と物流協定署名
デイリースポーツ 11日 18:53
【シドニー共同】海上自衛隊と、米国とオーストラリアの海軍は11日、艦船の弾薬補給や海上給油、修理、部品供給で互いに協力する「日米豪海上部隊物流協定」に署名した。オーストラリアの最大100億豪ドル(約9600億円)の新型汎用フリゲート艦計画で、ドイツと受注を争う日本にとって追い風となる可能性がある。 日米豪は2国間レベルでは物流面で協力しているが、これを拡大し相互運用性を一層高める。 オーストラリア ...
47NEWS : 共同通信海自、米豪と物流協定署名 新型艦受注に追い風も
47NEWS : 共同通信 11日 18:53
【シドニー共同】海上自衛隊と、米国とオーストラリアの海軍は11日、艦船の弾薬補給や海上給油、修理、部品供給で互いに協力する「日米豪海上部隊物流協定」に署名した。オーストラリアの最大100億豪ドル(約9600億円)の新型汎用フリゲート艦計画で、ドイツと受注を争う日本にとって追い風となる可能性がある。 日米豪は2国間レベルでは物流面で協力しているが、これを拡大し相互運用性を一層高める。 オーストラリア ...
中日新聞海自、米豪と物流協定署名 新型艦受注に追い風も
中日新聞 11日 18:53
【シドニー共同】海上自衛隊と、米国とオーストラリアの海軍は11日、艦船の弾薬補給や海上給油、修理、部品供給で互いに協力する「日米豪海上部隊物流協定」に署名した。オーストラリアの最大100億豪ドル(約9600億円)の新型汎用フリゲート艦計画で、ドイツと受注を争う日本にとって追い風となる可能性がある。 日米豪は2国間レベルでは物流面で協力しているが、これを拡大し相互運用性を一層高める。 オーストラリア ...
トラベル Watchブルーインパルスが関空にやってきた! 12〜13日の万博・展示飛行はどこで見る?
トラベル Watch 11日 18:38
航空自衛隊は、7月12日〜13日の両日にわたり、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)においてブルーインパルスの展示飛行を実施する。その前日の11日午前、予備機を含む7機のT-4 ブルーインパルス機が関西空港に到着した。 ブルーインパルスは、万博の開会初日の4月13日に展示飛行を行なう予定だったが、4月10日に予行が行なわれたのみで、本番は悪天候のため中止になっていた。残念に思う声は一般のほか ...
JRT : 四国放送参院選・候補者に聞く「安全保障」【徳島】
JRT : 四国放送 11日 18:30
... るかもしれない、こういった調査もあります」 「そういった中では、これまで基軸としてきた日米同盟」 「これに加えて、多くの世界の各国との連携を深化をさせていく、まさに現実的な安全保障政策が重要です」 「自衛隊を違憲とせず、しっかりして位置づけを行うことも重要です」 「加えて、私は県議会議員当時から多くの国々との連携に汗を流してまいりました」 「台湾や韓国、あるいは南太平洋のミクロネシア連邦、多くの国 ...
QAB : 琉球朝日放送自衛隊オスプレイが佐賀に配備/日米訓練などで沖縄にも飛来/自衛隊「南西シフト」の影響は?
QAB : 琉球朝日放送 11日 18:28
... に陸上自衛隊のオスプレイ配備が始まりました。九州沖縄地域の自衛隊を強化する「南西シフト」の一環となります。 一方、自衛隊のオスプレイは日米共同訓練などで県内にも飛来しており、去年10月には与那国島で事故も起こしています。KBC・九州朝日放送の取材も交えてお送りします。 「オスプレイの特徴ある姿が、佐賀空港滑走路の上空に捕らえられました」 今月9日、千葉県の木更津駐屯地に暫定配備されていた陸上自衛隊 ...
47NEWS : 共同通信【速報】海自と米豪海軍が物流協定署名
47NEWS : 共同通信 11日 18:26
【シドニー共同】海上自衛隊と、米国とオーストラリアの海軍は11日、艦船の弾薬補給や海上給油、修理、部品供給で互いに協力する「日米豪海上部隊物流協定」に署名した。
福井新聞ブルーインパルス大阪万博以外で見える場所は…前回、16市町で目撃情報 飛行ルート&時間、展望台情報も
福井新聞 11日 18:13
... べた。 飛行ルートと予定時間 ルート周辺の見える場所(市町) 大阪府内の展望台の規制情報 7月12日、13日の大阪府の天気予報 写真を拡大 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」(航空自衛隊HP引用) ブルーインパルスの飛行ルート・時間 航空自衛隊の特設サイトによると、ブルーインパルスの飛行スケジュールは7月12日、13日ともに午後2時40分ごろに関西空港を離陸。飛行ルートは通天閣 ...
NHK性的暴行の罪に問われる自衛官 初公判で無罪主張 名古屋地裁
NHK 11日 18:07
愛知県の陸上自衛隊春日井駐屯地に所属する46歳の自衛官が、去年、19歳の自衛官に性的暴行をした罪に問われている裁判が始まり、被告は「その場にはいましたが、寝ていました」などと述べて無罪を主張しました。 起訴状などによりますと、春日井駐屯地の第10施設大隊に所属する2等陸曹、立藤功一被告(46)は、去年5月、京都府内の分屯地の隊舎で、19歳の自衛官に性的暴行をした罪に問われています。 11日、名古屋 ...
日本経済新聞牛肉輸出再開へ調整・関税が参院選論点・日本に「違法調達」マグロ
日本経済新聞 11日 18:00
「ああ、またか……」。中国軍機が自衛隊機に異常接近した翌日、中国の何立峰(ハァ・リーファン)副首相が自民党の森山裕幹事長と会談して日本産牛肉の中国への輸出再開に向けた交渉入りで合意しました。冒頭のため息にも近い感情は主導権を維持するために「右手で握手しながら、左手で殴りかかる」という典型的な中国外交が繰り返されているとみたからです。中国側には日本側のこうした冷ややかな視線も少しは理解してほしいと思 ...
時事通信日米豪、海上補給協力を強化 ミサイル補充や給油で
時事通信 11日 17:57
補給協力強化の合意文書に署名する星直也海上幕僚監部装備計画部長(左端)と米国、オーストラリア両海軍の責任者=11日、豪東部ブリスベン(海上自衛隊提供・時事) 【シドニー時事】日米オーストラリア3カ国は11日、海上自衛隊と米豪両海軍の間で補給協力を強化することで合意した。艦艇に搭載するミサイルの補充や洋上給油などでの協力が柱。インド太平洋で中国が軍事的動きを活発化させる中、日米豪の相互運用能力を高め ...
時事通信日米豪、海上補給協力を強化 ミサイル補充や給油で
時事通信 11日 17:57
補給協力強化の合意文書に署名する星直也海上幕僚監部装備計画部長(左端)と米国、オーストラリア両海軍の責任者=11日、豪東部ブリスベン(海上自衛隊提供・時事) 【シドニー時事】日米オーストラリア3カ国は11日、海上自衛隊と米豪両海軍の間で補給協力を強化することで合意した。艦艇に搭載するミサイルの補充や洋上給油などでの協力が柱。インド太平洋で中国が軍事的動きを活発化させる中、日米豪の相互運用能力を高め ...
TBSテレビ日米韓が合同訓練 アメリカ軍のB-52戦略爆撃機が参加、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対抗
TBSテレビ 11日 17:37
... 省はアメリカ軍のB-52戦略爆撃機が参加する日米韓3か国による合同訓練を実施したと発表しました。 韓国国防省によりますと、日米韓3か国の合同訓練は11日、韓国南部・済州島の南の空域で行われました。航空自衛隊のF-2戦闘機や韓国空軍のKF-16戦闘機に加え、アメリカ空軍のB-52戦略爆撃機が参加したということです。 核兵器も搭載可能なB-52戦略爆撃機が朝鮮半島で展開するのは、今年に入って初めてのこ ...
日本テレビ【万博の空へ】ブルーインパルス再飛行で関空に 明日12日から遂に本番 阪神高速ではPA閉鎖も
日本テレビ 11日 17:35
... 「現在、時刻は8時22分、地上からでもブルーインパルスの姿を捉えることができました。大阪の空にブルーインパルスがやってきました」 12日、13日の展示飛行のため11日朝、大阪の地に降り立ったのは航空自衛隊のアクロバットチーム、ブルーインパルスです。ブルーインパルスといえば。万博開幕の3日前、テスト飛行を実施。万博会場のほか、大阪府内の各地を飛び6機が一糸乱れぬフォーメーションをとって、35年ぶり ...
日本テレビ各地で35℃以上の『猛暑日』 危険な暑さ続く一方で…突然の雨・落雷など天気の急変に要注意
日本テレビ 11日 17:30
... いと思いました」 10日夜、数年に一度の大雨となった東京。まるで台風がきたかのように暴風も吹き荒れ、何度も雷が落ちる様子が確認されました。 10日、大阪でもゲリラ雷雨が確認され、上空に巨大な雨の柱の雨柱(あめばしら)を確認。そして、激しい雷も。天気の急変に注意が必要な中、12日(土)・13日(日)には、航空自衛隊のブルーインパルスが大阪の空を舞います。 最終更新日:2025年7月11日 17:30
朝日新聞ブルーインパルス、12日15時に万博上空へ 他の飛行ルートも紹介
朝日新聞 11日 17:17
高松市上空に飛来した航空自衛隊のブルーインパルス=2025年4月27日、高松市サンポート、武田肇撮影 [PR] 航空自衛隊の曲技飛行隊「ブルーインパルス」が12日午後3時ごろから、大阪・関西万博会場(大阪市此花区)の上空で展示飛行を披露する予定だ。13日にも飛行する計画になっている。 万博での展示飛行は4月の開幕時にも予定されていたが、天候不良で中止になった。その後、大阪府の吉村洋文知事が再度の飛 ...
日刊スポーツ「なめられてたまるか」は「中国に言うべきでは?」…
日刊スポーツ 11日 17:14
... 日本政府はそれまで交渉を続ける方針。 玉木氏は一方で「もし厳しいことを言うのであれば、3カ月連続で軍用機が緊急接近した中国に対して、言うべきではないかなと思います」とも主張した。東シナ海上空を飛行中の自衛隊機に、中国軍機が5月、6月に続き、今月9、10両日も至近距離まで接近したことに関して、中国側に今回と同様の強い表現で抗議すべきではないか、との認識を示した。 石破首相は9日、千葉県船橋市で参院選 ...
産経新聞「中国のパイロットは航空学校に戻れ」 グラス駐日米大使が空自機への連続異常接近を批判
産経新聞 11日 16:57
... 米大使(左)=5月23日、大阪市此花区(山田耕一撮影)東シナ海上空で航空自衛隊機に中国軍機が2日間にわたり異常接近した事案について、グラス駐日米大使は11日、X(旧ツイッター)に英語と日本語で投稿し、「無謀な飛行」と批判した。 グラス氏は「中国軍機は今週も、無謀な飛行を繰り返している。中国軍の戦闘爆撃機は2日続けて、公海上空で自衛隊機へ危険な『異常接近』を行った。これは、安全や人命を顧みない中国政 ...
時事通信日米韓の安保協力継続確認 「中国抑止」の声も―制服組トップ
時事通信 11日 16:53
11日、ソウルで握手をする米軍のケイン統合参謀本部議長(左)、韓国軍の金明秀合同参謀本部議長(中央)、自衛隊の吉田圭秀統合幕僚長(右)(AFP時事) 【ソウル時事】日米韓3カ国の制服組トップが11日、ソウルで会談した。6月に韓国の李在明政権が発足してから初めてで、北朝鮮の核・ミサイル開発を非難し、安全保障協力の継続を明記した共同声明を発表した。米軍のケイン統合参謀本部議長は、中国の軍事的脅威の抑止 ...
時事通信日米韓の安保協力継続確認 「中国抑止」の声も―制服組トップ
時事通信 11日 16:53
11日、ソウルで握手をする米軍のケイン統合参謀本部議長(左)、韓国軍の金明秀合同参謀本部議長(中央)、自衛隊の吉田圭秀統合幕僚長(右)(AFP時事) 【ソウル時事】日米韓3カ国の制服組トップが11日、ソウルで会談した。6月に韓国の李在明政権が発足してから初めてで、北朝鮮の核・ミサイル開発を非難し、安全保障協力の継続を明記した共同声明を発表した。米軍のケイン統合参謀本部議長は、中国の軍事的脅威の抑止 ...
NHK日米韓 “北朝鮮脅威に対応 協力を確認" 制服組トップ会談
NHK 11日 16:50
自衛隊とアメリカ軍、それに韓国軍の制服組トップが韓国で会談し、北朝鮮の脅威に対応するため協力していく方針を確認しました。韓国では北朝鮮との対話を目指す新政権が発足しましたが、日米韓3か国としては、北朝鮮を念頭にした安全保障協力を進める姿勢を示した形です。 11日にソウルで行われた会談には、自衛隊の吉田統合幕僚長、アメリカ軍のケイン統合参謀本部議長、韓国軍のキム・ミョンス(金明秀)合同参謀本部議長が ...
ABC : 朝日放送ブルーインパルスが再び大阪の空に舞う 12日・13日午後に大阪城や万博上空をリベンジ飛行 前回は悪天候で中止
ABC : 朝日放送 11日 16:46
11日朝、再び関西空港に降り立った航空自衛隊のブルーインパルス。これまでブルーインパルスは国民的な行事などでアクロバット飛行を披露し、多くの人を魅了してきました。 当初、万博会場でも4月の開幕日に見られるはずでしたが、あいにくの悪天候で中止が決定。 それでも多くの人から再チャレンジを望む声が上がり、12日と13日の2日間、大阪の上空を飛行することになりました。 ブルーインパルスは2日間ともに関西空 ...