検索結果(カテゴリ : 社会)

10,003件の検索結果(0.010秒) 2025-09-20から2025-10-04の記事を検索
デイリースポーツ同級生の水筒に入眠導入剤を混入
デイリースポーツ 00:04
東京都足立区教育委員会は3日、区立小学校の児童2人が、同じクラスの児童の水筒に、入眠導入剤を混入させたと発表した。飲む前に発覚し、被害はなかった。2人は学校の鍵を使って施錠中の教室に入っており、区教委は鍵の管理や紛失時の情報共有が不十分だったとしている。 区教委によると、2人は9月26日、運動会の学年練習の時間帯に教室から水筒を持ち出し、3袋程度の導入剤「メラトベル」をトイレで混入させた。別の児童 ...
読売新聞日本保守党の河村たかし氏、百田代表を告訴…「俺が殴ったら死ぬぞ」と脅迫されたと主張
読売新聞 00:04
日本保守党の百田尚樹代表(右)と街頭演説する河村たかし氏(2024年10月20日、名古屋市中区で) 日本保守党の河村たかし衆院議員(76)は3日、東京都内で記者会見し、同党代表の百田尚樹参院議員(69)に対する脅迫、威力業務妨害容疑の告訴状を東京地検に提出したと明らかにした。4月に衆院第2議員会館で、右手を振り上げて「俺が殴ったら死ぬぞ」と脅迫されたなどと主張している。百田氏側は3日午後7時時点で ...
テレビ朝日児童が別の児童の水筒に入眠導入剤入れる 盗んだ鍵で教室に 東京・足立区の小学校
テレビ朝日 3日 23:56
1 東京・足立区は、区内の小学校で児童が教室の鍵を持ち去り、この児童ともう1人の児童が同じクラスの別の児童の水筒に入眠導入剤を入れる事案があったと発表しました。 足立区によりますと、7月、足立区内の小学校で複数の教室を開けられる鍵がなくなっていることに教員が気付きました。 教員はこの事を次の日に副校長に報告しましたが、副校長は校長への報告を怠っていました。 先月26日、運動会の練習のため児童らが教 ...
デイリースポーツハマス回答期限は6日朝
デイリースポーツ 3日 23:49
【ワシントン、エルサレム共同】トランプ米大統領は3日、自身が示したパレスチナ自治区ガザの和平計画を巡り、イスラム組織ハマスは5日午後6時(日本時間6日午前7時)までに合意しなければならないと交流サイト(SNS)に投稿した。レビット米大統領報道官は2日、ハマスが一定期間内に対応を示さなければ、トランプ氏は「拒否した」と見なすと述べ、圧力を強めた。FOXニュースのインタビューに答えた。 ガザ停戦交渉を ...
TBSテレビ2か月連続“同じ郵便局"で…ATM利用中の女性から現金16万円窃盗か 31歳男逮捕 きのう(2日)発生の強盗事件との関連調べる 相模原市緑区
TBSテレビ 3日 23:41
先月(9月)、相模原市緑区の郵便局で、女性がATMを利用中に背後から近づき現金を盗んだとして、男が逮捕されました。きのう(2日)も同じ場所で強盗事件が発生し、警察は関連を調べています。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、東京・八王子市の配送業・小林充容疑者(31)です。 小林容疑者は先月1日、相模原市緑区の郵便局で、ATMで入金しようとしていた女性(53)に背後から近づき、現金16万円を盗んだ疑いがもた ...
日刊スポーツ【総裁選】自民党の新たな顔は?…/ライブ速報します
日刊スポーツ 3日 23:38
自民党の新しい顔を選ぶ総裁選が4日、自民党本部で行われる。まず13時から議員投票が開始され、14時10分頃に結果が判明する見込みです。議員票と党員票を合わせ過半数に達しない場合、上位2人による決選投票となり、その結果は15時20分頃判明する見込みです。 その模様をライブ速報します。 自民党総裁選の立候補者 【イラスト】自民党総裁選に立候補した5人の議員 小林鷹之・元経済安保担当相 小林鷹之氏「弁当 ...
47NEWS : 共同通信【速報】クマによる人的被害、過去最多更新の可能性
47NEWS : 共同通信 3日 23:19
環境省によると、3日に宮城、長野両県で死亡が確認された2人がクマの被害と特定されれば、本年度のクマによる犠牲者が過去最多だった2023年度の6人を上回る可能性があることが分かった。 環境省
日本経済新聞高校生ら乗る軽乗用車横転で5人死亡、定員超過か 三重
日本経済新聞 3日 23:16
軽乗用車が横転し5人が死亡した事故現場。電柱には車が衝突したとみられる痕跡があった(3日、三重県名張市)=共同3日午前0時10分ごろ、三重県名張市上小波田の国道165号で軽乗用車が横転し、乗っていた同市の16〜23歳の男女6人が病院へ搬送された。名張署によると、うち高校生2人を含む男女5人の死亡が確認された。他の男性1人は重傷。署は、定員(4人)を超過して走行していたとみており、重量オーバーや、5 ...
朝日新聞万博の人気パビリオン「ヌルヌル」 落合陽一さんが一部移設を表明
朝日新聞 3日 23:14
[PR] 大阪・関西万博でシグネチャーパビリオン「null?(ヌルヌル)」を手がけるメディアアーティストの落合陽一さんが3日、報道陣の取材に応じ、関西外の地域にヌルヌルの一部を移設する考えを明らかにした。 ヌルヌルの建物は、建築ユニットNOIZの豊田啓介さんが設計。鏡面のような幕で覆われており、震えたり、伸び縮みしたりするのが特徴だ。 落合陽一氏のパビリオン「null?(ヌルヌル)」=2025年3 ...
日本経済新聞新潟の境界線訴訟が決着 湯沢町の勝訴確定、最高裁
日本経済新聞 3日 23:05
最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は、新潟県湯沢町が隣の十日町市に対して境界線の確定を求めた訴訟で、十日町市の上告を退ける決定をした。2日付。「ガーラ湯沢スキー場」のほぼ全てが町に含まれるとし、町勝訴とした二審東京高裁判決が確定した。 2023年の一審新潟地裁判決は市側の主張を一部認めたが、今年2月の高裁判決は、これまでの土地の利用状況などから、町側の主張を全面的に認めた。 ガーラ湯沢スキー場のリフト ...
産経新聞埼玉・春日部で4台絡む事故、軽乗用車運転の女性死亡 2人が軽傷
産経新聞 3日 23:00
3日午後4時15分ごろ、埼玉県春日部市谷原新田の市道で、軽乗用車など計4台が絡む事故があった。春日部署によると、男女3人が病院に搬送され、うち軽乗用車を運転していた70〜80代とみられる女性が死亡。残る2人は軽傷だった。 署によると、右折のため停止していた乗用車に軽乗用車が衝突。さらに2台が巻き込まれた。現場は片側1車線。
サンケイスポーツキノコ採り中にクマ被害か 2人死亡
サンケイスポーツ 3日 22:59
3日午後1時半ごろ、宮城県栗原市の山でキノコ採りのグループがクマに襲われたと110番があった。県警によると、グループは70代の男女4人で、同市の自営業志水春江さん(75)が死亡し、他に女性が行方不明になった。県警が詳しい状況を調べている。 長野県大鹿村の山林では同日、キノコ採りに行っていた男性(78)の遺体が発見された。引っかかれた傷があり、クマに襲われた可能性があるという。 宮城の被害では、県警 ...
産経新聞クマ被害か2人死亡 宮城と長野、1人不明 山でキノコ採り中に
産経新聞 3日 22:57
3日午後1時半ごろ、宮城県栗原市の山でキノコ採りのグループがクマに襲われたと110番があった。県警によると、グループは70代の男女4人で、いずれも女性の1人が死亡、1人が行方不明になった。県警が詳しい状況を調べている。 長野県大鹿村の山林では同日、キノコ採りに行っていた男性(78)の遺体が発見された。引っかかれた傷があり、クマに襲われた可能性があるという。 宮城の被害では、県警が行方不明者の捜索を ...
FNN : フジテレビクマと乗用車が出合い頭に衝突 運転の男性にけがなし 恐竜博物館付近の道路 福井・勝山市
FNN : フジテレビ 3日 22:50
3日夕方、勝山市内の道路でクマと乗用車が衝突する事故がありました。 勝山市や警察によりますと、3日午後6時20分頃、勝山市村岡町寺尾の道路を西に向かって走っていた乗用車と、右側から走ってきた成獣とみられるクマが出合い頭に衝突しました。運転していた男性にけがはありませんでした。 現場は県立恐竜博物館の付近で、クマは恐竜博物館がある方向から南の方へ逃げました。男性から通報を受けた警察が付近を捜索しまし ...
FNN : フジテレビ女性フリーアナ「性的な辱め受け嘲笑される恐怖は心と体に貼り付いている」番組出演者からのセクハラ被害訴えた裁判始まる
FNN : フジテレビ 3日 22:50
フリーアナウンサーの女性が愛媛県のTBS系列「あいテレビ」に対し番組でセクハラ被害にあったとして4100万円の損害賠償を求めた裁判が始まりました。 この裁判は、「あいテレビ」の番組で司会として出演していたフリーアナウンサーの女性が出演者からセクハラを受けたのに放送局側が適切に対応しなかったとしておよそ4100万円の損害賠償を求めたものです。 きょう東京地裁で行われた第1回口頭弁論で、女性は「性的な ...
47NEWS : 共同通信【速報】宮城のクマ襲撃、死亡は栗原市の女性
47NEWS : 共同通信 3日 22:46
宮城県警は、栗原市の山中でクマに襲われたとみられる死亡女性の身元を、同市の自営業志水春江さん(75)と特定したと発表した。 栗原市
産経新聞森友文書、来週に4回目開示 財務局職員のメモなど
産経新聞 3日 22:40
赤木俊夫さん(遺族提供)学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省決裁文書改竄(かいざん)問題で、平成30年に改竄を苦に自殺した元近畿財務局職員、赤木俊夫さん=当時(54)=の妻、雅子さん(54)側に対し、財務省が7日に関連文書の4回目の開示決定を出すことが分かった。弁護団が3日、明らかにした。雅子さん側は8日に財務省で文書を受け取る予定。 弁護団によると、前回に続き、俊夫さん以外の財務局職 ...
FNN : フジテレビ70代女性の車が対向車線で右折待ちの車と正面衝突…さらに2台巻き込む 女性は死亡 埼玉・春日部市
FNN : フジテレビ 3日 22:39
埼玉県春日部市の消防署前で、車4台が絡む事故があり、高齢女性1人が死亡しました。 3日午後4時過ぎ、春日部市の春日部消防署の前の交差点で、「車が複数台絡む事故があった」と通報がありました。 警察によりますと70代の女性が運転する車と対向車線で右折待ちをしていた車が正面衝突し、さらに別の車2台も巻き込まれ、あわせて4台が絡む事故となったということです。 この事故で女性の車は横転し、意識不明の状態で病 ...
FNN : フジテレビ「インフルエンザの流行シーズン入り」東京都が発表 9月28日まで1週間の1医療機関あたり患者数が「1.96人」に
FNN : フジテレビ 3日 22:30
東京都はインフルエンザの流行シーズンに入ったと発表しました。 小池都知事「手洗い、マスクの着用など基本的な感染対策を心掛けていただくということを改めて申し上げたい」東京都によりますと9月28日までの1週間でインフルエンザの患者数は1医療機関あたり1.96人となりました。 流行の目安とされる「1」を超えたことを受け東京都は流行シーズンに入ったと発表しました。 去年より1か月以上早いため、小池都知事は ...
日本テレビ国立大学病院の今年度の損益、400億円の赤字見通し「過去最大の危機」
日本テレビ 3日 22:27
国立大学病院の今年度の損益が、400億円の赤字になる見通しです。 国立大学病院長会議会長・大鳥精司氏「過去最大の危機を迎えると言っても過言ではございません」 国立大学病院の病院長らの団体は3日、44の大学病院の今年度の損益が、過去最大の400億円の赤字になる見通しだと発表しました。 診療材料の価格高騰による医療費の増加や、働き方改革に伴う人件費の増加で、支出が大幅に増え、新たな医療機器の購入を控え ...
FNN : フジテレビわいせつライブ配信のための部屋を「妻の出産のため」と偽って借りた28歳男を逮捕 約1億8000万円荒稼ぎか
FNN : フジテレビ 3日 22:26
わいせつな行為をライブ配信するためのマンションを居住目的と偽って借りた疑いで、配信事業会社の社長が逮捕されました。 北川雄基容疑者(28)は女性のわいせつな行為をライブ配信するスタジオとして使っていた神奈川県相模原市のマンションを居住目的とうその説明をして借りた疑いが持たれています。 北川容疑者は「妻の出産のため家族で住むと言って借りた」と容疑を認めているということです。 北川容疑者は先月、配信サ ...
日本テレビ在留外国人が通う「夜間中学」で防犯の講義 埼玉県警
日本テレビ 3日 22:23
埼玉県警は在留外国人が多く通う「夜間中学」で、犯罪に巻き込まれないよう呼びかける講義を行いました。 埼玉県内唯一の夜間中学で、県内で在留外国人が最も多い川口市にあり、中国人やフィリピン人などが多く通っています。 埼玉県警は3日、学生らにSNSを通じて闇バイトなどに巻き込まれないよう呼びかけたほか、自転車などの交通ルールについても指導しました。 参加者「授業でも見て、SNSがやばいと思う。気をつけて ...
日本テレビ世界遺産「白川郷」駐車料金が倍以上に…オーバーツーリズムで
日本テレビ 3日 22:20
海外からも多くの観光客が訪れる世界遺産「白川郷」。駐車料金を倍以上にする対策を始めました。 ◇ 多くの外国人観光客でにぎわう世界遺産“白川郷"。岐阜県白川村では、去年の観光客の半数以上が外国人で、初めて日本人を逆転しました。 そんな白川村で今月からある変化が…。 松原正典記者(中京テレビ) 「この村営の駐車場、今月から料金が倍以上に値上げされました」 ■値上げの背景は…維持管理経費の増加も村が運営 ...
FNN : フジテレビ元教室長の男(45)別の教え子にもわいせつか 「プレゼント渡したいから塾に来ない?」と女子中学生を誘い出しわいせつの疑いで再逮捕
FNN : フジテレビ 3日 22:18
やる気スイッチグループの個別指導塾で生徒にわいせつな行為をした罪で逮捕・起訴された元教室長が別の生徒にもわいせつな行為をした疑いで再逮捕されました。 個別指導塾「スクールIE」で教室長をしていた石田親一容疑者(45)は今年1月、授業がない日に女子中学生を「プレゼントを渡したいから塾に来ない?」と誘い出し教室で漫画を渡して女子中学生が帰ろうとしたところ抱きついた疑いがもたれています。 石田容疑者は別 ...
日本テレビキノコ採り中にクマに襲われ…1人死亡、1人が行方不明 宮城・栗原市
日本テレビ 3日 22:17
3日午後1時半頃、宮城県栗原市の山中で、4人グループがキノコ採りをしていたところ、70代の女性がクマに襲われ死亡しました。もう1人が行方不明となっています。 栗原市と消防によりますと、3日午後1時半頃、栗原市栗駒の荒砥沢ダム近くの山で、4人グループがキノコ採りをしていたところ、クマに襲われ、70代女性が死亡しました。また、別の70代女性が行方不明となっています。 残り2人は救助され、ケガはないとい ...
時事通信クマに襲われ70代女性、死亡 キノコ狩り、別の女性が不明―宮城
時事通信 3日 22:14
3日午後1時半すぎ、宮城県栗原市栗駒文字荒砥沢の山中で、70代男性から「知人がクマに襲われたらしい」との110番があった。県警によると、キノコ狩りに来ていた男女4人のうち、70代女性が顔から血を流した状態で発見され、その後死亡が確認された。 市街地のクマ発砲、対応割れる 銃使わず「箱わな」の地域も―改正鳥獣保護法施行・北海道 別の70代女性とも連絡が取れておらず、県警は2人がクマに襲われた可能性が ...
デイリースポーツクマ被害か2人死亡
デイリースポーツ 3日 22:12
3日午後1時半ごろ、宮城県栗原市の山でキノコ採りのグループがクマに襲われたと110番があった。県警によると、グループは70代の男女4人で、いずれも女性の1人が死亡、1人が行方不明になった。県警が詳しい状況を調べている。 長野県大鹿村の山林では同日、キノコ採りに行っていた男性(78)の遺体が発見された。引っかかれた傷があり、クマに襲われた可能性があるという。 宮城の被害では、県警が行方不明者の捜索を ...
日本テレビNST“約11億円所得隠し"外部調査委が報告書「適正な事業活動の範囲を逸脱」
日本テレビ 3日 22:09
フジテレビ系列の「NST新潟総合テレビ」が国税局から、およそ11億円の所得隠しを指摘された問題で、外部調査委員会が報告書を提出しました。 この問題は「NST新潟総合テレビ」が、CM制作費として架空の経費を計上するなどして、国税局から11億円を超える所得隠しを指摘されたものです。 外部調査委員会の報告書によると、東京支社の営業職だった元社員は複数の制作会社に対し、架空のCM制作を発注。NSTが支払っ ...
日刊スポーツコメ5キロ平均3995円、3週ぶりに4000円下…
日刊スポーツ 3日 22:06
農林水産省は3日、全国の小売店約6000店で9月22〜28日に販売されたコメ5キロの平均価格が前週に比べて57円安い3995円だったと発表した。3週ぶりに4000円を下回った。随意契約による備蓄米の販売が続いており、平均価格は小幅ながら下がった。 ただ流通が本格化した新米は高値で販売されており、3500円前後で推移した7、8月の水準と比べると、高止まりが続いている。価格高騰でコメの販売数量が減少傾 ...
日刊スポーツクマに襲われ2人死亡 宮城と長野、1人不明 キノ…
日刊スポーツ 3日 22:02
キノコ採りのグループがクマに襲われた現場付近に集まる、警察官や消防隊員ら(共同) 3日午後1時半ごろ、宮城県栗原市の山でキノコ採りのグループがクマに襲われたと110番があった。県警によると、グループは70代の男女4人で、いずれも女性の1人が死亡、1人が行方不明になった。県警が詳しい状況を調べている。 長野県大鹿村の山林では同日、キノコ採りに行っていた男性(78)の遺体が発見された。引っかかれた傷が ...
産経新聞児童の水筒に薬品 別の2児童が保管場所から持ち出して混入、飲用前に発覚 東京・足立
産経新聞 3日 21:58
東京都足立区は3日、区内の小学校で児童2人が、別の児童の水筒に薬品を混入し飲ませようとした事案があったと公表した。実際には飲用されなかった。 区によると、2人の児童は9月26日、施錠されていた教室に保管場所から持ち出した合鍵を使って侵入、教室内にあった別の児童の水筒を持ち出し、校内のトイレで薬品を混入した。 行為を目撃していた他の児童が職員に報告し発覚。職員が現場に駆けつけ、その場で廃棄したという ...
毎日新聞竜巻から1カ月 静岡・牧之原市「被害の認定基準明確化を」
毎日新聞 3日 21:54
静岡県牧之原市 静岡県牧之原市の杉本基久雄市長は3日、台風15号に伴う竜巻被害から5日で1カ月となるのを前に記者会見した。住家被害ではこれまで1278件の罹災(りさい)証明書交付申請があり、1日までに約8割の被害認定調査を完了した。今回のように豪雨を伴う竜巻被害を想定した認定基準はないため、杉本市長は「経験を踏まえて、国などに基準の見直しを求めたい」としている。 1日までに984棟の調査が完了し、 ...
日本テレビ国立大学病院“最大の危機"巨額赤字の見通し 命守る現場で何が
日本テレビ 3日 21:51
3日、国立大学病院の病院長らが巨額の赤字の見通しを明かし、強い危機感を訴えました。 ◇ 3日午後、会見を行ったのは国立大学の病院長ら… 国立大学病院長会議・大鳥精司会長 「令和7年度はより一層厳しい状況。現金収支のマイナス病院は、令和6年度と比較して、25病院から8病院増えて33病院。令和7年度の損益見込みは400億円を超える可能性」 明かされたのは、全国の国立大学付属病院における厳しい赤字状況で ...
テレビ朝日宮城県の山中でクマに襲われたとみられる70代女性の死亡を確認 宮城県警
テレビ朝日 3日 21:50
1 宮城県栗原市の山中でクマに襲われたとみられる70代の女性が死亡し、一緒に山に入った別の女性1人が行方不明となっています。 警察などによりますと、3日午後1時半ごろ、栗原市の山でキノコ採りをしていた高齢の男女4人のグループから「クマに襲われた」と通報がありました。 現場では女性1人が血を流して心肺停止の状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。 また、別の女性1人と連絡が取れず、行方が分から ...
毎日新聞防衛相「適切」 知事は発言撤回 静岡の竜巻被害で自衛隊派遣見送り
毎日新聞 3日 21:49
自衛隊の災害派遣について県内部で情報共有に問題があったと謝罪する酒井浩行・危機管理監(右端)=静岡市で2025年10月3日午後5時16分、丹野恒一撮影 国内最大級の竜巻被害を受けた静岡県牧之原市の杉本基久雄市長が、自衛隊派遣要請の基準の再検討を求めた問題で、中谷元・防衛相は3日の閣議後記者会見で、自衛隊と県の間で「自治体で対応可能」という認識を共有したため要請がなかったと指摘し、「適切な対応がなさ ...
TBSテレビ「同居の叔父を殺した」茨城・高萩市のアパートで70代男性死亡 同居のめいとみられる女性は救急搬送 殺人事件として捜査 茨城県警高萩署
TBSテレビ 3日 21:49
茨城県高萩市のアパートで70代の男性が倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。警察は殺人事件として捜査を進めています。 きょう午後1時ごろ、高萩市安良川のアパートの一室で、「同居の叔父を殺した」と50代のめいとみられる女性から110番通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、70代の男性が和室で倒れた状態で見つかり、その場で死亡が確認されました。 警察によりますと、男性と同居して ...
読売新聞軽乗用車がカーブで横転、高校生含む男女5人死亡…車は天井部分がめくれ上がり大破
読売新聞 3日 21:46
3日午前0時10分頃、三重県名張市上小波田の国道165号で、軽乗用車が横転し、6人が路上に倒れているのを通りかかった人が見つけた。全員が病院に搬送され、男性2人、高校生を含む女性3人の計5人が死亡した。名張市内の男子高校生(16)も重傷を負ったが、命に別条はないという。 6人が乗っていたとみられる軽乗用車(3日午前、三重県名張市で) 現場は片側1車線の右カーブ。同署によると、車は津市方面に向かって ...
産経新聞「礼儀正しかった」三重名張横転事故で死亡の男性 知人ら涙ぬぐう
産経新聞 3日 21:45
三重県名張市の国道で3日発生した軽乗用車横転事故で亡くなった5人のうち、車を所有していた高橋曹(つかさ)さん(20)は、市内の自宅から車やバイクで出かける姿を、近所の住民によく見かけられていた。建設業大上元輝さん(23)を知る人は「礼儀正しかった」と語った。 高橋さんが住む地区の自治会関係者は「ニュースに映った車に見覚えがあった」と話した。息子が同級生という女性は、高橋さんは中学卒業後、ラーメン店 ...
産経新聞「礼儀正しかった」三重名張横転事故で死亡の男性 知人ら涙ぬぐう
産経新聞 3日 21:45
三重県名張市の国道で3日発生した軽乗用車横転事故で亡くなった5人のうち、車を所有していた高橋曹(つかさ)さん(20)は、市内の自宅から車やバイクで出かける姿を、近所の住民によく見かけられていた。建設業大上元輝さん(23)を知る人は「礼儀正しかった」と語った。 高橋さんが住む地区の自治会関係者は「ニュースに映った車に見覚えがあった」と話した。息子が同級生という女性は、高橋さんは中学卒業後、ラーメン店 ...
産経新聞「気を付けるよう言われる場所」 三重の5人死亡横転事故の現場
産経新聞 3日 21:42
軽乗用車が横転し5人が死亡した事故現場。電柱には車が衝突したとみられる痕跡があった=3日午後2時28分、三重県名張市若い男女6人が乗った車の天井がめくれ上がり、大きく変形していた。3日未明、三重県名張市の山あいの国道で軽乗用車が横転した単独事故。現場は右カーブで、進行方向左側の縁石20〜30メートルに、断続的に白い傷が付いていた。その先の道路脇に立つ電柱には、何かがぶつかったとみられる大きな跡が残 ...
読売新聞「29年末まで」に施設撤去としたノースサファリサッポロ、札幌市は12月下旬までの撤去勧告
読売新聞 3日 21:34
札幌市南区の市街化調整区域で違法建築を繰り返し、20年にわたり営業を続けて閉園した動物園「ノースサファリサッポロ」の運営会社に対し、市は3日、全施設を12月26日までに撤去するよう勧告した。応じなければ、都市計画法に基づく「除却命令」を出す方針。さらに命令に従わない場合は刑事告発を検討する。 立ち入り検査に入る、札幌市の職員(4月23日、札幌市南区で) 同園は2005年7月に開業。市の行政指導を無 ...
TBSテレビフリーアナウンサーが「あいテレビ」に賠償求めた裁判始まる セクハラ訴えるも“適切対応とらず"と主張 会社側は全面的に争う姿勢 東京地裁
TBSテレビ 3日 21:34
テレビ番組の収録で出演者によるセクハラがあったにもかかわらず、適切な対応がとられなかったとして、フリーアナウンサーの女性が愛媛県の放送局「あいテレビ」に賠償を求めた裁判がきょうから始まりました。 この裁判は、フリーアナウンサーの女性が愛媛県の放送局「あいテレビ」に対して、およそ4100万円の賠償を求めているものです。 女性側は、2022年3月まで放送されていたあいテレビ制作のバラエティ番組の収録で ...
FNN : フジテレビ盛岡大学の火事で学生全員が避難 午後は全て休講に 研究室の一部焼く 岩手県滝沢市
FNN : フジテレビ 3日 21:33
10月3日正午すぎ、岩手県滝沢市の盛岡大学で研究室の一部を焼く火事がありました。 学生が全員避難する事態となり、午後の講義は取りやめられました。 千葉梨々花アナウンサー 「盛岡大学の4階の一室から火が出ていたということです。火事によって窓ガラスが割れているのがわかります」 3日正午すぎ、滝沢市砂込の盛岡大学にあるA校舎の4階の研究室で「何かが燃えている」と大学の職員が消防に通報しました。 火は約3 ...
デイリースポーツ投資詐欺1億6千万円被害
デイリースポーツ 3日 21:31
愛知県警刈谷署は3日、同県刈谷市の60代の男性会社員がLINE(ライン)で知り合った人物から投資話を持ちかけられ、二つのグループから計約1億6720万円をだまし取られたと発表した。署は詐欺事件として調べる。 署によると、男性は今年6月上旬、スマートフォンで投資に関する二つの動画にアクセスし、それぞれLINEグループに誘導された。「投資の先生」や「アシスタント」などと名乗る人物に株への投資を勧められ ...
日本テレビ今月から最低賃金引き上げ、東京は3日から1226円に 激安スーパーは四苦八苦も
日本テレビ 3日 21:31
今月から最低賃金の引き上げが始まっています。東京都では3日から最低賃金が63円引き上げられ、1226円となりました。物価高騰が続く中、生活の底上げが狙いですが、激安店で雇う側の受け止めは複雑でした。 ※詳しくは動画をご覧ください(10月3日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年10月3日 21:31
FNN : フジテレビ【夜の高校に勝手に侵入】無施錠だった1階の窓から教室へスルリと侵入…すぐに警報が鳴り警備会社の通報で駆けつけた警察官に逮捕される_23歳男「スリルを味わうために入った」<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 3日 21:30
正当な理由がないのに無施錠の窓から高校に侵入した、札幌市厚別区に住む自称アルバイト従業員の男(23)が建造物侵入の現行犯で逮捕されました。 男は10月3日午前2時10分ごろ、正当な理由がないのに札幌市厚別区の「厚別高校」に侵入しました。 警察によりますと、男は1人で無施錠だった1階の窓から教室に侵入したということです。 その際に警報が鳴り、警備会社が「学校内部からアラームが連続発報している」と警察 ...
テレビ朝日「似た人物を目撃」関東に集中 別府ひき逃げ事件 重要指名手配犯
テレビ朝日 3日 21:26
1 「似た人物を目撃した」という情報は関東から最も多く寄せられています。 殺人と殺人未遂の疑いで重要指名手配されている八田與一容疑者(29)について、これまでに警察に寄せられた情報は1万1292件に上り、地域別では関東が最多の3990件となっています。 大分県警は、ささいなことでも情報を寄せてほしいと情報を呼び掛けています。 情報提供先:別府警察署 0997−21−2131
テレビ朝日大西卓哉飛行士が「最大限、力を発揮できた」 5カ月の宇宙滞在振り返る
テレビ朝日 3日 21:26
1 今年8月に5カ月にわたる宇宙での滞在から帰還した大西卓哉飛行士が「最大限、力を発揮できた」と振り返りました。 大西卓哉さん 「与えられた条件の中では、きぼうも私も最大限、力を発揮できたのかなと思う。月を見ながら次はあそこに行きたいなと思った」 大西さんは会見で9年ぶりとなったISS(国際宇宙ステーション)でのミッションについて報告するともに、宇宙での充実した日々を振り返りました。 ISSの船長 ...
47NEWS : 共同通信投資詐欺1億6千万円被害 愛知・刈谷の60代男性
47NEWS : 共同通信 3日 21:24
愛知県警刈谷署は3日、同県刈谷市の60代の男性会社員がLINE(ライン)で知り合った人物から投資話を持ちかけられ、二つのグループから計約1億6720万円をだまし取られたと発表した。署は詐欺事件として調べる。 署によると、男性は今年6月上旬、スマートフォンで投資に関する二つの動画にアクセスし、それぞれLINEグループに誘導された。「投資の先生」や「アシスタント」などと名乗る人物に株への投資を勧められ ...
デイリースポーツアジア大会へ歓楽街対策
デイリースポーツ 3日 21:20
愛知県と名古屋市が共催し、来年9月開幕のアジア大会に向け、愛知県警中村署は3日、国内外の訪問者が安心して過ごせる歓楽街を目指し、県や関係者らと共に名古屋駅周辺のパトロールを始めた。悪質な客引きや違法駐車の取り締まり、風俗店への立ち入り、暴力団対策などを進める。 天野喜彦署長は名古屋駅前で開いた出発式で「愛知県の玄関口として、安全な歓楽街にしていきたい」とあいさつ。署員ら約100人が飲食店やカラオケ ...
FNN : フジテレビ幻想的な雲海 “朝日に向かって波打つ大海原" 岩手県遠野市
FNN : フジテレビ 3日 21:20
岩手県内は10月3日、日中は気温が上がりましたが、朝は放射冷却で涼しい朝になりました。 この冷え込みによって遠野市の展望台からは幻想的な雲海が見られました。 3日午前6時ごろ、太陽が山の尾根から顔を出すと、オレンジ色の光が雲海を照らしていきます。 時間とともに表情を変える雲海は、まるで太陽に向かって波打つ大海原のようです。 雲海が発生するには気象条件が重要で、昼と夜の気温差が大きいこと、風が弱いこ ...
産経新聞「カラスを撃つために使った」鉄球発射し80メートル先の窓割った疑い 札幌の男逮捕
産経新聞 3日 21:19
北海道警本部=札幌市中央区札幌・厚別署は3日までに、ゴムでパチンコ玉などを飛ばす道具「スリングショット」を使い、自宅マンションから約80メートル先の店舗の窓を鉄球で割ったとして、建造物損壊の疑いで、札幌市厚別区厚別中央2条1丁目の無職、真田昇幸容疑者(33)を逮捕した。署によると「カラスを撃つために使った」と容疑を否認している。 周辺は市街地で、マンションと店舗の間には道路や建物がある。当時は開店 ...
産経新聞台風15号に伴う竜巻や大雨で住宅損壊984棟に 静岡・牧之原
産経新聞 3日 21:18
静岡県牧之原市の杉本基久雄市長は3日、9月の台風15号の通過に伴う国内最強クラスの竜巻や大雨で全壊や半壊といった損壊が認定された住宅は、2日時点で984棟に上ると明らかにした。仮設住宅入居や支援金受給などに必要な罹(り)災(さい)証明書の申請があった住宅を調べる「被害認定調査」を継続中で、被害棟数はさらに増える見通し。 竜巻発生から5日で1カ月。記者会見した杉本氏は「常識を覆す史上最大規模の竜巻だ ...
日本経済新聞東京大学「一部教職員に倫理意識欠如」 カンナビノイド共同研究巡り
日本経済新聞 3日 21:18
東京大学は3日、同大大学院医学系研究科の「臨床カンナビノイド学社会連携講座」を巡り、一部教職員に倫理意識の欠如が確認されたと発表した。 日本化粧品協会(東京・文京)などが5月、同講座の担当教授らから高額の接待を強要されたのに共同研究の契約を解除されたのは不当だとし、東大と教授らを東京地裁に提訴。東大はこれを受けて「検証・改革委員会」を設置し、学内制度の調査や対応を検討していた。 同委員会は同講座に ...
47NEWS : 共同通信アジア大会へ歓楽街対策 愛知県警などパトロール
47NEWS : 共同通信 3日 21:17
愛知県と名古屋市が共催し、来年9月開幕のアジア大会に向け、愛知県警中村署は3日、国内外の訪問者が安心して過ごせる歓楽街を目指し、県や関係者らと共に名古屋駅周辺のパトロールを始めた。悪質な客引きや違法駐車の取り締まり、風俗店への立ち入り、暴力団対策などを進める。 天野喜彦署長は名古屋駅前で開いた出発式で「愛知県の玄関口として、安全な歓楽街にしていきたい」とあいさつ。署員ら約100人が飲食店やカラオケ ...
朝日新聞宮城と長野でクマに襲われたか 2人死亡、1人と連絡とれず
朝日新聞 3日 21:15
クマによるとみられる人的被害があった現場周辺=2025年10月3日、栗原市、三村悠撮影 [PR] 3日午後1時35分ごろ、宮城県栗原市の山中で、キノコ採りをしていた4人グループのうち1人が「クマに襲われたかもしれない」と同行者から110番通報があった。栗原署によると、70代女性の死亡が確認された。残る3人のうち、女性1人と連絡がとれていないという。 グループの70代男性によると、男女と女性2人に分 ...
FNN : フジテレビ4日朝にかけて線状降水帯のおそれ 24時間雨量は多いところで180mm 土砂災害に警戒
FNN : フジテレビ 3日 21:13
長崎県内では、4日朝にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。 土砂災害に厳重に警戒し、川の増水や氾濫に警戒してください。 県内は大気の状態が非常に不安定で、4日朝にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り大雨となるおそれがあります。 4日午後6時までの24時間に降る雨の量は、多いところで180mmと予想されています。 線状降水帯が発生した場合、局地 ...
テレビ朝日茨城・高萩市の住宅で70代男性死亡 搬送された50代女性から事情聴く方針
テレビ朝日 3日 21:11
1 茨城県高萩市の住宅で70代の男性が倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。警察は通報してきたとみられる女性から事情を聴く方針です。 3日午後1時ごろ、高萩市安良川で「同居している叔父を殺した」と女性から110番通報がありました。 警察によりますと、駆け付けた警察官が住宅の室内で倒れている70代の男性を発見しましたが、その場で死亡が確認されました。 男性の体には傷があったということ ...
デイリースポーツ埼玉で4台事故、女性死亡
デイリースポーツ 3日 21:10
3日午後4時15分ごろ、埼玉県春日部市谷原新田の市道で、軽乗用車など計4台が絡む事故があった。春日部署によると、男女3人が病院に搬送され、うち軽乗用車を運転していた70〜80代とみられる女性が死亡。残る2人は軽傷だった。 署によると、右折のため停止していた乗用車に軽乗用車が衝突。さらに2台が巻き込まれた。現場は片側1車線。
FNN : フジテレビ【危険】自宅マンションから「鉄球」発射―スリングショット"ゴム銃"で80メートル先のバイク店のガラスを破損させた疑いで33歳無職男を逮捕「覚えてない。カラス撃つために使ってる」と否認<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 3日 21:10
スリングショットと呼ばれるゴム銃を使って自宅マンションから鉄球を発射し、バイク販売店の窓ガラスを壊したとして、札幌市厚別区に住む33歳の無職の男が建造物損壊の疑いで逮捕されました。 男は9月30日午前9時10分ごろ、札幌市厚別区厚別中央2条1丁目の自宅マンションの非常階段からスリングショットで直径約6ミリの鉄球を発射し、約80メートル離れているバイク販売店の窓ガラスを壊した疑いが持たれています。 ...
47NEWS : 共同通信埼玉で4台事故、女性死亡 春日部の市道
47NEWS : 共同通信 3日 21:09
3日午後4時15分ごろ、埼玉県春日部市谷原新田の市道で、軽乗用車など計4台が絡む事故があった。春日部署によると、男女3人が病院に搬送され、うち軽乗用車を運転していた70〜80代とみられる女性が死亡。残る2人は軽傷だった。 署によると、右折のため停止していた乗用車に軽乗用車が衝突。さらに2台が巻き込まれた。現場は片側1車線。
テレビ朝日埼玉・春日部市の交差点で4台絡む事故 意識不明の高齢女性が死亡
テレビ朝日 3日 21:09
1 埼玉県春日部市の消防署の前で車4台が絡む事故があり、高齢の女性が意識不明の状態で病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 3日午後4時すぎ、春日部市の「春日部消防署」の前で「車両3台が関係する事故」と110番通報がありました。 警察によりますと、右折するために停車していた車に対向車線を走っていた車が正面衝突し、合わせて4台の事故になりました。 正面衝突した車を運転していた70代から80代 ...
日本テレビ【あすの天気】西〜東日本は広い範囲で雨、激しく降るところも 長崎は線状降水帯発生の恐れ
日本テレビ 3日 21:09
【4日(土)の天気】 西〜東日本では広い範囲で雨が降り、激しい雨の降るところがあるでしょう。長崎では線状降水帯が発生する恐れがあります。 ●西日本、沖縄 九州北部では明け方にかけて非常に激しい雨の降る恐れがあり、中国、四国、近畿でも雨脚の強まるところがあるでしょう。落雷にも注意をしてください。那覇では最高気温33℃と、10月として記録的な暑さが続きそうです。 ●東日本 各地で雨が降り、晴れ間のある ...
読売新聞クマによる死者6人、過去最悪に並ぶ…専門家「人里に依存する個体が増えている恐れ」
読売新聞 3日 21:07
今年度、クマに襲われて死亡した人の数が3日、過去最悪だった2023年度と並ぶ6人になったことが環境省への取材でわかった。けがを含めた人身被害者の総数も、過去最多ペースで増えており、専門家が注意を呼びかけている。 ヒグマ クマによる死者は2日までに北海道で2人、岩手、秋田、長野県で各1人の計5人だったが、3日に同県大鹿村で、新たに1人の死亡が確認された。4〜8月末までの人身被害者の総数も計69人(2 ...
産経新聞「低視聴率で利益供与を継続」所得隠し指摘のフジ系・新潟総合テレビが調査結果公表
産経新聞 3日 21:05
関東信越国税局から約11億円の所得隠しを指摘されたフジテレビ系列のNST新潟総合テレビ(新潟市)は3日、外部調査委員会による調査結果報告書を公表した。視聴率が低い中、売り上げ確保のため、広告代理店側に適正な範囲を逸脱する利益供与が続き、CM制作費の架空計上に至ったと結論付けた。 報告書によると、平成23年ごろからフジ制作番組の視聴率低迷を背景に、NST東京支社の営業担当に過大なプレッシャーがかかっ ...
47NEWS : 共同通信【速報】クマ襲撃で心肺停止の70代女性、死亡確認
47NEWS : 共同通信 3日 21:03
宮城県警によると、栗原市の山中でクマに襲われたとみられる心肺停止の70代女性の死亡が確認された。 栗原市
FNN : フジテレビSNSの動画からLINEに誘導…60代男性が約1億6700万円の詐欺被害 専門家名乗る男性から架空の投資話持ちかけられる
FNN : フジテレビ 3日 21:01
愛知県刈谷市の60代の男性が、SNSで知り合った人物から架空の投資話を持ちかけられ、およそ1億6700万円をだまし取られました。 警察によりますと、刈谷市の60代の会社員の男性は、今年6月、投資に関するSNSの動画からLINEへと誘導され、投資の専門家を名乗る人物などから株の投資話を持ちかけられました。 男性はその後、株の取引アプリをダウンロードさせられ、指定の銘柄の株を購入する名目で、10月1日 ...
FNN : フジテレビどうなる?閉園後のノースサファリサッポロ「除却状況を見ながら除却命令への移行も念頭に…」違法建物122棟を2025年12月26日までに撤去求め運営会社「サクセス観光」に勧告_北海道札幌市
FNN : フジテレビ 3日 21:00
100棟以上の違法建築物が問題となり、9月末に閉園した動物園「ノースサファリサッポロ」に対し、札幌市は10月3日、2025年中にすべての建物を撤去するよう勧告を出しました。 「除却状況を見ながら除却命令への移行も念頭に置きながら対応を検討していきたい」(札幌市開発指導課 坪田修一課長) 開発が制限される「市街化調整区域」に飼育小屋などの建物を違法に建て続けたことが問題となり、9月末に閉園した札幌市 ...
FNN : フジテレビ【不審火】"廃墟ホテル"が炎上―かつてバブル期にリゾート施設『恵山モンテローザ』としてにぎわう―警察が捜査<北海道函館市。
FNN : フジテレビ 3日 21:00
廃墟の火元はかつてバブル時代ににぎわった場所でした。 北海道函館市で10月3日未明、廃業したホテルが焼ける火事があり、警察は不審火とみて調べています。 暗闇の中で燃え上がる真っ赤な炎。 3日午前4時20分ごろ、函館市柏野町にある廃業したホテルで、「火の粉が見える」と通行人から消防に通報がありました。 「4キロほど離れているここからでも、まだ煙が上がっているのが確認できます」(小町麻紀カメラマン) ...
Smart FLASH「餞別代わりだな」SNS冷ややか…石破茂首相にメガネベストドレッサー賞も話題優先で失墜する“ドレッサー賞"の価値
Smart FLASH 3日 21:00
メガネベストドレッサー賞を受賞した石破首相(写真・共同通信) 「メガネが最も似合い」「最も輝いている人」を表彰する「日本メガネベストドレッサー賞 2025」が10月1日、発表された。「政界部門」では石破茂首相、「経済界部門」では経済学者の成田悠輔氏、「芸能界部門」では木村文乃氏、「VTuber部門」では加賀美ハヤト氏が受賞した。 この中で特に話題になっているのが、退陣を表明した石破首相だ。 「現職 ...
Abema TIMES秋が最も危険!女王バチの姿も スズメバチ駆除に密着
Abema TIMES 3日 21:00
この記事の写真をみる(9枚) 今が最も危険な季節だということです。攻撃性が増しているオオスズメバチの駆除に密着しました。 【画像】スズメバチ なぜ10月が危険? 秋が最も危険!長引く暑さ影響も 組織力で襲い掛かり、毒針をチクリ。刺されれば命を落とすこともある日本最強クラスの昆虫「スズメバチ」。 拡大する 玉川大学 小野正人教授 「今の時期一番スズメバチに対して気をつけないといけない。大きな被害が出 ...
デイリースポーツ水戸で強盗未遂、男逃走
デイリースポーツ 3日 20:59
3日午後3時45分ごろ、水戸市柵町1丁目の住宅で、無職男性(81)が家に入る際、背後から男にナイフのようなものを突き付けられ「金を出せ」と脅された。男性が大声を上げたため男は逃走し、水戸署は強盗未遂事件として捜査している。 茨城県警によると、男は30代とみられ、身長170センチくらい、黒髪で上半身は黒い服。同居の次男(47)が大声を聞き110番し、男性にけがはなかった。 9月29日昼には、市内の数 ...
日本テレビ元交際相手に数十か所の傷…臓器貫通も 元妻はDV被害明かす 東大阪市・女性刺殺
日本テレビ 3日 20:58
東大阪市で元交際相手の女性を殺害した疑いで男が逮捕された事件で、男の元妻が取材に応じ、凄絶なDV被害を受けていたことを明かしました。 ◇ 3日朝、殺人の疑いで送検された永久寛史容疑者(51)。東大阪市の店舗兼自宅で1日、元交際相手の佐藤ありささん(33)を殺害した疑いが持たれています。 司法解剖の結果、佐藤さんの死因は失血死。全身には臓器を貫通するものなど、数十か所の刺し傷があったことが分かりまし ...
47NEWS : 共同通信水戸で強盗未遂、男逃走 9月末にも同様手口
47NEWS : 共同通信 3日 20:58
3日午後3時45分ごろ、水戸市柵町1丁目の住宅で、無職男性(81)が家に入る際、背後から男にナイフのようなものを突き付けられ「金を出せ」と脅された。男性が大声を上げたため男は逃走し、水戸署は強盗未遂事件として捜査している。 茨城県警によると、男は30代とみられ、身長170センチくらい、黒髪で上半身は黒い服。同居の次男(47)が大声を聞き110番し、男性にけがはなかった。 9月29日昼には、市内の数 ...
読売新聞東芝グループ会社から金型データ持ち出し、中国企業に売却した疑い…元社員ら3人逮捕
読売新聞 3日 20:56
東芝グループの「姫路東芝電子部品」(兵庫県姫路市)からセンサー部品の製造に使う金型データを持ち出したとして、兵庫県警は2日、元社員の男(57)(同市)ら3人を不正競争防止法違反(営業秘密の領得、開示)容疑で逮捕した。データは中国企業に売却されており、県警が経緯を調べている。 兵庫県警本部 ほかの容疑者2人は中国籍の男(47)(同)と、別の55歳の男(兵庫県上郡町)。 発表では、元社員はほかの2人と ...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】札幌で相次ぐクマ出没―公園を10月17日まで閉鎖「宮丘公園」中学生2人が目撃「西野西公園」複数のフン確認「西野すみれ公園」畑などでたびたび姿が…「西野市民の森」の散策路も_北海道
FNN : フジテレビ 3日 20:55
札幌市のクマの出没で、市民生活にも影響が出ています。 10月2日午後8時ごろ、札幌市西区西野で撮影された親子グマ。 相次ぐ出没を受け、札幌市は3日夕方、西区の3つの公園を含む施設を14日間、閉鎖することを決めました。 「宮丘公園」では10月2日夕方、中学生2人がフェンス越しにクマ1頭を目撃。 周辺にクルミの木があり、複数の人が目撃しているため閉鎖となります。 「西野西公園」では10月3日、クマのフ ...
日本テレビ【なるほどッ!】行楽の秋!変わる旅のカタチ
日本テレビ 3日 20:54
「news every.」の森圭介キャスターが、ニュースの気になる情報をお伝えする「なるほどッ!」。3日のテーマは、「行楽の秋!『変わる旅のカタチ』」です。 ※詳しくは動画をご覧ください(10月3日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年10月3日 20:54
日刊スポーツ「やる気スイッチグループ」元教室長を再逮捕 不同…
日刊スポーツ 3日 20:48
※写真はイメージ 「やる気スイッチグループ」が運営する個別指導学習塾「スクールIE」で、13歳だった教え子の女子中学生に抱きついたとして、警視庁少年育成課は3日までに、不同意わいせつの疑いで、元教室長の石田親一容疑者(45)を再逮捕した。同課によると、過去の教え子数人からも「太ももを触られた」などの相談があり、10年以上前から繰り返していた可能性もあるとみて調べる。 再逮捕容疑は1月下旬ごろ、都内 ...
日刊スポーツ紀子さまと佳子さまが国立ハンセン病療養所訪問 入…
日刊スポーツ 3日 20:47
国立ハンセン病療養所「大島青松園」を訪問された紀子さまと佳子さま(共同) 香川県に滞在中の秋篠宮妃紀子さまと次女佳子さまは3日、瀬戸内海の島にある国立ハンセン病療養所「大島青松園」(高松市)を訪れ、入所中に亡くなった元患者らの納骨堂に供花した後、石碑に拝礼された。 入所者ら約20人と懇談し、紀子さまは「お会いできてうれしいです」と声をかけた。佳子さまは「寒くなるのでお体を大事にしてください」といた ...
読売新聞町田女性殺害容疑の男、いじめ受け不登校も…人間関係などの悩み聞いた母親「受け止められず後悔」
読売新聞 3日 20:45
東京都町田市のマンションで住人の高齢女性が刺されて死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された同市の自称派遣社員、桑野浩太容疑者(40)の両親が取材に応じ、「息子がやったことを想像すると言葉を失う。罪を 真摯(しんし) に受け止め、償ってほしい」と語った。 町田署から移送される桑野浩太容疑者(1日午前4時19分、東京都町田市で)=松本拓也撮影 桑野容疑者は先月30日夜、同市中町のマンション外階段 ...
FNN : フジテレビ3日前に借りた"代車"の夏タイヤが脱落「左前輪が外れた。自走不能です」30代男性ドライバー「外れる5分前にガタガタと異音」飲食店の冷蔵庫に接触するもケガ人なし<北海道北広島市>
FNN : フジテレビ 3日 20:45
10月3日、北海道北広島市で、走行中の乗用車からタイヤが外れる事故があり、警察が注意を呼び掛けています。 3日午後2時10分ごろ、北広島市大曲南ヶ丘4丁目の国道36号線を走行していた30代男性ドライバーから「左前輪が外れた。自走不能です」と110番通報がありました。 外れたのは左前タイヤ1本で、路上を転がり、屋外にあった飲食店の冷蔵庫に接触。 けがをした人はいませんでしたが、冷蔵庫の一部がへこみま ...
日刊スポーツ国立大病院の赤字、過去最大見通し 24年度の28…
日刊スポーツ 3日 20:44
芸能社会ニュース 全国の国立大病院の2025年度決算の経常損益赤字額が、過去最大になる見通しであることが分かった。24年度決算の赤字額286億円を上回り、400億円を超える可能性がある。国立大学病院長会議が3日発表した。物価高や人件費の上昇が響き、国が診療の対価として2年に1度定める診療報酬で経費を賄いきれないとしている。 国立大病院は地域の高度医療を担い、地方で活躍する医師らの育成も支えており、 ...
TBSテレビ「私はロボットではありません」を悪用 新手のサイバー攻撃「クリックフィックス」3つの“キー操作"で即感染【Nスタ解説】
TBSテレビ 3日 20:44
パソコン上にポップアップで現れる「私はロボットではありません」という認証機能。条件反射的にチェックを入れる人もいるのではないでしょうか。 これを悪用する、新手のサイバー攻撃が出現しています。 ■2024年に初めて確認 新手のサイバー攻撃 60代女性 「指示通りいっちゃうかも」 40代女性 「普通に検索して、そういうページ出てくるのは怖い」 2025年、急激に増えている手口。警視庁や愛知県警も注意を ...
時事通信境界訴訟、湯沢町の勝訴確定 新潟・十日町市側上告退ける―最高裁
時事通信 3日 20:42
新潟県湯沢町が、隣接する十日町市を相手取り、定まっていない境界線の確定などを求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は同市側の上告を退ける決定をした。2日付。湯沢町の主張通りの境界線を認めた二審東京高裁判決が確定した。 訴訟の対象となったのは、JR越後湯沢駅の西側にある山中。付近には「ガーラ湯沢スキー場」のリフトなどがあり、判決確定により、固定資産税の課税権が湯沢町に移る。 湯沢町が2020年 ...
デイリースポーツ6038人の処分歴、DB未確認
デイリースポーツ 3日 20:39
埼玉県教育委員会は3日、2023年4月2日以降に採用した再任用教職員や、県内で異動した教職員ら計6038人について、児童生徒へのわいせつ行為に関する処分歴を国のデータベース(DB)で確認していなかったと発表した。改めて点検した結果、現在の氏名で処分歴がある人はいなかったという。 また、25年8月12日にDB未確認だったと発表した臨時的任用教員らの人数を8907人から8673人へ訂正した。
47NEWS : 共同通信6038人の処分歴、DB未確認 わいせつ教員、埼玉県教委
47NEWS : 共同通信 3日 20:37
埼玉県教育委員会は3日、2023年4月2日以降に採用した再任用教職員や、県内で異動した教職員ら計6038人について、児童生徒へのわいせつ行為に関する処分歴を国のデータベース(DB)で確認していなかったと発表した。改めて点検した結果、現在の氏名で処分歴がある人はいなかったという。 また、25年8月12日にDB未確認だったと発表した臨時的任用教員らの人数を8907人から8673人へ訂正した。
デイリースポーツ山に引っ張って行かれたのかも…
デイリースポーツ 3日 20:34
「山に連れてきて悪かった」。70代の4人グループでキノコ採り中にクマに襲われ、女性2人が心肺停止と行方不明になった、宮城県栗原市の山中。下山して通報したグループの男性が、現場の状況を証言した。 男性によると、4人は同市内に住む友人同士で、残り3人は女性。過去にも4人で何度か山に出かけたことがあり、この日は、爆竹を鳴らしてから入山。クマに襲われた2人は見通しの良い場所、通報者の男性と別の女性はやぶの ...
読売新聞5300万円奪おうと「催涙スプレー」噴射した疑い、男5人逮捕…事前に情報得て狙ったか
読売新聞 3日 20:33
東京都内の路上で会社社長から5300万円が入った紙袋を奪おうとしたとして、警視庁は3日、大阪府和泉市、職業不詳の男(30)ら男5人を強盗致傷容疑で逮捕したと発表した。社長は金融機関で事業資金を下ろし、現場近くの会社に戻る途中で、警視庁は5人が事前に情報を得て狙ったとみている。 警視庁 発表によると、5人は共謀して9月19日午前、江戸川区西瑞江の路上で、人材派遣会社社長の30歳代男性に催涙スプレーの ...
朝日新聞続く不発弾探査、残存の恐れ「十分ある」 宮崎空港での爆発から1年
朝日新聞 3日 20:30
宮崎空港で不発弾が爆発した場所を調べる自衛隊員ら=2024年10月2日午後2時47分、宮崎市、朝日新聞社ヘリから、日吉健吾撮影 [PR] 不発弾が宮崎空港(宮崎市)で突然爆発した事故から1年が経った。国は再発を防ぐため、宮崎やその他の空港で探査を進めたが、現在まで新たに不発弾は見つかっていない。ただ、運航を続けながらの探査には限界があり、不発弾が残っている可能性は拭いきれない。 爆発が起きたのは昨 ...
スポーツ報知河合郁人、前橋市長のラブホテル密会騒動は「子供が聞いた時に親御さんたちがどう説明したらいいか分からない」
スポーツ報知 3日 20:30
河合郁人 3日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」(月〜金曜・午後1時55分)では、前橋市の小川晶市長が市幹部職員の既婚男性とホテルで複数回面会した問題を巡り、2日に市議全員と会合し改めて説明したことを報じた。 会合は2時間ほど非公開で実施。小川氏は、出処進退について「市民の厳しい声を直接受け止め、その上で判断したい」と述べた。一方で「支援者や弁護士に相談する時間を頂きたい」とも訴えたものの、質問に ...
47NEWS : 共同通信山に引っ張って行かれたのかも… キノコ採りでクマ、同行男性語る
47NEWS : 共同通信 3日 20:30
「山に連れてきて悪かった」。70代の4人グループでキノコ採り中にクマに襲われ、女性2人が心肺停止と行方不明になった、宮城県栗原市の山中。下山して通報したグループの男性が、現場の状況を証言した。 男性によると、4人は同市内に住む友人同士で、残り3人は女性。過去にも4人で何度か山に出かけたことがあり、この日は、爆竹を鳴らしてから入山。クマに襲われた2人は見通しの良い場所、通報者の男性と別の女性はやぶの ...
TBSテレビ“優位な情勢"小泉進次郎氏 強力バックアップも…「麻生詣で」に透ける“しがらみ"【Nスタ解説】
TBSテレビ 3日 20:29
自民党の総裁選について、各陣営の担当記者が5日連続で候補を深掘りし、選挙戦略を解剖します。最終日は小泉進次郎候補です。2024年は3位で涙をのんだ総裁選。この1年でどう変わったのでしょうか。 ■党内基盤、野党連携、世代交代に強みも経験は△ 高柳光希キャスター: 2度目の総裁選を優位に進めているとみられる小泉進次郎氏。 小泉氏の“強みと弱み"を、番記者である山〓記者が分析しました。 【小泉氏の“強み ...
日本テレビ大西卓哉飛行士「ミッションを遂行」 約5か月滞在、宇宙での活動振り返る
日本テレビ 3日 20:26
およそ5か月の宇宙滞在から今年8月、地球に帰還した大西卓哉宇宙飛行士が宇宙での活動について振り返りました。 大西卓哉宇宙飛行士 「国際宇宙ステーションに約5か月間、長期滞在をしてまいりまして、たくさんの関係者の方々に支えられて無事にミッションを遂行して、地球に無事帰ってくることができました」 大西さんは、今年3月からISS(=国際宇宙ステーション)におよそ5か月滞在し、8月10日に地球に帰還しまし ...
日本経済新聞宮城の山中でクマに襲われ1人死亡1人不明 キノコ採りのグループ
日本経済新聞 3日 20:25
キノコ採りのグループがクマに襲われた現場付近(3日、宮城県栗原市)=共同3日午後1時半ごろ、宮城県栗原市の山でキノコ採りのグループがクマに襲われたと110番があった。県警によると、グループは70代の男女4人で、いずれも女性の1人が死亡、1人が行方不明になった。県警が詳しい状況を調べている。 県警は行方不明者の捜索を3日夕方で打ち切り、4日に再開する。4人は友人同士で、いずれも宮城県在住。このうち7 ...
FNN : フジテレビ“鼻の捜査官"目指して…嘱託警察犬の審査会 2024年警察犬の出動18件 岩手県
FNN : フジテレビ 3日 20:25
岩手県盛岡市では10月3日、警察の依頼に応じて事件の捜査などに協力する嘱託警察犬の審査会が開かれました。 この審査会は、岩手県警が来年嘱託する警察犬の選考のために開いたもので、2025年で66回目となります。 今回は28頭の犬と犬の管理や訓練を行う指導手22人が参加し、5つのテントから犯人を見つける「捜索」など3つの科目に分かれて選考が行われました。 このうち初参加のシェパード・アロンは、遺留品を ...
時事通信5300万円狙いスプレー噴射か 強盗傷害容疑で5人逮捕―警視庁
時事通信 3日 20:25
路上で男性にスプレーを噴射し、金融機関で下ろしたばかりの現金5300万円を奪おうとしたとして、警視庁捜査1課は3日までに、強盗傷害容疑で、内装業里川玲(22)、会社員佐伯流星(21)両容疑者=いずれも奈良県川西町=ら男5人を逮捕した。 里川容疑者は「50万円の報酬に目がくらんだ」と供述するなど2人が容疑を認め、残る3人は否認か黙秘している。 5人は秘匿性の高い通信アプリ「シグナル」で指示を受けるな ...
朝日新聞森友学園の地下ごみ「4分の1」 撤去費1.9億円減少か 国が調査
朝日新聞 3日 20:25
森友学園が建設を進めていた小学校の敷地の地下から見つかったごみ(大阪航空局の調査報告書から) [PR] 学校法人・森友学園(大阪市)への国有地売却問題をめぐり、土地を管理する国土交通省大阪航空局は3日、敷地内の地下にあるごみは5004トンで、撤去費の見積額を約6億3千万円とする調査結果を公表した。売却の際、国はごみの量を約4倍の1万9520トンと試算し、撤去費として約8億2千万円を値引きしたと説明 ...
日刊スポーツ【竜王戦】予想外!藤井聡太竜王に挑む佐々木勇気八…
日刊スポーツ 3日 20:24
竜王戦第1局は佐々木勇気八段(左)が立会人の深浦康市九段(右)に封じ手の入った封筒を渡して初日を終える(中央は藤井聡太竜王、日本将棋連盟提供) すべての写真を見る(10枚)▼ 閉じる▲ <第38期竜王戦7番勝負第1局1日目>◇3日◇東京 5連覇を目指す藤井聡太竜王(23)が昨年に続いて佐々木勇気八段(31)の挑戦を受ける、将棋の第38期竜王戦7番勝負第1局は3日、都内で開幕した。後手の佐々木が封じ ...
47NEWS : 共同通信【速報】新潟の境界線訴訟、湯沢町の勝訴確定
47NEWS : 共同通信 3日 20:24
最高裁は、新潟県湯沢町が隣の十日町市に対して境界線の確定を求めた訴訟で、十日町市の上告を退ける決定をした。2日付。「ガーラ湯沢スキー場」のほぼ全てが町に含まれるとし、湯沢町勝訴とした二審東京高裁判決が確定した。 新潟県湯沢町十日町市
デイリースポーツアサヒ障害原因はランサムウエア
デイリースポーツ 3日 20:23
アサヒグループホールディングスは3日、システム障害の原因が、身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」によるサイバー攻撃だったと発表した。情報漏えいの可能性を示す痕跡も確認された。多くの工場で生産停止は続き、コンビニやスーパーでは売れ筋商品が品薄になる恐れが出るなど影響は拡大している。 勝木敦志社長は3日、漏えいした可能性のある情報の内容と範囲は調査中だと説明し「一刻も早い復旧に向けて全 ...