検索結果(カテゴリ : 社会)

10,857件の検索結果(0.013秒) 2025-11-04から2025-11-18の記事を検索
Abema TIMESクマを引き寄せる『柿』対策は…クマ被害“過去最悪"ペースに
Abema TIMES 02:30
この記事の写真をみる(9枚) 各地で連日クマの出没が続いているなか、環境省は17日、今年4〜10月までにクマによる被害を受けた人は196人と発表しました。過去最悪のペースです。 【画像】クマを引き寄せる『柿』対策は…クマ被害“過去最悪"ペースに 拡大する この週末も被害が相次いだ秋田県。鹿角市では16日、クマに襲われた可能性がある女性の遺体が見つかりました。遺体には動物にかまれたり引っかかれたりし ...
Abema TIMES「セクハラ認定」沖縄・南城市長が失職 辞職届より不信任案を“優先"
Abema TIMES 02:30
この記事の写真をみる(7枚) セクハラ問題で不信任案の採決を控えた沖縄県南城市の古謝市長が突然、辞職届を提出しましたが、議会は17日に不信任案を可決しました。 【画像】「セクハラ認定」沖縄・南城市長が失職 辞職届より不信任案を“優先" 議会では17日、被害者の夫からのメッセージが読み上げられました。 拡大する 被害者の夫のメッセージ 「もう何度目の不信任決議ですか。『こんなことになるなら、被害を申 ...
読売新聞「死体が二つある」と届け出た男性の自宅に服を着たまま白骨化した2遺体、「妻・知人男性と一緒に暮らしていた」と説明…愛媛県四国中央市
読売新聞 02:25
17日午後4時10分頃、愛媛県四国中央市金生町下分に住む男性が「家に死体が二つある」と県警四国中央署川之江交番に届け出た。同署員が男性宅で、白骨化した2体の遺体を発見した。男性は同署に「妻、知人男性と一緒に暮らしていた」という趣旨の説明をしているという。同署は遺体の身元確認を進め、死亡の経緯を調べている。 愛媛県警察本部 発表によると、遺体は服を着たまま白骨化し、仰向けの状態で、木造2階建て住宅の ...
テレビ朝日「セクハラ認定」沖縄・南城市長が失職 辞職届より不信任案を“優先"
テレビ朝日 02:24
1 セクハラ問題で不信任案の採決を控えた沖縄県南城市の古謝市長が突然、辞職届を提出しましたが、議会は17日に不信任案を可決しました。 議会では17日、被害者の夫からのメッセージが読み上げられました。 この記事の写真 被害者の夫のメッセージ 「もう何度目の不信任決議ですか。『こんなことになるなら、被害を申告しなければよかった』と嘆く妻を見ていると毎日が本当につらいです」 古謝市長への不信任決議案が賛 ...
テレビ朝日クマを引き寄せる『柿』対策は…クマ被害“過去最悪"ペースに
テレビ朝日 02:19
2 各地で連日クマの出没が続いているなか、環境省は17日、今年4〜10月までにクマによる被害を受けた人は196人と発表しました。過去最悪のペースです。 この記事の写真 この週末も被害が相次いだ秋田県。鹿角市では16日、クマに襲われた可能性がある女性の遺体が見つかりました。遺体には動物にかまれたり引っかかれたりしたような傷があったということです。 また、能代市では16日正午前、営業中のイオンに体長8 ...
日本経済新聞旧警備業法訴訟、最高裁で1月弁論 一・二審は違憲
日本経済新聞 02:00
最高裁大法廷(裁判長・今崎幸彦長官)は17日、成年後見制度利用者の就業を認めないとした旧警備業法の欠格事由の規定は、職業選択の自由や法の下の平等を保障する憲法に反するとして、元警備員の男性が国に損害賠償を求めた訴訟の上告審弁論を来年1月14日に開くと決めた。一、二審判決とも違憲と判断しており、大法廷は当事者の意見を聴いた上で憲法判断を示す見通し。 2021年の一審・岐阜地裁判決は「(成年後見制度を ...
日本経済新聞証券口座乗っ取り「5億円の株が消えた」 補償の線引きは法廷で応酬
日本経済新聞 02:00
「配当に関するお知らせ」。6月、神奈川県に住む80代男性のアドレスに証券会社を名乗る1通のメールが届いた。文面は精巧だが、IDとパスワードを盗むための偽サイトに誘導するフィッシングメールだった。 アクセスした数日後に口座を見ると5億円相当の保有株が知らぬ間に売られていた。頭が真っ白になり、仕事は手に付かない。今も株取引や口座の出入金は停止されたまま。「一瞬で資産を奪われるなんて」と憤る。 日本証. ...
日本経済新聞愛子さまラオス到着 初の外国公式訪問、18日首都ビエンチャン視察
日本経済新聞 02:00
宿泊先のホテルに到着し、出迎えを受けられる愛子さま=17日、ラオスの首都ビエンチャン(代表撮影・共同)【ビエンチャン=近藤彰俊】天皇家の長女、愛子さまは17日夜、訪問先であるラオスに到着された。外国への公式訪問は初めて。 愛子さまは17日午後8時(日本時間同10時)ごろ、民間機で首都ビエンチャンにあるワッタイ国際空港に到着された。 18日午前には、ビエンチャンを代表する建築物の一つ、「凱旋門」や「 ...
日本経済新聞「稼げるコメ作り」の芽は60年前に摘まれた 農地改革の先を描けず
日本経済新聞 02:00
現代の暮らしは戦後社会と地続きにある。終戦からの流転と不変を探る「そして続く戦後1945→2025」の第4部は「食」をテーマに80年の曲折をたどる。静岡市郊外にある農地の一区画は、子どもの背丈ほどの雑草が黄色い花を咲かせていた。「もとは多くが田んぼだったが、しばらく手つかずの状態。近隣農家がまとめて耕作できるよう調整を進めている」。市農地利用課の渡辺貴行が地図を見ながら説明する。 約10人の地権. ...
日本経済新聞クマによる死傷者196人、23年度上回る最悪ペース 4〜10月
日本経済新聞 02:00
環境省は17日、4〜10月のクマによる死傷者が196人だったと発表した。10月だけで88人が被害に遭い、うち7人が死亡した。年間の人的被害が最も深刻だった2023年度の同時期(182人)を上回り、統計を始めた06年度以降、最悪のペースで推移している。 環境省によると、ツキノワグマによる被害が190人で、ヒグマは6人。死傷者が最も多かったのは秋田県(56人)で、岩手県(34人)、福島県(20人)と続 ...
日本経済新聞赤坂の女性刺傷、事件1時間前から防犯カメラに姿 逃走の男か
日本経済新聞 02:00
女性が刺された東京・赤坂の現場付近を調べる警視庁の捜査員(16日)=共同東京都港区赤坂3のビルで40代女性が男に切り付けられる事件があり、刺したとみられる男が、約1時間前から現場周辺の防犯カメラに映っていたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。女性の後を追うようにビルに入る様子や、靴をポリ袋のようなもので覆っているのも映っていた。 足跡を残さないようにしたとみられ、警視庁は計画的に襲撃した可 ...
日本テレビ愛子さま、初の外国公式訪問…ラオスに到着 18日は晩さん会でお言葉も
日本テレビ 01:49
天皇皇后両陛下の長女、愛子さまは、初めての外国公式訪問先となるラオスに到着されました。 愛子さまは、17日夜、ラオスの首都ビエンチャンに到着されました。 市内の宿泊先ホテルに着くと出迎えに、にこやかに応え、ロビーではラオスの伝統舞踊による歓迎を受けられました。 伝統衣装に身を包んだ女性たちの歓迎と幸せを祈る踊りのあと、愛子さまは出迎えた人々に会釈し、現地の人には手を合わせてラオス式の挨拶をされてい ...
TBSテレビ事件2時間前に男の姿 計画的な犯行だった可能性…足元を袋で覆い、逃走中に着替えか 東京・赤坂 女性刺傷事件【news23】
TBSテレビ 01:20
16日、東京・赤坂で女性が男に腹などを刺され、重傷を負った事件です。事件2時間前には男の姿が現場付近で確認されるなど、計画的な犯行だった可能性が浮上している今回の事件。女性を刺した男は未だ逃走中です。 喜入友浩キャスター 「東京・赤坂の現場です。現場には規制がしかれ、警察官の姿もあります。そして、まだ容疑者が捕まっていないということで、通りにはパトカーが走っています。警戒をしているんでしょうか」 ...
Abema TIMES【独自】防犯カメラに“マスク姿の男"自転車で逃走か ライブ出演者が刺され重傷
Abema TIMES 01:15
この記事の写真をみる(12枚) 東京・赤坂にあるライブハウスの前で、出演者の40代女性が刺され、重傷を負いました。事件が起きたのは16日昼前、女性の傷は脇腹から内臓にまで達していて、予断を許さない状態です。報道ステーションが入手した防犯カメラの映像には、マスク姿で自転車に乗る、逃走したとみられる人物が映っていました。 【画像】【独自】防犯カメラに“マスク姿の男"自転車で逃走か ライブ出演者が刺され ...
TBSテレビ児童の6割が外国ルーツ “超多国籍"な小学校 日本語より先に教えるのは「安心・安全」2070年には外国人の人口は1割に…取材で見えた多文化共生のヒント【news23】
TBSテレビ 01:04
外国人の人口は2070年に1割を超えると言われ、今の子どもたちが働き盛りになるころ、日本は本格的な多国籍社会を迎えることになります。必要となるのが、互いの国・地域のへの理解。そのカギとなるのが教育ですが、“将来の縮図"とも言える学校を取材しました。
テレビ朝日【独自】防犯カメラに“マスク姿の男"自転車で逃走か ライブ出演者が刺され重傷
テレビ朝日 01:03
1 東京・赤坂にあるライブハウスの前で、出演者の40代女性が刺され、重傷を負いました。事件が起きたのは16日昼前、女性の傷は脇腹から内臓にまで達していて、予断を許さない状態です。報道ステーションが入手した防犯カメラの映像には、マスク姿で自転車に乗る、逃走したとみられる人物が映っていました。 この記事の写真 現場はオフィスビルが立ち並ぶ東京・港区の一角に位置する繁華街、赤坂。ビルの地下1階に構えるク ...
Abema TIMES台風並みの暴風…北日本各地で天気大荒れ あす本州でも大雪の恐れ
Abema TIMES 01:00
この記事の写真をみる(5枚) 今シーズン一番の強い寒気の影響で、17日は、北日本の各地で荒れた天気となりました。 【画像】台風並みの暴風…北日本各地で天気大荒れ あす本州でも大雪の恐れ 拡大する 最大瞬間風速が1位だったのは、北海道のえりも岬。33.9メートルと、台風並みの暴風となりました。 雪が舞った稚内市。ライトをつけて走る車には、雪が付着していました。 冬のライトアップで知られる小樽運河。午 ...
デイリースポーツ愛媛の住宅から2遺体
デイリースポーツ 00:59
17日午後4時10分ごろ、愛媛県四国中央市の60代男性が近くの交番を訪れ、「家に死体が二つある」と申し出た。駆け付けた県警四国中央署員が、住宅1階から白骨化した2遺体を発見。同署は、死体遺棄事件の可能性もあるとみて捜査を始めた。 署によると、住宅には通報した男性が50代の妻、70代の知人男性の3人で同居していたとみられる。男性から事情を聴いたところ、2人と連絡が取れていない。
47NEWS : 共同通信愛媛の住宅から2遺体 死体遺棄か、県警捜査
47NEWS : 共同通信 00:58
17日午後4時10分ごろ、愛媛県四国中央市の60代男性が近くの交番を訪れ、「家に死体が二つある」と申し出た。駆け付けた県警四国中央署員が、住宅1階から白骨化した2遺体を発見。同署は、死体遺棄事件の可能性もあるとみて捜査を始めた。 署によると、住宅には通報した男性が50代の妻、70代の知人男性の3人で同居していたとみられる。男性から事情を聴いたところ、2人と連絡が取れていない。 愛媛県四国中央市
テレビ朝日台風並みの暴風…北日本各地で天気大荒れ あす本州でも大雪の恐れ
テレビ朝日 00:48
1 今シーズン一番の強い寒気の影響で、17日は、北日本の各地で荒れた天気となりました。 この記事の写真 最大瞬間風速が1位だったのは、北海道のえりも岬。33.9メートルと、台風並みの暴風となりました。 雪が舞った稚内市。ライトをつけて走る車には、雪が付着していました。 冬のライトアップで知られる小樽運河。午後4時ごろから、雪が舞い始め、日が暮れるころには、建物の屋根が白くなりました。 青森市では、 ...
日本テレビ逃走中の男、手袋して犯行か…着替えも? 赤坂“ライブ出演"女性刺傷
日本テレビ 00:27
東京・赤坂のライブハウスの前で、出演者の女性が男に刺され重傷を負った事件で、男は手袋をして犯行に及んだうえ、逃走中に着替えもしていたとみられることが新たにわかりました。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月17日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年11月18日 0:27
FNN : フジテレビ防犯カメラに映る“逃走男"自転車で青山方面へ逃走 計画的犯行か 東京・赤坂女性刺傷事件
FNN : フジテレビ 00:25
東京・赤坂で女性が男に刺され重傷を負った事件で、現場周辺の防犯カメラに自転車で逃走した男とみられる姿が映っていたことが分かりました。 16日午前、港区赤坂のビルの地下1階で、40代の女性が男に刃物で腹と手を刺され重傷を負いました。 事件後、自転車で逃走した男とみられる姿を現場周辺に設置された防犯カメラがとらえていました。 帽子を深くかぶり、少し前かがみの姿勢で自転車を勢いよくこいでいます。 捜査関 ...
日本テレビ【中継】愛子さま、ラオスに到着 初の外国公式訪問先
日本テレビ 00:20
天皇皇后両陛下の長女、愛子さまが17日夜、初めての外国公式訪問先、ラオスに到着されました。首都ビエンチャンから中継です。 ビエンチャンの中心部にある愛子さまの宿泊先ホテルの前にいます。現地時間で17日午後9時半すぎ、気温は20度ほどです。ラオスはちょうど乾期に入っていて、心地いい風が吹くベストシーズンだということです。 愛子さまは、1時間半ほど前に、こちらのホテルに到着されました。長旅の疲れも見せ ...
サンケイスポーツサウジでバス事故、インド人巡礼者ら45人死亡
サンケイスポーツ 00:19
インドメディアは17日、サウジアラビアを訪問中のインド人巡礼者ら46人が乗ったバスが石油を積んだタンクローリーと衝突して炎上し、45人が死亡したと伝えた。残る1人も重体という。事故の発生日は不明。 バスはイスラム教の聖地メッカからメディナへ向かっていた。インドのモディ首相はX(旧ツイッター)に「深く心を痛めている」と投稿し、遺族に哀悼の意を示した。(共同)
FNN : フジテレビ“超電導"で水素エンジン車進化加速 新技術で航続距離も向上 トヨタ
FNN : フジテレビ 00:16
この週末に行われたレースでお披露目された、トヨタの水素エンジン車。 進化の秘密は、リニアモーターカーにも使われているあの技術です。 週末、静岡県の富士スピードウェイのイベント広場で行われていたのは、日本とアメリカの自動車文化の交流を目的としたイベント。 そこに現れたのはトヨタ自動車の豊田章男会長です。 トヨタ自動車・豊田章男会長: 大谷翔平とかいろんな選手がアメリカでやっている。そんな感じでモータ ...
FNN : フジテレビ“自然の力で冷却"導入する企業続々 化学物質使わず課題解決へ
FNN : フジテレビ 00:15
冷蔵庫やエアコンなどの中で熱を移動させる役割を果たす冷媒。 これを環境負荷の少ない自然冷媒に考えていく流れが世界で進んでいます。 次々に生産される、たくさんのアイスクリーム。 甘くてひんやりした味わいがとても魅力的ですが、その裏側をのぞいてみると何やら巨大な機械が。 実はここに、地球温暖化防止に貢献する、ある秘密がありました。 滋賀・大津市にある日本熱源システム滋賀工場。 中で作られているのは産業 ...
NHK身寄りのない高齢者支援事業 導入に向け骨子案 厚生労働省
NHK 00:05
頼れる身寄りがいない高齢者が増加するなか、厚生労働省は、日常的な金銭の管理や病院の手続きなどを支援する新たな事業の導入に向けた骨子案を示しました。業者が適正に支援事業を運営するようガイドラインを示すことも検討するとしています。 1人暮らしの高齢者が増加するなか、これまで家族などが担ってきた日常的な支援や死後の手続きができなくなるほか、こうした支援を行う事業者を利用する場合の金銭的な負担が課題となっ ...
デイリースポーツ沖縄・南城市長が失職
デイリースポーツ 00:04
沖縄県南城市議会は17日の臨時議会で、職員へのセクハラを認定された古謝景春市長(70)に対する2度目の不信任決議を賛成多数で可決した。古謝氏は17日で失職した。市選挙管理委員会は市長選を12月14日告示、21日投開票とする日程を決めた。議会を欠席した古謝氏はこれに先立ち、副市長を通じて市議会議長宛ての辞職届を提出したが、議会側は議題として扱わず承認しなかった。 古謝氏は今月19日に記者会見し、今後 ...
47NEWS : 共同通信沖縄・南城市長が失職 不信任再可決、12月市長選
47NEWS : 共同通信 00:00
沖縄県南城市議会は17日の臨時議会で、職員へのセクハラを認定された古謝景春市長(70)に対する2度目の不信任決議を賛成多数で可決した。古謝氏は17日で失職した。市選挙管理委員会は市長選を12月14日告示、21日投開票とする日程を決めた。議会を欠席した古謝氏はこれに先立ち、副市長を通じて市議会議長宛ての辞職届を提出したが、議会側は議題として扱わず承認しなかった。 古謝氏は今月19日に記者会見し、今後 ...
日刊スポーツディズニー製作アニメ映画「蒸気船ウィリ…/今日は?
日刊スポーツ 00:00
渡辺満里奈(2020年9月撮影) 11月18日=今日はどんな日 土木の日 ◆出来事 ▼ディズニー製作アニメ映画「蒸気船ウィリー」公開。ミッキーマウス主演デビュー(1928)▼国際陸連公認、初の女性だけの東京国際女子マラソン開催(1979)▼コメ大凶作で緊急輸入船がタイから到着。スーパーに長蛇の列(1993) ◆誕生日 ▼森進一(47年=演歌歌手)▼斉木しげる(49年=タレント)▼渡辺満里奈(70年 ...
TBSテレビ愛子さま 公式訪問先のラオスに到着 伝統舞踊で歓迎受け 18日は国家主席の表敬訪問
TBSテレビ 17日 23:52
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、先ほど、公式訪問先のラオスに到着されました。 愛子さまは、およそ11時間の移動を終え、先ほど、民間機でラオスの首都ビエンチャンに到着されました。 宿泊先のホテルではラオスの伝統舞踊で歓迎を受け、愛子さまは長旅の疲れの色も見せず、笑顔で楽しまれました。 今回の訪問は、日本とラオスの外交関係樹立70周年にあたり、ラオス政府から招待を受けたものです。 18日は、トンルン ...
テレビ朝日“ボウガン殺傷事件"無期懲役が確定 いずれも控訴を届け出ず
テレビ朝日 17日 23:48
1 ボウガンで家族4人を殺傷した罪に問われた男について、一審の無期懲役の判決が確定したことが分かりました。 無職の野津英滉被告(28)は2020年6月、兵庫県宝塚市の自宅で、祖母と弟、母親をボウガンで撃って殺害し、伯母にも重傷を負わせた罪に問われ、神戸地裁は10月、無期懲役の判決を言い渡しました。 神戸地裁によりますと、控訴の期限は今月14日まででしたが、野津被告や弁護側、検察がいずれも控訴を届け ...
TBSテレビ「セクハラ疑惑」の沖縄・南城市 古謝景春市長が失職 辞職届提出も議会は審議せず 2度目の不信任決議案が可決
TBSテレビ 17日 23:46
職員へのセクハラ問題をめぐり、議会から不信任決議を受けた沖縄・南城市の古謝景春市長に対する「2度目の不信任決議案」が可決され、きょう付で古謝市長は失職しました。 古謝市長は議会を欠席していて、辞職届を提出しましたが、市議会はこれを審議しませんでした。 採決を前に、前回の不信任決議案で反対した2人が退席しましたが、出席議員の賛成多数で不信任決議案は可決されました。
日本テレビクマの脅威…身体能力だけでなく「学習能力の高さ」に注目
日本テレビ 17日 23:43
北海道のヒグマが、300キロほどの箱わなをひっくり返す様子がカメラに映っていました。こうした身体能力だけでなく、「news zero」はクマの「学習能力の高さ」に注目しました。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月17日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年11月17日 23:43
47NEWS : 共同通信赤坂の女性刺傷、1時間前に男 ポスターにバツ印、関連捜査
47NEWS : 共同通信 17日 23:43
東京都港区赤坂3丁目のビルで40代女性を刺したとみられる男が、約1時間前から現場周辺の防犯カメラに写っていたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。女性の後を追うようにビルに入る様子や、靴をポリ袋のようなもので覆っているのも写っていた。足跡を残さないようにしたとみられ、警視庁は計画的に襲撃した可能性があるとみて、殺人未遂容疑で逃走した男の行方を追っている。 現場ビルに張られていた、女性が出演予 ...
デイリースポーツ赤坂の女性刺傷、1時間前に男
デイリースポーツ 17日 23:43
東京都港区赤坂3丁目のビルで40代女性を刺したとみられる男が、約1時間前から現場周辺の防犯カメラに写っていたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。女性の後を追うようにビルに入る様子や、靴をポリ袋のようなもので覆っているのも写っていた。足跡を残さないようにしたとみられ、警視庁は計画的に襲撃した可能性があるとみて、殺人未遂容疑で逃走した男の行方を追っている。 現場ビルに張られていた、女性が出演予 ...
サンケイスポーツポーランド線路爆発で損傷 「破壊工作」と首相非難
サンケイスポーツ 17日 23:41
ポーランドのトゥスク首相は17日、ウクライナに向けた武器を含む支援物資の輸送に使われている鉄道の線路が爆発で損傷したことを明らかにし「前例のない破壊工作行為だ」と非難した。欧州のメディアが報じた。 爆発が起きたのは首都ワルシャワと、ウクライナとの国境に近い東部ルブリンの間の線路。16日に運転士が損傷に気付いて列車を停止し、けが人などはなかった。トゥスク氏は「ポーランド国家の安全保障と市民を直接標的 ...
TBSテレビインフルで発熱の小1男児がマンション4階から転落か 母親が薬買いに外出し一人に 東京・杉並区
TBSテレビ 17日 23:38
母親が薬を買いに行っていたときの出来事でした。インフルエンザにかかり、一人で家にいた男の子がマンションから転落しました。 17日、東京・杉並区のマンションから子どもが転落しました。 転落したのは小学1年の男の子で、4階にある自宅のベランダから1階の植え込み部分に転落したとみられていて、左の太ももから出血し、病院に運ばれました。 男の子は搬送時、意識はあったものの会話はできない状態だったということで ...
読売新聞JR中央・総武各駅停車の運転再開…線路に「アパートから人が転落」、一時運転見合わせ
読売新聞 17日 23:38
JR東日本 17日、JR中央・総武各駅停車の千葉―西千葉駅間の線路に「アパートから人が転落した」と警察からJR東日本に連絡があった。同社は同日午後10時45分頃から同線の三鷹―千葉駅間の上下線で運転を見合わせたが、午後11時24分に運転を再開した。
テレビ朝日新築マンション工事中に…作業員“土砂に埋まり"死亡
テレビ朝日 17日 23:30
1 東京・港区の工事現場で作業員が土砂で生き埋めになり、死亡しました。 17日正午ごろ、港区南麻布の工事現場で「掘削作業中、山が崩れて作業員が埋まった」と110番通報がありました。 警視庁によりますと、新築マンションの工事現場で積み上げていた土砂が崩れ、70代の男性作業員が生き埋めになったということです。 男性は意識不明の状態で搬送され、病院で死亡が確認されました。 警視庁が当時の状況を詳しく調べ ...
NHK新型コロナ感染で死亡した従業員めぐる裁判 2審で和解成立
NHK 17日 23:27
東京・新宿の中国料理店の従業員が新型コロナウイルスに感染し、その後に死亡したのは、店の感染対策が不十分だったのが原因だと遺族が訴えた裁判は、2審の東京高等裁判所で、店側が300万円の見舞金を支払うことで17日までに和解が成立しました。 新宿・歌舞伎町の中国料理店で働いていた中国人の50歳の男性が、2021年、新型コロナウイルスに感染しておよそ2か月後に死亡し、男性の妻と娘は、店の感染対策が不十分だ ...
デイリースポーツ愛知の女性が滑落死か
デイリースポーツ 17日 23:23
岐阜県警海津署は17日、岐阜県と三重県にまたがる多度山(403メートル)で愛知県あま市、無職一芝美知子さん(76)が死亡したと発表した。登山中に滑落したとみて調べている。 署によると同日午後1時半ごろ、山頂から北西約700メートルの山中で、捜索していた愛知県警の警察官が発見した。 一芝さんは16日早朝に出発し、夜になっても帰宅しないことを心配した家族が愛知県警に行方不明届を出していた。
47NEWS : 共同通信愛知の女性が滑落死か 岐阜・多度山
47NEWS : 共同通信 17日 23:19
岐阜県警海津署は17日、岐阜県と三重県にまたがる多度山(403メートル)で愛知県あま市、無職一芝美知子さん(76)が死亡したと発表した。登山中に滑落したとみて調べている。 署によると同日午後1時半ごろ、山頂から北西約700メートルの山中で、捜索していた愛知県警の警察官が発見した。 一芝さんは16日早朝に出発し、夜になっても帰宅しないことを心配した家族が愛知県警に行方不明届を出していた。 岐阜県三重 ...
47NEWS : 共同通信愛子さま、ラオス到着 外交70年、初の公式訪問
47NEWS : 共同通信 17日 23:14
【ビエンチャン共同】天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは17日、日本との外交関係樹立70周年に際してラオスを公式訪問された。滞在中、トンルン国家主席への表敬訪問や晩さん会などに臨み、友好親善を図る。愛子さまの海外公式訪問は初めて。 17日午前に羽田空港から民間機で出発する際、見送りに来た宮内庁幹部に「精いっぱい頑張ってきます」と話した。タイを経由し、夜にラオスの首都ビエンチャンの国際空港に到着した。 ...
FNN : フジテレビろう学校生徒たちが「トレイベアラー」で大会参加 選手入場時にハイタッチ、エスコートも 様々な役割でデフリンピック運営に参画
FNN : フジテレビ 17日 23:11
東京で開催中のデフリンピックでは、ろう学校の子どもたちも大会の重要な役割を担っています。 17日、東京武道館で行われた柔道の表彰式。 メダルを獲得した選手に副賞を渡す際にトレイベアラー(運搬係)を務めたのは東京都立葛飾ろう学校の高校生たちです。 ベアラーとして参加した生徒会長の水口みらいさんは、「簡単にはできないことなので自分でやりたいと手を挙げて参加しました。実際にやってみると少し緊張しました。 ...
朝日新聞【更新中】愛子さま、ラオスに到着 ホテルでは伝統舞踊の出迎え
朝日新聞 17日 23:03
ラオスに向けて出発する天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=2025年11月17日午前11時、羽田空港、代表撮影 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまが11月17〜22日の日程で、東南アジアのラオスを公式訪問します。宮内庁担当の中田絢子記者が現地での様子などを随時リポートします。 (時刻は現地時間) 11月17日(月)=1日目 ◇「精いっぱいがんばってきます」 羽田空港を出発 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは ...
TBSテレビ定数削減めぐり自民・維新が協議「削減数」「削減方法」「法案の実効性確保」3つの論点で協議へ
TBSテレビ 17日 22:56
衆議院議員の定数削減をめぐって自民党と日本維新の会は実務者による協議をおこない、具体的な「削減数」や「方法」、実効性をどう確保するかの3つを論点に議論していくことを確認しました。 自民党と日本維新の会は連立合意に基づいて衆院議員の定数1割を目標に削減するため、「いまの国会で法案を提出し、成立を目指す」ことで合意しています。 両党の実務者は17日、定数削減をめぐって2回目の協議をおこない、▼具体的な ...
読売新聞愛子さまがラオスに到着…初の外国公式訪問、国家主席を表敬訪問・晩餐会出席の予定
読売新聞 17日 22:55
戸田貴也 【ビエンチャン=戸田貴也】天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは17日、外交関係樹立70周年を迎えたラオスを公式訪問するため東京・羽田を民間機で出発し、タイ経由で同日夜、ラオスの首都ビエンチャンに到着された。愛子さまの外国公式訪問は初めて。 ラオスに向けて出発される愛子さま(17日、羽田空港で)=代表撮影 国家元首に準じた接遇を受ける予定で、18日にはトンルン国家主席を表敬訪問し、パーニー国家 ...
産経新聞「人にぶつかったと思わなかった」ひき逃げで男性死亡、容疑でトラック運転手逮捕 大阪
産経新聞 17日 22:55
大阪府警本部=大阪市中央区17日午前4時15分ごろ、大阪市阿倍野区天王寺町南の国道25号で、同区の職業不詳の男性(26)がトラックにはねられ、搬送先の病院で死亡が確認された。 大阪府警阿倍野署は同日午後、自動車運転処罰法違反(過失致死)と現場から一時逃走した道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、奈良県広陵町のトラック運転手、高須秀美容疑者(54)を逮捕した。 同署によると、高須容疑者は勤務中で、事故後に ...
産経新聞入院中の女性患者の下半身触った疑い 医師の男を逮捕「必要な医療行為」と否認 神戸
産経新聞 17日 22:52
30代の女性患者の下半身を触ったとして、兵庫県警長田署は17日、不同意性交の疑いで、神戸市立医療センター西市民病院(同市長田区)の医師、大野貴嗣こと姜貴嗣容疑者(56)を逮捕した。「必要な医療行為と認識していた」と容疑を否認している。 逮捕容疑は8月中旬、勤務していた神戸市立医療センター西市民病院の病室で、診療行為を装って入院中の女性患者の下半身を触ったとしている。 同署によると、当時病室には姜容 ...
FNN : フジテレビ社会復帰に重点を置く拘禁刑 「刑務所の未来」テーマに官民で意見交換
FNN : フジテレビ 17日 22:47
「拘禁刑」が導入された中、刑務所での処遇について官民で意見交換するワークショップが刑務所の中で行われました。 東京・府中刑務所に集まったのは、全国の刑務所の職員や出所者支援をするNPO法人の職員ら約40人です。 懲役刑と禁錮刑が廃止され、社会復帰に重点を置く「拘禁刑」に一本化されたことを踏まえ、「刑務所の未来」をテーマに意見が交わされました。 刑務官: なんのためにダメだっていう説明を我々も(受刑 ...
TBSテレビ【国会中継・ライブ】高市総理の台湾有事めぐる発言についてなど質問の見通し 衆議院・安全保障委員会 午前9時〜(2025年11月18日 LIVE配信)
TBSテレビ 17日 22:45
午前9時から行われる衆議院・安全保障委員会をライブ配信します。 小泉進次郎防衛大臣や茂木敏充外務大臣などが出席し、 台湾有事をめぐる高市早苗総理の「存立危機事態」答弁や中国側の反応などについて質問が行われる見通しです。
日刊スポーツ中国が邦画2作品公開見合わせ 上映中「鬼滅の刃」…
日刊スポーツ 17日 22:39
映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の一場面( 〓(○の中に小文字のC) 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable)(共同) 【北京共同】中国メディアは17日、中国で予定されていた「クレヨンしんちゃん」シリーズ最新作など日本映画2作品の公開が当面見合わせとなったと報じた。配給会社の関係者の話として伝えた。中国は高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に猛反発しており、エン ...
NHKカスハラ対策 具体例入った指針案が示される 厚労省審議会
NHK 17日 22:27
客の迷惑行為などのカスタマーハラスメント、いわゆるカスハラから働く人を守るため対策が企業に義務づけられることが決まっていますが、17日の厚生労働省の審議会で、契約金額の著しい減額の要求や無断撮影など、具体例が盛り込まれた指針案が示されました。 国会でことし6月に成立した改正・労働施策総合推進法で、働く人を守るため企業にカスハラの対策が義務づけられることが決まり、厚生労働省は労使などの委員でつくる審 ...
デイリースポーツ田んぼ火災、焼け跡に遺体
デイリースポーツ 17日 22:16
17日午後4時ごろ、山梨県甲斐市の田んぼで「枯れ草が燃えていて人が倒れている」と通行人から110番があった。甲斐署によると、枯れ草約800平方メートルが燃え、焼け跡から体の一部が燃えた性別、年齢不明の1人の遺体が見つかった。 地元消防によると、近所に住む90代男性とみられ、署は身元と出火原因を調べる。
日本テレビ【速報】愛子さま ラオスに到着 伝統舞踊で歓迎受ける 手を合わせラオス式のあいさつも ビエンチャン市内のホテルで
日本テレビ 17日 22:16
17日からラオスを公式訪問する天皇皇后両陛下の長女、愛子さまがさきほど首都ビエンチャンに到着されました。 こちらは愛子さまが日本時間の午後10時ごろ、現地時間の17日午後8時ごろ、ビエンチャン市内のホテルに到着された際の映像です。愛子さまは車を降りた後、およそ11時間にわたる長旅の疲れもみせず、にこやかに歓迎の伝統舞踊をご覧になっています。 愛子さまは、タイを経由しラオスの首都ビエンチャンのワッタ ...
47NEWS : 共同通信田んぼ火災、焼け跡に遺体 山梨・甲斐
47NEWS : 共同通信 17日 22:14
17日午後4時ごろ、山梨県甲斐市の田んぼで「枯れ草が燃えていて人が倒れている」と通行人から110番があった。甲斐署によると、枯れ草約800平方メートルが燃え、焼け跡から体の一部が燃えた性別、年齢不明の1人の遺体が見つかった。 地元消防によると、近所に住む90代男性とみられ、署は身元と出火原因を調べる。 山梨県甲斐市
時事通信神戸市立病院医師の男逮捕 女性患者に不同意性交容疑―兵庫県警
時事通信 17日 22:13
入院中の女性に性的暴行を加えたとして、兵庫県警長田署は17日、不同意性交等容疑で、神戸市立医療センター西市民病院の医師、大野貴嗣こと姜貴嗣容疑者(56)=同市西区竹の台=を逮捕した。「必要な医療行為だった」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は8月中旬、30代の女性患者に対し、同意がないのに性的行為をした疑い。 社会 コメントをする 最終更新:2025年11月17日22時13分
朝日新聞神戸市立病院の医師、患者への不同意性交容疑で逮捕
朝日新聞 17日 22:08
事件事故 [PR] 入院患者の30代女性の同意なく下半身を触ったとして、兵庫県警長田署は17日、神戸市西区竹の台6丁目の医師、姜貴嗣容疑者(56)を不同意性交の疑いで逮捕し、発表した。「必要な医療行為と認識していました」と容疑を否認しているという。 署によると、姜容疑者は神戸市立医療センター西市民病院の消化器外科の医師として勤務していた8月中旬、患者の女性に対し、診察と称してわいせつな行為ではない ...
サンケイスポーツ韓国、日本人女を在宅起訴 BTS・ジンにキス
サンケイスポーツ 17日 22:01
韓国メディアは17日、人気音楽グループBTSのメンバー、ジンに、ソウルでのイベント会場で無理やりキスをしたとして、ソウル東部地検が日本人の50代の女を強制わいせつ罪で12日に在宅起訴したと伝えた。 女は昨年6月、兵役を終え除隊したジンが約1000人のファンとハグするイベントを開いた際、ジンの〓に許可なくキスしたとされる。ジンが嫌がるように避ける写真が拡散し、韓国警察が捜査。女は帰国していたが、今年 ...
東京スポーツ新聞浜田聡氏 横山緑の繰り上げ当選望むも大津綾香党首は拒否の姿勢
東京スポーツ新聞 17日 22:01
元参院議員で、政治団体「NHKから国民を守る党」の浜田聡幹事長は17日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、この日離党した斉藤健一郎参院議員に議員辞職を迫り、配信者の?横山緑?こと久保田学氏の繰り上げ当選を希望。比例名簿の登載権限を持つ「みんなでつくる党」(旧政治家女子48党、旧NHK党)の大津綾香党首は拒否の構えを見せている。 立花孝志党首が元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕され、混乱が続く同 ...
テレ東BIZクマの人的被害196人に 過去最悪の被害に迫る
テレ東BIZ 17日 22:00
12日、高市総理が今国会での成立を目指す補正予算案で"クマ被害対策"に対し、自治体への支援策を盛り込む考えを示しました。14日には関係閣僚会議で自衛隊や警察OBなどへの協力要請も含む、クマ被害の対策パッケージを取りまとめました。狩猟免許を持つ自治体職員「ガバメントハンター」ら専門人材の育成といった中期的な取り組みも盛り込まれ、国も動く事態となっています。そんなクマ対策について、最新技術の現場を追跡 ...
テレ東BIZ住宅設備事業をYKKに売却 パナソニックHD 構造改革の一環
テレ東BIZ 17日 22:00
パナソニックホールディングス傘下のパナソニックが10月、早期退職の募集を行うことがわかりました。勤続5年以上の40歳から59歳の社員や再雇用の社員などが対象で、募集人数は非公表です。応じる社員には退職金を最大で数千万円上積みします。パナソニックホールディングスは5月に国内外で1万人規模の人員削減を表明していて、グループ構造改革の一環になります。
FNN : フジテレビ新潟県内18日は“冬型の気圧配置"で雨や雪…最高気温は17日と比べ10℃以上下がる所も
FNN : フジテレビ 17日 22:00
11月17日の新潟県内は広い範囲で午後から雨となりました。18日は冬型の気圧配置となり、雨や雪が降る所がある見込みで、最高気温は11月17日と比べ10℃以上下がる所がある予想です。 広い範囲で晴れ間が広がった11月17日朝の県内。 【記者リポート】 「新潟市中央区。やや冷たい風は吹いていますが、日差しが出ていて暖かい陽気です」 朝は阿賀町津川で最低気温がー0.6℃と今シーズン最も低くなった一方、日 ...
テレ東BIZ命名権6億5000万円で合意 横浜の日産スタジアム
テレ東BIZ 17日 22:00
三菱UFJフィナンシャル・グループは国立競技場の命名権を取得し、来年1月からの呼称を「MUFGスタジアム」にすると発表しました。契約額は5年で100億円程度とみられ、命名権として国内最高額になります。三菱UFJフィナンシャル・グループはスポーツイベントの開催などを通じて、顧客とのつながりを強化したい狙いです。
テレ東BIZ海洋安全保障の協力強化へ 日インドネシア「2+2」
テレ東BIZ 17日 22:00
ゴールデンウイークに合わせて外遊中の岸田総理大臣は先ほど、最初の訪問国インドネシアに到着しました。\r\n岸田総理は、日本時間午後3時半ごろ、インドネシアに到着し、この後、ジョコ大統領との首脳会談に臨みます。\r\nインドネシアは、ロシアも参加する国際的な枠組み=G20の今年の議長国で、岸田総理としては、G7=主要7ヵ国で唯一アジアの国である日本の立場から、ウクライナ情勢をめぐる連携を呼びかけたい ...
テレ東BIZ映画「鬼滅の刃」1000億円突破 日本映画初の興収記録
テレ東BIZ 17日 22:00
ソニーグループは11日、2026年3月期の純利益が1兆500億円になる見通しだと発表しました。従来予想から800億円上振れします。売上高は12兆円、営業利益は1兆4300億円を見込んでいて、売上高は3000億円、営業利益は1000億円、それぞれ従来予想から上方修正しました。映画「鬼滅の刃」が国内外でヒットし、アメリカの関税政策による影響額が700億円から500億円に縮小したほか、iPhone17の ...
東京スポーツ新聞議員定数削減めぐり自民と維新が実務者協議体 維新・浦野氏「次の解散選挙までに必ず」
東京スポーツ新聞 17日 21:57
自民党と日本維新の会は17日、国会内で連立政権合意書に明記した「今国会での衆院議員定数の1割削減」などの議論を行う与党選挙制度に関する協議体会議を開いた。 先週12日に初会合が開かれ、この日は2回目。自民党の加藤勝信前財務相と維新の浦野靖人選対委員長代理が終了後、報道陣からの取材に応じた。 自・維による選挙制度に関しての論点は?議員定数の数?定数削減の方法とスケジュール?定数削減の実効性確保につい ...
時事通信愛子さま、ラオスに到着 初の外国公式訪問
時事通信 17日 21:55
ラオスに向けて出発される天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=17日午前、羽田空港(代表撮影) 【ビエンチャン時事】天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは17日夜、ラオス公式訪問のため、民間機で首都ビエンチャンに到着された。外国公式訪問は初めてで、22日に帰国する。 青年海外協力隊、ラオスに「第1号」 派遣60年、愛子さま17日訪問 東京・羽田空港から出発し、タイのバンコクを経由した。水色のスーツ姿の愛子さま ...
FNN : フジテレビ畑薙大吊橋付近の登山道から斜面に滑落 32歳男性ケガ…自ら救助を要請し無事救助 命に別条なし
FNN : フジテレビ 17日 21:55
11月17日夜、静岡市葵区田代で登山をしていて滑落した32歳の男性が警察の山岳遭難救助隊によって救助されました。病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。 救助されたのは、静岡県御殿場市に住む32歳の会社員の男性です。 警察によりますと、11月17日午後4時20分頃男性が1人で登山をしていたところ、静岡市葵区田代の畑薙大吊橋付近で登山道から斜面に滑落しました。 男性は「足をケガして動け ...
TBSテレビ【速報】愛子さま 公式訪問先のラオスに到着 初の海外公務スタート
TBSテレビ 17日 21:50
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、初の公式訪問先となるラオスに到着されました。 愛子さまは日本時間のきょう午後10時前、タイ・バンコクを経由してラオスの首都・ビエンチャンの空港に到着されました。 今回の訪問は日本とラオスの外交関係樹立70周年にあたり、ラオス政府から招待を受けたものです。 首都ビエンチャンでは、トンルン国家主席の表敬訪問やソーンサイ首相らとの面会、晩さん会などにのぞむほか、不発弾の ...
47NEWS : 共同通信【速報】愛子さま、ラオスに到着
47NEWS : 共同通信 17日 21:45
【ビエンチャン共同】天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは17日夜、日本との外交関係樹立70周年に際した公式訪問で、ラオスの首都ビエンチャンの国際空港に到着された。 天皇皇后愛子さま
FNN : フジテレビ【最新】国道で高齢女性が乗用車にはねられて意識不明の重体「車に女性がひかれました」と消防に通報…23歳運転手を逮捕_現場は片側2車線の直線で近くに信号機や横断歩道はなし〈北海道小樽市〉
FNN : フジテレビ 17日 21:43
11月17日午後、北海道小樽市の国道で道路を横断していた高齢の女性が乗用車にはねられ、意識不明の重体です。 事故があったのは小樽市新光2丁目付近の国道5号で、17日午後4時40分ごろ、通行人から「車に女性がひかれました」と消防に通報がありました。 警察によりますと、道路を横断していた高齢の女性が左方から進行してきた乗用車にはねられ、病院に搬送されました。 警察は、乗用車を運転していた小樽市の会社員 ...
毎日新聞世界早産児デーで津城が紫にライトアップ 家族の不安に寄り添い
毎日新聞 17日 21:42
世界早産児デーのシンボルカラーの紫色にライトアップされた津城=津市丸之内のお城公園で2025年11月17日午後5時40分、大竹禎之撮影 世界早産児デーの17日、津市の津城の隅櫓(すみやぐら)と石垣がシンボルカラーの紫にライトアップされた。世界早産児デーは2008年に早産における課題や負担に対する意識を高めるため、ヨーロッパで制定された。取り組みに賛同した市は、今回初めてライトアップを行った。 早産 ...
毎日新聞コロナ感染で従業員死亡 遺族と料理店が和解 賠償金は大幅減額
毎日新聞 17日 21:37
飲食店入り口に提示された、新型コロナウイルスの感染予防策=東京都千代田区で2023年1月29日、丸山博撮影 東京・歌舞伎町の中華料理店で働いていた男性が2021年に新型コロナウイルスに感染して死亡したのは、店の感染対策が不十分だったことが原因だとして、男性の遺族が店側に約7800万円の損害賠償を求めた訴訟は東京高裁で和解が成立した。1審・東京地裁判決は店側に約7000万円の賠償を命じたが、店側が遺 ...
47NEWS : 共同通信タクシン氏不敬罪、控訴へ タイ検察、一審無罪
47NEWS : 共同通信 17日 21:36
【バンコク共同】タイメディアは17日、2015年のインタビューで王室を侮辱したとして不敬罪などに問われ、8月の一審判決で無罪となったタクシン元首相(76)について、検察当局が控訴する方針を固めたと伝えた。タクシン氏は別の司法判断により9月から刑務所に収監されている。 タイでは来春にも総選挙が実施される可能性が高まっている。タクシン氏の収監期間は1年だが、高齢のため仮釈放を申請できる可能性もあり、控 ...
47NEWS : 共同通信高浜原発にMOX燃料到着 3.4号機用、フランスから輸送
47NEWS : 共同通信 17日 21:31
関西電力は17日、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を載せ、9月にフランスを出港した輸送船1隻が、高浜原発(福井県高浜町)に到着したと発表した。MOX燃料を使ったプルサーマル発電をしている3、4号機に使われる予定。 関電によると、同原発へのMOX燃料の輸送は2022年11月以来で7回目。3、4号機は現在営業運転中で、それぞれ157体の燃料集合体が装填されている。3号機に16体、4号機に8 ...
読売新聞東大阪大が留学生入試で不正、仲介会社が紹介の受験生を優遇し合格させる…第三者委が調査
読売新聞 17日 21:21
東大阪大(大阪府東大阪市)が、短期大学部介護福祉学科の2025年度の留学生入学試験で、仲介会社から紹介された受験生を優遇して合格させていたことが、同大学の第三者委員会の調査でわかった。第三者委は「差別的な取り扱いで、公正とは認められない」とし、この影響で不合格となった2人について「遡って合格を検討すべきだ」と指摘している。 入試での問題が明らかになった東大阪大のキャンパス(大阪府東大阪市で) 同大 ...
FNN : フジテレビ「傷害致死になるかどうかはわからない」知人男性に暴行加え傷害致死などに問われた男 起訴内容を一部否認
FNN : フジテレビ 17日 21:20
知人男性に暴行を加えて死亡させ遺体を車の中に遺棄したとして、傷害致死などの罪に問われている男の裁判員裁判が始まり、男は「傷害致死になるかどうかはわかりません」などと起訴内容を一部否認しました。 浜松市中央区の元暴力団組員で解体工の48歳の男は、2023年7月別の男と共謀し、知人の当時43歳の男性に暴行を加え死亡させ、遺体を車に遺棄した罪に問われています。 17日の初公判で男は起訴内容について「傷害 ...
FNN : フジテレビ浜松市の70代男性 SNSで投資詐欺 被害額は1億円あまり…相手と連絡が取れなくなって警察に相談 詐欺に気づく
FNN : フジテレビ 17日 21:20
浜松市中央区の70代の男性がSNSで知り合った人物から投資話を持ちかけられ、14回にわたりあわせて1億円あまりを指定の口座に振り込み騙し取られる被害に遭ったことがわかりました。 被害にあったのは、浜松市中央区に住む無職の70代の男性です。 警察によりますと男性は2025年6月中旬、LINEで友達申請を受けて知り合った人物から「一緒に投資をやりませんか」「やり方がわからなければ私が投資用の口座を作っ ...
FNN : フジテレビ愛子さま「国際線も本当に久しぶりで」初の外国公式訪問でラオスへ…「料理が美味しい」天皇陛下が伝えられた“食事の思い出"
FNN : フジテレビ 17日 21:10
「緊張しております」 天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが17日、東南アジアのラオスを公式訪問するため、羽田空港を出発された。愛子さまの外国への公式訪問は今回が初めてとなる。 これに先立ち、天皇ご一家は、東京外国語大学の菊池副学長を招き、ラオスの歴史について、ご家族揃って説明を受けられていた。 愛子さま「緊張しております」 17日午前10時すぎ。 この記事の画像(37枚) 天皇皇后両陛下の長女・愛子さ ...
日本テレビ【解説】三陸沖でマグニチュード6.9の地震 同程度の地震がおきる"続発領域"って何? この地域で気を付けるべきこととは
日本テレビ 17日 21:09
三陸沖のM6.9の地震で津波注意報が発表されるなど、活動が活発になりました。この地域、実は「続発領域」と呼ばれ、同程度、あるいはさらに大きな地震がおきやすい地域です。この地域の地震活動と、もしM7以上だった場合に発表されていた「北海道・三陸沖後発地震注意情報」について、社会部災害担当・藤吉有咲記者が解説します。【週刊地震ニュース】■東北・三陸沖で地震活動 津波注意報も11月10日から16日の期間、 ...
読売新聞柿の木にクマ2頭、実を食べるなど13時間居座り立ち去る…同じ木に以前も出没
読売新聞 17日 21:08
岩手県内の市街地で16〜17日、クマの出没が相次いだ。けが人や物的被害はなかったが、岩手県警などが注意を呼びかけている。 岩泉署によると、17日午前6時頃、岩泉町岩泉の住宅街で、親子とみられるクマ2頭が柿の木に登っているのを通行人が見つけ、同署に通報した。クマは木の上で柿を食べるなどして約13時間にわたり居座り続けたが、同日午後7時過ぎに木から降りて、西側に立ち去った。 住宅街の柿の実を食べる2頭 ...
TBSテレビ自公連立解消で注目の広島3区 鈴木幹事長が比例代表・石橋議員の擁立検討方針を明らかに
TBSテレビ 17日 21:07
自民党の鈴木幹事長は公明党との連立解消を受け、斉藤鉄夫代表の地元の衆議院・広島3区に自民党の候補者を擁立する方向で検討する考えを明らかにしました。 衆議院広島3区は公明党の斉藤代表が地元の選挙区で、自民党広島県連は自民・公明両党の連立解消を受け、次の衆院選の公認候補予定者となる支部長に比例代表の石橋林太郎議員を選ぶよう党本部に要望していました。 鈴木幹事長 「公明党との選挙協力についてはまだ白紙で ...
読売新聞横浜のアパート転落、重傷の50代ドイツ人男性は巻き込まれたか…住人の60代男性は死亡
読売新聞 17日 21:06
17日午前4時40分頃、横浜市旭区さちが丘のアパート付近の路上で、男性2人が頭から血を流して倒れているのを通行人が見つけ、119番した。アパートに住む60歳代男性と、知人でドイツ国籍の50歳代男性が病院に搬送されたが、60歳代男性の死亡が確認された。ドイツ人男性は鎖骨を骨折する重傷。 【地図】横浜市 旭署によると、アパートは高台にあり、敷地内の転落防止柵が約2メートル下に落下していた。柵付近から6 ...
NHK岩手 柿の木の上にクマ2頭 13時間とどまり立ち去る
NHK 17日 21:06
17日朝、岩手県岩泉町の中心部にある住宅街の柿の木の上で2頭のクマが確認され、13時間あまりにわたってとどまり続けましたが、17日午後7時すぎに2頭とも木から下りて立ち去りました。けが人はいませんでいた。 警察などによりますと17日午前6時ごろ、岩泉町岩泉太田の住宅の近くで「クマ2頭が柿の木にいる」と、通りかかった人から通報がありました。 NHKが撮影した映像では、多くの実をつけた柿の木に2頭のク ...
時事通信中国で「クレしん」公開延期 対日報復、団体旅行中止の動きも
時事通信 17日 21:04
中国国旗(AFP時事) 【北京時事】中国メディアは17日、中国で間もなく予定されていたアニメ映画「クレヨンしんちゃん」シリーズ最新作などの邦画の公開が延期となったと報じた。日本への団体旅行催行を取りやめる動きも出ており、高市早苗首相の台湾有事発言を巡る摩擦が娯楽や観光産業にも飛び火した。 台湾有事答弁、「曖昧戦略」影響 存立危機なら自衛隊出動―高市首相踏み込み、日中応酬に 報道によると、延期された ...
東京スポーツ新聞維新・吉村洋文代表 ハラスメント研修欠席の横山市長にピシャリ「補講を受けてもらいます!」
東京スポーツ新聞 17日 21:00
大阪維新の会・吉村洋文代表が17日、大阪市内で行われた「大阪維新の会」のハラスメント研修に参加した。 同研修は、本年度中に3回(5月に1回目、8月に2回目)実施。今回は弁護士・深江元哉氏を講師に迎え「政治生命とハラスメント」と題した講義が行われた。 受講後、吉村氏は「政治の世界において、少しでもハラスメントをなくしていくことが非常に重要だと思っております。日本維新の会、大阪維新の会、政党としてもハ ...
NHK横浜 アパート敷地から転落で巻き込まれたか 1人死亡 1人けが
NHK 17日 20:59
17日朝早く、横浜市の路上で壊れたアパートの柵の近くに男性2人が倒れているのが見つかり、1人が死亡し、1人がけがをしました。けがをした男性の話などから、警察は1人が転落して、下にいたもう1人が巻き込まれた可能性があるとみて、詳しい状況を調べています。 17日午前5時ごろ、横浜市旭区さちが丘で、男性2人が2階建てのアパートの下の路上で血を流した状態で倒れているのが見つかりました。 2人は病院に運ばれ ...
産経新聞生活保護補償全額案も 最高裁判決巡り厚労省の専門委報告、週内にも方針決定か
産経新聞 17日 20:58
生活保護費の引き下げを違法とした最高裁判決を巡り開かれた専門委員会=17日午前、厚労省厚生労働省の専門委員会は17日、生活保護費の平成25〜27年の引き下げを違法とした最高裁判決への対応策の報告書をまとめた。補償は減額分の一部が妥当とする案と、裁判の争いを蒸し返さないために原告には全額支給も「考えられる」との案を併記した。全額補償を主張する委員の意見を考慮した。政府は週内にも、与野党の意見を聞いて ...
NHK軽井沢 15人死亡スキーバス事故 社長ら再び無罪主張に遺族は
NHK 17日 20:57
2016年、長野県軽井沢町で大学生など15人が死亡したスキーツアーのバス事故で、業務上過失致死傷の罪に問われ、1審で実刑判決を受けたバス会社の社長と元社員の2審の裁判が17日から東京高等裁判所で始まり、2人は改めて無罪を主張しました。 事故当時の現場 2016年1月、長野県軽井沢町で、スキーツアーのバスが下り坂のカーブを曲がりきれずに道路脇に転落し、大学生や運転手など15人が死亡し、26人がけがを ...
毎日新聞「NHK ONE」で受信契約の確認開始 ただ乗り防止へ18日から
毎日新聞 17日 20:56
NHK=2021年4月、佐々木順一撮影 NHKは17日、新しいネット配信サービス「NHK ONE」で、利用者に対する受信契約の確認を18日から始めると発表した。 新サービスは、NHKのネット配信を放送と同じ必須業務とした改正放送法の施行に伴って、10月1日に開始。既にテレビを持ち、受信料を払っている人は追加負担なく利用できるが、スマートフォンなどネットのみで利用する場合も、テレビと同様に受信契約な ...
読売新聞介護中の102歳母殺害、懲役3年・保護観察付き執行猶予5年判決…東京地裁支部「同情の余地大きい」
読売新聞 17日 20:55
東京都国立市の自宅で、介護していた102歳の母親の首を絞めて殺害したとして、殺人罪に問われた小峰陽子被告(71)の裁判員裁判の判決が17日、東京地裁立川支部であり、杉山正明裁判長は懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑・懲役8年)の判決を言い渡した。杉山裁判長は「介護疲れによる事案で、同情の余地が大きい」と述べた。 東京地裁立川支部 判決によると、小峰被告は2024年7月22日午前7時前、母・フ ...
スポーツ報知MBS報道ドキュメンタリー番組がギャラクシー賞激励賞 映像'25「奪われた琉球遺骨〜研究か尊厳か〜」
スポーツ報知 17日 20:55
ギャラクシー賞を受賞したMBS「奪われた琉球遺骨〜研究か尊厳か〜」(写真提供MBS) MBSは17日、放送批評懇談会が、日本の放送文化の質的な向上を目的とし優秀な番組・個人・団体を顕彰する2025年度 第63回ギャラクシー賞のテレビ部門上期選考において、同局の報道ドキュメンタリー番組 映像'25「奪われた琉球遺骨〜研究か尊厳か〜」が「奨励賞」を受賞したと発表した。 沖縄・今帰仁村にある百按司(むむ ...
TBSテレビ「我慢した」8割が学校で生理に困る現状 女子中高生の“先生"が男子校で広げる“思いやり"の輪【Nスタ解説】
TBSテレビ 17日 20:50
なかなか理解がされにくい、子どもの「生理の悩み」。 医療や学校など様々な現場で、解決に向けて動き出した人たちを取材しました。 ■女子中高生が“先生"に 「生理の授業」で伝えたいコト 山形純菜キャスター: 生理についての“出前授業"を行ったのは「先生」ではなく、「女子中高生」でした。 実体験を自分たちの言葉で伝えることによって、教科書で学ぶものとはまた違った生理への向き合い方が男子生徒もできたようで ...
FNN : フジテレビクマが住宅街の柿の木に半日居座る 緊急銃猟は対象外 山に帰るのを見守っている状態 岩手県岩泉町
FNN : フジテレビ 17日 20:50
岩手県岩泉町の住宅街にある柿の木に、11月17日朝早くから親子とみられるクマ2頭が登っていて、午後6時時点で居座り続けています。 警察などが警戒にあたっています。 17日午前6時ごろ、岩泉町岩泉の住宅近くの農地にある柿の木に、クマ2頭がいると、散歩していた人から警察に通報がありました。 クマは成獣1頭と子グマ1頭の親子とみられ、柿の実を食べながら木の上に居座り続けています。 現場は岩泉小学校から南 ...
毎日新聞カスハラ対策法、26年10月施行へ 具体的な対処例も提示 厚労省
毎日新聞 17日 20:50
厚生労働省が入る中央合同庁舎第5号館=東京・霞が関で、竹内紀臣撮影 厚生労働省は17日、企業にカスタマーハラスメント対策を義務付けた改正労働施策総合推進法を来年10月に施行する方針を示した。「個人情報を守った上でやり取りを録音、録画する」など、カスハラへの具体的な対処例を盛り込んだ指針案も提示した。厚労省は労働政策審議会(厚労相の諮問機関)での議論を踏まえて取りまとめる。 改正労働施策総合推進法は ...
FNN : フジテレビクマ捕獲体制強化へ補正予算案 箱わな設置、吹き矢人材育成など 岩手県
FNN : フジテレビ 17日 20:46
クマによる被害が相次ぐ中、岩手県は新たな対策のための補正予算案を発表しました。 箱わなの設置や、吹き矢で麻酔を打てる人材の育成などを行うための費用3700万円が盛り込まれています。 2025年度に県内でクマに襲われ体に被害を受けた人の数は、11月16日までに37人に上っていて、このうち死者は5人に達しています。 こうした深刻な事態を受け県は、2025年度の県内の捕獲上限数を当初の796頭から200 ...
日本テレビ【あすの天気】日本海側で広く雪・雨 日中の気温は各地で平年を下回りそう…しっかり寒さ対策を
日本テレビ 17日 20:45
【全国の天気】 18日(火)は冬型の気圧配置となるでしょう。上空に寒気が流れ込み、日本海側は広く雪や雨となりそうです。北海道は大雪や吹雪に十分注意をしてください。東北北部の平地も雪に変わるでしょう。東北南部、東日本、西日本の山沿いでも積雪となる所がありそうです。北陸の平地は大雨による土砂災害に注意が必要です。また、北陸と山陰は雷雨にもお気をつけください。太平洋側は晴れ間が出ますが雲が多く、にわか雨 ...
Abema TIMES日本とラオスに“2つの節目"愛子さま初の外国公式訪問
Abema TIMES 17日 20:45
この記事の写真をみる(8枚) 愛子さまが初めての海外公務のため、ラオスへ出発されました。なぜ最初の行き先がラオスだったのか。実は、皇室との深いつながりがありました。 【画像】皇室ともゆかりがあるラオス 愛子さま「がんばってきます」なぜラオス? 羽田空港に姿を見せた、愛子さま。 拡大する 宮内庁職員らの見送りに「精一杯がんばってきます」と応え、飛行機に乗り込まれました。 愛子さまが外国を公式訪問する ...