検索結果(カテゴリ : 社会)

10,862件の検索結果(0.016秒) 2025-08-02から2025-08-16の記事を検索
FNN : フジテレビ「お金取ろうと思ってやった」事件後に交番へ出頭 帰宅の20代女性に切りつけた強盗致傷の疑い 30歳アルバイト男を逮捕 福岡
FNN : フジテレビ 01:40
福岡市のアパートで14日夜、20代の女性が刃物で切りつけられた事件で、逃走していた福岡市のアルバイトの男が逮捕されました。 強盗致傷の疑いで逮捕されたのは、福岡市東区のアルバイト、津田優希容疑者(30)です。 警察によりますと津田容疑者は14日午後7時半ごろ、福岡市東区香住ケ丘のアパートの通路で、帰宅した20代の女性に刃物を突きつけ「鍵を開けてください」などと連呼して脅迫し、左手にけがをさせた疑い ...
TBSテレビクマに襲われた男性の遺体確認 登山道の茂みに引きずり込まれ…遺体の側でクマ3頭駆除【news23】
TBSテレビ 01:39
北海道・知床半島の羅臼岳でクマに襲われた男性の遺体が山中で見つかりました。
47NEWS : 共同通信警察官眼前でひき逃げ疑い、兵庫 休み中10キロ追跡、男逮捕
47NEWS : 共同通信 01:17
兵庫県警加古川署は15日、追突事故を起こしけがを負わせたまま立ち去ったとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで兵庫県姫路市継、団体職員北原雄大容疑者(23)を現行犯逮捕した。その日休みだった宍粟署の警察官が事故を目撃し、約10キロ車で追いかけた末にコンビニの駐車場に停車した容疑者の居場所を連絡、加古川署員が逮捕した。 加古川署によると、事故は15日午後7時10分ごろ ...
産経新聞クマに襲われ60代男性けが 左ももかまれ、右腕ひっかかれる 新潟・南魚沼
産経新聞 01:16
15日午後9時20分ごろ、新潟県南魚沼市山谷で60代の無職男性が自宅敷地内でクマに左ももをかまれ、右腕を引っかかれて負傷した。病院に搬送されたが、命に別条はない。 県警南魚沼署によると、男性は涼んでいたところ、背後から体長約1メートルのクマに襲われた。男性が抵抗すると、クマは西へ逃げていった。署が注意を呼びかけている。
デイリースポーツ警察官眼前でひき逃げ疑い、兵庫
デイリースポーツ 01:01
兵庫県警加古川署は15日、追突事故を起こしけがを負わせたまま立ち去ったとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで兵庫県姫路市継、団体職員北原雄大容疑者(23)を現行犯逮捕した。休暇中だった宍粟署の警察官が事故を目撃し、約10キロ車で追いかけた末にコンビニの駐車場に停車した容疑者の居場所を連絡、加古川署員が逮捕した。 加古川署によると、事故は15日午後7時10分ごろ加古 ...
産経新聞休暇中の警察官、偶然目撃したひき逃げ犯を約10キロ追跡 現行犯逮捕に
産経新聞 01:00
兵庫県警本部追突事故を起こしけがを負わせたまま立ち去ったとして、兵庫県警加古川署は15日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで兵庫県姫路市継の団体職員、北原雄大容疑者(23)を現行犯逮捕した。休暇中だった宍粟署の警察官が事故を目撃し、約10キロ車で追いかけた末にコンビニの駐車場に停車した容疑者の居場所を連絡、加古川署員が逮捕した。 加古川署によると、事故は15日午後7時 ...
FNN : フジテレビお盆休み終盤“Uターンラッシュ"ピークへ 高速道路渋滞・帰国ラッシュ予想
FNN : フジテレビ 00:47
お盆休みも終盤に入り、16日、各地の高速道路でUターンラッシュのピークを迎えます。 15日に早くもUターンラッシュによる渋滞が始まり、東名高速道路上りでは午後11時ごろ、松田バス停付近を先頭に13kmの渋滞が発生しました。 Uターンラッシュのピークは16日で、午後4時ごろ、関越道上り坂戸西スマートインターチェンジ付近を先頭に40km、午後5時ごろ、東北道上り加須インターチェンジ付近を先頭に35km ...
TBSテレビ父親に少なくとも10か所の刺し傷 中学3年の15歳少年を父親(48)殺害の疑いで逮捕 首や腹などを包丁で複数回刺したか 群馬・桐生市
TBSテレビ 00:46
父親を殺害したとして中学3年の少年が逮捕された事件。父親の体には、少なくとも10か所の傷が確認されていることがわかりました。 殺人の疑いで逮捕されたのは、群馬県桐生市に住む中学3年の少年(15)です。 警察によりますと、少年は自宅で、同居する父親(48)の首や腹などを包丁で刺し、殺害した疑いがもたれています。 自宅にあった包丁が凶器とみられていますが、捜査関係者への取材で、父親の体には首や腹など、 ...
日本テレビ走行中の東海道新幹線から白煙 約250人避難 岐阜羽島駅で運転取りやめ
日本テレビ 00:39
15日夜、走行中の東海道新幹線から、白煙があがり、岐阜羽島駅で運転を取りやめました。けが人や、体調不良を訴える人はいないということです。 警察などによりますと、15日午後10時すぎ、米原−岐阜羽島駅を東京に向けて走行中の東海道新幹線「こだま764号」の車内から、煙があがったと、JRから消防に通報がありました。 午後11時半ごろの映像では、白煙が立ち上っているのが確認できます。 車両は、岐阜羽島駅に ...
FNN : フジテレビ北海道・羅臼岳で発見の遺体 クマに襲われ行方不明になっていた会社員の男性と発表
FNN : フジテレビ 00:29
北海道の羅臼岳で15日午後、遺体が発見され、警察は14日、登山中にクマに襲われ行方不明になっていた男性だと発表しました。 死亡が確認されたのは、東京の会社員・曽田圭亮さん(26)です。 曽田さんが襲われた現場の近くでは、親子のクマ3頭が駆除されていて、警察などは曽田さんを襲ったクマかどうかを調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビお盆休み終盤、天気が急変“大雨直撃"冠水も Uターンラッシュで大渋滞
日本テレビ 00:27
「猛暑」に「大雨」と、天候の変化が大きかった、お盆休み。15日も各地で天気が急変しました。新幹線は16日と17日が上りの混雑のピーク。空の便は一部が17日にかけて、上りのピークを迎えます。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月15日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年8月16日 0:27
テレビ朝日東海道新幹線「こだま」車内から煙 岐阜羽島に向け走行中の車内 乗客乗員にけがなし
テレビ朝日 00:19
東海道新幹線「こだま」の車内から煙が出て一部区間で運転を取りやめました。乗客乗員にけがはありませんでした。 JR東海によりますと、15日夜、滋賀県のJR米原駅から岐阜県のJR岐阜羽島駅に向かって走行中の東海道新幹線「こだま764号」の車内で車掌が焦げ臭いにおいを感じて車内を調べたところ、床下から煙が確認したということです。 「こだま764号」は岐阜羽島駅に停車し、乗客約250人は全員避難してけがは ...
NHK千葉市 乗用車どうしが衝突 1人死亡 子ども3人含む6人けが
NHK 00:17
15日午後、千葉市若葉区の交差点で乗用車どうしが衝突し、70代とみられる女性が死亡、子ども3人を含むあわせて6人がけがをしました。 警察によりますと、15日午後4時半ごろ、千葉市若葉区の県道の交差点で、6人が乗った乗用車ともう1台の乗用車が出会い頭に衝突しました。 この事故で、6人が乗っていた乗用車の後部座席に座っていた70代とみられる女性が頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡したほか、小学生や中 ...
FNN : フジテレビ「利益を上げたければ機関口座が必要」SNSで投資勧められ現金1000万円だまし取られる 発端はスマホでのメッセージ受信 福岡
FNN : フジテレビ 00:15
SNSで投資を勧められて指示通りに個人情報を送信し、投資資金の名目などで福岡市の59歳の男性が現金1000万円をだまし取られていたことがわかりました。 南警察署によりますと6月30日、福岡市南区の会社員の男性(59)が自宅でスマートフォンを操作していたところ、男性名義のアカウントから「投資に興味ありませんか」などのメッセージを受信しました。 男性はグループチャットに誘導され、その主催者を名乗る男性 ...
日刊スポーツ夏の甲子園、明徳義塾−星稜戦で星稜の松…/今日は?
日刊スポーツ 00:00
第74回全国高等学校野球選手権大会 星稜対明徳義塾 3回表星稜1死二、三塁、打席に立つ星稜・松井秀喜。右足を上げタイミングを取り河野和洋投手の投球に備えたが4球とも外角に大きく外れるボールだった。捕手青木貞敏(1992年8月16日撮影) 8月16日=今日はどんな日 月遅れ盆送り火 ◆出来事 ▼教育家の津田梅子が64歳で死去。女子英学塾(現津田塾大)を設立し近代的な女子高等教育を推進(1929)▼米 ...
テレビ朝日クマに襲われた26歳男性 遺体で発見 北海道羅臼岳
テレビ朝日 15日 23:59
15日、北海道斜里町の羅臼岳でクマに襲われたとみられる遺体が見つかりました。警察はこの遺体が東京の26歳の会社員と確認されたと発表しました。 午後1時半ごろ、斜里町の羅臼岳で見つかった遺体は東京・墨田区の26歳の会社員・曽田圭亮さんと判明しました。 曽田さんは14日、羅臼岳を友人と下山中にクマに襲われて林の中に引きずり込まれ、行方が分からなくなっていました。 15日朝から山岳救助隊やハンターなど1 ...
テレビ朝日東京都戦没者追悼式 中高生も参列 14歳の遺族代表「平和の大切さを伝えていく」
テレビ朝日 15日 23:59
15日で終戦から80年を迎えました。都内でも戦没者を追悼する式典が行われました。 曽祖父が戦死した立川那由多さん 「今、私たちが平和に過ごせることができるのはひいおじいちゃんをはじめ、多くの方が命をかけて守ってくれたおかげです。そして、私から未来の子どもたちへ平和の大切さを伝えていく。それが戦争を知らない私たちの責任です」 東京・文京区で行われた式典には戦没者の遺族のほか、戦後80年の今年は都内在 ...
47NEWS : 共同通信【速報】走行中、車掌が焦げたような臭いに気付く
47NEWS : 共同通信 15日 23:58
JR東海によると、不具合が発生したこだま764号は、走行中に車掌が焦げたような臭いに気付き、岐阜羽島駅で発煙を確認した。 JR東海
Abema TIMES萩生田光一議員の政策秘書を略式起訴
Abema TIMES 15日 23:57
この記事の写真をみる(2枚) 自民党・旧安倍派の政治資金を巡る事件で、萩生田光一衆議院議員の政策秘書について、東京地検特捜部は不起訴処分から一転し、政治資金規正法違反の罪で略式起訴しました。 萩生田光一衆議院議員の政策秘書は、旧安倍派の政治資金パーティーの収入を巡り、1952万円を萩生田氏が代表を務める政治団体の収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反の罪で15日に東京地検特捜部に略式 ...
デイリースポーツ米、半導体関税を近く発表
デイリースポーツ 15日 23:55
【ワシントン共同】トランプ米大統領は15日、半導体への新たな関税率を来週か再来週に発表すると明らかにした。税率を「当初は低くして米国に工場を設ける機会を与え、一定期間後に非常に高くする予定だ」と話した。 ロシアのプーチン大統領との会談が開かれる米アラスカ州に向かう大統領専用機内で、記者団の取材に応じた。 トランプ氏は、鉄鋼への追加関税も同じく再来週にかけて発表する考えを示した。だが、鉄鋼は既に6月 ...
読売新聞東海道新幹線「こだま764号」から煙、乗客250人全員が後続新幹線に乗り換え
読売新聞 15日 23:55
煙を上げる「こだま764号」の車両(15日、岐阜県羽島市で)=畠山夏実撮影 15日午後10時10分頃、東海道新幹線の岐阜羽島駅で、停車中の新大阪発「こだま764号」から煙が出ているとの110番が、消防からあった。 岐阜県警やJR東海によると、乗客250人全員が後続の新幹線に乗り換え、けが人はいないという。同社が原因などを調べている。 煙を上げる「こだま764号」の車両(15日、岐阜県羽島市で)=畠 ...
産経新聞車両に不具合のこだま764号、床下から煙か 停車した岐阜羽島駅ホーム周辺は焦げ臭く
産経新聞 15日 23:53
不具合が発生したこだま764号が停車する、東海道新幹線のJR岐阜羽島駅=15日午後11時28分JR東海によると、15日夜に車両の不具合が起きた東海道新幹線「こだま764号」は、床下から煙が発生したとみられる。同社が原因を調べている。岐阜羽島駅(岐阜県羽島市)のホーム周辺には白い煙が立ち上り、周囲には焦げ臭いにおいが漂った。 岐阜県警によると、15日午後10時10分ごろ、同駅に停車中のこだま764号 ...
日本テレビ走行中の東海道新幹線から白煙 岐阜羽島駅で運転取りやめ
日本テレビ 15日 23:49
15日午後、走行中の東海道新幹線から白煙があがり、岐阜羽島駅で運転を取りやめました。乗客にけがや体調不良はないということです。 警察によりますと、15日午後10時すぎ、米原−岐阜羽島駅を東京に向けて走行中の東海道新幹線「こだま764号」の車内から煙があがったと、JRから消防に通報がありました。 車両は岐阜羽島駅に停車し、乗客を避難させたということです。 けがや体調不良を訴える乗客はおらず、後続の「 ...
毎日新聞東海道新幹線「こだま」床下から煙 一部遅れ 岐阜羽島駅に停車中
毎日新聞 15日 23:47
JR東海 岐阜県警岐阜羽島署によると、15日午後10時10分ごろ、東海道新幹線の岐阜羽島駅に停車中のこだま764号から煙が出たと消防を通じて連絡があった。けが人はいない模様。 JR東海によると、こだま764号(16両編成)は新大阪発静岡行きで、岐阜羽島駅で車両点検を行い、静岡までの運転を取りやめた。車両の床下から煙が発生したとみられ、車両機器の不具合の可能性があるとみて詳しい原因を調べている。 乗 ...
47NEWS : 共同通信【速報】車両不具合のこだま号、床下から煙か
47NEWS : 共同通信 15日 23:44
JR東海によると、車両不具合が起きたこだま764号は、床下から煙が発生したとみられる。同社が原因を調べている。 JR東海
朝日新聞東海道新幹線の床下から煙、岐阜羽島駅で乗客ら避難 けが人なし
朝日新聞 15日 23:35
東海道新幹線のN700S=JR東海提供 [PR] 15日午後9時50分ごろ、東海道新幹線の米原―岐阜羽島駅間を走行していた新大阪発静岡行き「こだま764号」で煙が上がっているのが確認された。JR東海によると、車掌が7号車で焦げ臭さに気付き、岐阜羽島駅(岐阜県羽島市)で車両点検をしたところ、床下部分からの発煙を確認したという。乗客約250人や乗務員らは同駅で避難し、けが人はいなかった。 この影響で同 ...
47NEWS : 共同通信【速報】車内で煙の新幹線、走行中に不具合
47NEWS : 共同通信 15日 23:25
JR東海によると、車内で煙が確認されたこだま764号は、米原―岐阜羽島間を走行中に不具合が発生し、岐阜羽島駅に停車し点検している。運行を取りやめ、乗客は後続の新幹線に乗った。 JR東海
47NEWS : 共同通信東海道新幹線車内で煙 けが人なし、岐阜羽島
47NEWS : 共同通信 15日 23:24
15日午後10時10分ごろ、岐阜県羽島市のJR岐阜羽島駅に停車中のこだま764号の車内で「煙が見える」と110番があった。乗客は避難し、けが人はいない。 JR東海によると、他の列車の運行にも遅れが出ている。 岐阜県羽島市JR東海
サンケイスポーツ東海道新幹線車内で煙 けが人なし、岐阜羽島
サンケイスポーツ 15日 23:24
15日午後10時10分ごろ、岐阜県羽島市のJR岐阜羽島駅に停車中のこだま764号の車内で「煙が見える」と110番があった。乗客は避難し、けが人はいない。 JR東海によると、他の列車の運行にも遅れが出ている。
デイリースポーツ東海道新幹線車内で煙
デイリースポーツ 15日 23:24
15日午後10時10分ごろ、岐阜県羽島市のJR岐阜羽島駅に停車中のこだま764号の車内で「煙が見える」と110番があった。乗客は避難し、けが人はいない。 JR東海によると、他の列車の運行にも遅れが出ている。
日本経済新聞東海道新幹線の床下から煙 走行中焦げた臭い、乗客にけが人なし
日本経済新聞 15日 23:21
不具合が発生したこだま764号が停車する、東海道新幹線のJR岐阜羽島駅(15日午後)=共同15日午後9時45分ごろ、東海道新幹線の米原(滋賀県)―岐阜羽島(岐阜県)間を走行中のこだま764号の床下から発煙が確認された。岐阜羽島駅に停車して点検し、運行を取りやめた。乗客にけがはなく、一部は後続列車に乗り換えた。 JR東海によると、764号は最新型車両「N700S」で、新大阪発静岡行き。走行中に車掌が ...
産経新聞東海道新幹線こだま車内で「煙見える」 走行中に不具合起き岐阜羽島駅停車、けが人なし
産経新聞 15日 23:18
こだま764号の車両「N700S」15日午後10時10分ごろ、東海道新幹線のJR岐阜羽島駅(岐阜県羽島市)に停車中のこだま764号の車内で、「煙が見える」と110番があった。乗客は避難し、けが人はいない。 JR東海によると、新大阪発静岡行きで、米原(滋賀県)―岐阜羽島間を走行中に不具合が発生した。岐阜羽島駅に停車し点検している。運行を取りやめ、乗客は後続列車に乗った。他の列車の運行にも遅れが出てい ...
47NEWS : 共同通信【速報】煙確認の東海道新幹線、乗客にけが人なし
47NEWS : 共同通信 15日 23:13
岐阜県警によると、車内で煙が確認された東海道新幹線は、こだま764号で、乗客は避難し、けが人はいない。 東海道新幹線
47NEWS : 共同通信【速報】JR東海道新幹線の運行に遅れ
47NEWS : 共同通信 15日 23:12
JR東海によると、岐阜県羽島市の岐阜羽島駅で、東海道新幹線の車内から煙が発生し、他の列車の運行にも遅れが出ている。 JR東海岐阜県羽島市東海道新幹線
47NEWS : 共同通信【速報】東海道新幹線の車内で煙、岐阜羽島駅
47NEWS : 共同通信 15日 23:02
岐阜県警によると、15日夜、同県羽島市のJR岐阜羽島駅に停車中のこだま764号の車内で、煙が確認された。乗客が避難している。 羽島市
テレ東BIZ終戦から80年 戦没者追悼式 総理式辞 「反省」に言及
テレ東BIZ 15日 23:00
終戦から79年を迎える15日東京の日本武道館では約310万人の戦没者を慰霊する全国戦没者追悼式が開かれました。\r\n黙祷:\r\n天皇陛下「さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします」\r\n2024年は、5年ぶりに新型コロナ対策による制限がない形での開催となりましたが、遺族の高齢化などの影響で参加者は、5年前の6,233人から4,02 ...
テレ東BIZデジタル体験で学びを 東京ミッドタウン日比谷で
テレ東BIZ 15日 23:00
遊びながら化学を学びました。東京・千代田区の科学技術館で2日、子どもたちを対象にした化学実験の体験イベントが行われました。イベントは化学をただ見るだけではなく、自分の手で触れて深い理解と興味を引き出す目的で行われ、子どもたちは「手を使わずに色を塗る実験」やペットボトルのキャップを使ったキーホルダー作りを楽しんでいました。
テレ東BIZ米小売売上高0.5%増 2カ月連続プラス
テレ東BIZ 15日 23:00
アメリカの6月の小売売上高が先ほど発表され、前の月から0.6%のプラスとなりました。市場予想のプラス0.1%を上回り3カ月ぶりに増加しました。業種別では、5月に大幅に落ち込んだ「自動車と関連部品」がプラス1.2%、「建築資材」もプラス0.9%でいずれも回復の兆しがみられています。そのほか「オンライン販売」はプラス0.4%、「衣料品」はプラス0.9%となっています。また、変動の激しい「自動車と関連部 ...
テレ東BIZPayPay 米上場手続き開始 証券取引委に書類提出
テレ東BIZ 15日 23:00
ドルと連動したステーブルコイン、「USDC」を発行するサークル・インターネット・グループの4月から6月期の決算は6月に実施したIPO=新規株式公開に絡む費用で最終赤字でした。ただ、総収入は1年前から53%のプラスと市場予想を上回ったほか「USDC」の流通量も90%増加するなど成長力が示された形となりました。決算を受け、サークルの株価は一時17%上昇しました。
テレ東BIZ小泉農水大臣らが靖国参拝 石破内閣で初
テレ東BIZ 15日 23:00
韓国を訪問中の小泉農林水産大臣は11日、韓国の趙顕外相と会談し、日本産水産物の輸入規制の撤廃を求めました。\r\n小泉農水大臣「日本産水産物の輸入規制撤廃を求め、日本産の食品の安全性これをしっかりと取り上げた所であります」\r\n小泉農水大臣はこのように述べ、韓国政府が東京電力福島第1原発の事故を受け実施している、福島など8つの県の水産物に対する輸入規制の撤廃を求めました。一方、韓国メディアは、小 ...
読売新聞自転車を袋に入れず列車に乗ろうとした外国人男性に対応、乗車させずに37分遅れで出発…JR中富良野駅
読売新聞 15日 22:34
北海道中富良野町のJR中富良野駅で14日夜、富良野線の富良野発旭川行きの普通列車(2両編成)が外国人客への対応で出発が37分遅れるトラブルがあった。 JR北海道旭川支社の発表によると、フィリピン人とみられる中年男性が午後7時25分発車予定の列車に乗ろうとした。携行していた自転車を専用袋に入れておらず、運転士がそのままでは乗車できないと説明したが男性は納得しなかったという。結局、列車は男性を乗せずに ...
産経新聞能登で空飛ぶクルマ試験飛行 岡山の団体など 災害時に救援物資輸送
産経新聞 15日 22:30
試験飛行する物資輸送用の空飛ぶクルマ=15日午前、石川県珠洲市岡山県倉敷市の一般社団法人「MASC(マスク)」などは15日、物資輸送用の空飛ぶクルマの試験飛行を石川県珠洲市で実施した。甚大な被害の出た能登半島地震や豪雨を念頭に、災害で陸上の移動が困難になった地域に救援物資を運ぶことを想定。2028年の実用化を目指す。 試験で使われたのは中国メーカー「イーハン」の開発した機体で、全長約5・7メートル ...
NHK長崎 お盆の伝統行事「精霊流し」 県内各地で行われる
NHK 15日 22:30
長崎のお盆の伝統行事「精霊流し」が長崎市など県内各地で行われ、爆竹や花火のにぎやかな音とともに、亡くなった人たちの霊を送り出しました。「精霊流し」はこの1年に亡くなった人の霊を「精霊船」と呼ばれる木製の船に乗せ、魔除けの意味があるとされる爆竹などのにぎやかな音とともに送り出す長崎伝統のお盆の行事です。 15日夜は長崎県内の各地で「精霊流し」が行われ、長崎市では亡くなった人の遺族が写真や思い出の品な ...
読売新聞クマ襲撃の羅臼岳「怖い地域という印象を持つ人いるかも」…登山シーズンで観光への影響懸念
読売新聞 15日 22:19
北海道・知床半島の羅臼岳(1660メートル)で14日に下山中の男性がヒグマに襲われ、行方不明になった現場付近で15日、男性の遺体が見つかった。道警は、亡くなった男性は東京都墨田区向島、会社員曽田圭亮さん(26)と発表した。登山シーズンに起きたショッキングな人身被害に、地元観光への影響も懸念され始めている。 羅臼岳(奥)の登山道に向かうイワウベツ川沿いの道路 斜里町によると、夏は登山客が最も多い季節 ...
日本経済新聞福岡大雨、不明の男女死亡 熊本含め犠牲5人に
日本経済新聞 15日 22:17
福岡県は15日、同県宗像市沖で発見された2人の遺体が、記録的な大雨が降った同県福津市の川に流され安否不明となっていた男女と確認したと発表した。大雨による死者は福岡、熊本両県で計5人となった。行方不明者は2人。 福岡県宗像市に隣接する福津市では10日午後、増水した川に60代の男女2人が流されたと119番があった。女性の遺体は13日、男性の遺体は14日に、ほぼ同じ海域で順次見つかり、県警が身元の確認を ...
NHK16日も九州では危険な暑さ予想 熱中症対策徹底を
NHK 15日 22:16
15日も西日本と東日本を中心に気温が上がり、記録的な大雨の被災地を含む各地で猛烈な暑さになりました。16日も九州では危険な暑さが予想されていて、熱中症への対策を徹底してください。一方、大気の状態が不安定になり、局地的に雨雲が発達していて、土砂災害などに十分注意が必要です。 熱中症に関する情報はNHKニュース・防災アプリで 離れて暮らす家族や、大切な人を守るため「NHK ニュース・防災アプリ」で、熱 ...
産経新聞ヒグマ襲撃の山中で見つかった遺体は東京の会社員男性26歳、親子3頭をハンターが駆除
産経新聞 15日 22:12
登山者がクマに襲撃された北海道・知床の羅臼岳=14日北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、現場近くでこの男性の遺体を発見した。道警は遺体の身元を東京都墨田区向島、会社員、曽田圭亮さん(26)と確認。遺体を引きずっていたヒグマの親子3頭をハンターが駆除した。曽田さんを襲った個体とみて、道立総合研究機構がDNA型鑑定を行う。 道警に ...
デイリースポーツ友人、必死の抵抗かなわず
デイリースポーツ 15日 22:12
北海道・知床の羅臼岳で東京都墨田区の会社員曽田圭亮さん(26)が登山中にヒグマに襲われた際、一緒にいた友人の男性は曽田さんを助けようと素手で殴って必死の抵抗をした。しかし、ヒグマは曽田さんを引きずって茂みの中へ姿を消したという。 この友人から襲撃時の状況を聞き取った道警によると、友人は別の登山者を挟んで、曽田さんの約200メートル後ろを歩いていた。「助けて」と叫んで自分の名を呼ぶ曽田さんの声に慌て ...
読売新聞不当強制執行、コンサル代表ら3人起訴…虚偽の公正証書を基に凍結口座から610万円詐取
読売新聞 15日 22:12
虚偽の内容の公正証書を基に凍結口座から資金を引き出したとして、東京地検は15日、コンサルティング会社「スタッシュキャッシュ」(東京)の代表の男(73)ら3人を詐欺と公正証書原本不実記載・同行使の罪で東京地裁に起訴した。 東京地裁 他に起訴されたのは、同社の実質的経営者の男(61)と、システム関連会社「Recrutas(リクルタス)」元代表で中国籍の男(37)。 地検によると、3人は共謀して昨年8月 ...
47NEWS : 共同通信友人、必死の抵抗かなわず ヒグマ襲撃時、素手で殴る
47NEWS : 共同通信 15日 22:11
北海道・知床の羅臼岳で東京都墨田区の会社員曽田圭亮さん(26)が登山中にヒグマに襲われた際、一緒にいた友人の男性は曽田さんを助けようと素手で殴って必死の抵抗をした。しかし、ヒグマは曽田さんを引きずって茂みの中へ姿を消したという。 この友人から襲撃時の状況を聞き取った道警によると、友人は別の登山者を挟んで、曽田さんの約200メートル後ろを歩いていた。「助けて」と叫んで自分の名を呼ぶ曽田さんの声に慌て ...
読売新聞羅臼岳で26歳男性遺体発見、クマに襲われ死亡と断定…付近にいたヒグマ親子3頭をハンターが駆除
読売新聞 15日 22:06
北海道・知床半島の斜里町と 羅臼(らうす) 町にまたがる羅臼岳(1660メートル)で14日、登山客の20歳代男性がヒグマに襲われて行方不明となった被害で、道警は15日、現場近くの山中で男性の遺体が見つかったと発表した。損傷が激しく、道警はクマに襲撃されて死亡したと断定して調べている。クマによる人身被害は各地で相次いでおり、亡くなったのは今年4人目。 捜索にあたる警察犬(15日午後、北海道斜里町で) ...
TBSテレビ唐揚げに“みたらし"!?牛丼店の廃棄タマネギも…「調味料選手権」で見つけた最新調味料【Nスタ解説】
TBSテレビ 15日 22:03
“調味料の日本一"を決める「調味料選手権」が今年も開催されました。「これも調味料?」と驚くような、常識を覆すユニークな商品が注目を集めています。 ■調味料選手権 55商品が一次通過 山内あゆキャスター: 調味料の日本一を決める「第16回 調味料選手権2025」が開催されました。今回は過去最多となる264品の調味料がエントリーし、そのうち55品が一次審査を通過、最終審査会は10月だということです。 ...
東京スポーツ新聞嵐・櫻井翔 平和について持論「議論ができないことが、いかに怖いか痛感」
東京スポーツ新聞 15日 22:00
アイドルグループ「嵐」の櫻井翔が15日、日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」に出演し、平和について持論を述べた。 アメリカの科学誌「Bulletin of the Atomic Scientists(原子力科学者会報)」による「終末時計」で、残り時間は2025年1月現在で「89秒」と発表した。 番組では「終末時計」を早める世界のトップたちと題し、北朝鮮の金正恩総書記やロシアのプーチン大統領、中国の ...
FNN : フジテレビ「お父さんは大元気ですから」戦地から届いた手紙 追悼式式辞で石破首相13年ぶり「反省」の言葉復活【終戦80年】
FNN : フジテレビ 15日 22:00
ご指定のページは削除されたか、移動した可能性があります。 お手数ですが、上部メニューやサイト内検索、右のアクセスランキングより目的のページをお探しください。 トップページへ戻る 検索
毎日新聞戦没者追悼式、3歳の最年少遺族「お参りに」 高祖父が32歳で戦死
毎日新聞 15日 21:59
全国戦没者追悼式を前に取材に応じる最年少参列者の片山純矢ちゃん=東京・日本武道館で15日午前10時20分 全国戦没者追悼式に参列した最年少遺族は、高祖父伊藤正夫さんが32歳の時にフィリピンで戦死した三重県いなべ市の片山純矢ちゃん(3)で、家族4世代で出席した。報道陣が参加の目的を問いかけると「お参りに来た」としっかり答えた。 正夫さんは船に爆薬を積んで艦船に突っ込む特攻艇「震洋」の部隊に所属してい ...
日本テレビ【あすの天気】西日本〜東海中心に猛暑日も 天気の急変には注意を
日本テレビ 15日 21:56
16日(土)の天気 晴れるところが多いですが、天気の急変に注意が必要です。西日本〜東海を中心に猛暑日となるところがあるでしょう。 ●西日本・沖縄 各地で日差しが届きますが、午後は激しい雨や雷雨となるところがあるでしょう。気温は15日(金)と同じくらいで最低気温は27℃前後、最高気温は熊本、高松、大阪で36℃の見込みです。 ●東日本 変わりやすい天気で、関東甲信や東海では非常に激しい雨の降る恐れがあ ...
時事通信羅臼岳の山中で遺体発見 クマに襲われ不明の男性と確認―北海道
時事通信 15日 21:54
北海道・知床半島の羅臼岳(資料) 北海道斜里町の羅臼岳(標高1661メートル)で15日午後、遺体が発見された。道警は、クマに襲われ行方不明となっていた東京都墨田区の会社員曽田圭亮さん(26)と身元を断定した。 登山者の男性、クマに襲われ不明 友人が通報―北海道・羅臼岳 曽田さんは14日、友人と訪れていた羅臼岳を下山途中、クマに襲われ、やぶの中に引きずられて行方不明となっていた。 15日午後1時すぎ ...
東京スポーツ新聞広島出身のアンガ田中卓志 日本の核保有議論に猛反対「地獄みたいな経験をした国が…」
東京スポーツ新聞 15日 21:53
お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志が15日放送の日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」に出演し、現職の米大統領として初めて広島を訪問したバラク・オバマ元米大統領について語った。 オバマ氏は2009年4月、チェコの首都プラハで核廃絶への具体的な目標を表明、同年12月にはノーベル平和賞を受賞した。翌10年10月、米オバマ政権は「核態勢の見直し(NPR)」を発表し、核廃絶運動を推進した。 被爆地である ...
産経新聞日本人29人を20日送還へ カンボジア拠点、電話で警察官かたり現金詐欺容疑
産経新聞 15日 21:51
カンボジア北西部ポイペトで特殊詐欺をしていた疑いがある日本人男女29人が現地捜査当局に拘束された事件で、29人を20日に送還する方向で調整していることが15日、カンボジアの捜査関係者への取材で分かった。日本の捜査員がカンボジアを訪れ、マレーシア航空のチャーター機で移送する。 捜査関係者によると、29人は犯罪に関わった疑いのある外国人向けの入管施設に収容されている。施設は首都プノンペンにあり、20日 ...
TBSテレビレンジで“長時間"加熱すると爆発も… 家電の間違った使い方にご注意!カセットコンロは10年で買い替えを!【Nスタ解説】
TBSテレビ 15日 21:48
夏や防災で活躍するカセットボンベには「寿命」があり、古いものは火災の危険性を高めます。さらに電子レンジや洗濯機なども、使い方を間違えると大きな事故につながる可能性が…。安全な使い方と注意点をまとめました。 ■事故多発!カセットボンベの寿命は…? 日比麻音子キャスター: NITEが86件の火災を調査したところ、カセットコンロの火災で「間違った使い方や不注意」が発生原因と推定されるのは約38%、「製品 ...
毎日新聞最高齢遺族の98歳、慰霊続けるのが「使命」 全国戦没者追悼式
毎日新聞 15日 21:47
全国戦没者追悼式を前に取材に応じる最高齢参列者の長屋昭次さん=東京・日本武道館で15日午前9時59分 全国戦没者追悼式に参列した遺族のうち、最高齢は北海道網走市の長屋昭次さん(98)。兄の保さんは終戦から約4カ月半後の1945年12月、出征先の中国で26歳で戦病死した。昭次さんはこれまで10回以上参列し、最高齢遺族としては今年で4回目。「戦中生まれの私にとって、戦後80年は一つの節目で感慨深い」と ...
テレビ朝日【速報】羅臼岳で見つかった遺体 クマに襲われ行方不明の26歳男性と判明 北海道警
テレビ朝日 15日 21:44
北海道斜里町の羅臼岳で見つかった遺体について警察は15日午後、東京に住む26歳の男性と判明したと明らかにしました。 14日午前11時ごろ、知床半島の羅臼岳で友人と登山をしていた20代の男性が下山していたところ、クマに襲われました。 15日朝から再び捜索行われ、午後1時半ごろに羅臼岳で遺体が発見されました。 警察によりますと、遺体は斜里警察署に運ばれ、家族が確認して東京に住む26歳の男性と判明しまし ...
FNN : フジテレビ終戦から80年 東京都主催の戦没者追悼式で遺族ら432人が戦没者の冥福祈る 初めて中学生と高校生も参列
FNN : フジテレビ 15日 21:44
終戦から80年を迎えた15日、東京都主催の戦没者追悼式が開催され、2025年は初めて中学生と高校生が参列しました。 東京・文京区で開催された式典には、遺族ら432人が参列し、戦没者の冥福を祈りました。 小池百合子都知事は、「今年はこれからの時代を担う中学生や高校生にもこの追悼式に初めてご参列いただきました。この時間に感じたことを日々の生活の中で振り返り、平和に対する思いや考えを深めてもらえることを ...
日刊スポーツ知床、羅臼岳の遺体はヒグマに襲撃された東京の26…
日刊スポーツ 15日 21:38
登山者がクマに襲撃された北海道・知床の羅臼岳(共同) 北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、現場近くでこの男性の遺体を発見した。道警は遺体の身元を東京都墨田区向島3丁目、会社員曽田圭亮さん(26)と確認。遺体を引きずっていたヒグマの親子3頭をハンターが駆除した。曽田さんを襲った個体とみて、道立総合研究機構がDNA型鑑定を行う。 ...
NHK北海道 羅臼岳 男性がヒグマに襲われる 遺体は26歳会社員
NHK 15日 21:35
北海道知床半島にある斜里町の羅臼岳で登山中だった20代の男性がヒグマに襲われたあと、行方がわからなくなり、警察などが捜索したところ、15日、山の中で1人の遺体が見つかりました。警察は、東京 墨田区の26歳の会社員の男性と確認されたと発表しました。 目次 通報者から聞いた証言『勇気振り絞り たたいてもびくともせず』 今月 同じ登山道で登山者に至近距離で近づくヒグマ目撃 相次ぐ 専門家「観光客など人と ...
日本経済新聞北海道・羅臼岳で発見の遺体、東京の26歳男性と確認 ヒグマ3頭駆除
日本経済新聞 15日 21:34
登山者がクマに襲撃された北海道・知床の羅臼岳(14日)=共同北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、現場近くでこの男性の遺体を発見した。道警は遺体の身元を東京都在住の男性会社員(26)と確認。遺体を引きずっていたヒグマの親子3頭をハンターが駆除した。 男性を襲った個体とみて、道立総合研究機構がDNA型鑑定を行う。 道警によると、遺 ...
サンケイスポーツ羅臼岳で不明の登山男性、遺体で発見 ヒグマに襲われたか 北海道
サンケイスポーツ 15日 21:31
北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、現場近くでこの男性の遺体を発見した。道警は遺体の身元を東京都墨田区、会社員曽田圭亮さん(26)と確認。遺体を引きずっていたヒグマの親子3頭をハンターが駆除した。曽田さんを襲った個体とみて、道立総合研究機構がDNA型鑑定を行う。 道警によると、遺体は襲撃現場の登山道から南西方向に約200メート ...
FNN : フジテレビ萩生田光一衆院議員「深くおわび申し上げる」 自民党派閥“裏金"問題で不起訴だった政策秘書を東京地検特捜部が一転して略式起訴
FNN : フジテレビ 15日 21:30
自民党派閥の裏金事件で2024年に不起訴となった萩生田光一衆院議員の政策秘書について、東京地検特捜部は15日、一転して略式起訴しました。 萩生田光一衆院議員の牛久保敏文政策秘書は、2020年から2022年に開催された政治資金パーティーをめぐり、旧安倍派から寄付金1952万円を受け取っていたにもかかわらず収支報告書に記載しなかったとして、略式起訴されました。 東京簡易裁判所は15日付で、罰金30万円 ...
産経新聞「体調不良で検温必要」誤信させ女児にわいせつ行為か 小学教諭を追起訴 動画も撮影
産経新聞 15日 21:29
広島地検・高検が入る総合庁舎=広島市広島地検は15日、小学校の女子児童に教室でわいせつな行為をしたなどとして、不同意わいせつ、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)と児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の罪で、広島市立小教諭の中島健夫容疑者(39)を追起訴した。 中島被告は、2〜3月に計3回、無人の教室で児童に体調不良で検温の必要性があると誤信させ、手で児童の目を覆って自身の下半身を露出し、様子を動画で撮影 ...
日本テレビ熱中症で42人救急搬送 東京消防庁管内(午後9時まで)
日本テレビ 15日 21:28
東京消防庁管内で、15日午後9時までに熱中症で医療機関に救急搬送されたのは、暫定値で1歳から97歳までの男女42人でした。 このうち80代の男性1人が重症となっています。 東京消防庁は、室内でも暑いと感じたら我慢せずに冷房や扇風機を利用し、水分をこまめにとるなど熱中症予防をよびかけています。 最終更新日:2025年8月15日 21:28
スポニチ大阪・吉村知事 万博帰宅困難トラブルで「生の声」募集にコメント1200件超 「美談化しないで」の声も
スポニチ 15日 21:21
日本維新の会・吉村洋文代表 Photo By スポニチ 大阪・関西万博会場周辺に多くの帰宅困難者が発生したトラブルを受け、大阪府の吉村洋文知事(50)が15日までに自身のX(旧ツイッター)で、対応について「良かった点、悪かった点、改善すべき点」を募集。15日午後9時時点で1200件を超えるリプライが届いている。 13日夜、万博会場につながる唯一の鉄道、地下鉄大阪メトロ中央線が運転を見合わせ、夢洲に ...
毎日新聞九州の大雨被害 各地でボランティアが本格化 センター開設も
毎日新聞 15日 21:16
熊本市に開設された災害ボランティアセンターで、被災者からの支援依頼の電話に対応するスタッフら=熊本市西区で2025年8月15日午前11時13分、中村敦茂撮影 九州北部を襲った記録的大雨で、熊本市は15日、災害ボランティアセンターを開設した。県内の他の多くの自治体でも開設が進んでおり、浸水した家屋の片付けや土砂の撤去を援助するボランティア活動が本格化している。 熊本市のセンターは西区の花園まちづくり ...
デイリースポーツヒグマ襲撃、男性を遺体で発見
デイリースポーツ 15日 21:16
北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、現場近くでこの男性の遺体を発見した。道警は遺体の身元を東京都墨田区、会社員曽田圭亮さん(26)と確認。遺体を引きずっていたヒグマの親子3頭をハンターが駆除した。曽田さんを襲った個体とみてDNA型鑑定を行う。 道警によると、遺体は襲撃現場の登山道から南西方向に約200メートルの斜面で見つかった ...
47NEWS : 共同通信ヒグマ襲撃、男性を遺体で発見 東京の26歳、知床・羅臼岳
47NEWS : 共同通信 15日 21:15
北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、現場近くでこの男性の遺体を発見した。道警は遺体の身元を東京都墨田区、会社員曽田圭亮さん(26)と確認。遺体を引きずっていたヒグマの親子3頭をハンターが駆除した。曽田さんを襲った個体とみてDNA型鑑定を行う。 道警によると、遺体は襲撃現場の登山道から南西方向に約200メートルの斜面で見つかった ...
日刊スポーツ知床の羅臼岳に遺体、行方不明の男性と道警が発表 …
日刊スポーツ 15日 21:09
登山者がクマに襲撃された北海道・知床の羅臼岳(共同) 北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、山中で性別不明の遺体を見つけた。道警は東京都墨田区の会社員の男性(26)と確認されたと発表した。道警によると、襲撃現場近くでヒグマの親子3頭を駆除した。男性を襲った個体かどうかは不明で、道立総合研究機構が専門家を現地に派遣し、DNA型鑑定 ...
読売新聞京都国際高校に対しSNS上で差別的書き込み…京都府と京都市、悪質投稿3件の削除を京都地方法務局に要請
読売新聞 15日 21:09
第107回全国高校野球選手権大会に出場中の京都国際高校(京都市東山区)に対し、SNS上で差別的な書き込みが確認されたとして、京都府と京都市は14日、悪質な投稿3件を削除するよう、京都地方法務局に連名で要請した。 試合に勝利し、応援席に向かう京都国際の選手たち(13日、甲子園球場で)=大塚直樹撮影 同校は京都朝鮮中学をルーツとし、校歌は韓国語。全国優勝した昨夏の大会期間中にはX(旧ツイッター)やイン ...
日本テレビ「戦争をおこさないために、いまできること」全国から1500件超えるメッセージ【#こどもウイーク】
日本テレビ 15日 21:03
戦後80年となる今年、日本テレビ「こどもウイーク」では「戦争をおこさないために、いまできること」をテーマに、メッセージを募集。こども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」協力のもと、全国のこどもたちから1500件を超えるメッセージが寄せられました。 その中から、こどもたちの声をご紹介します。 「意見が違っても落ち着いて話し合い、理解し合えるようにすること」(11歳、兵庫県) 「自分だけが正しいと ...
FNN : フジテレビ窃盗容疑で逮捕の花巻市の男性職員を市が停職6ヵ月の懲戒処分 岩手県
FNN : フジテレビ 15日 21:00
2025年4月に岩手県北上市の商業施設で、トレーディングカードを保護する袋を盗んだ疑いで逮捕された花巻市の49歳の職員について、市は8月13日付けで停職6ヵ月の懲戒処分としました。 13日付けで停職6ヵ月の懲戒処分を受けたのは、花巻市石鳥谷総合支所に勤務する、49歳の男性主査です。 花巻市によりますと男性職員は、2025年4月12日午後4時半ごろ、北上市内の商業施設で、トレーディングカードを保護す ...
FNN : フジテレビ逆ギレして寺の職員小突く瞬間が防犯カメラに…“第二のスラダン聖地"に迷惑観光客 敷地侵入にゴミやトイレ…住職あ然「憤ってますよ」 鎌倉
FNN : フジテレビ 15日 21:00
“映え写真が撮れる"と観光客が集まっていた海沿いの踏切では、オーバーツーリズムによる迷惑行為に悩まされていた。観光客が付近の寺に侵入し、様々な迷惑行為を行う一部始終をカメラが捉えていた。 聖地から約400メートル離れた踏切付近の寺で新たな被害 外国人観光客も多く訪れる神奈川・鎌倉市にある“スラムダンクの聖地"。 この記事の画像(25枚) アニメに登場する鎌倉の海と踏切のシーンを写真に収めようと、道 ...
毎日新聞「記憶の記録続ける」 戦時下の香川の映像、高松で上映
毎日新聞 15日 21:00
「8・15戦争体験を語りつぐ集い」で聴衆を前に語り合う金稔万さん(左)、浄土卓也さん(中央)、大西恵さん=高松市で2025年8月15日午後2時40分、佐々木雅彦撮影 終戦の日を迎えた15日、第44回「8・15戦争体験を語りつぐ集い」(同実行委主催)が高松市であり、継承活動に長年取り組む3人が聴衆約130人を前に語り合った。 集いでは、朝鮮半島の人たちが戦時下、香川県内で労務動員された歴史を調べた高 ...
TBSテレビ猛暑復活!日本一暑い街では空から雪が降ってくる?!さらに企業も新戦略!マイナス4℃の冷え冷え生ビールに「うま!」
TBSテレビ 15日 20:54
きょうも暑い一日となった日本列島。猛暑日に迫る暑さになった島根県松江市にある公園は涼を求める人たちで賑わっていました。
産経新聞萩生田光一衆院議員の秘書を略式起訴 1952万円不記載で、派閥パーティー収入事件
産経新聞 15日 20:48
牛久保敏文氏(右)と萩生田光一氏=2019年9月、首相官邸自民党の派閥パーティー収入不記載事件で、東京地検特捜部は15日、派閥から還流されたパーティー券の収入を関連団体の政治資金収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪で、萩生田光一衆院議員=東京24区=の牛久保敏文政策秘書(46)を略式起訴した。東京簡裁は同日、罰金30万円の略式命令を出した。公民権停止期間は原則の5年 ...
NHK北海道羅臼岳 山の中で見つかった遺体 墨田区26歳男性と確認
NHK 15日 20:43
北海道知床半島にある斜里町の羅臼岳で登山中だった20代の男性がきのうヒグマに襲われたあと、行方がわからなくなっていましたが、きょう山の中で見つかった遺体について警察は東京 墨田区の26歳の会社員の男性と確認されたと発表しました。
FNN : フジテレビディスコで婚活も!“熟年離婚"増加で中高年の婚活市場活況…マッチングアプリ利用者10倍も「無防備のままだと…」専門家が詐欺被害に警鐘
FNN : フジテレビ 15日 20:41
バブル時代さながらの熱気に満ちているディスコ。 実はこれ、中高年限定の婚活パーティーなんだそうです。 今、活況だという中高年の婚活市場。 「イット!」では、新たな出会いを求める女性を取材しました。 15日の「ソレってどうなの?」は、「アプリ活用も?中高年の婚活“最前線"」をテーマにお伝えします。 定年後、長年連れ添った夫婦で第二の人生。 今や当たり前とはいえないのかもしれません。 厚生労働省の調査 ...
日本テレビ天皇陛下「苦難を語り継ぐ」石破首相「反省」を復活 戦没者追悼式で語られた平和への思い 言葉に変化が…
日本テレビ 15日 20:41
終戦から80年となった8月15日、全国戦没者追悼式が開かれました。80年という節目に語られた、平和への思い。その言葉には「変化」がみられました。 ◇ 8月15日は、80回目の終戦の日。全国戦没者追悼式が開かれ、犠牲となった約310万人に黙とうがささげられました。 天皇陛下 「終戦以来80年、人々のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、多くの苦難に満ちた国民の歩みを思 ...
朝日新聞「金塊でもよい」と言われ、喫茶店で手渡し 投資詐欺で2億円被害
朝日新聞 15日 20:39
事件事故 [PR] 長野県警塩尻署は15日、塩尻市の70代男性が現金1千万円と金塊約11キロ(購入額約1億9277万円)をだまし取られる被害にあったと発表した。 署によると、男性は5月、SNSで知り合った女を名乗る相手から「私のおじは有名な経済学者」「学ぶ機会を手配したい」などといったメッセージを受信。教えられた投資関係会社を名乗るSNSグループと連絡を取りながら6月までに計5回、現金を投資名目で ...
産経新聞強盗殺人罪などで少年ら起訴、特定少年で18歳少年は氏名を公表
産経新聞 15日 20:37
広島県府中町の水分峡森林公園で4月、東京都練馬区の男性が殺害された事件で、広島地検は15日、強盗殺人の罪で建設作業員の少年(16)=同県府中町=を、強盗致死の罪で建設作業員、徳永孝志容疑者(18)=同県海田町=をそれぞれ起訴した。徳永被告は改正少年法で起訴後の実名報道が可能な「特定少年」に当たり、氏名を公表した。 起訴状によると、2人は松山市の無職の女(18)と共謀。4月12日夜、女が面識のあった ...
時事通信92歳篠嵜さん「平和が大切」 フィリピン沖で父亡くす―戦没者追悼式
時事通信 15日 20:32
全国戦没者追悼式を前に、取材に応じる篠嵜俊子さん=15日午前、東京都千代田区 「つらい思いをしたから平和が大切だと強く感じる」。全国戦没者追悼式に参加した篠嵜俊子さん(92)=横浜市=は、父を亡くして長年にわたって苦労した戦後を振り返り、思いを強くする。 占領地域の行政を担当する陸軍の司政官だった父佐藤豊さんは1944年9月、乗っていた輸送船「瑞穂丸」がフィリピン付近で沈没。篠嵜さんら家族は戦後も ...
時事通信「戦争起きてほしくない」 青少年献花者の大石君―戦没者追悼式
時事通信 15日 20:32
全国戦没者追悼式で献花する青少年献花者の大石和明君(右端)ら=15日午後、東京都千代田区 全国戦没者追悼式に青少年献花者として初めて参列した浜松市の小学4年生、大石和明君(9)は曽祖父を戦争で亡くした。「昔のような戦争が起こってほしくない」と願いを込めて献花した。 曽祖父の大石理作さんは海軍で小笠原諸島・母島の警備隊に所属していたが、終戦当日に「栄養失調症」で亡くなった。34歳だった。その年に生ま ...
時事通信4世代でつなぐ「平和」の思い 最年少3歳、曽祖母らと参列―戦没者追悼式
時事通信 15日 20:32
全国戦没者追悼式の会場に入る最年少参列者の片山純矢君(右下)ら=15日午前、東京都千代田区 最年少参列者の片山純矢君(3)=三重県いなべ市=は、高祖父が戦死したやしゃご世代の遺族。全国戦没者追悼式に曽祖母や祖母らと参列し、4世代で平和への思いをつないだ。 純矢君の曽祖母、伊藤早苗さん(85)の父正夫さんは32歳だった1945年2月、フィリピンの海戦で特攻死した。4カ月前の出征時、伊藤さんは4歳。父 ...
47NEWS : 共同通信津波の犠牲者悼む1286発 岩手・大槌で花火打ち上げ
47NEWS : 共同通信 15日 20:31
東日本大震災の津波で壊滅的な被害に遭った岩手県大槌町の海岸で15日夜、追悼の花火が打ち上げられた。お盆休みに合わせ、犠牲になった町民の人数と同じ1286発の花火を用意。訪れた人たちは夜空を見上げ、故人に思いをはせた。 大槌町では関連死を含め、町民の1割近くに当たる1286人が死亡・行方不明となった。 家族で見物した同町の男性教員(64)は「震災で亡くなった親戚のことや仮設住宅で過ごした日々を思いな ...
時事通信「戦争ない国つくる」 遺族代表江田さん、復員で父失い―追悼の辞に誓い込め
時事通信 15日 20:31
全国戦没者追悼式で追悼の辞を述べる遺族代表の江田肇さん=15日午後、東京都千代田区 全国戦没者追悼式で遺族代表として参列した江田肇さん(82)=埼玉県川越市=の父は終戦直後、復員中に引き揚げ船が機雷と接触して亡くなった。戦後80年の節目の式典で、江田さんは「これからも戦争のない国をつくっていきたい」との決意を込め追悼の辞を読み上げた。 父富治さんは1945年4月、2度目の出征をし、朝鮮半島で飛行場 ...
東京新聞墜落した航空自衛隊T4練習機、回収部品が台船上に 愛知・犬山市のため池、機体の引き揚げ作業始まる
東京新聞 15日 20:31
愛知県犬山市の農業用ため池「入鹿池(いるかいけ)」で5月、航空自衛隊のT4練習機が墜落した事故で、防衛省は15日、現場でクレーンを使った機体の引き揚げ作業を始めた。 5月に墜落した航空自衛隊T4練習機の引き揚げ作業=15日、愛知県犬山市の入鹿池で、本社ヘリ「まなづる」から(畦地巧輝撮影) 午前10時ごろ、台船に載せられた...
時事通信元少年兵の98歳「慰霊が使命」 兄や特攻の仲間悼む―最高齢遺族、長屋さん
時事通信 15日 20:31
全国戦没者追悼式を前に、取材に応じる最高齢遺族の長屋昭次さん=15日午前、東京都千代田区 全国戦没者追悼式に最高齢遺族として参列した長屋昭次さん(98)は、少年飛行兵として訓練中に終戦を迎えた。兄は中国で戦病死し、仲間は特攻隊員として出撃。「慰霊が私の使命」との一念で、北海道網走市から訪れた。 96歳の元少年兵、苦しみ今も 周囲から「幽霊」、心病み入院―「戦争ほどばかなことはない」・沖縄 8歳離れ ...
朝日新聞自民・萩生田光一衆院議員の政策秘書を略式起訴 罰金30万円を命令
朝日新聞 15日 20:30
裏金問題を受けて、記者会見した萩生田光一元政調会長=2024年1月22日午後4時31分、国会内、岩下毅撮影 [PR] 自民党派閥からの寄付金約1950万円を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、東京地検特捜部は15日、萩生田光一衆院議員の牛久保敏文政策秘書(46)を政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で略式起訴し、発表した。東京簡裁は同日、罰金30万円と公民権停止3年間の略式命令を出した。 最大 ...
デイリースポーツ津波の犠牲者悼む1286発
デイリースポーツ 15日 20:29
東日本大震災の津波で壊滅的な被害に遭った岩手県大槌町の海岸で15日夜、追悼の花火が打ち上げられた。お盆休みに合わせ、犠牲になった町民の人数と同じ1286発の花火を用意。訪れた人たちは夜空を見上げ、故人に思いをはせた。 大槌町では関連死を含め、町民の1割近くに当たる1286人が死亡・行方不明となった。 家族で見物した同町の男性教員(64)は「震災で亡くなった親戚のことや仮設住宅で過ごした日々を思いな ...
47NEWS : 共同通信【速報】ヒグマ襲撃の遺体は東京の26歳男性
47NEWS : 共同通信 15日 20:29
北海道警は15日、知床の羅臼岳でヒグマに襲撃された遺体の身元が、東京都墨田区の会社員の男性(26)と確認されたと発表した。 東京都墨田区
日本テレビ大気不安定、各地で局地的な激しい雨…お盆休みを直撃
日本テレビ 15日 20:27
15日は大気の状態が不安定となり、各地で局地的な激しい雨に見舞われています。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月15日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年8月15日 20:27
FNN : フジテレビ「やば…何してるん?」軽トラの屋根に半裸男性、荷台には“ビーチチェア"…川遊びに出かけたか 大阪・泉佐野市
FNN : フジテレビ 15日 20:27
お盆で帰省中の親子が大阪・泉佐野市で目撃した異様な光景。 映像には目撃者の「え?これ…」「やばいよな」「やば…何してるん?」という声も記録されています。 サイドミラーに映り込んでいたのは、軽トラックの屋根にしがみつく男性の姿。 目撃者: お酒飲んでいるのか、テンション上がっていたか、「うわー」って(叫んでいた)。 危険を感じた目撃者が車を端に寄せると、アクセル全開。 猛スピードで追い越していくと、 ...
産経新聞女子児童わいせつ画像共有事件 児童3人盗撮の罪で元市立小教諭を追起訴 名古屋地検
産経新聞 15日 20:26
教員らが女子児童を盗撮し交流サイト(SNS)のグループチャットで画像を共有したとされる事件で、名古屋地検は15日、7歳と8歳の児童計3人を盗撮したとして、性的姿態撮影処罰法違反(撮影など)の罪でグループメンバーの元名古屋市立小教諭、水藤翔太被告(34)=器物損壊罪などで公判中=を追起訴した。 起訴状によると、水藤被告は昨年10月と今年1月、愛知県内の施設で児童3人の下着姿を室内に設置したデジタルカ ...