検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,924件の検索結果(0.015秒) 2025-10-30から2025-11-13の記事を検索
熊本日日新聞熊本市が新本庁舎の機能配置案を提示 議会は同じ棟の上層部に
熊本日日新聞 20:00
熊本市は13日、市役所本庁舎の移転建て替えに伴う新庁舎の各機能の配置案を初めて示した。本庁舎で現在は棟が分かれている議会は同じ棟とし、議会機能を上層部に置く。各部署の執務機能と災害対策本部機能は中層部に、市民らが集う「交流・共創」機能は低...
信濃毎日新聞おくやみ速報(11月14日付分)
信濃毎日新聞 20:00
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
新潟日報新発田市でクマに襲われた猟友会男性「車を降りた途端かみつかれた」車で突進、銃で反撃…当時語る
新潟日報 20:00
クマに顔や頭をかまれた猟友会の奥村勉さん=新発田市 新発田市二本木で12日にクマを捜索中に襲われた猟友会の奥村勉さん(80)が13日、新潟日報社の取材に応じ、当時の様子を振り返った。顔や頭などを負傷しながらもクマを駆除した奥村さんは、「地域の人にけががなくてよかった」と語った。 【関連記事】 新発田市で80代猟友会員がクマに襲われ負傷 体長1・5メートル、自ら駆除 奥村さんは、銃を使う狩猟歴が約6 ...
室蘭民報「秘伝のタレ」販売、店の味「ぜひ家庭でも」 室蘭やきとり一平若草店
室蘭民報 20:00
登別市若草町の室蘭やきとり一平若草店(石塚礼子代表取締...
室蘭民報まちづくり「若い力必要」 登別青嶺高1年生、4地区回り研修発表会
室蘭民報 20:00
登別青嶺高校(奥田智紀校長)1年生による「地域研修発表...
室蘭民報学テやいじめ、情報共有 緑中校区、4年ぶり学校運営協
室蘭民報 20:00
登別市緑陽中学校区の小中学校、保護者らによる学校運営協...
上毛新聞生シイタケの生産量 群馬が全国3位 繊細な品種、味は好評 《ランキング》
上毛新聞 20:00
【生活情報ページ】ランキング さまざまなデータで見る群馬の姿やおすすめネットニュースを掲載します。 記事一覧へ 立冬を過ぎ、暦の上ではもう冬。浅間山はうっすらと雪化粧し、平野部でも朝晩の冷え込みが厳しくなってきた。こうなると食べたくなる「鍋」に欠かせない食材の一つがキノコ類だろう。特に生シイタケの生産量は群馬県も盛んだ。肉厚のシイタケを使って、今晩も鍋料理で温まってみたらいかが。 農林水産省の20 ...
南日本新聞食糧危機に備えサツマイモを活用しよう――日中韓の研究者ら交流 東京都内などで「東アジア唐芋友好大会」
南日本新聞 20:00
日中韓のサツマイモ関係者が集う「東アジア唐芋友好大会」が10〜12日、都内などであった。11日は東京・世田谷区の東京農業大学で講演・交流会を開き、加工業者や研究者が食糧危機に備える活用について語り合った。鹿屋市のNPO法人カラー芋ワールドセンター(郷原茂樹理事長)の呼びかけで2010年に始まり、1…
信濃毎日新聞旧松本パルコの後利用、新たな商業施設は2026年6月末開業へ
信濃毎日新聞 19:55
商業施設「松本PCT(仮称)」の4階のイメージ(リーフエージェント提供) 旧松本パルコ(松本市中央1)の建物を使った新たな商業施設について、4階を中心にテナントの募集を担うコンサルティングのリーフエージェント(横浜市)は、2026年6月末の開業を予定していると明らかにした。4階は医療機関や美容、物販などが入る「医療モール」にする構想。同社は、医療モールの開業時期は26年秋ごろとしている。 商業施設 ...
ABC : 朝日放送安倍元総理銃撃事件 出廷した山上被告の母親が明かした「旧統一教会への献金」
ABC : 朝日放送 19:55
2022年に奈良市で安倍元総理が銃撃された事件で、殺人などの罪に問われている山上徹也被告(45)の第7回公判に、山上被告の母親が証人として出廷しました。 証言台は仕切りで囲われ、母親の姿は傍聴席から見えないようにされました。 尋問の冒頭に母親は、「徹也が大変なことを起こし、心よりおわび申し上げます」と、声を詰まらせながら謝罪しました。続いて弁護側から、今、信仰している宗教はあるかと問われ、「世界平 ...
十勝毎日新聞科学の楽しさ体感 銀河の森天文台で実験イベント
十勝毎日新聞 19:55
【陸別】りくべつ宇宙地球科学館・銀河の森天文台(津田浩之館長)で8日、「驚き!おもしろ科学実験2025」が開かれ。家族連れなどがさまざまな実験を楽しんだ。 1階の展示室には名古屋大...
日本経済新聞セーレン、ユニチカから買収の繊維事業子会社「NBセーレン」に
日本経済新聞 19:55
セーレンは13日、ユニチカから買収した繊維事業子会社の社名を「NBセーレン」にすると発表した。ユニチカの前身にあたるニチボーの社名を意識しつつ、新しく生まれ変わるという「New Born」の意味を込めたという。ユニチカからの譲渡が完了する26年1月1日から商号を変更する。 ユニチカは原糸製造などを手掛ける岡崎事業所など、同社の繊維事業をセーレンに売却すると決定している。分割準備会社としてユニチカエ ...
デーリー東北新聞お歳暮商戦が本格化 さくら野八戸店で出陣式
デーリー東北新聞 19:55
お歳暮商戦の本格化に向けて気勢を上げる、さくら野百貨店八戸店の従業員=13日、八戸市 お歳暮商戦が青森県内で本格化してきた。八戸市のさくら野百貨店八戸店では13日、お歳暮ギフトセンターの出陣式が行われた。従業員約40人が県南エリア唯一の百貨店として、サービス強化と売り上げ目標達成に向けて気勢を上げた。開設期間は12月21日ま.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するロ ...
陸奥新報クマ出没警戒で夜のイベント中止/青森県営浅虫水族館
陸奥新報 19:55
青森市の青森県営浅虫水族館は13日、土曜の15、22、29日と祝日の24日に予定していた「夜の水族館」(午後4時半〜同7時の開館延長)を中止すると発表した。同館周辺や浅虫地区の市街地でクマの目撃情報が相次いでいるため。日中は午前9時から午後5時まで通常通り営業する。
中国新聞公明の斉藤代表、「政府見解堅持か疑問」 高市首相の非核三原...
中国新聞 19:54
公明党の斉藤代表 公明党の斉藤鉄夫代表は13日に党本部であった会合で、非核三原則など安全保障政策を巡る高市早苗首相の国会答弁について「政府の見解が堅持されているか、大変疑問に感じる。厳しく確認していかなければならない」と批判した。質問主意書を提出し、政府の立場を確認する考えも示した。
FNN : フジテレビ富山県、大雪時の県管理道路の通行止め方針を計画に初盛り込み 高速道路や国道の通行止め時に県境の計5路線が対象
FNN : フジテレビ 19:54
富山県は大雪で高速道路や国道が通行止めとなった場合、並行する「県管理道路」も同時に通行止めとする方針を計画に初めて盛り込みました。 県境をまたぐ移動を制限し、大規模な立ち往生の発生を防ぐねらいです。 この記事の画像(12枚) これは13日に開かれた県の会議で報告されました。 大雪の際、高速道路や国道とともに通行止めとなるのは、石川県境と岐阜県境付近に位置する5つの県管理道路です。 石川県境では北陸 ...
神戸新聞「紙幣監査のため」検察官名乗る男に4236万円だまし取られる 播磨町の65歳男性
神戸新聞 19:52
播磨町の事件・事故
河北新報「緊急かつ非常事態」北海道東北地方知事会が熊対策で財政支援の拡充を要望
河北新報 19:51
各地で相次ぐクマ被害を受け、北海道と東北6県、新潟県の知事でつくる北海道東北地方知事会は13日、クマ対策に関する財政支援の拡充や駆除の担い手の確保などを環境省に訴えた。 全国の被害統計や熊への対処法はこちら 秋田県の神部秀行副知事らが環… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
下野新聞県庁前の栃木会館跡地、大型複合施設を整備 栃木県が基本方針 事業者公募で選定し土地売却へ
下野新聞 19:50
拡大する 県庁前の県有地 栃木県庁前に広がる県有地の利活用を巡り、県は13日、栃木会館跡地(約6150平方メートル)について商業や業務、医療などの機能を有した大型複合施設を整備する基本方針を発表した。事前に絞り込んでいたオフィスビル、複合施設、スポーツ交流施設の3案の中で、にぎわい創出や交流人口の増加といった整備目的に最も合致すると判断した。施設整備や維持管理、運営を担う事業者を公募で選定し、土地 ...
日本経済新聞北陸銀行、iDeCo手続きをオンラインで完結 17日から
日本経済新聞 19:50
ほくほくフィナンシャルグループ傘下の北陸銀行は、個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)にかかる手続きをオンラインで完結するサービスを導入したと発表した。17日から提供を開始し、顧客の利便性向上につなげていく。 iDeCoは公的年金と別に給付を受けられる私的年金。同制度を所管する国民年金基金連合会が、オンライン手続きを進めるサービスを提供開始したことで実現した。北陸銀はこれまで住所変更や引き落とし ...
神戸新聞「貢ぐので会えませんか」同僚にPayPayで1円を繰り返し送金 ストーカー規制法違反容疑で逮捕
神戸新聞 19:49
兵庫県警尼崎北署=尼崎市南塚口町2
沖縄タイムス地域一丸 死亡事故ゼロ 県警が豊見城署表彰
沖縄タイムス 19:49
【豊見城】「交通死亡事故ゼロ」を1年間続けたとして、豊見城署は10月22日、県警の小堀龍一郎本部長=写真前列中央=から表彰を受けた。川邊茂署長=同左から2人目=は「交通安全の意識の高い企業や自治会、安全協会など、地域の活動のおかげ。一層の取り組みを図りたい」と話した。 署や県警交通企画課によると、昨年8月12日から今年8月11日までの1年間、同署管内の交通死亡事故は0件。10月27日現在も死亡事故 ...
北海道新聞ななつぼし5キロ4599円、前月比7.5%上昇 札幌市調査 ホウレンソウ、長ネギ、ハクサイ値下がり
北海道新聞 19:48
札幌市は13日、11月のコメや野菜など生活関連商品の店頭価格の調査結果を発表した。北海道産米ななつぼしの5キロの平均価格(無洗米を除く)は前月比7.5%上昇の4599円で、過去最高値を更新した。秋から出回っている新米の集荷競争の激化が価格を押し上げたとみられる。ゆめぴりかも1.2%高い4791円で、過去最高値だった。...
十勝毎日新聞インフルエンザ5週連続増加、リンゴ病は警報解除
十勝毎日新聞 19:48
道は3〜9日のインフルエンザや新型コロナウイルス感染症の発生動向を発表した。十勝管内のインフルエンザの1定点医療機関当たり患者数は9・29人で、前週より2・86人増え、5週連続で増加した。 ...
TBSテレビ豪雨の爪痕残る霧島市 三つどもえの市長選「災害に強いまちづくり」へ訴えは?
TBSテレビ 19:48
今度の16日に投開票を迎える霧島市長選挙です。今月9日に告示され、現職と新人あわせて3人が立候補しました。8月の集中豪雨を受けて、「災害に強いまちづくり」が争点の1つになっています。 (山田龍治 候補 無・新)「選ばれるまち。そして稼ぐまち。この霧島が4年間で、はっきりと変わったねと言ってもらえるまちに必ずする」 新人の山田龍治さん(50)は、衆議院議員の秘書などを経て、霧島市議を1期務めました。 ...
佐賀新聞行方不明者の手配について
佐賀新聞 19:47
鹿島警察署からのお知らせです。 令和7年11月12日午前8時頃から、嬉野市塩田町にお住いの 山本 誠(やまもと まこと)さん 85歳 が、自宅から車(シルバー色の軽バン)で外出し行方不明になっています。 山本さんの特徴は、 身長 150センチメートルくらい 体格 やせ型 毛髪 白髪 上衣 茶色カッターシャツ 下衣 白色長ズボン です。 この男性を見かけた方は、 鹿島警察署 0954−63−1111 ...
中国新聞【中間決算】マツオカコーポレーション(広島県福山市) 4年...
中国新聞 19:47
中国経済の停滞により防水などの機能を持つ生地の生産が低調だった。4年ぶりの減収。衣料品の相手先ブランドによる生産(OEM)は伸びて海外工場の稼働率が上がり、純利益は2年ぶりに増えた。
中国新聞【中間決算】西川ゴム工業(広島市西区) 5年ぶり減収
中国新聞 19:47
対ドルの円相場が前年に比べて円高に振れ、円換算した海外売上高が目減りして5年ぶりの減収。米国であった集団訴訟を巡り、国から受けた追徴課税の取り消しに伴う還付金11億円を計上し、純利益は3年連続で増えた。
TBSテレビガソリン暫定税率廃止へ “今日から補助金増額" 値下げ反映は「数日から1週間かかる」見通し
TBSテレビ 19:47
ガソリンなどにかかる暫定税率が、12月31日に廃止されます。買い控えなどの混乱を防ぐため、廃止に向けて政府が組んだスケジュールがこちらです。 〈暫定税率の廃止スケジュール〉 11月13日 +5円の補助金(計15円) 11月27日 +5円の補助金(計20円) 12月11日 +5.1円の補助金(計25.1円) 12月31日 暫定税率を廃止 補助金を2週間ごとに「5円」ずつ増やし、12月11日には「25 ...
信濃毎日新聞立民・杉尾秀哉参院議員、地元・長野市の事務所にも多数の匿名メール 警視庁に被害届提出
信濃毎日新聞 19:46
立憲民主党の杉尾秀哉氏(参院県区)の国会事務所に今月上旬以降、同一内容のメールが大量に送り付けられている問題で、同事務所は13日までに警視庁〓町署に被害届を提出し、受理された。 同事務所によると… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
中国新聞広島県、河川工事でのオオサンショウウオへの配慮方針策定へ初会合
中国新聞 19:46
河川工事でオオサンショウウオに必要な配慮について話し合う専門家たち 広島県は、県管理の河川工事の際の国特別天然記念物オオサンショウウオへの配慮方針を決める検討会の初会合を13日、広島市南区で開いた。専門家が配慮の対象となる生息地の範囲を議論した。県は2025年度中の方針策定を目指す。
中国新聞【中間決算】サンマルクホールディングス(岡山市北区)
中国新聞 19:46
サンマルクホールディングス(岡山市北区)の2025年9月中間決算は次の通り。
毎日新聞17歳になったフィギュア島田麻央 「16歳の自分超えれるように」
毎日新聞 19:46
服部真二スポーツ賞を受賞したフィギュアスケートの島田麻央選手(左)=東京都千代田区で2025年11月13日午後2時48分、手塚耕一郎撮影 フィギュアスケート女子で世界ジュニア選手権3連覇中の島田麻央選手(木下グループ)が13日、東京都内で開催された服部真二賞の授賞式に出席。世界を目指し挑戦し続ける若きアスリートに贈られる服部真二スポーツ賞を受賞した。 服部真二賞は2018年に創設され、スポーツや音 ...
KKT : 熊本県民テレビ「ありがたい」ガソリン暫定税率廃止決定で段階的値下げ開始 今後の見通しは
KKT : 熊本県民テレビ 19:45
ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止決定を受け、政府は13日から価格を抑えるための補助金を1リットルあたり5円引き上げました。車社会の熊本で家計の大きな割合を占めるガソリン。今後の価格の見通しは? ■永島由菜キャスター 「熊本市東区のガソリンスタンドです。現在のレギュラーガソリン価格は1リットルあたり163円。10月と比べて5円値下げされています」 ■月に3〜4万円分給油する男性 「燃料はど ...
日本経済新聞日銀金沢支店、北陸11月景気据え置き 設備投資増加も住宅着工一服
日本経済新聞 19:45
日銀金沢支店は13日に発表した11月の金融経済月報で、北陸3県の景気の総括判断を「一部に弱めの動きもみられるが、緩やかに回復している」と据え置いた。設備投資需要が高まる一方、物価高の影響や住宅投資の落ち着きもみられることから、景況感には慎重な見立てを示した。 記者会見に臨む日銀金沢支店の大川支店長(13日、金沢市)設備投資は「増加している」と3年4カ月ぶりに判断を引き上げた。人手不足などによる投資 ...
中国新聞中国電力は愛媛銀行に敗れる 卓球日本リーグ女子1部後期
中国新聞 19:45
卓球の日本リーグ1部後期は13日、さいたま市のサイデン化学アリーナさいたまで男女の8試合があった。女子の中国電力は愛媛銀行に1―3で敗れ、通算2勝1敗となった。シングルスの枝広瞳がストレート勝ちしたものの、続くシングルス2戦とダブルス1戦を落とした。 <関連記事> 中国電力、年末年始に日中の割り引くプラン初実施 島根原発燃料転倒、作業員1人不足で作業 中国電力 木村主将が接戦に決着 卓球日本リーグ ...
NHK大津で住宅火災 2人死亡 1人意識不明
NHK 19:44
12日夜、大津市で住宅1棟が全焼し、焼け跡から2人が遺体で見つかったほか、女性1人が意識不明の重体となっていて、警察が身元の確認を進めています。 12日午後7時すぎ、大津市朝日の住宅で「部屋が燃えている」と、この家の住人から通報がありました。 消防車など13台が出て消火にあたり、およそ4時間半後に消し止めましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼しました。 警察によりますと、焼け跡から2人が遺体で見つ ...
JRT : 四国放送14日は絶好の洗濯日和に 佐々木予報士の天気予報(13日:19:00)
JRT : 四国放送 19:44
11月14日の徳島県内は、山沿いでもにわか雨の心配はないでしょう。 絶好の洗濯日和になりそうです。 朝は、内陸部では13日より気温が低くなるところがありそうです。 沿岸部では13日と同じぐらいでしょう。 日中の最高気温は前日より上がる所が多く、過ごしやすい陽気になりそうです。 (詳しくは動画で)
日本テレビ「ビリーブ・イン・ミー」が13年ぶりに松江で開催 小学4年生から69歳まで幅広い年代の参加希望者にプレ稽古 小泉八雲の「怪談」をストーリーに取り入れたミュージカル 島根県松江市
日本テレビ 19:44
小泉八雲の「怪談」をストーリーに取り入れたミュージカル「ビリーブ・イン・ミー」が来年、13年ぶりに島根県松江市で開催されることになり、このほど、参加希望者を対象にプレ稽古が行われました。 「トモキ!」 「マモル、夏休みどうするの?」 「決まってらあ!俺とブルは野球部の合宿よ!」 11月9日、松江市で行われたミュージカル「ビリーブ・イン・ミー」のプレ稽古には小学4年生から69歳まで幅広い年代の24人 ...
日本テレビ妖怪がピカピカに! 電気工事会社の社員らが水木しげるロードで清掃活動 妖怪達はスッキリとした表情で観光客を迎える 鳥取県境港市
日本テレビ 19:44
妖怪がピカピカになりました。 鳥取県境港市の水木しげるロードでは、13日に電気工事会社の社員らが地域の人達に感謝の気持ちを伝えようと妖怪ブロンズ像などの清掃活動を行いました。 清掃活動の参加者はー。 Q.妖怪は喜んでますかね? 参加者「喜んでいると思いますよ、かなり」 13日に水木しげるロード周辺で清掃活動を行ったのは、中国地方を中心に電気工事などを手がける中電工の社員14人です。 参加者らは道路 ...
日本テレビとっとり花回廊でフラワーイルミネーションの内覧会 全長100mの幻想的な世界が広がるトンネルや傘を使った円形状のオブジェなどが独特な世界を演出 初となる廃油をリサイクルして手がけた竹灯篭の「竹あかり」も魅力 鳥取県南部町
日本テレビ 19:44
鳥取県南部町のとっとり花回廊では、12日の夜、フラワーイルミネーションの内覧会が開かれました。 初冬を迎えたこの時期に欠かせないとっとり花回廊のフラワーイルミネーション。 今年のテーマは、「ディスカバリー〜 新たな魅力を発見 〜」。中国地方最大級の100万球のLED照明が園内を彩ります。 クリスタルロード。全長100mのトンネルは、青や水色、白の光がちりばめられた幻想的な世界が広がっています。 ヨ ...
日本テレビロータリークラブが宍道湖グリーンパークにウメモドキ贈呈 小鳥の集まりに期待 宍道湖・中海の「ラムサール条約」登録20周年 島根県出雲市
日本テレビ 19:43
実が小鳥たちの餌になる樹木ウメモドキを松江ロータリークラブが宍道湖グリーンパークに贈りました。 鳥の観察拠点として知られる出雲市の宍道湖グリーンパーク。こちらで11月12日に行われたのは木の実が少なくなる秋から冬にかけて実を付ける「ウメモドキ」の贈呈式です。 鳥たちにとってより豊かな採食場にしてほしいと、宍道湖・中海の「ラムサール条約」登録20周年に合わせて、松江ロータリークラブがを贈呈しました。 ...
熊本日日新聞義ノ富士、同郷対決制す 鶴城中の?先輩?正代を寄り切る 大相撲九州場所5日目
熊本日日新聞 19:42
24歳で幕内3場所目の義ノ富士と、34歳で大関経験者の正代。共に宇土市出身の関取が初めて顔を合わせた。舞台はご当所九州場所。好取組に館内は大きく沸いたが、「集中して歓声は聞こえない」。冷静に勝負に徹した義ノ富士に軍配が上がった。 立ち合...
山陽新聞秋の幻想庭園と烏城灯源郷 岡山で14日開幕
山陽新聞 19:42
明かりに照らされた和傘が並ぶ後楽園の芝生広場。奧は岡山城天守閣=13日午後6時20分(紀圭太撮影) 岡山市の後楽園と岡山城をライトアップする「秋の幻想庭園」と「秋の烏城灯源郷」が14日に開幕する。両会場で13日夕、試験点灯が行われ、一帯が色鮮やかに浮かび上がった。 後楽園は、芝生広場にカラフルに光る和傘118本を配置。色づき始めたモミジ約100本が並ぶ千入(ちしお)の森では、岡山工業高生がデザイン ...
TBSテレビ酒気帯び運転の車にはねられ女性(24)死亡 車運転の霧島市の男(38)起訴
TBSテレビ 19:42
鹿児島県霧島市で先月、女性が酒気帯び運転の車にはねられ死亡した事件で、鹿児島地方検察庁加治木支部は、きょう13日、車を運転していた霧島市の男を起訴しました。 過失運転致死と酒気帯び運転の罪で起訴されたのは、霧島市隼人町見次の飲食業・牧野寛斎被告(38)です。 起訴状などによりますと、牧野被告は先月23日午前4時半前、霧島市の市道で酒を飲んだ状態で乗用車を運転し、霧島市国分重久の飲食店従業員・山下向 ...
日本テレビ住宅敷地を横切るクマ「今年は何回も…」防犯カメラ映像 あわや新聞配達員とニアミスも 富山
日本テレビ 19:42
富山市婦中町の山沿いの集落では、ここ数日住宅の敷地でクマの出没が相次いでいます。住宅の防犯カメラにその姿がとらえられていました。 巨体を揺らし、住宅の敷地を悠々と歩くクマ。 今月8日の午前6時ごろ、富山市婦中町道島の住宅敷地に設置された防犯カメラの映像です。 住民によると、この少し前には新聞配達員も同じ場所を通っていたといいます。 そして3日後の、おととい未明。 カメラに映ったのはまたもクマ。セン ...
名古屋テレビDNA型鑑定 地球上にただ1人というところまで特定 進歩する技術に法整備の壁
名古屋テレビ 19:42
発生から26年を迎えた名古屋市西区の主婦殺害事件。逮捕の決定打となったDNA型鑑定。その精度はどこまで進化しているのか取材しました。 26年間、高羽悟さんが借り続けた現場のアパートの玄関に残された血痕や靴の跡。 この血痕のDNA型が安福容疑者のDNA型と一致し、逮捕へと至りました。 逮捕の決定打となった「DNA型鑑定」。その精度はどのようなものなのか。科学捜査に詳しい、法科学研究センターの雨宮正欣 ...
NHK「Colabo」投稿めぐり 川崎市議に賠償命令 東京地裁
NHK 19:42
若い女性の支援活動を行っている都内の団体が、川崎市議会議員からうその投稿をされ名誉を傷つけられたと訴えた裁判で、東京地方裁判所は一部の投稿の違法性を認め20万円あまりの賠償を命じました。 都内の一般社団法人「Colabo」は都や川崎市などから委託を受けていた若い女性の支援活動をめぐり、川崎市議会の浅野文直議員から「二重に補助金を受け取っている」などと動画投稿サイトで繰り返しうその投稿をされ名誉を傷 ...
NHKタイ少女“人身取引"疑い 警察庁長官「人権踏みにじる事案」
NHK 19:42
12歳のタイ国籍の少女に都内の店で性的なサービスをさせていたとして店の経営者が逮捕された事件について、警察庁の楠芳伸長官は13日の定例会見で「被害者の人権を踏みにじる悪質な事案であり、厳正に対処する必要がある」と述べ、タイの捜査機関などと国際協力を強化し取り締まりを進める考えを明らかにしました。 東京・文京区の「個室マッサージ店」と称する店の経営者が12歳のタイ国籍の少女を雇い客に性的なサービスを ...
毎日新聞自民、公明・斉藤代表の選挙区に支部長選任か 連立解消を踏まえ
毎日新聞 19:42
自民党本部=東京都千代田区で、平田明浩撮影 自民党広島県連は13日、公明党の斉藤鉄夫代表が選出されている衆院広島3区の支部長に、比例中国選出の石橋林太郎衆院議員を選任するよう鈴木俊一幹事長に要請した。鈴木氏は公明党との連立解消を踏まえ、早期に選任手続きを行う考えを示した。鈴木氏は、石橋氏に対し「次は選挙区で戦うんですよ」と声をかけたという。同県連の中本隆志・広島県議会議長が面会後、記者団に明らかに ...
河北新報スピーカー設置、オオカミの尿や唐辛子のにおい含む忌避剤使用… 東北地方整備局が工事現場の熊対策まとめる
河北新報 19:41
東北地方整備局は13日、東北各地で出没が相次ぐクマの被害防止対策の事例集「工事現場等におけるクマ対策の事例集」を公式ホームページに掲載した。6県でのダムや道路、河川といった直轄工事の現場で行っている… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
信濃毎日新聞長野市の住宅街でイノシシ目撃相次ぐ 金融機関の駐車場ではフェンスに衝突
信濃毎日新聞 19:41
イノシシが出没した駐車場=13日午後3時34分、長野市川中島町御厨 13日未明から夕方にかけて、長野市川中島町などの住宅街で少なくとも2頭のイノシシの目撃が相次いだ。けが人は確認されていない。長野南署や市職員が警戒に当たったが同日午後7時時点で見つかっておらず、周辺住民に注意を呼びかけている。 市森林いのしか対策課や長野南署によると、午前1時ごろに… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビ「結婚したまま性別変えたい」“妻のいる女性"の訴えを大阪高裁が棄却 同性婚が認められていない日本で女性になるには『離婚』しか…
TBSテレビ 19:41
「結婚したまま戸籍上の性別を変えたい」。当事者の訴えを大阪高裁は棄却しました。 (みきさん(仮名))「いまから女になりたいと言っているわけではない」 男性の体に生まれ、現在は「女性」として生活しているみきさん(仮名・50代)。妻がいますが、戸籍上の性別を女性に変えたいと願っています。 しかし、戸籍上の性別変更には「現在結婚していないこと」が条件となっています。同性婚が認められていない日本で、みきさ ...
東京新聞広末涼子さん新東名追突事故「185キロ」で走行か 同乗男性にケガさせた疑いで書類送検
東京新聞 19:40
静岡県掛川市の新東名高速道路で乗用車を運転中に追突事故を起こして同乗の男性にけがを負わせたとして、県警は13日、俳優の広末涼子さん(45)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで静岡地検浜松支...
日本テレビ商店街の魅力を広げる取り組み「まちゼミ」 生活雑貨店「BRUN×WORKS」や整体院を取材 世界に1つだけの器を作れる金継ぎ体験も 鳥取県鳥取市
日本テレビ 19:40
鳥取県鳥取市の商店街で11月行われている「まちゼミ」。 商店街の魅力を広げる取り組みを取材しました。 「ザーッとそうそうそう、、、、中も一緒にぐいっと」 鳥取市の商店街にある生活雑貨店「BRUN×WORKS」。店内には直しながら使えるものをテーマに着物をリメイクした服や器が並びます。こちらで行っていたのがー。 器の欠けや割れを補修することで世界に1つだけのものを作ることができる金継ぎ体験です。思い ...
宮崎日日新聞地域医療の現状、課題は 日南 市民講座で高校生ら発表
宮崎日日新聞 19:40
日南市の地域医療を学ぶ市民公開講座は、同市飫肥の小村寿太郎記念館であった。地域医療リーダー養成講座「日南塾」の11期生が本年度の学習成果を発表するなどし、医療への理解を深めた。 【写真】学習成果を発表する日南塾11期生
デーリー東北新聞宮内さん(三沢)らを選出 文科省「障害者の生涯学習支援」功労者
デーリー東北新聞 19:40
青森県教委は13日、文部科学省が表彰する2025年度「障害者の生涯学習支援活動」の功労者に、車いすテニス普及に取り組む三沢市の宮内善浩さん(53)や、むつ市の下北地区レクリエーション協会(白川直人会長)が選ばれたと発表した。 宮内さんは車い.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
TBSテレビ【速報】沖縄尚学高校の付属中学校の教室で火事か 校舎から白煙あがる
TBSテレビ 19:40
消防によると午後5時45分ごろ、那覇市の沖縄尚学高校付属中学校の教室内で火災が発生したと、教職員から消防に通報がありました。 消防車10台が出動し、午後6時過ぎには火はほぼ消し止められたということです。 けが人は確認されていません。 午後7時前 火災後の調査が続く沖縄尚学の校舎
TBSテレビ「下がった?それとも変わらない?」ガソリン暫定税率廃止へ 段階的な補助金の増額が13日から始まる 値下げを始めたところも スタンドで異なる対応
TBSテレビ 19:40
ガソリンの暫定税率廃止に向けた段階的な補助金の増額がきょう(13日)から始まりました。価格への影響はどうだったのか取材しました。 50年以上にわたり1リットルあたりおよそ25円が上乗せされてきたガソリンの暫定税率。 年内廃止が決まり急激な価格変動を防ぐため、政府は石油元売りへの補助金を13日から1リットルあたり5円上乗せしています。 さて、きょう(13日)の店頭の価格は? 松本市内のGS 松本市内 ...
NHK岩手 緊急点検で損傷発見の風車1基 修復終え運転再開
NHK 19:40
岩手県が、秋田市の風車の事故を受けて行った同じ型の12基の緊急点検で、損傷が見つかった一戸町の1基について、修復工事を終えて13日から運転を再開したことが分かりました。 秋田市ではことし5月、風力発電の風車から羽根が落下し、近くで倒れていた男性が、その後、死亡する事故があり、岩手県は、同じドイツのメーカーが製造した同じ型の12基の風車の運転を一時取りやめて、緊急で点検しました。 県によりますと、1 ...
陸奥新報クマ被害防止で浅瀬石川ダムのライトアップ中止/青森県黒石
陸奥新報 19:40
青森県の岩木川ダム統合管理事務所は13日、クマ被害防止のため、16日まで予定していた浅瀬石川ダム(同県黒石市)の秋のライトアップを中止した。 ダムの堤体に投影していた動画は16日まで、同事務所ホームページで公開していく。
TBSテレビ熊本マスターズジャパン3日目 山口茜敗れる 熊本県関係選手たちの結果一覧
TBSテレビ 19:39
3日目を迎えた、バドミントンのワールドツアー熊本マスターズジャパン。13日も熊本県関係選手たちの熱戦が繰り広げられました。 昨日(12日)の接戦をものにした再春館製薬所の山口茜は、奥原希望との日本人対決。 第1ゲーム、山口は得意のスマッシュで得点を重ねますが、奥原に8連続ポイントを許し第1ゲームを先取されます。 取り返したい第2ゲームでしたが、山口は悔しいストレート負けとなりました。 同じく女子シ ...
日本テレビ藤井聡太六冠が最年少「永世竜王」資格獲得 京都競馬場で行われた竜王戦第4局に勝利 タイトル5連覇
日本テレビ 19:39
京都競馬場で行われていた竜王戦第4局で、藤井聡太六冠が勝利し、最年少で「永世竜王」の資格を獲得しました。 先に4勝したほうがタイトル獲得となる将棋の竜王戦七番勝負は藤井聡太六冠(23)に佐々木勇気八段(31)が挑みました。 藤井六冠の3連勝で迎えた第4局は、将棋の公式戦としては初めてとなる京都競馬場で行われました。対局は12日から行われ、13日午後6時40分ごろ、藤井六冠が勝利しました。 これで藤 ...
日本テレビ今シーズン大雪の可能性も 立往生防げ! 富山県「除雪作業マップ」公開
日本テレビ 19:39
間もなく始まる雪の時期に備えて、県は今シーズンから除雪が完了した区間のマップを公開するなど新たな取り組みを行います。 これはきょう開かれた雪対策を話し合う会議で県が説明しました。 県は今シーズンから、除雪車に搭載したGPS機器を活用し、除雪が完了した道路を県のホームページで示す「除雪作業マップ」を公開します。 このほか、昨シーズンは県境の雪が多い幹線道路で車両の立往生が発生したことから、路面監視カ ...
日本テレビ広島湾に眠る戦艦陸奥 爆沈から82年 海底の墓標となる巨大戦艦のいま
日本テレビ 19:39
今から82年前、広島湾に巨大な戦艦が沈んだことをご存じでしょうか。当時、最強と言われていた戦艦陸奥です。今も海に沈んでいる戦艦を樫原記者が取材しました。 水深約40メートル。ライトに照らされる先にあるのは、海底に沈む戦艦の主砲です。搭載されていた戦艦は旧日本海軍の誇りでした。 当時、世界最大といわれた41センチ主砲を搭載した戦艦陸奥です。「陸奥の41センチ主砲があればアメリカは攻めてこない」と言わ ...
NHK「毒物カレー事件」林真須美死刑囚 最高裁も再審認めず
NHK 19:39
27年前、和歌山市で4人が死亡した「毒物カレー事件」で死刑が確定した林真須美死刑囚が、再審=裁判のやり直しを求めた2回目の申し立てについて、最高裁判所は特別抗告を退ける決定をし、再審を認めませんでした。 1998年7月、和歌山市園部の夏祭りの会場で、カレーライスを食べた4人が死亡し、63人がヒ素中毒となった「毒物カレー事件」で、近くに住む林真須美死刑囚(64)が殺人などの罪に問われ、2009年に死 ...
中日新聞沖縄、土砂災害に厳重警戒を 台風26号、温帯低気圧に
中日新聞 19:38
台風26号は13日、与那国島の近海で、温帯低気圧に変わった。沖縄は、低気圧や前線に向かう暖かく湿った空気の影響で大雨となる恐れがあり、気象庁は14日にかけて土砂災害に厳重に警戒するよう求めた。奄美も警戒が必要だ。 気象庁によると、前線が南西諸島から日本の南に延び、低気圧が東に進んだ。低気圧周辺や前線付近は非常に強い風が吹き、海は大しけやしけとなる見込み。 14日午後6時までに予想される24時間降水 ...
北海道新聞とうや小児童、火山と共生学ぶ 昭和新山登山や災害遺構見学
北海道新聞 19:38
昭和新山に登り、火山マイスターの阿部さんから説明を受ける児童たち 【洞爺湖】とうや小の児童たちが火山との共生を学ぶ授業が行われ、5年生は昭和新山の登山、6年生は有珠山の噴火災害を伝える遺構見学などを通じ、火山の成り立ちや火山防災に関する知識を深めた。...
TBSテレビ流行が止まらず...「リンゴ病」の患者数が31週連続で警報レベル(山形)
TBSテレビ 19:38
「リンゴ病」の流行が止まりません。 患者数は前の週より減少しましたが、31週連続で警報レベルとなっています。 県衛生研究所によりますと、今月3日から9日までに県内26の小児科定点医療機関から報告があった「伝染性紅斑」いわゆる「リンゴ病」の患者数は前の週より21人減少し60人でした。 1定点あたりの患者数は2.31人で、31週連続の警報レベルとなっています。 保健所別では、最上で23人、山形市で13 ...
TBSテレビバスで全国交通系ICが使えない? 熊本の「Suica鎖国」も1年に…乗客の利便性は確保できている?
TBSテレビ 19:38
熊本県内の路線バスで、Suicaなどの全国交通系ICが利用できなくなって、間もなく1年です。乗客の利便性はどこまで確保できているのでしょうか? 県内の路線バス業者5社は、全国交通系ICの機器更新に関するコストが大きいことを理由に、去年11月16日からSuicaなどでの支払いを廃止しました。 全国交通系ICを導入する全国の主な地域交通事業者の中では初めての離脱でした。 路線バス5社が運営する共同経営 ...
中日新聞国宝彩る極楽浄土の世界 白水阿弥陀堂で試験点灯
中日新聞 19:37
国宝に指定されている「白水阿弥陀堂」で行われたプロジェクションマッピングの試験点灯=13日午後、福島県いわき市 国宝に指定されている福島県いわき市の「白水阿弥陀堂」で13日、堂内に建立当時描かれていた文様などを投影するプロジェクションマッピングの試験点灯があり、色鮮やかな極楽浄土の世界が広がった。庭園では紅葉が見頃を迎え、イチョウやカエデがライトアップされた。夜間の一般公開は14〜16日と21〜2 ...
中国新聞広島市、市中心部の大規模ホールの在り方議論開始 老朽化、新...
中国新聞 19:37
文化ホールの将来について議論を始めた広島市の検討会議 広島市は市中心部にある大規模な文化ホールが老朽化している現状を踏まえ、新設や改修も念頭に、今後の在り方の検討を始めた。課題や市民のニーズを見極め、来年度中に方向性をまとめる。
TBSテレビ大分国際車いすマラソンを丁寧な心配りで支える 学生通訳ボランティアの坂本みなみさん
TBSテレビ 19:37
16日に行われる大分国際車いすマラソンで、大会を支える多くのボランティアの中から、外国人選手の通訳を初めて担当する大分市の学生を取材しました。 11月1日、大分市で車いすマラソンの通訳ボランティア説明会が開かれ、そろいのジャンパーに身を包んだおよそ70人が出席しました。 大会に出場する外国人選手の通訳は、ボランティアグループ「キャンドゥ」のメンバーと県立芸文短大の学生が担当しています。このうち、短 ...
TBSテレビ「多賀城跡」平安時代のものとみられる“木材の塀"や“溝"が新たに見つかる 宮城・多賀城市
TBSテレビ 19:37
宮城県多賀城市市川の「多賀城跡」で新たに発掘されたのは、南北約10m分の材木塀と大溝の遺構です。 平安時代のものとみられています。 材木塀は一本あたりの高さが当時は3メートルほどあり国府・多賀城で城の内側と外側を分ける役割を果たしていたということです。 これまでに見つかっているものと合わせると南北に250mに渡って木材の塀や溝が築かれていたことになります。 多賀城遺跡調査研究所 廣谷和也研究員 「 ...
日本テレビ立山町の地域経済再生や危機管理改革を掲げ 町長選に渡辺氏が立候補表明
日本テレビ 19:36
来年1月に行われる立山町長選挙に、前の県警察学校長の渡辺正信さんが立候補することをきょう表明しました。 現職の舟橋貴之町長は態度をまだ明らかにしていません。 渡辺正信さんは立山町生まれの60歳で魚津・滑川の警察署長などを歴任。今年3月から県警察学校長を務め、今月7日に辞職しました。 会見で渡辺さんは町政に新しい風を吹かせると述べ、観光や企業誘致による地域経済の再生や、子育て・教育環境の充実、自らの ...
中国新聞青山商事が「マシンピラティス」スタジオ運営に進出 1号店は横浜
中国新聞 19:36
マシンピラティス用の器具が並ぶウィークルららぽーと横浜店の店内 スーツ販売の青山商事(広島県福山市)は、専用の器具を使う運動「マシンピラティス」のスタジオ運営に乗り出す。専門店「ウィークル」を運営するノビテル(東京)とのフランチャイズ契約1号店を12月1日、大型商業施設「ららぽーと横浜」(横浜市)内に開く。収益基盤の多角化を図る狙いで、5年後には全国に50店を構える意向だ。
TBSテレビ女子生徒に約30回のわいせつ行為 20代の男性教諭を懲戒免職 聞き取りに「私自身の認識の甘さと自覚の足りなさ」
TBSテレビ 19:36
福岡県の県立学校に勤める20代の男性教諭が生徒にわいせつな行為を繰り返したとして、懲戒免職となりました。 13日付けで懲戒免職となったのは、福岡地区の県立学校に勤める20代の男性教諭です。 県教育委員会によりますと、男性教諭は今年3月から9月の間に勤務先の学校の女子生徒に対しわいせつな行為をおよそ30回行いました。 県教委の聞き取りに対し、「私自身の認識の甘さと自覚の足りなさで生徒の人生に悪影響を ...
南日本新聞奄美地方、あす14日明け方まで土砂災害に警戒 鹿児島地方気象台
南日本新聞 19:36
詳しく 奄美地方は13日、台風26号から変わった温帯低気圧と停滞する前線が影響し、各地で大雨となった。鹿児島地方気象台は、奄美北部と南部で14日明け方にかけて、土砂災害への警戒や落雷、竜巻などの激しい突風に注意を呼びかけている。 気象台によると、温帯低気圧は沖縄の南を13日夜に通過する見込み。前線に近い奄美は、局地的に雷を伴う非常に激しい雨が降る恐れがある。 11日午前5時の降り始めから13日午後 ...
WBS : 和歌山放送クマの痕跡確認されず、紀伊風土記の丘/和歌山
WBS : 和歌山放送 19:36
和歌山市の県立紀伊風土記(きいふどき)の丘の公園内で、黒い野生動物が目撃されたことを受けて、きのう(12日)、職員らが、現地で確認作業を実施しましたが、クマの痕跡は確認されませんでした。ただし、念のため、公園内への立ち入り禁止措置は継続し、1週間程度、センサーカメラを設置して、観察を続けることにしています。 和歌山県立紀伊風土記の丘資料館 これは、おととい(11日)午後5時頃、和歌山市岩橋(いわせ ...
中日新聞彦根城の「お騒がせ者」また脱走 住職がサイクリング中に遭遇、もしや…連携プレーの捕獲劇
中日新聞 19:35
国宝・彦根城(彦根市)の中堀からコブハクチョウ1羽が逃げ出し、米原市内の川で捕獲される騒動があった。第1発見者で城近くの純正寺(佐和町)住職、漢見(あやみ)覚恵さん(60)は「無事戻ってきてくれて安心した」と胸をなで下ろした。 彦根城の中堀でたたずむコブハクチョウ。この2羽のうち、どちらかが堀から逃げ出し、捕獲後に堀へ戻された 毎朝の日課でサイクリング中だった漢見さんが10月31日、米原市磯の琵琶 ...
神戸新聞「あなたには犯罪の疑いが」うその電話に755万円だまし取られる 姫路の66歳男性
神戸新聞 19:35
姫路市の事件・事故
中国新聞小学校の給食費無償化「全額国費で」 全国市長会の広島市長・...
中国新聞 19:35
給食無償化を巡る要請で官邸に入る松井市長 政府が2026年度からの実施を見据える小学校の給食無償化について、全国市長会長の松井一実・広島市長は13日、官邸に木原稔官房長官を訪ね、財源を全額国費で賄うよう求めた。
TBSテレビ"仙台商圏の魅力が低く評価された"「旧さくら野」再開発断念で専門家マイナス効果を懸念
TBSテレビ 19:35
仙台駅西口の一等地にある「旧さくら野百貨店仙台店」跡地の再開発に名乗りを上げていた会社が再開発を断念したことについて、経済の専門家は仙台の商業圏へのマイナスイメージを懸念しています。 七十七リサーチ&コンサルティングの田口庸友(たぐち・やすとも)首席エコノミストは仙台駅前の一等地で注目度の高い再開発計画だっただけに、仙台の商業圏としての魅力に傷がつく可能性を指摘します。 七十七リサーチ&コンサルテ ...
新潟日報[オイシックス新潟]能登嵩都投手が阪神と仮契約、ドラフト5位「一番になれるよう努力」
新潟日報 19:35
阪神と仮契約を結んだ能登嵩都=新潟市中央区 プロ野球ドラフト会議で阪神から5位指名されたオイシックス新潟アルビレックスBCの能登嵩都投手が13日、新潟市内のホテルで仮契約を結んだ。能登は「負けず嫌いなので、一番になれるような努力をしたい」と飛躍を誓った。 今季イースタン・リーグ4冠の右腕は仮契約後の会見で、「1月の合同自主トレからしっかりアピールできるように準備をしていく」と強調。1軍入りに向けて ...
岩手日報夕闇に浮かぶモミジ 盛岡市の南昌荘で紅葉ライトアップ
岩手日報 19:34
盛岡市清水町の国登録記念物・南昌荘(いわて生協所有)で、紅葉のライトアップが16日まで行われている。本格的な冬の到来を前に、来場者は風情のある景色を満喫している。 日が落ちて庭園がライトに照らされると、赤や黄色に染まったモミジが夕闇に浮かび上がった。建物内から窓越しに眺めると趣ある光景が広がり、来園者は秋夜の静かなひとときを楽しんだ。 ライトアップは午後4時半〜同7時半。入園料は高校生以上400円 ...
TBSテレビ気象予報士のくま天が解説 14日(金)の愛媛は高気圧に覆われ各地で秋晴れが戻り最高気温は20度超の予想
TBSテレビ 19:34
気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!"くま天" <14日(金)の天気ポイント> 各地で秋晴れ戻る <14日(金)の天気> 高気圧に覆われて概ね晴れるでしょう。 最低気温は、13日(木)朝より低く、平野部では11度くらいの予想です。 最高気温は20度を上回るところもあり、昼間は過ごしやすい陽気になる見込みです。
NHK埼玉 和光 死亡ひき逃げ事件 トラック運転手逮捕 容疑否認
NHK 19:34
今月埼玉県和光市で50代の男性がトラックにはねられて死亡したひき逃げ事件で、警察は都内に住む47歳の運転手を逮捕しました。 調べに対して「事故を起こした記憶はない」と供述し、容疑を否認しているということです。 今月5日、埼玉県和光市の路上で市内に住むアルバイト従業員・高橋一昭さん(59)が路上に倒れているのが見つかりましたが死亡し、警察はひき逃げ事件として捜査していました。 近くの防犯カメラの映像 ...
デーリー東北新聞用水路で高齢女性死亡 近くに自転車、単独事故か/青森
デーリー東北新聞 19:34
青森署と県警交通指導課は13日、青森市新城山田の用水路で同市古川2丁目、無職女性(79)が亡くなっているのが見つかったと発表した。死因は低体温症で、近くに自転車が倒れていたことなどから単独事故とみて調べている。 署によると、遺体は10日午前.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
岐阜新聞岐阜県がインフルエンザ注意報 患者数倍増 保健所別では恵那が最多
岐阜新聞 19:33
県は13日、県内のインフルエンザ患者数の増加を受け、インフルエンザ注意報を発表した。...
山陽新聞収支不足新たに4.9億円 高梁市、行革集中プラン案発表
山陽新聞 19:33
高梁市は13日、2026年度からの3年間で新たに4億9千万円の収支不足が見込まれることを明らかにし、解消に向けた「行財政改革強化集中プラン案」(26〜28年度)を発表した。人件費の削減や事業の見直し...
琉球新報北谷町長選・町議補選2025 候補者一覧
琉球新報 19:33
任期満了に伴う沖縄県・北谷町長選挙は11日11日に告示され、2期目を目指す無所属現職の渡久地政志氏(46)と、無所属新人で会社役員の玉城佐恵子氏(41)が立候補しました。投開票は16日。同日実施の町議補選(欠員1)を含む立候補者情報や、開票速報をお届けします。 町長選 渡久地政志(とぐち・まさし) 46歳|無所属|現職(立民、共産、社民、社大推薦) 1979年5月19日生まれ。町宮城出身。沖縄大卒 ...
NHK大相撲九州場所5日目 山形ゆかりの力士の取り組み結果
NHK 19:33
大相撲11月場所は5日目。 13日の山形ゆかりの力士の取り組み結果です。 ▼幕内です。 大関の琴櫻は宇良に寄り切りで敗れて2勝3敗です。 ▼十両です。 ▽白鷹町出身の白鷹山は、朝翠龍に寄り切りで敗れて1勝4敗です。 ▽酒田市出身の北の若は、藤凌駕と対戦し、押し出しで敗れて2勝3敗です。 ▼三段目です。 ▽鶴岡市出身の琴羽黒は、寄り切りで敗れて1勝2敗です。 大相撲九州場所、5日目の結果でした。
ABC : 朝日放送「本当にごめんなさい」手紙を残して行方不明…金融機関店長 1億600万円横領 初公判 和歌山・串本町
ABC : 朝日放送 19:32
勤務先の金融機関の金庫から1億600万円を横領したとして、業務上横領の罪問われた当時店長の男の初公判が開かれ男は起訴事実を認めました。 起訴状によりますと和歌山県串本町有田の「なぎさ信用漁業協同組合連合会」串本営業店の店長だった新田博志被告(45)は9月、自己の用途に使う目的で店の金庫に保管中の現金1億600万円を持ち出し横領した、業務上横領の罪に問われています。 和歌山地裁田辺支部で13日に開か ...
TBSテレビサル目撃情報 13日は小野付近で2件 鹿児島市
TBSテレビ 19:32
13日も鹿児島市ではサルが目撃されています。13日は午前中に、鹿児島市小野付近で目撃情報が2件寄せられています。 鹿児島市では市街地を中心に、サルの目撃情報が10日月曜日から相次いでいます。 鹿児島市によりますと、11日は天文館や谷山駅近くなどで26件、12日は吉野や伊敷、喜入などで9件、13日は午前中に小野周辺で2件寄せられています。 13日に小野周辺で目撃されたサルは2匹で行動していて、12日 ...
WBS : 和歌山放送県立神島高校でスタントマンが自転車安全教室/和歌山
WBS : 和歌山放送 19:32
スタントマンが交通事故を再現し、自転車の交通マナーやルールを教える交通安全教室が、きょう(13日)、田辺市の県立神島(かしま)高校で開かれました。これは、自転車通学中の交通事故防止などを目的に、JAわかやまとJA共済連和歌山が、実演による事故の衝撃や恐さの体験を通して、交通安全につなげてもらおうと、毎年、県内の中学や高校で開催しているものです。 スタントマンが事故を再現(県立神島高校) きょう午後 ...
日本経済新聞クマ対策、自民党が秋田で「移動政調会」 政府の補正予算に計上へ
日本経済新聞 19:32
自民党の小林鷹之政調会長は13日の記者会見で、クマによる人的被害が全国で深刻になっていることを受け、関係者の意見を聞くと明らかにした。15日に秋田県で「移動政調会」を開く。政府が編成する2025年度補正予算案に反映させる方針だ。 自民党の小林鷹之政調会長(13日、党本部)環境省によると、秋田県では25年度に入ってからクマによる死亡事案が4件に上る。 党のクマ被害対策プロジェクトチーム(PT)は13 ...
熊本日日新聞立ち往生の車から4人救出、男性3人を表彰 天草署 8月の記録的大雨 上がる水位、緊迫の救出劇
熊本日日新聞 19:31
8月の記録的大雨の際、天草市栖本町で、地元の男性3人が冠水によって立ち往生した軽自動車から女性4人を救助した。天草署は13日、3人に感謝状を贈呈。救助が遅ければ人命が失われていた可能性もあり、迅速な行動に同署は「土地勘のある地元の皆さんだ...
東奥日報みちのく有料道路の通行止め解除
東奥日報 19:31
青森署によると、みちのく有料道路の通行止めは13日午後6時7分に解除された。
TBSテレビ就任後16戦未勝利「申し訳ない気持ちでいっぱい」入江徹監督今シーズン限りで退任へ J2降格のアルビレックス新潟
TBSテレビ 19:31
サッカーの『アルビレックス新潟』は13日、入江徹監督が今シーズンで退任すると発表しました。後任は「決まり次第お知らせする」としています。 6月に解任された樹森大介前監督の後任として、コーチから昇格した入江徹監督の今シーズンでの退任が決まりました。 就任後16戦未勝利のアルビレックス新潟は、10月25日にJ2への“降格"が決まっています。 入江監督は「皆様のご期待にお応えすることができず、このような ...
佐賀新聞声かけ事案の発生について
佐賀新聞 19:30
白石警察署からのお知らせです。 令和7年11月13日午後3時30分頃、杵島郡白石町大字福富の国道444号を下校中の小学生女児が車とすれ違いざまに車に乗った男性から「イェーイ」と声をかけられ、その後、再び似た車が女児を後方から追い抜き、前方で車を停車させた後、男性から声をかけられる事案が発生しました。 男性の特徴は、 ・年齢 20歳代 ・身長 不明 ・頭髪 黒色パーマ ・体格 普通 ・上衣 黒色服 ...