検索結果(WBC | カテゴリ : スポーツ)

398件の検索結果(0.076秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
日刊スポーツ【F1】那須川天心が鈴鹿決勝に登場 角田裕毅レッ…
日刊スポーツ 14:57
... 属するレッドブル・ホンダのピットを訪れ、シャドーボクシングでチームを鼓舞し、盛り上げた。 3月31日に東京ドームホテルで行われた2024年プロボクシング年間優秀選手表彰式では、努力・敢闘賞を初受賞。2月に前WBO世界バンタム級王者ジェーソン・モロニー(オーストラリア)相手に判定勝利を収め、世界ランキングもWBA2位、WBC1位、IBF4位、WBO2位にランクアップした勢いを日本GPにも持ち込んだ。
時事通信山中、4団体統一ならず 女子ボクシング
時事通信 11:56
国際ボクシング連盟(IBF)女子アトム級チャンピオンの山中菫(真正)が5日、ドイツ・ポツダムで世界ボクシング協会(WBA)、世界ボクシング評議会(WBC)、世界ボクシング機構(WBO)同級王者のティナ・ルプレヒト(ドイツ)との4団体王座統一10回戦に臨み、0―2の判定で敗れ、日本女子初の世界4団体王座統一はならなかった。山中は初黒星を喫し、戦績は8勝(3KO)1敗となった。 日本男子では井上尚弥( ...
東京スポーツ新聞巨象フォアマンの驚異 たった2分で終わった日本初の世界ヘビー級戦 3月に76歳で逝去
東京スポーツ新聞 10:00
【昭和〜平成スター列伝】ボクシングの元世界ヘビー級王者ジョージ・フォアマンさんが3月21日に76歳で死去した。1968年メキシコシティー五輪で金メダルを獲得し、プロに転向。73年にWBA、WBC世界ヘビー級統一王者ジョー・フレージャーにTKO勝ちし、王座獲得。74年には歴史に残る“キンシャサの奇跡"と呼ばれたモハメド・アリ戦で敗れ、41戦目でプロ初黒星を喫した。77年に引退するも87年に復帰。94 ...
日刊スポーツIBF女子アトム級王者山中菫、4団体統一ならずプ…
日刊スポーツ 09:17
... ボクシング:女子世界アトム級4団体王座統一10回戦>◇5日(日本時間6日)◇ドイツ・ポツダム・MBSアリーナ IBF世界アトム級王者山中菫(23=真正)が日本女子初の4団体王座統一を逃した。 WBA、WBC、WBO世界同級統一王者ティナ・ルプレヒト(32=ドイツ)と4本のベルトを懸けて拳を交えたものの、0−2(91−99、95−96、95−95)の判定負け。プロ初黒星となった。山中は元WBO世界ミ ...
東京スポーツ新聞ヘビー級王者ウシク マイク・タイソン撃破のポールとMMA戦か「ダナ・ホワイトと組む」
東京スポーツ新聞 07:00
ボクシングの世界ヘビー級3団体(WBA、WBC、WBO)統一王者のオレクサンドル・ウシク(38=ウクライナ)が総合格闘技(MMA)でジェイク・ポール(28=米国)との対戦を示唆した。英紙「デーリー・メール」が報じた。 ウシクは再びヘビー級4団体統一を目指している一方で、MMA進出を視野に入れており、元UFCライトヘビー級王者のアレックス・ペレイラ(ブラジル)との対戦を示唆していた。しかし、ウシクの ...
スポーツ報知山中菫、プロ初黒星で日本人女子初4団体王座統一ならず 敵地ドイツで0―2判定負け 女子アトム級世界戦
スポーツ報知 06:47
◆プロボクシング▽女子世界アトム級(46・2キロ以下)4団体王座統一タイトルマッチ10回戦 〇WBC、WBA、WBO同級王者・ティナ・ルプレヒト(判定)IBF同級王者・山中菫●(5日、ドイツ・ポツダム) 4団体王座統一戦が5日(日本時間6日)、当地で行われ、IBF女子世界アトム級王者の山中菫(真正)は、3団体統一王者のティナ・ルプレヒト(ドイツ)に判定負けし、日本人女子初の4団体王座統一を逃した。 ...
スポーツ報知井上尚弥、大谷翔平と全米ジャック! 5月のラスベガス防衛戦中継はドジャース戦直後「魅せるボクシングをしたい」
スポーツ報知 06:00
... 勝利となる。ともにボクシング史に残る偉業だが「記録を狙って試合するわけではない。5月5日にベストを尽くした結果、記録を更新できればという気持ちはあるが、それぐらい」と話した。 カルデナス戦後も、来春のWBC世界バンタム級王者・中谷潤人(M・T)との東京ドーム決戦を含め、すでに1年先までビッグマッチ3試合が内定している。 「楽な試合がない。すごいプレッシャーになるが、モチベーションにもなる。ただ、も ...
日刊スポーツ井上尚弥「KOでも判定でも、見せるボクシングを」…
日刊スポーツ 05:00
... ューすると発表された。15連勝中のペドロ・マルケス(プエルトリコ)との同級10回戦が決定。アマ7冠で18年10月にプロデビューし、通算戦績は12勝(11KO)無敗とKO率は約92%を誇る。世界ランクもWBA9位、WBC10位、IBF8位、WBO11位と4団体に入る。21年10月、米キシミーで試合が組まれる予定だったが、相手選手棄権で中止に。自身初の海外マッチとなる。 前のページ 1 2 次のページ
デイリースポーツ井上尚弥 5・4防衛戦で4年ぶりラスベガス再上陸「ワクワクしている」
デイリースポーツ 05:00
... れしいし、日本でやっているパフォーマンスを力まずにやっていきたい」。本場のファンが待ち受ける晴れ舞台まで1カ月。「KOでも判定でも(観客に)魅せる試合をしたい」と意気込みを語った。 今回の相手は当初、WBC1位アラン・ピカソ(メキシコ)が有力だったものの消滅した。白羽の矢が立ったカルデナスの映像を確認した尚弥は「意外と気を抜けない」と警戒。相手のアゴを砕いたこともある右の強打を持っており、「ジャブ ...
日刊スポーツ【ボクシング】元世界王者尾川堅一「反省を踏まえて…
日刊スポーツ 5日 21:58
... こともあると思う。37歳なので、そんなこと言っていられないけれど、一気に変わることはないので、しっかりとやっていきたいと思う」と反省も交えながら勝利を振り返った。 最新の世界ランキングではWBO3位、WBCも13位に入っている。世界ランカーであるからこそ、世界王座返り咲きへの高いモチベーションになっている。尾川は「全部、良い試合することはできないと思う。世界戦が決まって1発、そこで最高のパフォーマ ...
スポニチ畑中建人が6回TKO勝ちで再起「チャンスをモノにできるよう」父・清詞会長と父子2代世界王者を目指し
スポニチ 5日 19:15
... もながらサポートを良くしてもらった。チームが力になり、本当に勝ちたかったので(結果が出て)良かった。この階級でチャンスをモノにできるように頑張りたい」などと再出発の意気込みを語った。ジム会長でもある元WBC世界スーパーバンタム級王者の父・清詞氏に続く父子2代で世界王者を目指している。 初回からジャブをカウンターでもらい、いきなりダウンを奪われた。2回序盤は左右を思い切り振ってくる相手の圧力に押され ...
アサ芸プラスボクシング元世界王者・京口紘人が5.24世界フェザー級戦を大胆予測「6対4で亀田和毅が不利」の根拠
アサ芸プラス 5日 17:58
... っかける展開になると思うけど…」 レオの唯一の黒星は、WBO世界スーパーバンタム級王者として迎えた2021年1月23日のスティーブン・フルトン(アメリカ)戦。0-3の判定負けだった。フルトンといえば、WBC・WBO世界スーパーバンタム級王者として迎えた井上尚弥との防衛戦(2023年7月25日)で8回TKO負け。中盤まで巧みに足を使い、さすがの井上も階級を上げたばかりのスーパーバンタム級で、圧巻KO ...
東京新聞井上尚弥「すごくタフ。気が抜けない」と警戒 5.4カルデナス戦発表、4年ぶりラスベガスで4団体防衛戦
東京新聞 5日 17:44
... 」と警戒。試合10日前まで国内で調整し、スパーリング中心に仕上げていく。 ◆中谷潤人戦まで負けられない戦いが続く 5月の防衛戦後は、9、12月に試合を計画している。さらに来春は、世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王者の中谷潤人(M・T)とのビッグマッチ実現に期待が高まっている。その中で迎える米国での試合。「負けたら終わり。気の抜けない戦いになる」と表情を引き締めた。 戦績は、4月10日に32 ...
スポーツ報知井上尚弥の幼なじみで元Jリーガー・山口聖矢 22日の東日本新人王初戦へ「勝って(バトンを)つなげたい」
スポーツ報知 5日 17:14
山口聖也は今年初戦を制して、勝利のバトンを幼なじみの井上尚弥に渡すと意欲十分(カメラ・谷口隆俊) ◆プロボクシング ▽WBA、WBC、IBF、WBO世界スーパーバンタム級(55・3キロ以下)王座統一戦12回戦 統一王者・井上尚弥―ラモン・カルデナス(5月4日=日本時間5日、米国ネバダ州ラスベガス)▽東日本新人王ライト級(61・2キロ以下)予選4回戦 山口聖矢―栗原宗太郎(4月22日、東京・後楽園ホ ...
サンケイスポーツ【動画】井上尚弥、中谷潤人との対決実現へ「気の抜けない闘いになる」 カルデナスを警戒
サンケイスポーツ 5日 16:13
... ズで会見し、次戦への意気込みを語った。 5月4日(日本時間5日)に米ネバダ州ラスベガスのTモバイル・アリーナで、WBA1位のラモン・カルデナス(29)=米国=と4団体王座防衛戦を闘う。 井上は会見後、取材対応。9、12月、そして2026年春にWBC世界バンタム級王者・中谷潤人(27)=M・T=との対決を予定しており、「負けたら計画は終わり。そうならないためにも、気の抜けない闘いになる」と警戒した。
日刊スポーツ井上尚弥「負けたら終わり、計画は」5・…/一問一答
日刊スポーツ 5日 16:11
... 並ぶ期待がかかる 井上 これについて思うことはないですね。記録を狙って試合するわけではない。5月5日、自分のベストを尽くした結果、記録更新できればいいなと思う。そのぐらいです。 −挑戦者の候補のうち、WBC1位のアラン・ピカソ(メキシコ)ではなく、WBA1位のカルデナスになった 井上 まあ分からないですけど、最初はピカソと聞いていて陣営が断ったと。そこからのカルデナスと。次はこの選手になるぞと(大 ...
日刊スポーツ井上尚弥、最強王者の証…ラスベガス後も来春の中谷…
日刊スポーツ 5日 15:54
... =大橋)が、5月4日(日本時間5日)に米ラスベガスで臨むWBA世界同級1位ラモン・カルデナス(29=米国)との防衛戦の発表会見が5日、横浜市内のホテルで行われた。 今回の米国防衛戦後、来春に計画されるWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27=M.T)との無敗対決を含む3試合が予定されている井上は会見後「その計画は負けたら終わりですから、そうならないためにも気の抜けない戦いになる」と気合を込めた。 ...
スポニチ尚弥 4年ぶりのベガス戦へ“魅せるボクシングを"難敵カルデナスのジャブ警戒「ヒリつく試合になる」
スポニチ 5日 14:48
... フ(30=ウズベキスタン)との団体内王座統一戦が予定されており、12月には1試合限定でフェザー級に転級し、WBA世界フェザー級王者ニック・ボール(28=英国)と対戦するプランが進められている。来春にはWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27=M・T)との無敗対決も内定する中「負けたら終わり、その上でも気の抜けない戦いになる」と気を引き締める。「プレッシャーにもなるが、モチベーションにもなる。普通の ...
デイリースポーツ井上尚弥、5・4対戦カルデナスに警戒「意外と気を抜けない」来春の中谷潤人との夢対決まで3戦内定も危機感「負けたら計画は終わる」
デイリースポーツ 5日 14:45
... 待しているし、日本でやっているパフォーマンスを力まずにやっていきたい。KOでも判定でも魅せる試合をしたい」と意気込みを語った。 尚弥は1月24日に金芸俊(韓国)との防衛戦で4回KO勝ちし、次戦は当初、WBC1位(当時)のアラン・ピカソ(メキシコ)が有力だったものの消滅。26勝(14KO)1敗のメキシコ系米国選手であるカルデナス戦が決まった。 相手の映像も踏まえて、「意外と気を抜けない」と警戒。対戦 ...
THE ANSWER井上尚弥の次戦報酬は「過去最高」 今後も上昇期待、大橋会長「どんどん上がっていくと思います」
THE ANSWER 5日 14:33
... IBF統一王者で現WBA暫定王者ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)と日本で対戦し、年末にサウジアラビアでWBA世界フェザー級王者ニック・ボール(英国)に5階級制覇を懸けて挑戦。さらに来年春、WBC世界バンタム級王者・中谷潤人(M.T)とスーパーバンタム級で対戦する計画がある。しかも東京D開催の夢プランだ。 カルデナス戦は今後のファイトマネーの上昇や、選手としての価値にも関わるかという問い ...
デイリースポーツ井上尚弥「KOでも判定でも魅せたい」5・4次戦で4年ぶりラスベガス再上陸を改めて正式発表「日本でのパフォーマンスを力まずにやる」
デイリースポーツ 5日 13:22
... 合を考えていきたい」と意気込みを語った。なお、同試合はPrimeVideoが独占ライブ配信する。 カルデナスは26勝(14KO)1敗の戦績で、世界タイトルは初挑戦。17年からは14連勝中で、昨年2月のWBC中央アメリカスーパーバンタム級王座決定戦では、右の強打でイスラエル・ロドリゲス・ピカソ(メキシコ)のアゴを骨折させ、6回TKOで王座を獲得している。 また、尚弥自身はカルデナス戦の後も来春までの ...
サンケイスポーツ【ボクシング】井上尚弥が4団体王座防衛戦の会見 米ラスベガスの最高峰アリーナに日本人が初めてリングに
サンケイスポーツ 5日 13:09
... 目の防衛戦となる。会場はボクシングの本場、米ラスベガスの最高峰アリーナ。約2万人収容の?新聖地?で日本人ボクサーが初めてリングに上がる。既に販売が開始されている観戦チケットの売れ行きも好調だ。 一度はWBC1位のアラン・ピカソ(24)=メキシコ=が挑戦者として内定していたが、その後にピカソ陣営が井上との対戦に難色を示して破談に。代わりに世界初挑戦となるカルデナスに決まった。カルデナスは2015年7 ...
THE ANSWER井上尚弥、大谷翔平との“共闘"宣言「日本人、ここにあるぞと」 5.4ベガスのカルデナス戦へ会見
THE ANSWER 5日 13:08
... IBF統一王者で現WBA暫定王者ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)と日本で対戦し、年末にサウジアラビアでWBA世界フェザー級王者ニック・ボール(英国)に5階級制覇を懸けて挑戦。さらに来年春、WBC世界バンタム級王者・中谷潤人(M.T)とスーパーバンタム級で対戦する構想がある。しかも東京D開催の夢プランだ。 今回の興行はダブル世界戦。WBO世界フェザー級王者ラファエル・エスピノサ(メキシコ ...
デイリースポーツ井上尚弥、4年ぶりラスベガス再上陸の次戦5・4カルデナス戦 PrimeVideoが独占ライブ配信
デイリースポーツ 5日 13:03
... 度目となるラスベガスに再上陸する。 尚弥は1月24日に金芸俊(韓国)との防衛戦で4回KO勝ち。次戦については当初、WBC同級1位のアラン・ピカソ(メキシコ)が有力だったものの消滅した。カルデナスは26勝(14KO)1敗の戦績で、世界タイトルは初挑戦。17年からは14連勝中で、昨年2月のWBC中央アメリカスーパーバンタム級王座決定戦では、右の強打でイスラエル・ロドリゲス・ピカソ(メキシコ)のアゴを骨 ...
スポーツ報知井上尚弥 5・4ベガス防衛戦 正式決定「魅せる試合をしていきたい」…同級1位・カルデナスと対戦
スポーツ報知 5日 13:00
... KO勝ち。幸先の良いスタートを切った。2月17日にはスパーリングを再開し調整を進めている。 尚弥本人は「今年はあと5月、9月、12月と試合が続く」としており、今年は年4試合の予定。その先に見据えるのはWBC世界バンタム級王者・中谷潤人(27)=M・T=との一戦だ。3月31日の2024年度年間優秀選手表彰式で東京ドームでの対戦を電撃オファーし、中谷も快諾。来春まで4本のベルトを守り抜き、日本ボクシン ...
Abema TIMES大谷翔平 成績 2025シーズン全打席結果一覧 最新の打撃成績もここでチェック
Abema TIMES 5日 12:24
... 塁打、15勝と活躍。ベーブ・ルース以来104年ぶりの「2ケタ勝利・2ケタ本塁打」のほか、史上初の「規定打席・規定投球回」も達成した。2023シーズン開幕前に行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でも二刀流の活躍で侍ジャパンは3大会ぶり3度目の優勝、大会MVPにも選ばれた。シーズンでは勢いそのままに、投げては10勝(5敗)。シーズン終盤は2度目となる右肘手術のため戦線離脱を余儀なくされ ...
サンケイスポーツ【球界ここだけの話(3738)】阪神・湯浅京己が「一歩進めた」と感じた手応え 国家指定の難病からの復活へ
サンケイスポーツ 5日 12:00
... での感じだった。まだまだだけど、ちょっと初めて、気持ちよく投げられた感じです」 聖光学院高からプロ入り4年目の2022年に最優秀中継ぎのタイトルを獲得。2023年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)優勝メンバーでもある右腕は、24年8月に手術を受けた。黄色靱帯骨化症。脊髄の靱帯が骨に変わることで手足のしびれや痛みを引き起こす難病とされている。それでも地道にリハビリを続け、実戦登板もこなす ...
朝日新聞日本女子初のボクシング4団体統一へ 山中菫、元王者の兄もエール
朝日新聞 5日 12:00
... 4団体統一に挑む。身長147センチと小柄ながら、強烈なパンチ力が武器のサウスポーは「絶対に勝ちたい。打ち勝つ」と闘志を燃やしている。 ドイツ・ポツダムで4月5日(日本時間6日)、世界ボクシング評議会(WBC)、世界ボクシング協会(WBA)、世界ボクシング機構(WBO)同級王者のティナ・ルプレヒト(32)=ドイツ=と王座統一戦を行う。 現地ではテレビで生中継予定という注目の一戦。手数の多い好戦的な相 ...
デイリースポーツドジャースが驚異的な粘りも…最後は三振併殺でゲームセット 八回には大谷が盗塁死 WBC米国代表捕手に阻まれる
デイリースポーツ 5日 10:25
... ース」(4日、フィラデルフィア) ドジャースは開幕からの連勝が8でストップ。八回、九回と盗塁死が重なり追いつくことはできなかった。 八回、2死から痛烈な右前打を放った大谷がスタートを切った。だが23年WBC米国代表の正捕手・リアルミュートの好送球もあって憤死。今季初の盗塁死が記録された。 九回には先頭のベッツが四球で出塁すると、続くエドマンが浮いたスライダーを完璧に捉えて右翼席にたたき込んだ。5号 ...
アサ芸プラス巨人・岡本和真がホンネ激白!「2026年WBCはホンマに選ばれたい」「メジャー挑戦を決めたタイミング」
アサ芸プラス 5日 09:59
「マジで2026年WBCはホンマに選ばれたいので、マジでもう1回、経験したくて。すごい選手たくさんいるんで、その中でも選ばれるように数字(成績)を出したいなと思う」 これは巨人の第89代4番打者・岡本和真が、元日本ハム・杉谷拳士氏のYouTubeチャンネル「SUGIYA no YouTube【杉谷拳士 公式】」で語った言葉だ。 2023年のWBCで日本代表として優勝経験を味わった岡本だが、さらなる ...
日刊スポーツ山中菫が日本女子初「4団体統一王者」へ計量クリア…
日刊スポーツ 5日 07:25
... が、日本女子選手初の「4団体統一王者」へ計量をクリアした。 女子同級王座世界4団体統一戦の前日計量が4日(日本時間5日)にドイツ・ポツダムで行われ、山中は45・6キロ(リミット46・2キロ)。WBA、WBC、WBO女子同級王者ティナ・ルプレヒト(33=ドイツ)は45・9キロで一発パスした。 試合は同地のMBSアリーナで5日午後10時30分(日本時間6日午前5時30分)ごろにゴングの予定。U−NEX ...
スポーツ報知【社会人野球】ヤマハの沢山優介が明治安田を5回ゼロ封 NPB3球団スカウトの前で気迫の投球
スポーツ報知 5日 06:15
... スピードが出なくても空振りが取れるようになった」。この日の最速は141キロ。自己記録の151キロと差はあったが、球の重みは増している。 ブラジル人の父を持つ左腕は、2年連続でブラジル代表に選出。26年WBC出場権をかけた予選ラウンド・ドイツ戦(3月・米国)で先発して勝利に貢献したことで「並大抵のことでは緊張を感じなくなった」と力強い。今季初先発でも好投し「より自信がついた」。NPBへの道を開くため ...
日刊スポーツ【中島宏之】引退表明前夜、電話をかけた2人…西武…
日刊スポーツ 5日 06:00
... が入札も交渉決裂。12年は西武に残留し、同年オフにFAでアスレチックスと2年契約。2年間でメジャー出場はなく、15年に国内復帰し、オリックス入団。19年巨人、昨季は中日でプレー。08年北京五輪、09年WBC日本代表。15年までの登録名は本名の「中島裕之」。180センチ、90キロ。右投げ右打ち。 08年10月、2番栗山、3番中島、4番中村剛の順で、西武ドームの階段を上る 2軍戦後に「すぐノック、1時 ...
日刊スポーツ【巨人小林誠司】「その日」に備え準備あるのみ!3…
日刊スポーツ 5日 06:00
... は3年の春夏連続で甲子園に出場し、野村祐輔とのバッテリーで春8強、夏準V。同大-日本生命を経て、13年ドラフト1位で巨人入団。16年から4年連続で盗塁阻止率リーグ1位。17年ゴールデングラブ賞。17年WBC、19年プレミア12日本代表。178センチ、86キロ。右投げ右打ち。今季推定年俸4000万円。 1月の自主トレで、ロングティー打撃 正捕手争い激化…開幕日はイースタンで出番なし リーグ連覇を目指 ...
東京スポーツ新聞井上尚弥と?夢対決?の前に中谷潤人がクリアすべき相手 専門家「ネリが分かりやすい」
東京スポーツ新聞 5日 05:00
ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)とWBC世界バンタム級王者・中谷潤人(M・T)の夢対決について、専門家が意見を交わした。 3月31日に行われた2024年度年間優秀選手表彰式で、井上は「中谷君、1年後の東京ドームで日本ボクシングを盛り上げよう」と呼びかけ、中谷も「やりましょう」と呼応。直接対決の機運が一気に高まった。 そうした中、元WBOアジアパシフィック・フェザー ...
スポーツ報知山中菫、敵地ドイツで計量一発クリア 日本時間6日アトム級世界戦 勝てば日本女子初の4団体タイトル統一
スポーツ報知 4日 23:10
試合地ドイツで前日計量をクリアした山中菫(右)。左は対戦相手のティナ・ルプレヒト(真正ジム提供) ◆プロボクシング▽女子世界アトム級(46・2キロ以下)4団体タイトル統一戦 WBC、WBA、WBO同級王者・ティナ・ルプレヒト―IBF同級王者・山中菫(5日、ドイツ・ポツダム) 4団体統一戦の前日計量が4日、当地で行われ、真正ジム関係者によると、3団体王者のティナ・ルプレヒト(ドイツ)、IBF王者の山 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】強打のサウスポー中野幹士、井上尚弥VSカルデナスの前座でラスベガスデビュー マルケスとフェザー級10回戦
サンケイスポーツ 4日 20:37
... アマチュア7冠で、「鉄の拳」の愛称を持つ強打のサウスポーは1月に東洋太平洋フェザー級11位だった英(はなぶさ)洸貴(カシミ)に3回KO勝ち。初防衛に成功した。 世界ランキングはIBF8位、WBA9位、WBC10位、WBO11位と世界主要4団体のすべてでランクインしている。プロ戦績は中野が12戦12勝(11KO)、マルケスが17戦16勝(10KO)1敗、井上が29戦29勝(26KO)、カルデナスが2 ...
THE ANSWER「井岡一翔君の記録をすぐに更新する」 早くも最年長世界奪取を宣言、37歳尾川堅一「狙ってる」
THE ANSWER 4日 15:28
... ロダが9勝(6KO)4敗。 大ベテランの域に入った尾川のモチベーションは高い。「気合はいつも通り入っていますよ」。半年ぶりのリング。計量は一発でパスし、仕上がりは万全だ。現在の世界ランクはWBO3位、WBC13位。「昨日3位に上がっていたのでモチベーションが上がる」。世界挑戦の機会は徐々に近づきつつある。返り咲きへ、気持ちが高ぶる理由は一つではない。 前WBA世界スーパーフライ級王者・井岡一翔(志 ...
フルカウント巨人主砲が感動…ベッツの振る舞いが「うわっ、優しい!」 “超一流"のさりげなさ
フルカウント 4日 14:13
ドジャースのムーキー・ベッツ【写真:Getty Images】 巨人・岡本、2023年WBCでの米国との決勝戦の思い出 巨人・岡本和真内野手が、日本ハムでプレーした杉谷拳士氏のYouTubeチャンネルに出演。野球日本代表「侍ジャパン」の一員として出場した2023年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の思い出を振り返っている。 決勝戦の米国戦で印象に残った選手を問われると、ドジャースのムー ...
サンケイスポーツ【球界ここだけの話(3737)】巨人にFA移籍の甲斐拓也の粋なサプライズ 「部屋来て」と若手投手を感動させた出来事
サンケイスポーツ 4日 12:00
巨人にFA移籍の甲斐拓也。球界屈指の捕手力を発揮している「甲斐キャノン」の異名をとる強肩。4度の日本シリーズ制覇、東京五輪やワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝を経験した実績。今季、ソフトバンクからフリーエージェント(FA)権を行使し巨人に移籍した甲斐拓也捕手(32)が、現役ナンバーワン捕手と評される一端を垣間見た瞬間があった。 2月の春季キャンプ。宮崎から沖縄へ移動する前、2人の若 ...
サンケイスポーツ【ボクシングコラム】重岡優大が再戦で返り討ちに それでも1年間の努力は決して無駄にはならない
サンケイスポーツ 4日 12:00
... れ、肩を落としてリングを去る挑戦者の重岡優大努力が必ず報われるとはかぎらない。ただ、彼がこの1年間考えてきたこと、取り組んできたことは必ず今後生きてくると確信している。 3月30日、愛知県国際展示場でWBC世界ミニマム級タイトルマッチに臨んだ前王者で同級1位の重岡優大(27)=ワタナベ=は、王者のメルビン・ジェルサエム(31)=フィリピン=に0−3の12回判定で完敗した。約1年前に判定負けして王座 ...
日刊スポーツ「鉄の拳」中野幹士が5・4米ラスベガスで海外デビ…
日刊スポーツ 4日 11:37
... ルデナス(29=米国)との防衛戦に臨むことが発表済みだ。 アマ7冠の中野は18年10月にプロデビューし、通算戦績12勝(11KO)無敗と高いKO率を誇るハードパンチャー。世界ランキングでもWBA9位、WBC10位、IBF8位、WBO11位と主要4団体で名を連ねている。コロナ禍だった21年10月、米フロリダ州キシミーで試合が組まれる予定だったが、相手選手の棄権で中止に。自身初の海外マッチがボクシング ...
読売新聞黄金期のバンタム級、日本4選手が王座独占…統一戦や那須川天心の世界戦にも注目
読売新聞 4日 10:38
... 同階級の主要4団体を独占するのは初めて。世界ボクシング協会(WBA)は堤聖也(角海老宝石)、世界ボクシング評議会(WBC)は中谷潤人(M・T)、国際ボクシング連盟(IBF)は西田 凌佑(りょうすけ) (六島)、世界ボクシング機構(WBO)は武居由樹(大橋)が王座に君臨する。 堤は2月、WBCフライ級元王者の比嘉大吾(志成)と引き分けて初防衛。中谷は同じ日、ダビド・クエジャル(メキシコ)を3回KOで ...
スポーツ報知東洋太平洋フェザー級王者・中野幹士が井上尚弥の前座で5・4米ラスベガスデビュー
スポーツ報知 4日 09:41
... KO)、マルケスが16勝(10KO)1敗。 中野は身長170センチの左ボクサーファイター。トップランク社は、「日本のノックアウトアーティスト」と紹介している。世界ランキングは、IBF8位、WBA9位、WBC10位、WBO11位。東京・竹台高、東農大でアマチュア7冠に輝き、18年10月に6回戦でプロデビュー。昨年9月、東洋太平洋フェザー級王座決定戦で4回KO勝ちして王座獲得。今年1月、英洸貴(カシミ ...
スポニチ中野幹士が井上尚弥の前座で5・4ラスベガスデビュー 12戦全勝11KOの東洋太平洋フェザー級王者
スポニチ 4日 08:25
... 座を獲得。今年1月に英洸貴(カシミ)に3回KO勝ちして初防衛に成功した。 中野は21年10月に米フロリダ州での試合が予定されていたが、相手の負傷で直前に中止となった経緯があり、プロでは初の海外での試合となる。世界ランキングはIBF8位、WBA9位、WBC10位、WBO11位で、トップランク社のリリースでは「KOアーティスト」と紹介された。今後の世界挑戦へ向けてインパクトを残すファイトが期待される。
サンケイスポーツ【ボクシング】竹原慎二氏「中谷くんの場合は井上チャンピオンより…」
サンケイスポーツ 4日 08:00
井上尚弥(右)と中谷潤人プロボクシング元WBA世界ミドル級王者の竹原慎二氏(53)が3日、ユーチューブ「ぶっちゃけチャンネル」を更新。4団体世界スーパーバンタム級統一王者の井上尚弥(31)=大橋=とWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27)=M・T=について語った。 3月に東京都内で開かれた2024年優秀選手表彰式で、7年連続8度目の男子最優秀選手賞に輝いた井上は壇上でのスピーチで、中谷に来春の対 ...
デイリー新潮佐々木朗希の“涙目"降板に「ガキが泣く姿を映す時間はない」…ダルビッシュ“元女房役"が厳しく叱咤 米メディアがやり玉に挙げた「3つの問題行動」とは
デイリー新潮 4日 06:06
... た佐々木をテレビカメラが写すと、まるで涙を浮かべているように見えたことだった。 「アメリカでも多くのスポーツメディアが佐々木投手の涙について言及しました。中でも注目を集めたのは強打の捕手として活躍し、WBCでの優勝経験も持つジョナサン・ルクロイ氏(38)の指摘でした。彼はポッドキャスト番組や自身のXで佐々木投手を『soft(軟弱)』と厳しく批判。『ベテラン選手が佐々木投手を脇に呼び寄せ、「男らしく ...
デイリースポーツ森保監督 悲願のW杯優勝へ熱弁「さらに上の突き抜けた力をつけてほしい」“サッカー界の大谷"出て来い!
デイリースポーツ 4日 05:00
... と現在の強さを認める中で「さらに上の突き抜けた力をつけてほしいことはチームで共有している」という。そのメッセージは選手にも届いている。同月にはMF堂安律が「誰かがバロンドール(世界最優秀選手)を取るくらいまでのレベルに」と言葉にしていた。 優勝した23年のWBCでも大谷の個の力は際立っていた。そんな真の中心選手が26年W杯のピッチにいれば、ベスト16の壁突破、その上の新しい景色が見えてくるはずだ。
サンケイスポーツ【ボクシング】畑山隆則氏「タイプ的にはじわじわって感じ、中谷は」
サンケイスポーツ 4日 04:00
井上尚弥(右)と中谷潤人プロボクシング元2階級制覇王者の畑山隆則氏(49)が3日、ユーチューブ「ぶっちゃけチャンネル」を更新。4団体世界スーパーバンタム級統一王者の井上尚弥(31)=大橋=とWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27)=M・T=について語った。 3月に東京都内で開かれた2024年優秀選手表彰式で、7年連続8度目の男子最優秀選手賞に輝いた井上は壇上でのスピーチで、中谷に来春の対戦を要求 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】畑山隆則氏「そこまでもらってないよって意味なのか、あるいは…」
サンケイスポーツ 3日 22:34
... 7冠。2012年にプロデビュー。14年にWBC世界ライトフライ級とWBO世界スーパーフライ級、18年にWBA世界バンタム級王者に。22年に4団体統一。23年に世界スーパーバンタム級でも4団体統一した。プロ戦績は29戦29勝(26KO)。 ■大橋 秀行(おおはし・ひでゆき) 1965(昭和40)年3月8日生まれ。横浜市出身。85年2月にプロデビューし、90年にWBC世界ミニマム級王座、92年にWBA ...
Smart FLASH佐々木朗希 囁かれる“泣き癖"…「メンタル不調への不安」で懸念される“最…
Smart FLASH 3日 20:40
... は事実でしょう。でも、それ以上にメンタル面の幼さが、どうにも気になりました。登板前の緊張している姿もそうですし、ロバーツ監督に呼び戻された後は、明らかに泣いていました。聞くところによると、2023年のWBC準決勝のメキシコ戦でKOされたときも、ベンチ裏で泣いていたと聞いていますしね」(同前) 慣れないMLBの公式球にメンタルの弱さが加わってしまえば、心配事ばかりが先に来る。佐々木の次回登板は、6日 ...
Abema TIMES大谷翔平、2025年の出場試合・結果は?ドジャース全試合日程 開始時間・対戦相手・放送情報一覧
Abema TIMES 3日 19:43
... リーグMVPに輝いた。2022年シーズンにはベーブ・ルース以来となる「2ケタ勝利・2ケタ本塁打」を達成。メジャーで自己最多となる15勝、打者では34本塁打を放った。2023年シーズンは開幕前に行われたWBCで侍ジャパンを優勝に導きMVPに。シーズン開幕後も二刀流で大活躍すると投手として10勝、打者として44本塁打を放った。シーズン終盤、右肘靭帯を損傷し手術し、最終盤の1カ月は試合を欠場したが、メジ ...
サンケイスポーツ【ボクシング】畑山隆則氏、井上尚弥に「無敗の奴が簡単にのされちゃう」
サンケイスポーツ 3日 18:52
... ・アリーナで行われた、WBC世界フェザー級タイトルマッチについて語った。 同級2位のスティーブン・フルトン(30)=米国=が、2度目の防衛を目指した王者のブランドン・フィゲロア(28)=米国=に3−0で判定勝ち。世界2階級制覇を達成した。 プロ戦績はフルトンが24戦23勝(8KO)1敗、フィゲロアが28戦25勝(19KO)2敗1分けとなった。フルトンは2023年7月に行われたWBC・WBO世界スー ...
サンケイスポーツ【ボクシング】竹原慎二氏「それをぶっ倒した井上チャンピオンやっぱすごい」
サンケイスポーツ 3日 18:46
... を奪う井上尚弥プロボクシング元WBA世界ミドル級王者の竹原慎二氏(53)が3日、ユーチューブ「ぶっちゃけチャンネル」を更新。1日(日本時間2日)に米ネバダ州ラスベガスのTモバイル・アリーナで行われた、WBC世界フェザー級タイトルマッチについて語った。 同級2位のスティーブン・フルトン(30)=米国=が、2度目の防衛を目指していた王者のブランドン・フィゲロア(28)=米国=に3−0で判定勝ち。世界2 ...
Abema TIMES大谷翔平 2025ホームラン数 最新のホームランランキングや第3号ホームランの映像も
Abema TIMES 3日 18:42
... 塁打、15勝と活躍。ベーブ・ルース以来104年ぶりの「2ケタ勝利・2ケタ本塁打」のほか、史上初の「規定打席・規定投球回」も達成した。2023シーズン開幕前に行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でも二刀流の活躍で侍ジャパンは3大会ぶり3度目の優勝、大会MVPにも選ばれた。シーズンでは勢いそのままに、投げては10勝(5敗)。シーズン終盤は2度目となる右肘手術のため戦線離脱を余儀なくされ ...
サンケイスポーツ畑山隆則氏「塩試合。つまらない。このボクシングは儲かんない」
サンケイスポーツ 3日 18:41
畑山隆則氏プロボクシング元世界2階級制覇王者の畑山隆則氏(49)が3日、ユーチューブ「ぶっちゃけチャンネル」を更新。1日(日本時間2日)に米ネバダ州ラスベガスのTモバイル・アリーナで行われた、WBC世界フェザー級タイトルマッチについて語った。 同級2位のスティーブン・フルトン(30)=米国=が、2度目の防衛を目指していた王者のブランドン・フィゲロア(28)=米国=に3−0で判定勝ち。世界2階級制覇 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】竹原慎二氏「逆にフィゲロアが勝って井上ちゃんとやってほしかった」
サンケイスポーツ 3日 18:37
... ブン・フルトンプロボクシング元WBA世界ミドル級王者の竹原慎二氏(53)が3日、ユーチューブ「ぶっちゃけチャンネル」を更新。1日(日本時間2日)に米ネバダ州ラスベガスのTモバイル・アリーナで行われた、WBC世界フェザー級タイトルマッチについて語った。 同級2位のスティーブン・フルトン(30)=米国=が、2度目の防衛を目指していた王者のブランドン・フィゲロア(28)=米国=に3−0で判定勝ち。世界2 ...
東京スポーツ新聞井上尚弥戦消滅は本意ではなかった ピカソが改めて対戦熱望「準備はできている」
東京スポーツ新聞 3日 16:52
ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(31=大橋)との対戦が消滅したWBC同級1位アラン・ピカソ(メキシコ)が、改めてモンスターとの対戦を熱望した。 井上は5月4日に米ラスベガスでWBA同級2位ラモン・カルデナス(米国)と対戦。当初の相手として有力視されていたピカソは、陣営が対戦を辞退したとも伝えられている。 そうした中、「AS Mexico」は2日にピカソの特集記事を掲載。 ...
J-CAST亀田和毅は「井上尚弥戦の踏み台」、IBFフェザー級王者が自信...「井上戦に向け日本での知名度高める」
J-CAST 3日 16:31
... ウズベキスタン、30)と日本で対戦する計画だ。 年内にあと1試合予定しており、年末にサウジアラビアで1階級上のWBA世界フェザー級王者ニック・ボール(英国、28)への挑戦を計画している。 26年には、WBC世界バンタム級王者・中谷潤人(M・T、27)との対戦を予定しており、フェザー級への本格的な転向は、早くて26年夏以降となりそうだ。 「ボクシングシーン」は、「多くのファイターは『モンスター』を尊 ...
日刊スポーツ那須川天心が初受賞報告「約2年、毎日強くなり続け…
日刊スポーツ 3日 15:11
... ! キックの時にはこういう表彰式が無かったのですごく新鮮でした」と振り返った。今年2月、前WBO世界バンタム級王者ジェーソン・モロニー(オーストラリア)に判定勝利を挙げ、世界ランキングでもWBA2位、WBC1位、IBF4位、WBO2位とランクアップした。スポーツ庁長官の室伏広治氏との貴重なツーショットも公開し「プロになって約二年毎日強くなり続けています ボクシングに出会って人生がさらに楽しくなりま ...
日本テレビ菊池雄星 一発に泣く 2試合連続クオリティースタートも敗戦 菊池から2ホーマーのヘレラが1試合3発と爆発
日本テレビ 3日 10:54
... 日、ブッシュ・スタジアム) 今季2試合目の先発マウンドにあがったエンゼルスの菊池雄星投手。2試合連続クオリティースタート(6回以上3自責点以内)を果たしましたがチームは敗れました。 初回、侍ジャパンでWBC制覇に貢献したカージナルス1番ラーズ・ヌートバー選手をファウルフライで打ち取ると、続く打者を2者連続三振で幸先のいいスタートを切ります。 しかし、この日は制球が定まりません。3回までに4つの四球 ...
日刊スポーツ「新大阪ゴルフラウンジ ザイセルフ」中里オーナー…
日刊スポーツ 3日 10:30
... ズ移籍。レッドソックス時代の13年には抑えでワールドシリーズ制覇。大リーグ4球団でプレー後、巨人復帰。18年には日本人初の日米通算100勝、100セーブ、100ホールドを達成。04年アテネ五輪、06年WBC、08年北京五輪日本代表。右投げ。 ◆中里友紀(なかざと・とものり)1973年(昭48)2月8日生まれ、大阪府豊中市出身。16年4月に株式会社新大阪中里ビルの代表となり、24年1月に「新大阪ゴル ...
スポーツ報知寺地拳四朗がWBA3月の月間最優秀選手に選出「ボクシング界の傑出した人物の一人」「日本のトップファイターとしての地位を固めた」
スポーツ報知 3日 10:25
... BA)は2日(日本時間3日)、3月の月間表彰選手を発表。月間最優秀選手にWBA&WBC世界フライ級統一王者の寺地拳四朗(33)=BMB=を選出した。 拳四朗は3月13日のユーリ阿久井政悟(29)=倉敷守安=との王座統一戦で12回TKO勝ちし、2階級での2団体統一に成功した。 WBAは、拳四朗の選出理由について「WBAとWBCのタイトルを統一することで、このスポーツにおけるトップクラスのライトフライ ...
スポーツ報知ボクシング全日本アンダージュニア57キロ級王者・森山柚樹がU17アジア選手権出場
スポーツ報知 3日 06:06
... 長(49)は「可能性を広げて帰ってきてほしい」と期待している。(石井 睦) ◆森山 柚樹(もりやま・ゆうき)2009年12月3日、札幌市生まれ。15歳。しらかば台小4年からボクシングを始める。札幌東月寒中から今春、北広島西高進学。右利きだが一昨年12月から左にスイッチ。得意パンチは右ジャブと右アッパー。175センチ、57キロ。家族は両親と兄、弟、妹。好きな選手はWBC世界バンタム級王者の中谷潤人。
フルカウントまるで別人な“侍戦士"…米記者も驚いた躍進「素晴らしいよ」 「.421」が示す絶好調ぶり
フルカウント 2日 19:41
... めるブランドン・カイリー氏はX(旧ツイッター)で、「ラーズ・ヌートバーはスロースターターとして有名だ」と説明。今季の成績を取り上げ、「彼は今季を開始するにあたり、完全に絶好調だ。見ていて素晴らしい」と驚きを伝えた。 2023年のWBCでは日本代表の一員として活躍し、日本で大人気の存在となった。ミドルネームでもある「達治」の文字は、グラブや防具のベルトに刻まれている。 (Full-Count編集部)
Smart FLASH不調者続出でもMLBが2度めの「日本開幕」を狙う理由…「大谷効果」でファ…
Smart FLASH 2日 19:35
... のぼるという。 「今回の日本での開幕シリーズでの大成功を受け、MLBは日本市場の大きさを再確認したといいます。ゆえに、『もう一度やろう』という流れに進んでいると聞いています。 2026年は東京ドームでWBC1次ラウンドがおこなわれ、2028年はロサンゼルス五輪があるため、2027年が有力視されているんです。 今回の大成功は大谷選手なしには語れませんので、MLBとしては大谷選手が活躍している間は、『 ...
スポニチヒューマンアカデミーが「野球トレーナー&アナリスト専攻」開講 来年4月から、侍アナリストらが特別講師
スポニチ 2日 18:39
... び分析」などアナリスト分野における知識の習得に加え、スポーツトレーナー分野における知識習得や実践などを目指していく。 特別講師をプロ野球・阪神でトレーナーを務めた権田康徳氏や侍ジャパンのアナリストとしてワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に同行した星川太輔氏らが務める予定。開講を記念し、今年5月に星川氏による特別セミナーが東京、大阪、福岡の3会場で開催される。詳細は同社ホームページを参照。
サンケイスポーツ【ボクシング】内山高志氏「オラスクアガと矢吹選手、マジで面白そう」
サンケイスポーツ 2日 15:20
... (24)=メキシコ=に12回1分54秒TKO勝ちし、日本男子初の世界2階級同時制覇を成し遂げたことについて語った。 矢吹は今後、ライトフライ級王座を返上することを明言。過去1勝1敗と因縁のあるWBA、WBC世界フライ級2団体王者の寺地拳四朗(33)=BMB=や同WBO王者のアンソニー・オラスクアガ(26)=米国=との統一戦も視野に入る勝利となり、「自分がもっと成長して、面白い展開になっていけば」と ...
サンケイスポーツ【球界ここだけの話(3735)】佐々木朗希の初登板で感じたドジャースの重圧 正捕手と指揮官が語った結果を出すための要素とは…
サンケイスポーツ 2日 12:00
... ルペンはすごく良かったんだ。きょうはなかなか落ち着いて投げられなかった。スプリットは良かったし、スライダーも良かった」と実力と潜在能力を改めて認めた。 佐々木自身もワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で一度、米国登板の経験があるがそれ以上に重圧を感じ、自分を制御できないマウンドだったのかもしれない。メジャーの舞台で自分のパフォーマンスを発揮するということは、実力と同等かそれ以上に精神的な面 ...
スポニチ通算143勝右腕ランス・リン「MLBで投げるのは終わり」現役引退表明 昨季はカージナルスで7勝
スポニチ 2日 09:57
ランス・リン(AP) Photo By AP カージナルスなどで通算143勝を挙げ、2023年WBCでは米国代表としてもプレーしたランス・リン投手(37)が1日(日本時間2日)、現役を引退すると発表した。 リンは自身の妻のポッドキャストに出演。「私は正式に引退する。メジャーリーグで投げるのは終わりだ」などと引退を表明した。 これを受け、MLB公式サイトのXは「ランス・リンは、13シーズン、2度のオ ...
日刊スポーツ【巨人大城卓三】3年ぶりベンチスタート…レギュラ…
日刊スポーツ 2日 06:00
... で甲子園に2度出場し、10年夏に準優勝。東海大では14年全日本大学野球選手権で優勝。NTT西日本を経て、17年ドラフト3位で巨人に入団。1年目から83試合に出場。21年から3年連続2ケタ本塁打。23年WBCで侍ジャパン入り。同年の134試合、119安打、打率2割8分1厘、16本塁打、55打点は、いずれも自己最多。昨季、国内FA権を取得し、行使せずに残留。複数年契約を結んだ。通算755試合、564安 ...
THE ANSWER佐々木朗希の態度にWBC捕手が苦言「彼は軟弱」 真価が問われる“次"「適切な反応を願うよ」
THE ANSWER 2日 05:43
... 度が波紋を広げている。ベンチで涙を浮かべる姿に、大リーグで12年間プレーし、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にも出場した元捕手が「彼は軟弱だ」と厳しく指摘。ただ真価が問われるのは、次に同じ状況に陥った時と見ているようだ。 ブルワーズなどで正捕手として活躍し、2013年、17年のWBCに米国代表として出場したジョナサン・ルクロイ氏は、自身のXで佐々木の降板後の様子に触れた。 「彼は軟弱だ ...
スポーツ報知井上尚弥撃破は「起こり得る」パッキャオ、カネロ沈めた番狂わせメーカーが断言 カルデナスは「皆を驚かせる」
スポーツ報知 2日 05:00
... 元WBA、WBC世界統一ヘビー級王者ムハマド・アリが現統一王者ジョージ・フォアマン(ともに米国)に8回KO勝ち。アリは当時32歳で、40戦全勝(37KO)の25歳・フォアマン有利と予想されたが、アリはロープを背にして強打の威力を吸収する捨て身の戦法「ロープ・ア・ドープ」を駆使。劇的な逆転劇は「キンシャサの奇跡」として語り継がれることに。 ▽1990年2月11日(東京ドーム) WBA、WBC、IB ...
THE ANSWER大谷翔平とハグしたトラウト「会えてよかった」 明かした意外な事実「実は見ていないんだ」
THE ANSWER 1日 18:03
... かし、「基本的には子どもたちと遊んでいたよ」と振り返った。それでも祝福メッセージは「送ったよ」と回答している。 トラウトは大谷とエンゼルスで6年間ともにプレー。2023年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝では、日本が3-2とリードした9回2死、大谷との対戦が日本でも話題になった。 (THE ANSWER編集部) こちらもオススメ??【動画】大谷とトラウトが試合前に交流する実際の様子
スポーツ報知エープリルフールに考える記者の生きがい 「それを見逃したくなくて、この仕事をやっている」
スポーツ報知 1日 16:00
... 能性がある。生き抜くためのウソもある。悲劇的でストイックな結末が、末次利光という個性を今もって鈍く光らせる。 ウソや建前が複雑に絡み合う隙間から、光が差すように本音が漏れてくる。それを見逃したくなくて、この仕事をやっていると思える時がある。(野球担当デスク・太田 倫) ◆太田 倫(おおた・りん)2000年入社。野球担当としてはロッテ、横浜(現DeNA)、巨人、WBCなどを取材。21年東京五輪担当。
日本テレビ「WBC確定やなー」ヌートバーが先制HRで今季第2号 チームは敗れるも3打数2安打2得点と絶好調
日本テレビ 1日 15:35
... しました。ヌートバー選手は第5打席でもライトへヒットを放つなど、この日3打数2安打、1本塁打、2得点、2四球の活躍。しかしチームは延長までもつれ敗れたため、連勝は3でストップしました。 ヌートバー選手のホームランに、SNSからは「ヌートバー打ちすぎ!」「ヌートバーめちゃくちゃ調子いいじゃん」「ヌートバーはWBC確定やなー」など、多くの声が寄せられています。最終更新日:2025年4月1日 15:35
フルカウント佐々木朗希の“態度"は「許されない」 元捕手が指摘した弱さ「正しい形で対処を」
フルカウント 1日 14:56
ドジャース・佐々木朗希【写真:Getty Images】 元WBC米国代表のルクロイ氏、佐々木朗希の精神面の課題指摘 ドジャースの佐々木朗希投手に対して、米国内で厳しい論調が増えてきた。3月29日(日本時間30日)に本拠地で行われたタイガース戦に先発登板も、1回2/3を3安打2失点で降板。2試合続けての不安定な内容に、元WBC米国代表のジョナサン・ルクロイ氏は「彼は気が弱い」とメンタル面の弱さを指 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】内山高志氏「上げちゃってもいいんじゃないかなという気はする」
サンケイスポーツ 1日 14:39
10回、メルビン・ジェルサエムに攻められる重岡優大プロボクシング元WBA世界スーパーフェザー級王者の内山高志氏(45)が3月31日、ユーチューブチャンネルを更新。同30日に愛知県国際展示場で行われたWBC世界ミニマム級タイトルマッチで、前王者で同級1位の重岡優大(27)=ワタナベ=が王者のメルビン・ジェルサエム(31)=フィリピン=に0−3で判定負けした一戦を振り返った。 重岡優は再戦で差を埋めら ...
サンケイスポーツ【ボクシング】内山高志氏「俺がコラレスにやられたときの…」
サンケイスポーツ 1日 14:31
内山高志氏プロボクシング元WBA世界スーパーフェザー級王者の内山高志氏(45)が3月31日、ユーチューブチャンネルを更新。同30日に愛知県国際展示場で行われたWBC世界ミニマム級タイトルマッチで、前王者で同級1位の重岡優大(27)=ワタナベ=が王者のメルビン・ジェルサエム(31)=フィリピン=に0−3で判定負けした一戦を振り返った。 ジェルサエムは2度のダウンを奪った前回対戦と同様に右の強打が光り ...
サンケイスポーツ【ボクシング】内山高志氏「全然駄目だっていう内容じゃなかった。まだまだ行ける」
サンケイスポーツ 1日 14:22
8回、メルビン・ジェルサエム(左)と打ち合う重岡優大プロボクシング元WBA世界スーパーフェザー級王者の内山高志氏(45)が3月31日、ユーチューブチャンネルを更新。同30日に愛知県国際展示場で行われたWBC世界ミニマム級タイトルマッチで、前王者で同級1位の重岡優大(27)=ワタナベ=が王者のメルビン・ジェルサエム(31)=フィリピン=に0−3で判定負けした一戦を振り返った。 重岡優は警戒していた相 ...
日刊スポーツ20日「ロード・トゥ・ラジャダムナン」レンタが武…
日刊スポーツ 1日 14:20
... 世界ミニフライ級王者、プロムエタイ協会フライ級王者、WBCムエタイ世界フライ級王者) VS タヌーピット・シットヨットタヌー(タイ) ▼スーパーバンタム級(55.34キロ)3分3回 チョークディー・PKセンチャイジム(タイ/PK.センチャイムエタイジム/WMC世界スーパーフライ級王者) VS Jyosei(誠至会/NJKFスーパーバンタム級王者、WBCムエタイスーパーバンタム級王者) ▼75キロ契 ...
TBSテレビ井上尚弥が中谷潤人に電撃オファー「1年後の東京ドームで日本ボクシングを盛り上げよう」がっちり握手交わす
TBSテレビ 1日 12:46
... 多く声が上がっている国内のビックマッチに向けて、今年はベストを尽くしていきたい」と意気込みを語った。 そして井上は会場が騒然とするサプライズ対戦要求をした。マイクを持ったまま一緒に表彰式に同席していたWBC世界バンダム級王者・中谷潤人(27・M.T)の方へ振り返り「中谷くん、1年後の東京ドームで日本ボクシングを盛り上げよう」と呼びかけた。会場にどよめきが走るも中谷は笑顔で対応。井上からマイクを受け ...
サンケイスポーツ【ボクシング】大橋会長「MONSTER VS BIGBANG(聞いてないよ)笑」
サンケイスポーツ 1日 12:02
... と中谷潤人ボクシングの2024年優秀選手表彰式が31日、東京都内で開かれた。7年連続8度目の男子最優秀選手賞に輝いた4団体世界スーパーバンタム級統一王者の井上尚弥(31)=大橋=は壇上でのスピーチで、WBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27)=M・T=に来春の対戦を要求。「中谷君、1年後に東京ドームで日本ボクシングを盛り上げよう」と呼びかけると、中谷も「ぜひ、やりましょう」と応じた。 大橋ジムの大 ...
THE ANSWER日本人独占バンタム級にまた一人の猛者 帝拳27歳・増田陸が世界奪取へ「いつ機会が来ても…」【年間表彰式】
THE ANSWER 1日 07:53
... 日本王座を奪った。11月に初防衛に成功。「このような賞をいただけてとても光栄です。凄く充実していた」。今年3月も2度目の防衛を飾り、4戦連続KO中だ。戦績は7勝(7KO)1敗。世界ランクはWBA7位、WBC11位、WBOとIBFで9位につける。 4つのバンタム級世界王座は日本人が独占中。WBA王者・堤聖也(角海老宝石)には2023年8月に判定負けし、プロ唯一の黒星を喫した。この日は挨拶し「隣に堤選 ...
スポニチブレーブスのプロファーが80試合出場停止処分 パフォーマンス向上薬を使用 ドジャース3連戦前に激震
スポニチ 1日 07:17
... アハイとなる打率.280、24本塁打、85打点、OPS.839と活躍。オールスターゲームに初選出され、外野手部門でシルバースラッガー賞も受賞した。オランダ代表としてワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にも3度出場。今季はパドレスとの開幕4連戦で15打数3安打、打率.200で、打点・本塁打とも出ていなかった。 ブレーブスは2日(日本時間3日)のドジャースとの3戦目に先発予定だったレイナルド・ ...
フルカウントプロファーが薬物陽性で80試合出場停止…MLB発表 ブレーブス「とても失望している」
フルカウント 1日 07:07
... 280、24本塁打、85打点。OPS.839と自己最高の成績を記録。オールスターゲームにも初めて選出され、プレーオフの地区シリーズではドジャースと熱戦を繰り広げた。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にはオランダ代表として3大会に出場している。 2013年のレンジャーズ時代には、MLB公式サイトの有望株ランキングで全体1位に選ばれるなど将来を嘱望されていた。昨季の活躍を受け、FAとなったオ ...
スポーツ報知井上尚弥「日本ボクシング史上、一番盛り上がる日本人対決になる」中谷潤人に1年後東京ドームでの対戦を電撃オファー
スポーツ報知 1日 06:00
... い握手を交わした井上尚(右)と中谷(カメラ・上村 尚平) プロボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(31)=大橋=が31日、都内で行われた2024年度年間優秀選手表彰式の壇上で、WBC世界バンタム級王者・中谷潤人(27)=M・T=に、来春の東京ドームでの対戦を電撃オファーした。尚弥の「日本ボクシングを盛り上げましょう」との呼びかけに、中谷も「やりましょう」と呼応。両者は笑顔で ...
THE ANSWER井上尚弥が中谷潤人に直接求めた宿題 締切は1年後、世紀の東京D決戦へ「互いの価値を高めよう」【年間表彰式】
THE ANSWER 1日 05:33
... グの2024年度年間優秀選手表彰式が31日、都内で行われ、7年連続8度目の最優秀選手賞(MVP)に輝いた世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が出席した。選手を代表したスピーチの最後、WBC世界バンタム級王者・中谷潤人(M.T)に1年後の対戦を呼びかけるサプライズ発言。世紀の一戦実現へ、後輩王者に求めるものがある。(文=THE ANSWER編集部・浜田 洋平) 【注目】育成とその先 ...
日刊スポーツ井上尚弥、中谷潤人に電撃オファー「1年後の東京ド…
日刊スポーツ 1日 05:15
... 定勝利。 ◆辰吉丈一郎−薬師寺保栄戦(94年12月)WBCバンタム級王座の団体内統一戦。正規王者薬師寺が暫定王者辰吉を撃破。戦前の激しい舌戦で緊張感が充満。 ◆畑山隆則−坂本博之戦(00年10月)WBAライト級王者畑山が「平成のKOキング」坂本と初防衛戦。ハードな打ち合いで10回KO勝ちでベルト死守。 ◆内藤大助−亀田興毅戦(09年11月)亀田がWBCフライ級王者内藤に挑み判定撃破で2階級制覇。平 ...
日刊スポーツ堤聖也「全部ぶっ壊したい」井上尚弥−中谷潤人のビ…
日刊スポーツ 1日 05:15
... 現実味を帯びてきた世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥と、WBC世界バンタム級王者の中谷潤人のビッグマッチを「全部ぶっ壊したい」と本音を吐いた。三賞を受賞した3人の記念撮影後、井上と中谷だけの撮影が行われたことに「あの一瞬ですごい悔しい気持ちになりました」。“ぶっ壊す"標的は同級のライバル王者の中谷。「目標にしている選手でWBCは欲しいベルト。目指すところはそこ」。強い言葉に世界王者のプ ...
日刊スポーツ中谷潤人「井上選手も対戦を望んでくれているんだと…
日刊スポーツ 1日 05:15
年間表彰式で握手を交わす最優秀選手賞の井上尚弥(右)と技能賞の中谷潤人(撮影・江口和貴) すべての写真を見る(11枚)▼ 閉じる▲ ボクシング4団体統一スーパーバンタム級王者井上尚弥(31=大橋)が、WBC世界バンタム級王者中谷潤人(27=M・T)に向けて1年後の東京ドーム対決を呼びかけた。3月31日、東京ドームホテルで24年ボクシング年間表彰式が行われ、井上は7年連続8度目の最優秀選手賞を受賞。 ...
東京スポーツ新聞井上尚弥を待つフェザー級で?場外戦? フルトンが2冠キャリントンをバッサリ「誇大広告の宣伝」
東京スポーツ新聞 1日 05:00
世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(31=大橋)が参入を計画するフェザー級で、ライバル同士の駆け引きが活発化している。 WBC&WBO世界フェザー級1位ブルース・キャリントン(米国)が29日、米ラスベガスでエンリケ・ビバス(メキシコ)に勝利。プロキャリアでKO負けのない相手を3ラウンド(R)TKOで下し、強烈なインパクトを与えた。 試合後にキャリントンは「(フェザー級)チャンピオン全員 ...
デイリースポーツ会場騒然!井上尚弥「1年後の東京ドームで日本ボクシングを盛り上げよう」 中谷潤人に来春対戦サプライズ呼びかけ
デイリースポーツ 1日 05:00
ボクシングの「2024年度 年間優秀選手表彰式」が31日、都内で行われた。7年連続8度目の最優秀選手賞を受賞した4団体統一世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(31)=大橋=は、壇上でのスピーチ中にWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27)=M.T=に「1年後の東京ドームで日本ボクシングを盛り上げよう」と来春の対戦をサプライズで呼びかけ、中谷も「ぜひ、やりましょう」と応じた。夢の頂上決戦がまた一歩 ...
デイリースポーツ中谷潤人「ぜひ、やりましょう」 井上尚弥から来春対戦サプライズ呼びかけに呼応!統一戦後にSバンタム級転向
デイリースポーツ 1日 05:00
ボクシングの「2024年度 年間優秀選手表彰式」が31日、都内で行われた。7年連続8度目の最優秀選手賞を受賞した4団体統一世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(31)=大橋=は、壇上でのスピーチ中にWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27)=M.T=に「1年後の東京ドームで日本ボクシングを盛り上げよう」と来春の対戦をサプライズで呼びかけ、中谷も「ぜひ、やりましょう」と応じた。夢の頂上決戦がまた一歩 ...
スポニチ尚弥VS中谷 電撃合意!両者握手で来春東京D決戦へ「史上一番盛り上がる日本人対決になる」
スポニチ 1日 05:00
... ニチ ボクシング24年度年間優秀選手表彰式が31日、都内のホテルで行われた。7年連続8度目の最優秀選手賞(MVP)に輝いた世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥(31=大橋)は技能賞とKO賞のWBC世界バンタム級王者・中谷潤人(27=M・T)に来春、東京ドームでの対戦を呼びかけた。中谷も笑顔で快諾し、無敗対決へのカウントダウンがいよいよ始まった。 “世紀の一戦"対戦合意の瞬間は、唐突に訪れ ...
東京スポーツ新聞江頭2:50の?放送事故?を目撃した那須川天心「みそぎマッチいつでもやります」
東京スポーツ新聞 1日 05:00
プロボクシング年間優秀選手表彰式が3月31日に都内で行われ、WBC世界バンタム級1位の那須川天心(26=帝拳)が努力・敢闘賞を受賞した。さらに、自身も出演した同29日放送のTBS系「オールスター感謝祭 2025春」でタレントの江頭2:50(59)が起こした?放送事故?級の大騒動について見解を語った。 ?暴走芸?で知られる江頭は、生放送の同番組で女優の永野芽郁(25)を追いかけて泣かせるなど大暴れ。 ...
サンケイスポーツ【ボクシング】井上尚弥「きっと一番盛り上がる対決に」 中谷潤人に来春の東京ドームで?史上最高の日本人対決?を電撃オファー
サンケイスポーツ 1日 05:00
... 撮影・尾崎修二)ボクシングの2024年度年間優秀選手表彰式が31日、東京ドームホテルで行われ、7年連続8度目の男子最優秀選手賞に輝いた4団体世界スーパーバンタム級統一王者の井上尚弥(31)=大橋=が、WBC世界バンタム級王者の中谷潤人(27)=M・T=に対戦を呼びかけた。来春に東京ドームで計画していることも明らかになり、?史上最高の日本人対決?が実現に向けて前進した。 黄金期を迎えている日本ボクシ ...
スポニチ尚弥と中谷のツーショット撮影で“外された"…堤「未来全部ぶっ壊したい」中谷の相手に名乗り
スポニチ 1日 04:59
... ) Photo By スポニチ 殊勲賞のWBA世界バンタム級王者の堤は三賞受賞者の記念撮影後、井上尚と中谷のツーショット撮影のために一人外れる形となり「あの一瞬で凄い悔しい気持ちになった。関係者、ファンが望んでいる未来を全部ぶっ壊したい」と本音を吐露した。 同じ階級のライバルの中谷には「目標にしている選手、WBCは欲しいベルトで彼が持っている。だから目指すところはそこ」とプライドをのぞかせていた。
スポニチ拳四朗 PFP初10位「モチベーションが上がった」 スーパーフライ級転向での3階級制覇に興味
スポニチ 1日 04:58
<ボクシング2024年度年間優秀選手表彰式>優秀選手賞に選ばれた寺地(中央)(撮影・木村 揚輔) Photo By スポニチ WBA、WBC世界フライ級統一王者の寺地は「(フライ級が)盛り上がったらいいがそこまでやりたいというのはない」と語り、フライ級のさらなるベルト統一よりもスーパーフライ級に上げての3階級制覇に興味を示した。 米専門誌「ザ・リング」のパウンド・フォー・パウンド(PFP、全階級を ...
スポニチ尚弥→中谷への電撃オファーに大橋会長「えっ」苦笑い 無敗同士のPFP対決に「歴史に残る最高の試合に」
スポニチ 3月31日 23:01
... 寺地、ユーリ、(撮影・木村 揚輔) Photo By スポニチ プロボクシング大橋ジムの大橋秀行会長が31日、主催興行後に報道陣に対応し、世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥(31=大橋)とWBC世界バンタム級王者・中谷潤人(27、M・T)によるドーム決戦に言及。「歴史に残る最高の試合になる」と断言した。 この日、都内の東京ドームホテルで行われボクシング2024年度年間優秀選手表彰式で7 ...