検索結果(PC | カテゴリ : 国際)

55件の検索結果(0.083秒) 2025-10-29から2025-11-12の記事を検索
フィリピン : まにら新聞BI、空港で入国審査を強化 犯罪歴ある外国人を水際で排除
フィリピン : まにら新聞 03:00
... が記録で確認された。同日、香港発キャセイパシフィック航空機でNAIA第3ターミナルに到着したニュージーランド人のステファン・アンドリュー・アレットソン(34)も入国を拒否された。国際犯罪対策センター(PCTC)の情報によると、アレットソンはニュージーランドで性犯罪の有罪判決を受けており、報道では14歳の少年に性的な画像を送信した元サッカー指導者とされている。さらに10月30日、カナダ人のレオ・ポー ...
NNA ASIAミンフー水産、3Q純利益3年ぶり高水準
NNA ASIA 00:00
ベトナムのエビ輸出大手ミンフー水産(MPC)が発表した2025年第3四半期(7?9月)連結決算は、純売上高が前年同期比13%減の3兆7,800億ドン(約222億円)…
NNA ASIAココナツ庁、有機肥料試験で日本企業と提携
NNA ASIA 00:00
フィリピン・ココナツ庁(PCA)は、コンサルティングなどを手がけるスワング(名古屋市)と、日本の技術を活用した有機肥料の試験および法制化で協力すると発…
VIETJOイーレックス、イエンバイ・バイオマス発電所のEPC契約締結
VIETJO 11日 12:46
... (Power Engineering Consulting 2=PECC 2)との間で、イーレックスが西北部地方ラオカイ省(旧イエンバイ省)で開発を進めているイエンバイ・バイオマス発電所のプラントのEPC(設計・調達・建設)契約締結式を実施した。 同発電所は、2024年4月にベトナム政府が承認した「2021〜2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力計画=PDP8)」におい ...
日本貿易振興機構英中銀、政策金利を2会合連続で据え置き
日本貿易振興機構 10日 15:05
英国イングランド銀行(BOE、中央銀行)は11月6日、政策金利を4%に据え置くと発表した。金利据え置きは2会合連続となる。前日まで開かれていた金融政策委員会(MPC)で9人中5人が据え置きを支持、残る4人は0.25ポイントの利下げを支持した。BOEのアンドリュー・ベイリー総裁は、「物価上昇が緩和されるか動向を見たい」とコメントした(「BBC」11月6日)。 BOEは同日、金融政策報告書も公表した。 ...
AFPBB News英紙報道 中国が世界最大のグリーンボンド市場に
AFPBB News 10日 14:30
... て欧米を抜いて世界最大のグリーンボンド市場になったことが分かりました。中国での2025年のグリーンボンド発行総額は全世界の17%以上を占めていますが、米国はわずか3%です。 フランスの金融グループのBPCE傘下の投資銀行ナティクシスのアジア太平洋担当チーフエコノミストであるエレロ氏は、「米国はすでに競争から脱落し、欧州市場も軟調に陥っている」と指摘しました。 「フィナンシャル・タイムズ」の記事は、 ...
日本貿易振興機構ベトナムの人材派遣会社エスハイがメコンデルタ地域初の日本式職業訓練校を開校
日本貿易振興機構 10日 13:40
... の専門学校コースにより、国家基準に準拠した正式な学位(中級職業学校資格、注2)を取得可能とする。現在、JPCカントー本校では約580人が日本語短期コースに在籍するほか、これまでKAIZEN吉田スクールのホーチミン校および各分校に在籍していた学生も傘下に収め、合計約2,500人の学生数を擁する。 JPCでは今後、ベトナムの全国立大学・短期大学との単位互換制度の活用や、ベトナムに進出している日系企業の ...
日本貿易振興機構インド電子・情報技術省、電子部品製造優遇スキームで7件のプロジェクトを承認
日本貿易振興機構 10日 13:25
... 00人の雇用創出に相当する計249件の申請が寄せられた。このうち、まず7件が承認されたもの。 インド電子・情報技術省のアシュウィニ・バイシュナウ大臣は、「これらの工場での生産により、多層プリント基板(PCB)の国内需要の20%、カメラモジュールサブアセンブリーの15%がそれぞれ満たされることになる」と述べたほか、銅張積層板の国内需要は今後100%満たされ、さらに追加で生産される60%は輸出される予 ...
日本貿易振興機構サウジアラビア最大規模のヘルスケア展示会、「グローバルヘルス展示会」開催
日本貿易振興機構 10日 13:25
... 0超の出展ブランド、13万人超の専門家、1,000人超の投資家、500人以上のスピーカーが参加し、出展者は自社商品の魅力を来場者にアピールした。 展示会には、サウジアラビアからは国家統合調達会社(NUPCO:National Unified Procurement Company)、私立医療機関のDr Sulaiman Al Habib、保険会社のBupaなどが出展した。また、日本および日系企業で ...
産経新聞「世界最大の人道危機」スーダン内戦で動くトランプ政権 鍵握るUAE、要衝陥落で虐殺も
産経新聞 10日 10:00
... ー)国際刑事裁判所(ICC)は11月3日、ファシェルの状況について声明で「重大な警告」を発し、戦争犯罪や人道に対する罪での訴追を視野に証拠収集を続けていると説明。国連機関や人道支援団体などの連合体「IPC」は3日、ファシェルでの飢饉(ききん)発生を確認したと発表した。 豊富な資源、周辺諸国の干渉スーダンでは2021年に国軍がクーデターで実権を掌握したが、軍統合を巡りRSFと調整がつかず23年4月に ...
NNA ASIA水力発電公社、7〜9月期は15%増益
NNA ASIA 10日 00:00
インド水力発電公社(NHPC)が6日発表した2025/26年度第2四半期(25年7?9月)連結決算は、純利益が前年同期比15.0%増の121億9,280万ルピー(約210億円…
NNA ASIAイーレックス、バイオ発電所でEPC契約
NNA ASIA 10日 00:00
新電力のイーレックス(東京都中央区)は7日、国営ベトナム電力グループ(EVN)の子会社パワー・エンジニアリング・コンサルティング2(PECC2)と、…
サウジアラビア : アラブニュースRSF準軍事組織が停戦計画を支持するも、スーダンの戦闘に終止符は打たれず
サウジアラビア : アラブニュース 7日 23:39
... 証は困難なままだが、ディリングは深刻な人道危機に直面している。 ローマに本部を置く統合食料安全保障段階分類(IPC)によると、同市は現在飢饉の危機にあり、州都カドゥグリはすでに飢饉に直面している。 また、ダルフールのエルファシャーや近隣の3つの避難民キャンプでも飢饉が確認されている。昨年、IPCは南コルドファンのヌバ山地の一部でも飢饉を宣言した。 南スーダンと国境を接する南コルドファンは、スーダン ...
日本貿易振興機構シカゴ量子サミット2025、量子技術の「実装フェーズ」提示
日本貿易振興機構 7日 15:05
... 技術提供側ではなく、ユーザー企業で、実際のビジネス課題の解決に直結するユースケース開発を進めていると説明した。さらに、AIスーパーコンピュータ拠点(AISD)内に設けたテストベッドでは、量子とAI、HPC(高性能計算)の融合による応用実証を進めている。島田社長は「量子技術を誰もが意識せずに使えるようにし、社会全体に浸透させたい」と述べ、いずれ量子も「ChatGPTモーメント(AIが社会に一気に浸透 ...
日本貿易振興機構ブラジル中銀、政策金利を3会合連続で15%に据え置き
日本貿易振興機構 7日 14:40
... を維持している。インフレ率を目標に収束させるには、長期的な金融引き締め政策が必要」との見解を示した。 10月31日付の中銀週次レポート「フォーカス」(注1)によると、2025年の拡大消費者物価指数(IPCA、注2)上昇率予測は4.55%で、中銀のインフレ目標範囲(1.5〜4.5%)をわずかに上回っている。Copomは、政策金利を現在の水準で長期的に維持することで、インフレ率を目標水準に戻すことが可 ...
産経新聞パスワードは「LOUVRE」、老朽システム稼働 ルーブル美術館の脆弱セキュリティが明らかに
産経新聞 7日 12:29
... に行われていたが、放置されていた。政府からの手厚い支援が入っている公的施設においても、セキュリティ対策に対する関心の低さが浮き彫りとなった。 関連記事消息不明のタイタニック号探索ツアー潜水艇、操縦桿はPC用ゲームコントローラー 実はこうした用途は珍しくないロジの最高峰マウス「MX MASTER 4」のユーザー体験にみる完成度と伸びしろ 高みに達したジレンマあり?AI時代におけるWindowsのセキ ...
ブラジル : ブラジル日報コンテナ物流に潜む麻薬帝国=犯罪組織が「国際ビジネス」
ブラジル : ブラジル日報 7日 09:00
... 一コマンド(PCC)とコマンド・ヴェルメーリョ(CV)が、巧妙かつ組織的なコカイン密輸網を構築。合法的な貨物に紛れ込む違法薬物、港湾関係者への腐敗工作、欧州やアフリカへの迂回ルートなど、その手口は単なる密輸の域を超え、数十億ドル規模の「国際ビジネス」化している実態について4日付エスタード紙(1)が報じた。 コンテナを介した国際貿易の物流網は、合法的な貨物と麻薬が入り混じる巨大な舞台で、PCCとCV ...
NNA EUROPE【ポーランド】ポーランド中銀、今年5度目の利下げ[金融]
NNA EUROPE 7日 08:00
中銀のポーランド国立銀行(NBP)は4〜5日に開いた金融政策委員会(MPC)で、主要政策金利(1週間物のリファレンス・レート)を0.25ポイント引き下げ、4.25%にすることを決めた。インフレ圧力の緩和を受け、今年5度目の利下げに踏み切った。 NBPは、インフレ見通し…
日本経済新聞英中銀、政策金利を据え置き 2会合連続
日本経済新聞 7日 02:00
【ロンドン=山下晃】英イングランド銀行(BOE、中央銀行)は6日、政策金利を据え置くと発表した。インフレ率は中銀の目標を上回る水準にある。利下げを主張する意見も相次いだが、持続的なインフレ圧力を抑制するため現在の金利を維持する必要があると判断した。 据え置きは前回9月に続いて2会合連続。5日までに金融政策委員会(MPC)を開き、政...
タイ : タイ通エアポートリンク、11/8からタッチ決済可能に
タイ : タイ通 6日 11:33
... ャーチャート・トゥラキットの報道によると、エアポートリンクの全駅でタッチ決済(EMV非接触決済)発券システムを導入。鉄道運営のバンコク・エクスプレスウェイ・アンド・メトロや財閥企業チャロン・ポカパン(PC)グループなどを中心とする企業連合アジア・エラ・ワンが運営する。 鉄道運輸局のピチェト・クナタマラク局長ら関係者が、エアポーロ・レール・リンクの発券システムの発表会に出席。タッチ決済の導入で、乗客 ...
ブラジル : ブラジル日報PCC=北部・北東部でもGS支配=捜査で3州49軒を閉鎖
ブラジル : ブラジル日報 6日 09:00
... ンパウロ州の犯罪組織「州都第1コマンド(PCC)」に関連する50億レアルの資金洗浄計画に対する捜査の一環だ。同日付G1サイト(1)が報じている。 今回の捜査は、8月末にサンパウロ市を中心に行われた「カルボーノ・オクルト作戦」の北部・北東部版として行われた。8月の時点でも、PCCがガソリンスタンドを支配していたことが報じられていた。 ピアウイ州保安局によると、PCCはガソリンスタンド、ダミー企業、投 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送頼・総統、官民協力で経済貿易再編を乗り越える
台湾 : RTI : 台湾国際放送 5日 21:50
... 国、シンガポールの中でトップとなっただけでなく、日本、アメリカ、EU、中国をも上回っている。これは台湾の人々と各産業が共に努力した成果であると強調しました。 頼・総統は、「CPCは重要な役割を果たすことができると信じている。CPCと政府が引き続き協力し、英知を結集して産業界、特に中小零細企業のネットゼロ転換、デジタルトランスフォーメーション、世界経済貿易秩序の再構築といった課題を乗り越えられるよう ...
タイ : バンコク週報タイでの法人設立:外国企業が理解すべき規制と手続き
タイ : バンコク週報 5日 18:46
... 工場建設後に住所を得て、本社移転登記を行うケースが少なくありません。 VAT登録には、仕事場の様子がわかる写真、社名と住所が写った看板などの写真も必要となります。仕事場の写真ですが、スタッフが机に座りPCと向き合って仕事をしている風景や、他のスタッフと会議を行っている写真を含めるといいでしょう。 なお、VAT登録は操業前までに行うことでも大丈夫です。領収書が必要な支払いを行うタイミングをみてVAT ...
日本貿易振興機構米国、ナイジェリアを特別懸念国(CPC)に再指定
日本貿易振興機構 5日 15:25
... ナイジェリアを「特別懸念国(CPC)」(注1)に再指定した。ナイジェリアが2020年12月に米国のCPCに指定された際に、当時のトランプ政権は、当時、何百万人ものナイジェリア国民が命の危険にさらされ、キリスト教徒の殺害に対しても行動を起こしていないのはナイジェリア政府の怠慢であると指摘すると表明していた。 その後、米国はバイデン政権になり、2021年にナイジェリアをCPCから除外したが、「Spec ...
NHK豪 16歳未満のSNS利用禁止の法律 12月施行で対象のSNS9つ発表
NHK 5日 15:17
... するほか、今あるアカウントを凍結するなどの措置をとる必要があります。 ウェルズ通信相は5日記者会見を開き、法律の対象となる9つのSNSを明らかにし、 ▽Facebook ▽Instagram ▽Snapchat ▽Threads ▽TikTok ▽X ▽YouTube ▽ライブ配信サービスのKick ▽Reddit の運営会社に対応を取るよう求めました。 そのうえで、ウェルズ通信相は「子どもたちに ...
MYANMAR JAPON台風の影響で大雨の恐れ 当局が警戒呼びかけ
MYANMAR JAPON 5日 13:53
国家安全保障平和委員会(SSPC)傘下の気象水文局(DMH)は11月4日、フィリピンを通過し南シナ海を西寄りに進む台風25号(カルマエギ)の影響で、週末にかけてミャンマー各地で激しい降雨が予想されると発表した。 同局によると、ベンガル湾東部とミャンマー沿岸部付近に停滞する低気圧が引き続き北西方向へ移動しているほか、台風から湿った空気が流れ込んだ影響でラカイン州やデルタ地帯を中心に強い雨雲が発達して ...
ロイターUSMCA「生産に不可欠」、自動車大手各社が米政権に延長要請
ロイター 5日 07:55
... ナダ協定(USMCA)の延長を求めた。自動車メーカー各社は2026年のUSMCA見直しに先立ち、米通商代表部への提出書類で意見を提示。全メーカーが現行協定の修正を提言した。米自動車貿易政策評議会(AAPC)は、USMCAは「米国で事業を行う自動車メーカーが地域統合を通じて世界的に競争することを可能にし、効率性の向上をもたらす」とし、「年間数百億ドルのコスト削減につながっている」と述べた。現代自動車 ...
日本経済新聞スーダン西部都市で飢饉 準軍事組織包囲、拡大恐れ
日本経済新聞 5日 02:00
... カイロ=共同】複数の国連機関や人道支援団体などの連合体「IPC」は3日、内戦中のアフリカ・スーダン西部ダルフール地方の主要都市ファシェルと南部カドグリで飢饉(ききん)発生を確認したと発表した。いずれも国軍と対立する準軍事組織、即応支援部隊(RSF)の包囲で物資搬入が滞り、食料不足が深刻化した。飢饉は他の地域に広がる恐れもあるとしている。 IPCは、国軍勢力下にある東部の食料事情は落ち着きつつあ.. ...
NNA ASIA日系企業、バンサモロでエネ関連コンサル
NNA ASIA 5日 00:00
食品の輸入販売を手がける徳島オークションマーケット(徳島市)は4日、グループ会社のSATO Investment SPC(オマーン)が、フィリピン南部ミンダナオ地方のバン…
NNA ASIAイロコスと西部ビサヤ、最低賃金引き上げ
NNA ASIA 5日 00:00
フィリピン労働雇用省傘下の国家賃金生産性委員会(NWPC)は3日、ルソン島北部のイロコス地域と西部ビサヤ地域の最低賃金を1日当たり37?45ペソ(約97?11…
イラン : Pars Today朝鮮半島における安全保障上の対立;米国からの戦争指揮権奪還を目指す韓国
イラン : Pars Today 4日 22:46
... 米国防長官は、4日火曜日にソウルでSCM第57回韓米安全保障協議会に出席することになっています。 【ParsToday国際】今回の会合の議題には、朝鮮半島における米軍の戦略的柔軟性や戦時作戦統制権(OPCON)の奪還計画など、両国同盟の主要課題の検討が含まれています。韓国ヨンハプ通信によりますと、韓国政府は、2030年までの李在明大統領の5年間の任期中に、完全な指揮権移譲のプロセスを完了させると表 ...
日本貿易振興機構日本でのUPI利用に向け、NTTデータとインド決済公社が覚書
日本貿易振興機構 4日 16:10
... India:NPCI)の国際部門NPCI International Payments(NIPL)と、日本国内でのUPI受け入れ推進に関する覚書(MoU)を締結したことを公表した。両社は、インドからの旅行者が日本国内の加盟店でUPI対応アプリを通じて支払い決済が行える仕組みの構築を目指し、技術的な連携や運用体制の検討を進めるとしている。 UPIは、インド準備銀行(RBI、中央銀行)とNPCIが共同 ...
MYANMAR JAPONミャンマー軍政、63郡区の非常事態宣言を延長
MYANMAR JAPON 4日 13:43
国家安全保障平和委員会(SSPC)は10月31日、民主派や少数民族武装組織との戦闘が続く一部地域に対して7月31日に発令した非常事態宣言を90日間延長した。 対象となったのは、北東部シャン州や西部ラカイン州、中部マンダレー地域など9州・地域の63郡区。SSPCは、これらの地域における治安状況を踏まえ、引き続き非常事態措置を講じる必要があると判断したとみられる。 今年12月に全国で総選挙の実施を計画 ...
BBC英列車内での刺傷事件、32歳男性を殺人未遂などで起訴 直前の別件でも起訴
BBC 4日 11:47
... についても、交通警察が捜査を主導する」と説明した。 同警察は通常の対応として、警察の監察機関「警察行為独立事務所(IOPC)」に事態を照会した。 これについてIOPCは、「有効な照会の基準を満たしていない」ため、ケンブリッジシャー警察の対応を監察捜査の対象にはしないと述べた。 IOPCの報道官は、「事件で重傷を負った人物に警察が直接的または間接的に接触したことをうかがわせるものはなかった」と述べた ...
朝日新聞スーダンで37万5千人が最も深刻な「飢饉」 国連関連機関発表
朝日新聞 4日 06:17
... どもの母親=ロイター [PR] 国連機関などで構成する「総合的食料安全保障レベル分類(IPC)」の検討委員会は3日、スーダンの2地域の食料不足について、5段階で最も深刻な「飢饉(ききん)」にあると発表した。スーダンでは国軍と対立する準軍事組織「即応支援部隊」(RSF)の戦闘が2年半以上にわたって続いている。 IPCによる9月時点の最新調査で飢饉と認定されたのは、西部ダルフール地方の主要都市ファシル ...
47NEWS : 共同通信スーダン西部都市で飢饉 準軍事組織包囲、拡大恐れ
47NEWS : 共同通信 4日 06:02
... が滞り食料不足が深刻化した。IPCは飢饉が他の地域にも広がる恐れがあると指摘した。 RSFは10月26日にファシェル掌握を表明。ファシェルには包囲中、20万人以上の民間人がとどまっていたとされるが、国連によると掌握後、約7万人が周辺に避難した。依然として取り残されている住民は多いとみられ、IPCは「停戦と遅滞のない人道支援しか状況悪化を防ぐ方法はない」と指摘した。 IPCは食料不安の状況を5段階で ...
NNA ASIABPCL、ロ産原油の代替でUAEから購入
NNA ASIA 4日 00:00
インド石油大手の国営バーラト・ペトロリアム(BPCL)は、スポット入札を通じてアラブ首長国連邦(UAE)から原油を購入したもようだ。米国がウクライナ関…
オーストラリア : Jams.TVオーストラリアの「サメ対策」事業に再び非難の声
オーストラリア : Jams.TV 3日 11:00
... うやく解放されたという。環境団体は以前から、サメよけネットや釣り用ドラムラインを、ドローン監視や海水浴場の警報システムなど、より現代的で殺傷性のない技術に置き換えるよう求めている。 動物保護協会(RSPCA)のデータによると、QLD州だけでも昨年、サメ対策プログラムによって1600頭以上の海洋生物が捕獲され、そのうち980頭以上が溺死や傷害で死亡したという。 ウーロンゴン市議会は、今後数日以内にク ...
NNA EUROPE【ルーマニア】上海電気、エコナジーのルーマニア案件受注[公益]
NNA EUROPE 3日 08:02
再生可能エネルギーの開発を手がけるイスラエルのエコナジー(Econergy)・リニューアブル・エナジーは、ルーマニア中部ブラショフ(Brasov)で進める同国最大の太陽光発電プロジェクト「パラウ(Parau)2」のEPC(設計・調達・建設)請負業者として、中国電機大手の上海電気集…
朝日新聞米の援助停止、気候変動から自国の主権どう守る ツバル首相に聞く
朝日新聞 3日 07:07
... ンプ氏は、気温上昇に関する国連などの予測は「全て間違っていた。愚かな人間が作った」と主張しています。 気候変動に関する科学は非常に明確です。世界中の科学者でつくる国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は影響が多元的であることを示しました。より強力なサイクロンや長期にわたる干ばつ、海面上昇につながっているという科学的な証拠も示されています。先進国は海面上昇についてまだ臆測の段階ですが、私たち ...
NNA ASIA火発公社、7〜9月期は4%の減益
NNA ASIA 3日 00:00
インド火力発電公社(NTPC)が10月30日発表した2025/26年度第2四半期(25年7?9月)連結決算は、純利益が前年同期比3.9%減の506億6,780万ルピー(約880億…
NNA ASIAエンジニアリング製品輸出、9月も成長維持
NNA ASIA 3日 00:00
インド・エンジニアリング輸出促進協会(EEPCインド)によると、同国の9月のエンジニアリング製品輸出額は、前年同月比2.9%増の101億1,000万米ドル(約1兆…
NNA ASIA比商議所、国家品質基盤法の早期制定求める
NNA ASIA 3日 00:00
フィリピン商工会議所(PCCI)は10月30日、国内産業の品質・競争力向上のため統一的・先進的な枠組みを定める国家品質基盤(NQI)の開発法案について、他…
朝日新聞教え込む「誰のおかげで幸せか」「誰が敵なのか」 北朝鮮教育の裏側
朝日新聞 2日 13:00
... 北朝鮮の教育目的について「誰のおかげで幸せに暮らしているのか、誰が敵なのかを徹底的に教える」と語る。 平壌などの富裕層の子どもが主に使っているという北朝鮮の幼稚園から高校までの教科書を収めたタブレットPCには、北朝鮮が「白頭山3大将軍」と呼ぶ故・金日成(キムイルソン)国家主席、その妻の故・金正淑(キムジョンスク)氏、夫妻の息子の故・金正日(キムジョンイル)総書記の生涯を記録した3冊の「革命歴史」が ...
ブラジル : ブラジル日報リオ掃討作戦の余波が拡大=隣接諸国が国境警備を強化
ブラジル : ブラジル日報 1日 09:02
... ン、パラグアイ、ボリビア、ウルグアイの各国政府は、リオ市での衝突を逃れた麻薬組織「コマンド・ヴェルメーリョ(CV)」の構成員の越境を警戒し、自国領内への流入を防ぐ構えを示している。 アルゼンチンでは、パトリシア・ブルリッチ治安相が10月28日、CVおよび聖市を拠点とする犯罪組織「州都第一コマンド(PCC)」を麻薬テロリストとして公式に認定し、両組織をテロ関連人物・組織登録(RePET)に追加...
ブラジル : ブラジル日報世界的消費拡大で組織肥大化=ブラジルが密輸網の国際的拠点に
ブラジル : ブラジル日報 1日 08:00
... 重要な中継拠点として機能している。 UNODCの報告書は、コカイン取引が犯罪組織の資金源となり、関連する暴力の増加を引き起こしていると指摘。特に米大陸では、PCCやCVなどの組織間での暴力が顕著であり、密輸ルートや地域支配をめぐる抗争が絶えない。PCCとCVは、ともに犯罪組織として一定の階層構造を有しつつ、地域支部は独自性を持って運営されることもあるため、「フランチャイズ型」と形容されることもある ...
日本貿易振興機構セネガル、エネルギー主権確立に向け天然ガスの輸入停止方針、電気料金を引き下げへ
日本貿易振興機構 10月31日 14:45
... 。そのほかにも、セネガル電力公社はガス火力発電所の設置と改造工事を進め、キャップ・デ・ビッシュWAE発電所で300MW(2025年)、ガンドン発電所で250MW(2026年)、キャップ・デ・ビッシュEPC発電所で120MW(2027年)、ムボロ発電所で300MW(2030年)と合計970MWの生産プロジェクトを実施している(8月10日付「ル・ソレイユ」)。 また政府は、国内唯一の製油所を有するアフ ...
日本貿易振興機構ジェトロ、IGNITE2025で日本とフィリピンの協業連携推進イベントを開催
日本貿易振興機構 10月31日 11:00
... )などが集い、参加者は1,000人を超えた。2025年は「ゲートウェイ・アセアン:市場の拡大と成長の促進」をテーマに、ブース展示、パネルディスカッション、ピッチコンペティションなどが行われた。開会セッションには、フィリピン情報通信技術省(DICT)のジノ・イラノ局長、フィリピン科学技術省(DOST)傘下の産業・エネルギー・萌芽技術評議会(PCIEERD)ラッセル・ピリ最高技術移転責任者が登壇した。
ブラジル : ブラジル日報発電過多でも上がる電気代=家計圧迫する補助金と太陽光
ブラジル : ブラジル日報 10月31日 08:02
... 見解を29日付エスタード紙(1)が報じた。 今年に入り、ブラジルの電力供給は需要を上回る状況が続いている。だが、その過剰な供給能力は消費者の電気料金を下げることにつながらない。広範囲消費者物価指数(IPCA)によると、25年1〜9月の住宅向け電気料金は前年同期比で16・42%上昇した。 この矛盾の背景には複数の要因がある。まず、住宅や商業施設の屋根に設置された太陽光パネルなどによる分散型発電が急増 ...
ロイター指標予測=10月都区部コアCPIは+2.6%にやや加速、前月は+2.5%
ロイター 10月31日 07:00
... ると、10月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く総合、コアCPI)の予測中央値は2.6%上昇となった。前月の2.5%上昇を上回る見通し。<都区部コアCPI、前年比%>中央値 2.6最大値 2.8最小値 2.3回答社数 17※過去の関連記事 JPCPTO=ECI※経済モニター cpurlcpurl://apps.cp./Apps/Economic-Monitor/, opens new tab
日本貿易振興機構世界の政治・経済日程(2025年11月〜2026年1月)
日本貿易振興機構 10月31日 00:00
... 売・輸出統計発表 11月7日 チリ10月CPI、貿易統計発表 11月10日 コロンビア10月CPI発表 11月11日 メキシコ9月鉱工業生産指数発表 11月11日 ブラジル10月拡大消費者物価指数(IPCA)発表 11月12日 アルゼンチン10月CPI発表 11月13日 ブラジル9月月間小売り調査発表 11月13日 ペルー9月貿易統計発表 11月15日 ペルー8〜10月リマ大都市圏雇用統計発表 1 ...
NNA ASIA独企業、比景況「楽観」は47%に低下
NNA ASIA 10月30日 00:00
ドイツ・フィリピン商工会議所(GPCCI)が実施した調査で、フィリピンで事業を展開するドイツ企業のうち、フィリピンの足元の景況について「楽観している」…
NNA ASIAカジノMBS、情報流出で31万ドルの罰金
NNA ASIA 10月30日 00:00
シンガポール個人情報保護委員会(PDPC)は28日、カジノ統合型リゾート(IR)を運営するマリーナ・ベイ・サンズ(MBS)に対して、顧客の個人情報…
BBCアメリカと韓国が首脳会談、「包括的な貿易合意」に達したと トランプ氏は習氏との会談見据える
BBC 10月29日 18:42
... ても同じだ」と語った。 米中は「良い合意」結べると楽観視画像提供, Reuters 画像説明, エアフォースワンの機内で記者の質問に答えるトランプ氏トランプ氏の訪韓で最も注目されているのは、30日のAPCEサミットに合わせて行われる、中国の習主席との会談だ。 中国の外務省は29日、習氏とトランプ氏が会談することを初めて正式に認めた。それまで、会談の予定を明らかにしていたのはホワイトハウスのみだった ...
NNA ASIA地域密着型の太陽光、買取り価格11円に設定
NNA ASIA 10月29日 00:00
タイの国家エネルギー政策委員会(NEPC)は27日、コミュニティー密着型の地上設置型太陽光発電の固定価格買い取り制度(FIT)に基づく買い取り価格を1ユ…