検索結果(Jリーグ)

472件の検索結果(0.082秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
スポーツ報知長友佑都が950日ぶりに代表戦に出場…今大会で見せた、慣れない環境すらもプラスに変える強さ
スポーツ報知 12日 23:35
... 手権 日本代表2―0中国代表(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】日本代表が中国に2得点を挙げ、無失点で勝利した。DF長友佑都はスタメンでフル出場した。 1993年のJリーグ開幕以降、フィールドプレーヤーでは最年長となる38歳で代表戦に出場した長友は、3バックの左に入った。22年カタールW杯決勝トーナメント1回戦・クロアチア戦以来となる代表での出場だったが、植田直 ...
NHK卒業生に面会要求か Jリーグ元選手の教諭 逮捕 静岡
NHK 12日 23:30
... カー選手で、静岡市の市立学校に勤務する34歳の教諭が、勤務先の学校の卒業生に面会を求めるメッセージを繰り返し送ったとして、ストーカー規制法違反の疑いで警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、サッカーのJリーグの元選手で、静岡市立の学校の教諭、鍋田亜人夢 容疑者(34)です。 警察によりますと、ことし5月中旬から6月下旬にかけて、勤務する学校を卒業した10代の女性に対し、SNSで面会を求める内容のメ ...
NHKサッカー東アジア選手権 日本代表 中国に勝って2連勝
NHK 12日 23:11
サッカー日本代表は12日夜、韓国で行われている東アジア選手権の第2戦で中国と対戦し2対0で勝って、2連勝としました。 世界ランキング17位の日本は、来年のワールドカップに向けた戦力の底上げを目指し、Jリーグの選手だけで今大会に臨んでいて、第2戦は世界94位の中国と対戦しました。 7月8日に行われた初戦の香港戦から先発メンバーを全員入れ替え、キャプテンは3年前のワールドカップ以来の代表戦出場となる3 ...
スポーツ報知長友佑都 2年7か月ぶり出場に感慨「もう長友は終わりだと思っていたかもしれないけど…」
スポーツ報知 12日 22:51
... 手権 日本代表2―0中国代表(12日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】日本代表が中国に2得点を挙げ、無失点で勝利した。DF長友佑都はスタメンでフル出場した。 1993年のJリーグ開幕以降、フィールドプレーヤーでは最年長となる38歳で代表戦に出場した長友は、3バックの左に入った。22年カタールW杯決勝トーナメント1回戦・クロアチア戦以来となる代表での出場だったが、植田直 ...
スポーツ報知サッカー日韓戦が3年ぶり実現へ 15日にE―1選手権優勝懸け激突…事実上の“決勝戦"
スポーツ報知 12日 22:40
... 本は選手の出場時間をコントロールし、ここまでの2試合で出場なしはGK大迫敬介のみ。3人のGK陣で最も実績のある大迫を満を持して韓国戦の先発に送り出し、全26選手がピッチを踏むことになりそうだ。 かつてJリーグでも活躍した洪明甫(ホン・ミョンボ)氏が率いる韓国も、ここまで2戦2勝。中国を3―0、香港を2―0で一蹴し、危なげなく2つの白星を重ねた。中2日で大一番を迎える日本に対し、韓国は中3日と日程面 ...
スポーツ報知森保一監督、カタールW以来の起用となった38歳のDF長友佑都に賛辞「大きな世界基準を示してくれた」
スポーツ報知 12日 22:22
... 日、韓国・龍仁ミル・スタジアム) 【龍仁(韓国)12日=後藤亮太】日本代表が中国に2得点を挙げ、無失点で勝利した。森保一監督は試合後、スタメンでフル出場したDF長友佑都について言及した。 1993年のJリーグ開幕以降、フィールドプレーヤーでは最年長となる38歳で代表戦に出場した長友は、3バックの左に入った。22年カタールW杯決勝トーナメント1回戦クロアチア戦以来となる代表での出場だったが、植田直通 ...
北海道新聞【12日の試合結果】コンサドーレ
北海道新聞 12日 21:54
■札幌1―5磐田 連勝3でストップ サッカーJリーグ2部(J2)で前節9位の札幌は第23節の12日、静岡県磐田市のヤマハスタジアムで同8位の磐田に1―5で敗れ、今季最長の連勝は3で止まった。通算成績は9勝4分け10敗。勝ち点は31のままで、順位を11位に下げた。 札幌は前半6分に磐田のDF松原に先制ゴールを許すと、同29分、31分と立て続けに失点し0―3とされた。同追加タイムにはDF高尾の右サイド ...
サンケイスポーツ日本代表・森保監督、先発総入れ替えで「いいチャレンジをして難しい戦いをものにしてくれた」中国に2−0で勝利
サンケイスポーツ 12日 21:50
... ら先発メンバーを総入れ替え。その中で勝利し、試合後のフラッシュインタビューにて森保監督は「まずはこの大会、出来るだけ多くの選手がプレーした中で、勝っていこうということで総替えをして、我々スタッフも日頃Jリーグをみていて素晴らしい選手を招集させてもらったので、こうやって総替えしたことでまた選手たちがいいチャレンジをして難しい戦いをものにしてくれたのがよかった」と評価した。 前半にFW細谷、後半にDF ...
サンケイスポーツJ2首位の水戸が快勝 千葉は8試合ぶりの勝利で2位浮上
サンケイスポーツ 12日 21:17
Jリーグの旗明治安田J2第23節(12日・ケーズデンキスタジアム水戸ほか=10試合)首位の水戸が富山に3―0で快勝し、勝ち点48とした。千葉は山形を1―0で退け、8試合ぶりの勝利で同41。得失点差で2位に浮上した。仙台は藤枝と1―1で引き分け、大宮は甲府に0―1で敗れて2連敗。 試合日程へ勝敗表へ
日刊スポーツ【日本代表】細谷先制、望月ヘンリー追加点 中国破…
日刊スポーツ 12日 21:16
... MF望月ヘンリー海輝(23=町田)がミドルシュートで追加点を奪った。守ってもGK早川友基(26=鹿島)の堅守が光り完封で飾った。最終戦は15日、同じく2連勝の韓国代表(同23位)と優勝を懸けて戦う。 Jリーグオールスターで臨んでいる日本は14人が初招集。森保一監督は第1戦の香港戦(6−1勝利)から先発メンバーを総取っ替えし、GK早川、DF綱島悠斗(東京V)MF田中聡(広島)MF宇野禅斗(清水)FW ...
日刊スポーツ【日本代表】38歳長友佑都 歴代3位の年長出場 …
日刊スポーツ 12日 20:57
... 込んでいた通りのパフォーマンスでチームを盛り立てた。 38歳303日での出場はFW川本泰三の40歳106日、GK川島永嗣の39歳82日に次ぐ年長出場記録となり、ラモスの38歳181日を上回った。93年Jリーグ発足後のフィールドプレーヤーに限れば最年長という偉業だ。それでも「ビックリするくらい興味がない。自分が若かろうが、年齢を重ねていようが、ピッチで示すことは全く変わらないので」と不動心を貫いた。 ...
サンケイスポーツJ3栃木Cが3連勝で首位浮上 FC大阪は引き分けで2位後退
サンケイスポーツ 12日 20:47
Jリーグの旗明治安田J3第20節(12日・ミクニワールドスタジアム北九州ほか=10試合)栃木Cは北九州を3―1で下し、3連勝で勝ち点43として首位に浮上した。FC大阪は宮崎と0―0で引き分け、同41で2位に後退。3位の八戸は岐阜に5―1で大勝し、同40とした。 試合日程へ勝敗表へ
時事通信元Jリーガーの教諭逮捕 元教え子へのストーカー容疑―静岡県警
時事通信 12日 20:31
... 。 県警や市教育委員会によると、6月26日に女子高生の保護者から市に相談があり発覚。鍋田容疑者はほかにも、胸のサイズを聞き出したり、体の画像を要求したりしていたという。 鍋田容疑者は2010〜14年にJリーグの清水エスパルスやアビスパ福岡に在籍していた。 中村百見・静岡市教育長の話 子どもたちの心のケアを最優先に対応する。教職員の綱紀粛正を図り、信頼回復に努める。 社会 コメントをする 最終更新: ...
TBSテレビJ3高知は金沢に1−1の引き分け 先発復帰の高知キャプテン小林大智が同点弾
TBSテレビ 12日 19:55
... はこの第20節からシーズン後半戦に入ります。 高知ユナイテッドSC(10位・勝ち点24)はホームでツエーゲン金沢(8位・勝ち点25)を迎え撃ちました。 高知は3月の第4節で金沢に2ー1で勝利し、クラブJリーグ初勝利を挙げていて、シーズンダブルを狙います。 高知は前節から3人先発を変更。キャプテンの小林大智(こばやし・だいち)と高野裕維(たかの・ゆうい)が先発復帰、直近のホーム戦で決勝点を挙げた金原 ...
日刊スポーツ【日本代表】東アジアE−1中国戦で一挙5人デビュ…
日刊スポーツ 12日 19:48
... 斗(東京ヴェルディ)MF田中聡(サンフレッチェ広島)MF宇野禅斗(清水エスパルス)FW原大智(京都サンガ)の5人が代表デビューを果たした。 FW細谷真大(柏レイソル)は10番を背負ってピッチに立った。Jリーグ勢で挑んでいる今回は14人が初招集されている。 先発メンバーは次の通り。 ▼GK 早川友基(鹿島) ▼DF 長友佑都(FC東京) 植田直通(鹿島) 綱島悠斗(東京V) ▼MF 望月ヘンリー海輝 ...
デイリースポーツ長友佑都がついに先発 950日ぶり出場 93年J開幕以降、FPでは“ラモス超え"の最年長記録更新 日本代表E−1中国戦のスタメン発表
デイリースポーツ 12日 18:40
... れているが最終予選では全試合ベンチ外など出場はなかった。代表戦での出場は22年12月5日のカタールW杯クロアチア戦以来、約2年8カ月ぶり。日数だと950日ぶりとなる。38歳303日での出場は、93年のJリーグ開幕以降、フィールドプレーヤーではMFラモス瑠偉の38歳181日を抜いて最年長記録となる。 海外組ゼロで臨むE−1選手権。チームキャプテンを務める38歳のベテランは「メラメラと燃えてきている。 ...
日刊スポーツ【日本代表】長友佑都2年7カ月ぶり、ラモス抜く「…
日刊スポーツ 12日 18:37
... )カタール大会クロアチア戦以来の出場で、国際Aマッチ通算143試合目。38歳303日での出場は川本泰三の40歳106日、GK川島永嗣の39歳82日に次ぎ、歴代3位。ラモス瑠偉の38歳181日を抜く。 Jリーグ勢で挑んでいる日本は14人が初招集で、うちGK早川友基(鹿島アントラーズ)DF綱島悠斗(東京ヴェルディ)MF田中聡(サンフレッチェ広島)MF宇野禅斗(清水エスパルス)原大智(京都サンガ)の5人 ...
読売新聞世界基準への改革進む…大阪でしのぎを削るJ1・G大阪とC大阪のトップに戦略を聞く
読売新聞 12日 15:00
... 参入 人口減少や高齢化が進む中、Jリーグは持続可能な運営を目指し、市場開拓を進めてきた。2012年にアジア戦略室(当時)を設立し、昨季はアジアを中心に約20か国・地域でリーグ戦が放映されるなど露出も増やしている。 20年には規約を変更し、外資系企業がJクラブを買収できる環境を整えた。大宮の経営権を取得した「レッドブル」はドイツやオーストリアの強豪クラブも傘下に持つ。Jリーグは24年末、欧州の企業、 ...
日本経済新聞Jリーグが初の新卒採用 6000人応募、7人内定
日本経済新聞 12日 14:30
サッカーのJリーグが初めて新卒の採用に踏み切った。2026年4月入社の大学卒などを対象に選考を行い、7人に内定を出した。これまで中途採用で人員を確保してきたが、今後も新卒採用を続けることで人材獲得の間口を広げる。リーグ運営に若者の視点も取り入れながら、将来のスポーツ経営人材の育成にも取り組む考えだ。 Jリーグによると、アルバイトなどのつながりでそのまま新卒を雇用するケースはまれにあった。ただ基本. ...
アサ芸プラスプロ野球選手とJリーガーの「夜遊び」はこんなに違う!岡崎郁の「その手があったか!」という「スゴすぎる門限理論」
アサ芸プラス 12日 12:00
アスリートの「夜の生活」は派手なのが一般的だ。特に遠征やアウェーでの試合があるプロ野球とJリーグは、その先々できらめくような一時を過ごしていると言われている。 しかし、そこは一日の長があるのか、プロ野球選手の方が夜遊びは上手なようだ。元巨人の岡崎郁氏が、元サッカー日本代表・城彰二氏のYouTubeチャンネルで、遠征先でどう過ごしていたのかを明らかにした。 サッカーはチームが宿泊するホテルで夕食が用 ...
朝日新聞「クレージーな金額…でも」15億円でバーキンを落札した社長が語る
朝日新聞 12日 10:10
... らかの形で社会に還元したい」と今後の構想などを話した。 バーキンのオリジナルバッグを落札したのは、ブランドものや骨董(こっとう)のリユース品を買い取り・販売するバリュエンスジャパン。社長の嵜本晋輔氏はJリーグ、ガンバ大阪の元選手で、退団後にビジネスマンに転身したという経歴を持つ。 オークションは10日、パリのサザビーズで開催された。ハンマープライスが決まったのは、現地時間の同日午後4時28分。大き ...
毎日新聞肩書が増え「役割かな」 陸連100年の今、有森裕子さんが思うこと
毎日新聞 12日 07:01
... おかしいと思って石を投げました。 伊達 そういう発想はどこからくるんですか。 有森 もともと、走ることを通して生きていきたいと思っていました。走ることが好きというより、手段に使っていました。サッカーのJリーグが始まったのが93年で、私と同じ年の三浦知良さんがサッカーで食べていってる。何で私たちはそれができないのかと思いました。 「柄じゃない」けど自分の役割 伊達 陸連の役員の仕事はどうですか。 有 ...
スポニチ【井原正巳 我が道12】“プロ"を知る2人が代表に「魅力あるチームにならないと強くならない」と発信
スポニチ 12日 07:00
91年キリンカップで優勝(後列右から2人目が筆者) Photo By スポニチ Jリーグ開幕が決まったのに続いて、日本代表も大きな変化があった。1990年(平2)9月に北京で開催されるアジア大会のメンバーに、読売クラブ(現東京ヴェルディ)のFWカズさん(三浦知良)と、MFラモス瑠偉さんが初選出された。 カズさんは16歳でブラジルに渡り、強豪・サントスとプロ契約して活躍していた。余談だが、カズさんは ...
信濃毎日新聞Jリーグ8月開幕「期待は大きい」と日本サッカー協会・宮本恒靖会長 寒冷地でも「サッカーできる環境つくる」
信濃毎日新聞 12日 06:02
信濃毎日新聞の取材に応じる日本サッカー協会の宮本会長 日本サッカー協会(JFA)の宮本恒靖会長は11日、松本市の信濃毎日新聞松本本社でインタビューに応じ、公立中学校の部活動を民間クラブなどに委ねる「地域展開(地域移行)」やJリーグのシーズン移行などについて考えを語った。
スポーツ報知14億円バーキン落札 予算は「考えられへんぐらいドンピシャ」…「なんぼや」運営・嵜本晋輔氏が激白
スポーツ報知 12日 06:00
... きな撤退という言葉を使ってますけど、自分がチャレンジ続ける場所なのかを考えて離れたからこそ、今があると思っています」と明かす。 現在は元Jリーガーとして初の上場企業社長に。サッカー界との関わりも多く、Jリーグ入りを目指す南葛SCの胸スポンサーも務める。「サッカーはエースが一人いても、勝てない。チームとして戦う重要性を学んだ。今ビジネスの世界でも、同じことをやっています」。今回のオークションは、元ア ...
日刊ゲンダイ森保ジャパン26年W杯への急務は新戦力育成よりも「サブ組強化」と「CB陣発掘」
日刊ゲンダイ 12日 06:00
... FIFA(国際サッカー連盟)の定める国際Aマッチデー(IMD)ではないため、海外クラブに所属する選手を招集する強制力はない。このため森保一監督はJリーグ勢による「国内組」で今大会に臨んだ。 事情はホスト国の韓国も同様。国内組にプラスしてオ・セフン(町田)らJリーグに所属する選手3人を加えての参戦となった。 中国メディアなどは「3軍チーム」と批判したが、その中国は初戦で韓国に1−3、そしてホンコン・ ...
日本経済新聞Jリーグ、なぜ野球シャツ配布? 新規ファン獲得の攻め方多彩
日本経済新聞 12日 05:00
... だから、時間があるからスポーツでも見に行こう、とは人々が単純にはなびかないほど、現代は娯楽にあふれている。それでも日本のプロスポーツ界は試合をリアルに観戦しに来る人々を減らさず、増やせている。サッカーJリーグでも前年比9%増で今年の来場者数は推移中。急増とまではいかないが、地道なこの漸進の背景には、スポーツイベントへのニーズを掘り起こそうとするサッカー界なりのコツが垣間見える。 夏場に多くの...
サンケイスポーツ【甘口辛口】やはり簡単には超えられない…「宇宙人」長嶋茂雄
サンケイスポーツ 12日 05:00
... だった氏家斉一郎氏の自宅を取材に訪れたものだった。印象に残っているのは「チームの心配をすればいいのに、視聴率のことばかり心配するんだ」との言葉。プロ野球を国民的スポーツに押し上げた自負だったのだろう。Jリーグの記念すべき開幕戦が行われた1993年5月15日。広島戦で敗戦投手となった木田優夫氏(現日本ハムGM代行)は、長嶋監督から「こんな大事な日に何やってんだっ!」とこっぴどく叱られたと振り返る。 ...
デイリースポーツ日本代表・長友「燃えてきている」 12日・中国戦でカタールW杯以来の出場見込み「存在価値示さないと」
デイリースポーツ 12日 05:00
... う。 プレーはさびついていない。森保監督が視察した6月25日のJ1横浜M戦では、対峙(たいじ)したブラジル人FWをぴしゃりと抑えた。快勝に導き、監督に「守備であそこまで間合いがタイトな選手は、まだまだJリーグでも多くはない」と言わしめた。 次に出場すれば国際Aマッチ通算143試合目。実績は他の追随を許さないが「存在価値を示さないとW杯はない」と、ぎらついている。挑戦者の気構えで、今大会2連勝を目指 ...
スポニチ【E1】日本代表・綱島悠斗、A代表デビュー濃厚 東京V初W杯への道「やってやろうという気持ちが強い」
スポニチ 12日 04:45
... に行った」と笑う。また同じく初選出のFW大関は生田東高の後輩で国士舘大4年時の教育実習の際に交流。再会の場がA代表となった。モチベーションには事欠かない。 東京Vといえばかつてはカズ、ラモスらを擁し、Jリーグの盟主に君臨した。近年は低迷が目立ち、W杯への選手輩出もゼロ。下部組織から東京Vで育った綱島は言う。「いろんな人の期待を背負ってプレーしなきゃいけない。東京Vの選手はいい選手だと思ってもらえる ...
毎日新聞街の中心部にスタジアム 観客大幅増、地域けん引 /東京
毎日新聞 12日 02:01
サッカーJリーグ2部の長崎と1部の広島は2024年、郊外にあったスタジアムの本拠地を街の中心部に移した。駅から徒歩で行けるようになり、両クラブとも観客数が大幅に増加。試合のない日も一般開放し、にぎわいを生み出している。まちなかに誕生したスタジアムが地域経済をけん引する存在になると期待を集めている。 JR長崎駅から北に歩いて約10分。24年10月に開業した長崎スタジアムシティ(NSC)は東京ドーム約 ...
タウンニュースサッカーYSCC横浜、長嶺寛明監督を成績不振で解任 シーズン半分を終え13位
タウンニュース 12日 00:00
... 除したと発表した。 Jリーグやタイ1部などでコーチ経験のある長嶺氏は、今季からYSCCの監督に就任。昨季の入れ替え戦に敗れJリーグからJFLへ戦いの場を移したチームで「ゴールを奪い、ボールを奪い、観ている人の心を奪うサッカー」を掲げ、監督として初めてのシーズンに臨んでいた。 しかし全30節の半分となる15試合を終えた時点での成績は、3勝5分け7敗の勝ち点14で16チーム中13位。Jリーグ復帰要件の ...
時事通信20歳永田、ポルト移籍 Jリーグ・横浜C
時事通信 11日 23:05
J1横浜Cは11日、下部組織出身のMF永田滉太朗(20)が、ポルトガル1部の名門ポルトに完全移籍すると発表した。2023年から同国2部のオリベイレンセに期限付き移籍していた。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月11日23時05分
朝日新聞横浜FCの永田滉太朗が強豪ポルトへ J未経験、異例の移籍の背景は
朝日新聞 11日 22:30
... ると発表した。 Jリーグ出場0でも欧州へ 夢の支援で収益増、横浜FCが描く未来図 永田は中学時代から横浜FCの育成組織で育った。海外移籍が可能になる18歳を迎えた2023年夏に横浜FCとプロ契約を結び、同時にポルトガル2部のオリベイレンセに期限付き移籍した。158センチと小柄ながら、巧みなドリブルと精度の高い左足のキックを生かして、昨季はリーグ戦29試合に出場し、3得点を挙げた。 Jリーグで出場経 ...
スポーツ報知横浜FMが謝罪 5日横浜ダービーで一部サポーターによる禁止行為「覆面で顔を隠し、発煙筒や花火が投げ込まれ…」
スポーツ報知 11日 22:20
... リノスは、すべての方に安心して観戦を楽しんでいただけるスタジアムづくりを目指しており、今回横浜FCの主催するホームゲームにおいて、弊クラブに起因する暴力的・危険な行為を起こしてしまったことは断じて容認できません。JリーグおよびJFAが掲げるフェアプレーと暴力の根絶という理念に賛同し、クラブとしても本件を重く受け止め、関係各所と連携しながら再発防止と安全対策の強化に尽力してまいります」などと記した。
ザテレビジョン川崎フロンターレ、試合前セレモニーに登場するライバー選出イベントを「17LIVE」で開催
ザテレビジョン 11日 19:38
... プ準々決勝の試合前セレモニーへ出演するライバーを決定するイベント、『川崎フロンターレ オフィシャルマッチの主役になろう 〜2025JリーグYBCルヴァンカップ・浦和レッズ戦〜』を、7月10日より開催した。 『川崎フロンターレ オフィシャルマッチの主役になろう 〜2025JリーグYBCルヴァンカップ・浦和レッズ戦〜』とは 本イベントは、6年ぶりのルヴァンカップ優勝を目指すJ1リーグのクラブ「川崎フロ ...
ハフィントンポスト高井幸大選手に川崎F&トッテナム日本公式が粋なメッセージ。「星になれたらいいな」とサポーター反応
ハフィントンポスト 11日 18:23
... トしました。 日本語公式が贈ったメッセージに「セレモニーでも流れたMr.Childrenの星になれたらをスパーズでも?」「星になれたらいいな?」との声が寄せられています。 Advertisement Jリーグ公式動画では、7月5日の鹿島アントラーズ戦後に川崎のホームスタジアムで行った高井選手の壮行セレモニーの模様を公開。 ビジョンで「高井幸大 Thanks Movie 星になれ」が上映され、映像の ...
Social Game Infoセガ、『サカつく2025』公式Xで推し選手の「個性」を決める企画がスタート…最初の「個性」は闘争心
Social Game Info 11日 18:00
... eam)向けゲーム『プロサッカークラブをつくろう!2025』(以下、『サカつく2025』)について、公式X上で「サカつくをつくろう!」第2弾となる「推し選手をつくろう!」の開催を発表した。 こちらは、Jリーグ全60クラブのサポーター投票企画で、あなたの一票が、推し選手の「個性」を決める! 各クラブで最も票を集めた選手は、投票で決定した「個性」を持ってゲーム内に登場する予定。「個性」は全部で4つ。最 ...
日刊スポーツ【横浜】覆面サポ大暴れ、発炎筒に花火で挑発行為に…
日刊スポーツ 11日 17:59
... 暴力的・危険な行為を起こしてしまったことは断じて容認できません。 JリーグおよびJFAが掲げる「フェアプレー」と「暴力の根絶」という理念に賛同し、クラブとしても本件を重く受け止め、関係各所と連携しながら再発防止と安全対策の強化に尽力してまいります。 なお、本件にともなうチケットに関するお問い合わせにつきましては、現在、横浜FCおよびJリーグと協議・調整を進めております。詳細が確定次第、改めて皆さま ...
マイナビニュース17LIVE、ルヴァンカップ準々決勝の試合前セレモニー出演ライバー決定イベントを開催
マイナビニュース 11日 17:44
... オフィシャルマッチの主役になろう 〜2025JリーグYBCルヴァンカップ・浦和レッズ戦〜』を、10日より開催している。 『川崎フロンターレ オフィシャルマッチの主役になろう 〜2025JリーグYBCルヴァンカップ・浦和レッズ戦〜』 会場内の大型ビジョンCMへの出演など多数のプライズを贈呈 『川崎フロンターレ オフィシャルマッチの主役になろう 〜2025JリーグYBCルヴァンカップ・浦和レッズ戦〜 ...
朝日新聞レッズサポーターが見たCWC 世界の壁を痛感、Jリーグへ危機感も
朝日新聞 11日 17:30
... 蹴っているという。浦和をきっかけにサッカーに魅せられてきた。 浦和の試合を中心にJリーグを観戦するものの、日本代表や海外サッカーはそこまで追っていなかった。今回、CWCを観戦し、「世界は広いと実感できる機会だった。Jリーグも成長したけど、世界もまた伸びている。悔しさも含め、楽しかった」と話す。 サポーターたちはクラブやJリーグの行く末にも思いをはせます。記事の後半では、来夏のW杯へ向けた観戦の注意 ...
日本テレビ高知県出身のJリーガーが新たに誕生!高知高校出身の松井匠さんがJ2のRB大宮アルディージャに加入内定!【高知】
日本テレビ 11日 17:18
... 夢だったので、とりあえずそのスタートラインに立てたので嬉しい。自分のスピードや力強さというのを評価されたのかなと思う。子どもたちに夢や希望を与えられるような選手になりたい」 2025年、高知県に新たにJリーグのチーム、高知ユナイテッドSCが誕生したことについては、 「高知ユナイテッドがJ3に上がって、小学生も自分が頑張ればできるという気持ちになると思うので、高知の子どもたちにとってすごい良いこと」 ...
東京新聞過熱するJリーグキャンプ誘致合戦…町田ゼルビアと「相思相愛」青森市長が、わざわざ黒田剛監督を訪ねた理由
東京新聞 11日 16:00
Jリーグは来季から開幕時期が2月から8月に変わる。それに伴い、新たなシーズンに向けてチーム作りをする「キャンプ」の場所も、暖かい地域から涼しい地域に移ろうとしている。「初めが肝心」と誘致合戦が熱を帯びる。(加藤健太) ◆青森は「第2の故郷」と公言 6月下旬、FC町田ゼルビアのクラブハウスに、青森市の西秀記市長の姿があった。黒田剛監督と面会し、緊張で手を震わせながら切り出した。 会談を終えて記念撮影 ...
信濃毎日新聞「山雅でJ1に昇格したい」 関西リーグ1部ストライカー、加入の決め手は「オファーが一番早かった」
信濃毎日新聞 11日 15:25
【ウェブオリジナル】 来季のJ3松本山雅への加入が内定した桃山学院大4年のFW藤枝康佑(21)。特別指定選手として、ひと足早いJリーグデビューを目指している。関西リーグ1部で10得点を挙げて得点ランキングトップの藤枝。松本山雅を選んだ理由や持ち味、将来の目標などを語った。 ■期待に応えたい ―オファーは松本山雅が一番早かったのか。 「(大学の)監督から聞いていたのは、山雅さんが一番早かった。自分を ...
信濃毎日新聞山雅 桃山学院大4年のFW藤枝康佑の加入内定 特別指定選手で登録
信濃毎日新聞 11日 15:11
松本山雅への来季加入内定が発表された藤枝康佑 ■京都府出身の21歳、在学のまま出場可能に J3松本山雅は11日、桃山学院大4年生のFW藤枝康佑(21)の来季加入が内定し、在学のままJリーグなどの公式戦に出場できる特別指定選手として日本サッカー協会に承認されたと発表した。背番号は28。 京都府出身で、175センチ、70キロ。京都・東山高から桃山学院大に進み
VIETJOベトナム1部ハノイFC、手倉森誠監督の続投を発表
VIETJO 11日 14:48
... 1のハノイFCは10日、手倉森誠監督(57歳)との契約更新を発表した。契約期間は2025〜26シーズン終了までの1年間。 手倉森氏は、青森県出身で現役時代はミッドフィルダーとして活躍。指導者転身後は、Jリーグのベガルタ仙台やV・ファーレン長崎の監督を務めた。2014年には五輪代表監督に就任して2016年のリオ五輪で日本代表を率いた。2022年には東南アジアに指導の場を移して、タイの強豪であるBGパ ...
サンケイスポーツJ1横浜FCに高江麗央が加入
サンケイスポーツ 11日 14:28
Jリーグの旗J1横浜FCは11日、J2山形からMF高江麗央(27)が加入すると発表した。 試合日程へ勝敗表へ
Forbes JAPAN「2070年人口半減」データの衝撃が突きつける、自競ファースト「愚の骨頂」と「待ったなし」のスポーツ界生存戦略
Forbes JAPAN 11日 14:15
スポーツビジネスを手掛け20年以上。都度都度、競技団体から相談を受ける。担当者から頻繁に持ち込まれる相談は「競技人口の増加」だ。Jリーグが30周年を迎えれば「サッカーの競技人口を増やしたい」、ラグビー・ワールドカップ日本開催が成功裡に終われば「ラグビーの競技人口を…」、東京五輪で金メダル、ワールドベースボールクラシックで世界制覇を成し遂げれば「野球の…」とどの競技関係者も、アスリートも口々にする。 ...
ASCII.jpKEF初のサウンドバー「XIO(ジオ)」発売記念イベント開催決定
ASCII.jp 11日 14:06
... ーグ優勝を経験。2006、2007年には2年連続でJリーグベストイレブンに選出され、2009年より3年間キャプテンとしてチームを牽引。日本代表では、2002年にU-23サッカー日本代表に招集され最終予選ではキャプテンを務めた。そして2006年にオシム監督が日本代表に就任すると日本代表に選出され、オシムジャパンとしては、唯一全試合先発出場を果たす。 Jリーグ通算379試合出場、10得点。日本代表通算 ...
TBSテレビ新設「KUROKIRI STADIUM」で初のJリーグ公式戦 都城市サッカー協会に150人分の観戦チケット贈呈
TBSテレビ 11日 12:12
今月、宮崎県都城市山之口町の陸上競技場で初めてJリーグの公式戦が行われるのを前に、地元のサッカー協会に150人分の観戦チケットが贈られました。 今月21日、都城市山之口町の陸上競技場、「KUROKIRI STADIUM」では、市内で初めてとなるサッカーJ3の公式戦が予定されています。 10日の贈呈式では宮崎第一信用金庫の落合眞一理事長から都城市サッカー協会の西広弥会長に試合を無料で観戦できる150 ...
高松経済新聞J3最下位カマタマーレ、金鍾成新監督が就任 攻撃的サッカーで巻き返しを
高松経済新聞 11日 11:41
... 、金監督が率いるチームとも対戦したが選手が流動的に動き、選手が後からどんどん追い越していくようなゲームが印象に残っており、オファーした。シーズン中に監督を交代することは好ましいことではないが、香川からJリーグクラブをなくさないためには必要なことだった」と振り返る。 「まずは降格圏を脱することが第一」と金監督。「重要なのは選手の攻めたいという気持ち。点を取るのは大変なことである一方で観客が見ていて面 ...
下野新聞栃木シティ首位争い、自慢の攻撃力が通用 優勝とJ2昇格も視野に J3栃木県勢の前半戦総括
下野新聞 11日 11:30
... 前半戦は、明暗がはっきりと分かれた。 11試合負けなしも記録 シティは12勝4分け3敗、勝ち点40で前半戦を2位で折り返した。第3〜13節で11試合負けなしを記録するなど、積み上げてきた攻撃サッカーはJリーグでも十分に通用することを示した。 今矢直城(いまやなおき)監督が前半戦の重要なポイントに挙げたのは 残り:約 418文字/全文:773文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン ...
毎日新聞ダービー?いや違う? アビスパ福岡とギラヴァンツ北九州の関係
毎日新聞 11日 07:00
... の経緯を踏まえてこう説明する。 「古くからのサポーターが『ダービー』と名付けるのはサガン鳥栖との試合。厳しい時代から支えてもらっているサポーターが大事にしていることを大切にしたい」 福岡は1996年にJリーグに参加し、J1とJ2を行き来しながら2021年以降はJ1に定着している。 隣県の佐賀県で97年に発足した鳥栖は99年にJ2入りし、12年から昨季まで13シーズンJ1に在籍。両者の試合は「九州ダ ...
Sportiva浦和レッズの草創期を支えた「寡黙なレフティ」ウーベ・バイン 福田正博の信頼は絶大
Sportiva 11日 07:00
Jリーグ懐かしの助っ人外国人選手たち 【第1回】ウーベ・バイン(浦和レッズ) Jリーグ30数年の歩みは、「助っ人外国人」の歴史でもある。ある者はプロフェッショナリズムの伝道者として、ある者はタイトル獲得のキーマンとして、またある者は観衆を魅了するアーティストとして、Jリーグの競技力向上とサッカー文化の浸透に寄与した。Jリーグの歴史に刻印された外国人選手を、1993年の開幕当時から取材を続けている戸 ...
スポニチ【井原正巳 我が道11】日産入社半年間は二刀流 3年連続3冠逃すもカズさんを抑えて新人王
スポニチ 11日 07:00
... 新人王を争ったが、私が選ばれた。一生に一度のことなので物凄くうれしかった。 93年にJリーグが開幕することが決まり、日産も横浜マリノスとして参加することになった。監督がオスカーから清水秀彦さんになったが、帰国するオスカーに「ブラジルに来ないか」と誘われた。評価してくれたのはうれしかったが、具体的な話はなく、しかも既にJリーグ開幕が決まっていたので、どう考えても「行きます」とは言えなかった。 ◇井原 ...
毎日新聞サッカーJ3 パワハラ疑惑 調査委設置 高知ユナイテッド、監督休養 /高知
毎日新聞 11日 05:02
... 知ユナイテッドSCの山本志穂美社長は2日、高知市で記者会見を開き、秋田豊監督の指導でパワーハラスメントがあったと選手、スタッフから申し立てがあったことについて説明した。 山本社長によると、6月24日にJリーグの選手会から申し立てがあったとの連絡が社長にあり、25日には監督と全選手、スタッフへの聞き取り調査をした。意見に相違があったため、28日に外部の弁護士3人で構成する特別調査委員会の設置を決め、 ...
スポニチ【E1】宇野禅斗 中国戦A代表デビュー濃厚! 猛アピールで“福島県勢"初のW杯メンバー入りへ意欲
スポニチ 11日 05:00
... に立つため。新進気鋭のボランチが、福島から世界へと羽ばたく。 ≪静岡が17人でトップ≫トップは静岡県の17人で、2位は12人の神奈川県。W杯代表が出ていないのは計13県で、福島県出身の日本代表は93年Jリーグ発足後では、広島などで活躍したMF高萩洋次郎と宇野の2人。 ◇宇野 禅斗(うの・ぜんと)2003年(平15)11月20日生まれ、福島県出身の21歳。6歳からサッカーを始め小学生時代は福島U―1 ...
タウンニュースサッカーYSCC横浜、JFL13位で折り返し 「空気を変えなければ」と社長
タウンニュース 11日 00:00
... から戦うアマチュアリーグのJFLで苦戦している。クラブはJリーグ入会に必要なクラブライセンスを申請するなど、1年での復帰をあきらめず、後半戦での巻き返しを図る考えだ。 降格圏と勝ち点2差 J3だった昨シーズン、高知ユナイテッドSCとの入れ替え戦に敗れ、Jリーグ退会が決まったYSCC。選手20人が退団し、監督初経験の長嶺寛明氏のもと、大卒新人やJリーグ経験者を中心に新たな陣容で今季に臨んだ。 7月6 ...
中国新聞2025年夏休み 子ども体験イベント特集
中国新聞 10日 22:22
... 63 【ホームページ】http://www.midoriikimono.jp/pool_top.html ※イベントバンク提供 ■サンフレッチェ広島パブリックビューイング(7月) 2025明治安田生命Jリーグサンフレッチェ広島リーグ戦全38試合をパブリックビューイング開催。フード・ドリンク持込みOK! 現地で軽食・ドリンクの販売もあり。道の駅三矢の里あきたかたに集まり、サンフレッチェ広島を応援しよ ...
日本テレビ高知ユナイテッドSCの選手が小学校で子どもたちと交流【高知】
日本テレビ 10日 18:49
... どもたちはプロサッカー選手のテクニックに目を輝かせていました。 最後は子どもたちから選手への質問タイムです。プロを目指したきっかけや、サッカー選手として大切にしていることなど次々と質問が出されると2人はひとつひとつ丁寧に答えていました。 高知ユナイテッドは高知県のJリーグクラブとして、今後もこういった活動を続けて地域と交流を深めていきたいとしています。 最終更新日:2025年7月10日 18:49
Social Game InfoKONAMI、『eFootball』『ウイコレ』『Jクラ』でシリーズ30周年記念キャンペーンを開催!『eFootball』にはサッカーの王様・ペレが初登場
Social Game Info 10日 18:30
コナミデジタルエンタテインメント(以下、KONAMI)は、配信中のサッカーゲーム『eFootball』、『eFootball ウイコレ CHAMPION SQUADS』(以下、『ウイコレ』)、 『Jリーグクラブチャンピオンシップ』(以下、『Jクラ』)の3タイトルで、「eFootball〓」シリーズ30周年を記念したキャンペーンを開催する。 1995年に誕生した『ウイニングイレブン』は、『eFoot ...
Gamer「eFootball」「ウイコレ」「Jクラ」で「eFootball」シリーズ30周年記念キャンペーンが開催!
Gamer 10日 18:16
コナミデジタルエンタテインメントは、サッカーゲーム「eFootball」「eFootball ウイコレ CHAMPION SQUADS」「Jリーグクラブチャンピオンシップ」の3タイトルで「eFootball」シリーズ30周年を記念するキャンペーンを開始した。 目次 「eFootball」でシリーズ30周年を記念したキャンペーンを開催中 ログインするだけで特別デザインのメッシ、ヤマルが無料でもらえる ...
韓国 : 中央日報韓日のサッカー代表チーム監督、「われわれは仲間でありライバル」
韓国 : 中央日報 10日 18:00
... 26年の北中米ワールドカップ決勝戦で会おうと意気投合した。 2人は選手時代に国家代表として1992年8月22日に中国・北京で開かれたダイナスティーカップで初めて対戦した。洪監督が1997〜2001年にJリーグのベルマーレ平塚と柏レイソルで活躍し対戦することもあった。お互いに対し森保監督が「一言で言うとエレガント」と、洪監督は「運動量がとにかく多い。チームのために献身的なプレーをする選手だった」と話 ...
Social Game Infoセガ、『サカつく2025』公式Xで【サカつくモード 選手詳細 個性編】の動画を公開…明日から「 #推し選手をつくろう !」という施策がスタート
Social Game Info 10日 17:52
... りだくさん。 特にマネジメントから見られる「個性」は、その選手を取り巻く情報をラベル化したもので、個性によっては「投資」メニューの大成功条件になっていたりと、特別な効果を発揮するという。 そして今回、Jリーグの選手の個性をファンに決めてもらうべく、明日7月11日から「 #推し選手をつくろう !」という施策がスタートするとのこと。明日の夕方の『サカつく2025』公式Xのポストに注目しよう! ⇒【サカ ...
TBSテレビサッカー元日本代表・丹羽大輝 シーズンオフは “先生" に! スペインの風景をヒントに子どもたちへ贈る「笑顔のゴール」
TBSテレビ 10日 17:30
... (39)選手が熊本県益城町を訪れました。 「丹羽大輝(にわ・だいき)というので、ニワトリ先生と呼んでください」 丹羽選手は、2015年に日本代表に招集され、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島、FC東京などJリーグでプレーしたのちに、ヨーロッパへ渡り、現在はスペインのチームに所属しています。 益城町訪問の目的は、子ども達にサッカーゴールをプレゼントすることでした。 丹羽選手が暮らすスペインでは、学校や公 ...
日本経済新聞筑波大のFW内野、Jリーグ経ず海外挑戦
日本経済新聞 10日 14:30
フル代表入りを目指して今夏、Jリーグを経ずに海外に挑戦することを決断した。大学サッカーの強豪、筑波大3年のFW内野航太郎(21)がデンマーク1部のブレンビー入り。年代別代表経験がある有望株は「すぐに先発をつかむくらいの勢いでアピールし、開幕からゴールを取れるように準備していきたい」と意気込む。 身長186センチの万能型。J1横浜Mのユース時代に高円宮杯U-18(18歳以下)プレミアリーグの東地区. ...
時事通信高橋が右足骨折 Jリーグ・C大阪
時事通信 10日 14:27
J1のC大阪は10日、U20(20歳以下)日本代表のDF高橋仁胡(19)が右第5中足骨骨折と診断されたと発表した。5日のG大阪戦で負傷し、7日に手術を受けた。今季はここまでリーグ戦15試合(1得点)に出場していた。 スポーツ総合 サッカー コメントをする 最終更新:2025年07月10日14時27分
日本テレビサッカーACL・川崎フロンターレvs上海申花観戦中、中国籍観客に暴行し鼻骨骨折などケガさせたか 53歳の男を逮捕 神奈川県警
日本テレビ 10日 14:13
... 久保田淳容疑者(53)は今年3月、神奈川県川崎市の「等々力陸上競技場」でサッカーの試合を観戦していた中国籍の男性の顔面などを殴り、鼻の骨を折るなど全治6週間のケガをさせた疑いが持たれています。 当時、Jリーグ「川崎フロンターレ」と中国のプロサッカーチーム「上海申花」の試合が行われていて、被害者の男性は「上海申花」のサポーターでした。 試合中、上海申花が得点を決められた際に被害者の男性が拍手をしたこ ...
FNN : フジテレビサッカーJ1・ファジアーノ岡山「見たくても見られない」数字で見るスタジアム収容人数の課題【急上昇N】
FNN : フジテレビ 10日 14:00
... たが、PVという形になり、非常に残念だし、この場を借りておわびしたい」 会場に入れないサポーターのためのPV開催も定員オーバー 抽選に当たった人も当日の行動制限に「やっぱりスタジアムがいい」などの声 Jリーグによりますと、ホームゲームの会場の外でパブリックビューイングが行われるのは珍しく、今回、実施するまでには紆余曲折がありました。 当初、試合の臨場感をより感じてもらおうとスタジアム近くの芝生エリ ...
びわ湖大津経済新聞元サッカー選手が「焼肉ホルモンすだく」石山店の店主に セカンドキャリア支援
びわ湖大津経済新聞 10日 13:30
... をリニューアルオープンした。 レイラック滋賀FCでプレーしていた服部さん 〓Reilac Shiga FC [広告] 服部さんは大津市出身で、京都サンガのユースチームを経て、2019年(平成31年)にJリーグ京都サンガに入団。出場機会は得られず、ブラジルやJFLのチームに期限付き移籍し、2020年のシーズン終了後、退団。その後チームを渡り歩き、2023年、JFLのレイラック滋賀FCに入団。2024 ...
おたくま経済新聞「ウマ娘」公式が牧場見学のマナー徹底求める 無断立ち入り、無断撮影も
おたくま経済新聞 10日 12:15
... ーが守られていない事例が発生していることを受けての注意喚起です。 おた経オススメ関連記事 インターネット, サービス・テクノロジーファイル共有ソフトで思わぬ違法行為 開示請求や高額示談も 社会, 経済Jリーグ「横浜ダービー」でマリノスサポーターが花火・発煙筒 挑発行為にクラブ謝罪 ゲーム, ニュース・話題ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応 インターネット, ...
テレビ東京サッカー日本代表 香港に大勝でE-1選手権白星スタート ジャーメインが4得点
テレビ東京 10日 12:15
... アジアの4チームによるE-1選手権で香港代表と対戦し、ジャーメイン良(広島)の前半4得点などで6-1の勝利を収め、連覇へ向けて白星スタートを切った。 ワールドカップ北中米大会を1年後に控えて、今大会はJリーグでプレーする国内組にとって本大会のメンバー入りをかけた貴重なアピールの機会だ。その初戦で、代表デビューとなったジャーメインが前半の22分間で4得点をマークして、勝利に貢献した。 試合開始4分、 ...
FNN : フジテレビアビスパから日本代表を! OBが社会貢献プロジェクトで後押し 「世界に羽ばたくサッカー選手を育てたい」 【福岡発】
FNN : フジテレビ 10日 12:12
... ィフェンダーの安藤智哉選手(26)が先発出場した。試合は6対1で日本が快勝。フル出場した安藤選手は、初めての代表戦で存在感を示した。 アビスパでのプレーは4シーズン クラブ創立30周年を迎えたサッカーJリーグのアビスパ福岡。2025年シーズンもJ1で熱い戦いを繰り広げている。 この記事の画像(10枚) 6月21日に福岡で開催されたホームゲームに久し振りに姿を見せたのはアビスパOBで元日本代表の丹羽 ...
スポーツ報知元名古屋GKランゲラックが現役引退を正式発表 24年ルヴァン杯MVP「ホームと呼べるクラブに感謝」
スポーツ報知 10日 12:11
... ドルトムントへ。その後、シュツットガルト、スペインのレバンテを経て、18年に名古屋へ加入した。高い身体能力や反応速度など、Jリーグ屈指のGKとして活躍。19年からは元名古屋のGK楢崎正剛氏が背負ってきた1番を継承。21年には38試合中21試合でクリーンシート(無失点)を達成し、Jリーグベストイレブンに輝いた。この年はルヴァン杯優勝もチームにもたらした。 24年夏、現役生活の最後を家族とともに母国で ...
デイリー新潮「オール国内組」の森保ジャパンがホンコン・チャイナを圧倒も…“物足りなかった後半戦"が中国戦の課題
デイリー新潮 10日 11:03
... 優先事項になるからだ。 このため日本は全選手が“国内組"で、韓国は“国内組"に“Jリーグ勢3人"を加えてのチーム編成となった。こうした日韓の代表を中国メディアは「3軍チーム」と不満を漏らしたものの、中国は初戦で韓国に0−3で敗退。そしてホンコン・チャイナも日本に大敗して早くも優勝争いから脱落した。 正直なところ、日本のJリーグや韓国のKリーグと、中国とホンコン・チャイナの国内リーグはレベル差が歴然 ...
47NEWS : 共同通信2026年W杯へ、森保監督と洪明甫監督が描く景色とチーム作り 「仲間であり、ライバル」、サッカー日韓対談(下)
47NEWS : 共同通信 10日 10:30
... ために献身的にプレーできる選手が結局は勝利に導くんですね。スター選手が献身的にプレーしたり、自分を犠牲にしてプレーしたりした時の影響は、他の選手にも必ず波及するということを私は実感しています。 例えばJリーグにいた時も日本の選手たちがよく言っていたのが『チームのために、チームのために』。それも同じことだと思います。いいチームは、チームのために献身的で犠牲になれる選手たちとつくることが大事だと考えま ...
47NEWS : 共同通信森保監督と洪明甫監督が初めて語り合った ドーハ、フランス大会予選、日韓共催…、サッカー日韓対談(上)
47NEWS : 共同通信 10日 10:00
... 洪明甫(ホン・ミョンボ)監督が記念対談を行った。 日韓戦の歴史や2002年W杯日韓大会の思い出を振り返り、お互いの監督論を交わし、2026年W杯決勝での対戦を夢見る―。ともに56歳で現役時代に代表戦やJリーグのピッチでしのぎを削った2人が、日本と韓国の過去、現在、そして未来を語り合った。(聞き手・共同通信=岡田康幹) ▽日本は未来の準備をしていると感じた 対談する洪明甫監督(左)と森保一監督 2人 ...
スポニチ【井原正巳 我が道10】ゴン中山とコンビニバイト 大学4年時の就活は引く手あまた
スポニチ 10日 07:00
... 8日生まれ、滋賀県出身の57歳。守山高から筑波大を経て横浜Mの前身の日産入り。磐田と浦和でもプレー。アジアの壁と言われ、大学2年生の時に日本代表入り、ドーハの悲劇とジョホールバルの歓喜を経験、98年W杯フランス大会に主将として出場。代表通算122試合。引退後は北京五輪代表コーチ、柏コーチ、福岡監督、柏監督を務めた。現在は解説者、6月にU―20Jリーグ選抜監督も務めた。7月から韓国2部・水原コーチ。
毎日新聞サッカーJリーグ SC相模原、ガミティ投票呼びかけ 東京・町田市と合同で /神奈川
毎日新聞 10日 05:04
相模原市は8日、隣接する東京都町田市と合同で参院選の啓発活動を実施した。サッカーJリーグに所属する地元チームのマスコットキャラクターなどが、小田急相模大野駅ビル(相模原市南区)の自由通路で通行人に投票を呼びかけた。
スポニチ横浜Mから湘南移籍GKポープが古巣へ思い「離れたくないからこそ離れなければ」デビュー戦苦杯も活躍誓う
スポニチ 10日 04:00
... を理解し、思いを受け継ぐ覚悟を固めている。 湘南のサッカーの印象は「攻守において繋がりを感じる、すごくいいチームだなと感じていた」という。2日に合流し、6日のJ1アウェー神戸戦でいきなり先発フル出場。Jリーグの選手登録期間外ながら、故障中の選手を登録抹消することで可能となる“GK特例"での出場だった。 自身にとって昨年11月の湘南―横浜M戦以来の“ぶっつけ本番"だった実戦は、昨季王者に0―4と完敗 ...
日経クロストレンド鈴木おさむの「これから伸びる新・市場」
日経クロストレンド 10日 00:00
... ばれる値上げ 嫌われる値上げ 日経Gaming創刊のご案内 「日経Gaming」新創刊!ビジネス視点のゲームメディアが誕生 【日経クロストレンドFORUM 2025】 鹿毛氏登壇!さらに三越伊勢丹からJリーグのマーケ戦略まで続々! 明日から役立つマーケティングの実践講座 日経クロストレンド「マーケティング突破塾」 お知らせ 「日本のマーケター名鑑2025」特設サイト公開中 人気記事ランキング 現在 ...
日本海事新聞近鉄エクスプレス、サッカー国際試合に協賛。30日開催、Jリーグが世界に挑む
日本海事新聞 10日 00:00
近鉄エクスプレス(KWE)は、横浜市の日産スタジアムで30日に開催されるサッカーの国際試合「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 presented by日本財団」に協賛する。今大会は、横浜F・マリノスと、世界最高峰と言われるイングランド・プレミアリーグの強豪リヴァプールFCが対戦する。KWEが1日発表した。グローバル市場で挑戦を続けるKWEは、世界でも競技人口の多いサッカーは…
タウンニュース「海老名にスタジアム」波紋広がる
タウンニュース 10日 00:00
... は9月に発表される見込み。交付された場合、リーグから計画の実現に向けた具体的な条件などが提示され、それを踏まえて共同で実施する事業者や資金調達、スキームなどの準備を年単位で進めていくことになるという。 * * * SC相模原は元サッカー日本代表の望月重良さんが2008年に神奈川県社会人リーグ3部のクラブとして創設した。14年にJリーグに参入し、23年に(株)ディー・エヌ・エーの連結子会社となった。
和歌山経済新聞和歌山で社会人サッカー「アルテリーヴォ」が「ASラランジャ京都」と対戦
和歌山経済新聞 9日 23:00
... ーヴォ和歌山」の選手たち〓2025ARTERIVO WAKAYAMA [広告] 社会人サッカーチーム「アルテリーヴォ和歌山」と「ASラランジャ京都」が対戦する同試合。アルテリーヴォ和歌山は「和歌山からJリーグチームを」を合言葉に、2007(平成19)年に創設。日本フットボールリーグ(JFL)昇格を目指し、アストエンジ関西サッカーリーグ1部に参加。今期の成績は、全14試合中8試合を終え、4勝2敗2分 ...
スポーツ報知湘南DF鈴木淳之介 デンマーク1部コペンハーゲン移籍が正式決定「大変心苦しい思いもありますが…」
スポーツ報知 9日 20:55
... 可児高から2022年、湘南に入団。ボランチとして加入したが、昨季途中に湘南・山口智監督により3バックの一角へコンバートされると、DFラインからボールを運ぶ攻撃的な能力も発揮してレギュラーを獲得。今季はJリーグで外国人FWにも負けない守備の力強さもアップして、今年6月のアジア最終予選で日本代表に初招集された。同10日のインドネシア戦で初先発し、落ち着いたボールさばきや安定した守備で6―0の勝利に貢献 ...
Social Game Infoセガ、『サカつく2025』公式Xで【サカつくモード 試合 収支・サポーター編】の動画を公開
Social Game Info 9日 18:41
... く」シリーズの最新作。全権監督としてチームを作り上げ、ローカルクラブから世界の頂点を目指したり、自分が住む街やお気に入りの地域のクラブをトップクラブへと育て上げたりといったドラマを楽しめる。 明治安田Jリーグの公式ライセンスを獲得し、J1〜J3に所属する60クラブが実名選手として収録。他にも、欧州主要リーグに加えて、FIFPRO、Kリーグなど、総勢5,000人以上の選手が実名で登場予定だ。さらに、 ...
TBSテレビ川崎颯太選手 マインツへ期限付き移籍「明るいニュースで恩返し」
TBSテレビ 9日 18:12
... ンガF.C.のさらなる発展を願っています!本当に今までありがとうございました!」とコメントを発表しました。 マインツには、日本代表の佐野海舟選手が所属していて、かつては岡崎慎司さんや武藤嘉紀選手(神戸)が所属していました。 【川崎颯太】 2001年7月30日生まれの23歳 出身地 山梨県 172センチ 70キロ <2025シーズン>23試合4得点 <Jリーグ通算>166試合13得点(7月9日現在)
MBS : 毎日放送【京都サンガ】川崎颯太選手がドイツ「マインツ」へ期限付き移籍 「京都の街にお世話になりました。明るいニュースで恩返しできるよう全力で戦ってきます」
MBS : 毎日放送 9日 18:10
... ンガF.C.のさらなる発展を願っています!本当に今までありがとうございました!」とコメントを発表しました。 マインツには、日本代表の佐野海舟選手が所属していて、かつては岡崎慎司さんや武藤嘉紀選手(神戸)が所属していました。 【川崎颯太】 2001年7月30日生まれの23歳 出身地 山梨県 172センチ 70キロ <2025シーズン>23試合4得点 <Jリーグ通算>166試合13得点(7月9日現在)
スポニチ【E1】日本代表、異例のGK2人だけがピッチで練習 猛暑の中で長谷部コーチのシュート浴び充実の表情
スポニチ 9日 17:58
... (19=名古屋)が宿舎のトレーニングルームで調整。ピッチに姿を現したのはGK大迫敬介(25=広島)とGK早川友基(26=鹿島)の2人だけだった。 森保一監督は練習後の取材に応じ、この日の調整について「Jリーグから中2日で(香港戦に)来ている。練習したいという選手もいたけど、フィジカル的にダメージになることを考え、リフレッシュしてもらって次の中国戦(12日)に向けても2日間しっかりトレーニングできる ...
東京スポーツ新聞【日本代表】E―1香港戦翌日の練習はGK2人のみ 森保監督「練習をやりたい選手もいたが…」
東京スポーツ新聞 9日 17:32
... 勝した東アジアE―1選手権(韓国)の香港戦から一夜明けた9日、GK早川友基(鹿島)とGK大迫敬介(広島)だけがピッチ上でトレーニングを行った。そのほか24人はホテル内での調整となった。 森保一監督は「Jリーグから中2日で来ている中で、広島と神戸の選手は中2日、中2日、中2日の3試合目の昨日を戦っている。この暑さの中、練習をしたいところはあるし、練習をやりたいという選手たちもいたが、フィジカル的にダ ...
マイナビニュース武蔵小杉のタワマンから長崎の歴史的ダムまで、QPS研の新衛星初画像公開
マイナビニュース 9日 17:00
... AR画像。「都市の躍動を感じさせる街並みのすぐそばには、多摩川の穏やかな流れと広々とした河川敷、そして緑豊かな等々力緑地が広がり、都市と自然が見事に調和した武蔵小杉の魅力を感じられる1枚」としている Jリーグ「川崎フロンターレ」のホームスタジアムとして知られる、等々力緑地内にある等々力陸上競技場。特徴的なかまぼこ型の屋根を捉えている 長崎県 長崎市(日本時間7月1日11時31分 / 観測時の天候: ...
信濃毎日新聞長野市出身、J1広島の田中聡 東アジアEー1選手権の日本代表に追加招集
信濃毎日新聞 9日 16:50
... E―1選手権(韓国)に臨む男子日本代表に、MF田中聡(広島)とFW原大智(京都)を追加招集した。ともに初招集。FW西村拓真(町田)は脳振とうのため不参加となった。 ◇ ■再び欧州挑戦へ、広島に移籍 プロ5年目を迎えた田中聡は今季、再び大きな決断を下した。昨季はJ1湘南で33試合に出場し、「Jリーグ優秀選手賞」にも選ばれた。だが、湧き上がる熱意を抑えきれず、「もう一段階、二段階上に行くための選択」と
スポーツ報知森保ジャパン、快勝した香港戦から一夜明けGK2人以外はホテル内調整…韓国の記録的猛暑も考慮
スポーツ報知 9日 16:48
... この日はGK2人がグラウンドで練習していた時間帯の気温は31度だったが、日差しも強く、体感気温では35度近い暑さ。さらに国内組も5日のリーグ戦からタイトな日程で大会に臨んでいることもあり、森保監督は「Jリーグから中2日できている中で、広島と神戸の選手は中2日、中2日、中2日の3試合目で昨日も既に戦っていますし、この暑さの中、練習はしたいところはありますし、練習をやりたいという選手たちもいましたけど ...
日刊スポーツ【日本代表】香港戦翌日はGK2選手のみ練習 森保…
日刊スポーツ 9日 16:29
... トレーニング。ピッチにはGK早川友基(26=鹿島アントラーズ)とGK大迫敬介(25=サンフレッチェ広島)の2選手だけ姿を現した。 酷暑の中で約1時間行われたトレーニングを見守った森保一監督(56)は「Jリーグから中2日で来ていて、広島と神戸の選手は中2日での3試合目で昨日も戦っている。この暑さの中、練習したいところはあるが、ダメージになると言うことも考えた時に、ここはしっかりリフレッシュしてもらっ ...
日刊スポーツ【大宮】U18からDF酒井舜哉が来季トップ昇格 …
日刊スポーツ 9日 15:47
Jリーグ旗(2025年3月1日撮影) J2大宮アルディージャは9日、U18所属のDF酒井舜哉(18)が、26年シーズンからトップチームに昇格することが内定したと発表した。U−15〜同18までの世代別代表の常連。 クラブを通じて「このたび、RB大宮アルディージャU18からトップチームに昇格することになりました、酒井舜哉です。中学生に上がるタイミングで、栃木県からこのクラブに加入しました。埼玉県という ...
スポニチ【E1】日本代表・森保監督「代表全体を底上げ」へさらなる競争力に期待 香港戦から一夜明け
スポニチ 9日 15:28
... 韓国入りから試合まで調整時間が少なく、全体練習は試合前日のみで臨んだが、香港に6―1で大勝。森保監督は「手応えとしてはE―1選手権でいい入りができた。初戦は難しいと思うので、選手たちは短い準備期間とJリーグからのタイトな日程でも頭を切り替えてチームメートと戦術を共有して、お互いの良さも共有しながらアグレッシブに試合に挑もうという入りをしてくれた。選手たちに準備が素晴らしかった」と振り返った。 こ ...
朝日新聞紫の風 日本代表に初招集 今季加入の中村草太選手 存在感示す
朝日新聞 9日 11:30
... (土)の中国ダービー・岡山戦、0―0のまま終了かと思われた後半アディショナルタイムに決勝点を奪ったのは、明治大学から今季加入した中村草太選手。3日(木)に発表された日本代表にも初招集されるなど、早くもJリーグで注目を集める22歳が広島で圧巻の存在感を見せています。 ミヒャエル・スキッベ監督が獲得を熱望したタレントです。関東大学リーグで2年連続得点王&アシスト王という実績をもって広島に加入した中村選 ...
Social Game Infoセガ、『サカつく2025』公式Xで【サカつくモード 試合 結果評価編】の動画を公開…スタッツを振り返ってチームの強みと弱みを把握せよ
Social Game Info 9日 11:25
... く」シリーズの最新作。全権監督としてチームを作り上げ、ローカルクラブから世界の頂点を目指したり、自分が住む街やお気に入りの地域のクラブをトップクラブへと育て上げたりといったドラマを楽しめる。 明治安田Jリーグの公式ライセンスを獲得し、J1〜J3に所属する60クラブが実名選手として収録。他にも、欧州主要リーグに加えて、FIFPRO、Kリーグなど、総勢5,000人以上の選手が実名で登場予定だ。さらに、 ...
アサ芸プラス中田英寿がサッカー日本代表をブチ壊した「カズ!」「イハラ!」年上選手を呼び捨て「大革命」
アサ芸プラス 9日 10:30
... イハラ!』とか『カズ!』とか。あれ見て、なんか変わったかな」 この言動こそが日本代表を変えたのだと。なぜ中田氏にはそんなことができたのか。岡野氏はこう考えている。 「僕は日本大学出身で無名だったから、Jリーグに先輩がいない。だから、しがらみがない。しがらみがあるから、みんな大変なんですよ。僕はない分、あまり面倒臭くなかった。たぶんヒデも、あまりしがらみがないんじゃないですか。だから(年上の選手に) ...
茨城新聞B1茨城ロボッツ「大胆な成長」 新シーズン方針発表 スローガン決まる 新入団選手も
茨城新聞 9日 10:12
... 谷から加入したポイントガード小島元基(31)は開口一番、地元のチームでプレーする喜びを語った。 181センチ、79キロ。つくば市出身。大和中-つくば秀英高-東海大を経て2016年にBリーグの前身TKbjリーグの京都に加入。17年からBリーグのA東京でプレーし、移籍初年度から2年連続でBリーグ優勝を経験した。 冷静な判断力で試合を組み立て、外角からのシュートは正確だ。守備も手を抜かないオールラウンダ ...