検索結果(ICBM | カテゴリ : 国際)

51件の検索結果(0.089秒) 2025-08-21から2025-09-04の記事を検索
読売新聞習近平氏「国家の主権と統一、領土の一体性を断固守る」…中台統一を念頭に軍事パレードで演説
読売新聞 3日 23:49
... た。 パレードでは、新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「JL(巨浪)3」が初めて公開された。射程約1万2000キロ・メートルで中国近海から米本土を射程に収めるとされる。最新の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「DF(東風)61」や空中発射長距離ミサイル「JL(驚雷)1」も登場した。新華社通信によると、いずれも核弾頭を搭載可能で、「陸海空の戦略核戦力を初めて同時に公開した」としている。 ほかにも新 ...
NHK中国 軍事パレードにプーチン大統領やキム総書記 各国の狙いは
NHK 3日 23:45
... とを堅持する」と述べました。 その上で「世界一流の軍隊の建設を加速させ、国家の主権と統一、領土の一体性を断固として守らなければならない」と述べ軍備の増強を続ける姿勢を示しました。 パレードでは、新型のICBM=大陸間弾道ミサイルや、SLBM=潜水艦発射弾道ミサイル、それに無人兵器などを公開し、軍備の増強を誇示して国威の発揚を図るとともに、中国共産党による統治の正統性を強調するねらいがあるとみられま ...
毎日新聞軍事パレード、中国の狙いは? 米国意識し進む軍拡 新兵器続々披露
毎日新聞 3日 21:43
中国の軍事パレードで披露された潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の「JL(巨浪)3」と大陸間弾道ミサイル(ICBM)の「東風(DF)61」=北京市の天安門広場で2025年9月3日午前10時16分、松倉佑輔撮影 中国が3日に実施した「抗日戦争勝利80年」の軍事パレードでは、中国の習近平国家主席の両隣にロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が並び、国際社会に中露朝3 ...
毎日新聞金正恩氏の娘ジュエ氏、パレードは同行せず 後継者選びへ影響は?
毎日新聞 3日 21:15
... ルジュ)氏が同行していた。金氏が2日に北京駅に到着した際の朝鮮中央通信の写真では、金氏の真後ろにジュエ氏が立っており、李氏は同行していないとみられる。 ジュエ氏は22年11月の新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射実験で金氏と共に国営メディアに登場した。その後も、軍事分野のイベントを中心に金氏に同行。今年5月には在平壌ロシア大使館で開催された、対ドイツ戦勝80年の記念行事に金氏と出席 ...
毎日新聞中露朝首脳、66年ぶり一堂に 世界に結束を見せつけ 軍事パレード
毎日新聞 3日 21:13
... しながら閲兵した。軍の説明によると、パレードには1万人以上の兵士、100機以上の航空機、軍用車両など数百台の地上装備が参加。「DF(東風)5C」や「DF(東風)61」といった新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)をはじめ、100種類を超える国産兵器が公開された。 中国政府の8月28日の発表によると、26カ国の外国元首・首脳が出席。イランのペゼシュキアン大統領など中露と戦略的な結びつきを深める国が目立 ...
時事通信習政権、最新兵器をアピール 高官汚職で混乱も―中国軍事パレード
時事通信 3日 20:31
... 準を誇示した形だが、軍は汚職が絶えず、作戦能力への影響も指摘されている。 最新無人機など公開 来月の戦勝80年パレードで―中国軍高官 初公開された「東風61(DF61)」は、新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)とみられる。詳細は不明だが、推定射程1万2000キロ以上の「東風41(DF41)」を上回る性能なら米国にとって大きな脅威となる。複数展示された無人機は、ステルス性能を備えているもようだ。魚雷 ...
BBC【解説】 中朝ロの3首脳が集結、どんな意味があるのか 特派員らが読み解く
BBC 3日 18:21
... 記事ランキング 合唱団は完璧に整列し、兵士らは一糸乱れず行進した。地面を踏み鳴らす音は、天安門広場に集まった5万人の観衆のスタンドに響き渡った。 そして、大型兵器が登場した。新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)、レーザー兵器、犬型ロボット??。観衆はスマートフォンを取り出した。軍事パレードは、観衆を沸かせる飛行展示で幕を閉じた。その後、数千羽のハトと風船が首都の空へと放たれた。 第2次世界大戦終結 ...
時事通信「ジュエ」氏、初の外遊同行 後継教育との見方も―北朝鮮
時事通信 3日 18:12
... 事パレードで、ジュエ氏の姿は確認されていない。韓国メディアは、ジュエ氏が過度に注目を集めないよう、北朝鮮が中国に配慮したとの観測を伝えている。 ジュエ氏は2022年11月、正恩氏の大陸間弾道ミサイル(ICBM)試射の視察に同行する姿が北朝鮮メディアで初めて報じられ、「後継者説」が浮上。その後もミサイル発射に立ち会ったり、軍需工場の視察に同行したりする姿がたびたび伝えられてきた。 今回の同行について ...
日本テレビ中国で軍事パレード 核兵器搭載可能ICBMなど新兵器を披露
日本テレビ 3日 17:44
... で、核兵器が搭載可能なICBM=大陸間弾道ミサイルなどの新たな兵器が披露されました。 3日に北京で行われた軍事パレードでは、戦車や無人機などが登場したほか、最新の戦闘機も上空を飛行しました。 3日に新たにお披露目された装備について、中国軍の動向に詳しい専門家は、核戦力の向上を示す狙いがあると分析しました。 「核戦力の増強という意思と能力を明確に示したということだと思う。一つがICBM=大陸間弾道ミ ...
CNN.co.jp中国、新型の大陸間弾道ミサイル「東風61」を公開
CNN.co.jp 3日 17:04
... 。これにはベテランのアナリストたちも完全に虚を突かれたようだった。 パレードではDF61は空中発射式の弾道ミサイル「JL1」や、大陸間の射程を有する潜水艦発射型弾道ミサイル「JL3」、さらに地上発射型ICBM「DF31」の新型と同じグループにまとめられていた。 国営新華社通信は一連の長距離ミサイルについて、「我が軍の陸・海・空の拠点における戦略核戦力を初めて示した。国家主権を守り、国の尊厳を守るた ...
47NEWS : 共同通信金正恩氏の娘が外遊デビュー 10代前半、高まる後継説
47NEWS : 共同通信 3日 16:33
【北京共同】北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の訪中には、「ジュエ」さんとされる10代前半の娘が初めて同行した。娘は2022年11月に大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射実験の報道で初めて姿を見せた後、頻繁に登場。今回の外遊デビューにより、後継者との観測がさらに高まる可能性がある。 中国メディアが撮影した2日の北京到着時の映像では、金氏のすぐ後ろで笑みを浮かべ、専用列車を降りる姿が確認され ...
CNN.co.jp金正恩総書記の娘、初の国外公式訪問 なぜ北京に出向いたのか?
CNN.co.jp 3日 16:28
... づいており、同氏が家族と面会したときにジュエ氏が生後何カ月だったかは不明だ。 ジュエ氏は、22年に大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射を視察する父に同行するという、まさに金氏らしい方法で世界に紹介された。23年にはさらに数回、おおむね軍事関連の行事に出席した。 大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射を視察する父に同行するジュエ氏=2022年11月19日/KCNA/Reuters 専門家たちは当時、ジ ...
デイリースポーツ金正恩氏の娘が外遊デビュー
デイリースポーツ 3日 16:21
【北京共同】北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の訪中には、「ジュエ」さんとされる10代前半の娘が初めて同行した。娘は2022年11月に大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射実験の報道で初めて姿を見せた後、頻繁に登場。今回の外遊デビューにより、後継者との観測がさらに高まる可能性がある。 中国メディアが撮影した2日の北京到着時の映像では、金氏のすぐ後ろで笑みを浮かべ、専用列車を降りる姿が確認され ...
朝日新聞中国軍が見せつけた「物量」 ドローンは米軍の一歩先 元陸将が解説
朝日新聞 3日 16:16
... 80周年」を記念する軍事パレードで行進する中国空軍の軍人ら=ロイター [PR] 中国が3日、北京の天安門広場で「抗日戦勝記念80周年」を祝う軍事パレードを行いました。新型とみられる大陸間弾道ミサイル(ICBM)や極超音速ミサイル、無人兵器など様々な兵器を公開しました。陸上自衛隊中部方面総監を務めた山下裕貴・千葉科学大学客員教授(元陸将)は「近代化が進んで精強な中国軍の姿を内外に見せつけた」と語りま ...
BBC中国が軍事力を誇示、朝ロ首脳も出席 戦勝80年記念式典を1分半で
BBC 3日 16:09
... 迎えた3日、中国の北京で戦勝記念式典と軍事パレードが行われた。 式典にはロシアのウラジーミル・プーチン大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記など、26カ国の首脳が招かれた。 式典では、国歌斉唱に続き、習主席が演説。その後に始まったパレードでは、各種軍事装備が披露された。 専門家によると、披露されたものには、新型核弾頭を搭載できる大陸間弾道ミサイル(ICBM)やドローン技術が含まれていた。
朝日新聞北京の軍事パレード、最新装備に中国SNSで驚き ロ朝首脳にも関心
朝日新聞 3日 15:32
... 国に生まれてよかった」などと称賛するコメントがあふれた。 2025年9月3日、北京で行われた軍事パレードで披露された最新の大陸間弾道ミサイル「東風(DF)61」=AP また、最新の大陸間弾道ミサイル(ICBM)とみられる「東風(DF)61」など、最新軍事装備の登場への関心も高かった。SNS上には、「軍迷変軍盲」という言葉が拡散。軍事マニアも最新装備の知識が追いつかず「軍事の素人」になってしまうとい ...
毎日新聞<1分で解説>金正恩氏の中国訪問に娘ジュエ氏同行 後継者の可能性
毎日新聞 3日 14:10
... 。北朝鮮国営の朝鮮中央通信がその様子を写真で伝えました。 Advertisement Q ジュエ氏ってどんな人なんだっけ。 A ジュエ氏は金正恩総書記の娘で、2022年11月に新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射実験を現地で見守る姿が初めて国営メディアに登場しました。 Q ジュエ氏は今までにも海外に行ったことがあるの? A 金正恩総書記の外遊にジュエ氏が同行するのは今回が初めてです ...
BBC【解説】 金正恩氏の娘も北京に 後継候補なのか、何がわかっているのか
BBC 3日 13:44
... トボール選手のデニス・ロッドマン氏が、2013年に英紙ガーディアンに、秘密主義の北朝鮮を訪問中に「夫妻の赤ちゃんのジュエを抱いた」と明かしたのだった。 その後は、2022年11月に大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射式に父親とともに登場するまで、彼女の消息はほとんど聞かれていなかった。 その翌年の2月には、ジュエ氏は切手に登場し、金氏の「尊敬する」娘として、高官らの夕食会に出席するようになった。 ...
朝日新聞【写真まとめ】最新のICBMやドローンなど公開 中国軍事パレード
朝日新聞 3日 12:39
抗日戦争(日中戦争)勝利の記念式典で盛り上がる人たち=2025年9月3日午前、北京の天安門広場、井上亮撮影 [PR] 抗日戦争(日中戦争)の勝利から80年を記念する行事が3日、北京中心部の天安門広場で開催されました。 中国の習近平(シーチンピン)国家主席、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記、ロシアのプーチン大統領らが壇上に上がり、横一列に並びました。 訓練された兵士たちや最新の装備を見せる軍事 ...
47NEWS : 共同通信中国、米射程の弾道ミサイル公開 ハイテク導入の戦力誇示
47NEWS : 共同通信 3日 12:22
... ドでひときわ目を引いたのが射程約1万2千キロから1万4千キロとみられ、米本土を射程に収める潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「巨浪3」。核弾頭を搭載可能で、アジア太平洋地域での米軍との軍事バランスに影響を与える可能性がある。 大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風61」も初公開し、極超音速兵器も披露した。大型の無人機のほか、各国が対無人機用として開発を競うレーザー兵器も見られた。 大陸間弾道ミサイル
デイリースポーツ中国、米射程の弾道ミサイル公開
デイリースポーツ 3日 12:03
... を誇示した。 パレードでひときわ目を引いたのが射程約1万2千キロから1万4千キロとみられ、米本土を射程に収める潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「巨浪3」。核弾頭を搭載可能で、アジア太平洋地域での米軍との軍事バランスに影響を与える可能性がある。 大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風61」も初公開し、極超音速兵器も披露した。大型の無人機のほか、各国が対無人機用として開発を競うレーザー兵器も見られた。
BBC中国で戦勝80年の記念式典と軍事パレード、プーチン氏と金氏が参加 最新ミサイルの披露も
BBC 3日 11:21
... 明, 新型核弾頭搭載大陸間弾道ミサイルが初披露されたパレードで披露された各種軍事装備には、新型核弾頭搭載の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)-5C」が含まれている。 シンクタンク「太平洋フォーラム」の客員研究員で防衛アナリストのアレクサンダー・ニール氏によると、このICBMは射程が従来型よりも長く、最大で12個の弾頭を搭載可能とされている。 DF-5Cは液体燃料を使用する2段式の核ミサイ ...
FNN : フジテレビ中国“抗日戦争勝利80年"軍事パレード始まる…習近平国家主席・プーチン大統領・金正恩総書記が並んで観閲
FNN : フジテレビ 3日 10:03
... 時半頃、金総書記やプーチン大統領が会場に到着し、習近平国家主席と握手を交わした。その後、各国首脳らと写真撮影をし、軍事パレードの会場まで歩いて移動した。 軍事パレードでは、中国が開発した極超音速兵器やICBM(大陸間弾道ミサイル)など最新の兵器が公開される見通し。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(30枚) フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界 ...
時事通信金正恩氏、中ロ首脳とそろい踏みへ 「冷戦期の三角連帯」演出
時事通信 3日 04:36
... 大胆な動きに出る可能性があると警戒感を示した。 訪中直前の1日には、正恩氏は北朝鮮ミサイル総局傘下の研究所を視察し、次世代の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星20」への搭載を想定した固体燃料エンジンの開発について報告を受けた。米本土全域を射程に収める新型ICBMの開発を予告することで、米国への対抗姿勢を鮮明にした形だ。 国情院は、今回の訪中の目的について「中国との関係修復を通じて対外的な行動の幅 ...
毎日新聞金正恩氏の娘ジュエ氏、習氏との会談同席なら後継者に? 韓国報道
毎日新聞 2日 23:12
... と会うことになれば、金氏の後継者の可能性が高まるとの見方を伝えている。金氏の外遊にジュエ氏が同行するのは初めて。 Advertisement ジュエ氏は2022年11月、金氏が新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射実験を現地指導した際に初めて国営メディアに登場した。その後も数々の軍事分野のイベントで金氏に同行。式典で妻の李雪主(リ・ソルジュ)氏や金氏の妹、与正(ヨジョン)党副部長より ...
東京新聞金正恩氏が新型ICBM「火星20」開発現場を視察 「中国やロシアに並ぶ軍事力」のアピールを意識か
東京新聞 2日 21:28
【ソウル=上野実輝彦】朝鮮労働党の金正恩(キムジョンウン)総書記が中国訪問の直前、新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星20」に関する視察を行い、米本土を射程に収める新たな兵器の開発に着手し...
毎日新聞「金正恩氏訪中に娘ジュエ氏が同行」 初の外遊か 韓国情報機関
毎日新聞 2日 21:19
... の見方を示した。金氏は3日に北京で行われる「抗日戦争勝利80年」の軍事パレードに出席する予定。ジュエ氏が同行していれば、初めての外遊となる。 ジュエ氏は2022年11月、金氏が新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射実験を現地指導した際に初めて国営メディアに登場した。その後も軍事訓練などの視察で、金氏に同行してきた。 Advertisement 韓国メディアは、ジュエ氏が中国の最高指導 ...
NHK北朝鮮 キム総書記の訪中にあわせ 新たなICBMの開発示唆か
NHK 2日 14:57
北朝鮮のメディアは、キム・ジョンウン(金正恩)総書記が1日、次世代のICBM=大陸間弾道ミサイルだとする「火星20型」に搭載される予定のエンジンについて報告を受けたと伝えました。 キム総書記の中国訪問にあわせて、新たなICBMの開発を示唆し、アメリカへの対決姿勢を示すねらいがあるとみられます。 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は2日、キム・ジョンウン総書記がミサイル総局傘下の研究所を1日に訪れ、炭素繊維な ...
FNN : フジテレビ北朝鮮が次世代ICBM「火星20型」開発を示唆 金正恩総書記がミサイル総局傘下の化学材料の研究所を視察
FNN : フジテレビ 2日 14:08
... 維素材の研究報告を受けたと報じました。 炭素繊維素材を利用した大出力の固体燃料式エンジンは、過去2年間で8回の地上燃焼試験を通じ動作の信頼性と正確性を検証したとして、最新型のICBM=大陸間弾道ミサイル「火星19型」と次世代のICBMだとする「火星20型」に利用する計画だとしています。 「火星19型」は飛行距離や飛行時間などがこれまでで最大規模ですが、今回、北朝鮮が言及した「火星20型」について韓 ...
朝日新聞北朝鮮、次世代型ICBMの開発着手か 金正恩氏「意義ある成果」
朝日新聞 2日 13:48
... 朝鮮中央通信は2日、金正恩(キムジョンウン)総書記が1日にミサイル総局傘下の研究施設を訪問し、次世代型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星20」に搭載予定の固体燃料エンジンを視察したと報じた。北朝鮮によるICBMの発射は昨年10月31日に実施された「火星19」が最後で、新型ICBMの開発に着手した可能性がある。 同通信によると、金氏は視察先で炭素繊維複合材料を利用した新型固体燃料エンジンの性能な ...
日本テレビ北朝鮮、次世代ICBM「火星20」を新たに開発中
日本テレビ 2日 12:00
... 朝鮮が、次世代のICBM=大陸間弾道ミサイルを新たに開発していることが明らかになりました。 北朝鮮メディアは2日、金正恩総書記が次世代のICBM「火星20」に使われる見通しの素材を開発する研究所を、1日に視察したと報じました。 北朝鮮は去年10月、「火星19」の試験発射を行いましたが、この際、ICBMの「最終完結版」と誇示していました。 北朝鮮が「火星20」に言及するのは初めてで、ICBMの開発を ...
読売新聞金正恩氏、ICBM関連の研究所を視察…軍事パレード出席を前に「核保有国」を誇示か
読売新聞 2日 11:06
... 察し、炭素繊維複合材料と大出力ミサイルエンジンの生産状況を視察した。朝鮮中央通信が2日に報じた。同通信は新型大陸間弾道弾(ICBM)の「火星20」に使われるとしている。 金正恩氏=朝鮮通信 北朝鮮は昨年10月に発射した「火星19」を「最終完結版ICBM」と位置付けていたが、新たなICBMの開発を示唆した。正恩氏は「戦略ミサイルの強化に大きな変革を予告する意味ある成果になる」と称賛したという。 韓国 ...
テレビ朝日金正恩総書記が未明に中国入り あす軍事パレードに出席
テレビ朝日 2日 10:51
... 国に入ったとしています。 また、朝鮮中央通信は金総書記が1日、ミサイル総局傘下の研究所を訪問し、炭素繊維を使った新型のエンジンについて報告を受けたと報じています。 このエンジンは、まだ公開されていないICBM=大陸間弾道ミサイル「火星20」に使用される計画だとしています。 北朝鮮としては、習近平国家主席やロシアのプーチン大統領との面会を前に、ミサイル開発の進展をアピールする狙いがあるとみられます。
時事通信北朝鮮、「火星20」開発公表 新型ICBMエンジン視察―正恩氏
時事通信 2日 10:48
... 事】北朝鮮は2日、朝鮮中央通信を通じて、次世代大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星20」の開発を初めて公表した。金正恩朝鮮労働党総書記が1日、訪中を前にミサイル総局傘下の研究所を訪問し、同型への搭載を想定した炭素繊維複合材料を用いた固体燃料エンジンの生産について報告を受けた。軍事技術の進展を誇示する狙いがあるとみられる。 北朝鮮によるICBMの発射は2024年10月末の「火星19」が最後。火星19 ...
デイリースポーツ北朝鮮が新型ICBM研究
デイリースポーツ 2日 10:46
... 記がミサイル総局傘下の化学材料総合研究院の研究所を1日に訪れ、大陸間弾道ミサイル(ICBM)のエンジンに用いる炭素繊維の研究成果に関する報告を受けたと報じた。研究成果を「次世代型ICBM」に導入する計画だといい、新型ICBM開発の一環とみられる。 この炭素繊維を使ったエンジンは、昨年10月末に発射した固体燃料式の新型ICBM「火星19」や、その次世代型と位置付ける「火星20」に導入する方針だとして ...
47NEWS : 共同通信北朝鮮が新型ICBM研究 エンジン用の炭素繊維開発
47NEWS : 共同通信 2日 10:46
... 記がミサイル総局傘下の化学材料総合研究院の研究所を1日に訪れ、大陸間弾道ミサイル(ICBM)のエンジンに用いる炭素繊維の研究成果に関する報告を受けたと報じた。研究成果を「次世代型ICBM」に導入する計画だといい、新型ICBM開発の一環とみられる。 この炭素繊維を使ったエンジンは、昨年10月末に発射した固体燃料式の新型ICBM「火星19」や、その次世代型と位置付ける「火星20」に導入する方針だとして ...
毎日新聞金正恩氏、訪中前にミサイル施設を訪問 ICBM能力を誇示か
毎日新聞 2日 09:44
... の軍事パレードなどの記念行事に出席するため、1日に北朝鮮を出発し、2日に中国入りした。韓国の聯合ニュースは、訪中直前に北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)の能力を誇示する狙いがあると分析した。 朝鮮中央通信は、金氏が新型のICBM「火星19」型と次世代のICBM「火星20」型に使われる発動機を視察したと伝えた。金氏は「これは、我々の戦略ミサイル武力の強化と能力拡大で、大きな変革を予告する意味ある ...
世界日報金正恩氏、中露後ろ盾に米と交渉か 中国抗日戦勝節に参加へ
世界日報 2日 09:15
... 会談(2018年)やハノイ会談(19年)とは異なり、第2期トランプ政権はハードルを低くして核軍縮交渉を持ち掛ける可能性が指摘されている。 例えば「トランプ氏は寧辺核施設の永久廃棄や大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射場の廃棄を求め、正恩氏はその見返りに制裁の部分解除を求めるようなディール」(太氏)になった場合、トランプ氏は北朝鮮核問題の部分解決というレガシー(政治的遺産)を残し、正恩氏は「核保有国の ...
毎日新聞金正恩氏の訪中 娘ジュエ氏の同行は 「後継者」占うとの見方
毎日新聞 2日 08:02
... 姜健」に乗艦する金正恩朝鮮労働党総書記と娘のジュエ氏=羅津造船所で2025年6月12日、朝鮮中央通信=朝鮮通信 母親や叔母より「格上」の扱い ジュエ氏は2022年11月、金氏が新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射実験を現地指導した際に初めて国営メディアに登場した。その後も軍事パレードや軍事訓練など数々の軍事分野のイベントに金氏と同行している。 式典で李雪主氏や金氏の妹、金与正(キム ...
CNN.co.jp北朝鮮の金総書記、訪中前に新たなミサイル工場を視察
CNN.co.jp 1日 14:42
... 、第2次世界大戦終結から80周年を記念するもので、習近平(シーチンピン)国家主席の主催で各国首脳が出席する。 北朝鮮はここ数年、兵器開発を加速させ、軍を近代化。米国のほぼ全域に届く大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射試験も実施した。さらに、ウクライナでの戦争ではロシアに兵士を派遣し、実戦経験を積んでいる。 訪中前に視察を行う金正恩総書記/Korean Central News Agency/Kor ...
朝日新聞空をにらむレーダー群 81年前の日米激戦の地、今は対中抑止の要に
朝日新聞 8月29日 13:13
... た。戦後は米核実験の現場となり、近年は気候変動に直面するなか、米中対立の最前線になっています。かつて日本統治下にあった島々の今を伝えます。 ドーム群は、高精度のレーダーや光学センサー、ミサイルからの信号を捉えるセンサーなどだという。大陸間弾道ミサイル(ICBM)の飛行実験や、中国やロシアなどによるミサイル実験の情報収集、宇宙監視などを行う。 かつての「日本最東端の島」 太平洋戦争当時、日本が統治…
ロイター焦点:トランプ氏が医療費補助の審査停止、途方に暮れる元核施設労働者
ロイター 8月26日 19:10
... 仕事>引退した政治学教授のデニス・デガーモさんは、父親が進行性のがんで苦しみながら死ぬのを見届けた後、核関連施設の労働者とその遺族への補償を求める活動に関わるようになった。父親は、大陸間弾道ミサイル(ICBM)システムとナイキミサイルシステムの設計技師だったという。「人生最後の6週間は、私たちでも父には触れることさえできなかった。骨が砕けてしまうから」と、デガーモさんはフロリダ州オーランド北部の自 ...
AFPBB News韓国大統領、北朝鮮の核兵器増強に懸念 米国訪問中に発言
AFPBB News 8月26日 14:31
... SIPRI)によると、北朝鮮は推定50基の弾頭を組み立てており、さらに最大で40基の弾頭を製造するための核物質を保有している。 米国を訪問中の李氏は、戦略国際問題研究所(CSIS)で「米国に到達可能なICBM(大陸間弾道ミサイル)はほぼ完成しており、年間約10〜20基の核爆弾を製造する能力を引き続き構築している」と述べた。 李氏は尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の強硬政策や北朝鮮との外交努力の不 ...
FNN : フジテレビ北朝鮮に秘密基地 核弾頭搭載可能「火星18」など配備の可能性 アメリカのシンクタンクが公表
FNN : フジテレビ 8月22日 07:19
... 7km離れた北朝鮮北西部の平安北道大館郡(ピョンアンホクドウテグァングン)に弾道ミサイルを配備できる非公表の軍事基地があるとする衛星写真を公開しました。 基地にはアメリカ全土が射程内に入る液体燃料式のICBM(大陸間弾道ミサイル)「火星15」や核弾頭を搭載可能な固体燃料式の「火星18」など、あわせて6基から9基配備されている可能性があるとしています。 基地は2004年ごろから建設が始まり、2014 ...
日本経済新聞北朝鮮北西部に秘密ミサイル基地、ICBM配備か 米研究所が分析
日本経済新聞 8月22日 02:00
... ンクタンクの米戦略国際問題研究所(CSIS)は20日、北朝鮮北西部に長距離弾道ミサイルを収容できる未公表の軍事基地が存在するとの報告書を公表した。北朝鮮が公表していない基地は複数あるとみられ、日米韓などにとって脅威となりそうだ。 CSISは衛星画像を公開し、基地は中国との国境から27キロほど離れた北朝鮮北西部の平安北道大館郡にあるとした。基地内には固体燃料型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「...
CNN.co.jp北朝鮮に秘密のミサイル基地、東アジアや米国へ「潜在的な核の脅威」 新報告書
CNN.co.jp 8月21日 19:00
... ―。20日公表の新たな報告書で、そんな現状が明らかになった。 このミサイル基地は中国国境からわずか27キロに位置する。米戦略国際問題研究所(CSIS)の報告書によると、核搭載可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)最大9発と、移動式の発射装置が保管されているとみられている。 報告書はこの基地について、北朝鮮が申告していない15〜20カ所の弾道ミサイル基地や弾頭貯蔵施設の一つだと指摘する。報告書は衛星画 ...
TBSテレビ“北朝鮮、秘密の弾道ミサイル基地" 米シンクタンクが衛星画像公開
TBSテレビ 8月21日 16:51
... 土が射程圏内に入るICBM=大陸間弾道ミサイルを格納している可能性があるとしています。 アメリカのシンクタンクCSIS=戦略国際問題研究所は20日、中国との国境からおよそ27キロ離れた場所に弾道ミサイルを配備できる非公表の軍事基地が存在するとして、衛星写真を公開しました。 ミサイルの発射台付き車両が備えられ、数千人の兵士が駐留しているほか、アメリカ全土が射程内に入る核弾頭搭載可能のICBM「火星1 ...
NHK“北朝鮮の弾道ミサイル基地を新たに確認" 米シンクタンク
NHK 8月21日 15:33
... 確認しICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイルが保管されている可能性があると発表しました。 アメリカのシンクタンク、CSIS=戦略国際問題研究所は20日、北朝鮮と中国の国境から、およそ27キロ離れた北西部ピョンアン(平安)北道テグァン郡に北朝鮮が公開していない弾道ミサイル基地を新たに確認したとする報告書を発表しました。 初期の分析として、いずれも射程が1万キロを超え核弾頭を搭載できるとされるICB ...
産経新聞北朝鮮北西部に非公表の軍事基地、ICBM配備か 米シンクタンクが衛星画像公開
産経新聞 8月21日 13:09
... 題研究所(CSIS)は20日、北朝鮮北西部に長距離弾道ミサイルを配備できる非公表の軍事基地の存在を特定したとして、衛星画像を公開した。初期分析として、核弾頭を搭載可能な固体燃料式の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星18」などが計6〜9基配備されている可能性があると指摘した。 基地は中国との国境から約27キロ離れた平安北道大館郡に位置し、総面積は推定約22平方キロ。ミサイルの発射台付き車両(TEL ...
47NEWS : 共同通信北朝鮮北西部に秘密基地 ICBM配備か、米研究所が特定
47NEWS : 共同通信 8月21日 10:08
... 題研究所(CSIS)は20日、北朝鮮北西部に長距離弾道ミサイルを配備できる非公表の軍事基地の存在を特定したとして、衛星画像を公開した。初期分析として、核弾頭を搭載可能な固体燃料式の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星18」などが計6〜9基配備されている可能性があると指摘した。 基地は中国との国境から約27キロ離れた平安北道大館郡に位置し、総面積は推定約22平方キロ。ミサイルの発射台付き車両(TEL ...
デイリースポーツ北朝鮮北西部に秘密基地
デイリースポーツ 8月21日 09:49
... 題研究所(CSIS)は20日、北朝鮮北西部に長距離弾道ミサイルを配備できる非公表の軍事基地の存在を特定したとして、衛星画像を公開した。初期分析として、核弾頭を搭載可能な固体燃料式の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星18」などが計6〜9基配備されている可能性があると指摘した。 基地は中国との国境から約27キロ離れた平安北道大館郡に位置し、総面積は推定約22平方キロ。ミサイルの発射台付き車両(TEL ...