検索結果(自衛隊 | カテゴリ : 社会)

152件の検索結果(0.080秒) 2025-06-28から2025-07-12の記事を検索
毎日新聞ブルーインパルス 最高時速は1000キロ、宙返りなど50種の“技"
毎日新聞 13:01
航空自衛隊のブルーインパルス=関西国際空港で2025年4月、中村宰和撮影 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12、13両日に大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行する。 使用するT4練習機は、5月に愛知県のため池に墜落した機体と同型だ。防衛省は6月中旬までブルーインパルスを含むT4全機の飛行を見合わせ、6月に予定していた北海道上富良野町と山口県防府市での展示飛行 ...
毎日新聞ブルーインパルス、きょう万博会場上空へ再チャレンジ 開幕日は中止
毎日新聞 13:00
航空自衛隊のブルーインパルス=関西国際空港で2025年4月、中村宰和撮影 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12、13両日に大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行する。当初予定していた万博開幕日の4月13日の展示飛行が悪天候のため中止になり、大阪府が万博の開催期間中の再飛行を要請していた。ブルーインパルスが同府内を展示飛行するのは、1990年の国際花と緑の博覧会 ...
TBSテレビ無人島で進む巨大基地建設 周辺の島で広がる不安、「怖さよりも使命感」緊迫の海に向かう新人指揮官【報道特集】
TBSテレビ 06:30
... 之表市の無人島「馬毛島」。 記者(2025年5月) 「コンクリート製造のプラントと思われます。大規模な工事によって、大量のコンクリートが使われることになります」 東京ドーム170個分の島に2030年、自衛隊の巨大基地が完成する。 かつての馬毛島。草木が広がり、固有種のマゲシカがいたるところで姿を見せていた。 着工から2年半。護衛艦などが接岸できる4本のふ頭、燃料タンクや管理棟、4200人もの工事関 ...
スポニチ石破首相「なめられてたまるか」発言に波紋 SNSでは「中国にも言って」
スポニチ 05:30
... 発言が波紋を呼んでいる。 交渉への影響の懸念や、SNSでは「中国にも言ってくれ」との声も上がった。参院選比例代表で立候補している自民党の長尾敬元衆院議員は11日、SNSで東シナ海の上空で中国軍機が航空自衛隊機に接近した事案に触れ、首相に対し「なめられてたまるか、これを中国に言ってください」と訴えた。 首相の発言は9日、千葉県船橋市での演説で関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。 ...
産経新聞空自輸送機から430リットル燃料流出 岐阜基地発表、人的被害なし
産経新聞 11日 21:56
航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市)は11日、基地を離陸したばかりのC2輸送機から燃料約430リットルが流出したと発表した。コックピット内の燃料投棄スイッチをオンにしたまま離陸したのが原因。周辺住宅などへの影響を確認中だが、人的被害はないという。 基地によると、輸送機は同日午前8時25分ごろに離陸した。直後に基地の管制官が機体の右端から何かが漏れていることに気付き、輸送機側に連絡。パイロットはすぐ ...
47NEWS : 共同通信【速報】離陸直後の空自輸送機から燃料430リットル流出
47NEWS : 共同通信 11日 21:31
航空自衛隊岐阜基地は11日、基地を離陸したばかりのC2輸送機から燃料約430リットルが流出したと発表した。コックピット内の燃料投棄スイッチをオンにしたまま離陸したのが原因で、人的被害はない。
J-CAST石破首相「なめられてたまるか」発言は「国益害する可能性」 国民民主・玉木代表が批判...言うなら「中国に対して」
J-CAST 11日 19:30
... 渉中ですからね」とも話し、「強い発言」をするのであれば、中国も対象にすべきだとした。 「もし、厳しいことを言うのであればね、3か月連続、軍用機が緊急接近した中国に対して言うべきではないか」 防衛省は6月7日、8日に太平洋上の公海上空で、7月9日、10日に東シナ海上の公海上空で、「中国軍機による自衛隊機への特異な接近」があったと発表している。 (J-CASTニュース編集委員 兼 副編集長 工藤博司)
47NEWS : 共同通信陸自元候補生、再び精神鑑定へ 隊員死傷の小銃発射、地裁決定
47NEWS : 共同通信 11日 19:29
岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で隊員3人が自動小銃で撃たれ死傷した事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生渡辺直杜被告(20)の弁護側が請求していた精神鑑定について、岐阜地裁は11日、実施を決定した。検察側の鑑定に続き、改めて刑事責任能力を調べる。関係者への取材で分かった。 関係者によると、公判開始のめどは立っておらず、数カ月かかるとみられる再鑑定の実施で初公判はさらにずれこむ見通しだと ...
デイリースポーツ陸自元候補生、再び精神鑑定へ
デイリースポーツ 11日 19:24
岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で隊員3人が自動小銃で撃たれ死傷した事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生渡辺直杜被告(20)の弁護側が請求していた精神鑑定について、岐阜地裁は11日、実施を決定した。検察側の鑑定に続き、改めて刑事責任能力を調べる。関係者への取材で分かった。 関係者によると、公判開始のめどは立っておらず、数カ月かかるとみられる再鑑定の実施で初公判はさらにずれこむ見通しだと ...
産経新聞元候補生、再び精神鑑定へ 岐阜の陸自小銃発射死傷事件で地裁決定
産経新聞 11日 19:24
自衛官候補生が発砲し、3人が死傷した陸上自衛隊日野基本射撃場=令和5年6月、岐阜市岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で隊員3人が自動小銃で撃たれ死傷した事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生、渡辺直杜被告(20)の弁護側が請求していた精神鑑定について、岐阜地裁は11日、実施を決定した。検察側の鑑定に続き、改めて刑事責任能力を調べる。関係者への取材で分かった。 関係者によると、公判開始のめど ...
毎日新聞中国、空・海で圧力継続 3日連続で領海侵入 空自機に異常接近も
毎日新聞 11日 19:23
... 関砲を搭載した中国海警局の船2隻が3日連続で領海に侵入し、周辺を航行する日本漁船(乗員2人、9・7トン)を追いかけるような動きを繰り返したと発表した。9、10両日には周辺の東シナ海上空で中国軍機が航空自衛隊機に複数回にわたり異常接近しており、空と海で圧力を継続している。 Advertisement 第11管区海上保安本部によると、9日午前3時47分ごろ、尖閣諸島の大正島周辺に来た日本漁船を追うよう ...
47NEWS : 共同通信【速報】元自衛官候補生、弁護側請求で精神鑑定へ
47NEWS : 共同通信 11日 19:04
岐阜市の陸上自衛隊射撃場の死傷事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生の男(20)の弁護側が請求していた精神鑑定について、岐阜地裁が11日、実施を決定した。関係者への取材で分かった。 岐阜市
朝日新聞ブルーインパルス、12日15時に万博上空へ 他の飛行ルートも紹介
朝日新聞 11日 17:17
高松市上空に飛来した航空自衛隊のブルーインパルス=2025年4月27日、高松市サンポート、武田肇撮影 [PR] 航空自衛隊の曲技飛行隊「ブルーインパルス」が12日午後3時ごろから、大阪・関西万博会場(大阪市此花区)の上空で展示飛行を披露する予定だ。13日にも飛行する計画になっている。 万博での展示飛行は4月の開幕時にも予定されていたが、天候不良で中止になった。その後、大阪府の吉村洋文知事が再度の飛 ...
日刊スポーツ「なめられてたまるか」は「中国に言うべきでは?」…
日刊スポーツ 11日 17:14
... 日本政府はそれまで交渉を続ける方針。 玉木氏は一方で「もし厳しいことを言うのであれば、3カ月連続で軍用機が緊急接近した中国に対して、言うべきではないかなと思います」とも主張した。東シナ海上空を飛行中の自衛隊機に、中国軍機が5月、6月に続き、今月9、10両日も至近距離まで接近したことに関して、中国側に今回と同様の強い表現で抗議すべきではないか、との認識を示した。 石破首相は9日、千葉県船橋市で参院選 ...
デイリースポーツ空自、1千万円相当盗み懲戒免職
デイリースポーツ 11日 12:11
航空自衛隊浜松基地は11日までに、小牧基地(愛知県小牧市)の金庫から1千万円相当の米ドル紙幣を盗んだとして、航空教育集団司令部総務部会計課の後藤修二1等空尉(50)を懲戒免職処分にした。「遊興費や借金返済のために盗んだ」と認めているという。 空自によると、昨年8月末まで小牧基地に所属し、国外任務の金銭管理を担当。米ドルの保管状況を把握していた。離任後の昨年12月と今年3月に同基地の金庫から計約6万 ...
47NEWS : 共同通信空自、1千万円相当盗み懲戒免職 愛知の小牧基地から
47NEWS : 共同通信 11日 12:06
航空自衛隊浜松基地は11日までに、小牧基地(愛知県小牧市)の金庫から1千万円相当の米ドル紙幣を盗んだとして、航空教育集団司令部総務部会計課の後藤修二1等空尉(50)を懲戒免職処分にした。「遊興費や借金返済のために盗んだ」と認めているという。 空自によると、昨年8月末まで小牧基地に所属し、国外任務の金銭管理を担当。米ドルの保管状況を把握していた。離任後の昨年12月と今年3月に同基地の金庫から計約6万 ...
47NEWS : 共同通信中国軍機、空自機に接近 東シナ海上空で、6月以来
47NEWS : 共同通信 10日 22:49
防衛省は10日、東シナ海上空で9、10日にそれぞれ、中国軍機が航空自衛隊機に接近する事案があったと発表した。6月にも太平洋上で中国軍機による自衛隊機への接近事案が起きている。偶発的な衝突を誘発する可能性がある「特異な接近」だとして、船越健裕外務事務次官は10日、中国の呉江浩駐日大使に深刻な懸念を表明し、再発防止を厳重に求めた。 防衛省によると、東シナ海の公海上空で9日午前10時50分ごろから約15 ...
毎日新聞中国軍機の異常接近に「深刻な懸念」 政府が再発防止を申し入れ
毎日新聞 10日 22:43
航空自衛隊のYS11EBに接近を繰り返した中国軍のJH7戦闘爆撃機=東シナ海上空で2025年7月9日、防衛省提供 防衛省は10日、日本周辺の東シナ海上空で、中国軍機が航空自衛隊の情報収集機に異常接近を繰り返したと発表した。高度差はあったものの、最接近時の距離は直線で約70メートルだった。機体や搭乗員の被害はない。 中国軍機による自衛隊機への異常接近は6月にも確認されたばかり。日本政府は同日改めて中 ...
時事通信中国軍機が異常接近 東シナ海で空自機に―防衛省
時事通信 10日 22:27
防衛省=東京都新宿区 防衛省は10日、東シナ海の公海上空で9日と10日、警戒監視中だった航空自衛隊の情報収集機に対し、中国軍の戦闘爆撃機が約30メートルの距離まで異常接近したと発表した。空自機や隊員に被害はなかった。中国軍機による異常接近が公表されるのは6月11日以来4回目。 中国国防省、異常接近で日本に抗議 「挑発行為やめよ」 政府は偶発的な衝突を誘発する可能性があるとして、外交・防衛両ルートで ...
NHK中国軍機が東シナ海上空で自衛隊機に30mまで接近 防衛省発表
NHK 10日 22:07
... 上空を飛行していた航空自衛隊の情報収集機が、中国軍の戦闘爆撃機からおよそ30メートルの至近距離まで接近されたと10日夜、明らかにしました。 自衛隊機の搭乗員や機体に被害はなかったということですが「特異な接近は偶発的な衝突を誘発する可能性がある」として中国側に深刻な懸念を表明し、再発防止を厳重に申し入れたということです。 中国軍機は先月7日と8日にも太平洋の上空を飛行していた海上自衛隊の哨戒機に至近 ...
読売新聞中国軍機、航空自衛隊機に異常接近繰り返す…2日連続で30mまで間隔詰める
読売新聞 10日 21:23
防衛省は10日、日本周辺の東シナ海の公海上空で9、10日、中国軍機が航空自衛隊機に接近する特異な飛行を繰り返したと発表した。自衛隊機に被害はなかった。日本政府は「偶発的な衝突を誘発する可能性がある」として、中国側に再発防止を申し入れた。 中国軍のJH7戦闘爆撃機(9日撮影、防衛省提供) 発表によると、空自機は「YS11EB」情報収集機。入間基地(埼玉県)の所属で、両日とも警戒監視にあたっていた。9 ...
47NEWS : 共同通信【速報】中国軍機、空自機に接近と防衛省
47NEWS : 共同通信 10日 21:16
防衛省は10日、東シナ海の公海上空で9日と10日にそれぞれ、中国軍機が航空自衛隊機に接近する事案があったと発表した。偶発的な衝突を誘発する可能性がある「特異な接近」だとして、日本政府は中国側に再発防止を申し入れた。 防衛省
TBSテレビ中国軍機がまた「異常接近」 2日続けて複数回にわたり自衛隊機に接近繰り返す
TBSテレビ 10日 21:06
防衛省は、中国軍の戦闘爆撃機が自衛隊機に対し、2日続けて「異常接近」したと発表しました。 防衛省によりますと、今月9日、中国軍のJH7戦闘爆撃機が日本周辺の東シナ海上空で警戒監視を行っていた航空自衛隊のYS11EB情報収集機に対し、およそ70メートルの距離まで「異常接近」したということです。 中国軍機はきょうも複数回、接近を繰り返したということです。中国軍機は、航空機を撃墜できるミサイルを装備して ...
毎日新聞中国軍機が空自機に再び「異常接近」 東シナ海上空で 6月に続き
毎日新聞 10日 20:32
... 員に被害はなかった。2機の間に高度差はあったものの、数十メートルの距離まで接近したとの情報もある。 Advertisement 中国機による自衛隊機への異常接近は6月7、8両日に確認されたばかり。太平洋上の公海上空で中国海軍の空母「山東」の動向を監視していた海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、艦載機のJ15戦闘機が高度差のない状態で約45メートルの距離まで接近。J15はミサイルのようなものを搭載してい ...
デイリースポーツ米軍F16着陸、滑走路閉鎖
デイリースポーツ 10日 19:24
防衛省東北防衛局は10日、飛行中の米軍三沢基地所属のF16戦闘機にトラブルが発生し、米軍が管理し自衛隊や民間が共用する三沢空港(青森県三沢市)に着陸したと明らかにした。午前9時45分〜同10時半ごろまで滑走路が一時閉鎖され、三沢発羽田行きの日本航空1便に遅れが出た。 東北防衛局によると、飛行中に油圧系統の異常が発生した。青森県と三沢市は同日、米軍三沢基地と東北防衛局に口頭で再発防止を要請した。
47NEWS : 共同通信大雪像5基維持へ協議 さっぽろ雪まつり
47NEWS : 共同通信 10日 19:23
札幌市で毎年開かれる冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」の実行委員会は10日、陸上自衛隊が制作する大雪像を現状の2基から1基に減らすとする陸自からの提案を受け入れると決めた。雪まつり全体では毎年5基が制作され、実行委は陸自の体制が縮小する2027年以降も基数を維持する方向で、地元企業などと協議を進める。 雪まつりでは例年、札幌市中心部の大通公園に高さ15m、幅20mほどの大雪像が制作されている。実行委に ...
47NEWS : 共同通信米軍F16着陸、滑走路閉鎖 青森・三沢、旅客機に遅れ
47NEWS : 共同通信 10日 19:22
防衛省東北防衛局は10日、飛行中の米軍三沢基地所属のF16戦闘機にトラブルが発生し、米軍が管理し自衛隊や民間が共用する三沢空港(青森県三沢市)に着陸したと明らかにした。午前9時45分〜同10時半ごろまで滑走路が一時閉鎖され、三沢発羽田行きの日本航空1便に遅れが出た。 東北防衛局によると、飛行中に油圧系統の異常が発生した。青森県と三沢市は同日、米軍三沢基地と東北防衛局に口頭で再発防止を要請した。 防 ...
デイリースポーツ大雪像5基維持へ協議
デイリースポーツ 10日 19:19
札幌市で毎年開かれる冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」の実行委員会は10日、陸上自衛隊が制作する大雪像を現状の2基から1基に減らすとする陸自からの提案を受け入れると決めた。雪まつり全体では毎年5基が制作され、実行委は陸自の体制が縮小する2027年以降も基数を維持する方向で、地元企業などと協議を進める。 雪まつりでは例年、札幌市中心部の大通公園に高さ15m、幅20mほどの大雪像が制作されている。実行委に ...
NHK沖縄 不発弾爆発事故 陸自が調査結果公表“信管が作動し爆発"
NHK 10日 19:06
... 設で不発弾が爆発し、自衛隊員4人がけがをした事故について、自衛隊は調査結果を公表しました。不発弾の起爆装置にあたる信管の有無を確認する際に、信管が作動して爆発したと断定したうえで、再発防止策として、外観で識別が難しい不発弾はすべて爆破処理するとしています。 先月9日、アメリカ軍「嘉手納弾薬庫地区」の敷地内にあり、沖縄県が管理する不発弾の一時保管施設で、小規模な爆発事故が発生し、自衛隊員4人がやけど ...
時事通信自衛隊統合幕僚長、15年ぶり訪韓 米制服組トップ交え会談へ
時事通信 10日 19:00
10日、ソウルで会談する韓国軍の金明秀合同参謀本部議長(左手前から2人目)と自衛隊の吉田圭秀統合幕僚長(右手前から2人目)ら(韓国軍提供) 【ソウル時事】韓国軍合同参謀本部は10日、日米韓制服組トップの会談に出席するため、自衛隊の吉田圭秀統合幕僚長と米軍のケイン統合参謀本部議長が訪韓したと発表した。自衛隊トップの訪韓は2010年以来で15年ぶりという。 吉田氏は10日、韓国軍の金明秀合同参謀本部議 ...
FNN : フジテレビ池に自衛隊機が墜落し2人が死亡した事故 機体の引き揚げは早くても8月の見通し 台船を岸からのばしクレーンで
FNN : フジテレビ 10日 18:51
2025年5月に愛知県犬山市の池に自衛隊機が墜落した事故で、機体の引き揚げが早くても8月になることがわかりました。 2025年5月に航空自衛隊のT?4練習機が犬山市の入鹿池に墜落した事故では、隊員2人が死亡しました。 沈んでいる機体などを引き揚げるサルベージは行われていませんでしたが、防衛省は7月10日、サルベージの開始時期について、早くても8月となることを明らかにしました。 水上での工事の際に土 ...
TBSテレビ岩屋外務大臣「両国の意思疎通を深めることが期待されている」 日中外相が会談
TBSテレビ 10日 18:44
... く変動していく中で日中両国が意思疎通を深め、それぞれの役割を果たしていくことが、国際社会からも期待をされている」と述べました。 会談では、日本から中国に対し、▼中国機による領空侵犯や、▼中国軍機による自衛隊機への異常接近など、日本周辺の海空域での中国の動向について深刻な懸念を表明し、対応を強く求めたということです。 一方、中国外務省によりますと、王毅外相は今年は「抗日戦争勝利80年」にあたるとして ...
毎日新聞陸自オスプレイ、新たに2機佐賀に到着 8月中旬まで移駐続く
毎日新聞 10日 18:26
佐賀駐屯地(右奥)に隣接する佐賀空港の滑走路へ降下する3機目の陸上自衛隊V22オスプレイ(中央奥)=佐賀市の佐賀県庁から2025年7月10日午前11時30分、成松秋穂撮影 陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの正式配備が9日始まった佐賀駐屯地(佐賀市)に10日、新たに2機が移駐された。防衛省は、木更津駐屯地(千葉県木更津市)に暫定配備していた全17機を8月中旬までに順次移駐する予定で、9日に1機目が ...
NHK愛知 航空自衛隊練習機墜落 8月にも機体の主要部分引き揚げへ
NHK 10日 18:18
ことし5月、航空自衛隊の練習機が愛知県犬山市の池に墜落した事故で、航空自衛隊は機体の主要部分の引き揚げ作業を早ければ来月から始めると発表しました。 ことし5月、航空自衛隊のT4練習機が愛知県犬山市の入鹿池に墜落し、隊員2人が死亡した事故では、エンジンなど機体の主要部分が池の中に沈んだままとなっています。 航空自衛隊は機体の主要部分について、早ければ来月から引き揚げ作業を始めると10日、明らかにしま ...
東京新聞練習機墜落から2ヵ月… 航空自衛隊「8月にも機体引き揚げ開始」発表 入鹿池ではボート営業再開できず
東京新聞 10日 18:04
... 月14日午後3時過ぎ、宮崎県の航空自衛隊新田原(にゅうたばる)基地に戻るために小牧基地を出発した約2分後、北東方向約13キロの入鹿池に墜落した。搭乗していた男性隊員2人が死亡した。 【関連記事】墜落原因「答えられる段階にない」まま、T4練習機の飛行再開へ 航空自衛隊トップ「長期停止は育成の妨げ」 【関連記事】防衛費増の裏で「安全への投資」を後回しにしたツケ? 航空自衛隊機の墜落事故、原因究明は難航 ...
朝日新聞さっぽろ雪まつり大雪像、北洋銀行が協力検討 自衛隊の負担を軽減へ
朝日新聞 10日 17:50
陸上自衛隊が制作する大雪像に使う雪の輸送について、2026年は1基分を「さっぽろ雪まつり実行委員会」が担うという=2023年 [PR] 北海道の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」(2月開催)の名物となっている陸上自衛隊制作の大雪像が2027年から1基に減ることが、正式に決まった。10日、札幌市などでつくる実行委員会の会合で報告された。 【初報】さっぽろ雪まつり、陸自が大雪像制作の削減申し入れ 2基から ...
デイリースポーツ中国軍機、空自機に接近
デイリースポーツ 10日 17:45
日本周辺の東シナ海上空で9日、中国軍機が航空自衛隊機に接近して飛行する事案があったことが10日、複数の政府関係者への取材で分かった。中国軍機は6月にも太平洋上空で2日にわたって海上自衛隊機に接近し、日本政府が中国側に再発防止を申し入れていた。 政府関係者によると、東シナ海の公海上空で9日、中国軍のJH7戦闘爆撃機が空自のYS11EB電子測定機に接近した。外務、防衛両省などが当時の状況を分析している ...
時事通信さび落としで信管に衝撃 不発弾破裂で調査結果―陸自
時事通信 10日 17:24
米軍嘉手納弾薬庫地区にある沖縄県の不発弾保管庫で6月、不発弾が破裂し陸上自衛隊の男性隊員4人がけがをするなどした事故で、陸自は10日、さびを取り除く作業中に信管に衝撃が伝わり破裂したとする調査結果を公表した。 陸自によると、破裂したのは米国製の対戦車用の砲弾。腐食が著しく、外観から信管の有無などが確認できなかったため、隊員がドライバーやハンマーでさびや土を削り落とした際に破裂した。 沖縄県内で見つ ...
毎日新聞<1分で解説>オスプレイを佐賀に配備 中国を念頭「南西シフト」とは
毎日新聞 10日 17:22
陸自佐賀駐屯地に到着し、輸送機V22オスプレイから降機する隊員たち=佐賀市で2025年7月9日午前10時半、玉城達郎撮影 陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイが、佐賀駐屯地に正式に配備されることになり、最初の機体が移動しました。これまで千葉県の木更津駐屯地に一時的に置かれていた全17機は、8月中旬までに順番に佐賀へ移されます。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「オスプレイの佐賀配備」を ...
47NEWS : 共同通信【速報】中国軍機、東シナ海上空で空自機に接近
47NEWS : 共同通信 10日 17:21
日本周辺の東シナ海上空で9日、中国軍機が航空自衛隊機に接近する事案があったことが10日、複数の政府関係者への取材で分かった。中国軍機は6月にも太平洋上空で海上自衛隊機に接近。日本政府が中国側に再発防止を申し入れていた。
デイリースポーツ元自衛官候補生側が精神鑑定請求
デイリースポーツ 10日 16:53
岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で隊員3人が自動小銃で撃たれ死傷した事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生の男(20)の弁護側が、男の精神鑑定を岐阜地裁に請求したことが10日、関係者への取材で分かった。初公判の見通しは立っておらず、鑑定が実施されれば、さらにずれ込む可能性がある。 検察側は約6カ月間鑑定留置し、精神鑑定を実施。刑事責任能力を問えると判断し、昨年2月に起訴した。弁護側は再鑑 ...
47NEWS : 共同通信元自衛官候補生側が精神鑑定請求 岐阜の小銃発射事件
47NEWS : 共同通信 10日 16:52
岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で隊員3人が自動小銃で撃たれ死傷した事件で、強盗殺人罪などで起訴された元自衛官候補生の男(20)の弁護側が、男の精神鑑定を岐阜地裁に請求したことが10日、関係者への取材で分かった。初公判の見通しは立っておらず、鑑定が実施されれば、さらにずれ込む可能性がある。 検察側は約6カ月間鑑定留置し、精神鑑定を実施。刑事責任能力を問えると判断し、昨年2月に起訴した。弁護側は再鑑 ...
デイリースポーツさび除去作業の衝撃で信管作動
デイリースポーツ 10日 16:22
沖縄県の不発弾保管庫で6月、不発弾が破裂し、陸上自衛隊員4人が負傷した事故で、陸自は10日、弾に付着したさびなどを工具で除去していた際、信管に衝撃が伝わり、作動したことが原因とする調査結果を発表した。 陸自によると、破裂したのは米国製の75ミリ対戦車りゅう弾で、劣化が激しく信管の有無が不明だった。そのため、処分業者に引き渡す前に安全性を確認する目的で、隊員が弾を作業台に載せ、ドライバーなどでさびや ...
47NEWS : 共同通信さび除去作業の衝撃で信管作動 沖縄、不発弾破裂事故
47NEWS : 共同通信 10日 16:20
沖縄県の不発弾保管庫で6月、不発弾が破裂し、陸上自衛隊員4人が負傷した事故で、陸自は10日、弾に付着したさびなどを工具で除去していた際、信管に衝撃が伝わり、作動したことが原因とする調査結果を発表した。 陸自によると、破裂したのは米国製の75ミリ対戦車りゅう弾で、劣化が激しく信管の有無が不明だった。そのため、処分業者に引き渡す前に安全性を確認する目的で、隊員が弾を作業台に載せ、ドライバーなどでさびや ...
産経新聞沖縄・嘉手納弾薬庫の不発弾破裂「作業中、信管に衝撃伝わる」 陸自が事故調査結果公表
産経新聞 10日 15:47
不発弾処理の予行で模擬弾を慎重に耐爆容器に移す隊員ら=昨年4月、那覇市(大竹直樹撮影)沖縄県読谷村の米軍嘉手納弾薬庫地区内にある県管理の不発弾一時保管庫で6月、不発弾が破裂した事故で、陸上自衛隊は10日、不発弾の信管の有無を確認する作業中、信管に衝撃が伝わったことが事故の直接的要因とする調査結果を公表した。陸自は再発防止策を徹底し、全国で停止していた一部作業を再開する方針。 事故は今年6月9日に発 ...
朝日新聞沖縄の不発弾爆発「さび落とす作業中に破裂」 陸自が事故原因発表
朝日新聞 10日 15:37
... 庫地区のフェンス=2025年6月9日午後1時36分、沖縄県読谷村、金子和史撮影 [PR] 米軍嘉手納弾薬庫地区(沖縄県読谷村など)にある県管理の一時保管庫で今年6月、不発弾が爆発した事故について、陸上自衛隊第15旅団(那覇市)は10日、調査結果を公表した。信管の有無を確認する作業中、衝撃が伝わり信管が破裂したという。 15旅団によると、爆発した不発弾は2023年7月に糸満市の無人島・岡波(おかは) ...
日本テレビ陸自、不発弾爆発で4人ケガ 事故の調査結果公表 沖縄・読谷村
日本テレビ 10日 15:30
... 月、陸上自衛隊員が不発弾のさびを落とす作業中に爆発が起き、4人がケガをした事故で、陸上自衛隊は、「不発弾の信管の有無を確認するための作業に伴う衝撃で信管が破裂した」とする調査結果をまとめ、公表しました。 この事故は先月9日、読谷村のアメリカ軍嘉手納弾薬庫地区内で自衛隊が運用する不発弾保管庫の近くで、隊員らが不発弾のさびを落とす作業をしていたところ、爆発が起き、4人がケガをしたものです。 陸上自衛隊 ...
日刊スポーツ【参院選】玉木雄一郎氏、ギャルタレントに山尾志桜…
日刊スポーツ 10日 13:01
... 特に軍事的貢献力…」とコメントすると、ひろゆき氏が「自衛隊保有を明記するってことですか?」と確認。玉木氏は「そんなの意味ないんですよ」と即答し「組織名をいくら書いたって何の意味もなくて、その自衛隊が何をできるか、ということを憲法上明記しなければ意味がない」と語った。 玉木氏は、自衛隊員の子どもに立場を重ねるような例示で説明。「お父さんが務めている自衛隊という組織の違憲性がなくなっても、お父さんが務 ...
東京スポーツ新聞トランプ氏の?圧力?で防衛費増額は既定路線 押し目買いしたい穴株は…【資産倍増期待のお宝銘柄】
東京スポーツ新聞 10日 10:29
... 、ここは「上記3銘柄+穴株1、2銘柄」という布陣で防衛関連株に臨みたいところだ。 穴株として注目したいのは、まず東京計器(7721=4055円)。航空機や船舶用の計器で高シェアを誇り、船舶や潜水艦など自衛隊向け機器に高確率で搭載されることになりそうだ。さらに、現在の造船ブームの恩恵も加わり、少なくとも今後数年は業績拡大が予想される。株価が26週移動平均線にタッチしそうなところを狙いたい。 同じ視点 ...
テレビ朝日オスプレイを佐賀に配備 「南西シフト」の一環 総理「防衛、災害救援に役立つ」
テレビ朝日 10日 09:14
9日、陸上自衛隊のオスプレイ1機が、佐賀駐屯地に配備されました。 陸上自衛隊西部方面総監 荒井正芳陸将 「九州北部に位置する佐賀駐屯地は、わが国の防衛を全うするうえで、戦略的に極めて重要である」 オスプレイの佐賀県への配備は、中国の海洋進出を念頭に、九州・沖縄の防衛力を強化する自衛隊のいわゆる「南西シフト」の一環です。 9日、佐賀県を訪れていた石破茂総理大臣もオスプレイの必要性を強調しました。 「 ...
毎日新聞騒音の一方、交付金は増額 オスプレイ配備が木更津にもたらしたもの
毎日新聞 10日 07:45
陸上自衛隊木更津駐屯地の隊員らに見送られ、九州に向かうオスプレイ=木更津市内で2025年7月9日午前10時45ごろ分、宮田哲撮影 陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの木更津駐屯地(木更津市)への暫定配備が9日終了し、本来の配備先である佐賀駐屯地(佐賀市)への移駐が始まった。暫定配備の5年間、周辺には騒音が鳴り響く一方、防衛省から地元への交付金は増えた。オスプレイが地域にもたらしたものを振り返る。【 ...
時事通信住民理解なく「任務遂行できない」 上野和士・陸自第15旅団長―沖縄
時事通信 10日 07:10
取材に応じる上野和士・陸上自衛隊第15旅団長=5月23日、那覇市 太平洋戦争末期に国内最大の地上戦で民間人を含む約20万人が犠牲になった沖縄。戦後の米軍統治を経て、自衛隊が駐屯したのは本土復帰後の1972年からで、今年で53年となる。陸上自衛隊第15旅団(那覇市)の上野和士旅団長が9日までに取材に応じ「地域の理解なくして任務は遂行できない。しっかりと県民の皆さんをお守りする覚悟だ」と話した。 同旅 ...
毎日新聞オスプレイ配備に揺れ動いた佐賀の11年間 残る安全性への懸念
毎日新聞 9日 19:41
陸自オスプレイの佐賀空港配備に反対する集会で「オスプレイNO!」と書かれたプラカードを掲げる参加者ら=佐賀市で2025年6月21日、金澤稔撮影 陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイが9日、佐賀空港に隣接する陸自佐賀駐屯地(佐賀市)に正式配備された。政府が佐賀県に受け入れを要請して11年。暫定配備されてきた木更津駐屯地(千葉県)から全17機が順次移駐し、政府が進めてきた防衛力の「南西シフト」はさらに進 ...
NHK陸上自衛隊の輸送機オスプレイ 佐賀県への配備 9日から始める
NHK 9日 18:47
防衛省は陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀県への配備を、9日から始めました。来月中旬にかけて順次、配備を進め、配備が完了した機体から訓練を行うとしています。 目次 佐賀駐屯地に配備するねらい 10年越しの配備計画 これまでのオスプレイ事故 目次を開く 目次 目次 佐賀駐屯地に配備するねらい 10年越しの配備計画 これまでのオスプレイ事故 NEW 最初の1機が佐賀駐屯地に 防衛省は、陸上自衛隊のオス ...
FNN : フジテレビクルーズ船にテロリスト…を想定 佐世保港で7機関が合同訓練 不審船への威嚇射撃も【長崎】
FNN : フジテレビ 9日 18:45
... で行われました。 「クルーズ船に爆発物を持ったテロリストが潜入した」との想定で関係機関の連携と対処がポイントです。 訓練に参加したのは海上保安部や警察、税関など7つの機関です。 佐世保港はアメリカ軍や自衛隊の施設が多く存在し、「重要港湾」に指定されているほか、10万トンを超えるクルーズ船の寄港も増えています。 海上保安部による不審船への威嚇射撃訓練もありました。 佐世保海上保安部 大塚雅之 警備救 ...
デイリースポーツ「オスプレイいらない」、佐賀
デイリースポーツ 9日 17:46
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの佐賀駐屯地への配備が9日、始まった。厳しい日差しが照りつける中、反対する住民ら100人余りが朝から駐屯地正門前に集まり「戦争のためのオスプレイはいらない」と、流れる汗をぬぐいつつシュプレヒコール。事故の危険や騒音、駐屯地の排水による漁業への影響を懸念する声も上がった。 午前10時20分ごろ、腹に響く重低音を夏空にとどろかせながら、プロペラを上に向けた灰色の機体が ...
47NEWS : 共同通信「オスプレイいらない」、佐賀 事故や騒音、住民ら抗議
47NEWS : 共同通信 9日 17:46
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの佐賀駐屯地への配備が9日、始まった。厳しい日差しが照りつける中、反対する住民ら100人余りが朝から駐屯地正門前に集まり「戦争のためのオスプレイはいらない」と、流れる汗をぬぐいつつシュプレヒコール。事故の危険や騒音、駐屯地の排水による漁業への影響を懸念する声も上がった。 午前10時20分ごろ、腹に響く重低音を夏空にとどろかせながら、プロペラを上に向けた灰色の機体が ...
産経新聞わいせつ疑いで陸上自衛官逮捕 10代少女に動画送らせたか 群馬県警
産経新聞 9日 16:51
群馬県警本部群馬県警高崎署は9日、交流サイト(SNS)で知り合った16歳未満の少女に性的な部位を露出した動画を送信させたとして、不同意わいせつなどの疑いで、陸上自衛隊富士学校(静岡県小山町)に所属する3等陸尉、近藤朋生容疑者(25)を逮捕した。署によると「間違いありません」と容疑を認めている。 逮捕容疑は昨年2月7日、SNSのメッセージ機能で性的な姿態を撮って送信するように指示し、動画1点を送信さ ...
読売新聞コタマガイ4キロを密漁した1等陸曹、停職5日の懲戒処分「家族と一緒に食べようと思った」
読売新聞 9日 16:10
陸上自衛隊多賀城駐屯地は8日、第22即応機動連隊の1等陸曹(39)を停職5日の懲戒処分とした。 陸上自衛隊多賀城駐屯地 発表によると、1等陸曹は休暇中の昨年5月27日、宮城県亘理町の海岸でコタマガイ約4キロ・グラムを密漁した。第2管区海上保安本部の海上保安官に職務質問されて発覚。その後、漁業法違反容疑で書類送検され、同11月に罰金刑を受けて納付したという。1等陸曹は「密漁と知らず取ってしまった。家 ...
日本テレビ陸自のオスプレイ、佐賀への配備始まる 最初の1機が駐屯地着陸
日本テレビ 9日 14:34
陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀県への配備が9日から始まり、最初の1機が佐賀市の駐屯地に着陸しました。 9日午前10時20分すぎ、自衛隊の輸送機オスプレイが佐賀空港の隣接地に開設された陸上自衛隊佐賀駐屯地に到着しました。 防衛省によりますと、オスプレイの佐賀への配備は南西諸島の防衛強化が主な目的で、有事の際には自衛隊の部隊を島しょ部に輸送する役割を担っています。 オスプレイを巡っては、米軍の運用 ...
テレビ朝日佐賀駐屯地 オスプレイの配備開始 1機目が到着
テレビ朝日 9日 14:09
陸上自衛隊・佐賀駐屯地でオスプレイの配備が始まります。17機のうち最初の1機が佐賀空港に到着しました。 9日午前10時すぎ、佐賀空港に千葉県の木更津駐屯地に暫定配備されていた陸上自衛隊のオスプレイ1機が着陸し、空港隣接地に先月末、完成した佐賀駐屯地に配備されました。 オスプレイの配備を巡っては安全性や騒音の他、排水による有明海の漁業への影響など、市民から懸念する声が依然として上がっています。 防衛 ...
朝日新聞陸自オスプレイの佐賀配備始まる 1機が到着 8月中旬までに17機
朝日新聞 9日 13:16
佐賀空港に隣接する陸上自衛隊の新駐屯地=2025年6月28日午後3時39分、佐賀市、朝日新聞社機から、恵原弘太郎撮影 [PR] 陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀空港(佐賀市)への配備が9日、始まった。午前10時20分過ぎに空港の滑走路に1機が飛来し、隣接して造られた佐賀駐屯地に到着した。暫定的に配備されていた木更津駐屯地(千葉県)から8月中旬までに全17機が移される。 6日に木更津駐屯地から4機 ...
朝日新聞オスプレイ配備、覆った「自衛隊共用せず」 残るアセス逃れへの疑念
朝日新聞 9日 13:13
オスプレイ飛来に抗議する古賀初次さん=2025年7月9日午前10時22分、佐賀市川副町犬井道、岡田将平撮影 [PR] 陸上自衛隊オスプレイが9日、佐賀空港に配備された。防衛力の「南西シフト」を推し進める政府は、配備の意義を強調するが、なし崩し的に進んだ配備へのいきさつに、地元にはなお懸念や不安が残る。 「オスプレイ来るな!」。この日午前、佐賀空港の東の空から、機体が見えてくると、空港のある佐賀市川 ...
FNN : フジテレビ陸自オスプレイが佐賀空港に飛来…8月中旬までに全17機配備へ 防衛省「南西諸島の防衛体制強化」
FNN : フジテレビ 9日 11:46
佐賀空港に陸上自衛隊のオスプレイ1機が飛来しました。 空港西側の佐賀駐屯地では、このあと開設式が開かれます。 9日に佐賀空港西側に自衛隊の佐賀駐屯地が開設され、9日朝、熊本県の高遊原分屯地を離陸したオスプレイ1機が、午前10時22分に佐賀空港に飛来しました。 陸上自衛隊のオスプレイは千葉県の木更津駐屯地に暫定配備されていて、その期限がきょう7月9日でした。 今後、8月中旬までに全17機が配備される ...
読売新聞陸自の佐賀駐屯地開設、オスプレイ配備も始まる…対中国を念頭に防衛力「南西シフト」
読売新聞 9日 11:36
陸上自衛隊の佐賀駐屯地が9日、佐賀市の佐賀空港北西側に開設され、輸送機「オスプレイ」の配備が始まった。離島の防衛や奪還にあたる「水陸機動団」(長崎県佐世保市)の輸送などを担う。海洋進出の動きを強める中国を念頭に置いた防衛力の「南西シフト」の一環で、駐屯地新設は2023年の石垣駐屯地(沖縄県石垣市)以来となる。 陸上自衛隊佐賀駐屯地に到着したオスプレイの前で写真に納まる隊員ら(9日午前10時34分、 ...
時事通信オスプレイ、佐賀に配備開始 即応強化、8月中旬までに17機―陸自
時事通信 9日 11:28
陸上自衛隊佐賀駐屯地に到着した輸送機V22オスプレイ=9日午前、佐賀市 陸上自衛隊は9日、陸自佐賀駐屯地(佐賀市)を開設し、輸送機オスプレイの配備を開始した。全17機を木更津駐屯地(千葉県木更津市)から順次移駐し、8月中旬までに配備を完了する。海洋進出を強める中国を念頭に、南西諸島防衛での即応体制を強化する狙いがある。 陸自によると、9日に佐賀駐屯地に配備されたのは1機で、木更津駐屯地から高遊原分 ...
テレ東BIZオスプレイ佐賀に配備 「南西シフト」の一環 8月中旬までに17機配備へ
テレ東BIZ 9日 11:13
防衛省は、陸上自衛隊と在日アメリカ軍がそれぞれ保有する輸送機オスプレイについて、14日以降、準備が整った機体から、順次飛行を再開すると発表しました。事故原因の詳細を伏せたまま飛行を再開することについて、木原防衛大臣は、「大変心苦しい。自治体から厳しい声があることも承知している」としたうえで、今後も丁寧に説明し、情報を提供していくと強調しました。
デイリー新潮「インドの事故以外にもこんなに…」 航空機事故相次ぐ「ボーイング」は「エアバス」と何が違うのか
デイリー新潮 9日 11:01
... 警視庁元鑑識課長の証言】 【御巣鷹山墜落事故】48時間の地獄絵図――“赤い木"に触れ…「職業選択を間違えた」と感じたと語った自衛隊員 「誰にも話せませんでした。死んだ家族と“再会"したなんて……」――被災地での「霊体験」を初告白。遺族たちはこうして絶望から救われた 日航機墜落は自衛隊のせい――元CAが書く「御巣鷹山」トンデモ本 アクセスランキング一覧 話題の本 レビュー ニュース おすすめPR 夏 ...
デイリースポーツ陸自オスプレイ佐賀に配備
デイリースポーツ 9日 10:44
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ1機が9日、経由地の高遊原分屯地(熊本県)から、同日開設した佐賀駐屯地(佐賀市)に到着した。陸自は8月中旬までに暫定配備先だった木更津駐屯地(千葉県)から全17機の移駐を完了させる予定。九州・沖縄の防衛力を強化する「南西シフト」の一環で、島しょ部への隊員輸送などを担う。 オスプレイは開発段階からトラブルが多く、乗員が死亡する重大事故が相次いでいる。防衛省はこれまで ...
47NEWS : 共同通信陸自オスプレイ佐賀に配備 新駐屯地開設、南西シフト
47NEWS : 共同通信 9日 10:43
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ1機が9日、経由地の高遊原分屯地(熊本県)から、同日開設した佐賀駐屯地(佐賀市)に到着した。陸自は8月中旬までに暫定配備先だった木更津駐屯地(千葉県)から全17機の移駐を完了させる予定。九州・沖縄の防衛力を強化する「南西シフト」の一環で、島しょ部への隊員輸送などを担う。 オスプレイは開発段階からトラブルが多く、乗員が死亡する重大事故が相次いでいる。防衛省はこれまで ...
47NEWS : 共同通信【速報】陸自オスプレイ、佐賀駐屯地に到着
47NEWS : 共同通信 9日 10:28
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ1機が9日午前、佐賀駐屯地に到着した。 オスプレイ
FNN : フジテレビ【速報】オスプレイ 佐賀駐屯地に1機着陸
FNN : フジテレビ 9日 10:21
9日午前、自衛隊のオスプレイ1機が佐賀市川副町の佐賀空港に着陸した。防衛省は9日、佐賀空港西側に佐賀駐屯地を開設。オスプレイは8月中旬までに全17機が配備される見込み。 サガテレビ 佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
Abema TIMES女性キャスター「口からもお尻からもゲップとおならが出た!」目を見開いて興奮…自衛隊の“低圧訓練"を体験 「F-15戦闘機」搭乗への道
Abema TIMES 9日 07:19
... (5枚) 女性キャスターがF-15戦闘機に搭乗する。そのための訓練に密着した。 【映像】「ゲップとおならが出た」急減圧の瞬間 ABEMA NEWSの楪望キャスターが“潜入"したのは航空自衛隊の主要な基地の一つ、入間基地。航空自衛隊最大の人員と部隊数を擁し、輸送の拠点基地として24時間365日任務遂行にあたっている。そんな入間基地にはパイロット育成のための施設もある。 フライトスーツに着替えて訓練へ
朝日新聞佐賀配備、フル稼働できないオスプレイ 「アキレス腱」の改良続く
朝日新聞 9日 07:07
陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備されているオスプレイ=2025年6月2日 [PR] 陸上自衛隊が導入した輸送機オスプレイの配備が佐賀空港(佐賀市)で始まる。国内外での事故・トラブルの経緯から安全性を不安視する声が地元で聞かれる。「欠陥機」という汚名をぬぐえずにいるオスプレイ。米軍の事故報告書をひもとくと、機体が抱える「アキレス腱(けん)」の存在が浮かび上がってくる。 「事故の根本原因が分 ...
毎日新聞国の配備要請から約10年 陸自オスプレイ、9日から佐賀に移駐開始
毎日新聞 9日 07:00
着陸態勢に入る陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ=千葉県木更津市で2025年6月2日午後4時26分、西夏生撮影 陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイが9日、佐賀空港(佐賀市)の隣接地にこの日開設となる佐賀駐屯地に正式配備される。防衛省は木更津駐屯地(千葉県木更津市)に暫定配備していた全17機を8月中旬までに順次移駐。国が佐賀県に配備の受け入れを要請してから約10年を経て、配備計画が具現化することにな ...
毎日新聞街に流れ始めた「防衛マネー」 オスプレイ配備控えた佐賀は今
毎日新聞 9日 07:00
... 議らが視察に訪れた戸ケ里漁港。船着き場(左側)の、砕石でかさ上げした場所を舗装する工事に、防衛省の補助金が充てられる=佐賀市で2025年5月15日、成松秋穂撮影 島しょ防衛能力の強化の一環として、陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイが9日、佐賀空港(佐賀市)に隣接する陸自佐賀駐屯地の開設とともに配備される。陸自木更津駐屯地(千葉県木更津市)に暫定配備されていた全17機は8月中旬にかけて順次移駐する予 ...
47NEWS : 共同通信陸自、佐賀駐屯地を開設 オスプレイを移駐
47NEWS : 共同通信 9日 01:08
陸上自衛隊は9日、佐賀駐屯地(佐賀市)を開設した。2020年7月から木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備されていた輸送機V22オスプレイ17機を移駐する。防衛省は「南西地域を含む島しょ防衛力の強化を実現する」としているが、過去に事故が相次ぎ、安全性への懸念が根強い。 陸自によると、新たな駐屯地は有明海に面した佐賀空港に隣接し、空港の滑走路を使う。隊員数は約420人。9日にオスプレイ1機が経由先の高遊原 ...
デイリースポーツ陸自、佐賀駐屯地を開設
デイリースポーツ 9日 01:04
陸上自衛隊は9日、佐賀駐屯地(佐賀市)を開設した。2020年7月から木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備されていた輸送機V22オスプレイ17機を移駐する。防衛省は「南西地域を含む島しょ防衛力の強化を実現する」としているが、過去に事故が相次ぎ、安全性への懸念が根強い。 陸自によると、新たな駐屯地は有明海に面した佐賀空港に隣接し、空港の滑走路を使う。隊員数は約420人。9日にオスプレイ1機が経由先の高遊原 ...
朝日新聞コタマガイ4キロ密漁、自衛官を処分 「密漁という認識なく反省」
朝日新聞 8日 19:07
宮城県 [PR] 無許可で268個の貝を潮干狩りしたとして、陸上自衛隊多賀城駐屯地は8日、第22即応機動連隊に所属する1等陸曹(39)を停職5日の懲戒処分にし、発表した。1等陸曹は「家族と貝を食べようと思った。密漁という認識がなく反省している」と話しているという。 駐屯地などによると、1等陸曹は昨年5月27日午前、休暇を利用して宮城県亘理町の海岸で、バケツと潮干狩り用の小型のクワを持参し、1人でコ ...
毎日新聞空自の戦闘機が北九州空港で訓練 狙いと背景は? 識者の見方
毎日新聞 8日 17:53
... るという作戦計画を立てる。自衛隊による北九州空港での訓練は、まさにアメリカをまねた「自衛隊版のACE」と言える。 米軍も自衛隊も、仮に台湾有事が起こった場合、沖縄、南西諸島だけでなく、九州にも中国軍によるミサイル攻撃があるとみている。その前提で自衛隊は2023年11月の統合演習で大分空港(大分県国東市)なども使った。今回は北九州空港を訓練拠点に設定したということだろう。 自衛隊としては、訓練を既成 ...
FNN : フジテレビ貝約4キロを密漁「家族と食べようと」陸上自衛隊の一等陸曹が停職5日の懲戒処分
FNN : フジテレビ 8日 16:20
陸上自衛隊多賀城駐屯地の30代の自衛隊員が「コタマガイ」を密漁したとして、5日間の停職処分となりました。 隊員は「家族と食べようと思い、密漁の認識はなかった」などと話しています。 陸上自衛隊多賀城駐屯地の第22即応機動連隊に所属する30代の一等陸曹は、2024年5月、宮城県亘理町の海岸でコタマガイ約4キロを密漁したということです。 一等陸曹はその場で海上保安官から職務質問を受けており、11月に仙台 ...
47NEWS : 共同通信佐賀知事が新駐屯地を視察 9日に陸自オスプレイ配備
47NEWS : 共同通信 7日 18:30
佐賀県の山口祥義知事は7日、陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの配備先となる佐賀駐屯地を視察した。9日に開設し、V22が飛来する予定。視察後、報道陣の取材に「駐屯地が安全に運用されるように、真摯に向き合っていきたい」と述べた。 山口氏は約1時間かけ隊庁舎や格納庫を視察した。「10年間向き合ってきた。これからも丁寧に対応してほしいと伝えた」と報道陣に説明した。 防衛省によると、佐賀配備に向け、暫定配 ...
女性自身「日本のプロゲーマー集めて」参政党・神谷宗幣代表 ネット党首討論会で語った“世界一のドローン部隊"構想
女性自身 7日 18:15
... た。 その上で「トランプ大統領は『自分の国は自分で守れ』とおっしゃるでしょうから、であれば段階的に在日米軍に引いてもらう。それから、日米地位協定を見直す。そういったことをまず話をして」といい、「日本で自衛隊を国防軍にするのか自衛軍にするのか、という形の中で軍事費を増強するならいいけれども、今の状況で軍事費だけ上げてもですね、高い武器とかミサイル買わされて終わるんじゃないかなという懸念があります」と ...
デイリースポーツ佐賀知事が新駐屯地を視察
デイリースポーツ 7日 17:43
佐賀県の山口祥義知事は7日、陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの配備先となる佐賀駐屯地を視察した。9日に開設し、V22が飛来する予定。視察後、報道陣の取材に「駐屯地が安全に運用されるように、真摯に向き合っていきたい」と述べた。 山口氏は約1時間かけ隊庁舎や格納庫を視察した。「10年間向き合ってきた。これからも丁寧に対応してほしいと伝えた」と報道陣に説明した。 防衛省によると、佐賀配備に向け、暫定配 ...
FNN : フジテレビ「どうせ辞める」退職時の言葉に怒りなどと検察側指摘 祖母を殺害した罪等に問われている当時18歳の男 起訴内容認める
FNN : フジテレビ 7日 16:25
... 歳の祖母の首を延長コードで締めて殺害し、貯金から現金50万円を盗むなどした罪に問われています。 7日の裁判員裁判の初公判で、男は「間違いないです」と起訴内容を認めました。 続く冒頭陳述で検察側は、男は自衛隊を退職したとき、祖母から「どうせ辞めると思っていた」と言われるなどして怒りが募り、殺害に至ったなどと指摘しました。 一方、弁護側は男が生まれつきの発達障害などを抱え、保護処分が相当と主張していま ...
デイリースポーツパワハラで陸自3佐停職、茨城
デイリースポーツ 7日 16:15
陸上自衛隊霞ケ浦駐屯地(茨城県土浦市)は7日、部下4人にパワハラ行為をしたとして、関東補給処に所属する3等陸佐(54)を停職20日の懲戒処分にした。部下1人が体調不良になった。 駐屯地によると、3佐は2023年3月〜24年6月ごろ、複数の部下に「おまえはばかか」などの暴言を伴う威圧的な指導で精神的苦痛を与えた。被害者の1人が防衛省のハラスメント相談窓口に相談し発覚した。「発言がハラスメントになる認 ...
47NEWS : 共同通信パワハラで陸自3佐停職、茨城 部下4人に暴言
47NEWS : 共同通信 7日 16:10
陸上自衛隊霞ケ浦駐屯地(茨城県土浦市)は7日、部下4人にパワハラ行為をしたとして、関東補給処に所属する3等陸佐(54)を停職20日の懲戒処分にした。部下1人が体調不良になった。 駐屯地によると、3佐は2023年3月〜24年6月ごろ、複数の部下に「おまえはばかか」などの暴言を伴う威圧的な指導で精神的苦痛を与えた。被害者の1人が防衛省のハラスメント相談窓口に相談し発覚した。「発言がハラスメントになる認 ...
FNN : フジテレビ自衛官「性的な興味があった」一般女性の胸を触るわいせつ行為で陸士長(20)懲戒免職【高知】
FNN : フジテレビ 7日 13:30
... けた」と指摘しています。 陸士長はその後の自衛隊の調べに対して「性的な興味があった」とわいせつ行為を認めていました。 陸上自衛隊・第50普通科連隊の水関謙作 連隊長は「自衛官がこのような重大な犯罪行為を起こすことは言語道断であり本事案に対しては厳正に対応するとともに隊員に対し教育を徹底します」とコメントを出しています。 *7月7日午後3時40分追記: 当初、自衛隊が陸士長の年齢を21歳と発表してい ...
デイリースポーツ19歳男初公判、祖母殺害認める
デイリースポーツ 7日 12:04
... 殺人や窃盗などの罪に問われた名古屋市の無職の男(19)は7日、名古屋地裁(久礼博一裁判長)で開かれた裁判員裁判初公判で「間違いありません」と起訴内容を認めた。 検察側の冒頭陳述によると、男は昨年4月に自衛隊に入隊したが、同僚の自殺を目撃し、退職した。検察は、幼少時から仲が悪かった祖母が「すぐ辞めると思っていた」と話していたと家族から聞くなどし、祖母への怒りを増幅させ殺害を決意したと指摘。殺害後、逃 ...
47NEWS : 共同通信19歳男初公判、祖母殺害認める 名古屋地裁「間違いありません」
47NEWS : 共同通信 7日 12:00
... 殺人や窃盗などの罪に問われた名古屋市の無職の男(19)は7日、名古屋地裁(久礼博一裁判長)で開かれた裁判員裁判初公判で「間違いありません」と起訴内容を認めた。 検察側の冒頭陳述によると、男は昨年4月に自衛隊に入隊したが、同僚の自殺を目撃し、退職した。検察は、幼少時から仲が悪かった祖母が「すぐ辞めると思っていた」と話していたと家族から聞くなどし、祖母への怒りを増幅させ殺害を決意したと指摘。殺害後、逃 ...
FNN : フジテレビ仙台市内で10代の女性に性的暴行疑い 海上自衛官逮捕
FNN : フジテレビ 7日 11:45
... れたのは、神奈川県横須賀市の18歳の海上自衛官の男です。 警察によりますと、男は6日午前1時半ごろ仙台市内の建物内で、10代の女性に性的暴行を加えた疑いがもたれています。 警察は被害者保護の観点から、男の認否などを明らかにしていません。 海上自衛隊横須賀地方総監部は「事実関係を確認後、処分について対応する」としています。 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
デイリースポーツ中古護衛艦、フィリピン輸出検討
デイリースポーツ 6日 17:21
政府が、フィリピンに海上自衛隊の中古護衛艦の輸出を検討していることが分かった。中谷元・防衛相とフィリピンのテオドロ国防相が6月にシンガポールで会談した際に協議した。東・南シナ海で威圧的行動を強める中国を念頭に置き、フィリピンの対処力を強化して自衛隊との連携を拡大する狙いがある。政府関係者が6日、明らかにした。 殺傷能力が高い武器は防衛装備移転三原則に基づき輸出が制限されるが、共同開発・生産であれば ...
NHK沖縄 那覇 住宅地近くで不発弾処理 住民約2300人が一時避難
NHK 6日 15:51
... 性は「これまでも何回か避難したことがあり慣れてはいるが、先月、不発弾の一時保管施設で爆発事故があったので、今回はすぐ家を出てきた」と話していました。 避難の完了が確認されたあと、午前10時すぎから陸上自衛隊が作業を開始し、万が一の事故に備えて不発弾を見つかった場所のすぐそばに掘った深さ6メートルの「処理壕」の中に移しました。 そして起爆装置にあたる信管を慎重に取り外し、作業はおよそ30分で無事に終 ...
読売新聞酷暑に備えよ、陸上自衛隊が暑さに慣れる訓練を導入…滝汗出して「疲労感も軽減」
読売新聞 6日 13:09
... 慣れさせることで熱中症を防ぐ「暑熱順化」。北部九州の防衛を担う陸上自衛隊第4師団(福岡県)が今年、全国の陸自部隊に先駆けて訓練に導入した。過酷な環境下で任務にあたる陸自では、熱中症での搬送件数が年間1000件に上ることも。気候変動という「強敵」に備える作戦だ。(矢野恵祐) 分厚い防護衣にゴム手袋 分厚い服を着込んで走り、汗だくになる自衛隊員たち(福岡県春日市で) 第4師団が司令部を置く福岡駐屯地( ...
東京新聞沖縄は「今も戦の島」…歴代知事の「平和宣言」全49回分が映す現実 沖縄タイムス元編集局長が読み解くと
東京新聞 6日 06:00
... 問題を中心とする沖縄の課題を映し出してきた。7人の知事による全49回の宣言を分析する地元紙「沖縄タイムス」元編集局長でジャーナリスト、諸見里道浩さん(73)=那覇市=に変遷を問うた。(太田理英子) ◆自衛隊員が軍靴で行軍…憤りがきっかけ 歴代知事の「平和宣言」を読み解く意義を語る諸見里道浩さん=那覇市内で 本土復帰前の1965年から開かれている追悼式で、宣言が始まったのは平良幸市知事時代の1977 ...
産経新聞地震相次ぐ十島村とは 有人島は7島、人口668人 畜産盛んで医師常駐は1島のみ
産経新聞 5日 21:36
... け入れている。 医療面では有人7島に診療所が設置され、看護師は各島に常駐しているものの、医師の常駐は中之島の1人のみ。悪石島では普段、月に1回程度、県本土などから医師が巡回診療しているが、救急の患者は自衛隊や県のヘリコプターで県本土や奄美大島の病院に移送するため、対応に時間を要する。 悪石島には島外避難開始前の段階で島民は66人いたが、第2陣後に残るのは22人となる見通し。家畜の世話などで島を離れ ...
時事通信災害きっかけで「減塩ピザ」 広島・呉の元自衛官―西日本豪雨、6日で7年
時事通信 5日 20:32
... 転身を決意。自衛隊を辞め、高松市の店で修業しながらナポリにも渡って勉強し、10年に地元呉市で店を開いた。 その後、地元で減塩食の普及を図る医師らから減塩ピザを作ってほしいと依頼された。伝統の製法にこだわっていた成本さんは断ったが、繰り返し頼まれ、一度だけイベント用に作った。予想に反して好評だったことが印象に残っている。 その2カ月後に西日本豪雨が発生。店に被害はなかったが、救助活動をする自衛隊の姿 ...
FNN : フジテレビ10人に1人は南海トラフ巨大地震で避難者?能登半島地震に学ぶ長期化する避難生活で命をつなぐために必要こと
FNN : フジテレビ 5日 20:00
... る見通しで避難所での厳しい現実が伺える。 過去の経験は活かされているのか 石川県輪島市で被災した平田真由美さんは、母親のあつ子さんを亡くした。足が不自由で、自力で避難できなかったあつ子さんは1月3日に自衛隊に救出され、避難所に身を寄せたが、そこで容態が急変し2日後に病院で息を引き取った。死因は「低体温症」だった。 「いつも寒がらないお母さんが寒がって、低体温症になっていて、物資とかも何もなかった。 ...
毎日新聞「今も涙」14本の竹灯籠で追悼 特養「千寿園」跡地 九州豪雨5年
毎日新聞 5日 11:59
千寿園があった場所に花を手向けにきた自衛隊員。5年前の救助活動に参加したという=熊本県球磨村で2025年7月4日午後6時22分、野呂賢治撮影 九州豪雨から5年となった4日、被災地は祈りに包まれた。熊本県球磨村の特別養護老人ホーム「千寿園」の跡地では、地域住民らが亡くなった入所者数と同じ14本の竹灯籠(とうろう)に火をともし、黙とうささげた。 千寿園は豪雨後、村内の高台へ移転しており、現在の施設に勤 ...
FNN : フジテレビ【独自】南極観測船「しらせ」老朽化を理由に後継艦について検討開始の見通し 10月開催の輸送計画委員会で検討へ
FNN : フジテレビ 5日 10:30
... まっている。 6月24日、南極地域観測統合推進本部の総会が文部科学省で開催され、「しらせ」の運航を担う海上自衛隊から、「しらせ」の老朽化を理由に後継艦をどうするか、検討するよう求める意見が出された。 次回、10月に開催される輸送計画委員会で「しらせ」の後継艦についての検討が始まる見通しだ。 海上自衛隊が運用する「しらせ」は、初代「しらせ」の後継艦として2009年に就役し、世界屈指の砕氷艦として日本 ...