検索結果(福岡 | カテゴリ : 政治)

91件の検索結果(0.079秒) 2025-06-25から2025-07-09の記事を検索
朝日新聞参政公約「終末期延命措置は全額自己負担」 神谷氏「啓発する思い」
朝日新聞 8日 21:40
... 岡市で記者団に答えた。福岡資麿厚生労働相は終末期医療の全額自己負担に否定的な認識を示した。 参政は公約で「過度な延命治療に高額医療費をかけることは国全体の医療費を押し上げる要因の一つ」と指摘。胃ろうや点滴などによる延命措置は原則行わないとし、終末期の延命措置の全額自己負担化を掲げた。さらに、本人の意思を尊重し、医師の法的リスクを回避するための尊厳死法制の整備などを訴えている。 福岡厚労相は同日の閣 ...
産経新聞総務省、参院選のミス防止徹底を通知 期日前投票所で名簿の誤掲示など相次ぐ
産経新聞 8日 17:15
... 受け、都道府県選挙管理委員会宛てにミス防止の徹底を通知したことが8日分かった。通知文書では「ミスは選挙の信頼を揺るがすことにつながる」と指摘し、厳正な運用を求めた。7日付。 期日前投票が始まった4日、福岡県古賀市選管は比例代表の記載台に架空の候補者名や政党名が記載された名簿を掲示していたと発表した。山形県大江町では、比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を一時載せていなかった。横浜市 ...
47NEWS : 共同通信総務省、ミス防止徹底を通知 期日前投票所で比例名簿誤掲示
47NEWS : 共同通信 8日 17:00
... につながる」と指摘し、厳正な運用を求めた。7日付。 期日前投票が始まった4日、福岡県古賀市選管は比例代表の記載台に架空の候補者名や政党名が記載された名簿を掲示していたと発表した。山形県大江町では、比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を一時載せていなかった。横浜市神奈川区ではテスト用名簿を誤って掲示していたことが判明した。 総務省参院選福岡県古賀市山形県大江町国民民主党横浜市神奈川区
デイリースポーツ総務省、ミス防止徹底を通知
デイリースポーツ 8日 16:59
... 受け、都道府県選挙管理委員会宛てにミス防止の徹底を通知したことが8日分かった。通知文書では「ミスは選挙の信頼を揺るがすことにつながる」と指摘し、厳正な運用を求めた。7日付。 期日前投票が始まった4日、福岡県古賀市選管は比例代表の記載台に架空の候補者名や政党名が記載された名簿を掲示していたと発表した。山形県大江町では、比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を一時載せていなかった。横浜市 ...
毎日新聞参院選序盤情勢毎日新聞調査 九州編
毎日新聞 8日 14:00
... で4割弱が投票態度を明らかにしておらず、今後情勢は変わる可能性がある。 ◆福岡 松山、中田、野田3氏が先行 松山、中田、野田の3氏が先行し、川元と下野の両氏が追う。 党参院幹事長の松山氏は知名度を生かし、50代以上から支持を集める一方、自民支持層への浸透は道半ばだ。中田氏は参政支持層の大半を固め、一部自民支持層も取り込む。連合福岡の推薦を受ける野田氏は、地方議員に支えられて立憲支持層を固めつつある ...
産経新聞高市早苗氏と山谷えり子氏、西村康稔氏らが昭恵夫人と安倍晋三元首相の墓参り 山口・長門
産経新聞 8日 12:05
... のほか、西村康稔元経済産業相、安倍氏のおいの岸信千世衆院議員、銃撃事件直前まで参院選候補として安倍氏の応援演説を受けていた佐藤啓参院議員らが墓参した。地元首長や、安倍氏と公私にわたり親交があった中村明彦福岡県議も参列した。 西村氏は墓参後、記者団の取材に応じ、「激動の時代である今こそ、安倍元首相が目指していた日本、世界をもう一度思い起こしながら、引き継いで取り組んでいかなければならない」と語った。
読売新聞参院選の期日前投票、3日間で202万人…都道府県別トップは愛知16万人
読売新聞 8日 11:28
... 翌日の4〜6日の3日間の投票者数は国内外の選挙人名簿登録者数(2日現在)の1・94%にあたる202万2992人だった。 都道府県別で最も多かったのは愛知県の16万1600人で、東京都の13万461人、福岡県の12万539人が続いた。 関連記事 国民民主党の水野氏が一歩リード、田島麻衣子氏・酒井庸行氏・安江伸夫氏が追う…愛知選挙区序盤情勢 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・愛知 愛 ...
日本経済新聞「国が責任持って給付事務を」 福岡市長ら、平デジタル相に要請
日本経済新聞 8日 02:00
平将明デジタル相は7日、デジタル庁で福岡市の高島宗一郎市長と面会した。国民へ現金を給付する際の地方自治体の対応について要請書を受け取った。要請は国が全国的な給付を実施する場合に、一元的な給付事務の仕組みの構築などに国が責任を持つべきだと明記した。 自民、公明両党が参院選の公約で掲げる全国民への2万円給付を念頭に置いた。平氏は「自分が大...
FNN : フジテレビ「国の責任で給付事務を」…参院選の与党公約「2万円給付」受け要請 福岡市の高島市長が指定都市市長会を代表「自治体に大きな負担」
FNN : フジテレビ 8日 00:00
参院選の公約に与党が2万円の現金給付を掲げていることを受け、福岡市の高島市長は7日、指定都市市長会を代表して平デジタル大臣に対し、国の責任で給付事務を行うよう要請しました。 7日午後、東京のデジタル庁を訪れた高島市長は、指定都市市長会でまとめた緊急要請文を平大臣に手渡しました。 ◆福岡市 高島市長 「今回の要請をきっかけに、実現に向けて『大臣の後押しになればいいな』というふうに思っています」 今回 ...
NHK【全文テキスト】参院選前に党首討論会 日本記者クラブ主催
NHK 7日 23:48
... るというのは、僕は間違っているというふうに思います。関西圏によって副首都と言われるような経済圏域を作っていきたいと思います。ある意味、それは首都圏もバックアップする、そしてそれをすることによって例えば福岡とか札幌とか、いろんな都市がニョキニョキ成長するような、そういった国家を目指していきたいと思います。 どうしても中央集権で、永田町ですべて決めるというような発想がありますが、今まで30年成長してき ...
産経新聞参院選で202万人が期日前投票 4〜6日の3日間、都道府県別最多は愛知県
産経新聞 7日 20:47
... 4日から6日に選挙区選挙の投票を済ませた。 前回2022年参院選の同時期より約15万人少なかった。ただ前回は公示日が通例より1日前倒しされ、1日長い4日分の人数となっており、単純比較はできない。 都道府県別で最多だったのは愛知県で16万1600人。東京都(13万461人)、福岡県(12万539人)と続いた。最少は選挙区が島根県と合区の鳥取県で7643人。 期日前投票は投票日前日の19日までできる。
NHK参院選期日前投票 6日まで3日間で202万2000人余 有権者の約2%
NHK 7日 20:27
... 選挙期間が今回より1日長かった、前回3年前の選挙の同じ時点と比べると、15万人余り少なくなっています。 都道府県別に見ますと、最も多いのが▽愛知県で16万1600人、次いで▽東京都が13万461人、▽福岡県が12万539人などとなっています。 期日前投票の利用者は増加傾向にあり、前回3年前は投票者全体の35.9%にあたる、およそ1961万人が期日前投票を行い、参議院選挙としては過去最多になりました ...
FNN : フジテレビ【参院選】各党の“大物"が続々福岡入り 公示後初の週末 熱い舌戦を繰り広げ支持拡大を訴え 福岡選挙区は13人が立候補
FNN : フジテレビ 7日 17:00
... 最近話題となった福岡市の給食問題を引き合いに出し、与党の2万円給付策を批判しました。 ◆国民民主党 玉木雄一郎 代表 「配ると無駄が生じる。あの時(2020年の給付)、配り賃だけで1000億使ったんですよ。福岡で10億。そんなんだったらね、皆さん、ご飯と味噌汁と唐揚げ1個、こういう給食じゃなくて、唐揚げ3個にしてあげたらいいじゃないですか」 同じ日の夕方、福岡市・天神では、大学時代を福岡で過ごした ...
しんぶん赤旗政策・財源いいね!/福岡 田村議員ら要求対話
しんぶん赤旗 7日 09:00
(写真)若者と対話する田村氏(左)=4日、福岡市中央区 日本共産党の田村貴昭衆院議員と山口ゆうと参院福岡選挙区候補は4日夕、多くの若者でにぎわう福岡市の繁華街・天神で党支部や青年後援会のメンバーら30人とともに要求対話活動に取り組みました。 田村氏は、シールアンケートのボードを手に「消費税を5%に引き下げて廃止をめざし、最低賃金を全国一律時給1500円にして給料をあげるために全力投球の日本共産党で ...
毎日新聞自公苦戦、過半数の攻防 国民、参政に勢い 毎日新聞参院選序盤調査
毎日新聞 7日 05:00
... 秋田、宮城、長野、三重、愛媛、宮崎など16選挙区に上る。福島、栃木、富山、山梨、岡山、佐賀、熊本の7選挙区では自民と接戦を演じている。 立憲は複数区のうち北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、広島、福岡で1議席獲得が見込まれる。比例代表では7〜10議席を確保しそうだ。 前回12議席を獲得した日本維新の会は伸び悩む。京都、大阪で1議席獲得が有力で、大阪の2議席目と東京と兵庫の議席獲得を目指す。比例 ...
産経新聞「三足のわらじ」の維新・吉村氏襲った都議選ショック 支持率低迷で初の国政選が正念場
産経新聞 6日 12:40
... ルデー(ジャパンデー)で、秋篠宮ご夫妻ご臨席のもと挙行された式典などに知事として出席した。 前日の2日には東京都内で開かれた日本記者クラブ主催の党首討論会で論戦を交わし、4日は参院選候補の応援で兵庫や福岡を巡回。6日も朝からNHK番組で各党党首と参院選の争点を巡り討論した。交流サイト(SNS)の動画にも企業経営者やサラリーマンにふんして出演し、自身が「本質的な課題」と位置付ける社会保険料改革を訴え ...
しんぶん赤旗参院選 共産党比例代表・選挙区候補の政見放送
しんぶん赤旗 6日 09:00
... ・45(2) 瀬戸内海放送 16日(水)後4・0(3) 西日本放送テレビ 九州・沖縄 【福岡】 山口 ゆうと 8日(火)後6・25(7) NHKテレビ 8日(火)後10・20(6) 毎日放送ラジオ 9日(水)前8・0(7) NHKラジオ 10日(木)前4・20(6) 福岡放送テレビ 14日(月)前4・20(6) 福岡放送テレビ 15日(火)前7・30(7) NHKテレビ 15日(火)後7・30(7 ...
読売新聞選挙活動 猛暑も大敵…麦わら帽で・聴衆を日陰に
読売新聞 6日 05:00
... 。街頭演説会場や期日前投票所では熱中症対策が進む。公示後初の土曜日となった5日も、候補者らは対策に追われた。 「猛暑の中お集まりいただき、感謝を申し上げたい」。5日午後、気温が30度を超えた福岡市の商業施設前。福岡選挙区に立候補した現職は麦わら帽子をかぶり、日傘などで暑さをしのぐ聴衆に呼びかけた。 陣営によると、麦わら帽子は街頭演説で日差しを避けるため、スタッフとともにかぶるようにした。選挙カーに ...
47NEWS : 共同通信外国人は「ルール無視」 百田尚樹氏、ヘイトスピーチか
47NEWS : 共同通信 5日 21:58
日本保守党の百田尚樹代表は5日、福岡市での街頭演説で、日本に居住する外国人労働者に関し「日本の文化は守らない。ルールは無視する。日本人を暴行する。日本人の物を盗む」と語った。ヘイトスピーチに該当する可能性がある。 同時に「労働者の質も悪い。福祉のただ乗り、健康保険のただ乗り、『働けないから生活保護をくれ』とか」と主張。特定の地域が「無法地帯」になっているとして「これを何とかしなければ、日本の治安が ...
毎日新聞外国人は「ルール無視、日本人を暴行」保守党・百田代表が街頭演説
毎日新聞 5日 20:43
ヘイトスピーチに該当する可能性 日本保守党の百田尚樹代表は5日、福岡市での街頭演説で、日本に居住する外国人労働者に関し「日本の文化は守らない。ルールは無視する。日本人を暴行する。日本人の物を盗む」と語った。ヘイトスピーチに該当する可能性がある。 一部外国人の土葬文化に対し、否定的な考えを強調。日本で…
デイリースポーツ外国人は「ルール無視」
デイリースポーツ 5日 20:40
日本保守党の百田尚樹代表は5日、福岡市での街頭演説で、日本に居住する外国人労働者に関し「日本の文化は守らない。ルールは無視する。日本人を暴行する。日本人の物を盗む」と語った。ヘイトスピーチに該当する可能性がある。 一部外国人の土葬文化に対し、否定的な考えを強調。日本では火葬が一般的だとして「日本にやって来たら、日本のルールやマナーを守るのは当然のことだ。郷に入れば郷に従えだ」と述べた。
47NEWS : 共同通信【速報】外国人は日本のルール無視すると保守百田氏
47NEWS : 共同通信 5日 19:49
日本保守党の百田尚樹代表は5日、福岡市での街頭演説で、日本に居住する外国人労働者に関し「日本の文化は守らない。ルールは無視する。日本人を暴行する。日本人の物を盗む」と述べた。ヘイトスピーチに該当する可能性がある。 日本保守党百田尚樹福岡市
朝日新聞自民現職が引き離し、立憲も優位 国民と公明競る 福岡・序盤情勢
朝日新聞 5日 18:37
2025参院選 朝日新聞情勢調査 [PR] 7月20日投開票の参院選について、朝日新聞社は3、4日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行い、取材で得た情報も加え、序盤情勢を探った。福岡選挙区(改選数3)の情勢は次の通り。(敬称略) 【グラフで詳報】情勢調査特設ページはこちら福岡選挙区の候補者一覧はこちら 自民現職の松山政司が他候補…
産経新聞公明、続く「なっちゃん」頼み 山口元代表が応援に奔走 今も見えぬ「党の顔」
産経新聞 5日 18:05
... んだ支持者は山口氏を「親しみやすく、話の筋が通っている」と評し、別の支持者は「議員を辞めても党に残ってほしい」と引退を惜しんだ。 代表を退いても山口氏は引っ張りだこだ。公示日の3日は党が最重点区とする福岡選挙区に、4日は神奈川選挙区に、5日は埼玉選挙区と休みなく応援に駆け回る。6日は接戦が伝えられる兵庫選挙区で支持を訴える予定だ。 山口氏が長年、党の顔を務めたことが、かえって党の足を引っ張る結果を ...
朝日新聞私たちはこの国の主役なのか 幕末・明治維新から見つめる民主主義
朝日新聞 5日 16:16
... について、コラムに書いたことがある。 さわりをご紹介すると、こんな内容だ。 全国の高校生や大学生らがスマートフォンのアプリを通じて議論する場があり、私も縁があってそこに参加した。 スマホの向こう側で、福岡県のある高校生が体験を語った。彼女が中学生のころ、生徒総会で持ち上がった校則改正案の〓末(てんまつ)である。 改正すべき点のひとつとして挙げられたのは、髪を束ねるヘアゴムの色だった。 「黒か紺」と ...
しんぶん赤旗参院選 「自公少数」は国民多数の声/元副大臣「負ければ大混乱に」/本物の野党伸長望む声
しんぶん赤旗 5日 09:00
... だとは思っていない」と強調。激戦が予想される兵庫を第一声の場所に選び、同じ選挙区の公明候補の応援にも入るなど過半数維持への強い執念を示しました。 強い危機感 自民党の強い危機感は各地でも表れています。福岡では鬼木誠・元防衛副大臣が「事実上の政権選択選挙だ。負ければ政権が代わる。消費税には手をつけない自民党は悪者にされている。政権交代の時とよく似ている。そうなれば大混乱が起きる」と危機感むき出しの脅 ...
読売新聞福岡選挙区の序盤情勢…松山リード、野田と下野が競る【参院選2025】
読売新聞 5日 06:30
福岡選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 福岡選挙区の序盤情勢 福岡選挙区では、松山が一歩リードし、続いて野田と下野が競り合い、川元と中田が追い上げる展開となっている。 松山はトップ当選を狙い、組織戦を展開。県農政連や県医師連盟など ...
読売新聞宮崎選挙区の序盤情勢…山内・長峯が横一線の戦い【参院選2025】
読売新聞 5日 05:40
... 同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参議院選挙公示、福岡で公明党代表「自公が過半数を失えば大変」…宮崎では立憲民主党代表がコメ失言で攻勢 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・宮崎 宮崎の選挙速報・最新ニュース
読売新聞沖縄選挙区の序盤情勢…高良と奥間が激しく競る【参院選2025】
読売新聞 5日 05:20
... 同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参議院選挙公示、福岡で公明党代表「自公が過半数を失えば大変」…宮崎では立憲民主党代表がコメ失言で攻勢 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・沖縄 沖縄の選挙速報・最新ニュース
日本経済新聞複数区は3人区以上で混戦、公明が当落線上に 参院選情勢調査
日本経済新聞 5日 02:00
... 経済新聞社が参院選の公示直後に実施した情勢調査によると、改選定数が3以上の選挙区で混戦が目立つ。自民党は優位に戦いを進め、北海道などで2議席目をうかがう。公明党は国民民主党や参政党と当落線上で競る選挙区が複数ある。 定数が2以上の「複数区」は13ある。自民は北海道、茨城、埼玉、神奈川、静岡、愛知、広島、福岡で当選が有力視される。千葉、京都、兵庫でも他党をややリードする。 欠員を合わせ7議席を...
産経新聞バズり党首は俺だ! 国民・玉木氏、れいわ・山本氏、参政・神谷氏のSNS戦略を比べると
産経新聞 4日 20:48
... 表、参政党の神谷宗幣代表は政界屈指のSNSの使い手で、自らインフルエンサーとなり、サイバー空間での対決を繰り広げる。 突然始まるライブ中継「先ほど福岡に着きました〜」 4日午前11時前、玉木氏のX(旧ツイッター)のアカウントで突然、ライブ中継が始まった。福岡市内での街頭演説に向かう車上の玉木氏が「手取りを増やす、投資を増やす、教育予算を増やすの『新三本の矢』で日本の経済を飛躍的に成長させる」と訴え ...
NHK参議院選挙 福岡選挙区 定員3に13人が立候補【演説動画】
NHK 4日 19:52
第27回参議院選挙が3日に公示され、福岡選挙区では、定員3に対して現職3人と新人10人のあわせて13人が立候補を届け出ました。 【特設サイト】NHK選挙WEB 参院選2025 福岡の最新選挙ニュース、候補者アンケートや候補者との考え方の一致度がわかる「ボートマッチ」はこちらで
読売新聞投票記載台に架空の候補者名表示、101人が投票済ませる
読売新聞 4日 19:41
福岡県の古賀市選挙管理委員会は4日、市役所に開設した参院選の期日前投票所で、比例選の投票記載台6台に立候補者の氏名を一時誤って掲示したと発表した。 参院選福岡 市選管によると、誤掲示したのは総務省が作成した模擬データで、架空の候補者名などが混在していた。同日午前10時前、投票に訪れた有権者の指摘で判明。全て正確な内容に差し替えたが、投票が始まった同8時半からの約1時間半の間に、101人が投票を済ま ...
デイリースポーツ架空の比例候補者名を掲示
デイリースポーツ 4日 19:19
福岡県古賀市選挙管理委員会は4日、参院選の期日前投票所1カ所で、比例代表の投票記載台に架空の候補者名や政党名などを掲示していたと発表した。この状態で101人が投票した。県から送付された模擬データを十分な確認をせずに印刷し、掲示したのが原因という。 市選管によると、誤掲示があったのは市役所の会議室に設けられた期日前投票所。4日午前に有権者から指摘があり発覚した。
47NEWS : 共同通信架空の比例候補者名を掲示 福岡・古賀、期日前投票所
47NEWS : 共同通信 4日 19:18
福岡県古賀市選挙管理委員会は4日、参院選の期日前投票所1カ所で、比例代表の投票記載台に架空の候補者名や政党名などを掲示していたと発表した。この状態で101人が投票した。県から送付された模擬データを十分な確認をせずに印刷し、掲示したのが原因という。 市選管によると、誤掲示があったのは市役所の会議室に設けられた期日前投票所。4日午前に有権者から指摘があり発覚した。 福岡県古賀市参院選
時事通信参院選、遊説が本格化 石破首相「コメ増産」、野党は給付批判【25参院選】
時事通信 4日 18:33
... たことを批判した。 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は兵庫県芦屋市で街頭演説を行い、「2万円配ったら何とかなるというような腐った政治をぎゃふんと言わせたい」と酷評。国民民主党の玉木雄一郎代表も福岡市で「2万円を配っているだけでは、持続的な安心にはつながらない」と力説した。 共産党の小池晃書記局長は福島市で、コメ価格高騰について「減反を押し付けてきた自民の問題だ」と指摘。「与党に助け船を出す ...
毎日新聞記載台に架空の政党・候補者名、101人が投票 福岡・古賀の期日前
毎日新聞 4日 18:07
記者会見で陳謝する福岡県古賀市選管の職員ら=福岡県古賀市で2025年7月4日午後4時10分、荒木俊雄撮影 福岡県古賀市は4日、市役所第2庁舎に設置した参院選の期日前投票所で、比例代表の記載台6台に架空の政党・候補者名などを記載した総務省作成の作業用模擬データをそのまま掲示していたと発表した。同日午前8時半〜同10時ごろ掲示し、101人が投票した。投票に来た有権者の指摘で発覚した。 市によると、正し ...
FNN : フジテレビ【参院選】期日前投票所に「架空の候補者や政党」掲示 101人が投票 市選管が誤って模擬データを印刷 福岡・古賀市
FNN : フジテレビ 4日 18:00
3日に公示された参議院選挙をめぐり、福岡県古賀市の期日前投票所で4日、誤って架空の候補者や政党が掲示され、100人あまりが投票していたことがわかりました。 市の選挙管理員会によりますと4日10時ごろ、古賀市役所に設置された期日前投票所で、比例代表選挙の投票記載台6台に掲示された氏名が誤っていると、投票に訪れた人から指摘がありました。 選管が確認したところ、県から送られた架空の候補者や政党などの模擬 ...
FNN : フジテレビ「滑り台サポーター配置」など安全対策3本柱を発表 皿倉山のスライダーで骨折など9人けが 市長「安心を確かなものに」 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 4日 16:00
福岡県北九州市の皿倉山に設置された滑り台で、足の骨折など利用者のけがが相次いだ問題で、武内市長は着地点の改良といった安全対策を進める考えを示しました。 ◆北九州市 武内和久市長 「基準を満たしているという安全だけでなく、市民の皆さんの安心を確かなものにする」 北九州市が市内を一望する皿倉山の山頂に設置した全長30メートルの大型すべり台をめぐっては、4月の設置以降、海外観光客を含む9人がスネの骨を折 ...
FNN : フジテレビ【詳しく】「まるで下請けのように自治体を…」参院選の与党公約「2万円現金給付」北九州市の武内市長「出し方を真剣に国で考えてほしい」福岡
FNN : フジテレビ 4日 15:30
今回の参院選で与党が公約に掲げる国民1人あたり2万円の現金給付をめぐり、福岡県北九州市の武内和久市長は4日の会見で、給付作業にあたる自治体の負担の重さについて述べ、「出し方を真剣に国で考えてほしい」と苦言を呈しました。 現金給付の自治体の作業負担については福岡市の高島宗一郎市長が「自治体丸投げはいい加減やめていただきたい」と発言するなど自治体の首長から懸念の声が上がっています。 会見での発言内容は ...
NHK【演説全文】維新 吉村氏 “社会保険料改革と副首都経済圏を"
NHK 4日 14:24
... 圏域をつくっていく。 これがまさに大阪・関西、ここに副首都圏をつくっていく。 これは日本とって大阪関西だけの話じゃないんです。 2つの、関西が成長すれば日本は成長する。 2つのエンジンが出来たら今度は福岡、愛知、札幌、仙台、いろんな都市がニョキニョキ、ニョキニョキ成長して日本を引っ張っていく、そんな構造をつくらなければなりません。 何で多くの若い人が日本全国から東京へ行くんですか。 それで東京は成 ...
NHK【演説全文】立民 野田氏 “責任ある減税を果たす"
NHK 4日 14:23
... 、一番1人区で勝負になっているのは、この宮崎県の****なんです。 だから、この宮崎からうねりを起こして、西から日本全国に攻勢を強めていきたいと思っているのです。 宮崎スタート。 この後、大分行く。 福岡行く。 佐賀も行く。 熊本も行く。 そして鹿児島も行く。 沖縄もいつか行くでしょう。 この宮崎からドミノ倒しを始めて、九州から日本を変えていこうではありませんか、皆さん。 まず農政からお話しなけれ ...
FNN : フジテレビ【参院選】県内157カ所で期日前投票始まる 商業施設にも投票所設置 入場整理券がなくても投票可能「積極的に活用を」 福岡
FNN : フジテレビ 4日 12:00
20日に投開票が行われる参議院選挙の期日前投票が4日始まり、投票所には朝から有権者が訪れています。 このうち福岡市の早良区役所に設置された投票所には、受付開始の午前8時半からさっそく有権者が訪れ、一票を投じていました。 期日前投票は、投票日当日に仕事や旅行などで投票に行けない人たちのための制度で、今回の参院選では県内各地の157カ所で行うことができます。 期日前投票所は区役所や出張所のほか県内20 ...
しんぶん赤旗自公少数で消費税減税 財源示す共産党広げて/横浜 あさか氏・比例 白川氏 小池書記局長第一声
しんぶん赤旗 4日 09:00
... 補=3日、福岡市博多区 (写真)激励にこたえる小池晃書記局長・比例候補(右)と、あさか由香選挙区候補=3日、神奈川・横浜駅相鉄口 日本共産党の小池晃書記局長(比例候補)は参院選公示日の3日、横浜市と福岡市、北九州市で街頭演説し「自民党、公明党を少数にして消費税はただちに5%に減税、インボイス廃止を成し遂げるため、比例は共産党と広げて」と力を込めました。横浜市で、あさか由香神奈川選挙区候補、福岡では ...
EconomicNews自衛隊募集対象者の個人情報提供自治体66%に
EconomicNews 4日 07:17
... 報を本人の承諾なく、本人が知らないうちに自治体(市区町村)が自衛隊員募集のために提供してよいという『法的根拠は明確になっていない』というのが現況」だ。 赤旗は「保護者など市民が声を上げ、奈良県山添村や福岡県太宰府市などでは提供を中止。北海道では、市民と日本共産党議員団の取り組みで名簿提供から閲覧に押し戻した自治体もある」と伝えている。 奈良地裁判決が出るまで、少なくとも自治体は募集対象者情報を提供 ...
産経新聞「子育て負担軽減を」「治安が心配」「政治とカネはっきりさせて」 参院選に有権者注文
産経新聞 3日 20:27
... 市=は食料品の高騰について「高い国産、安い海外産しかなければ、どちらも買わない」と流通対策に関心を示した。 6月に閉じた国会では「政治とカネ」を巡る政治改革が議論されたが、与野党の溝は埋まらなかった。福岡市の会社員、島隆徳さん(52)は「お金の流れを明確にしてもらわないと有権者も納得しないのではないか」と注文をつけた。 シニア世代からは治安を心配する声が聞かれた。新宿区のパート、瑞穂つくしさん(6 ...
FNN : フジテレビ【参院選】福岡選挙区に13人が立候補 改選3議席を争う 街頭で“最初に"訴えたことは 17日間の選挙戦スタート
FNN : フジテレビ 3日 19:00
「政権選択選挙」とも位置づけられる参議院議員選挙が3日に公示されました。 福岡選挙区では改選定数3に対して13人が立候補し、17日間の選挙戦がスタートしました。 3日朝、福岡県庁に集まった各陣営が引いたのは、届出順を決めるくじ。 これを皮切りに、17日間にわたる選挙戦がスタートしました。 参院選福岡選挙区には改選定数3に対して、現職と新人のあわせて13人が立候補を届け出ました。 さっそく街頭に立っ ...
FNN : フジテレビ【参院選】福岡の有権者に聞く「あなたの争点は?」…物価高対策は「給付金」「消費税減税・廃止」それとも? SNSのウソ情報にも注意
FNN : フジテレビ 3日 18:50
3日に公示された参議院選挙。 各党の候補者たちが早速、各地で舌戦を繰り広げていますが、福岡市・天神で「今回の選挙、福岡に住むあなたの争点とは?」を有権者に聞きました。 ◆大学院生(20代) 「減税や米の価格とか、生活に関わるところ」 ◆会社員(50代) 「やっぱりガソリンですよね。欲を言うと、できれば160円台よりも下に、以前くらいの価格に下がるとありがたい」 ◆会社員(30代) 「児童手当をもう ...
時事通信「米価抑えて」「別姓決着を」 参院選公示で有権者ら―東京など【25参院選】
時事通信 3日 17:15
... 学校教師の女性(65)は、親の結婚と離婚で名字が3回変わった児童がいたとし、「他の子への説明が大変だった。夫婦別姓制度の議論は私が高校生の頃からあった。そろそろ決着をつけて」と真剣な面持ちで語った。 福岡市のJR博多駅周辺で候補者の演説に耳を傾けた同市の会社員安永悦司さん(62)は「社会人の立場からすると、経済の安定が大事」と話した。SNSを使った選挙運動には「惑わされず、訴えを総合的に見て判断し ...
毎日新聞現金給付、手放しで喜べず 一人親世帯「目先のことだけでなく…」
毎日新聞 3日 15:09
... 前10時57分、梅田麻衣子撮影 参院選が公示され、20日の投開票まで17日間の選挙戦が始まった。物価高が焦点となるなか、一人親世帯は政治に何を求めるのか。 「何をするにも物価が高くて……」。6月下旬、福岡市早良区の「原四つ角子ども食堂」を訪れた女性(40)は、小学6年の長女(11)がカレーライスをおいしそうにほおばるのを見守り、深いため息をついた。 Advertisement 保育園児と小学生の3 ...
産経新聞米海兵隊大佐が沖縄県庁で謝罪「被害者や県民に不安」 上等兵の性的暴行事件受け
産経新聞 3日 15:08
... 謀長のニール・オーウェンズ大佐らが3日、沖縄県庁を訪れ、「被害者の方々と沖縄県民におわびを申し上げる」と頭を下げて謝罪した。 県の溜政仁知事公室長は「女性の人権をないがしろにする重大かつ悪質なもので、断じて許すことはできない」と述べた。 米軍側は、沖縄県警との合同パトロールを継続し、再発防止に努める方針。上等兵の被告は公判で無罪を主張。1審・那覇地裁判決を不服として福岡高裁那覇支部に控訴している。
毎日新聞「2万円の現金を配るのは買収」 維新の吉村代表が第一声で与党批判
毎日新聞 3日 14:58
... してるのは選挙前だから「2万円の現金を配ります。皆さんよろしく」でしょ? こんなのもう買収じゃないですか。 いろんなものが東京一極集中です。でも世界を見渡すと、こんな国はほとんどありません。副首都といわれる経済圏域を作っていく。関西が成長すれば日本は成長する。二つのエンジンができたら福岡、愛知、札幌、仙台、いろんな都市がにょきにょき成長して日本を引っ張っていく。そんな構造を作らなければなりません。
FNN : フジテレビ参院選公示 福岡選挙区に現職と新人あわせて13人が立候補届け出 7月20日投開票 (午前11時現在)
FNN : フジテレビ 3日 11:30
参議院議員選挙が3日、公示されました。 福岡県庁では立候補の受け付けが午前8時半から行われ、福岡選挙区には午前11時までに現職と新人のあわせて13人が立候補を届け出ました。 改選定数3の福岡選挙区は、議席の維持を目指す与党と存在感を示したい野党の乱戦模様となっています。 米問題への政府の対応や、物価高対策として給付金を支給するのか消費税の減税を行うのかなどについて論戦が展開される見通しです。 衆議 ...
しんぶん赤旗自衛隊への若者の名簿提供/自治体の66%に増加
しんぶん赤旗 3日 09:00
... 務、防衛両省は今年3月、都道府県知事や市区町村に通知を出し、住民基本台帳に基づく募集対象者の情報提供は「現行でも可能だ」として協力を促しました。 こうした中、保護者などの市民が声を上げ、奈良県山添村や福岡県太宰府市などでは提供を中止。北海道では、市民と日本共産党議員団の取り組みで名簿提供から閲覧に押し戻した自治体もあります。昨年3月には奈良市で、提供された高校生がプライバシー権の侵害などとして、自 ...
読売新聞日本維新の会の参院選公約
読売新聞 2日 17:00
... 援 ・国際標準のライドシェア制度の導入 ・再生可能エネルギーの導入拡大、次世代原子力発電の推進 ・首都機能を代替できる「副首都」を創設 ・道州制の導入により、効率的な行政実現 ・政党法を制定。政治資金を透明化 関連記事 日本維新の会福岡県総支部が政治資金収支報告書を未提出、無届け団体扱いに…街宣車を停止 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・維新の会 維新の会の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ参院選の期日前投票所 福岡県内157カ所に設置 3日公示・20日投開票
FNN : フジテレビ 2日 16:00
... の設置作業が行われています。 福岡市の博多区役所では2日、職員が投票箱を組み立てるなど準備にあたっていました。 「期日前投票所」は仕事や旅行などで当日に投票できない有権者のために設置される会場です。 県内では市町村の庁舎や商業施設など157ヵ所に期日前投票所が設置され、多くの投票所で7月4日から19日まで投票することができます。 3日に公示される第27回参議院選挙。 福岡選挙区には2日までに13人 ...
FNN : フジテレビ【詳しく】「自治体丸投げいい加減やめて」…参院選の与党公約「2万円現金給付」めぐり 福岡市の高島市長「コロナ禍の際はコスト10億円」
FNN : フジテレビ 2日 11:30
... 掲げる国民1人あたり2万円の現金給付をめぐり、福岡市の高島宗一郎市長は1日の会見で、自治体の負担増に懸念を示し「自治体丸投げはいい加減やめていただきたい」と語気を強めました。 会見での発言内容は以下の通りです。 Q.自民党と公明党が検討している給付金の支給について、自治体の手間がかかるという意見も出ています。福岡市としてどのようにお考えでしょうか。 A.福岡市というか自治体の長として言わせてもらえ ...
しんぶん赤旗米空軍 最大規模の演習計画/参院選最中 国内で実施/9日から10基地で 日本の戦場化想定
しんぶん赤旗 2日 09:00
... がら機動的に運用する能力を高めることが最大の目的です。日本国内の戦場化を許すのか、参院選で問われることになります。 空自の千歳(北海道)、三沢(青森)、松島(宮城)、百里(茨城)、小松(石川)、春日(福岡)の6基地と、米軍の三沢、岩国(山口)、横田(東京)、厚木(神奈川)の4基地を使用。これ以外の空自・在日米軍基地からも戦闘機などが発進し、日本周辺の空域で戦闘訓練を行いますが、具体的な基地は「答え ...
読売新聞自公公約2万円給付、市の事務費は10億円…福岡市長「とんでもない負担」「自治体任せにしないで」
読売新聞 2日 06:39
福岡市の高島宗一郎市長は1日の定例記者会見で、自民、公明両党が参院選の公約に掲げた国民1人2万円の現金給付について、「給付金は簡単じゃない。市の事務費で10億円かかる。コストがかかっているということを 真摯(しんし) に認識してほしい」と述べ、自治体の負担とならないようにすることを求めた。 福岡市の高島宗一郎市長 高島市長は、給付事務を担う場合、事業者の公募や手数料、コールセンター開設など実務や費 ...
日本経済新聞こども家庭庁官房長に藤原朋子氏、成育局長に中村英正氏
日本経済新聞 2日 02:00
こども家庭庁は1日、官房長に成育局長の藤原朋子氏、成育局長に官房長の中村英正氏を充てる人事を発表した。発令は8日付。 藤原 朋子氏(ふじわら・ともこ=官房長)89年(平元年)東大法卒、旧厚生省(現厚生労働省)へ。23年成育局長。福岡県出身、60歳。 中村 英正氏(なかむら・ひでまさ=成育局長)91年(平3年)東大法卒、旧大蔵省(現財務省)へ。24年官房長。スイス出身、57歳。
産経新聞被爆者数が10万人下回る 2024年度末 健康手帳交付開始の1957年度以降初めて
産経新聞 1日 15:10
... 86・13歳で前年から0・55歳上昇した。今年で戦後80年となり、被爆者の医療や介護、体験継承の在り方が問われている。 厚労省によると、都道府県別では広島の4万8310人が最多。長崎が2万3543人、福岡が3957人と続いた。少ないのは山形6人、秋田12人、岩手15人だった。 57年度に約20万人だった手帳の所持者数は、80年度に37万2千人を超えて以降、減少傾向が続いた。99年度に30万人を切り ...
NHK“期限切れ保険証 資格情報確認で来年3月まで受診可" 厚労相
NHK 1日 14:05
... 険証」への移行をめぐり、福岡厚生労働大臣は「マイナ保険証」やその代わりとなる「資格確認書」を持参しなくても、有効期限が切れた健康保険証で資格情報が確認できれば、来年3月まで保険診療を受けられることを明らかにしました。 マイナンバーカードと保険証が一体化した「マイナ保険証」の移行に伴って、健康保険証はことし12月までに有効期限が切れるなどして使えなくなります。 これについて、福岡厚生労働大臣は閣議の ...
朝日新聞2万円給付策、福岡市のコスト10億円? 市長「丸投げはやめて」
朝日新聞 1日 13:52
定例会見で発言する、福岡市の高島宗一郎市長=2025年7月1日午前10時32分、福岡市中央区、鳥尾祐太撮影 [PR] 自民・公明両党が参院選の公約として掲げる2万円の現金給付策について、福岡市の高島宗一郎市長は1日、実務が自治体に委ねられた場合、福岡市では約10億円のコストがかかることを明らかにした。そのうえで、「国の方で責任をもって支給まで対応していただきたい」と述べた。 高島市長は会見で、実務 ...
FNN : フジテレビ福岡市の市税収入約3837億円 3年連続で過去最高を更新へ 地価上昇や企業収益増「学校給食無償化や5歳児健診など進める」
FNN : フジテレビ 1日 11:45
福岡市の昨年度の市税収入額が、3年連続で過去最高を更新することが明らかになりました。 ◆福岡市 高島市長 「令和6年度の福岡市の市税収入が、過去最高を更新致しました」 これは福岡市の高島市長が、7月1日の定例会見で明らかにしました。 福岡市によりますと、昨年度の市税収入額は前年度から3.7%増えて3837億円あまりと3年連続で過去最高額を更新する見込みです。 内訳は、地価の上昇などに伴い固定資産税 ...
47NEWS : 共同通信【速報】生活保護減額取り消しで専門家審議へ
47NEWS : 共同通信 1日 11:36
福岡資麿厚生労働相は1日の記者会見で、生活保護基準の引き下げを取り消した最高裁判決を受け「判決の趣旨、内容を踏まえた対応の在り方を早期に専門家に審議してもらう場を設けることを検討したい」と述べた。 福岡資麿
しんぶん赤旗消費税減税 平和の願い 共産党に/参院選3日公示 共産党の予定候補者
しんぶん赤旗 1日 09:00
... 3 金田峰生(かねだ・みねお) 59新 元兵庫県議1期、党兵庫県常任委員・財政部長・国政改革責任者 広島 2 高見あつみ(たかみ・あつみ) 73新 党広島県書記長 福岡 3 山口ゆうと(やまぐち・ゆうと) 35新 元福岡市議1期、党福岡県委員・最賃1500円推進責任者 1人区 ※日本共産党予定候補が立っていない1人区では、一本化した野党候補に支持をお願いします。 ●青森 おぎの優子(おぎの・ゆう ...
NHK石破首相動静 2025年6月30日
NHK 1日 08:58
... 大臣と面会(〜11:39) 11:55 文部科学省の増子宏文部科学審議官、堀内義規研究開発局長と面会(〜12:12) 12:15 総理大臣主催の自衛隊指揮官幹部会同昼食会(〜12:47) 13:32 福岡資麿厚生労働大臣、河西康之内閣官房新しい資本主義実現本部事務局長代理、厚生労働省の村山誠官房長、岸本武史労働基準局長、藤木俊光経済産業省経済産業政策局長と面会(〜13:53) 14:21 日本経済 ...
東京新聞石破首相の一日 6月30日(月)
東京新聞 1日 07:11
... 45分、講堂で自衛隊指揮官幹部会同に出席し、訓示。11時13分、官邸。14分、平将明デジタル相。55分、文部科学省の増子宏文科審議官、堀内義規研究開発局長。 【午後】0時15分、首相主催の自衛隊指揮官幹部会同昼食会。1時32分、福岡資麿厚生労働相、河西康之内閣官房新しい資本主義実現本部事務局長代理、厚労省の村山誠官房長、岸本武史労働基準局長、藤木俊光経済産業省経済産業政策局長。2時21分、日...
産経新聞石破日誌30日(月)
産経新聞 1日 05:00
... 部会同に出席し、訓示。11時13分、官邸。14分、平将明デジタル相。55分、文部科学省の増子宏文科審議官、堀内義規研究開発局長。 【午後】0時15分、首相主催の自衛隊指揮官幹部会同昼食会。1時32分、福岡資麿厚生労働相、河西康之内閣官房新しい資本主義実現本部事務局長代理、厚労省の村山誠官房長、岸本武史労働基準局長、藤木俊光経済産業省経済産業政策局長。2時21分、日本経済新聞のインタビュー。57分、 ...
日本経済新聞30日の石破首相の動静
日本経済新聞 1日 02:00
... 指揮官幹部会同に出席し、訓示。 ▽11時13分 官邸。14分 平デジタル相。55分 文科省の増子文科審議官、堀内研究開発局長。 ▽12時15分 首相主催の自衛隊指揮官幹部会同昼食会。 ▽13時32分 福岡厚労相、河西新しい資本主義実現本部事務局長代理、厚労省の村山官房長、岸本労働基準局長、藤木経産省経済産業政策局長。 インタビューに答える石破茂首相(30日、首相官邸)▽14時21分 日本経済新聞の ...
テレビ朝日【報ステ全文】選択的夫婦別姓・止まらぬ物価高の対策…8党首に聞く“日本の行方"
テレビ朝日 6月30日 23:30
... 界の成長するとこは都市を強くしています。東京首都圏だけに頼るんじゃなくて、もう1つの副首都圏と呼ばれるような、そういった経済権益を作るべきです。僕はこれは関西に作るべきだと思ってます。それをやったら、福岡とか札幌とか色んな都市がどんどん成長して日本を引っ張るような、そんな国家構造を作るべきです。あまりにも中央集権過ぎると。それから成長戦略がない。30年間成長しない。もっとイノベーションを起こせるよ ...
FNN : フジテレビ【小泉農水相が語る米問題】「高く買い取ってもらえるところを農家さんが選べる環境を作るべき」農協改革巡り 「農家の気持ち分かってない」JA組合長に「ぜひ会いたい」
FNN : フジテレビ 6月30日 19:47
... かってない」 JA組合長の直言に小泉農水相「ぜひ会いたい」 小泉農水相が打ち出すJA改革に当事者は何を思うのか。番組では、12年にわたって福岡県内で組合長を務める重鎮、JA直鞍の堀勝彦さん(83)を取材した。 (Q.小泉進次郎農水相についてどう思う?) JA直鞍(福岡県) 堀勝彦組合長:いまの進次郎さんの考えと動きは、ちょっとクエスチョンマーク。ある日、突然宇宙からポンッと来て、農協改革というか、 ...
産経新聞政治団体「NHK党」、参院18選挙区に新人 立花党首は兵庫から
産経新聞 6月30日 18:53
... は29日に投開票された兵庫県三木市長選での落選を受け、兵庫選挙区から立候補する。18人は次の通り。(敬称略) ▽北海道 後藤朋子▽岩手 吉田博信▽山形 大貫学▽千葉 玉元弘次▽新潟 原田公成▽富山 佐藤明▽石川 小沢正人▽福井 浜田智▽長野 加藤英明▽岡山 岩田好明▽山口 奥野信治▽香川 野呂美和子▽愛媛 斉藤博樹▽福岡 村上成俊▽長崎 神谷幸太郎▽熊本 立花勝樹▽宮崎 北川哲平▽鹿児島 山本貴平
FNN : フジテレビ【小泉農水相語る米問題】「高く買い取ってもらえる所を農家さんが選べる環境を作るべき」農協改革巡り
FNN : フジテレビ 6月30日 18:31
... てない」 JA組合長の直言に小泉農水相「ぜひ会いたい」 小泉農水相が打ち出すJA改革に当事者は何を思うのか。番組では、12年にわたって福岡県内で組合長を務める重鎮、JA直鞍の堀勝彦さん(83)を取材しました。 (Q.小泉進次郎農水相についてどう思う?) 【JA直鞍(福岡県) 堀勝彦組合長】「いまの進次郎さんの考えと動きは、ちょっとクエスチョンマーク。ある日、突然宇宙からポンッと来て、農協改革という ...
毎日新聞「握手もできない…」警備強化の参院選 SNSなど選挙戦略に影響も
毎日新聞 6月30日 17:00
... 化されている。ただ、その警備も与野党間で濃淡がある。有権者との距離感にも差が生じており、交流サイト(SNS)の活用など、各党の選挙戦略にも影響が出ている。 手荷物検査で長蛇の列 福岡市中央区のホールで6月下旬に実施された、福岡選挙区で立候補を予定する自民党の松山政司氏の決起大会は、厳重な警備態勢が敷かれた。松山氏が党参院幹事長の要職にあることに加え、森山裕党幹事長が応援に来たためだ。 会場には多く ...
FNN : フジテレビ参院選・福岡選挙区 「2万円給付」か「減税」か… 立候補予定者らが公開討論会 経済対策など論戦
FNN : フジテレビ 6月30日 17:00
「2万円給付」か「減税」か… 7月の参院選を前に、福岡選挙区の立候補予定者が論戦を繰り広げました。 28日に開かれた公開討論会では、7月の参院選で若者の投票率向上を図ろうと、福岡青年会議所が国政政党の公認候補に参加を呼びかけ、政務で欠席した自民党の現職・松山政司氏(66)をのぞく9人が参加しました。 テーマの1つとなったのは、参院選の大きな争点にもなっている「経済対策」。 自民・公明両党が公約に掲 ...
読売新聞2025年6月の主な地方選挙結果
読売新聞 6月30日 14:00
... 古(岩手) 中村尚道 46 1 無新 志木(埼玉) 香川武文 52 4 無現 無新(共) 三浦(神奈川) 出口嘉一 43 1 無新 無現(自)、無新 西尾(愛知) 中村健 46 3 無現 無新 中間(福岡) 福田健次 64 3 無現 自 無新、無新、無新 22日 船橋(千葉) 松戸徹 70 4 無現 無新(立)、無新、無新、諸新 鎌ヶ谷(千葉) 芝田裕美 63 2 無現 無新 国分寺(東京) 丸山 ...
FNN : フジテレビ北九州市若松区の岩屋海水浴場で恒例「海開き」 早い梅雨明けで本格シーズンスタート
FNN : フジテレビ 6月29日 19:30
... た家族連れは、夏の日差しを浴びながら、心地よい水の感触を楽しんでいました。 ◆海水浴客 「波がザブンとなるところが楽しかった」 「めっちゃ気持ち良くて楽しい」 「最高の天気で良かったと思います」 シーズン本格化に向けて岩屋観光協会は、海上保安部などと連携し、海水浴客の安全と水難事故ゼロを目指したいとしています。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
しんぶん赤旗陸自オスプレイ低空飛行訓練/九州7県85カ所に拡大か
しんぶん赤旗 6月29日 09:00
... 自オスプレイが、今後、これらの区域で低空飛行訓練を実施する可能性はある」と明言しています。 (写真)初飛行でホバリングする陸自V22オスプレイ=2020年11月6日、千葉県木更津市 85カ所には、福岡県では福岡、小倉、久留米や、大分県では別府、熊本県では健軍の各駐屯地など、近隣に住宅地が多い区域も含まれます。 また田村氏は、陸自オスプレイが昨年10月の日米共同統合実動演習で機体損壊事故を起こし、米 ...
しんぶん赤旗日本共産党 参院比例代表予定候補/第4次発表
しんぶん赤旗 6月28日 09:00
日本共産党福岡県委員会は27日、参院比例代表と、山口ゆうと参院福岡選挙区予定候補の事務所開きを福岡市で開きました。これに先立ち記者会見し、参院選の比例代表予定候補(第4次)として、党東・博多地区委員長の岩本義孝氏(57)=新=を発表しました。 岩本義孝 57新 岩本氏の略歴 博多工業高校機械科卒。印刷会社「KOHO」勤務などを経て、現在、党東・博多地区委員長。党県委員。
47NEWS : 共同通信【速報】生活保護費判決「適切に対応」と厚労相
47NEWS : 共同通信 6月27日 18:15
生活保護引き下げを違法とした最高裁判決を受け、福岡資麿厚生労働相は「司法の最終的な判断が示されたことから、判決内容を十分精査し、適切に対応していく」とのコメントを出した。 福岡資麿
デイリースポーツ原発周辺自治体へ財政支援を
デイリースポーツ 6月27日 18:03
... 原発から半径30キロ圏内に位置する自治体への財政支援を要請した。平井氏によると、要望書を受け取った青木一彦官房副長官は「周辺地域にもよく配慮する必要がある」と応じた。 要望書は富山、岐阜、滋賀、京都、福岡、長崎各府県知事との連名。東京電力福島第1原発事故後の法改正により、30キロ圏内の自治体は立地自治体と同様の原子力防災対策を行う責務が生じたのに、立地自治体とは財政支援に差があると指摘。「必要かつ ...
時事通信共産、参院比例に新人
時事通信 6月27日 14:57
共産党福岡県委員会は27日、7月の参院選比例代表に新人で党県委員の岩本義孝氏(57)を擁立すると発表した。 #参議院選挙2025 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年06月27日14時57分
FNN : フジテレビ【鈴木哲夫さん解説】参院選「自公で50」が分かれ目 都議選は「日本の民意」 岸田前首相「政権交代もありうる」発言の波紋 福岡
FNN : フジテレビ 6月27日 10:15
... の民意と言ってもいいんですよね。 ポイントはいくつかありますが、1つは都議選で1人区は自民党全部負けています。 それから複数区でも最後の議席を争って自民党が負けたっていうのは15パターンあります。これ福岡に当てはめてみると改選は3議席。ということは最後の議席を、自民党と公明党の与党と新しいところが争うという可能性もある。 だから、自民党の元選対幹部が言ってましたが、50割れというのはあり得る状況に ...
しんぶん赤旗憲法の心生かす政治へ/参院選沖縄選挙区「オール沖縄」予定候補 タカラさちかさん
しんぶん赤旗 6月27日 09:00
... め、複数の大学や専門学校で非常勤講師をしました。でも、どんなに頑張っても年収は100万円ほどにしかならず、奨学金返済や税金の支払いにも困りました。そこで博士号を目指そうと福岡県の大学院に進学しますが、沖縄で非常勤講師の仕事をしながら福岡に通う生活が続きました。 奨学金の返済は今も続いています。沖縄には奨学金を借りても困窮し、必死に働きながら学ぶ学生が多くいます。学費が払えず休学して、お金を得るため ...
FNN : フジテレビ参議院選挙 公示まで1週間 福岡選挙区は改選定数3に12人が出馬表明 東京都議選で状況が変化
FNN : フジテレビ 6月26日 17:00
参議院選挙の公示まであと1週間となりました。 国の内外で問題が山積する中、どの立候補者、どの政党に1票を託すのか、福岡の現状を取材しました。 公示まで1週間に迫った参議院選挙。 福岡選挙区には現時点で現職・新人あわせて12人が立候補を表明し、3つの議席を争う構図となっています。 これまでは自民と公明の与党で2議席、野党の立憲民主党が1議席と分け合い、それぞれ『指定席』とも言われてきましたが、今回の ...
FNN : フジテレビ「俘虜収容所」説明版のイメージ図を提示 スタジアムシティ敷地内に残る戦争の記憶
FNN : フジテレビ 6月25日 19:01
... した。 25日は長崎市とスタジアムシティの運営会社、それに元捕虜や遺族との交流を続ける市民団体の3者による協議が行われ、市が説明版のイメージ図を提示しました。 3者は、スタジアムシティの一角に戦時中「福岡俘虜収容所第14分所」があったことを伝えようと、話し合いを重ねてきました。 長崎市被爆継承課 田中祐介 課長 「当初予定していた案で立てて、板を貼る」 設置されるのは、高さ約180センチ、幅約80 ...
FNN : フジテレビ備蓄米放出 今秋の新米価格は? 争奪戦の様相も 生産者「今年はいま注文を受けている分でストップする予定」 【福岡発】
FNN : フジテレビ 6月25日 11:48
... 出した随意契約の備蓄米。福岡でも手に入れづらいものの販売が行われているが、備蓄米そのものが底を尽きつつあり、2025年秋の新米価格が注目されている。 消費者「3千円台に下がって…」 6月に入って福岡の小売店の店頭でも備蓄米が並び、2千円前後の価格で販売されている。「最も力を入れなければならないのは米だ」と力説していた小泉進次郎農水相。就任から1カ月が経つ。コメの価格について福岡の街で聞いてみた。 ...
時事通信与党絶対防衛ラインは50議席 参院選、1人区・コメ焦点
時事通信 6月25日 07:06
... )となる。現有の改選議席66のうち、17議席以上は減らせない計算だ。 「自公50議席」を巡る攻防の行方は、改選数1の1人区が左右しそうだ。2人区(茨城、静岡、京都、広島)、3人区(北海道、千葉、兵庫、福岡)、4人区(埼玉、神奈川、愛知、大阪)、6人区(東京)はこれまで、与野党で議席を分け合い、差がつかないケースが多かったためだ。 1人区は農業県が多く、参院選の争点に浮上した農業政策が影響すると目さ ...
朝日新聞もはや「支店経済」ではない? 「札仙広福」に生じる中枢性の差
朝日新聞 6月25日 07:00
... を抑えるダム機能も果たしていたと言えます。 いま4市のうち、福岡を除いて、全国の経済の牽引役とは言いがたくなっています。行政や企業活動の拠点であることを示す「中枢性」という指標で4市の2013年と22年を比較すると、福岡市だけが水準を維持しています。ほかの3市では、特に札幌が大きく落とし、仙台や広島と同程度になりました。東京や大阪、名古屋、福岡とは大きな差があります。 なぜこのような状況になったの ...
日本経済新聞デジタル審議官に冨安泰一郎氏、統括官に蓮井氏と荻原氏
日本経済新聞 6月25日 02:00
... 通信基盤局電波部長の荻原直彦氏を起用する。発令日はいずれも7月1日。 冨安 泰一郎氏(とみやす・たいいちろう=デジタル審議官)90年(平2年)東大法卒、旧大蔵省(現財務省)へ。21年デジタル庁統括官。福岡県出身、57歳。 蓮井 智哉氏(はすい・ともや=デジタル庁統括官)93年(平5年)東大法卒、旧通商産業省(現経済産業省)へ。23年デジタル庁統括官付審議官。北海道出身、55歳。 三浦 明氏(みうら ...