検索結果(神戸 | カテゴリ : 地方・地域)

854件の検索結果(0.180秒) 2025-08-07から2025-08-21の記事を検索
神戸新聞<日々小論>原爆症研究の父 論説委員・田中伸明
神戸新聞 06:00
神戸新聞NEXT
神戸新聞<社説>臨時情報1年/巨大地震への備え確認を
神戸新聞 06:00
神戸新聞NEXT
神戸新聞<正平調>夏休みの王様
神戸新聞 06:00
神戸新聞NEXT
TBSテレビ"風呂キャン"NG 「盆明けの熱中症搬送が増加傾向」 厳しい暑さ戻り体が慣れていない!? 医師に聞く"暑熱順化"の重要性 十分な睡眠と食事でおすすめは"味噌汁" 湯船につかって汗を流すのも効果的
TBSテレビ 06:00
... るどころか、厳しい暑さが続いています。広島市では熱中症の搬送件数が増加傾向です。暑さに体を慣れさせる「暑熱順化」の重要性を医師に聞きました。 サンフレッチェ広島は、20日午後7時キックオフのヴィッセル神戸戦を前にウォーターイベントを開催しました。 参加した子ども 「冷たかった」 参加した別の子ども 「気持ちいい」 参加した保護者 「こういう水のイベントをしてもらえると、涼しくなって楽しく観戦できる ...
神戸新聞ヴィッセル神戸、オウンゴールで連敗止める 復帰の大迫が攻撃けん引
神戸新聞 05:30
広島?神戸 前半、左サイドからゴールに迫る神戸の大迫(中央)=広島市、エディオンピースウイング広島(撮影・井川朋宏)
神戸新聞<被爆3世代の物語 父、わたし、娘>(下)3世・万祐子さん 甲状腺がん乗り越え、記憶継ぐ
神戸新聞 05:30
母の思いに共感し「反核を真剣に考えるようになった」と話す万祐子さん=神戸市東灘区
神戸新聞主婦が家事の合間に…大学生が宅飲みで… 高校生考案のおつまみセット、伍魚福が限定販売
神戸新聞 05:30
考案したセット商品を買い物客に紹介する神戸星城高校の生徒ら=阪神百貨店梅田本店
神戸新聞神戸のマンション単価が近畿最高値に 1平方m当たり、7月新築分譲市場動向
神戸新聞 05:30
マンション建設(資料写真)
神戸新聞伊丹空港の「飛行機撮影の聖地」が快適に一新 遊歩道やトイレ、屋根付き展望広場も 千里川土手
神戸新聞 05:30
神戸新聞NEXT
神戸新聞全但バスの神戸ー城崎温泉便、神戸空港に乗り入れ 1日1往復 訪日客呼び込みへ
神戸新聞 05:30
神戸空港に乗り入れる全但バスの高速バス車両(同社提供)
神戸新聞「おいしいワインが期待できる」 白鶴が「神戸ワイン」原料を初収穫
神戸新聞 05:30
神戸新聞NEXT
ABC : 朝日放送マンションが立ち並ぶ住宅街で…神戸で24歳女性が刺され死亡、若い男が逃走中 警察は捜査本部設置
ABC : 朝日放送 02:20
20日夜、神戸市のマンションで24歳の女性が、若い男に刃物のような物で刺されて死亡しました。男は逃走中で、警察は殺人事件として捜査本部を設置して行方を追っています。 20日午後7時20分ごろ、神戸市中央区磯辺通2丁目のマンションで、「女性の悲鳴が聞こえた。エレベーター内で男が女性を羽交い絞めにしている。男は刃物を持っているように見えた」と、住人から110番通報がありました。 警察が駆け付けると、こ ...
日本経済新聞中国地方の米国輸出、7月は45%減 山口県が激減
日本経済新聞 01:49
神戸税関が20日発表した7月の貿易統計(通関ベース)によると、中国地方からの米国向け輸出額は前年同月比45%減の681億円だった。県別では山口県からの輸出額が8割減と落ち込みが大きかった。マツダの防府工場(山口県防府市)からの輸出額が減ったとみられる。 同日公表の数値は速報値のため、中国地方からの自動車の米国輸出...
中日新聞24歳女性刺され死亡、男が逃走 殺人事件と断定、捜査本部設置
中日新聞 01:31
女性が血を流して倒れていた神戸市中央区の現場付近=20日午後9時37分 20日午後7時20分ごろ、神戸市中央区磯辺通2丁目のマンションで「エレベーターで男女がもめ、女性が羽交い締めにされている」と警察に通報があり、現場で女性が血を流し倒れているのが見つかった。兵庫県警によると女性は6階住人の会社員片山恵さん(24)。上半身などに複数の刺し傷があり、病院で死亡が確認された。県警は殺人事件と断定し、葺 ...
FNN : フジテレビ「悲鳴が聞こえた」と通報 マンションで女性が刺され死亡 目撃された刃物男は行方分からず
FNN : フジテレビ 00:13
20日夜、神戸市中央区のマンションで、24歳の女性が、腹部から血を流し死亡しました。 ナイフのようなものを持った男が目撃され、行方が分かっていません。 警察によると、20日午後7時20分過ぎ、神戸市中央区磯辺通にあるマンションの住人から「男女がもめている。悲鳴が聞こえた」と、110番通報がありました。 このマンションに住む片山恵さん(24)が、腹部から血を流した状態で6階のエレベーター前に倒れてい ...
TBSテレビ「男女がもめている」マンションで24歳女性が刺され死亡 帰宅したところを襲われたか 殺人事件として捜査 逃げた男の行方追う 神戸市中央区
TBSテレビ 00:00
今夜、神戸市内のマンションで女性が血を流して倒れているのが見つかり死亡が確認されました。警察は、殺人事件として逃げた男の行方を捜査しています。 警察によりますと、午後7時半ごろ、神戸市中央区のマンションで住民の女性から「エレベーター内で男女がもめている。悲鳴が聞こえた」などと通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、6階のエレベーターの前で、このマンションの住人で会社員の片山恵さん(24)が血 ...
TBSテレビ「えらいことになっとる」「初めてで怖い」神戸・三宮エリアのマンションで24歳女性が刺され死亡 刺したとみられる男は現在も逃走中 周辺に動揺広がる
TBSテレビ 20日 23:52
8月20日(水)午後7時すぎ、神戸市中央区磯辺通のマンションで殺人事件が発生しました。 このマンションの6階に住む24歳の女性が若い男に刃物で刺され死亡しました。 男は現在も逃走していて、現場周辺では不安の声が広がっています。 兵庫県警によりますと、20日午後7時22分、神戸市中央区磯辺通2丁目のマンションで、住人から「エレベーター内で男女が揉めている、悲鳴が聞こえた」「ナイフのような物を持ってい ...
TBSテレビ【速報】神戸市中央区のマンションで20日夜に発生の刺殺事件 死亡したのは「住人の24歳会社員女性」 刺したとみられる男は現在も逃走中
TBSテレビ 20日 23:51
20日夜に神戸市中央区磯辺通のマンションで発生した殺人事件で、殺害された女性はマンションの住人の24歳の女性と確認されました。 「エレベーター内で男女が揉めている、悲鳴が聞こえた」「ナイフのような物を持っているのを見た」 兵庫県警によりますと、20日午後7時22分、神戸市中央区磯辺通2丁目のマンションで、住人から「エレベーター内で男女が揉めている、悲鳴が聞こえた」「ナイフのような物を持っているのを ...
MBS : 毎日放送「えらいことになっとる」「初めてで怖い」神戸・三宮エリアのマンションで24歳女性が刺され死亡 刺したとみられる男は現在も逃走中 周辺に動揺広がる
MBS : 毎日放送 20日 23:50
8月20日(水)午後7時すぎ、神戸市中央区磯辺通のマンションで殺人事件が発生しました。 このマンションの6階に住む24歳の女性が若い男に刃物で刺され死亡しました。 男は現在も逃走していて、現場周辺では不安の声が広がっています。 兵庫県警によりますと、20日午後7時22分、神戸市中央区磯辺通2丁目のマンションで、住人から「エレベーター内で男女が揉めている、悲鳴が聞こえた」「ナイフのような物を持ってい ...
MBS : 毎日放送【速報】神戸市中央区のマンションで20日夜に発生の刺殺事件 死亡したのは「住人の24歳会社員女性」 刺したとみられる男は現在も逃走中
MBS : 毎日放送 20日 23:50
20日夜に神戸市中央区磯辺通のマンションで発生した殺人事件で、殺害された女性はマンションの住人の24歳の女性と確認されました。 「エレベーター内で男女が揉めている、悲鳴が聞こえた」「ナイフのような物を持っているのを見た」 兵庫県警によりますと、20日午後7時22分、神戸市中央区磯辺通2丁目のマンションで、住人から「エレベーター内で男女が揉めている、悲鳴が聞こえた」「ナイフのような物を持っているのを ...
神戸新聞横断歩道を渡る女性、軽トラックにはねられ死亡 神戸・垂水の県道交差点
神戸新聞 20日 23:18
神戸市の事件・事故
日本テレビ【速報】『エレベーターで男女がもめている』と通報 女性が血を流して倒れているのを発見 病院で死亡 兵庫
日本テレビ 20日 23:08
20日午後7時すぎ、神戸市内のマンションで女性が刃物のようなもので刺され死亡しました。現場から男が立ち去ったということで、警察は殺人事件として捜査しています。 現場は神戸市中央区磯部通にあるマンションで、午後7時半ごろマンションの住人から「エレベーター内で男女がもめている」と警察に通報がありました。 警察が駆け付けると20代くらいの女性がマンション6階のエレベーター前で血を流して倒れていて、病院に ...
TBSテレビ「エレベーターで男女がもめている」20代女性が血を流して死亡 殺人事件として捜査 逃げた男の行方追う 神戸市中央区
TBSテレビ 20日 23:05
警察によりますと、午後7時半ごろ、神戸市中央区のマンションで住民から「エレベーター内で男女がもめている。悲鳴が聞こえた」などと通報がありました。 マンションの6階にあるエレベーターの前で、20代の女性が血を流して倒れているのを駆けつけた警察官が発見。病院に運ばれましたが、死亡が確認されたということです。 通報した住民は「ナイフのようなものを男が持っているのを見た」などと話していて、警察は殺人事件と ...
毎日新聞神戸で女性死亡 現場マンションから男性逃走か 兵庫県警が捜査
毎日新聞 20日 23:00
女性が倒れていたマンション付近を調べる兵庫県警の捜査員ら=神戸市中央区で2025年8月20日午後10時11分、木山友里亜撮影 20日午後7時20分ごろ、神戸市中央区磯辺通2にあるマンションの住民から「男女がもめていて、悲鳴が聞こえる」と110番があった。 兵庫県警葺合署によると、20代とみられる女性がマンション6階のエレベーター前で倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。 Advertisem ...
TBSテレビ【速報】神戸市中央区のマンションで殺人事件が発生 住人の24歳女性が若い男に刃物で刺され死亡 男は逃走中 「エレベーター内で男女がもめている、悲鳴が聞こえた」と通報 ポートライナーの貿易センター駅近く
TBSテレビ 20日 22:59
8月20日(水)午後7時すぎ、神戸市中央区磯辺通のマンションで殺人事件が発生しました。 このマンションの6階に住む24歳の女性が、若い男に刃物で刺され死亡し、男は現在も逃走しています。 現場マンションは三宮エリアに位置しています。 「エレベーター内で男女がもめている、悲鳴が聞こえた」「ナイフのようの物を持っているのを見た」 兵庫県警によりますと、20日午後7時22分、神戸市中央区磯辺通2丁目のマン ...
中国新聞退場にオウンゴール、スキッベ監督「アンラッキーだが情熱的だ...
中国新聞 20日 22:41
【広島―神戸】後半42分、GK大迫(中央)がクリアしきれず、金朱晟(手前右)のオウンゴールにつながり決勝点となる(撮影・井上貴博) 試合終了を告げる笛が鳴ると広島イレブンは、一斉にうなだれた。後半12分に佐々木が退場し、一人少ない状況で神戸の猛攻を耐えていたが、最後の最後に力尽きた。好セーブを連発していたGK大迫は「10人になっても攻めていただけに、無失点で耐えないといけなかった。本当に悔しい」と ...
姫路経済新聞JR西日本と姫路市、新駅名を「手柄山平和公園駅」に決定 来春開業へ
姫路経済新聞 20日 22:32
... 西へ約1.8キロ、英賀保駅から約2.8キロの地点に整備。市内で駅間距離が最長となる約4.6キロの区間内に位置する。兵庫県内での新駅設置は、2016(平成28)年春に開業した東姫路駅(姫路市)、摩耶駅(神戸市灘区)以来となる。 駅舎は橋上構造で、相対式2面ホームを設置。改札には自動改札機3通路、自動券売機3台、改札内にエレベーター2基を備える。 幅約7メートル、延長約65メートルの自由通路には、自転 ...
MBS : 毎日放送【速報】神戸市中央区のマンションで殺人事件が発生 住人の24歳女性が若い男に刃物で刺され死亡 男は逃走中 「エレベーター内で男女がもめている、悲鳴が聞こえた」と通報 ポートライナーの貿易センター駅近く
MBS : 毎日放送 20日 22:30
8月20日(水)午後7時すぎ、神戸市中央区磯辺通のマンションで殺人事件が発生しました。 このマンションの6階に住む24歳の女性が、若い男に刃物で刺され死亡し、男は現在も逃走しています。 現場マンションは三宮エリアに位置しています。 ▼「エレベーター内で男女がもめている、悲鳴が聞こえた」「ナイフのようの物を持っているのを見た」 兵庫県警によりますと、20日午後7時22分、神戸市中央区磯辺通2丁目のマ ...
NHK東海環状道 通行止め解除
NHK 20日 22:27
東海環状自動車道は、車両火災に伴う工事の影響で、岐阜県の大垣西インターチェンジと大野神戸インターチェンジの間の内回り線と外回り線で通行止めになっていましたが、午後9時までに内回り線、外回り線ともに解除されました。
NHK高松行きフェリーで行方不明の乗客 遺体で見つかる
NHK 20日 22:18
... うつ伏せで倒れているのが見つかり、死亡していたことがわかりました。 警察が詳しい状況を調べています。 今月15日、高松と小豆島、神戸を結ぶジャンボフェリー「あおい」の船長から「船内に乗客の荷物が置かれたままだ」と高松海上保安部に通報があり、神戸から高松までの乗船券を購入した神戸市の40代の男性の行方がわからなくなっていることから、高松海上保安部は乗客が何らかの原因で海に転落した可能性もあるとみて捜 ...
NHK神戸 女性が死亡 刺されたか 立ち去った男が事情知るか
NHK 20日 22:14
20日夜、神戸市のマンションで20代くらいの女性が血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡しました。 刃物のようなもので刺されたとみられ、現場から男が立ち去ったということで、警察は、何らかの事情を知っているとみて殺人事件として行方を捜査しています。 警察によりますと、20日午後7時20分ごろ、神戸市中央区磯辺通にあるマンションで「エレベーターの中から女性の悲鳴が聞こえる」と110番通報 ...
カナロコ : 神奈川新聞伊勢原の女性から現金詐取未遂 容疑で18歳の男逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 20日 22:10
伊勢原署は19日、詐欺未遂の疑いで、神戸市に住む自称アルバイトの男(18)を逮捕した。 逮捕容疑は、氏名不詳者らと共謀して同日、伊勢原市内の70代女性宅に息子を名乗って「…
NHK神戸 女性が死亡 刺されたか 立ち去った男が事情知るか
NHK 20日 22:09
20日夜、神戸市のマンションで20代くらいの女性が血を流して倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡しました。 刃物のようなもので刺されたとみられ、現場から男が立ち去ったということで、警察は、何らかの事情を知っているとみて殺人事件として行方を捜査しています。 警察によりますと、20日午後7時20分ごろ、神戸市中央区磯辺通にあるマンションで「エレベーターの中から女性の悲鳴が聞こえる」と110番通報 ...
神戸新聞神戸・三宮のマンション 女性が血を流し死亡、刺されたか 男とトラブル? 殺人事件で捜査
神戸新聞 20日 22:06
エントランスがブルーシートとで覆われ、捜査員がせわしなく出入りするマンション=20日午後9時53分、神戸市中央区磯辺通2
神戸経済新聞フジッコと神戸女子大が新商品開発 食品ロス軽減にも一役
神戸経済新聞 20日 21:56
プロジェクトに参加した神戸女子大の田中遥彩さん(左)と伊藤杏さん(右) 0 食品ロスを防ぐ新製品「きんとき豆うさぎ」の発表会が8月10日、神戸女子大学ポートアイランドキャンパス(神戸市中央区港島中町4)で行われた。 「きんとき豆うさぎ」のパッケージはミルク、抹茶それぞれ3パターン用意 [広告] 豆製品メーカー「フジッコ」(港島中町6)では、生産過程で出る製品に使えない皮の破れた豆を価値ある物に生ま ...
中国新聞サンフレ、神戸に無得点で敗れる【J1】8月20日神戸戦
中国新聞 20日 21:51
【広島―神戸】後半42分、GK大迫(中央)がクリアしきれず、金朱晟(手前右)のオウンゴールにつながり決勝点となる(撮影・井上貴博) ◇第30節(20日・エディオンピースウイング広島)
神戸新聞ヴィッセル神戸3戦ぶり白星で2位浮上 広島との上位対決に辛勝
神戸新聞 20日 21:40
広島?神戸 後半43分、オウンゴールで先制し、喜び合う神戸イレブン=エディオンピースウイング広島
中日新聞J1、町田が8連勝で首位浮上 神戸は連敗止め2位
中日新聞 20日 21:35
... =Gスタ 明治安田J1第30節第1日(20日・町田GIONスタジアムほか=2試合)町田は3―1でG大阪を下して8連勝とし、1試合消化が多い状況で勝ち点49として首位に浮上した。昌子、林らが得点した。 神戸は1―0で広島に勝ち、連敗を2で止めた。勝ち点49で町田に並び、得失点差で2位。広島は同46のまま。 4クラブはアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)などに出場するため、変則日程で行わ ...
神戸新聞告発文書問題 元局長の私的情報漏えい、斎藤知事らへの告発状を受理 神戸地検
神戸新聞 20日 20:31
兵庫県庁=神戸市中央区下山手通5
神戸新聞交差点を横断中の81歳女性、右折車にはねられ骨折 神戸・北区の市道
神戸新聞 20日 20:21
神戸市の事件・事故
神戸新聞南海トラフ地震、兵庫県に事前避難対象地域の指定はなし
神戸新聞 20日 20:00
神戸新聞NEXT
神戸新聞交差点を横断中の女性、ワゴン車にはねられ重体 神戸・兵庫の県道
神戸新聞 20日 19:55
神戸市の事件・事故
日本テレビFDA=フジドリームエアラインズの青森・神戸線 10月から来年3月までの冬ダイヤで年末年始を除き運休
日本テレビ 20日 19:25
... インズの青森・神戸線です。 10月から来年3月までの冬ダイヤで年末年始を除き運休を決めました。 青森・神戸線は2020年3月に就航し繁忙期を除き1日1往復体制で運航されています。 FDAは10月26日からの冬ダイヤを発表し青森・神戸線は12月27日から1月5日の年末年始を除き運休となります。 搭乗率が伸び悩んでいることや燃料費の高騰などコストの上昇を考慮し決定したとしています。 青森・神戸線の去年 ...
NHK「火球」を撮影 上空流れる光る玉 神戸の夜景照らす
NHK 20日 19:17
... が九州など各地で目撃され、神戸市内に設置されたNHKのカメラの映像にも その瞬間が記録されていました。 NHKが神戸港に設置したカメラの映像では、19日午後11時すぎ、ポートタワーなどが輝く神戸の夜景の奥、南西方向の上空に、緑色に光る玉のようなものが 突如あらわれます。 光は オレンジ色に変わりながら一直線に流れ落ちていき、遠くの空全体が明るく照らし出されます。 同じ様子は神戸空港に設置したカメラ ...
板橋経済新聞日テレ・ベレーザ、後半5発で大勝 ホーム開幕戦を白星で飾る
板橋経済新聞 20日 19:14
... 得点を決めた5選手。右から北村菜々美選手、眞城美春選手、樋渡百花選手、松永未夢選手、土光真代選手(写真提供=WE リーグ) [広告] 昨季、WEリーグ初優勝を果たした日テレ・ベレーザは第1節でINAC神戸レオネッサに敗れ、黒星スタート。連覇を狙う女王として、負けられないホーム開幕戦となった。 試合は序盤から日テレ・ベレーザがチャンスをつくるもゴールを奪えず、スコアレスで前半を折り返す。56分にはピ ...
神戸新聞参政党の議員装い「富裕層資産形成計画」に勧誘 フォローした公務員、500万円詐欺被害 神戸
神戸新聞 20日 18:55
神戸市の事件・事故
TBSテレビ【姫路がいまアツい!】来春の開業目指す新駅「手柄山平和公園」近隣住民も待ちわびる 「買って住みたい街ランキング」近畿版で3年連続1位に輝くなど注目集める
TBSテレビ 20日 18:47
... れる「姫路城」や、ドラマや映画のロケ地にもなった書寫山圓教寺(しょしゃざんえんぎょうじ)。大迫力の「ライオン」を間近で見られるスポットにあれば、ご当地名物に舌鼓を打つこともできます。 もともと姫路は、神戸にも大阪にも1本で行ける立地。近年は街の再開発が進み商業施設やマンションが立ち並んでいて、3年連続買って住みたい街ランキング近畿版で1位に輝いているのです。 ますますの発展が期待される姫路に今後も ...
MBS : 毎日放送【姫路がいまアツい!】来春の開業目指す新駅「手柄山平和公園」近隣住民も待ちわびる 「買って住みたい街ランキング」近畿版で3年連続1位に輝くなど注目集める
MBS : 毎日放送 20日 18:45
... れる「姫路城」や、ドラマや映画のロケ地にもなった書寫山圓教寺(しょしゃざんえんぎょうじ)。大迫力の「ライオン」を間近で見られるスポットにあれば、ご当地名物に舌鼓を打つこともできます。 もともと姫路は、神戸にも大阪にも1本で行ける立地。近年は街の再開発が進み商業施設やマンションが立ち並んでいて、3年連続買って住みたい街ランキング近畿版で1位に輝いているのです。 ますますの発展が期待される姫路に今後も ...
NHK側溝内に倒れた高齢女性を助ける 小学生兄弟が兵庫県から表彰
NHK 20日 18:20
神戸市の住宅街で側溝の中に倒れて動けなくなっていた高齢の女性を発見し 警察官を呼んで助けたとして 市内の小学生の兄弟2人が兵庫県から表彰されました。 20日、神戸市北区にある有馬警察署で県からの表彰を受けたのは、神戸市に住む多賀新くん(10)と成くん(8)の兄弟です。 2人は先月(7月)19日 習いごとに向かっていたところ、住宅街の側溝の中で倒れて動けなくなっている80代の女性を発見し、救助に貢献 ...
NHK島根県が神戸薬科大学と連携協定 薬剤師確保へ
NHK 20日 18:19
... は、兵庫県の神戸薬科大学と連携協定を結び、薬剤師の確保に取り組むことになりました。 20日島根県庁で連携協定の締結式が行われ、丸山知事と神戸薬科大学の北川裕之学長が協定書に署名しました。 丸山知事は「中山間地域を中心に薬剤師不足に直面している。対策を進めるため連携を強めたい」と述べました。 島根県内の大学には、薬学部がなく、県内の病院などで薬剤師が不足しています。 このため、協定には、神戸薬科大学 ...
山陰中央新聞薬剤師不足解消へ 島根県と神戸薬科大が連携協定 就職支援やインターン実施
山陰中央新聞 20日 18:14
島根県と神戸薬科大(神戸市)が20日、県内の薬剤師確保に向けた連携協定を結んだ。大学生への就...
神戸新聞神戸港の輸出入2カ月連続増 アジア向け堅調 7月
神戸新聞 20日 18:01
神戸港のウオーターフロント=2022年撮影
NHK側溝の中に倒れた高齢女性を助けた小学生兄弟 兵庫県から表彰
NHK 20日 18:01
神戸市の住宅街で側溝の中に倒れて動けなくなっていた高齢の女性を発見し、警察官を呼んで助けたとして、市内の小学生の兄弟2人が兵庫県から表彰されました。 20日、神戸市北区にある有馬警察署で県からの表彰を受けたのは、神戸市に住む多賀新くん(10)と成くん(8)の兄弟です。 2人は先月(7月)19日、習いごとに向かっていたところ、住宅街の側溝の中で倒れて動けなくなっている80代の女性を発見し、救助に貢献 ...
NHK新学期前に学校での悩みに応じる 弁護士による電話相談 神戸
NHK 20日 18:00
新学期が始まるのを前に、いじめや体罰など学校での問題をめぐる悩みや相談に弁護士が応じる電話相談が 20日、神戸市で行われました。 電話相談は、全国の弁護士でつくる「学校事件・事故被害者全国弁護団」が毎年3月と8月末に1週間ずつ行っていて、20日は神戸市の法律事務所で弁護士12人が交代で全国からの相談にあたりました。 弁護団によりますと、▽同級生からいじめを受けているとか、▽学校がいじめに対処してく ...
NHK「神戸ワイン」用ぶどうの収穫始まる 酒造会社が事業継承後初
NHK 20日 18:00
地元産のぶどうで作る「神戸ワイン」の製造・販売事業を 神戸市内の大手酒造会社が引き継いでから初めてのぶどうの収穫シーズンを迎え、酒造会社の社員などが摘み取り作業を行っています。 地元産のぶどうで作る「神戸ワイン」は、神戸市の外郭団体、神戸農政公社が40年余りにわたって製造と販売を続けてきましたが、醸造設備の老朽化などから去年(2024年)、神戸市に本社がある大手酒造会社「白鶴酒造」に事業を引き継ぎ ...
神戸新聞ヴィッセル神戸、大迫が3カ月ぶり先発出場 20日の広島戦
神戸新聞 20日 17:38
ヴィッセル神戸のエンブレム
神戸新聞原爆の悲惨さ知って 絵や写真で平和の大切さ訴える戦争展 22日に絵本読み聞かせも 神戸・垂水
神戸新聞 20日 17:38
原爆投下後の写真などを通して、平和の大切さを訴える展示=神戸市垂水区日向1
神戸新聞優秀な人材確保へ、みなと銀が初の有償学生インターン 2カ月間、時給1200円
神戸新聞 20日 17:26
みなと銀行の有償長期インターンシップに参加し、銀行業務を学ぶ大林萌乃佳さん(右)と、水島寛太さん(中央)=神戸市中央区多聞通2
日本テレビ【速報】斎藤知事ら3人への告発状受理 死亡した元県民局長の私的情報漏えいめぐる地方公務員違反容疑 神戸地検
日本テレビ 20日 17:23
兵庫県の斎藤知事の疑惑を告発し、亡くなった元県民局長の私的な情報について、県の元総務部長が県議会議員に漏洩し、知事らがそれを指示したなどとして、神戸学院大学の上脇博之教授らが地方公務員法違反の疑いで神戸地検に提出していた斎藤知事ら3人の告発状を、地検が受理したことが、20日関係者への取材でわかりました。 兵庫県の第三者委員会は、今年5月に公表した報告書で、井ノ本知明元総務部長が元県民局長の私的な情 ...
神戸新聞区役所職員らかたり現金だまし取った疑い 特殊詐欺指示役、東京の49歳の男を5回目再逮捕 兵庫県警
神戸新聞 20日 17:20
兵庫県警察本部=神戸市中央区
中日新聞斎藤知事らへの告発状、地検受理 情報漏えい問題、慎重に捜査
中日新聞 20日 17:19
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発者の私的情報漏えい問題で、井ノ本知明元総務部長が県議に漏らし、斎藤氏と片山安孝元副知事が関与した疑いがあるとして、上脇博之神戸学院大教授が神戸地検に出した地方公務員法違反容疑の告発状が20日、受理された。関係者が明らかにした。地検が斎藤氏の指示の有無などを慎重に捜査する。 この問題を調査した県の第三者委員会は5月、井ノ本氏による県議3人への漏えいを認定。斎藤氏と片山氏が ...
神戸新聞小中生向け神戸でお金の授業 みなと銀とロック・フィールド
神戸新聞 20日 17:15
お金の仕組みや銀行の役割について学ぶ子どもら=神戸市東灘区魚崎浜町、ロック・フィールド本社
神戸新聞若者がけん引、編み物ブーム 神戸の専門店に毛糸300種「タイパと正反対。自分と向き合う時間」
神戸新聞 20日 17:00
300種類以上の世界の糸が並ぶ店内。試し編みやアドバイスもしてくれる=神戸市中央区北長狭通5、micono神戸元町本店
NHK兵庫 元局長の私的情報漏えいめぐる知事らへの告発受理 地検
NHK 20日 16:50
... 斎藤知事や元副知事の指示で漏えいが行われた可能性が高いとする報告書を公表しました。 この報告書の指摘をめぐり、神戸学院大学の上脇博之教授は地方公務員法の守秘義務違反などにあたる疑いがあるとして、▽元総務部長と▽知事、▽元副知事の3人の告発状を神戸地方検察庁に提出していました。 これについて、神戸地方検察庁は20日付けで告発を受理したことが関係者への取材でわかりました。 第三者委員会の報告書の指摘に ...
神戸新聞地方交付税額 県内41市町は実質減少 芦屋市は7年連続で「不交付団体」、県内唯一
神戸新聞 20日 16:50
神戸新聞NEXT
NHK兵庫 元局長の私的情報漏えいめぐる知事らへの告発受理 地検
NHK 20日 16:14
... 藤知事や元副知事の指示で漏えいが行われた可能性が高いとする報告書を公表しました。 この報告書の指摘をめぐり、神戸学院大学の上脇博之教授は 地方公務員法の守秘義務違反などにあたる疑いがあるとして、▽元総務部長と▽知事、▽元副知事の3人の告発状を神戸地方検察庁に提出していました。 これについて、神戸地方検察庁は20日付けで告発を受理したことが関係者への取材で分かりました。 第三者委員会の報告書の指摘に ...
名古屋テレビ東海環状道 大野神戸IC〜大垣西IC(内外回り) 通行止め解除
名古屋テレビ 20日 14:54
東海環状道の大野神戸IC〜大垣西ICの内回りと外回りの通行止めは解除されました。 交通情報 車両火災の影響で一時通行止めとなっていましたが、20日午後5時40分、通行止めは解除されました。
NHK東海環状道 岐阜県の大垣西IC〜大野神戸IC 通行止め
NHK 20日 14:52
東海環状自動車道は車両火災のため、岐阜県の大垣西インターチェンジと大野神戸インターチェンジの間の内回り線と外回り線でいずれも午後2時半から通行止めになっています。
NHK東海環状道 岐阜県の大垣西IC〜大野神戸IC 通行止め
NHK 20日 14:51
東海環状自動車道は車両火災のため、岐阜県の大垣西インターチェンジと大野神戸インターチェンジの間の内回り線と外回り線でいずれも午後2時半から通行止めになっています。
FNN : フジテレビ神戸市営地下鉄 扉故障のため西神・山手線、北神線で一時ダイヤ乱れる
FNN : フジテレビ 20日 12:40
きょう=20日正午過ぎ、神戸市営地下鉄西神・山手線で発生した扉故障の影響で、西神・山手線、北神線の列車に一時、遅れや一部列車の運転取り止めが発生しました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビFDA青森ー神戸線 年末年始をのぞき「運休」することに 青森ー名古屋線も10月・11月と年末年始以外は1日「3往復」→「2往復」に減便
TBSテレビ 20日 12:40
... リームエアラインズ)は、今年度の冬季ダイヤを発表しました。青森ー神戸線は年末年始をのぞき運休することになりました。 FDAは、2025年10月〜2026年3月にかけての冬季ダイヤを発表しました。 それによりますと、現在、繁忙期を除いて1日1往復運航している青森ー神戸線は年末年始の12月27日〜1月5日をのぞいて運休するとしています。 神戸線が冬季ダイヤで運休するのは2023年度以来で、この時より運 ...
NHK関西各地で光の玉撮影 流れ星の中で特に明るく輝く「火球」
NHK 20日 12:37
... と大きく光り、一瞬、昼間のように夜空が明るくなりました。 また、大阪城を写したカメラでも、4秒ほどかけて光の玉が流れ落ちていく様子が確認できます。 同じ時間帯には同様の現象が関西の各地でも確認され、▽神戸港に設置されたカメラでは、ライトアップされたタワーや観覧車の奥で、▽京都市の四条大橋を写したカメラでも町並みの奥で、光の玉が流れ落ちる様子が見られました。 また、和歌山県の潮岬に設置されたカメラで ...
NHK関西各地で光の玉撮影 流れ星の中で特に明るく輝く「火球」
NHK 20日 12:37
... くと大きく光り、一瞬、昼間のように夜空が明るくなりました。 また、大阪城を写したカメラでも、4秒ほどかけて光の玉が流れ落ちていく様子が確認できます。 同じ時間帯には同様の現象が関西の各地でも確認され▽神戸港に設置されたカメラでは、ライトアップされたタワーや観覧車の奥で▽京都市の四条大橋を写したカメラでも町並みの奥で、光の玉が流れ落ちる様子が見られました。 また、和歌山県の潮岬に設置されたカメラでは ...
NHK関西各地で光の玉撮影 流れ星の中で特に明るく輝く「火球」
NHK 20日 12:36
... くと大きく光り、一瞬、昼間のように夜空が明るくなりました。 また、大阪城を写したカメラでも、4秒ほどかけて光の玉が流れ落ちていく様子が確認できます。 同じ時間帯には同様の現象が関西の各地でも確認され▽神戸港に設置されたカメラでは、ライトアップされたタワーや観覧車の奥で▽京都市の四条大橋を写したカメラでも町並みの奥で、光の玉が流れ落ちる様子が見られました。 また、和歌山県の潮岬に設置されたカメラでは ...
NHK関西各地で光の玉撮影 流れ星の中で特に明るく輝く「火球」
NHK 20日 12:33
... くと大きく光り、一瞬、昼間のように夜空が明るくなりました。 また、大阪城を写したカメラでも、4秒ほどかけて光の玉が流れ落ちていく様子が確認できます。 同じ時間帯には同様の現象が関西の各地でも確認され▽神戸港に設置されたカメラでは、ライトアップされたタワーや観覧車の奥で▽京都市の四条大橋を写したカメラでも町並みの奥で、光の玉が流れ落ちる様子が見られました。 また、和歌山県の潮岬に設置されたカメラでは ...
TBSテレビ目撃情報相次ぐ「火球」近畿地方でも確認 岩石や金属が強い光を放ちながら落ちてくる現象 物体は鹿児島県や宮崎県の沖合に落下か
TBSテレビ 20日 12:22
... 畿各地でもその様子が確認されました。 19日午後11時10分ごろの関西空港の情報カメラには、滑走路の奥、西の方角の空で緑色に光る物体がオレンジ色に変化しながら落ちて行く様子が映っています。 同じ現象は神戸や京都など、近畿各地のカメラでも確認することができました。 国立天文台などによりますとこれは、宇宙から岩石や金属などが強い光を放ちながら落ちてくる「火球」と呼ばれる現象で、その明るさから物体の直径 ...
MBS : 毎日放送目撃情報相次ぐ「火球」近畿地方でも確認 岩石や金属が強い光を放ちながら落ちてくる現象 物体は鹿児島県や宮崎県の沖合に落下か
MBS : 毎日放送 20日 12:20
... 畿各地でもその様子が確認されました。 19日午後11時10分ごろの関西空港の情報カメラには、滑走路の奥、西の方角の空で緑色に光る物体がオレンジ色に変化しながら落ちて行く様子が映っています。 同じ現象は神戸や京都など、近畿各地のカメラでも確認することができました。 国立天文台などによりますとこれは、宇宙から岩石や金属などが強い光を放ちながら落ちてくる「火球」と呼ばれる現象で、その明るさから物体の直径 ...
NHK関西各地で光の玉撮影 流れ星の中で特に明るく輝く「火球」
NHK 20日 12:08
... くと大きく光り、一瞬、昼間のように夜空が明るくなりました。 また、大阪城を写したカメラでも、4秒ほどかけて光の玉が流れ落ちていく様子が確認できます。 同じ時間帯には同様の現象が関西の各地でも確認され▽神戸港に設置されたカメラでは、ライトアップされたタワーや観覧車の奥で▽京都市の四条大橋を写したカメラでも町並みの奥で、光の玉が流れ落ちる様子が見られました。 また、和歌山県の潮岬に設置されたカメラでは ...
TBSテレビ信州まつもと空港 FDAが冬ダイヤ発表 神戸便を一日2往復から1往復に減便へ 平均搭乗率が目標を下回る
TBSテレビ 20日 12:04
FDAは10月下旬からの冬ダイヤで松本ー神戸線を現在の1日2往復から1往復に減便することを発表しました。 信州まつもと空港を発着する神戸線は現在1日2往復していますが、FDAが発表した10月26日からの冬ダイヤでは、1往復に減便され年末年始のみ2往復とします。 減便の理由について、FDAは松本ー神戸便の平均搭乗率は65%前後で、目標の7割に届いていないことや燃料費などのコスト上昇を受けて全体的なダ ...
TBSテレビ「命に関われる仕事って何だろう」救助の頂点目指す女性隊員 震災機に消防の道へ 福島
TBSテレビ 20日 12:02
8月30日に神戸市で開かれる人命救助の技術を競う全国大会の一つの種目に、福島県内の女性隊員で初めて、郡山消防署の女性隊員が出場します。訓練に励む女性の思いに迫りました。 7メートルのロープを軽快に駆け降りる女性の救助隊員。郡山消防署の五十嵐叶(かな)さん(27)です。 普段は消防隊員として、火事や事故の現場に駆けつけています。
TBSテレビ「火球が流れた」西日本で光りながら落下する物体目撃情報相次ぐ
TBSテレビ 20日 12:00
... 児島地方気象台によりますと、光が確認された19日午後11時8分ごろに、桜島に設置された観測機器でも空気の振動=空振が記録されていたということです。 このほか、大阪の関西国際空港の情報カメラや、兵庫県の神戸空港の情報カメラにも同様の光る物体が撮影されていました。 この光る物体について薩摩川内市の「せんだい宇宙館」の前田利久館長は。 (せんだい宇宙館 前田利久館長)「動画をみると明るい火球が流れた。風 ...
徳島新聞【New Road】大けがとハンディ乗り越え、9年ぶりのフルマラソンに挑む〜不屈の男、一樂ここにあり!
徳島新聞 20日 12:00
ランニングチーム「サウルス徳島」のシャツを身にまとい、徳島市の徳島中央公園の外周を疾走する。男性の名前は小松島市の一樂敦司さん(50)。11月の神戸マラソン(神戸市)に向け練習に励んでいる。フルマラソン出場は9年ぶりだ。全身をばねのようにしならせるフォームはブランクを感じさせないが、ここに至るまでにいくつもの困難を乗り越えてきた。 サウルス徳島のチームシャツを着て走る一樂さん=徳島市の徳島中央公園 ...
TBSテレビ火球か?隕石か?“光る物体"夜空が明るく 西日本で目撃相次ぐ 空振も記録
TBSテレビ 20日 11:48
... られています。 市街地が真っ白になるほどの光。きのう午後11時すぎ、鹿児島市で撮影された映像です。夜空が明るく光った直後、上空からオレンジ色の光を放つ物体が落下しているように見えます。光る物体は大阪や神戸でも確認されました。 鹿児島地方気象台によりますと、光が確認された午後11時8分ごろに、桜島に設置された観測機器では、空気の振動=空振が記録されていたということです。鹿児島県内の複数の場所で光は確 ...
朝日新聞FDA松本―神戸線2往復から1往復に減便 10月26日から
朝日新聞 20日 10:45
長野県 [PR] 【長野】フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)は19日、10月26日から始まる冬ダイヤで現在1日2往復ある松本―神戸線の便数を1往復に減便すると発表した。 FDAによると、神戸線は冬ダイヤから午前10時5分松本発の往路と、午前11時55分神戸発の復路のみとなり、年末年始(12月27日〜1月5日)の期間限定で午後の便が加わり2往復となる。燃料価格の高騰や円安の影響で利益を出すこ ...
TBSテレビ西日本各地で緑色の大きな「火球」とみられるものが確認 同時刻に鹿児島県の桜島付近で強い光を確認される
TBSテレビ 20日 10:42
... 球とみられるものが確認されました。 19日午後11時10分頃の関西空港のカメラでは滑走路の奥、西側の空に緑色の大きな火の玉が突如現れ、オレンジ色に変化しながら落ちていく様子が見られました。 この現象は神戸や京都などMBSの関西各地の情報カメラも捉えていました。 同時刻には、特に鹿児島県の桜島付近で強い光が確認されていて、鹿児島地方気象台によりますと、桜島の噴火などは確認されておらず、「火球の可能性 ...
MBS : 毎日放送西日本各地で緑色の大きな「火球」とみられるものが確認 同時刻に鹿児島県の桜島付近で強い光を確認される
MBS : 毎日放送 20日 10:40
... 球とみられるものが確認されました。 19日午後11時10分頃の関西空港のカメラでは滑走路の奥、西側の空に緑色の大きな火の玉が突如現れ、オレンジ色に変化しながら落ちていく様子が見られました。 この現象は神戸や京都などMBSの関西各地の情報カメラも捉えていました。 同時刻には、特に鹿児島県の桜島付近で強い光が確認されていて、鹿児島地方気象台によりますと、桜島の噴火などは確認されておらず、「火球の可能性 ...
産経新聞自然と歴史 調和する木の空間 神戸・御影 90年前のぬくもりの中で味わう中華の逸品
産経新聞 20日 10:30
「ザ・ガーデン・プレイス蘇州園」。3層建ての数寄屋建築が庭園に映える=神戸市東灘区(彦野公太朗撮影)阪急神戸線御影駅にほど近い、閑静な住宅街。神戸市との合併前に「住吉村」の地名で呼ばれたその地域は、かつて財界の名士らがこぞって邸宅を構え、明治から昭和初期には「日本一の富豪村」とも呼ばれた。ブライダルレストランとして知られる「ザ・ガーデン・プレイス蘇州園」には、そんな時代に建てられた純和風建築の邸宅 ...
朝日新聞駅名は「手柄山平和公園」に 姫路―英賀保間の新駅、JRと市が発表
朝日新聞 20日 10:15
... という。 市役所で記者会見したJR西日本の平田恭子兵庫支社長は「コンセプトは『生まれ変わる公園の新たな玄関口』。平和公園と共に周辺地域の活性化も目指す」と言い、清元秀泰市長は「過去の厳しい戦禍から復興してきた姫路市民の思いと共に、未来へとつながっていく駅だ」と語った。 新駅の駅舎は橋上に設けられ、公園とはデッキで直接つながる予定。県内でのJRの新駅開業は16年3月の摩耶駅(神戸市)、東姫路駅以来。
朝日新聞地下水のPFAS、指針値超えは17地点に 神戸・西宮・伊丹などで
朝日新聞 20日 10:15
... PFASに関する水質の環境基準はないが、2020年5月から要監視項目に指定され、県は21年度から河川などの公共用水域で監視を続けている。 河川では、神戸市の明石川上流で360ナノグラム(一昨年度170ナノグラム)と、明石川の別の上流で220ナノグラム(同120ナノグラム)の2地点で指針値を超えた。 地下水では、新たに調査した地点を含め神戸市6、西宮市5、伊丹市4、尼崎市2の各地点で指針値を超えた。
岩手日報お盆の交通利用が増加、最大9連休が影響 岩手県内、新幹線・飛行機・高速道路
岩手日報 20日 10:06
... 幌線が97・4%(同1・0ポイント減)、大阪線93・9%(同1・9ポイント増)、福岡線94・1%(同3・4ポイント減)。フジドリームエアラインズ(FDA)は名古屋線が81・4%(同0・9ポイント増)、神戸線は81・8%(同1・8ポイント増)だった。 【高速道】ネクスコ東日本東北支社によると、7〜17日の東北地方の1日平均交通量は2万4千台(同3%増)。ピークは下りが9日、上りは16日。 5キロ以上 ...
東奥日報FDA青森−神戸、年末年始除き運休へ
東奥日報 20日 09:00
フジドリームエアラインズ(FDA)は19日、2025年度冬季(10月26日〜来年3月28日)の運航ダイヤで、青森−神戸線を年末年始(12月27日〜1月5日)を除いて運休すると発表した。冬季の青森空港発着便の利用が少ない傾向にあることや、神戸線の搭乗率が伸び悩んでいることから長期運休を決めた。 交通 青森市
NHK兵庫県に熱中症警戒アラート(8月20日)
NHK 20日 07:39
... 中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 神戸地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 ▽外出をなるべく避けることや▽室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと▽運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、▽神戸市で33度、▽豊岡市で36度、▽淡路島の洲本市 ...
TOKYO HEADLINEバルセロナ【アフロスポーツ プロの瞬撮】
TOKYO HEADLINE 20日 07:00
... マンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。 撮影/文章:森田直樹 「2025年7月27日 ヴィッセル神戸 vs FCバルセロナ」 トラブルがあり開催が危ぶまれた試合。 無事開催されてよかったという内容だった。 バルセロナの選手たちは皆技術が高く一つ一つのプレーで会場が沸いた。 撮影していて感じたのは ...
信濃毎日新聞松本空港で利用好調の神戸線、減便へ 札幌線も"増便"なし 来夏以降の運航はFDA「未定」
信濃毎日新聞 20日 06:05
神戸空港から到着したFDAの機体==2021年7月 ■10月の冬ダイヤから 運航コスト上昇で フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)は19日、冬ダイヤ(10月26日〜来年3月28日)を発表した。県営松本空港(松本市)発着の3定期路線のうち、1日2往復だった神戸線を1往復に減便し、年末年始のみ2往復とする。同社は、燃料費高騰など運航コスト上昇を理由に、国内全路線で見直しを実施。来年の夏ダイヤ以降 ...
神戸新聞<正平調>本当の平和
神戸新聞 20日 06:00
神戸新聞NEXT
神戸新聞<日々小論>世界の共通言語は 文化部長・石崎勝伸
神戸新聞 20日 06:00
神戸新聞NEXT
神戸新聞<社説>ウクライナ侵攻/和平と国際秩序の両立を
神戸新聞 20日 06:00
神戸新聞NEXT
神戸新聞兵庫県議会傍聴、先着順→抽選制へ変更検討 告発文書問題で希望者急増 トラブル防止も急務
神戸新聞 20日 05:30
兵庫県議会の議場=2019年6月19日、神戸市中央区下山手通5
神戸新聞ALSOKの財団、神戸の社会福祉法人に福祉車両寄贈
神戸新聞 20日 05:30
寄贈した福祉車両を背にしたALSOKや社会福祉法人光朔会の関係者ら=神戸市中央区生田町1(同社提供)
神戸新聞ミニストップの消費期限偽装、オーナーが店員に指示 兵庫2店舗 京都は数年前から不正
神戸新聞 20日 05:30
神戸新聞NEXT