検索結果(滋賀 | カテゴリ : 地方・地域)

761件の検索結果(0.084秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
滋賀報知新聞【寄稿】滋賀県議会議員 重田 剛
滋賀報知新聞 00:00
重田氏 県政NOW 「桜」 「サクラ サク(桜 咲く)」。1956年に早稲田大学が合格発表のために行った受験生への電報がはじまりのようです。 さて、4月に入り新しい学校や職場、環境で希望に胸を膨らませ頑張っておられることと存じます。ご入学・ご就職おめでとうございます。 春の訪れとともに、日本各地で桜が咲き毎年多くの人が桜の名所に集まり、満開の花を楽しむ花見の季節がやってきました。咲き誇る桜は、私た ...
FNN : フジテレビ神鍋高原「山開き」春の観光シーズン マウンテンバイクがおすすめ「スキーとは別の季節の魅力を楽しんで」
FNN : フジテレビ 18日 23:27
... に来て欲しい」と地元の人たちがゲレンデに植えたスイセンが見頃を迎えています。 【日高神鍋観光協会岡藤泰明会長】「安全にたくさんの方に来ていただいて,もっと神鍋の知名度が上がればな」 観光協会は「雪が積もっている時期には見られない、神鍋高原の別の魅力を楽しんでほしい」と話しています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中日新聞バレー、愛知やNEC先勝 SVリーグ準々決勝
中日新聞 18日 21:51
... )ら愛知の選手たち=岡崎中央総合公園武道館 バレーボールの大同生命SVリーグは18日、愛知県の岡崎中央総合公園武道館などで2戦先勝方式のプレーオフ準々決勝第1戦の4試合が行われ、男子でレギュラーシーズン(RS)4位の愛知が5位の東京GBに、3位の名古屋は6位広島Tにそれぞれ3―1で先勝した。 女子は2位のNEC川崎が7位の東レ滋賀を3―0で退け、4位のデンソーも5位の埼玉上尾にストレート勝ちした。
京都新聞「AI自動取引投資をやってみないか」67歳男性が1300万円詐欺被害
京都新聞 18日 20:29
東近江署 東近江市 滋賀県警東近江署は18日、東近江市の無職男性(67)が交流サイト(SNS)で投資話を持ちかけられ、1300万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性は1月22日、投資に関するLINEグループに招待された。「AIを利用した自動取引投資をやってみないか」「値上がりしそうな銘柄を自動で取引して利益をもたらす」などと持ちかけられ、4月1日までに計7 ...
NHK滋賀県内の去年の出生数は9240人 14年連続の減少に
NHK 18日 19:16
去年(令和6年)1年間に、滋賀県内で生まれた子どもの数は9240人で、統計を取り始めて以降、最も少なくなりました。 出生数が減少するのは、14年連続です。 厚生労働省によりますと、去年1年間に生まれた子どもの数は、外国人などを含めた速報値で72万988人となり、前の年よりも5%減少しました。 このうち、滋賀県内で生まれた子どもは9240人で、前の年よりも458人、率にして4.7%減りました。 県内 ...
NHK農業公園のチューリップ12万本が見頃 滋賀 日野町
NHK 18日 19:16
日野町にある農業公園で、色とりどりのチューリップ12万本が見頃を迎え、訪れた人たちを楽しませています。 日野町の農業公園「ブルーメの丘」にあるおよそ5000平方メートルの畑には、40品種、12万本のチューリップが植えられ、色とりどりの花が見頃を迎えています。 畑は花を敷きつめたじゅうたんのように見え、訪れた親子連れなどが赤や黄色、ピンクなどの花を眺めながらゆっくりと歩いたり写真を撮ったりしていまし ...
京都新聞滋賀県彦根市が国保の療養費などを算定ミス 過大支給した58万円を返金要求へ
京都新聞 18日 19:10
滋賀県彦根市は18日、国民健康保険の療養費の自己負担限度額などで算定を誤り、高額療養費などを10世帯と7人に過大に支給していたと発表した。…
TBSテレビ“備蓄米"続々放出も 「コシヒカリ」など価格は下がらず… 消費者「高い」「パスタやうどんを食べる機会は増えた」愛知
TBSテレビ 18日 18:37
... ですが… (三河屋 営業本部 金田克弥 部長) 「(Q:100袋はすぐ売れる?)100袋はすぐ売れちゃうと思う」 「(Q:どのくらいで?)きょうとあすくらい。人気がある。値段が安いので」 愛知、岐阜、滋賀で13店舗を展開していますが、先週の金曜に店頭に並べた無洗米の備蓄米は、ほとんどが翌日土曜までに売り切れになったそうです。 さらに、おととい小牧店に追加で入荷された備蓄米も2日間で約半分が売れる勢 ...
京都新聞共産県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪
京都新聞 18日 18:24
滋賀県庁 箱館山中腹より望む饗庭野演習場方向(2022年5月24日、高島市今津町日置前) 訓練開始式に臨む陸自と米軍の部隊=2013年、高島市・饗庭演習場 滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が本会議で、自衛隊の訓練を「人殺しの訓練」と発言したのは隊員に対する侮辱や差別に当たるとして、県自衛隊家族会が抗議の申し入れ書を議長宛てに提出していたことが18日、明らかになった。中山議員が所属する同党県議団は ...
京都新聞滋賀県彦根市長選挙が20日に告示へ 現職と新人の2人が立候補を予定、争点は?
京都新聞 18日 18:00
任期満了に伴う彦根市長選(27日投開票)が20日に告示される。再選を目指す現職の和田裕行氏(54)と、元衆院議員の新人田島一成氏(62)が… あわせて読みたい彦根市長選挙の立候補予定者が公開討論会 財政再建やごみ処理計画、現新2氏の考えは 滋賀県彦根市、公共施設をすべて維持するのが困難に 国スポ事業などで財政厳しく「このままでは赤字」
NHK近畿各地で2日続けて夏日 19日も気温上昇 熱中症に注意を
NHK 18日 17:46
... かい空気が流れ込んだ影響で、各地で気温が上がりました。 日中の最高気温は、▽兵庫県豊岡市で29.6度、▽京都府京丹後市丹後で28.3度、▽和歌山県かつらぎ町で27.9度、▽奈良県五條市で27.1度、▽滋賀県東近江市で26.9度、▽大阪・熊取町で26.6度と、6月中旬から7月上旬並みの暑さとなりました。 各地では17日に続き、▽25度以上の「夏日」となったほか、▽ことし1番の暑さになったところもあり ...
京都新聞滋賀県高島市でハナエチゼンの田植え始まる 「コメ高騰、いち早く収穫したい」
京都新聞 18日 17:00
全国的にコメ価格の高騰が深刻化する中、近畿有数の早場米の産地として知られる滋賀県高島市今津町で18日、極早生(ごくわせ)品種「ハナエチゼン…
京都新聞めったに聞けない落語「近江八景」5月15日の独演会でやります!/ツルツルだから「つる」、アートとコラボは何でもあり!
京都新聞 18日 17:00
落語とアートを同時に楽しめる企画展「落語であーっ!と展 そこまでやっちゃう?落語と美術の無理矢理コラボレーション」(京都新聞など主催)が、… あわせて読みたい滋賀県大津市の滋賀県立美術館で「落語であーっ!と展」 そこまでやっちゃう?落語と美術の無理矢理コラボ
TBSテレビ外国産混ぜたそば粉を「純国内産」と産地偽装 元役員の男の初公判 検察「従業員に指摘されても『ほかの会社もやっている』告げ偽装継続」
TBSテレビ 18日 16:54
検察は「国産そば粉の価格高騰に対応するため犯行に及んだ」と指摘しました。 起訴状によりますと、滋賀県大津市の「山本そば製粉」の元役員、山本宗五郎被告(76)と弟で社長の健二被告(71)は去年、外国産と国産を混ぜたそば粉を、「純国内産」と偽り販売したなどとして不正競争防止法違反などの罪に問われています。 大津地裁で開かれた初公判で山本被告らは起訴内容を認めました。 検察は冒頭陳述で「国産そば粉の価格 ...
MBS : 毎日放送外国産混ぜたそば粉を「純国内産」と産地偽装 元役員の男の初公判 検察「従業員に指摘されても『ほかの会社もやっている』告げ偽装継続」
MBS : 毎日放送 18日 16:50
検察は「国産そば粉の価格高騰に対応するため犯行に及んだ」と指摘しました。 起訴状によりますと、滋賀県大津市の「山本そば製粉」の元役員、山本宗五郎被告(76)と弟で社長の健二被告(71)は去年、外国産と国産を混ぜたそば粉を、「純国内産」と偽り販売したなどとして不正競争防止法違反などの罪に問われています。 大津地裁で開かれた初公判で山本被告らは起訴内容を認めました。 検察は冒頭陳述で「国産そば粉の価格 ...
TBSテレビ20代の消防署員らが『準中型』4.8トン車を無免許運転 滋賀県大津市「免許区分、諸元の認識不足」
TBSテレビ 18日 16:48
大津市消防局で、必要な運転免許を持たない職員らが、消防車両を運転していた問題が明らかになりました。 市によると、普通免許しか持っていない男性消防士2人が、準中型免許が必要な車両を、無免許で複数回運転していました。緊急走行はしていないということです。 この車両は去年9月に配備され、車両総重量が4830キロあり、資材輸送に使われています。 警視庁のHPなどによると、平成29年3月の道路交通法改正で、3 ...
MBS : 毎日放送20代の消防署員らが『準中型』4.8トン車を無免許運転 滋賀県大津市「免許区分、諸元の認識不足」
MBS : 毎日放送 18日 16:40
大津市消防局で、必要な運転免許を持たない職員らが、消防車両を運転していた問題が明らかになりました。 市によると、普通免許しか持っていない男性消防士2人が、準中型免許が必要な車両を、無免許で複数回運転していました。緊急走行はしていないということです。 この車両は去年9月に配備され、車両総重量が4830キロあり、資材輸送に使われています。 警視庁のHPなどによると、平成29年3月の道路交通法改正で、3 ...
山陽新聞岡山城や後楽園案内 100万人到達 節目でセレモニー 観光ボラ連
山陽新聞 18日 16:39
... 絡会が案内した観光客数が18日、100万人に到達した。1997年の発足以来、28年目での快挙。岡山城天守前広場(同市北区丸の内)で記念セレモニーを行い、節目の観光客に記念品を贈った。 100万人目は、滋賀県甲賀市の自営業筒井勇雄さん(74)。妻のちか子さん(68)と1泊2日の旅行中で、倉敷市内を巡った後に足を運んだという。 式典では会員ら約40人が見守る中、田中恵会長(77)が「増加するインバウン ...
まいどなニュース京都から福井まで240キロ、徒歩で1週間…実は伝統行事!? 住職が道中で伝えていきたい思いとは
まいどなニュース 18日 16:00
... 道中」と呼ばれる。北陸で布教した本願寺中興の祖・蓮如(1415〜99年)をしのび、蓮如の肖像画「御影」を携え、東本願寺から布教拠点だった福井県あわら市までを往復する。京都から滋賀県湖西地方を通り福井県までの「御下向」、福井県から滋賀県湖東地方を通る「御上洛」がある。國分さんは2018年以来、2度目の「御下向」に臨む。 昨年、御下向に同行する僧侶「随行教導」の打診があった。2018年では足を痛め、十 ...
京都新聞「コロナ」「ハロ」など気象の現象に注目 同じ市内の2博物館がコラボの絵画展
京都新聞 18日 15:30
気象学の観点から捉えた中路融人の風景画が並ぶ会場。同じ市立博物館「探検の殿堂」職員らが企画した(滋賀県東近江市五個荘竜田町・中路融人記念館) 中路の絵に描かれた気象現象を分析、紹介したパネル 滋賀県東近江市五個荘竜田町の中路融人記念館で、日本画の名作を気象学の観点から見つめる企画展「中路融人×気象学―心象風景」が開かれている。企画したのは同じ市立博物館・西堀栄三郎記念探検の殿堂で、来館者が新たな視 ...
近江八幡経済新聞近江八幡で安土城発掘調査歴史セミナー 85年の調査を振り返り
近江八幡経済新聞 18日 15:14
... NETしが 滋賀県立男女共同参画センター(近江八幡市鷹飼町)で開かれる。 2月に開催された特別史跡安土城跡発掘調査成果報告会の様子(写真提供=安土城・城郭調査係) [広告] 安土城は1576年に築城が始まり、1579年に完成したが、3年後の本能寺の変で天主と本丸は焼失し、1585年に廃城となった。その後、八幡山城の築城時に安土城の建物や城下町を移築したことから、「幻の城」といわれている。滋賀県は2 ...
NHKおうみ週末ナビ 国スポ・障スポ 大津ドリームフェスなど
NHK 18日 15:07
... 1時(予定)/20日(日)開場:午前8時30分 開演:午前9時25分(予定) ※両日、雨天決行 料金等)19日(土):全エリア無料。/20日(日):一部有料エリアあり(チケット6,500円が必要) ※滋賀ゆかりのスポーツチームと対戦できるコーナーは、18日(金)午後9時までにホームページから申し込みが必要 アクセス)駐車場:約1000台分(駐車券の事前購入が必要:3,300円)/JR近江八幡駅から ...
京都新聞市内の6図書館の開館時間と休館日統一 小学校などへの訪問貸し出しなどを拡充へ
京都新聞 18日 15:00
休館日が月・火曜になる案内の紙を張った今津図書館の玄関(滋賀県高島市今津町舟橋2丁目) 滋賀県高島市教育委員会は市立図書館6施設の開館時間と基本休館日を4月1日から統一した。施設によって異なる開館時間を午前10時〜午後6時、休館日を月・火曜とし、職員の勤務時間をそろえることで図書館のサービス機能を高める。 市立図書館の中核の今津、安曇川両図書館のほかに図書室や図書サロンなどを旧6町村単位に設置。両 ...
NHK金の延べ板を個人が長浜市に寄付 時価1600万円相当 滋賀
NHK 18日 13:48
滋賀県長浜市は、市民から金の延べ板1キロ、時価1600万円相当の寄付を受けたと発表しました。 本人の意向に沿って、若者施策に活用するとしています。 長浜市によりますと、今月(4月)上旬、匿名の市民から「自分の88歳の米寿の記念に金の延べ板を寄付したい。長浜市の若者政策に使ってほしい」という申し出がありました。 この市民は今月10日に市役所を訪ねて浅見宣義 市長に金の延べ板を手渡し、浅見市長は「子ど ...
京都新聞滋賀県東近江市に食品スーパー「フレンドマート」が新たにオープン 東近江市で7店舗目
京都新聞 18日 12:06
平和堂の食品スーパーが18日、滋賀県東近江市内に開店した。初日から買い物客でにぎわった。 店舗面積は約2千平方メートルで、駐車場は129台分(駐輪場43台分)ある。
NHK早場米の田植え始まる コメ不足で作付け増やす 滋賀 高島
NHK 18日 12:02
コメの価格高騰が続くなか、関西の米どころといわれる滋賀県の高島市で、通常よりも収穫時期が早い「早場米」の田植えが始まりました。 高島市では50軒余りの農家が、早い時期に出荷することで付加価値を高めようと、早場米の「ハナエチゼン」の栽培に取り組んでいます。 このうち「JAレーク滋賀」の子会社は18日から田植えを開始し、従業員が10センチほどに育った苗を田植え機を使って次々と植えていきました。 JAの ...
朝日新聞安土城の城下町の石垣か 琵琶湖の湖岸で出土 滋賀県近江八幡市
朝日新聞 18日 10:15
西の湖の湖岸付近で見つかった石垣。調査後、埋め戻された=2024年9月、滋賀県近江八幡市安土町下豊浦、近江八幡市提供 [PR] 織田信長が築いた安土城の城跡(滋賀県近江八幡市、東近江市)の近くの湖岸付近で石垣が見つかった。城ができたときと同じ時代に造られた城下町の一部とみられる。これまで城下町の遺構の確認は一部にとどまり、近江八幡市は今回の石垣は当時の城下町の一端がうかがえる遺構として調査を進めて ...
京都新聞滋賀県・彦根総合スポーツ公園や希望が丘文化公園で物産品販売の出店者を募集
京都新聞 18日 10:10
今秋に滋賀県内で開催される国民スポーツ大会と全国障害者スポーツ大会の会場で物産品などを販売する出店者を、県大会局が募集している。24日まで…
京都新聞京都府内のパート・アルバイト、募集時平均時給は上がったか? 人材情報サービス3月調査
京都新聞 18日 10:00
総合人材情報サービスのアイデム(東京)は、同社の求人メディアなどに掲載した情報から、京都府内などの2025年3月のパート・アルバイト募集時平均時給を集計し、発表した。関西3府県全体の平均時給は1203円で、京都府は あわせて読みたい京都、滋賀の最低賃金、50円アップで「人手不足、拍車かかるかも」の不思議 京都府内のパート・アルバイト、2月の募集時平均時給はいくら? 人材情報サービス調査、職種別も
京都新聞75歳の女性看護師が車にはねられ死亡 国道1号で歩行中
京都新聞 18日 09:36
滋賀県大津市 17日午後2時50分ごろ、大津市逢坂1丁目の国道1号で、歩いていた近くの女性看護師(75)が草津市の男性会社員(44)の軽乗用車にはねられ、頭などを強く打って死亡した。
京都新聞ゲートが風で倒れ、6年の男子児童がけが 滋賀・草津の小学校、仮設校舎の建設中
京都新聞 18日 09:12
草津市役所 滋賀県草津市 滋賀県の草津市教育委員会は17日、南笠東小(同市南笠東4丁目)の仮設校舎建設現場で、前日に入り口に設置されていたキャスター付きのゲートが風で倒れ、近くを歩いていた6年の男子児童が肩や手にけがをしたと発表した。児童はすり傷を負うなどしたが軽傷で、17日は通常通り登校したという。 市教委によると、16日午後1時15分ごろ、グラウンドで遊んでいた男子児童が教室へ戻ろうとしたとこ ...
京都新聞17日の滋賀県内は初めて夏日に、5月中旬から6月下旬並み 19日まで暖かい日が続く見込み
京都新聞 18日 08:57
近畿地方が高気圧に覆われた17日、滋賀県内各地で気温が上昇し、東近江市や大津市などで今年初めて最高気温が25度を超える夏日となった。気象庁…
京都新聞五穀豊穣の祈り「ソーレイ」太鼓の音、勇壮に 滋賀で国選択無形民俗文化財「八幡まつり」本祭
京都新聞 18日 07:00
力強い掛け声を上げ境内を練り歩く大太鼓(滋賀県近江八幡市・日牟禮八幡宮) 近江八幡市 国選択無形民俗文化財「八幡まつり」の本祭「太鼓まつり」が4月15日、滋賀県近江八幡市の日牟禮(ひむれ)八幡宮であった。氏子が勇壮に太鼓を打ち鳴らして一帯を練り歩き、五穀豊穣(ほうじょう)を祈った。 安土桃山時代に豊臣秀次が近江八幡の街を開く以前から続いているという。太い縄で飾られた直径0・8〜1・9メートルの大太 ...
滋賀報知新聞滋賀県指導農業士 新たに7人認定
滋賀報知新聞 18日 07:00
【全県】 県は14日、県内農業の担い手育成のために活躍する「滋賀県指導農業士」として新たに7人を認定し、認定書などを授与した。 県では、「農業・農村の持続的な発展に向け、将来の農業を担う担い手の育成・確保が重要」と位置づけ、優れた農業経営を行うとともに、若手農業者の育成のために活躍している人たちを「滋賀県指導農業士」として認定する制度を1976年に始めた。 指導農業士の主な役割は、県内各地における ...
福井新聞富山県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、3位は北陸電力で727万円
福井新聞 18日 07:00
... 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 ...
わかやま新報王者奪還へ白星発進 KSL開幕、リーヴォ快勝
わかやま新報 18日 06:58
... ができたかと言えばそうではない。開幕戦特有の緊張もあった。試合を重ねるごとに成長していきたい」と冷静に振り返った。小久保主将は「まずは勝ち点3を取れたことは良かったが、内容には課題があった。練習試合ではもっと良いパフォーマンスができていたので公式戦でも発揮していきたい」と次戦へ意気込んだ。 次節は20日、滋賀県守山市の野洲川歴史公園サッカー場ビッグレイクで、AS・ラランジャ京都(京都)と対戦する。
京都新聞滋賀レイクス、中地区2位のA東京に挑む 元レイクスのテーブスに要警戒
京都新聞 18日 06:50
Bリーグの滋賀レイクス(西地区8位)は19、20日に滋賀ダイハツアリーナ(大津市)で中地区のA東京と対戦する。 中地区2位でチャンピオンシ…
京都新聞滋賀県彦根市の近江高校とびわこ成蹊スポーツ大学が連携協定 どんなプログラムを進める?
京都新聞 18日 06:40
びわこ成蹊スポーツ大(大津市)と近江高(滋賀県彦根市)が16日、教育やスポーツの分野でさまざまな連携を目指す協定を結んだ。今後、両者が連携した
京都新聞名神高速道路のSAに寝転べる休憩スペースが誕生
京都新聞 18日 06:30
名神高速道路のSA(サービスエリア)に寝転べる休憩スペースが誕生した。 あわせて読みたいコンセプトは「商業ドライバーの憩いの場」 滋賀県のPAがリニューアルオープンへ、どんな施設に? 滋賀県甲賀市の新名神SAに「ピリ辛」新名物 その名も「甲南高流!鶏そぼろ冷豆乳坦々うどん」
京都新聞バレー女子SVリーグの東レ滋賀、「下剋上」なるか 復調の深沢に期待 18日からプレーオフ
京都新聞 18日 06:30
バレーボールSVリーグはレギュラーシーズンの全日程を終え、女子で7位(26勝18敗)だった東レ滋賀は18日から、上位8チームが2勝先取のト…
京都新聞京都府や滋賀県の小中学校で全国学力テスト 初めてオンラインで出題・解答する方式を導入
京都新聞 18日 06:00
京都府や滋賀県の小中学校でも17日、全国学力テストがあった。小学6年と中学3年を対象に国語と算数・数学を対象校で実施したほか、初めてオンラ…
京都新聞参院選・滋賀の野党候補一本化どうなる?立憲民主党の選対委員長が「改選1人区」の調整に言及
京都新聞 18日 05:45
立憲民主党の大串博志選対委員長は17日の記者会見で、夏の参院選を巡り、滋賀など改選1人区での野党候補者の調整について「全野党が
京都新聞JR西日本の観光列車「はなあかり」が初めて滋賀を走る 大阪―敦賀ルートで途中停車も
京都新聞 18日 05:40
JR西日本は17日、西日本を巡る観光列車「はなあかり」を大阪―敦賀(福井県敦賀市)間で7月5日から運行すると発表した。大阪・関西万博に合わ…
毎日新聞ナショナルカンファレンスで沖縄へ 方向音痴、何度も迷子に /滋賀
毎日新聞 18日 05:07
ビジネスチームの全国大会「ナショナルカンファレンス2025沖縄」に行ってきました。日程が高校の卒業50年の同窓会と被ってしまい相当悩みましたが、ナショナルカンファレンスを選びました。本来ならとっくにリタイヤしている年齢ですが、僕の場合、まだ現役で仕事をしているので、ビジネスに直結するカンファレンスを選んだ次第。僕の同窓クラスは過去最多の出席者で、その一員に加われなかったのは残念です。 4月の初めな ...
毎日新聞ひらかたパーク あちこちに「すみっコぐらし」 /滋賀
毎日新聞 18日 05:07
春営業中の「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)では、イベントホールで「すみっコぐらし わくわくパーク〜みんなでつくる にじいろのおもいで〜」を開催中です。 2012年に誕生したちょっぴりネガティブでシュールなストーリーが人気のキャラクター「すみっコぐらし」。その世界に入り込んだかのような写真が撮れるフォトスポットや、「すみっコぐらし にじいろトレイン」などのアトラクションや「なぞときガーデン」などの ...
毎日新聞/73 駒井工作所(草津市) 精度で応え、産業支える /滋賀
毎日新聞 18日 05:07
幅広い分野で数マイクロメートル単位の加工精度や高水準な品質が求められ、多くの企業がひしめき合う精密機械部品加工業界。その厳しさの中で選ばれ続けている駒井工作所の魅力を探りました。 一つは「マイスター制度」。国家技能検定の取得を支援・奨励し、特級機械加工技能士1人、技能検定1級取得者延べ19人を輩出、県内首位も獲得しています。卓越した技術力を維持する源は、多様な大手上場企業からの難題や要望に自ら挑む ...
毎日新聞「三十六歌仙図」描き新作 日本画家・鈴木さん、26日から個展 長浜 /滋賀
毎日新聞 18日 05:06
50年にわたって万葉集をモチーフとした作品を描いている大津市在住の日本画家・鈴木靖将さん(81)が26日から長浜市木之本町木之本の江北図書館で個展を開く。万葉の世界をユーモラスに描いた作品計60点が並ぶ。5月6日まで。 目玉は、東近江市の乎加(おか)神社から依頼を受けて描き、5月に奉納予定の新作「三十六歌仙図」の初公開。スペースの都合で、三十六歌仙のう…
毎日新聞無施錠民家狙い連続窃盗の被害 草津、竜王で9件 /滋賀
毎日新聞 18日 05:06
草津署は17日、草津市矢橋町の民家6軒から11時間余りの間に現金約43万円などが盗まれる連続窃盗があったと発表した。同署によると10日午後7時40分ごろから11日午前7時ごろまでの間に家屋内に侵入され、盗まれたとみられる。被害にあった家は無施錠が多かったという。 また、近江八幡署も17日、竜王町川上の…
毎日新聞「マイナスの影響」6割 米関税巡りアンケ 県内企業が回答 商工リサーチ /滋賀
毎日新聞 18日 05:06
トランプ米政権の高関税措置に対して県内企業の6割が「マイナスの影響がある」と受け止めていることが東京商工リサーチ滋賀支店の緊急アンケートで分かった。県内総生産に占める製造業の割合(44%)が全国1位(平均21%)の県内経済への影響が懸念される。 アンケートは今月1〜8日、インターネットを通じて実施され、相互関税の90日間停止措置は反映していない。34社が回答した。 関税引き上げによる業績への影響に ...
毎日新聞全編市内ロケで映画製作 少年と妖怪、友情描く 来春完成予定 平岡監督 彦根 /滋賀
毎日新聞 18日 05:06
市民グループ「彦根を映画で盛り上げる会」(目加田宗彦会長)は17日、平岡亜紀監督(35)と映画を製作すると発表した。仮題は「盲目の少年と妖怪与次郎」。県内の伝説をモチーフに、全場面を彦根市内でロケする予定だ。5月17日からクラウドファンディング(CF)で幅広く寄付も集め、来年春ごろの完成を目指している。【伊藤信司】 平岡さんは横浜市出身。映画「私を判ってくれない」(2022年)などで主演を務める傍 ...
毎日新聞新型コロナウイルス 県内感染者 /滋賀
毎日新聞 18日 05:06
中日新聞<流れ流され関ヶ原>義理堅く勇猛な平塚為広 豊臣家思い、西軍で最期まで奮闘
中日新聞 18日 05:05
... 井町)に領地を与えられ、関ケ原合戦の際には垂井城主として1万2千石を治めていました。 1600(慶長5)年の関ケ原合戦の直前、為広は石田三成が徳川家康を倒すために挙兵しようとするのをいさめ、佐和山城(滋賀県彦根市)において大谷吉継とともに三成の説得にあたりました。しかし、三成は聞き入れず、為広は豊臣家のことを思って三成ら西軍に味方することを決断。為広は吉継と行動をともにし、伏見城攻めに参戦した後、 ...
琉球新報立国 連合と政策合意 玉虫色、参院選連携不透明
琉球新報 18日 05:00
... の表現が目立つ内容だ。立民と連合は夏の参院選で国民との連携強化に期待を寄せるが、国民は「選挙協力とは別だ」と一線を画す姿勢で、選挙協力につながるかどうかは不透明だ。 両党は参院選改選1人区のうち福井、滋賀、奈良で候補者が競合する。一本化を目指す立民、連合に対し、国民は高い政党支持率を背景に擁立を進める考えで、競合区が増える可能性がある。 立民の野田佳彦代表は合意について「大きな前進だ。国会内での連 ...
読売新聞若い力 沖島の助け舟
読売新聞 18日 05:00
... して欠かせない」と期待した。 市によると、2人は船長になるために必要な「2級小型船舶操縦士免許」「特定操縦免許」を今月中にも取得。その後、現船長らのもとで運航業務を学び、1年後をめどに船長になるという。 「定期船は沖島の生活、観光になくてはならない。船長として働けるよう頑張る」と平尾さん。杉浦さんは「まずは島の人と仲良くなり、信頼、頼りになる存在になりたい」と話している。 滋賀の最新ニュースと話題
千葉経済新聞千葉・イオンモール幕張新都心の蔦屋書店に全国のパン集結 書店への集客願い
千葉経済新聞 17日 21:57
... 、オリオンベーカリー(岩手県)の「力(ちから)あんぱん」、東北ライフ企画(宮城県)の「スイカパン」、ひまわり亭(山梨県)の「富士山食パン」、ニシカワ食品(兵庫県)の「にしかわフラワー」、柏屋製パン所(滋賀県)の「たくマヨパン」、さわや食品(富山県)の「富山の昆布パン」などをそろえる。主催者によると、ミッキーチェーン(福島県)の「クリームボックス」は千葉県で初の販売。 期間中、連日販売するパンのほか ...
NHK滋賀 草津 小学校内の工事用ゲートが風で倒れ児童軽いけが
NHK 17日 20:37
16日、草津市の小学校で、グラウンドに設置されていた工事用のゲートが風で倒れ、通りかかった児童が肩や手に軽いけがをしました。 草津市教育委員会によりますと、16日午後1時すぎ、草津市立南笠東小学校のグラウンドで、校舎の改修に伴う仮設校舎の建設のために設置されていた工事用のゲートが風で倒れ、昼休みで通りかかった6年生の男子児童にぶつかりました。 男子児童は肩や手を打つ軽いけがをして病院に運ばれました ...
ABC : 朝日放送「雨の音と思った」住民は在宅中でも気付かず 滋賀・草津市と竜王町で連続窃盗か 9軒に同一人物が侵入した可能性も
ABC : 朝日放送 17日 20:10
滋賀県の草津市と竜王町で窃盗事件が相次いでいます。犯人は逃走中で、警察は行方を追っています。 草津警察署によりますと、10日夜から11日朝までの間に、草津市矢橋町の住宅6軒に何者かが侵入し、現金や商品券など合わせて約43万円相当が盗まれました。当時、それぞれの住宅には住民がいましたが、けがはありませんでした。被害にあった住民の中には「音は聞いたが、雨の音と思った」と話している人もいるということです ...
中日新聞立民と国民、連合と基本政策合意 原発触れず、参院選連携は不透明
中日新聞 17日 19:24
... 色の表現が目立つ内容。立民と連合は夏の参院選で国民との連携強化に期待を寄せるが、国民は「選挙協力とは別だ」と一線を画す姿勢で、選挙協力につながるかどうかは不透明だ。 両党は参院選改選1人区のうち福井、滋賀、奈良で候補者が競合する。一本化を目指す立民、連合に対し、国民は高い政党支持率を背景に擁立を進める考えで、競合区が増える可能性がある。 立民の野田佳彦代表は合意について「国会内の連携や選挙区調整に ...
中日新聞「暗号資産の分析チーム持っている」 SNS型ロマンス詐欺、野洲市の男性が9200万円被害
中日新聞 17日 19:17
滋賀県警守山署は17日、交流サイト(SNS)型ロマンス詐欺で、同県野洲市の自営業男性(43)が現金と暗号資産約9200万円をだまし取られたと発表した。 署によると、男性はSNSを通じて知り合った外国人女性をかたる人物から「親族が暗号資産の分析チームを持っている」などと投資話を持ちかけられた。男性が指定口座に送金したところ、サイト上で利益が出た上、一部が自身の口座に入金されたため、3月12日〜4月4 ...
NHK薄紫のかれんなカタクリの花 高島で見頃に 滋賀
NHK 17日 19:11
薄紫色のかれんな花を咲かせる「カタクリ」が、滋賀県高島市で見頃を迎えています。 カタクリは、料理用のかたくり粉の材料にもなっていたユリ科の多年草で、春になると晴れた日には薄紫色の花びらが空に向かって開きます。 高島市マキノ町一帯はカタクリが咲く“南限"とされていて、観光農園「マキノピックランド」の敷地内にある雑木林には、およそ300株が自生しています。 訪れた人たちは、遊歩道沿いにひっそりと咲くカ ...
京都新聞金の延べ板1キロ、時価1600万円相当を匿名で市役所に寄付「米寿記念、子どもや若者のために」
京都新聞 17日 18:49
滋賀県長浜市役所 長浜市に寄付された金の延べ板(長浜市提供) 滋賀県長浜市は17日、匿名の市民から金の延べ板1キロ(時価1600万円相当)の寄付を受けたと発表した。寄付者の意向に沿って市は子ども若者施策に活用したいとしている。 市によると、寄付者は今月10日に市役所を訪れ、「自分の88歳の米寿記念に寄付したい。市の未来こども若者計画の推進に役立ててほしい」と浅見宣義市長に延べ板を手渡した。浅見市長 ...
NHK災害時の廃棄物処理で竜王町が事業者団体と協定締結 滋賀
NHK 17日 18:21
大規模な災害に伴って大量に発生したがれきなどの廃棄物を速やかに処理するため、滋賀県竜王町は県内の廃棄物処理業者の団体と協定を結びました。 竜王町の「防災センター」で行われた締結式には、▼西田秀治 町長と▼廃棄物の処理業者などでつくる滋賀県産業資源循環協会の木下茂 会長が出席し、協定書を交わしました。 協定では、地震や大雨などによってがれきなどの災害廃棄物が大量に発生した際に、町から要請を受けた協会 ...
NHK滋賀県内でも全国学力テスト 中学校理科は初のオンライン方式
NHK 17日 18:21
小学6年生と中学3年生を対象にした「全国学力テスト」が、滋賀県内でも17日まで実施されました。 このうち中学校の「理科」では、ことし初めてオンライン形式のテストが導入されました。 全国学力テストは、文部科学省が学力や学習状況を把握して授業の改善につなげようと、小学6年生と中学3年生を対象に毎年、実施しています。 県内では今月(4月)14日から17日にかけて、公立の小学校221校と中学校101校が参 ...
読売新聞市職員が9億円振り込み怠る…補助金や物品購入代金など、「いつ振り込まれる」問い合わせで判明
読売新聞 17日 18:20
滋賀県彦根市は16日、同日に支払う予定だった工事や物品購入の代金、補助金など計約9億2000万円(2248件分)の振り込み手続きを職員が怠り、支払いできないミスがあったと発表した。市は入金されなかったことによるトラブルは把握していないとし、全て17日に支払うという。 滋賀県彦根市 発表によると、出納室の担当者が15日午前中までにしなければならない滋賀銀行への振り込みデータ送信を忘れたのが原因。16 ...
京都新聞マレーシア国籍の男、特殊詐欺グループ「出し子」疑いで逮捕 現金50万円引き出す
京都新聞 17日 18:18
滋賀県警本部 東近江市 滋賀県警組織犯罪対策課などは17日、窃盗の疑いで、マレーシア国籍の住所不定、無職の男(28)を逮捕したと発表した。県警は特殊詐欺グループの「出し子」とみて調べている。 逮捕容疑は2日、氏名不詳者らと共謀し、不正に入手した滋賀県東近江市の女性(82)のキャッシュカードを使って同市内の金融機関にあるATMから、現金50万円を引き出した疑い。同時期に県内で複数、同様の被害が発生し ...
日本テレビ【長崎ヴェルカ】4試合ぶりの馬場復帰に観客5462人 滋賀と対戦し延長戦で競り勝つ《...
日本テレビ 17日 18:17
... ットボールりそなグループBリーグ B1長崎ヴェルカは、16日にホームで「滋賀レイクス」と対戦し競り勝ちました。 ホームのハピネスアリーナには、平日にも拘わらず満員近くの5462人のファン・ブースターが駆けつけました。 前半は、互いに得点を奪い合う展開となりますが、ヴェルカが4点をリードして折り返します。 しかし第3クオーターで、滋賀に逆転を許すと迎えた最終第4クオーター。 4試合ぶりに復帰した馬場 ...
京都新聞外国人女性?「暗号資産の分析チームがある」 43歳男性、9200万円詐欺被害
京都新聞 17日 18:09
滋賀県警守山署 滋賀県警守山署は17日、滋賀県野洲市の自営業の男性(43)が交流サイト(SNS)を通じて知り合った外国人女性をかたる人物に現金約9200万円をだまし取られたと発表した。ロマンス詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性は3月4日、SNSで知り合った外国人女性を名乗る人物からLINE(ライン)などで「おじは暗号資産の分析チームを持っている」「試しにやってみてはどうか」などと、も ...
NHK滋賀県内は各地で25度超の夏日に 暑さが続き熱中症に注意を
NHK 17日 17:54
17日の滋賀県内は広く晴れて気温が上がり、東近江市で27度を超えるなど、ことし初めての夏日となりました。 この暑さは19日まで続く見通しで、熱中症に注意が必要です。 気象台によりますと、17日の県内は高気圧に覆われて広く晴れ、各地で気温が上がりました。 日中の最高気温は▼東近江市で27.1度に達したほか、▼甲賀市信楽で26.1度、▼甲賀市土山で25.5度、▼大津市で25.3度、▼彦根市で25.1度 ...
NHK近畿各地でことし1番の暑さ 18日も気温上昇 熱中症に注意
NHK 17日 17:51
... で、熱中症に注意が必要です。 大阪管区気象台によりますと、17日の近畿地方は、高気圧に覆われて日ざしも強く、近畿北部を中心に各地で気温が上がりました。 日中の最高気温は、▽兵庫県豊岡市で28.1度、▽滋賀県東近江市と、奈良県五條市で27.1度、▽京都府舞鶴市で27度ちょうど、▽和歌山県かつらぎ町で26.9度、▽奈良市で26.7度、▽大阪・枚方市で26度ちょうどなどと、25度以上の「夏日」となったと ...
京都新聞京都・宇治川で発見された男性遺体、身元が判明
京都新聞 17日 17:42
滋賀県警大津署 京都府宇治市二尾膳前谷の宇治川で9日に見つかった遺体は、滋賀県警大津署の調べで17日、大阪府寝屋川市の会社員男性(32)と分かった。 目立った外傷はなく、親族から行方不明届が出されていたという。
福井新聞4月18日は「ダブル開運日」、大安と重なるもう一つの開運日は 宝くじ発売80周年記念くじ買う日に最適!?
福井新聞 17日 17:00
... 栃木県 / 群馬県 / 茨城県 / 山梨県 東海 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 信越 長野県 / 新潟県 北陸 石川県 / 富山県 / 福井県 近畿 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 和歌山県 / 奈良県 中国 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 四国 香川県 / 高知県 / 徳島県 / 愛媛県 九州・沖縄 福岡県 / 大分県 / 佐賀県 / 長崎県 ...
京都新聞「あしなが学生募金」街頭募金活動に協力を 京都の女子大生「本当に少額でも支えになります」
京都新聞 17日 17:00
親を病気や災害で亡くした遺児、親の障害などの事情がある子どもの進学を支援する「あしなが学生募金」の街頭募金活動が19日から、滋賀県草津市の…
夕刊三重江戸〜大正の漆器20種類 田中家資料館で19、20日展示 三重・松阪
夕刊三重 17日 15:53
... 家資料館(田中洋子館長)は19、20日の両日、普段は非公開の同家の前座敷「洗耳亭」に、同家が所蔵する漆器を展示する「春の公開展示」を開く。 田中家は、1559(永禄2)年に佐々木源氏の流れをくむ近江(滋賀県)の守護・佐々木四郎五郎孝好が戦火により所領を失い、逃れて波瀬に移り住み、身分を隠すため田中彦左衛門を名乗った。歴代農業を営む傍ら酒造業などに関わり、江戸時代には和歌山街道、波瀬宿の脇本陣を務め ...
NHK「光る君へ」放送の去年 石山寺訪問者2.4倍に 滋賀 大津
NHK 17日 15:17
NHKの大河ドラマ「光る君へ」が放送された去年(令和6年)1年間に、紫式部にゆかりのある大津市の石山寺を訪れた人は47万人余りで、おととしの2.4倍に増えたことがわかりました。 大津市などでつくる大河ドラマ活用推進協議会の事業報告によりますと、「光る君へ」が放送された去年1年間に、紫式部が源氏物語の構想を練ったとされる大津市の石山寺を訪れた人は47万5950人で、おととし(令和5年)の2.4倍に増 ...
京都新聞介護施設利用者の送迎、高齢者の買い物支援「つれだし隊」 運営担う女性「お互い様の関係で」
京都新聞 17日 15:00
地域のお年寄り向けのサービスに注力する川口さん(滋賀県野洲市北・ホビーハウス) 滋賀県野洲市で2024年10月から始まった、通所介護施設利用者の共同送迎「ゴイッショやす」。送迎用の車を活用した高齢者の買い物支援「つれだし隊」。今年2月に同市北に開設された通所型介護予防施設「ホビーハウス」。川口ひとみさん(53)は、これらの事業を担う団体のトップとして、運営管理にあたっている。 「福祉は、行政や企業 ...
びわ湖大津経済新聞わたSHIGA輝く国スポ・障スポVol.4 大会運営ボランティア
びわ湖大津経済新聞 17日 14:52
... 大会から、開会式・閉会式、各競技会などの運営補助を行う運営ボランティア。会場整備や受け付け、案内、医療救護などを担当します。 滋賀県国スポ・障スポ大会局の鳥居大暉さんは「昨年10月にボランティアの募集を始めたところ、2月末までで7000人を超える登録がありました。44年前に滋賀県で開催されたびわこ国体(第36回国民体育大会)の開会式でボランティアをしたという人も今回の国スポ・障スポのボランティアに ...
紀伊民報多くの人が別れ惜しむ 「信じられない」、岸本知事の通夜、和歌山
紀伊民報 17日 14:30
... だ。参列者からは「信じられない」「これからという時に残念だ」などの声が聞かれた。 生前に交流のあった多くの人が、笑顔の遺影が飾られた祭壇に向かって焼香し、静かに手を合わせた。関西広域連合長の三日月大造滋賀県知事や吉村洋文大阪府知事、斎藤元彦兵庫県知事のほか、国会議員、県議、県職員らが参列。式場外の歩道にも参列者の長い行列ができた。 喪主を務める妻の香織さんはあいさつで「和歌山が大好きだった」と言い ...
京都新聞食や農業の魅力発信、地域おこし協力隊員就任の女性「若い私たちがもっと農業を知らないと」
京都新聞 17日 14:00
... 観光協会内の「地域商社京丹波」を拠点に活動。黒枝豆栽培を農家から学び、新規就農に役立てる「フードバレー京丹波農場」(八田)で自ら栽培し、商品開発も目指す。 委嘱式が4月1日に町役場であり、藤本さんは「黒枝豆や栗など、おいしい農作物が京丹波にはある。大学の仲間ら若い人に食や農業の良さを伝えたい」と抱負を語った。 滋賀県蒲生野地区で暮らし、委嘱期間は3年。 同町では現在、他に3人の隊員が活動している。
NHKB1 滋賀レイクス 延長戦まで戦い長崎ヴェルカに惜敗
NHK 17日 12:53
バスケットボールB1、滋賀レイクスの試合結果です。 滋賀レイクスは16日、アウェーで長崎ヴェルカと対戦し、試合は延長戦までもつれこみましたが、67対69で敗れました。 これでレイクスは7勝45敗となりました。 B1西地区の最下位です。 次節は、19日と20日にホームでアルバルク東京と対戦します。
読売新聞女性の遺体近くに愛犬?の死骸、自宅には準備された夕食残ったまま…滋賀・米原の殺人・死体遺棄事件
読売新聞 17日 11:50
... は、16日で発見から2週間がたった。滋賀、岐阜両県警の合同捜査本部は殺人と死体遺棄容疑で懸命に捜査を進めているが、女性の自宅は夕食の準備がされたままだったり、遺棄現場から愛犬とみられる死骸が見つかったりするなど不可解な点も多く、犯人像は絞り込めていない。 女性の遺体が見つかった現場。道路から20メートルほど入ったところに遺棄されていた(14日、滋賀県米原市で) 滋賀県警の発表では、米原市大清水の雑 ...
長崎新聞長崎ヴェルカ延長制す! 馬場が4試合ぶり戦列復帰、滋賀に69-67 バスケットB1
長崎新聞 17日 11:00
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
朝日新聞極早生品種で「新米早く」 コメ不足解消へ アグリサポート高島
朝日新聞 17日 10:15
... JAレーク滋賀の子会社・アグリサポート高島(今津町)は、18日から田植えを始める。JAレーク滋賀によると、大規模農業法人では県内トップの開始だという。 11日、箱館山のふもとにあるアグリサポート高島の田んぼを訪ねた。水の張った田んぼで、トラクターが土をならす作業をしていた。運転していた辻友彦さん(40)は「昨年よりもいいコメを作りたい」と話した。 アグリサポート高島は昨年4月、JAレーク滋賀の子会 ...
朝日新聞国史跡・草津宿本陣、耐震補強工事終えて再公開 意匠はそのままに
朝日新聞 17日 10:15
屋根を支える構造に追加された筋交い=2025年4月10日午後4時2分、滋賀県草津市草津1丁目、北川学撮影 [PR] 国指定史跡「草津宿本陣」(滋賀県草津市草津1丁目)の耐震補強工事が終わり、4月から一般公開が再開された。歴史的な意匠を損なわないよう、最小限の改変で耐震性を高める工夫をした。 東海道と中山道が合流する草津宿に置かれた草津宿本陣は、江戸時代に大名や公家らが泊まったり休んだりした施設。日 ...
京都新聞Uber Eatsが京都・滋賀のサービス提供エリア拡大 どこの市から注文できるようになった?
京都新聞 17日 10:00
食事宅配サービス大手が4月から、京都府内と滋賀県内のサービス提供エリアを拡大させた。 あわせて読みたいロボットがウーバーになる?料理デリバリー実証実験 受け取りから宅配まで全自動「未来への第一歩」 京都府亀岡市で移動スーパーが存在感 「うちの地域も回って」声も、自分で選ぶ楽しさがカギ
京都新聞滋賀県「国スポ」「障スポ」開会式で炬火トーチ持つランナーに伴走する子ども募集
京都新聞 17日 10:00
滋賀県は、今秋開かれる国民スポーツ大会の総合開会式(9月28日)と全国障害者スポーツ大会の開会式(10月25日)で、炬火のトーチを持つラン…
京都新聞「教え込む学びから、子の能力引き出す学びに」村井泰彦・滋賀県教育長が抱負
京都新聞 17日 10:00
本年度から滋賀県教育委員会の教育長に就任した村井泰彦氏(60)が16日、滋賀県庁で就任後初めての定例会見に臨み、「最も取り組みたいのは、教え込む学びから、子どもの能力を引き出す学びに変えること」と抱負を述べ
京都新聞【速報】「資金洗浄事件で口座使われている」警官や検事かたる男に820万円だまし取られる 49歳自営業男性が被害
京都新聞 17日 09:20
滋賀県警大津署 滋賀県大津市 滋賀県警大津署は17日、大津市の自営業男性(49)が、警察官や検事をかたる男に犯罪の調査名目で計約820万円をだまし取られた、と発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性の携帯電話に16日、警視庁捜査2課の警察官を名乗る男から着信があり「資金洗浄事件で口座が使われている」などと言われた。その後、徳島県警の警察官や検事をかたる男らからLINE(ライン ...
逗子葉山経済新聞笑いは百薬の長 逗子で「駅前寄席」、市内在住65歳以上を無料招待
逗子葉山経済新聞 17日 09:09
... 学校区コミュニティセンター(沼間3)で始まった。無料招待券配布は5月5日まで。受け取りには住所・年齢を確認できるものが必要。 寄席の開演は13時。 地図を見る 前回の寄席の様子(提供=逗子葉山鎌倉駅前寄席) 関連画像 津田沼・高山写真館で初の落語会「撮られ亭な写真館寄席」 習志野経済新聞 滋賀県立美術館で落語とアート作品展示 滋賀県出身三遊亭わん丈さん監修 びわ湖大津経済新聞 逗子葉山鎌倉駅前寄席
四国新聞剣道 植田旗・村上杯=男子・星槎国際、女子・高松商 初V
四国新聞 17日 09:09
... 高瀬・善通寺一 高松商4―0和歌山北 岡豊(高知)5―0津田 済美(愛媛)4―1丸亀 奈良大付4―0高松一 英明(不戦勝)東洋大姫路(兵庫) ▽3回戦 関西学院2―0高松南 高松商3―0岡豊 比叡山(滋賀)4―1英明 ▽準々決勝 高松商 3―1 済美 ▽準決勝 高松商 3―2 比叡山 ▽決勝 高松商 1―0 今治精華(愛媛) 橋本 ― 藤井 松岡 ― 篠浦 宮本 メ―メ 水元 ○環 コ― 村上 川 ...
四国新聞B1リーグ=三遠は8敗目
四国新聞 17日 09:08
... 敗 (22―16) (28―16) (25―22) 島根34勝19敗 84(33―21)79 広島25勝28敗 (17―15) (17―24) (17―19) 長崎24勝29敗 69(18―20)67滋賀7勝45敗 (22―16) (5―15) (16―10) 延 長 (8―6) A東京38勝15敗 73(15―14)67 三河34勝19敗 (18―22) (11―10) (29―21) ◎渡辺1 ...
京都新聞天台宗の処分「正しく審議された」60代元住職と80代大僧正、加害行為を全て否定
京都新聞 17日 08:25
天台宗の尼僧叡敦(えいちょう)さんが性暴力の加害者だと訴えていた四国地方の60代元住職と滋賀県の80代大僧正が初めて、京都新聞社の取材に応…
東愛知新聞【三遠ネオフェニックス】FE名古屋に惜敗 連覇懸けて次節は三河戦
東愛知新聞 17日 08:00
... って今季の三遠戦で初勝利した。 チーム最多22得点のダジンスキー選手 ゴール下で激しく競り合う両チーム 次節ホーム浜松で優勝なるか 三遠はこの日、勝つか2位のアルバルク東京が負ければ優勝だった。東京が滋賀レイクスに73対67で勝ったため優勝は持ち越された。次節の19〜20日は浜松アリーナでシーホース三河と対戦。今季最後のホーム戦で連覇を懸ける。 大野篤史ヘッドコーチは「メイテンがいない試合で、落と ...
滋賀報知新聞滋賀学園応援団に優秀賞 選抜高校野球大会
滋賀報知新聞 17日 07:00
... 団賞優秀賞を受賞した野球部員、ジャズオーケストラ部、チアリーディング部の応援団―滋賀学園― アルプススタンドに一体感 【東近江】 3月に開かれた第97回選抜高校野球大会に出場した滋賀学園が、大会本部が選考する応援団賞の優秀賞に選ばれ、このほど記念盾が同校に届けられた。 春の甲子園に8年ぶり3度目の選抜大会出場を果たした滋賀学園は、昨年夏の甲子園ではベスト8の快進撃を見せた一方、応援団の「キレキレダ ...
滋賀報知新聞子どもが芸術に触れ学ぶ機会の広がり
滋賀報知新聞 17日 07:00
協定書に署名する参加施設・団体の代表者ら 滋賀キッズミュージアムネットワーク協定締結 【全県】 子どもたちが文化芸術活動を通じて豊かな感性や想像力を育むことを目的に、県と子ども向け体験プログラムを実施している県内の美術館など6施設・団体がこのほど「滋賀キッズミュージアムネットワーク協定」を締結した。 今年度県が新規事業として取り組んでいる「滋賀キッズミュージアムネットワーク事業」の一環。同協定では ...
滋賀報知新聞新たな湖上観光ルート就航
滋賀報知新聞 17日 07:00
新航路について述べる三日月知事 大津港〜におの浜〜烏丸半島〜おごと温泉 【大津・草津】 湖上からの観光を楽しめる新たな定期観光船3航路の運航が今月12日から始まった。日本最大の湖・琵琶湖をはじめ、滋賀県の景観を新しい角度から満喫できる試みに、県内外から関心が集まっている。 新たな航路として動き出したのは(1)大津港(大津市)〜におの浜観光桟橋(同市)の約3キロメートルを結ぶ「LAGO(ラーゴ)クル ...
福井新聞茨城県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、5位は筑波銀行で599万円
福井新聞 17日 07:00
... 三重県 / 岐阜県 【関東地方】 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 【北陸地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 【関西地方】 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 和歌山県 / 奈良県 / 滋賀県 【中国地方】 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 島根県 / 鳥取県 【四国地方】 香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県 【九州・沖縄地方】 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 ...
京都新聞市の口座振り込みにミス、総額9億2千万円の支払いできず 4月配属の担当者が失念
京都新聞 17日 07:00
滋賀県彦根市役所 滋賀県彦根市は16日、口座振り込みの事務手続きミスがあり、個人や事業者などへの計約2200件、総額約9億2千万円の支払いが同日にできなかったと発表した。17日には1日遅れで全て振り込まれる予定としている。 支払いが遅れるのは、介護保険の高額介護サービス費や工事代、物品代、自治会への補助金などで、昨年度〜今月分。同サービス費は約1200人分で、10万円を超える人もいた。道路工事など ...
京都新聞滋賀県の大津市と栗東市、滋賀エムケイ・現代自動車と3者協定 災害時にEV車活用
京都新聞 17日 06:00
滋賀県の大津市と栗東市は16日、タクシー会社の滋賀エムケイ(大津市)、韓国の自動車大手・現代自動車日本法人との3者協定をそれぞれ結んだ。い…
京都新聞滋賀県内企業の60%、米トランプ関税「マイナス」の影響と受け止め 先行き見通しに不安も
京都新聞 17日 06:00
トランプ米政権の関税引き上げを巡り、滋賀県内の企業33社に業績への影響を尋ねたところ、60・6%が「マイナス」と受け止めていることが、東京…
京都新聞滋賀県教育委員会が2026年度の教員採用予定数を発表 全校種・職種で減少した背景
京都新聞 17日 05:40
滋賀県教育委員会は16日、2026年度の公立学校教員採用予定数を発表した。前年度比49人減の501人程度とし、全校種・職種で減った。定年延長に伴う退職者や小学校の学級数の減少が影響