検索結果(山形 | カテゴリ : 政治)

65件の検索結果(0.077秒) 2025-06-30から2025-07-14の記事を検索
NHK石破首相動静 2025年7月11日〜13日
NHK 10:35
... ル」で自民党参院選候補者の演説会に出席。演説 16:07 同所発 17:05 山形市の複合ビル「霞城セントラル」前着。街頭演説。聴衆と握手 17:40 同所発 17:58 同市の「ケンチャンラーメン山形」着。「ラーメンの聖地、山形市」を創る協議会の関係者と会食。同党の遠藤利明元総務会長同席 18:19 同所発 18:59 山形県南陽市の「シェルターなんようホール」着。同党参院選候補者の演説会に出席 ...
FNN : フジテレビ<参院選・序盤の戦い>注目の“1人区" 5人が立候補・各候補の訴えと動向【山形発】
FNN : フジテレビ 13日 07:00
... き下げ ■手取りを増やすなどの物価高対策 ■米価の安定と農家への直接支払い強化…など 国民民主党・榛葉賀津也幹事長が山形入り。芳賀氏への支持を訴えた。 芳賀氏は国会で国民民主の会派に所属。 6日には榛葉賀津也幹事長が山形入りし、「芳賀氏を勝たせなければいけない。芳賀道也氏と一緒にこの山形をもう一回元気にしたい」と熱く呼びかけた。 心強い支援は増え、組織力は各段に上がった。それでも、芳賀氏は今回も「 ...
読売新聞[党首走る]国民民主党・玉木雄一郎代表、生まれは香川のコメ農家…原点は「土の匂いのする政治家」
読売新聞 12日 15:00
薦田大和 青田がまぶしい、山形市の田園地帯。地元農家の悩みに耳を傾けた後、稲の葉に触れながら、こうつぶやいた。「農業は国の 基(もとい) って言うけれど、玉木雄一郎の基って感じがするね」 田んぼのあぜ道で稲の様子を眺める国民民主党の玉木代表(9日、山形市で) 生まれは香川県のコメ農家。田んぼの手伝いが嫌だからと、猛勉強して東大から官僚の道に進んだ。2009年の初当選以来、衆院農林水産委員会での質問 ...
東京新聞石破首相の一日 7月11日(金)
東京新聞 12日 07:42
【午前】9時29分、JR東京駅。 【午後】0時27分、やまびこ55号でJR水沢江刺駅。39分、岩手県奥州市のJA江刺本店の駐車場。街頭演説。聴衆と握手。3時3分、仙台市青葉区の電力ビル。「電力ホール」で自民党参院選候補者の演説会に出席。演説。5時5分、山形市の複合ビル「霞城セントラル」前。街頭演説。聴衆と握手。58分...
産経新聞石破日誌11日(金)
産経新聞 12日 05:00
... 。3時3分、仙台市青葉区の電力ビル。「電力ホール」で自民党参院選候補者の演説会に出席。演説。5時5分、山形市の複合ビル「霞城セントラル」前。街頭演説。聴衆と握手。58分、同市の「ケンチャンラーメン山形」。「ラーメンの聖地、山形市」を創る協議会の関係者と会食。同党の遠藤利明元総務会長同席。6時59分、山形県南陽市の「シェルターなんようホール」。同党参院選候補者の演説会に出席。演説。7時41分、JR赤 ...
毎日新聞11日
毎日新聞 12日 02:01
(11日) 午前 9時29分 JR東京駅。 午後 0時27分 やまびこ55号でJR水沢江刺駅。 39分 岩手県奥州市のJA江刺本店の駐車場。街頭演説。聴衆と握手。 3時 3分 仙台市青葉区の電力ビル。「電力ホール」で自民党参院選候補者の演説会に出席。演説。 5時 5分 山形市の複合ビル「霞城セント…
日本経済新聞11日の石破首相の動静
日本経済新聞 12日 02:00
... 。「電力ホール」で党参院選候補者の演説会に出席。演説。 ▽17時5分 山形市の複合ビル「霞城セントラル」前。街頭演説。聴衆と握手。58分 同市の「ケンチャンラーメン山形」。「ラーメンの聖地、山形市」を創る協議会の関係者と会食。遠藤利明元総務会長同席。 山形県南陽市で演説する自民党総裁の石破首相(11日午後)=共同▽18時59分 山形県南陽市の「シェルターなんようホール」。党参院選候補者の演説会に出 ...
FNN : フジテレビ返礼品の「産地偽装問題」 市が取り扱い業者に損害賠償を請求 金額は公表せず 税収減で「財政健全化実行宣言」を発令 財務体質改善へ
FNN : フジテレビ 11日 19:58
... 木正夫市長は11日の定例会見で、ふるさと納税の返礼品の産地偽装問題を巡り、返礼品を取り扱っていた「日本グルメ市場」に対し、損害賠償を請求したことを明らかにしました。 この問題は、「日本グルメ市場」が、山形県産などが混在したシャインマスカットを須坂市産として市に販売していたものです。 市は、問題を把握した後も「農水省の調査結果を待って判断する」として、3カ月ほど寄付の受け付けを継続していて、総務省は ...
産経新聞石破首相、物価高対策の現金給付は1回に限らず 街頭演説で「賃金が物価上回るまで」
産経新聞 11日 19:33
石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ物価高対策としての現金給付に関し、1回だけに限らない可能性を重ねて示した。「物価上昇が賃金上昇を上回る時期がある。その間、困っている人に重点的に手当てするのが給付金だ」と述べた。 自民の小野寺五典政調会長はニッポン放送ラジオ番組で、来年以降、物価高を上回る賃上げの実現を目指す考えを強調した上で「賃金が上がれば給付する必要はなくな ...
デイリースポーツ首相、現金給付は1回に限らず
デイリースポーツ 11日 19:30
石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ物価高対策としての現金給付に関し、1回だけに限らない可能性を重ねて示した。「物価上昇が賃金上昇を上回る時期がある。その間、困っている人に重点的に手当てするのが給付金だ」と述べた。 自民の小野寺五典政調会長はニッポン放送ラジオ番組で、来年以降、物価高を上回る賃上げの実現を目指す考えを強調した上で「賃金が上がれば給付する必要はなくな ...
47NEWS : 共同通信首相、現金給付は1回に限らず 「賃金が物価上回るまで」
47NEWS : 共同通信 11日 19:29
石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ物価高対策としての現金給付に関し、1回だけに限らない可能性を重ねて示した。「物価上昇が賃金上昇を上回る時期がある。その間、困っている人に重点的に手当てするのが給付金だ」と述べた。 自民の小野寺五典政調会長はニッポン放送ラジオ番組で、来年以降、物価高を上回る賃上げの実現を目指す考えを強調した上で「賃金が上がれば給付する必要はなくな ...
FNN : フジテレビ【山形】サクランボの病気「褐色せん孔病」初注意報・翌年の花芽に影響 多発した2024年同時期より多い
FNN : フジテレビ 11日 12:04
... なっている。 褐色せん孔病は8月?9月にかけて一気に増加する傾向にあり、今後、発病の拡大が懸念されることから、県は今回初めて県全域を対象に注意報を発表した。 サクランボの葉は通常11月に落葉するが、病気により早く落ちてしまうと翌年の花芽が充実しにくくなるため、県は適切な薬剤散布で防除対策を行うよう呼びかけている。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【山形】西村山“新病院"の建設は陵東中学校(寒河江市)敷地に決定・県と寒河江市が共同運営
FNN : フジテレビ 11日 12:00
... が共同で運営することも決まった。 (県健康福祉部・酒井雅彦部長) 「西村山地域の住民が将来に渡って持続して医療を受けられる態勢を作っていくことは非常に大事。きょう新しい病院に向け、建設候補地と構成自治体が決定したのは大きな一歩だと思う」 協議会では2025年度中に新病院の設計や病床数などの基本計画の策定を目指す。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK参議院選挙 山形選挙区 定員1に5人が立候補【演説動画】
NHK 10日 19:29
第27回参議院選挙が3日に公示され、定員1の山形選挙区には現職と新人合わせて5人が立候補し、今月20日の投開票に向けて17日間の選挙戦に入りました。 ※上部の画像をクリックすると候補者の演説動画を含むニュースがみられます。 【特設サイト】NHK選挙WEB 参院選2025 山形の最新選挙ニュース、候補者アンケートや候補者との考え方の一致度がわかる「ボートマッチ」はこちらで
読売新聞参院選CMに金メダル鏡優翔選手起用、「笑顔で投票」呼びかけ…県選管「親しみやすいキャラ」
読売新聞 10日 09:54
... 呼びかけていきたい」と話す。 今回からは新たに、県内の映画館でも本編上映前に同じCMが流れる。11〜19日に、映画館はムービーオンやまがた(山形市)やフォーラム東根(東根市)など計6か所で上映される。全作品の前に上映されるため、幅広い世代に向けての周知が期待される。 関連記事 参院選・候補応援 首長の対応は様々 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・山形 山形の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ【参院選/山形】序盤の戦い2 大内理加氏(自民・新)・三井寺修氏(共産・新)・大貫学氏(N党・新)
FNN : フジテレビ 9日 20:03
... もできない歯がゆさと悔しさを味わったが、一度もつらいと思ったことはない、途中で諦めようと思ったこともない」 山形のために「政治生命を捧げる」。 自民党の新人で元県議の大内理加氏は2回目の参院選に挑む。 4年前の知事選にも出馬し落選していて、「全県選挙」は3回目。 (自民・新/大内理加氏) 「山形の美しい県土とインフラが傷つき多くの人が苦労している」 大内氏が第一声の場所に選んだのは、2024年7月 ...
FNN : フジテレビ【山形】「白黒はっきりするのは難しい」吉村知事・参院選の態度明言せず 14日〜19日まで台湾へ
FNN : フジテレビ 9日 18:45
... 選を果たしている。 このため、今回の参院選で吉村知事がどの陣営を支援するかに注目が集まっているが、吉村知事は14日から投開票日前日の19日まで、台湾での県産フルーツPRのため山形を離れる予定。 さらに、長引く新幹線のトラブルなど目の前の公務にまい進するとして、参院選の候補者の事務所訪問については未定だとしている。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
朝日新聞地方で「専業主婦以外は…」 脱ジェンダーバイアス、動画に思い込め
朝日新聞 9日 15:15
... 地方に暮らす女性にとって「あるある」の「現実」ばかりだった。 「東京が令和だったら地方は江戸時代かなって。家のことは女の人がやって、外のことを男の人がやるみたいなのはやめてほしい」 大学進学を機に地元山形を離れた10代の女性は、都市部以上に性別役割分業意識が色濃い地元の後進性を嘆く。 「親戚から『結婚はどうするの』と聞かれて、うるさいなと思った。東京の方が過ごしやすい」 いまは東京で働く20代の女 ...
毎日新聞参院選・全選挙区の序盤情勢と政見放送の日程 全まとめ20日投開票
毎日新聞 9日 11:00
... 17日午前7時半〜 青森選挙区 16、17日午前7時半〜 岩手選挙区 9日午後6時半〜、17日午前7時半〜 宮城選挙区 16、17日午前7時半〜 秋田選挙区 9日午後6時25分〜、17日午前7時半〜 山形選挙区 16日午前7時半〜 福島選挙区 9日午後6時25分〜、17日午前7時半〜 関東 https://mainichi.jp/articles/20250708/k00/00m/010/0420 ...
産経新聞小泉農水相、コメどころ回り生産者向け発信に腐心 「3千円台」達成も農家から不安の声
産経新聞 8日 20:07
参院選青森選挙区で、応援演説に立つ小泉進次郎農林水産相=6日午後、同県田子町自民党の小泉進次郎農林水産相は参院選(20日投開票)で、青森、山形、秋田、宮城、北海道などのコメどころを積極的に回り、コメの生産者を意識した発信に腐心している。背景には、自民の有力な票田とされてきたコメ農家の「小泉農政」に対する反発と不安の高まりがある。 聴衆400人超え、熱気青々と稲が伸びていた。6日昼、水田に囲まれた青 ...
産経新聞総務省、参院選のミス防止徹底を通知 期日前投票所で名簿の誤掲示など相次ぐ
産経新聞 8日 17:15
... 挙の信頼を揺るがすことにつながる」と指摘し、厳正な運用を求めた。7日付。 期日前投票が始まった4日、福岡県古賀市選管は比例代表の記載台に架空の候補者名や政党名が記載された名簿を掲示していたと発表した。山形県大江町では、比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を一時載せていなかった。横浜市神奈川区ではテスト用名簿を誤って掲示していたことが判明した。これらのミスで一部の票が無効になる可能性 ...
47NEWS : 共同通信総務省、ミス防止徹底を通知 期日前投票所で比例名簿誤掲示
47NEWS : 共同通信 8日 17:00
... につながる」と指摘し、厳正な運用を求めた。7日付。 期日前投票が始まった4日、福岡県古賀市選管は比例代表の記載台に架空の候補者名や政党名が記載された名簿を掲示していたと発表した。山形県大江町では、比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を一時載せていなかった。横浜市神奈川区ではテスト用名簿を誤って掲示していたことが判明した。 総務省参院選福岡県古賀市山形県大江町国民民主党横浜市神奈川区
デイリースポーツ総務省、ミス防止徹底を通知
デイリースポーツ 8日 16:59
... とが8日分かった。通知文書では「ミスは選挙の信頼を揺るがすことにつながる」と指摘し、厳正な運用を求めた。7日付。 期日前投票が始まった4日、福岡県古賀市選管は比例代表の記載台に架空の候補者名や政党名が記載された名簿を掲示していたと発表した。山形県大江町では、比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を一時載せていなかった。横浜市神奈川区ではテスト用名簿を誤って掲示していたことが判明した。
FNN : フジテレビ<参院選・序盤情勢>無所属の現職がリード・自民新人が追う 期日前投票は前回より出足好調【山形発】
FNN : フジテレビ 8日 07:00
... 世論調査を行った結果をもとに、山形選挙区の序盤の情勢をみていく。 もっと投票の前にこの記事の画像(8枚) 3年前の参院選より出足好調な期日前投票 県選挙区には、次の5人が立候補者している。 無所属の現職・芳賀道也氏(67) 参政党の新人・佐藤友昭氏(52) 自民党の新人・大内理加氏(62) 共産党の新人・三井寺修氏(45) 政治団体・NHK党の新人・大貫学氏(67) 山形県選挙区の立候補者5人(左 ...
FNN : フジテレビ【参院選/山形】争点(1)物価高対策 多くの人が注目 現金給付・消費税減税など…5人の主張は
FNN : フジテレビ 7日 19:08
... 、高齢者が安心して暮らせるような制度を作っていく」 (N党・新/大貫学氏) 「税収が73兆円。計算しやすいように70兆円として、銀行は実のお金が1割とすれば9倍まで貸してよい。630兆円のお金を誰かが借りたいと言えば貸すことができる。銀行は630兆円を発行して一人ひとりに配ればいい」 参院選の投開票は7月20日。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【参院選/山形】序盤の情勢 芳賀氏リード・大内氏が追う FNN世論調査
FNN : フジテレビ 7日 19:03
... 近くを固めている。 大内氏は「自民」支持層の7割近く・「公明」支持層の6割以上を固めている。 佐藤氏は「参政」支持層の9割以上を固めている。 三井寺氏は「共産」支持層の4割近くに浸透し、大貫氏は浸透していない。 なお全体の1割近くが「投票先を決めていない・わからない」と回答していて、今後情勢が変わる可能性がある。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞参院選期日前投票所の名簿に「党名不掲示」と国民民主党が抗議 山形・大江町の選管が謝罪
産経新聞 7日 18:19
山形県大江町の参院選期日前投票所で、町選挙管理委員会が比例代表の掲示用名簿に国民民主党の党名と候補者19人を載せない誤りがあったことが7日、町選管などへの取材で分かった。党県連は5日付で「党への投票権を妨害し、選挙の公平性を著しく欠く」と抗議。選管は意図的ではないとして掲示を修正し、党に謝罪した。 町選管によると、誤りがあったのは四つの投票記載台に掲示した名簿。担当者が作成した際、国民の位置に別の ...
産経新聞参院選「改選1人区」15選挙区で与野党接戦 東北は自民苦戦 産経・FNN情勢調査
産経新聞 7日 17:57
... 選全体の動向に直結するため、各陣営の争いはさらに激しくなりそうだ。 かねて野党系の支持基盤が強い東北6県では、いずれも自民が苦戦している。岩手と宮城では立憲民主候補が優勢で、自民候補は巻き返しを図る。山形は、野党系無所属現職が安定した戦いで自民新人を突き放す。秋田は野党系無所属現職がリードし、自民元職が追走する。青森と福島では、それぞれ立民新人が自民現職と横一線の争いを繰り広げている。 栃木は自民 ...
読売新聞[データで語る参院選]温暖化対策 今やらねば…気象予報士・森田正光さん(75)
読売新聞 7日 15:00
池田寛樹 お天気を伝える仕事を50年以上続けています。国内で最高気温が40度に達することは、以前はめったにありませんでした。1978年に山形県酒田市で戦後初めて観測され、その後は94年までありませんでした。 気象予報士 森田正光さん(75) フェーン現象や35度以上の猛暑日が続くなど様々な要素が重ならないと、40度にはならないのです。「40度の壁」と呼び、「今日はすごく暑かったけど届かなかった」と ...
FNN : フジテレビ【山形】2人目の副知事・折原英人氏に辞令交付 2009年以来16年ぶり副知事2人制導入
FNN : フジテレビ 7日 11:50
... 歴任。 吉村知事は、県内のインフラ整備や災害復旧などの課題に対応するため、折原氏が副知事に適任と判断し起用につながった。 (折原英人副知事) 「重責に大変身の引き締まる思い。このようなチャレンジができることは大変うれしく思う」 公務は早速7日から開始するという。 山形県の副知事2人制は、2009年以来16年ぶり。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
しんぶん赤旗参院選 共産党比例代表・選挙区候補の政見放送
しんぶん赤旗 6日 09:00
... 6日(水)後1・55(4) 青森テレビ 17日(木)前10・55(4) 青森放送テレビ 【山形】 三井寺 修 9日(水)後2・05(1) 山形テレビ 9日(水)後6・25(1) NHKテレビ 11日(金)前7・25(1) NHKラジオ 11日(金)前10・25(5) 山形放送テレビ 15日(火)後9・0(5) 山形放送ラジオ 16日(水)後0・30(1) NHKラジオ 16日(水)後1・50(1) ...
朝日新聞高騰するコメに農業政策も分岐点 参院選公約、立て直しのビジョンは
朝日新聞 6日 08:00
... し、生産現場への注目は薄いと感じる。「今の高い米価は決して適正ではない。ただ、多くの人が小さな農地を持ってコミュニティーを守るため、一定の水準は必要だ。大規模化だけでは農業は維持できない」と訴える。 山形県鶴岡市の小林範正さん(50)は山あいで、計25ヘクタールと比較的、大規模に稲作を行う。家族経営で、早朝からの田んぼの見回りや、あぜやのり面の草刈りなど、夜まで続く作業はほぼ1人で行う。「どういう ...
テレビ朝日参議院選挙 自公で過半数獲得は微妙な情勢
テレビ朝日 6日 06:28
... 性があり、比例でも議席を伸ばしそうです。 勝敗を左右するとされている全国に32ある1人区のうち自民党がリードしているのは、石川、福井、滋賀、長崎など12の選挙区にとどまっています。 一方、青森、岩手、山形、長野、大分など9つの選挙区では野党系候補がリードしています。 また、福島や和歌山、鹿児島など11の選挙区で自民党と野党系候補などが激しく競り合っています。 投票態度を明らかにしていない人がいるた ...
テレビ朝日自公で過半数は微妙 国民・参政に勢い 12の1人区で自民リード 参院選・序盤情勢
テレビ朝日 5日 20:04
... 勢いです。 参政党は、東京や神奈川などで議席を獲得する可能性があり、比例でも議席を伸ばしそうです。 1人区で自民党がリードしているのは、石川、福井、滋賀、長崎など12の選挙区です。 一方、青森、岩手、山形、長野、大分など9つの選挙区では、野党系候補がリードしています。 また福島や和歌山、鹿児島など11の選挙区で自民党と野党系候補などが激しく競り合っています。 1人区は全体の勝敗を左右するとされてい ...
朝日新聞無所属現職・芳賀氏が安定、支持基盤固める 山形・序盤情勢
朝日新聞 5日 18:18
2025参院選 朝日新聞情勢調査 [PR] 7月20日投開票の参院選について、朝日新聞社は3、4日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行い、取材で得た情報も加え、序盤情勢を探った。山形選挙区(改選数1)の情勢は次の通り。(敬称略) 【グラフで詳報】情勢調査特設ページはこちら山形選挙区の候補者一覧はこちら 無所属現職の芳賀道也が支持…
読売新聞山形選挙区の序盤情勢…芳賀と大内の接戦【参院選2025】
読売新聞 5日 11:50
山形選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 山形選挙区の序盤情勢 山形選挙区では、芳賀と大内の接戦となっている。芳賀は立民と国民民主の県連、連合山形の「2党1団体」の統一候補として政権批判票の受け皿を目指す。立民と国民民主支持層から7 ...
しんぶん赤旗党躍進と共闘の力で/自公少数 小池書記局長・はたやま比例候補/福島と山形
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)はたやま和也比例候補(左)、小山田ともこ比例候補(右)とともに訴える小池晃書記局長=4日、福島市 日本共産党の小池晃書記局長は4日、はたやま和也参院比例候補とともに福島市・福島駅前と山形市・山形駅前で街頭宣伝し、日本共産党の躍進と市民と野党の共闘の力で参院でも自公を少数に追い込もうと力を込めて訴えました。 小池氏は「自公を少数に追い込む最大の力は、自民党政治と正面から対決し、国民の立場で対 ...
しんぶん赤旗参院選 大企業利益に切り込む共産党躍進こそ消費税減税実現の道/大阪・奈良で田村委員長/比例 山下氏 大阪 清水氏
しんぶん赤旗 5日 09:00
... 寺区 自民、公明の与党を少数に追い込み、新しい政治を切り開こう―。参院選の公示翌日の4日、日本共産党は、志位和夫議長が千葉県で、田村智子委員長が奈良県と大阪府で、小池晃書記局長(参院比例候補)が福島、山形両県で街頭演説し、党躍進を訴えました。 田村委員長は4日、大阪、奈良両市で街頭演説し、参院でも自民・公明の与党を少数に追い込む最大の力は自民党政治と対決し、大本から変える確固たる対案を示す共産党の ...
読売新聞[くらしの現場 25参院選]コメ政策 もろさ露呈 稼げる稲作へ 改革模索
読売新聞 5日 05:00
... た。 「コメ農家は高齢化が進む。担い手を確保するためには、『稼げる農業』を実現することが重要だ」。本多さんは方針転換をそう歓迎する。 ただ、安易な増産は米価の下落を招きかねない。 最近、本多さん宛てに山形産の高級サクランボ「佐藤錦」が届いた。送り主は、あの千葉の米穀店主。秋以降もコメの価格高騰が続くとみているのだろう。「需給を安定させ、農家と消費者が納得できる価格で取引できるようにしてほしい」。本 ...
産経新聞食の根幹揺さぶるコメ不足 「安定供給」が参院選の主要争点に 有権者は論戦に期待
産経新聞 4日 22:17
... い」。コメの一大産地、山形県南陽市の農業生産法人代表、黒沢信彦さん(60)は、参院選で一票を託す上でコメを安定的に供給できる基盤づくりを要望している。 たとえば、コメのできばえの目安を高い精度で示してくれること。農林水産省は毎年、都道府県ごとに生育や収穫高の状況を「作況指数」として公表している。平年値を100として、それぞれの年の作柄を過去30年間の傾向と比較する。 令和5年の山形県は100だった ...
朝日新聞参院選、32ある1人区で自民リードは12選挙区 朝日序盤情勢調査
朝日新聞 4日 21:31
... 2025参院選 朝日新聞情勢調査 1人区で自民は、前回2022年の参院選では28勝4敗と野党を圧倒し、全体の勝利につなげた。野党側で立憲、国民民主、共産、社民の4党が候補を一本化した19年ですら、自民が22勝10敗と勝ち越していた。 それが今回は、序盤の自民の苦しい戦いぶりが目立ち、東北6県では青森、岩手、山形の3県で野党系にリードされている。 保守同士の争い再演も 19、22年とも自民がおさ…
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】NHK党 新人・大貫学氏(2) 金融政策中心に41分25秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:35
参院選・山形選挙区に立候補したNHK党の新人で、栃木で農業を営む大貫学氏(67)。 栃木・那須塩原市出身の大貫氏は、栃木県内の高校を卒業後、東京で造園業などに従事。2011年に栃木に戻り、現在はコメを作る専業農家を営んでいる。 選挙戦、初日の3日は街頭演説という形をとらず、県庁前で報道陣の取材に答えた。 選挙への出馬は今回が初めて。 大貫さんの訴えは41分25秒。 最も多くの時間を割いたのが「金融 ...
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】自民党 新人・大内理加氏 酒田市大沢地区で第一声8分55秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:32
参院選・山形選挙区に立候補した自民党の新人で元県議の大内理加氏(62)は、前回・3年前の参院選に続いての立候補。 大内氏は第一声の場所に、2024年7月の豪雨で甚大な被害があった酒田市の大沢地区を選んだ。 8分55秒のうち最も時間を使ったのは、「災害からの復興」で3分15秒、「コメ政策や農業振興」で2分、「人口減少対策」が1分30秒、「物価高対策」が40秒だった。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュ ...
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】参政党 新人・佐藤友昭氏 党実績・3つの公約訴え3分10秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:31
参院選・山形選挙区に立候補した参政党の新人で、山形市で機械部品などの卸売業を営む佐藤友昭氏(52)。 選挙への立候補は人生初。 第一声は16分50秒で、最も長い時間を割いたのは都議選などで急激に支持を伸ばした「党の実績」で3分10秒。 そして党の3つの公約「食料自給率の向上」「税金と社会保険料の国民負担率を35%に軽減」「教育改革」を訴えた。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害 ...
FNN : フジテレビ【第一声ノーカット版】無所属 現職・芳賀道也氏 野党色前面に出した4分10秒 参院選・山形選挙区
FNN : フジテレビ 4日 16:30
参院選・山形選挙区に立候補した無所属の現職・芳賀道也氏(67)は、国民民主の会派・新緑風会に所属。 国民民主・立憲民主の両県連と、連合山形の統一候補として再選を目指す。 芳賀氏の第一声は、政権批判を交え「野党色」を前面に出した4分10秒。 その中で大部分の3分15秒で「当たり前の政治を取り戻す」と強調し、残りの55秒が「ガソリンの暫定税率廃止」だった。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な ...
FNN : フジテレビ【クマ出没/山形】2年ぶり「クマ出没警報」発令 目撃件数403件は過去最多ペース
FNN : フジテレビ 4日 12:10
... 庭にクマが入り込んで捕獲される騒ぎがあった。 また、山形空港にも出没し滑走路が閉鎖となる影響が出た。 2025年のクマの目撃件数は6月末時点で403件で、記録が残る2003年以降で最多となっている。 県は市街地に出没した場合は、屋内に避難して安全が確認されるまで外に出ないよう警戒を呼びかけている。 警報の発令期間は8月末まで。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報など ...
毎日新聞「コメ騒動」に揺れる老舗せんべい屋 店主、週5でコンビニ夜勤
毎日新聞 4日 10:00
... げに踏み切った。一方、店頭の小売りでは、昨秋のコメ高騰後に枚数を減らしたものの、価格は据え置く。「天日干し炭火手焼(堅焼)7枚入り」の値段は864円のままだ。 山形市出身で草加市内に10年以上住む会社員、奥山英信さん(46)はファンの一人だ。山形から遊びに来ていた姉とおいに食べさせてあげたいと店を訪問した奥山さんは「天日干しを売りにする店が少ない中、さっぱりして素朴な味がしておいしい。高くなったか ...
FNN : フジテレビ*7/4(金)の山形県内の主な動き*
FNN : フジテレビ 3日 19:22
... 各市町村に設置される期日前投票所で、4日から投票日前日の7月19日まで。 一部をのぞき午前8時30分?午後8時まで投票することができる。 ■山形市の霞城セントラルで「留学生交流会」が開催される。 山形銀行の行員を講師に招き、留学生が巻き込まれやすい金銭トラブルについて学ぶほか、日本語を使って異文化交流を深める。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【山形】県の人口減少続く…99万8265人(前月比-1113人)・毎月1000人ずつ減るペース
FNN : フジテレビ 3日 18:47
6月1日時点の山形県の人口は約99万8200人で、100万人を下回った2025年5月の時点からさらに約1100人減少した。 県によると、6月1日時点の県の人口は99万8265人で、105年ぶりに100万人を下回った2025年5月と比べて1113人減った。 市町村別でみると、三川町が12人増えているが、残る34市町村は全てで減少している。 自然な人口の増減では、「出生」が402人に対し「死亡」は大き ...
47NEWS : 共同通信【速報】2時25分現在、参院選候補者は520人
47NEWS : 共同通信 3日 14:32
参院選で届け出を終えた候補者は3日午後2時25分現在、山形選挙区で1人増え、選挙区348人、比例代表172人で、計520人となった。
FNN : フジテレビ「ホンモノをより気軽に、より楽しく」 昼はカフェ・夜はダイニングバーで公園の人の流れ・集いを変える“にぎわいの拠点"に【山形発】
FNN : フジテレビ 3日 09:55
... トや、山形の旬の食材を活かしたデザートなどを提供する。 ワインやビールなどのお酒も楽しむことができる。 山形県産和牛のビステッカ/肉のうまみを噛むほどに感じられる一品 オープンに先立って行われたオープニングセレモニーでは食事メニューの試食会も行われ、地元の食材をふんだんに使った創作イタリアンを山形市の佐藤市長も味わった。 山形市・佐藤孝弘市長: トマトものすごくおいしい。甘い、フルーツみたい。山形 ...
読売新聞[参院選2025]きょう公示 物価高 どうにかして コメ・能登復興・米関税 政策求める現場
読売新聞 3日 05:00
... られる。長引く物価高、被災地の復興、トランプ関税への対応――。待ったなしの政策課題が山積する中、それぞれの現場からは切実な声が上がっている。 米穀店 増す経営難 「新潟・魚沼産コシヒカリ6280円」「山形県産つや姫5980円」――。 入荷したコメを店頭に並べる中島米穀店店主の中島裕之さん(6月24日、横浜市南区で)=松本祐典撮影 6月下旬、横浜市南区の「中島米穀店」の店頭には、5キロ当たり5000 ...
FNN : フジテレビ須坂市長への「問責決議案」が可決 ふるさと納税返礼品“産地偽装"問題受け…三木市長「責任を取ることは『辞める』ことではない。災い転じて福となす、ピンチはチャンス」
FNN : フジテレビ 2日 18:38
... 題をめぐって、ある議案が提出されました。 須坂市議会・浅井洋子議員: 「重大な責任を厳しく問い、ここに問責の意を表明する」 三木市長と中沢副市長への問責決議案です。 須坂市の返礼品を扱っていた事業者が山形県産などが混在したシャインマスカットを須坂市産として市に販売していた問題。市は、問題を把握した後も「農水省の調査結果を待って判断する」として、3カ月ほど寄付の受け付けを継続していました。 総務省は ...
FNN : フジテレビ【クマ出没/山形】山形空港のクマいなくなったと判断…ヘリコプター使い赤外線カメラで生体反応調べた結果
FNN : フジテレビ 1日 19:18
山形空港の滑走路でクマが目撃された問題で、発生から6日目の7月1日、県や東根市は空港の敷地からクマはいなくなったと判断した。 空港内で目撃されたクマは、6月27日の早朝を最後に目撃されていない。 警察は1日午前5時から、ヘリコプターを使い上空から赤外線カメラで敷地内の生体反応を調べた結果、クマはいないと判断した。 これを受けて、空港は1日朝から通常の警備体制に戻った。 また、設置したワナは3日夕方 ...
FNN : フジテレビ【山形】八幡・西荒瀬・竹田の3地区「避難指示」前倒しで発令へ 2024年7月豪雨受け 酒田市
FNN : フジテレビ 1日 19:15
... いて、今後「避難指示」を一段階前倒しして発令することを決めた。 (酒田市・矢口明子市長) 「特に昨年7月の大雨河川・堤防等が被災した八幡地域・西荒瀬地区については、その後の天候や河川水位の見通しなどを山形地方気象台や酒田河川国道事務所に確認した上で、酒田市長から避難指示を一段階下から発令することも考えています」 一部地区での避難指示の前倒しでの発令は、矢口市長が7月1日の会見で明らかにした。 酒田 ...
FNN : フジテレビ【山形】賛成多数で「副知事2人制」復活 国交省官房参事官・折原英人氏が2人目の副知事に
FNN : フジテレビ 1日 18:37
... 知事は、県内のインフラ整備や災害復旧などの課題に対応するため、折原氏が副知事に適任と判断したという。 (吉村知事) 「折原氏はさまざまな課題に対し、私と高橋副知事と一緒に連携して山形県政を前に進めてもらえる人」 吉村知事は今後、2人の副知事がそれぞれの得意分野で業務を分担し、県政課題に柔軟に対応したいとしている。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞「再生の道」が、不適切行為で参院選立候補予定2人に厳重注意
産経新聞 1日 15:47
... 市長が代表の地域政党「再生の道」は1日までに、3日公示の参院選に比例代表で立候補予定の2人に不適切な行為が確認されたとして、厳重注意したと明らかにした。 党などによると、浦野仁氏(30)は6月10日、山形県の私立高校を訪問し、党や石丸氏について生徒に紹介。撮影した動画を無断でユーチューブに投稿した。その後、学校側の抗議を受けて投稿した謝罪の動画で、撮影スタッフが学校に許可を得たと誤認していたとし「 ...
産経新聞被爆者数が10万人下回る 2024年度末 健康手帳交付開始の1957年度以降初めて
産経新聞 1日 15:10
... した。今年で戦後80年となり、被爆者の医療や介護、体験継承の在り方が問われている。 厚労省によると、都道府県別では広島の4万8310人が最多。長崎が2万3543人、福岡が3957人と続いた。少ないのは山形6人、秋田12人、岩手15人だった。 57年度に約20万人だった手帳の所持者数は、80年度に37万2千人を超えて以降、減少傾向が続いた。99年度に30万人を切り、2013年度に20万人を下回った。
しんぶん赤旗消費税減税 平和の願い 共産党に/参院選3日公示 共産党の予定候補者
しんぶん赤旗 1日 09:00
... 1人区 ※日本共産党予定候補が立っていない1人区では、一本化した野党候補に支持をお願いします。 ●青森 おぎの優子(おぎの・ゆうこ) 33新 党青森県常任委員・青年学生部長 ●山形 三井寺修(みいでら・おさむ) 45新 党山形県常任委員・国政対策委員長 ●栃木 福田みちお(ふくだ・みちお) 66新 元日光市議2期、党栃木県常任委員 ●群馬 高橋たもつ(たかはし・たもつ) 67新 党群馬県委員、く ...
朝日新聞「再生の道」、参院選の立候補予定者を厳重注意 不適切な行為が発覚
朝日新聞 1日 05:30
... 重注意したと明らかにした。 石丸伸二氏の新党、都議選で全敗 「甘かった」候補者がぶつかった壁 党などによると、参院選の比例区に立候補を予定している浦野仁氏(30)は6月10日、同党の立候補予定者2人と山形県内の私立高校を訪問。浦野氏と学校側の説明では、約40人の生徒がいる部活動のミーティングで浦野氏が「再生の道を聞いたことがある人、いますか」と尋ね、石丸氏や党の考え方を説明し、「国民のみなさんに選 ...
産経新聞政治団体「NHK党」、参院18選挙区に新人 立花党首は兵庫から
産経新聞 6月30日 18:53
... 立を発表した。いずれも新人。これとは別に、立花孝志党首は29日に投開票された兵庫県三木市長選での落選を受け、兵庫選挙区から立候補する。18人は次の通り。(敬称略) ▽北海道 後藤朋子▽岩手 吉田博信▽山形 大貫学▽千葉 玉元弘次▽新潟 原田公成▽富山 佐藤明▽石川 小沢正人▽福井 浜田智▽長野 加藤英明▽岡山 岩田好明▽山口 奥野信治▽香川 野呂美和子▽愛媛 斉藤博樹▽福岡 村上成俊▽長崎 神谷幸 ...
Foresight元山葛麻リゾートが竣工、主目的は対内外宣伝、ロシア人観光客もターゲット(2025年6月22日〜6月28日)
Foresight 6月30日 16:46
... のみならず、2020年以降はコロナ禍のため、工期延長が繰り返されていた。今年は朝鮮労働党創建80周年であることから、昨年末には満を持して今年6月の竣工が予告されていた。日本海に面した元山は緯度で言えば山形県と同じであり、海水浴を楽しめる夏は長くない。 「収容能力2万人」の「世界」水準を誇示 竣工式2日後の26日付は、金正恩によるテープカットや夜間に野外で開催された記念公演などについて4ページを使っ ...
読売新聞昨年衆院選の高校生投票74%、理由は「家族に言われ」「せっかくの権利」が最多…山形県選管調査
読売新聞 6月30日 12:03
... 家族の誰も投票に行かなかった場合の投票率は5・9%にとどまった。 県選管の担当者は「家族が選挙に行っていると、そのお子さんも投票に行くことで投票率が上がる。(今夏の参院選も)子連れ投票、家族連れ投票の呼びかけに取り組んでいく」と話した。 関連記事 山形県の立候補予定者一覧【参院選2025】「統一戦線」共産が離脱 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・山形 山形の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ【山形】吉村知事の所得総額2113万6000円(前年比+83万円) 県議平均1193万円9000円
FNN : フジテレビ 6月30日 11:57
... 金所得などの雑所得 101万7000円 ●親族と所有する賃貸アパートの不動産所得 112万2000円 一方、県議会議員は、2025年1月の補欠選挙で初当選した1人を除く42人が対象で、1人あたりの平均は1193万円9000円だった。 最も多かったのは酒田市・飽海郡区選出の森田廣県議で、1616万6000円だった。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【山形】2.3カ月分・約75万7000円(前年比+3万1700円) 県職員に夏のボーナス支給
FNN : フジテレビ 6月30日 11:53
... 告を踏まえた結果、2024年より0.075カ月多い2.3カ月で、管理職を除く1人あたりの平均支給額は約75万7000円で、2024年の夏のボーナスと比べて3万1700円増えた。 また、特別職は2024年より0.05カ月多い1.7カ月で、吉村知事が305万6600円、県議会議長が222万8300円などとなっている。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。