検索結果(富山)

1,834件の検索結果(0.013秒) 2025-10-21から2025-11-04の記事を検索
TBSテレビ山に餌がない!クマの胃は米ぬかだけ…空腹で市街地に出没相次ぐ “柿" 求めて住宅地にも 猟友会が檻を増設 富山
TBSテレビ 20:33
富山県内では4日もクマの目撃情報が相次ぎました。富山市八尾町では柿の木から降りてくるクマを住民が目撃しました。 画像は、4日午前3時ごろ、富山市大沢野に設置されたAIカメラがとらえたクマの姿です。 画面奥から姿を現したクマ。地面に鼻を近づけながらゆっくりと歩いています。県内では4日朝ににかけてクマの目撃情報が相次ぎました。 〓島未帆記者 「八尾町谷内の住宅の前です。地面にはクマが折ったと思われる枝 ...
北日本新聞前向きな言葉の大切さ伝える 富山・速星小で本紙販売店主
北日本新聞 20:32
前向きな言葉を使う大切さを学ぶ授業が4日、富山市速星小学校で開かれ、5年生90人が「ありがとう」「やればできる」などのフレーズが心に及ぼす影響について理解を深...
TBSテレビアルビスが射水市に海産品加工施設を整備 100店舗分の製造を一括集約へ 富山
TBSテレビ 20:28
食品スーパー・アルビスが射水市内に海産品を加工する施設を新たに作りました。 この施設ではこれまで店舗ごとに行っていた惣菜の製造や魚の加工などを一括して行い100店舗分の加工をまかなうことができるということです。 アルビスでは今後、野菜の加工施設もこの施設内に整備する予定です。
北海道新聞ほくほくFG、純利益500億円に上方修正 26年3月期 金利引き上げで利回り改善
北海道新聞 20:23
北海道銀行と北陸銀行の持ち株会社ほくほくフィナンシャルグループ(富山市)は4日、2026年3月期連結決算の業績予想について、最終的なもうけを示す純利益を前期比28%増の500億円に上方修正した。日銀の政策金利引き上げに伴う貸出金の利回り改善などで資金利益が伸びた。...
TBSテレビ能登半島地震での液状化対策 富山市など5市が住民負担ゼロを決定受け 工事合意へ前進 藤井市長「次の段階に進める」水野市長「住民全体の合意がほしい」富山県
TBSテレビ 20:19
能登半島地震の液状化被害を受けた富山市など県内5つの市は、対策工事にかかる費用について住民負担をなくす方針が決まっています。住民負担ゼロについて富山市の藤井裕久市長は工事に必要な住民合意に向け「次に段階に進めるのではないか」との見解を示しました。 去年1月の能登半島地震では氷見、高岡、射水、富山、滑川の5つの市で液状化被害が発生しました。 対策として地下に集水管を設置して水位を下げる「地下水位低下 ...
TBSテレビ“イケオジ" だらけ…ナゾのローカル雑誌「スーツオヤジ図鑑」 ねらいは企業の課題解決
TBSテレビ 20:14
... 0部で、大学の構内など県内各地に設置されていて、無料で読むことができます。 表紙を飾った高岡市の銅器メーカーの社長は愛車とのツーショット。 こちらは富山市にある建設会社の社長。重機を背にポーズを決めています。 この雑誌を作ったのは、藤田伸朗さん(45)。富山と石川でオーダースーツの専門店を経営しています。 藤田伸朗さん 「自分の子どもを産んだような感覚にはなっているんで非常に嬉しいですね」 企業の ...
TBSテレビ時速40キロ 一晩で10キロ移動 ツキノワグマの生態を知り身を守る緊急展示 富山
TBSテレビ 20:01
各地で相次ぐクマの出没を受け、富山市科学博物館では「緊急企画」として、富山県内に生息するツキノワグマをテーマとした展示を開催しています。 展示を企画したのは学芸員でクマの生態に詳しい清水海渡さんです。 富山市科学博物館 清水海渡さん 「博物館として何が出来るのか考えた時に一つはクマについて知ってもらういい機会だと思って。クマってどんな生き物か知ってもらったうえでクマに会わないためにはどうしたらいい ...
FNN : フジテレビ【動画あり】「奇策」で人材確保へ、建設業界の人手不足解消に挑む富山の企業 発想の転換が功を奏す
FNN : フジテレビ 19:53
... 入社しました。 *平野電業 入社2年目 大隅颯馬さん 「クライミングをやっているなら施設がタダになるのは…。桜ヶ池の施設とレトラスが無料になるのはでかい。気づいたら富山にいた感じ」 奇策ともいえるクライマー採用。 発想の転換が功を奏しています。 *平野電業 平野誉士社長 「人はまだまだ足りないので、どんどんきてほしい」 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「奇策」で人材確保へ、建設業界の人手不足解消に挑む富山の企業 発想の転換が功を奏す
FNN : フジテレビ 19:52
... この会社に入社した一人だ。「クライミングをやっているなら施設がタダになるのは…。桜ヶ池の施設とレトラスが無料になるのはでかい。気づいたら富山にいた感じ」と笑顔で話す。 奇策ともいえるクライマー採用。発想の転換が功を奏している。平野社長は「人はまだまだ足りないので、どんどんきてほしい」と期待を込める。 (富山テレビ放送) 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ「燃やせるごみ」を「燃やすしかないごみ」に改称 富山市家庭ごみ有料化は2027年秋開始へ
日本テレビ 19:42
家庭ごみの有料化を2027年秋の開始を目指して進めている富山市は、きょうの会合で制度の素案を示しました。 有料化の開始に合わせて「燃やせるごみ」の呼び方を「燃やすしかないごみ」に改めるとしています。 これはきょう開かれた富山市の環境審議会で示されたものです。 素案では「燃やせるごみ」と「燃やせないごみ」を対象に専用のごみ袋を導入し1リットルあたり1円の手数料を設定することなどが示されました。 資源 ...
日本テレビ【記者解説】「燃やすしかないごみ」とは 富山市家庭ごみ有料化 その背景や仕組み
日本テレビ 19:31
スタジオには富山市政担当の助田記者です。 なぜ富山市は家庭ごみの有料化を進めているのでしょうか。 家庭ごみの有料化はすでに全国の3分の2の自治体で実施されていて、富山市はごみの排出量を減らすことを目的に進めているとしています。 富山市のごみの総排出量は合併後、減少傾向にあるものの、2023年度の市民1人1日あたりの「燃やせるごみ」と「燃やせないごみ」の排出量は527グラムで全国平均を上回っています ...
GQ JAPAN笹本菜月のタンブラーと五島つばき蒸溜所のジン「GOTOGIN the origin」──連載:酒器と銘酒
GQ JAPAN 19:30
... ラーと五島つばき蒸溜所のジン「GOTOGIN the origin」 笹本菜月は東京を拠点に活動するガラス作家だ。武蔵野美術大学で、工芸、インテリアやプロダクトのデザインを学び、ガラスを専攻。卒業後は富山ガラス造形研究所で技術を磨いた。 ぽってりとしたガラスは水のように揺らぎ、そこにチェック柄が浮かぶ。そのグラスはまさに布のようだ。言うまでもなくガラスと布は対照的な存在。不用意に扱うと、ガラスは割 ...
日本テレビ【単独インタビュー】橘衆議院議員 官房副長官として石破政権支えた1年振り返る
日本テレビ 19:25
官房副長官として石破政権を支えた富山3区選出の橘慶一郎衆議院議員。 エブリィは先月下旬単独インタビューをしました。 シリーズで、政権運営の舞台裏や、石破政権退陣に至った経緯などをお伝えします。 きょうは、石破政権を支えた1年を振り返ります。 上野キャスター 「官房副長官の1年強の期間、本当にお疲れ様でした」 橘衆議院議員 「ありがとうございます」 上野 「率直にどんな1年だったと振り返りますか」 ...
日本テレビ澄み切った秋晴れの空と立山連峰のコントラスト美しく
日本テレビ 19:22
... た。 富山市の呉羽山からは頂を白く染めた立山と青空とのコントラストを楽しむことができました。 また、富山市の護国神社前の道路では、剱岳を背景に、イチョウ並木が鮮やかに映えていました。 黄色く色づいたイチョウの葉が秋の深まりを感じさせます。 けさは放射冷却の影響で10の観測地点のうち、富山空港をのぞく9地点で今シーズン一番の冷え込みとなりました。 日中は高気圧に覆われて気温が上がり、最高気温は富山市 ...
日本テレビ大沢野小学校近くのAIカメラにクマの姿 4日も県内各地でクマの痕跡や目撃相次ぐ
日本テレビ 19:22
... けています。 きょう午前3時ごろ、富山市大野に設置されたAIカメラが成獣のクマ1頭の姿を捉えました。 現場は大沢野小学校や住宅が密集する地域に近いヤブの中です。 このAIカメラでは先月14日以降、夕方から未明にかけて成獣のクマが相次いで撮影されていて今回が4回目です。 出没を受けて大沢野小学校は保護者に下校時の送迎を呼びかけました。 このほかきょうは富山市東黒牧の富山国際大学周辺でもクマのフンやカ ...
FNN : フジテレビ富山GRNサンダーバーズの2選手がプロ入り抱負を語る 支配下登録を目指して結果で恩返しを誓う
FNN : フジテレビ 19:00
... 関係者です。 プロ入りを決めた2人が今後の抱負を述べました。 *幌村黛汰外野手 「富山に来て3年目でプロに行ける形になったので結果で恩返しをしたいのと、育成という立場なので何とか支配下を勝ち取って一軍で活躍したい」 *シャピロ・マシュー・一郎投手 「みんなに優しくしてもらったので、支配下登録されて結果で恩返しをしたい」 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本経済新聞アルビス、海産物や青果を加工するプロセスセンターを新設
日本経済新聞 19:00
アルビスは4日、海産物・青果の加工を行うプロセスセンターの竣工式を開いた食品スーパーのアルビスは4日、富山県射水市の本社近くに海産物・青果の加工を行うプロセスセンターを新設し、竣工式を開いた。一括加工によりコスト削減につなげるほか、加工にかかる店舗業務を減らして従業員の負担を軽減する。海産物のプロセスセンターは5日から稼働開始し、青果は今後稼働に向けて準備を進めていく。 焼き魚や煮魚など魚総菜を製 ...
山陽新聞岡山県内21校で集団風邪 インフルエンザか
山陽新聞 18:39
... でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。患者は計651人。最長で7日まで学年・学級閉鎖する。 【県】小学校 高野(津山市)里庄東(里庄町)▽中学校 津山西(津山市)総社西(総社市)▽高校 津山、津山商業(津山市)総社南(総社市)【岡山市】小学校 中山、鹿田、陵南、高島、富山、岡山大付属▽中学校 足守、吉備▽高校 城東【倉敷市】小学校 上成▽中学校 庄▽高校 水島工業、倉敷商業、翠松
FNN : フジテレビ【動画あり】剱岳と紅葉の絶景コラボ!馬場島「今シーズン一番の冷え込み」で色鮮やかに輝く特等席
FNN : フジテレビ 18:36
... 氷見で2.7℃など、県内ほとんどの観測地点で今シーズン一番の最低気温を記録しました。 この冷え込みで馬場島周辺の木々の紅葉は鮮やかさを増し、昼前後は訪れた人がのんびりと散策しながら紅葉狩りを楽しむ姿がみられました。 「今日は剱岳ときれいだから来た」 「最高な日ですね」 馬場島周辺の紅葉の見頃は今週末までということです。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ剱岳と紅葉の絶景コラボ!馬場島「今シーズン一番の冷え込み」で色鮮やかに輝く特等席
FNN : フジテレビ 18:36
... ズン一番の最低気温を記録した。この冷え込みにより馬場島周辺の木々の紅葉は一層鮮やかさを増している。 昼前後には、訪れた人々がのんびりと散策しながら紅葉狩りを楽しむ姿が見られた。 「今日は剱岳ときれいだから来た」「最高な日ですね」と訪問者は満足げに語った。 馬場島周辺の紅葉の見頃は今週末までとのこと。 (富山テレビ放送) 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本経済新聞関門海峡に「九州最北端の碑」お目見え 「本州最西端」との周遊促す
日本経済新聞 18:33
... 」を発行する。 除幕式後、武内市長と前田市長は関門地域の観光振興策などについて協議した。共同記者会見で両市長は関門橋や関門トンネルなどのインフラツーリズムで協力することを明らかにした。さらに北九州市と富山県が今年から進めているインバウンド(訪日客)誘致策の「すしのゴールデンルート」に、フグやクジラ料理などの食文化がある下関市が加わることでも合意した。 北九州市によると、九州には最南端の佐多岬(鹿児 ...
FNN : フジテレビ82歳の前滑川市長が市議として異例の政界復帰「帰ってきた用心棒です」 高齢者施策などに意欲燃やす「政策の引き出しはいっぱい」
FNN : フジテレビ 18:12
... も力を入れる考えを示した。 また、市長時代にやり残したこととして「水害を止める。今、危険な状態になっている。これを止めなきゃいけない。大きな仕事だと思っている」と水害対策の重要性を強調。 さらに「人生100年時代、私自身が元気なところを見せて、高齢者みんな元気になろうという仕掛けをしたい」と語った。 (富山テレビ放送) 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【動画あり】82歳の前滑川市長が市議として異例の政界復帰「帰ってきた用心棒です」 高齢者施策など意欲
FNN : フジテレビ 18:10
... い」 これまでの経験と政界のパイプを活かし、市長時代にやり残したことを実現したいとしています。 *6期目の市議当選 上田昌孝さん 「水害を止める。今、危険な状態になっている。これを止めなきゃいけない。大きな仕事だと思っている。人生100年時代、私自身が元気なところを見せて、高齢者みんな元気になろうという仕掛けをしたい」 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK南砺市に提言「水道料金3割 下水道料金5割の値上げが必要」
NHK 18:09
... 円、 ▼下水道料金が、1700円あまり高い5720円となる見込みです。 改定されれば、水道料金は県内で2番目に高くなるほか、すでに県内で最も高い下水道料金も大幅に増えることになります。 委員長を務めた富山大学の神山智美教授は「水道は大切なインフラだが、人口が減る中で負担は増えていかざるを得ない。将来的には規模の縮小も視野に、市民全体で考えていく必要がある」と話していました。 市は、提言を受けて、来 ...
NHK富山市「家庭ごみ有料化」再来年10月から開始の方針まとめる
NHK 18:09
家庭ごみの有料化について議論を進めている富山市は、有料化導入の時期を再来年10月から開始することなどを盛り込んだ素案をまとめました。 富山市は4日、市の環境審議会で、「家庭ごみ有料化実施方針」の素案を示しました。 それによりますと、専用のごみ袋を、▽10リットル、▽20リットル、▽30リットル、▽45リットルの4種類設け、1リットルにつき1円の価格とした上で、再来年10月から有料化を始めるとしてい ...
TBSテレビ叫び声がして見つかる 工作機械を組み立て中に全身挟まれ…51歳男性 重傷 富山・高岡市
TBSテレビ 18:00
4日午前、工作機械を製造する工場で、金属を加工する機械の内部に入り組み立て作業をしていた51歳の作業員の男性が機械に挟まれ、重傷を負いました。 高岡警察署によりますと、4日午前9時10分頃、富山県高岡市にあるキタムラ機械の組立西工場で、作業にあたっていた51歳の男性が、組み立て作業中の機械に全身を挟まれて負傷しました。 男性の叫び声を聞いた同僚が確認したところ、機械に挟まれている様子を発見し、工場 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信富山第一銀、基幹系「じゅうだん会」へ 30年の移行目指す
ニッキンONLINE : 日本金融通信 17:42
富山第一銀行は、次期基幹系システムについて、八十二銀行が開発し複数行が利用する「じゅうだん会」共同版システムへ移行する方針を決定。運営主体の八十二銀と覚書を締結した。締結日は10月31日。2030年中の移行を目指し、26年10月末までの正式契約を予定する。 富山第一銀は、21年から、次期基幹系システムのあり方やIT資源の活用方針について...
日本テレビ富山県のDV対策基本計画改定に向け検討会 DV相談件数は高止まり傾向
日本テレビ 17:36
夫婦やパートナー間の暴力のDV=ドメスティックバイオレンスの防止に向け、県の委員会はきょうDV対策基本計画について協議しました。 DV対策基本計画はおおむね5年ごとに改定するもので、今回作成している5次計画は来年度から2030年度までの5年間が対象となります。 県が把握しているDVの相談件数は、昨年度は3674件となり、前の年度から66件増え、高止まりの状況が続いています。 関係機関が出席したきょ ...
ファミ通VTuberグループ“にじさんじ"オリジナルカードゲームがタカラトミーより発売決定。2027年新春に発売予定
ファミ通 17:35
... YCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、株式会社タカラトミー(本社:東京都葛飾区 代表取締役:富山彰夫)との共同施策としてカードゲームの発売を発表いたします。 「にじさんじ」のカードゲームが発売決定!さまざまなカードゲームを手掛ける 、株式会社タカラトミーとの共同施策として、「にじさんじ」のカ ...
NHK富山市「来年度予算編成方針」人口減少や少子化対策など重点に
NHK 17:25
富山市の藤井市長は、来年度=令和8年度の予算編成について、人口減少や少子化対策の新規事業に対して、予算要求の上限を設けない特別枠を設けて、重点的に取り組む考えを示しました。 これは富山市の藤井市長が、4日開かれた記者会見で明らかにしたものです。 それによりますと、来年度の予算編成では、 ▼子育て支援の充実や人口減少・少子化対策の強化、 ▼コンパクトシティ政策によるスマートシティの推進、 ▼防災・減 ...
北日本新聞詐欺被害防止で富山第一銀行石動支店に感謝状 小矢部署
北日本新聞 17:18
詐欺被害を防いだとして、小矢部署は4日、富山第一銀行石動支店(小矢部市、野村直樹支店長)と支店長代理の西田岳史さん、行員の松永綾さんに署長感謝状を贈った。 同...
FNN : フジテレビ富山市住宅街近くでクマ出没、AIカメラが午前3時に成獣の姿を捉える 立山町では河川敷に檻設置へ 立山山麓家族旅行村は今シーズンの営業を中止
FNN : フジテレビ 17:13
富山県内では11月4日も各地でクマの目撃情報や痕跡の発見が相次いでいる。富山市大野に設置されたAIカメラには、午前3時頃に成獣のクマ1頭が藪の中を歩く姿が記録された。 AIカメラがとらえたクマの姿、住宅街や小学校の近くで この記事の画像(6枚) 富山市大野に設置されたAIカメラが、午前3時頃に成獣のクマ1頭が藪の中を歩いている姿をとらえた。このカメラが設置されている付近には住宅街や大沢野小学校など ...
TBSテレビ黒部郵便局の社員 酒気帯び状態で通勤 乗務前点呼のアルコール検知で発覚、業務運転はなし 日本郵便北陸支社
TBSテレビ 17:11
日本郵便北陸支社は、富山県の黒部郵便局で今年9月、社員が酒気帯び状態で通勤し、乗務前の点呼で(日本郵便定義の)酒気帯び運転に該当することが発覚する事案が1件あったと発表しました。 日本郵便北陸支社の10月31日の発表によりますと、事案は前日の飲酒によりアルコール反応が出たもので、乗務前の点呼において実施しているアルコール検知により発覚したということです。そのため、業務中の運転には至っていないとのこ ...
日本経済新聞日本政策金融公庫、山形の4信用金庫と災害など発生時に連携
日本経済新聞 17:00
... したい」と話した。 日本公庫山形支店は6月27日付で山形、荘内、きらやかの地銀3行、10月22日付で北郡信用組合と同様の覚書を交わしている。 【関連記事】 ・日本政策金融公庫と鹿児島銀行、危機対応で連携 災害やサイバー攻撃・日本政策金融公庫、富山地銀3行と災害など危機発生時の対応で連携・日本政策金融公庫、青森の4金融機関と災害などの発生に備え覚書・日本政策金融公庫、徳島の地銀2行と危機発生時に連携
朝日新聞広島県知事選の立候補者3人はどんな人? 経歴など紹介 9日投開票
朝日新聞 17:00
... 扱う農林水産省にひかれた。「私たちの生活基盤をつくる農業分野に関わりたいと思った」 入省後は、食品の品質などの基準を定めた日本農林規格(JAS)や、食品偽装対策といった消費者向けの政策などに携わった。富山県の副知事時代に田んぼの整地の難しさを知り、「地域によってきめ細かい対策が必要だ」と痛感した。 尊敬する人は、元国連難民高等弁務官の緒方貞子さん。「国籍や性別に関係なく、能力で人を見極める姿勢を学 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信おくやみ 八嶋健三氏が死去 元北陸銀行頭取
ニッキンONLINE : 日本金融通信 16:32
八嶋 健三氏(やしま・けんぞう=元北陸銀行頭取) 10月31日、肺炎のため富山県高岡市内の病院で死去。92歳。 通夜、告別式は親族のみで執り行った。後日、北陸銀が「お別れの会」を開く。 八嶋氏は富山県出身。1955年3月小樽商科大学商学部卒、北陸銀入行、取締役頭取室長、取締役高岡支店長、常務取締役本店営業部長、常務取締役、専務取締役...
4Gamer.net「にじさんじ」のカードゲームがタカラトミーとの共同施策で2027年春に発売予定。続報は2026年春に公開
4Gamer.net 16:16
... YCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、株式会社タカラトミー(本社:東京都葛飾区 代表取締役:富山彰夫)との共同施策としてカードゲームの発売を発表いたします。 「にじさんじ」のカードゲームが発売決定! さまざまなカードゲームを手掛ける 、株式会社タカラトミーとの共同施策として、「にじさんじ」の ...
太平洋新聞紀南抄「サッカー新宮・新翔が快進撃」
太平洋新聞 16:00
... 翔ともに古豪で知られる。最後に全国の舞台に出場したのはともに30年以上前。新翔は新宮商時代の1991年度(平成3年度)の第70回選手権に出場し、1回戦で前橋育英に1−1からPK戦で競り勝つと、2回戦は富山工に4−1で快勝。3回戦は室蘭大谷と熱戦の末2−3で惜しくも敗れたが、全国2勝をあげて新商旋風を巻き起こした。その2年後の1993年度(平成5年度)の第72回選手権には新宮が出場。1回戦で金沢桜丘 ...
TBSテレビ「部屋から出てきて階段の手すりを…」63歳男を暴力行為等の容疑で逮捕 アパート階段で金づちで叩き脅迫か 富山
TBSテレビ 15:50
アパート階段の手すりを金づちで叩き、脅したとして、富山市に住む63歳の無職の男が暴力行為等処罰ニ関スル法律違反の疑いで逮捕されました。 逮捕された男は、3日午後8時25分頃、富山市牛島本町のアパートで、住民に対し、金づちでアパートの階段手すり部分を叩きつけ、脅迫した疑いがもたれています。 住民から「アパートの上の階の住民が騒ぎ、部屋から出てきて階段の手すりを何度もたたいてきた」との内容で警察に連絡 ...
鉄道新聞11/9【JR西日本】スポてつフェスタin富山駅 開催
鉄道新聞 15:24
TBSテレビベトナム人の男 計4人逮捕 3人は黒部市で住宅侵入・窃盗の疑い 別の1人は富山市の自宅で覚醒剤所持の現行犯逮捕 警察が関連を捜査 富山・黒部市
TBSテレビ 15:13
富山県黒部市の住宅に侵入し現金や指輪を盗んだ疑いなどでベトナム人の男3人が、また、別のベトナム人の男1人が覚醒剤を所持した疑いで、23歳から32歳の男の合わせて4人が逮捕されていたことがわかりました。 逮捕されたのは、いずれもベトナム社会主義共和国籍で無職のランバン・サン容疑者(23)、ルオン・ドゥック・ヒエウ容疑者(24)グエン・ティエン・ズン容疑者(24)、ジエム・ダン・フック容疑者(32)の ...
北日本新聞クマ出没相次ぎ立山山麓家族旅行村の利用中止
北日本新聞 15:00
富山県は4日、立山山麓家族旅行村(富山市本宮花切割)でクマの目撃や痕跡が相次いでいることから、利用者の安全を確保するため、4日から全施設の利用を中止すると発表...
ナタリー「プレデター:バッドランド」ポップコーンボックス発売、TOHOシネマズ40館で
ナタリー 15:00
... ぽーと横浜 / TOHOシネマズ 上田 / TOHOシネマズ 甲府 / TOHOシネマズ ららぽーと磐田 / TOHOシネマズ 赤池 / TOHOシネマズ モレラ岐阜 / TOHOシネマズ ファボーレ富山 / TOHOシネマズ 梅田 / TOHOシネマズ なんば / TOHOシネマズ ららぽーと門真 / TOHOシネマズ 二条 / TOHOシネマズ 西宮OS / TOHOシネマズ 橿原 / TOH ...
北日本新聞人口減・少子化特別枠を設定 富山市26年度予算編成方針
北日本新聞 14:45
富山市は4日、2026年度の予算編成方針を発表した。人口減少と少子化への対策を進めるための特別枠を設定。25年度に設置した庁内会議で議論している新規事業を盛り...
日本テレビ与謝野晶子研究の第一人者 逸見久美さん死去 作家・翁久允の三女
日本テレビ 14:40
... 大学大学院で第1号となる文学博士の博士号を取得しました。 そして、歌人である与謝野鉄幹・晶子夫妻の研究で多数の書籍を執筆した、日本近代文学の女性研究者の草分け的存在でした。 また、父の翁久允が主宰した富山の郷土研究雑誌「高志人」にも寄稿を重ねました。 高志の国文学館館長で俳優の室井滋さんは、逸見さんの遠縁にあたります。 逸見さんは、きのう99歳で亡くなりました。 葬儀などは親族だけでとり行う予定だ ...
TBSテレビ横断歩道を横断の76歳女性 向かいから左折の車にはねられ重傷 富山・南砺市
TBSテレビ 13:30
3日午後、横断歩道を渡っていた76歳の女性が車にはねられ、腰の骨を折る重傷を負いました。 南砺警察署によりますと3日午後3時40分頃、富山県南砺市の丁字路交差点で、横断歩道を渡っていた76歳の女性が、直進路の向かいから左折してきた車にはねられました。 この事故で、76歳の女性は救急搬送され、腰を骨折する重傷を負いました。車を運転していた52歳の男性にケガはありませんでした。 現場の交差点には歩行者 ...
流通ニュースアルビス/海産プロセスセンター稼働、魚総菜の製造・切身パック盛付など担う
流通ニュース 13:30
アルビスは11月4日、「アルビス海産プロセスセンター」(富山県射水市)の運営を開始した。 海産プロセスセンターの稼働に併せて、1994年より稼働していた「アルビス生鮮センター」を改修。同日、「アルビス生鮮センター」と「アルビス青果プロセスセンター」も竣工している。 なお、青果プロセスセンターについては、今後の稼働に向けた準備を進めている最中だ。 今回、新たに建設した海産プロセスセンターは、現在稼働 ...
FNN : フジテレビ富山県の病院マッチング率88.5%で過去最高を記録 積極的なアピール活動が功を奏したか
FNN : フジテレビ 12:28
... の結果は92人と、率にして88.5%となり過去最高となりました。 富山大学附属病院や県立中央病院、富山市民病院でマッチした学生が去年より増えた一方、南砺市民病院でマッチした学生はいませんでした。 マッチング率が上がった背景について県は、各病院が研修プログラムのPRなど学生へのアピールに力を入れたことが要因だとしています。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します ...
FNN : フジテレビカーテンのように美しく連なる特産干し柿 400年受け継がれる南砺市福光の晩秋の風物詩
FNN : フジテレビ 12:22
... し乾燥機で干します。 干し柿の作り方は約400年前から続いているそうで、4週間かけて乾燥と手もみを繰り返してゆっくりと水分を抜き、甘く仕上げていきます。 *干し柿組合理事 中川高史さん 「富山特有の大きなカキの干し柿なので、一つひとつを2回手もみで手をかけているので味わってほしい」 干柿の出荷は来月1日から始まります。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ乳がん “正しい知識" 広めたい!2キロの道のり “まちなか歩く" ピンクリボンウォーク 早期検診、早期治療を訴え 富山
TBSテレビ 12:20
乳がんについて正しい知識を広め、早期発見と治療につなげようと、経験者などが富山市のまちなかを歩くイベントが2日行われました。 乳がんは女性の9人に1人が罹患するとされ、日本で年間およそ1万5000人が命を落とすと言われています。 イベントは「乳がん」への正しい理解を広め、検診による早期発見につなげようとNPO法人などが毎年開いているものです。 ことしはピンクリボンにちなみ、ピンクの服を着た参加者な ...
FNN : フジテレビ冬の足音!放射冷却で今季一番の冷え込み、上市町2.2度・氷見市2.7度を観測 厚着での通勤目立つ
FNN : フジテレビ 12:18
... 市町で2.2度、氷見市で2.7度、富山市で6.3度など県内ほとんどの観測地点で今シーズン一番の冷え込みとなりました。 この寒さに4日朝の富山駅前では、コートやマフラー姿で通勤通学する人が多く見られました。 日中も青空が広がって日差しもあるため気温が上がり、最高気温は富山市、高岡市伏木ともに17度と平年並みの予想で、朝と昼の気温差が大きくなりそうです。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災 ...
NHK富山県「DV対策基本計画」改定案議論 教育強化など盛り込む
NHK 12:03
配偶者や交際相手からの暴力、いわゆるDV=ドメスティック・バイオレンスの防止に向け、県の基本計画を改定するための会議が開かれ、子どもへの教育や啓発活動を強化することなどが新たに盛り込まれた改定案が示されました。 4日、県が開いた会議には、DV被害の相談を受け付けている施設の代表や教育関係者など、10人が参加しました。 県は、おおむね5年ごとにDVの防止策などを盛り込んだ基本計画を策定していて、現在 ...
TBSテレビ富山湾でブリの幼魚「フクラギ」が豊漁 9月は平年の4倍の漁獲 あの "富山湾の宝石"も平年並みに
TBSテレビ 11:59
... ギのことし9月の漁獲量が、平年の4倍を超える豊漁だったことが、富山県水産研究所のまとめでわかりました。 9月の富山湾のツバイソとフクラギの漁獲量は793トンで、過去10年間の平均191トンのおよそ4倍の水揚げとなりました。 県水産研究所によりますと昨シーズンはブリが好調で、親となる成魚が主な産卵場の東シナ海で多くの子どもを生んだことで、富山湾に来遊する幼魚が多くなっているのではないかということです ...
TBSテレビ富山県内各地で今季最低 秋深まり平野部でも紅葉見ごろ 色づく並木道でジョギングや散歩楽しむ
TBSテレビ 11:55
あいにくの空模様だった三連休が明け、4日の富山県内は青空が広がっています。富山市内の平野部でも紅葉が見ごろとなっています。 3日の冷たい雨から一転、4日の県内は高気圧に覆われ、すっきりとした秋晴れとなっています。 富山市の県総合運動公園では、10月下旬から気温がぐんと下がったことで木々が色付き始め、今が紅葉の見ごろとなっています。 園内では赤や黄色に染まった並木道でジョギングや散歩を楽しむ人たちの ...
日本テレビ【最大限の警戒を】きょうもクマの痕跡発見相次ぐ
日本テレビ 11:55
きょうも富山県内では、クマの痕跡発見が相次いでいます。最大限の警戒を続けてください。 富山市によりますと、きょう午前3時ごろ、富山市大野に設置されたAIカメラが、クマの成獣1頭を撮影しました。 吉本康祐記者 「小学校や住宅街が近い、やぶに設置されたカメラにクマが映っていたということです」 撮影場所の近くには、大沢野小学校や大沢野総合行政センターなどがあります。 このほか富山市では、楡原や山田中村で ...
日本テレビイチョウ並木色づく 富山県内各地で今シーズン一番の冷え込み
日本テレビ 11:54
けさの富山県内は冷え込みが強く、ほとんどの地点で今シーズン一番低い気温を観測しました。日中は広く晴れ、各地に秋の日差しが届く見込みです。 剱岳を背景に映えるイチョウ並木。 富山市の護国神社に続く道路ではイチョウ並木が黄色く色づき、秋の深まりを感じさせます。 県内は放射冷却の影響で、10の観測地点のうち、富山空港をのぞく9地点で今シーズン一番の冷え込みとなりました。 日中は高気圧に覆われて気温が上が ...
愛媛新聞【愛媛FC 試合後コメント 第35節富山戦△1-1】前田椋介「来てくれた人のために勝利を届けたかった」
愛媛新聞 11:45
前田椋介 ―― 悔しい結果になったと思います。 いい時間の時、もう一点欲しかったと思います。最後、守れなかったのは今シーズンを象徴しているかなと思います。 ―― 前節で降格が決まった。改めて率直な思いは?
北日本新聞上市2・2度、9カ所で今季最低気温 4日の県内
北日本新聞 11:32
高気圧に覆われた4日の県内は、朝は冷え込み、上市で2・2度、氷見2・7度など、富山市秋ケ島(富山空港)を除く9カ所で今季最低気温を更新した。富山6・3度、高岡...
愛媛新聞【愛媛FC 試合後コメント 第35節富山戦△1-1】石尾崚雅「勝ちたいという思いがあるから、全員が守りに入る」
愛媛新聞 11:30
石尾崚雅 ―― お疲れ様でした。なかなかまた悔しい結果になりました。勝ち切れない部分はどんな風に捉えられていますか?
NHK入善町“甘さとほくほく食感味わって"カリフラワー収穫最盛期
NHK 11:24
寒さが増すと味が良くなるカリフラワーの収穫が、富山県入善町で最盛期を迎えています。 富山県入善町では、7軒の農家がカリフラワーを生産していて、9月下旬から始まった収穫がいま最盛期を迎えています。 このうち、入善町高畠の広瀬琢磨さんのおよそ3ヘクタールの畑では、広瀬さんたちが白いつぼみの部分を傷つけないよう、根元から丁寧に刈り取ったカリフラワーをケースに詰め、運び出していました。 そして、収穫したカ ...
愛媛新聞【愛媛FC 試合後コメント 第35節富山戦△1-1】深澤佑太「最後に対応しきれなかったのは、チームとしてまだまだな部分」
愛媛新聞 11:15
深澤佑太 ―― 今節も悔しいゲームになったと思います。 勝ち点3取れなくて、悔しいゲームになったと思います。 ―― 勝ちきれないところは、以前からご指摘されている勝負弱さみたいなところが今節も出たのかなと思います。 そうですね、その通りです。 ―― 後半の頭だったりとか、深澤さんのプレーを見ていると、結構パスのリズムがいい時に笑顔に見えていたようにも感じました。あとシュートの場面も、ちょっと楽しそ ...
愛媛新聞【愛媛FC 試合後コメント 第35節富山戦△1-1】青野慎也監督「遠い富山に駆けつけてくれ、あの人数でも応援し続けてくれたことはすごくパワーになった」
愛媛新聞 11:00
―― まず最初に試合の総括をお願いします。 選手たちはすごく難しい状況というか、自分たちの降格が決まった中で、この90分間勝つために本当に努力してくれたと思っています。その中で残り2分のところで追いつかれたというのは、そこはもう僕の責任だと思っているので。そこを差し引いても、すごく選手たちはピッチでどうすれば勝てるかというのをもがきながら、本当に不細工な試合でしたけど、そこに対してトライはしてくれ ...
流通ニュースコロワイド/宮城県名取市「チーズガーデン イオンモール名取店」11/14オープン
流通ニュース 10:50
... スイーツドリンク「飲むチーズケーキ」も販売する。 「チーズガーデン」は1994年8月に栃木県那須で生まれたチーズ菓子専門店。国内では栃木県をはじめ、北海道・宮城・群馬・埼玉・東京・神奈川・千葉・新潟・富山・石川・愛知・大阪で店舗展開しており、一部の店舗ではカフェ業態も運営する。新店舗は宮城県2店舗目の常設店舗となる。 ■チーズガーデン イオンモール名取店 所在地:宮城県名取市杜せきのした5-3-1 ...
鉄道ファン11月9日JR西日本ほか「スポてつフェスタ in 富山駅」を開催
鉄道ファン 10:40
... タ in 富山駅」を開催します. これは,富山を代表するスポーツチームの富山グラウジーズ,カターレ富山,富山GRNサンダーバーズ,また地域スポーツを通じたまちづくりを推進する「ボールシティとやまプロジェクト」と連携し,開催するものです. ※画像:JR西日本ニュースリリースから 週末のイベント 11月のイベント 開催日時 2025(令和7)年11月9日(日)10時〜16時30分 開催場所 富山駅構内 ...
レスポンスダイナミックマップ、測量業界の課題解決めざす…日本海測量設計を子会社化し測量ネットワーク構築へ
レスポンス 10:15
... ・設計・建設コンサルタント会社のグループインを推進していく。 地域社会に根差した各社の特長を継承しつつ、人材・技術・機材の共有化や最新技術への投資などグループならではのメリットも追求し、デジタルインフラ整備およびさらなるビジネス拡大を推進していく。 日本海測量設計は1983年設立で、富山県を中心に地域密着型で40年以上にわたり測量業に従事。2024年の能登半島地震の復旧対応にも携わった実績を持つ。
TBSテレビ営利目的で大麻やコカインを所持か…19歳の大工を逮捕「自分のものではない」と容疑を否認 富山
TBSテレビ 10:13
営利目的で大麻やコカインを所持していたとして、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで19歳の大工の男が逮捕されました。 麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは富山市の大工の男(19)です。 警察によりますと、男は9月27日、営利目的で自宅で乾燥大麻1.03グラムとコカイン0.08グラムを所持していた疑いがもたれています。 男は警察の調べに対し「自分のものではない。知らない」と容疑を否認してい ...
マイナビニュース【2025年11月】今週発売! セブンイレブンの新商品まとめ5選
マイナビニュース 10:04
... のタレで御飯が進むお弁当です。 「スープの旨味が広がる醤油ちゃんこスープ」(397円) 「スープの旨味が広がる醤油ちゃんこスープ」(397円) 価格 : 397円 販売地域 : 北海道、関東、甲信越、富山県、中国、四国、九州 東京発祥の「ちゃんこ鍋」をスープに仕立てた、おかずにもなるような甘辛い醤油ベースの具沢山スープです。 「蓮根とグリルチキンのペペロンチーノ」(572円) 「蓮根とグリルチキン ...
北日本新聞富山湾の旬を見て食べて 魚津水族館大水槽前ですし堪能【音声ニュース】朝刊拾い読み(11月4日)
北日本新聞 10:00
北日本新聞社の記者が、朝刊に掲載されたニュースを解説する番組です。 富山シティエフエムの「朝刊拾い読み」の直近の放送を聞くことができます。 (番組で解説した記事) 富山湾の旬を見て食べて 魚津水族館大水槽前ですし堪能 古刹の土蔵・鏝絵再生 被災の千光寺(砺波)で石崎さん(南砺)、「違和感なく仕上げた」 被災地忘れず、思い込め 26年東日本大震災15年でヤングネットとやま、宮城の小学校にチューリップ ...
週刊BCN企業動静 2025年11月3・10日付 vol.2081
週刊BCN 09:00
... 通訳と配信をワンストップで支援可能に。 10月23日 IVRyと北陸銀行 ビジネスマッチング契約を締結。対話型音声AIサービス「アイブリー」を活用した自動応答・予約代行や、文字起こし・AI要約などを、富山を地盤とする北陸銀行の顧客企業に向けて提供し、地場の人手不足解消を目指す。 10月24日 国際体操連盟と富士通、台湾Acer Medical(エイサーメディカル) AIによる運動評価を反映する健康 ...
しんぶん赤旗草の根で声上げ軍拡阻止/新婦人大会閉会
しんぶん赤旗 09:00
... ロを実現させた」(愛媛)、「分娩(ぶんべん)できる医療機関の存続を求めて市や県、国に要請し、支援措置を引き出した」(三重)、「能登半島地震被災者の声を県に届け避難所で利用するトイレカーを拡充させた」(富山)などの発言がありました。 討論のまとめを行った由比ケ浜直子事務局長は、「高市政権の危険性と立ち向かい押し返す新婦人の活動が浮き彫りになった」と指摘。「安保3文書」のもとで進む、沖縄の軍事要塞(よ ...
Fashionsnap.comゴールドウインが“日本の美意識“を武器に世界へ 北陸発のブランドを海外に届けるマーケティング戦略
Fashionsnap.com 08:59
... 商品づくりでいうと、細かいところまで配慮されていることだと思います。縫いしろの工夫や圧倒的な着心地など、北陸の人の仕事の丁寧さが表れています。実際に富山本社の工場へ行って感動したのは、おばあちゃん・お母さん・娘さんの3代で働いている方がいるんですよ。富山で丁寧な仕事で生み出された商品が世界中の人たちに着てもらえる。そういうものをこの会社は持っているわけです。日本人として誇りに思いました。 私たち ...
金沢経済新聞北陸製菓の「ビーバー」、金沢に初のコンセプトカフェ 期間限定でオープン
金沢経済新聞 08:20
... メープルシロップを使い、大阪・関西万博のみで販売した「メープルビーバー」とHUM&Go♯の「クラシックバーガー」を組み合わせた「ビーバターバーガー」(1,800円)を12月初旬まで提供。期間後期には、富山県産の白エビを使った「白えびビーバー」を一袋分盛りつけた「モリ!モリ!ビーバーラーメン」(1,800円)を販売する。 店内にはフォトブースやカプセルトイ、ビーバーグッズの販売コーナーなども設置。北 ...
西多摩経済新聞青梅とあきる野拠点にプロ新球団 東京レジデンシャル、BCリーグ参戦へ
西多摩経済新聞 08:11
... 寄せる。 船橋がホームの千葉スカイセイラーズ、BCリーグ正式加盟 船橋経済新聞 プロ野球独立リーグ「神奈川フューチャードリームス」、BC-West制覇 湘南経済新聞 野球独立リーグ滋賀ハイジャンプスが富山と対戦 近江八幡で初開催へ 近江八幡経済新聞 神奈川フューチャードリームス、「Dream Girls」新メンバー発表 湘南経済新聞 元千葉ロッテの黒川凱星、神奈川フューチャードリームスに入団 湘南 ...
スポーツ報知甲信越・北陸(山梨、長野、新潟、富山、石川、福井) 今日(4日)の天気
スポーツ報知 07:53
... 長野地方気象台・4日5時) 【北部】晴れ 【中部】晴れ 【南部】晴れ ▼新潟県(新潟地方気象台・4日5時) 【下越】晴れ時々くもり 【中越】晴れ時々くもり 【上越】晴れ時々くもり 【佐渡】晴れ時々くもり ▼富山県(富山地方気象台・4日5時) 【東部】晴れ 【西部】晴れ ▼石川県(金沢地方気象台・4日5時) 【加賀】晴れ 【能登】晴れ ▼福井県(福井地方気象台・4日5時) 【嶺北】晴れ 【嶺南】晴れ
トラベル Watch金沢〜富山〜名古屋〜セントレアの夜行バス。11月25日から運行、3列独立
トラベル Watch 06:00
金沢・富山〜名古屋・セントレア間の夜行バスが運行開始 平成エンタープライズは、夜行バス「VIPライナー中部国際空港・金沢便」を11月25日から運行する。 金沢駅西口から中部国際空港(セントレア)第1ターミナル間を、富山駅北口・名古屋(名古屋駅太閤通口南側)経由で運行。1日1往復の設定で、往路・復路いずれも起点を23時台発、終点に6時台着の時刻となっている。 車内はキャノピー付きの3列独立シートを基 ...
FNN : フジテレビ能登半島地震の液状化対策「住民負担ゼロ」へ 富山県5市が合意 液状化対策の先行事例・新潟県の教訓生かせるか
FNN : フジテレビ 05:30
能登半島地震で液状化被害が発生した富山県内5市(高岡市、氷見市、射水市、富山市、滑川市)は、対策工事の費用について「住民負担ゼロ」の方針を先月示した。今後、工事に必要な住民合意に向けた議論が各地で進むことになる。液状化対策の先行事例として、過去に同様の被害を経験した新潟県の状況を取材した。 この記事の画像(15枚) 県内5市で住民負担ゼロが合意 先月28日に開かれた富山県のワンチームとやま連携推進 ...
FNN : フジテレビ【動画あり】液状化対策「住民負担ゼロ」へ 富山県5市が合意 先行事例・新潟県の教訓生かせるか
FNN : フジテレビ 05:30
... 被害が出るおそれがある、そして、対策工事に伴う住民負担はゼロ、そうした状況の中で、地区として工事に踏み切るか、県内5つの市の液状化被害地域で暮らす住民たちが判断を迫られています。 県内5つの市のうち射水市港町では、対策工事の実証実験が来月から始まる見通しで、高岡市伏木でも実証実験の場所の選定に向けた協議が進んでいます。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ富山の銭湯三代目が世界的天体写真コンテストで日本人初の快挙!バイク事故から天体写真家へ「くよくよしてないで空を見上げれば…」
FNN : フジテレビ 05:06
... で披露された。取材を受けたのは受賞者のうち世界で3人のみで、黒崎さんはアジア人初の選出となった。 現在、黒崎さんの作品はロンドンの国立海事博物館で1年間展示されており、制作ドキュメントは年内に天文台のYouTubeで公開予定だ。今後も黒崎さんは風景や人など、地元ならではの写真を撮り続けていくという。 (富山テレビ放送) 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
中日新聞富山第一 今年も花園 県高校ラグビー 合同チーム破りV
中日新聞 05:05
全国高校ラグビー富山県大会の決勝が3日、富山市の県岩瀬スポーツ公園で開かれ、富山第一が合同チーム(砺波、高岡第一、砺波工業、高岡、南砺福野の5校で構成)に45−0で勝ち、7大会連続17回目の「花園への切符」を手にした。富山第一は12月27日に大阪府東大阪市花園ラグビー場などで始まる全国大会に出場する。越智伊織主将(3年)は「コミュニケーションを取りながら攻めることができた。慢心せずに、花園まで技を ...
中日新聞富山の水口さん そば打ち日本一 素人名人大会 “14度目の正直" 「これからも精進」 喜び新た
中日新聞 05:05
... リンで 第30回全日本素人そば打ち名人大会が2日、福井市のハピリンで開かれた。全国の予選を勝ち抜いた50人と、全国高校生そば打ち選手権大会優勝者1人の計51人が出場し、そば打ちの腕前を競った。名人には富山市の水口久雄さん(67)が輝いた。 福井県産のソバをPRしようと、県などでつくる「福井そばルネッサンス推進実行委員会」が1996(平成8)年から、新型コロナウイルス禍の間を除いて毎年実施。出場者は ...
中日新聞中学生が作画 紙芝居結実 脳性まひ 藤木さんの原作 立山の田村さん 大会で披露
中日新聞 05:05
制作した紙芝居を読み聞かせる田村葉菜さん=富山市の星槎国際高校富山学習センターで 親子連れや学生が紙芝居を楽しむ「元気とやま紙芝居大会」(北陸中日新聞後援)が3日、富山市の星槎国際高校富山学習センターで開かれた。子ども部門で発表した立山町雄山中学校3年の田村葉菜さん(15)は、脳性まひ患者の藤木善勝さん(82)=富山市辰尾新町=と共同で制作した「リスのかぞくと雷小僧」を披露した。 (篠崎美香) 作 ...
毎日新聞県予選 航空石川、V21/富山第一、17回目優勝 主将の話 /石川
毎日新聞 05:01
一歩出てくれた 尾芝樹心・日本航空石川主将 相手タックルに自分たちらしい攻撃ができなかった。そんな中、フォワードが一歩前に出てくれて、バックスもつなぐことができた。県代表として恥ずかしくないプレーをしてきたい。 計画通りの展開 越智伊織・富山第一主将 雨でコンディションが良くなかったので、パスを減らし…
毎日新聞県予選 航空石川、V21/富山第一、17回目優勝 /富山
毎日新聞 05:01
第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)は3日、石川、富山両県で県予選決勝があり、石川県は日本航空石川が鶴来を降し、21大会連続21回目の優勝を果たした。富山県は富山第一が合同(砺波、砺波工、高岡、南砺福野、高岡第一)を破り、7大会連続17回目の全国大会出場を決めた。 福井県代表の若狭東を含めて3校は、12月27日に高校生ラガーの聖地「花園」(東大阪市花園ラグビー場) ...
毎日新聞各地で相次ぐクマ被害 ハンターの報酬拡充 自治体や警察、組織や対策強化も 飯山市 日当、2倍近くに /長野
毎日新聞 05:01
各地の自治体ではクマを駆除する猟友会のハンターに対し、報酬や手当を拡充する動きが出ている。連日続く被害で疲弊する組織の体制を強化し、警察も訓練を重ねて出没を警戒する。 富山県射水市は1頭当たり5万円の報奨金制度を創設。捕獲実績はないが、担当者は「捕獲された時に謝礼がなければと考えた」と話す。 北海道池田町は国の交付金を使い、ヒグマ駆除に対する報酬を5万円から8万1300円に引き上げた。「危険な仕事 ...
毎日新聞県予選 航空石川、V21/富山第一、17回目優勝 主将の話 /富山
毎日新聞 05:01
一歩出てくれた 尾芝樹心・日本航空石川主将 相手タックルに自分たちらしい攻撃ができなかった。そんな中、フォワードが一歩前に出てくれて、バックスもつなぐことができた。県代表として恥ずかしくないプレーをしてきたい。 計画通りの展開 越智伊織・富山第一主将 雨でコンディションが良くなかったので、パスを減らし…
毎日新聞県予選 航空石川、V21/富山第一、17回目優勝 /石川
毎日新聞 05:01
第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)は3日、石川、富山両県で県予選決勝があり、石川県は日本航空石川が鶴来を降し、21大会連続21回目の優勝を果たした。富山県は富山第一が合同(砺波、砺波工、高岡、南砺福野、高岡第一)を破り、7大会連続17回目の全国大会出場を決めた。 福井県代表の若狭東を含めて3校は、12月27日に高校生ラガーの聖地「花園」(東大阪市花園ラグビー場) ...
日本農業新聞すげがさ新デザインも登場 伝統つなぐ富山・高岡市
日本農業新聞 05:00
時代劇や昔話の登場人物がかぶる「すげがさ」は、農作業の雨よけや日よけに使われ、今も祭りや民踊で用いられる。江戸時代から富山県高岡市の福岡町で作られてきた「越中福岡の菅笠」は国の伝統的工芸品にも認定さ...
北日本新聞天地人久しぶりに電車で魚津へ。あいの風とやま鉄道なら富山から24分で、運賃600円…
北日本新聞 05:00
久しぶりに電車で魚津へ。あいの風とやま鉄道なら富山から24分で、運賃600円。復路は富山地鉄本線で56分、900円。上市経由の遠回りで時間も料金もかかる。滑川...
FNN : フジテレビ【動画あり】富山の銭湯三代目が世界的天体写真コンテストで日本人初の快挙!バイク事故から天体写真家へ
FNN : フジテレビ 05:00
... ら写真の道へ、地元の魅力再発見 90年以上続く銭湯の三代目である黒崎さんは、若い頃は富山を飛び出しダイビングのインストラクターとして世界中を旅していた。しかし、父親の跡を継ぐために故郷へUターン。その後、バイク事故で右足に大けがを負い、リハビリのために近所を歩いて撮影を始めたことが写真との出会いとなった。 「地球上に富山…魚津っていうのはこういう場所なんだよって地球の中心で流れ世界中の人に見てもら ...
朝日新聞3日の記録 スポーツ
朝日新聞 05:00
[PR] ◇ラグビー 関東大学 ▽リーグ戦 東海大(5勝)28―27東洋大(4勝1敗)、流通経大(4勝1敗)36―10大東大(2勝3敗) ▼全国高校大会代表決定戦 ▽長野 飯田26―19松本国際▽富山 富山第一45―0砺波・砺波工・高岡第一・高岡・南砺福野▽石川 日本航空石川57―0鶴来▽三重 四日市…
北國新聞水族館で「すし」格別 目の前にカンパチ、ヒラメの舞い踊り 魚津で知事ら堪能
北國新聞 05:00
富山湾大水槽前で握りずしを味わう参加者=魚津水族館 魚津水族館で3日、11月の「寿司といえば、富山」月間にちなんだ特別イベントが行われた。魚が泳ぎ回る富山湾大水槽の前で握りずしが提供され、富山県内外から参加した30人が新田八朗知事とともに富山湾産のネタを使った6貫を堪能した。 県や同館、富山のすしを盛り上げるファンクラブ「寿司といえば富山DAO」が「寿司ネタライブ魚津水族館〜泳ぐネタから、握るネタ ...
北國新聞ボトル曲芸、富山に新星 フレアバーテンダー・27歳又川さん 競技3年弱受賞続々
北國新聞 05:00
... せる。受賞カクテル「シトラスワルツ」は2月から構想を練り、富山のフレアの先輩からも助言を受け、この大会のために考案した自信作だった。 ●自宅車庫を練習場に 富山市桜木町でバーを営んでいた又川さんは、知り合いにフレアの世界に誘われ「めっちゃ面白い」と、あっという間にのめり込んだ。フレアに集中するために店を畳んで名古屋市のバーで働き、今年4月から富山に戻った。自宅車庫を練習場として改修し、ボトルを落と ...
琉球新報警察官装う詐欺、40代会社員男性が269万円被害 宜野湾署が注意呼びかけ 沖縄
琉球新報 05:00
宜野湾署は1日、県外の警察官をかたる者らが捜査名目で本島中部の40代会社員男性から現金269万円をだまし取る特殊詐欺(オレオレ詐欺)が発生したと発表した。 宜野湾署によると1日、警視庁や富山県警の警察官をかたる者が被害男性の携帯電話に電話をかけて「あなたの口座が犯罪で使われている可能性がある」、「捜査するために指定する口座へ現金を入金する必要がある」などと述べて、現金269万円を指定口座に振り込ま ...
北日本新聞八嶋健三さん死去、92歳 元北銀頭取で元富山商議所会頭
北日本新聞 05:00
元北陸銀行頭取で、元富山商工会議所会頭の八嶋健三(やしま・けんぞう)さんが10月31日午後5時52分、肺炎のため高岡市内の病院で死去した。92歳。自宅は高岡市...
北國新聞クマ情報、富山県内でも続々(11月3日)
北國新聞 05:00
富山県内で2日から3日にかけてクマの目撃や痕跡の情報が相次いだ。 富山市では3日、山田中村と東黒牧で柿の木の枝折れやふんが見つかった。2日午後9時35分には八尾町高熊で幼獣と車が接触したとの通報があった。 上市町では3日早朝に広野新で爪痕とふんが見つかったほか、同日午後に極楽寺の県道でクマ1頭が目撃された。
北國新聞火災で搬送の男性死亡 八尾のアパート 一人暮らし57歳
北國新聞 05:00
... アパート=2日午後8時、富山市八尾町井田 2日夜に富山市八尾町井田のアパート3階の一室を焼いた火災で、富山西署は3日、部屋に住む会社員池内充さん(57)が搬送先の病院で死亡したと発表した。死因は、火災で煙を吸ったことによる一酸化炭素中毒とみられる。 同署によると、池内さんは一人暮らしで、出火当時も一人で居室にいたとみられる。アパートは鉄骨造3階建てで間取りは1Kだった。同署と富山市消防局が3日に実 ...
北日本新聞秋を踏みしめ散策 富山県中央植物園
北日本新聞 05:00
... が富山14・2度、高岡(伏木)13・1度で平年より4〜5度低かった。富山市婦中町上轡田の県中央植物園の木々も紅葉が進んでおり、風雨で落ちた葉が遊歩道を秋色に染め、散策に訪れた家族連れらを楽しませている。 北米東部の植物が集まるエリアでは、アメリカトネリコやサトウカエデの葉が落ちていた。家族4人で来園した魚津市吉島の新(あらた)直都さん(29)は「地面に広がる色とりどりの葉がとてもきれい」と話した。 ...
読売新聞アクア 群馬に粘り勝ち 好調2位
読売新聞 05:00
試合を通じて27得点と活躍した金田(2日、黒部市で) バレーボール・SV女子のKUROBEアクアフェアリーズ富山は2日、黒部市総合体育センターで群馬グリーンウイングスと対戦し、フルセットの末に勝利した。開幕から7勝1敗で、順位は全14チーム中2位につけ、好調を維持している。 1日の試合で、群馬の攻撃力に完敗したアクアは、サーブで相手を崩すことを目標に掲げ、試合に臨んだ。 第1セット、シュティグロー ...
北國新聞富山一V7花園切符 合同チームを圧倒、45―0 高校ラグビー富山県大会
北國新聞 05:00
... ライを決める富山一の平内陽(左)=富山市の県岩瀬スポーツ公園 7年連続で花園行きを決めた富山一フィフティーン 第105回全国高校ラグビー富山県大会(3日・富山市の県岩瀬スポーツ公園)決勝が行われ、富山一が合同(砺波、砺波工、高岡一、高岡、南砺福野)に45―0で快勝し、7年連続17度目の花園切符を獲得した。富山一は12月27日に大阪府の東大阪市花園ラグビー場で開幕する全国大会に出場する。 富山一は前 ...
北日本新聞<地鉄の行方>(4)本線(下)並行区間 在り方模索/「議論に時間が必要」
北日本新聞 05:00
「廃線ならば、電鉄魚津駅と西魚津駅がなくなってしまう。それでよろしいのか」。10月21日に開かれた魚津市のタウンミーティング。富山地方鉄道との協議にどのような...