検索結果(北朝鮮 | カテゴリ : 中国・韓国)

398件の検索結果(0.084秒) 2025-06-19から2025-07-03の記事を検索
産経新聞日米韓の制服組トップが10、11日にソウルで会談へ 北朝鮮対応など協議
産経新聞 22:23
聯合ニュースは3日、日米韓3カ国の制服組トップの会談が10、11日にソウルで開かれると報じた。防衛省制服組トップの吉田圭秀統合幕僚長らが参加するという。韓国の李在明大統領が6月に就任後、初めての開催。 3カ国の安全保障協力と北朝鮮の核やミサイルへの対応について話し合う。聯合は、米韓の会談が開かれた場合、米側が国防費増大などを求めるかどうかも注目されると伝えた。(共同)
産経新聞李在明大統領「拉致解決努力に共感」 対日協力前面に歴史問題切り離し 就任1カ月会見
産経新聞 20:03
... 在明(イ・ジェミョン)大統領は3日、就任から4日で1カ月になるのに合わせて記者会見を開いた。本格的な記者会見は就任後初めて。李氏は日本との関係について「北朝鮮の核・ミサイルへの対応や経済など協力する分野が多い」と述べ、連携を深めていく考えを示した。北朝鮮による日本人拉致問題を巡り、解決に向けた「日本の努力に共感する」とし、協力する意向も表明した。 早期にシャトル外交産経新聞の質問に答えた。革新系の ...
中国 : 大紀元航空自衛隊 米空軍主催訓練「レゾリュート・フォース・パシフィック」に初参加 日米連携と抑止力強化へ
中国 : 大紀元 18:29
... リピンといった国々との協力関係が強まっていることを示している」と述べている。 また、同紙が受け取った太平洋空軍からのメールでは、「この訓練は特定の事件や争い、特定の国を対象にしたものではない」と説明している。ただし、太平洋空軍副司令官ローラ・レンダーマン中将は、北朝鮮のミサイル、ロシアの爆撃機、中国軍の増強やインド太平洋での強硬な動きなどが、この地域で直面している複雑な課題だと指摘しているという。
韓国 : 朝鮮日報韓国 きょうのニュース(7月3日)
韓国 : 朝鮮日報 18:00
... たれている。 ◇ロシア 北朝鮮のドローン操縦士育成に協力か 北朝鮮がロシアの協力を得て攻撃用ドローンの生産施設を設け、現地に派遣されたロシア人がドローンの操縦を教えていることが分かった。米国の北朝鮮専門サイト「NKニュース」などによると、ウクライナ国家安全保障・国防会議傘下、偽情報防止センターのコバレンコ所長は自身のSNSで、ロシアの教官らが北朝鮮の平壌と元山付近の訓練場で北朝鮮のドローン操縦士に ...
DailyNK北朝鮮・遊覧船ビジネスに見る「疑似民営化」の実態とは
DailyNK 18:00
... で北朝鮮・新義州と向かい合う国境都市だ。観光客が川越しに北朝鮮を見物する「国境観光」で知られるが、実は北朝鮮側にも中国を見物するための遊覧船が存在する。 著しい電力不足で暗い北朝鮮に住む人々にとって、ネオンが輝く丹東市街地や、郊外の街灯ですら憧れの対象だ。当局は「その光に惑わされるな」と思想教育を行っているが、それ自体が憧れが実在することを証明している。 (参考記事:「まぶしい夜景がうらやましい」 ...
韓国 : 聯合ニュース韓国 きょうのニュース(7月3日)
韓国 : 聯合ニュース 18:00
... たれている。 ◇ロシア 北朝鮮のドローン操縦士育成に協力か 北朝鮮がロシアの協力を得て攻撃用ドローンの生産施設を設け、現地に派遣されたロシア人がドローンの操縦を教えていることが分かった。米国の北朝鮮専門サイト「NKニュース」などによると、ウクライナ国家安全保障・国防会議傘下、偽情報防止センターのコバレンコ所長は自身のSNSで、ロシアの教官らが北朝鮮の平壌と元山付近の訓練場で北朝鮮のドローン操縦士に ...
韓国 : 中央日報中国が最大の脅威? トランプ大統領の急発進に揺らぐ米国の対中政策
韓国 : 中央日報 17:58
... 衰退している。対外援助機関である米国際開発局(USAID)が廃止され、世界各地で行っていた海外援助事業がほとんど中断された。全米民主主義基金(NED)、国務省民主主義・人権・労働局(DRL)など中国と北朝鮮の人権活動家を助けてきた機関に対する補助金支給も中断されたり凍結した状況だ。 新疆ウイグル自治区内のムスリム弾圧、脱北者の強制送還、強制労働と過剰生産問題のような中国内の人権の実状を国際社会に伝 ...
韓国 : 朝鮮日報北朝鮮ウラン工場の排水で黄海汚染か 韓国政府が合同調査へ
韓国 : 朝鮮日報 17:42
【ソウル聯合ニュース】韓国統一部は3日、関係官庁と会議を開き、北朝鮮南西部の黄海北道・平山にあるウラン精製工場の排水で黄海が汚染されているとの懸念を受けて4日に「関係官庁合同特別実態調査」を実施することを決めたと発表した。 原子力安全委員会、海洋水産部、環境部と合同で行う今回の調査では、黄海北道を流れる礼成江の河口に最も近い韓国北西部の江華島と漢江の河口など10カ所で試料を採取し、ウランやセシウム ...
韓国 : 聯合ニュース北朝鮮ウラン工場の排水で黄海汚染か 韓国政府が合同調査へ
韓国 : 聯合ニュース 17:42
【ソウル聯合ニュース】韓国統一部は3日、関係官庁と会議を開き、北朝鮮南西部の黄海北道・平山にあるウラン精製工場の排水で黄海が汚染されているとの懸念を受けて4日に「関係官庁合同特別実態調査」を実施することを決めたと発表した。 調査が行われる地点(統一部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫ 原子力安全委員会、海洋水産部、環境部と合同で行う今回の調査では、黄海北道を流れる礼成江の河口に最も近い韓国 ...
韓国 : 中央日報韓国、週末の気温37度で8月並みの蒸し暑さ…この夏は過去最悪の猛暑襲来か
韓国 : 中央日報 17:09
... ン・サンミン予報分析官はこの日の会見で「北太平洋高気圧が韓半島(朝鮮半島)を覆うほど張り出して済州は先月26日、南部地方は今月1日に停滞前線の影響から抜けたと分析された」と説明した。ただ中部地方はまだ北朝鮮北西側に位置する停滞前線の影響を受ける可能性があり梅雨明け宣言は持ち越された。 済州と韓国南部地方の梅雨明けは過去最も早い水準だ。済州では全国に気象観測網が拡充された1973年以降で最も早い梅雨 ...
産経新聞韓国、参院選で関係発展の維持期待 「戦争責任」で石破首相に好意的
産経新聞 16:47
... ログで戦争責任に触れているなどと報じられ、好意的に受け止められている。李政権関係者は「石破氏が退陣し、歴史問題で韓国に強硬な政治家が首相になれば両国関係が厳しくなる」と危惧している。 李氏は3日の記者会見で、北朝鮮の核、ミサイルへの対処など日本とは「協力する分野が多い」と強調し、日韓シャトル外交にも改めて意欲を示した。参院選の結果、石破政権が維持される場合は、訪日計画を進める可能性がある。(共同)
韓国 : 中央日報米国防総省、「在韓米軍縮小説」に即答避け「同盟に忠実」
韓国 : 中央日報 16:10
... インド太平洋地域に再配置することを検討していると報じた。米国防総省と在韓米軍は当時、同じ内容の立場を表明し、「在韓米軍を縮小するという報道は事実でない」と否認した。 しかしトランプ政権に入って以降、対北朝鮮防御に焦点を合わせた在韓米軍の役割を中国の台湾侵攻の可能性など域内の複数の脅威に対応して戦略的柔軟性を拡大するべきという議論が米国内で活発な状況だ。 パーネル報道官はこの日、イラン核施設爆撃効果 ...
韓国 : 中央日報北朝鮮「米国の侵略野望は変わらず」…トランプ大統領の対話提案を事実上拒否
韓国 : 中央日報 14:37
... 、朝ロ条約締結1周年を迎えて金正恩国務委員長がロシアのリュビモワ文化相と会談し、芸術公演を観覧したと報じた。 [ニュース1] 北朝鮮が3日、「米帝の対朝鮮侵略野望は昔も今も変わっていない」とし、米国の北朝鮮敵対視政策を批判した。トランプ米大統領がイランの核施設を攻撃しながらも北朝鮮に向けては対話再開のメッセージを送ったことに対する反応とみることができる。 労働新聞はこの日、「米帝の対朝鮮侵略野望は ...
韓国 : 中央日報<創刊60年年中企画?>突然訪れた光復…予見できなかった天皇の終戦宣言(1)
韓国 : 中央日報 13:43
?? ???? 1945年8月15日に訪れたのは不完全な光復だった。主権を取り戻すことができず、米国とソ連の軍政に依存しなければならなかったからだ。?北朝鮮の各地ではソ連軍歓迎行事が開かれた。?韓国では9月9日に米軍がソウルに入り、朝鮮総督府の前の日章旗を降ろして?星条旗を掲揚した。[写真 国史編纂委員会] ◆大韓民国「トリガー60」?8・15光復 長くて切実な国民の念願は突然現実になった。そのた ...
産経新聞北朝鮮メディア、海岸リゾート「連日活況」 観光で国威発揚 ウオータースライダーなど
産経新聞 13:38
夜間も明かりで煌々と照らされる北朝鮮東部江原道のビーチリゾート施設=1日(共同)北朝鮮メディアは3日、東部江原道で今月開業したビーチリゾート施設について、大勢の観光客が訪れて連日活況を呈していると報じた。「国宝級」と位置付ける観光施設の様子を報じることで、国威発揚につなげたい考えだとみられる。 平壌から訪れた市民らはウオータースライダーがあるプールで遊び、海でボートに乗ったり浜辺で記念撮影をしたり ...
韓国 : 聯合ニュース李大統領「日本も歴史問題で苦しんでいる」 対北朝鮮・経済などで協力に意欲
韓国 : 聯合ニュース 13:08
... 力する」と明言した。 李大統領は「(首脳同士が相互往来する)『シャトル外交』も私の方から話した」とし、「早く日本を訪れる考えだったが、日本が選挙のため忙しく、日付が確定していない段階」とも紹介した。 北朝鮮による拉致問題に関しては、「石破首相も電話中に話したが、拉致問題に日本の関心が非常に高いことを知っている」とし、「拉致された当事者や家族の悔しさを解くべきで、わが政府もできることがあれば協力する ...
韓国 : 朝鮮日報李大統領「日本も歴史問題で苦しんでいる」 対北朝鮮・経済などで協力に意欲
韓国 : 朝鮮日報 13:08
... 力する」と明言した。 李大統領は「(首脳同士が相互往来する)『シャトル外交』も私の方から話した」とし、「早く日本を訪れる考えだったが、日本が選挙のため忙しく、日付が確定していない段階」とも紹介した。 北朝鮮による拉致問題に関しては、「石破首相も電話中に話したが、拉致問題に日本の関心が非常に高いことを知っている」とし、「拉致された当事者や家族の悔しさを解くべきで、わが政府もできることがあれば協力する ...
DailyNK北朝鮮で無職若者があふれる理由とは? 配給崩壊と職場放棄の実態
DailyNK 12:58
... 北朝鮮・平安南道の地方当局が、若年層の就職難と「無職者」急増に対応するため、独自の調査と対策を行い、中央政府に報告した。 これは北朝鮮の若者の失業問題や就職対策をめぐる実態を浮き彫りにしている。 デイリーNKの現地情報筋によると、平安南道人民委員会(道庁)は先月中旬、「青年層の無職現象に関する全面調査および解決方向」という報告書を作成し、内閣および朝鮮労働党中央に提出したという。 (参考記事:北 ...
産経新聞韓国・李在明大統領、日韓関係「右の手でケンカしても左の手は握り合う」 就任1カ月会見
産経新聞 12:12
... 期の訪日とシャトル外交への意欲を示した。 李氏は会見で産経新聞記者の質問に答え、対日関係について「自由民主主義陣営であり、米国との同盟関係でもある」と共通点を挙げ、北朝鮮の核・ミサイル問題や経済分野で協力できることは多いと述べた。また、北朝鮮の日本人拉致問題に関しては、「日本の拉致問題解決への努力に共感する」と述べた。 李氏は6月4日に就任し、本格的な記者会見は初めて。政治や外交・安全保障、経済な ...
産経新聞韓国・李在明大統領「日米と協力、平和守る」 中国とロシア改善も 就任1カ月で記者会見
産経新聞 11:53
... 、ソウル(共同)韓国の李在明大統領は3日、就任1カ月に合わせて記者会見を開き「韓米同盟と緊密な韓米日協力、中国とロシアとの関係改善を土台とした外交を通じて、平和と国民の暮らしを守っていく」と強調した。北朝鮮に対しては「強力な国防力で挑発に備えると同時に、南北の意思疎通を再開させて平和と共存の道を開く」と意気込んだ。 李氏は6月4日の就任日に人事発表の場で短時間、質疑に応じたが、本格的な記者会見は初 ...
韓国 : 聯合ニュース李大統領「韓米連携に基づき対北関係改善」 対話断絶は「愚かなこと」
韓国 : 聯合ニュース 11:49
... 、容易ではないと予想している」としながらも、南北軍事境界線付近での拡声器による対北朝鮮宣伝放送を中止し、北朝鮮も韓国に向けた「騒音放送」を停止したことを取り上げ、「北が反応しないのではないかと心配したが、(北朝鮮が)早く呼応した。期待以上だった」と評価した。 一方、北朝鮮政策を担当する統一部の名称変更を巡っては、「今、(北朝鮮に)統一を求める場合、『吸収』や『屈服』という誤解を招きかねない」とし、 ...
韓国 : 朝鮮日報李大統領「韓米連携に基づき対北関係改善」 対話断絶は「愚かなこと」
韓国 : 朝鮮日報 11:49
... 、容易ではないと予想している」としながらも、南北軍事境界線付近での拡声器による対北朝鮮宣伝放送を中止し、北朝鮮も韓国に向けた「騒音放送」を停止したことを取り上げ、「北が反応しないのではないかと心配したが、(北朝鮮が)早く呼応した。期待以上だった」と評価した。 一方、北朝鮮政策を担当する統一部の名称変更を巡っては、「今、(北朝鮮に)統一を求める場合、『吸収』や『屈服』という誤解を招きかねない」とし、 ...
韓国 : 朝鮮日報ロシア軍が運用中の北朝鮮製多連装ロケット砲、ウクライナ軍ドローンに破壊される
韓国 : 朝鮮日報 11:33
... 中の放射砲について「北朝鮮のM1991多連装ロケット砲」だと明かした。 ウクライナメディア「ユーロマイダン・プレス」は6月27日、「この作戦はドネツク地方のノボパブリウカで行われた」「ウクライナ戦争において、このタイプの兵器が除去された初のケース」と伝えた。 M1991多連装ロケット砲は、重量85キロの240ミリ・ロケット弾を最大およそ60キロ先まで撃ちこむことができる。ただし北朝鮮は昨年、射程を ...
韓国 : 聯合ニュース李大統領が就任後初の記者会見 「国民生活の回復に全力」
韓国 : 聯合ニュース 11:23
... 帰した」として、「最大の懸案の一つである韓米の通商交渉も国益中心の実用外交の原則に基づき、互恵的かつ共生可能な結果を導き出すことに最善を尽くす」と強調した。 対北朝鮮政策については、南北軍事境界線付近での拡声器による対北朝鮮宣伝放送を中止し、北朝鮮も韓国に向けた「騒音放送」を停止したことを取り上げ、「朝鮮半島の平和と安定を確保し、国民の日常が揺るがない国の第一歩を踏み出した」と評価。「平和の好循環 ...
韓国 : 朝鮮日報李大統領が就任後初の記者会見 「国民生活の回復に全力」
韓国 : 朝鮮日報 11:23
... 帰した」として、「最大の懸案の一つである韓米の通商交渉も国益中心の実用外交の原則に基づき、互恵的かつ共生可能な結果を導き出すことに最善を尽くす」と強調した。 対北朝鮮政策については、南北軍事境界線付近での拡声器による対北朝鮮宣伝放送を中止し、北朝鮮も韓国に向けた「騒音放送」を停止したことを取り上げ、「朝鮮半島の平和と安定を確保し、国民の日常が揺るがない国の第一歩を踏み出した」と評価。「平和の好循環 ...
韓国 : 中央日報【写真】米FBIが公開手配した北朝鮮籍の20代の男4人
韓国 : 中央日報 11:13
?? ???? 米FBIが公開手配した北朝鮮籍の20代の男4人。[写真 FBI] 米連邦捜査局(FBI)が北朝鮮国籍の犯罪容疑者4人に対して公開手配し写真を公開した。 AP通信によると、FBIは1日、米ジョージア州北部検察庁から電信詐欺とマネーロンダリングで共謀した疑惑を受ける4人に対する逮捕状が発付されたと明らかにした。FBIは「彼らはいずれも北朝鮮国籍の20代の男で、2022年に米国企業から9 ...
韓国 : 中央日報米国、北朝鮮籍の20代の男4人を資金洗浄などの容疑で公開手配…報賞金500万ドル
韓国 : 中央日報 11:11
... 邦捜査局(FBI)のロゴ 米連邦捜査局(FBI)が北朝鮮国籍の犯罪容疑者4人に対して公開手配し写真を公開した。 #【写真】米FBIが公開手配した北朝鮮籍の20代の男4人 AP通信によると、FBIは1日、米ジョージア州北部検察庁から電信詐欺とマネーロンダリングで共謀した疑惑を受ける4人に対する逮捕状が発付されたと明らかにした。FBIは「彼らはいずれも北朝鮮国籍の20代の男で、2022年に米国企業から ...
韓国 : 中央日報スウェーデン人ユーチューバー「日本の空港で太極旗のタトゥーを見て人種差別の発言と調査まで受けた理由」動画投稿で炎上
韓国 : 中央日報 11:00
... だらだら出た」と当時の心境を伝えた。 また「日本の職員たちは『誰がタトゥーを勧めたのか』『韓国でどのような活動をしたのか』『なぜ太極旗とムクゲのタトゥーを入れたのか』など約30分間問い詰めた」として「北朝鮮に来たのかと思った。2024年に日本でこのようなことが起きたという事実に腹も立ったが、悲しみがさらに大きかった」と語った。 さらに「再度『韓国を愛してタトゥーを入れただけだ』と説明すると、結局入 ...
韓国 : 東亜日報ロシア製防空ミサイル「パンツィリ」、北朝鮮・平壌防衛に配備済み
韓国 : 東亜日報 08:48
... MT)は、今年5月に北朝鮮がロシアに約900万発の砲弾や約100発の弾道ミサイルを提供し、その代価としてロシアが北朝鮮にパンツィリなどを支援したと明らかにした。MSMTは、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁委員会傘下の専門家パネルに代わって、昨年10月に韓米日主導で11ヵ国によって創設された機構だ。 ブダノフ氏は「ロシアが(兵器システム関連で)北朝鮮の人員を再教育しており、まもなく北朝鮮がこの技術を ...
中国 : 大紀元ドキュメンタリー映画『国家の臓器』 芸術性と証言の力で訴える生体臓器摘出の真実
中国 : 大紀元 08:27
... いて「非常によくできたドキュメンタリー作品だ」と高く評価した。 『国家の臓器』は中国で現在も行われている生きた人間から強制的に臓器を収奪する「臓器狩り」をテーマにしたドキュメンタリーだ。 2020年、北朝鮮の拉致問題をテーマにした『めぐみへの誓い』を手掛けた野伏監督は、ドキュメンタリー『国家の臓器』が実写映像と再現シーンが巧みに組み合わされ、自然風景や音楽が効果的に用いられている点を指摘し、「映像 ...
韓国 : 朝鮮日報韓米日の制服組トップ 来週ソウルで会談=北朝鮮対応など議論へ
韓国 : 朝鮮日報 08:17
【ソウル聯合ニュース】韓国軍制服組トップの金明秀(キム・ミョンス)合同参謀本部議長と米軍制服組トップのダン・ケイン統合参謀本部議長、日本の自衛隊トップの吉田圭秀統合幕僚長が10〜11日、ソウルで会談する。韓国軍関係者が3日、明らかにした。 米統合参謀本部議長の韓国訪問は2023年11月以来となる。トランプ政権で在韓米軍の役割の見直しや同盟国の国防費増額などを求める声が出ている中、関連した議論が行わ ...
韓国 : 聯合ニュース韓米日の制服組トップ 来週ソウルで会談=北朝鮮対応など議論へ
韓国 : 聯合ニュース 08:17
【ソウル聯合ニュース】韓国軍制服組トップの金明秀(キム・ミョンス)合同参謀本部議長と米軍制服組トップのダン・ケイン統合参謀本部議長、日本の自衛隊トップの吉田圭秀統合幕僚長が10〜11日、ソウルで会談する。韓国軍関係者が3日、明らかにした。 2024年7月18日、東京で会談した韓国の金明秀合同参謀本部議長(中央)、米国のブラウン統合参謀本部議長(左)、日本の吉田圭秀統合幕僚長(合同参謀本部提供)=( ...
韓国 : 中央日報「平壌ドローン浸透は『V』指示」…その時、韓国軍のドローン2機が消えた
韓国 : 中央日報 07:59
... 〓島(ペクリョンド)と束草(ソクチョ)大隊で小型偵察ドローン機体2機を失ったとし、その事由を「原因未詳」と記録した。ドローン消失時点は昨年10月に北朝鮮外務省が韓国無人機がビラ(対北朝鮮ビラ)を散布したと発表した時期(10月3・9・10日)と、11月初めに北朝鮮咸鏡南道遮湖(ハムギョンナムド・チャホ)潜水艦基地にドローンを送ったという軍内部情報提供時期と重なる。夫勝粲(ブ・スンチャン)共に民主党議 ...
DailyNK北朝鮮、ウクライナ領で戦闘参加か…追加派兵2万5千〜3万人の動き
DailyNK 07:55
... 同局の取材に対し、「北朝鮮は、ロシアのウクライナ侵攻支援の一環として、今後数万人規模の兵士を追加派遣する可能性がある」と明らかにした。 韓国の情報機関によれば、これまでに北朝鮮から派遣された兵士は少なくとも 1万5000人 に達するとされており、報道が事実ならば、北朝鮮からの派兵規模は数万人に達することになる。 一方、アメリカのCNNは、やはりウクライナの情報機関の見方として、「北朝鮮兵は、ロシア ...
韓国 : 中央日報「北朝鮮、ウクライナ戦のためにロシアに最大3万人の追加派兵準備」
韓国 : 中央日報 07:10
... ???? 6月29日、北朝鮮が平壌(ピョンヤン)4.25文化会館で開かれた公演で、ロシア派兵北朝鮮軍人の活動の様子が画面に映し出されている。[写真 朝鮮中央テレビ画面=聯合ニュース] 北朝鮮がロシアのためにウクライナ戦に最大3万人の兵力を追加で派兵すると予測する分析がウクライナ情報当局から出た。ロシア側が明らかにした追加派兵人員6000人の5倍規模だ。 #【写真】ロシア派兵北朝鮮軍の姿を見て涙ぐ ...
韓国 : ハンギョレ特検、尹前大統領の「北朝鮮挑発」に照準…「平壌へのドローン浸透を指示」録音確保
韓国 : ハンギョレ 07:00
昨年10月、北朝鮮が「韓国が送った無人機」だとして公開した写真/朝鮮中央通信・聯合ニュース 内乱事件を捜査するチョ・ウンソク特別検察官(特検)チームが、昨年の非常戒厳宣言前に、韓国軍が平壌(ピョンヤン)に無人機(ドローン)を飛ばして北朝鮮の攻撃を誘導したという疑惑について、本格的な調査に乗り出した。特検チームは、北朝鮮を刺激する無人機浸透などを含む「北風(北朝鮮の脅威を強調し国内政治に利用しようと ...
韓国 : ハンギョレ李大統領、中国の戦勝節軍事パレードへの出席めぐり苦悩
韓国 : ハンギョレ 06:58
... 韓中、韓米関係の重要な試験台になるものとみられる。10年前の2015年9月3日の「戦勝節70周年」行事の時は、朴槿恵(パク・クネ)大統領(当時)が軍事パレードに出席し、天安門の望楼に上ったが、その後、北朝鮮の核実験をめぐる韓中間での摩擦と韓国のTHAAD(高高度ミサイル防衛システム)配備で、韓中関係は急激に悪化した。現在は米中対立が一層深まった状況であるうえ、今回の軍事パレードにロシアのウラジーミ ...
韓国 : 中央日報韓国大統領室「戦勝節に出席するかどうか協議中」…中国はすでに「歓迎」
韓国 : 中央日報 06:50
... ている」と説明した。 大統領室が中国の招請事実を公式に確認したわけだが、政府は朴槿恵(パク・クネ)元大統領の戦勝節出席の前例と対米・対中関係などを総合的に考慮して検討に入った。2015年、朴元大統領は北朝鮮の核問題で中国の役割を期待し、自由主義陣営国家の首脳としては唯一70周年の戦勝節行事に参加した。しかし結果的には中国の協力を十分に引き出すことができないまま、韓米同盟に緊張を招いたという分析もあ ...
DailyNK金正恩氏、祖父と父の聖地で激怒し出生地で歓喜と感涙…秘められたメッセージとは?
DailyNK 05:55
... を並ばせた、金正恩“残酷ショー"の衝撃場面 北朝鮮で豪華リゾート「元山葛麻(ウォンサン・カルマ)海岸観光地区」(以下:元山葛麻リゾート)が1日、開業した。計2万人を収容できる豪華ホテル郡や水上コテージなど、金正恩総書記「肝いりプロジェクト」と言われるだけのことはある。 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は2日、元山葛麻リゾートの開業と「初日から多数の客が滞在」などと北朝鮮国内の観光客が楽しむ様子を報じたが、 ...
韓国 : 聯合ニュース今日の歴史(7月3日)
韓国 : 聯合ニュース 00:00
... 3年:仏国寺の復元工事が完了 1973年:浦項製鉄工場が着工から3年3カ月で完工 1980年:政府が朝日新聞と時事通信のソウル支局を閉鎖 1995年:韓国の支援米運搬船に北朝鮮の「人共旗」を掲げたことについて、北側が謝罪したことを受けコメ支援を全面再開 1997年:ソウル・聖水大橋が崩壊から2年6カ月ぶりに再開通 1998年:江陵沖で座礁した北朝鮮潜水艇の乗組員9人の遺体を板門店で北朝鮮に引き渡し
韓国 : 朝鮮日報今日の歴史(7月3日)
韓国 : 朝鮮日報 00:00
... 3年:仏国寺の復元工事が完了 1973年:浦項製鉄工場が着工から3年3カ月で完工 1980年:政府が朝日新聞と時事通信のソウル支局を閉鎖 1995年:韓国の支援米運搬船に北朝鮮の「人共旗」を掲げたことについて、北側が謝罪したことを受けコメ支援を全面再開 1997年:ソウル・聖水大橋が崩壊から2年6カ月ぶりに再開通 1998年:江陵沖で座礁した北朝鮮潜水艇の乗組員9人の遺体を板門店で北朝鮮に引き渡し
NNA ASIA【五味洋治の北朝鮮ライブ】米国のイラン攻撃の衝撃
NNA ASIA 00:00
米国は「イランの核開発能力を完全に破壊するため」として、3カ所の主要核施設への大規模な精密攻撃を断行した。トランプ米大統領は、この作戦について「目覚ま…
韓国 : 朝鮮日報韓国 きょうのニュース(7月2日)
韓国 : 朝鮮日報 2日 18:00
... ハン・ドクス)前首相をはじめ戒厳宣言の前後に開かれた閣議に出席した閣僚を聴取するなど容疑を固めることに注力している。一方、特別検察官は、尹氏が非常戒厳の大義名分をつくるため、韓国軍ドローン作戦司令部に北朝鮮・平壌への無人機投入を指示したという疑惑についても捜査している。 ◇補正予算案 国会委員会の審査で政府案から増額 政府が景気対策として閣議決定した計30兆5000億ウォン(約3兆2239億円)規 ...
韓国 : 聯合ニュース韓国 きょうのニュース(7月2日)
韓国 : 聯合ニュース 2日 18:00
... ハン・ドクス)前首相をはじめ戒厳宣言の前後に開かれた閣議に出席した閣僚を聴取するなど容疑を固めることに注力している。一方、特別検察官は、尹氏が非常戒厳の大義名分をつくるため、韓国軍ドローン作戦司令部に北朝鮮・平壌への無人機投入を指示したという疑惑についても捜査している。 特別検察官の事情聴取を受けるため、ソウル高検に出頭した韓悳洙・前首相(左)と安徳根・産業通商資源部長官=2日、ソウル(聯合ニュー ...
DailyNK北朝鮮の若者向け思想教育が形骸化 取り締まりに現場は困惑と反発
DailyNK 2日 17:26
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー"の衝撃場面 北朝鮮当局は若者への思想教育の重要性を強調しているが、現場では形骸化が進み、実施されないケースも多い。こうした実態に対し、当局は取り締まりに乗り出していると、咸鏡北道のデイリーNK情報筋が伝えた。 清津医科大学では先月28日、授業前に行うべき「5分教養」を怠った教員3人に対する思想闘争会議が開かれた。党委員会の主催で、3人の教員は ...
DailyNK制裁の網をかいくぐり密輸再開 北朝鮮国境に活気戻る
DailyNK 2日 17:25
... 、既に確保していた密輸品を中国側に引き渡すことも、中国からの品物を受け取ることもできず、資金が滞るなどの苦境に立たされていた。 (参考記事:中国の執拗な圧力で北朝鮮経済で「パニック買い」も) しかし再開後は、毎日のように数十台の車両が中国から北朝鮮へと持ち込まれるようになり、鉱石や薬草などの輸出品も大量に搬出されており、国境付近では夜通しで密輸作業が行われているという。 価格が高騰していた一部の品 ...
韓国 : 聯合ニュース韓国特別検察官 尹前大統領の内乱容疑巡り当時の閣僚ら聴取
韓国 : 聯合ニュース 2日 14:57
... 名分をつくるため、韓国軍ドローン作戦司令部に北朝鮮・平壌への無人機投入を指示したという疑惑についても捜査している。 これに関連し、国防科学研究所は北朝鮮当局が公開した無人機とドローン作戦司令部が保有する無人機の形が類似しているとする報告書を発表していた。 特別検察官は容疑を固めた後、今月5日に尹氏が2度目の取り調べに応じればこれらの内容を確認する方針だ。 北朝鮮が韓国から侵入したと主張する無人機の ...
韓国 : 朝鮮日報韓国特別検察官 尹前大統領の内乱容疑巡り当時の閣僚ら聴取
韓国 : 朝鮮日報 2日 14:57
... 室の防犯カメラの映像には自身が戒厳文書を確認する姿が映っていた。 一方、特別検察官は、尹氏が非常戒厳の大義名分をつくるため、韓国軍ドローン作戦司令部に北朝鮮・平壌への無人機投入を指示したという疑惑についても捜査している。 これに関連し、国防科学研究所は北朝鮮当局が公開した無人機とドローン作戦司令部が保有する無人機の形が類似しているとする報告書を発表していた。 特別検察官は容疑を固めた後、今月5日に ...
韓国 : 中央日報【写真】元山葛麻海岸観光地区の竣工式
韓国 : 中央日報 2日 14:06
?? ???? 元山葛麻海岸観光地区の竣工式 [写真 労働新聞=ニュース1] 北朝鮮労働党機関紙の労働新聞は先月26日、「世界を越えようとする人民の愛国的情熱を倍加する誇らしく鼓舞的な創造物の元山葛麻海岸観光地区の竣工式が6月24日に盛大に進行された」と報じた。
韓国 : 中央日報玉流館・百貨店が入った北朝鮮のリゾート開業…「恍惚の名所」自画自賛
韓国 : 中央日報 2日 14:03
?? ???? 北朝鮮労働党機関紙の労働新聞は2日、北朝鮮元山葛麻海岸観光地区の開業を報道し、「観光客は白い砂浜に沿って並ぶ観光都市の華麗な風景に驚嘆した」と伝えた。 [労働新聞=ニュース1] 北朝鮮版複合リゾートの江原道元山葛麻(ウォンサン・カルマ)海岸観光地区が1日に開業したと、朝鮮中央通信が2日報じた。 朝鮮中央通信は「東海(トンヘ、日本名・日本海)の国宝級観光名所、元山葛麻海岸観光地区の十 ...
韓国 : 朝鮮日報韓中外交当局が局長級協議 黄海・朝鮮半島問題で意見交換
韓国 : 朝鮮日報 2日 11:44
... 認した。同会議に合わせた習近平国家主席の訪韓についても協議したもようだ。 外交部によると、黄海を巡る問題や朝鮮半島問題など両国の関心事についても意見交換した。中国が黄海に設置した構造物や、北朝鮮の核・ミサイル問題、北朝鮮とロシアの軍事協力などについて両国の基本的な立場を説明し合ったとみられる。 局長級協議の開催は昨年12月末に中国で開かれて以来、半年ぶり。 また、外交部の鄭炳元(チョン・ビョンウォ ...
韓国 : 聯合ニュース韓中外交当局が局長級協議 黄海・朝鮮半島問題で意見交換
韓国 : 聯合ニュース 2日 11:44
... 英信氏(右)と劉勁松氏(外交部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫ 外交部によると、黄海を巡る問題や朝鮮半島問題など両国の関心事についても意見交換した。中国が黄海に設置した構造物や、北朝鮮の核・ミサイル問題、北朝鮮とロシアの軍事協力などについて両国の基本的な立場を説明し合ったとみられる。 局長級協議の開催は昨年12月末に中国で開かれて以来、半年ぶり。 また、外交部の鄭炳元(チョン・ビョンウォ ...
韓国 : 朝鮮日報北朝鮮の放射性廃水放出疑惑に…韓国原子力安全委「江華島での調査結果は正常」
韓国 : 朝鮮日報 2日 11:35
▲仁川市江華郡のミンモル浜。写真提供=江華郡 北朝鮮が浄化されていない放射性廃水を西海(黄海)に放出したという一部の主張が韓国政界にまで広がっているのを受け、韓国原子力安全委員会が北朝鮮と接している仁川市江華郡の江華島を調査した結果、異常がないことが分かった。同委員会が1日、発表した。 同委員会は同日「韓国国内に設置されている環境放射線自動監視網によって測定された空間放射線準位を分析した結果、現在 ...
韓国 : 中央日報<創刊60年年中企画?>30年間毎年10%の経済成長やり遂げた…韓国の奇跡作ったその計画
韓国 : 中央日報 2日 10:44
... ルに至った。輸出の爆発的増大に力づけられ80年代中盤には1人当たりGDPが世界平均を超え91年には7870ドルになった。 韓国だけでなく多くの開発途上国が経済開発計画を立てたが、成功した事例は珍しい。北朝鮮も61年から経済開発7カ年計画を推進したがうやむやに終わった。事実「輸出主導」は韓国が成功した要因のひとつだった。工業化を指向する開発計画を立てた多くの開発途上国は目標生産量を達成したかを問い詰 ...
韓国 : 聯合ニュース中国 抗日戦勝80年式典への李大統領の出席打診=対応悩む韓国政府
韓国 : 聯合ニュース 2日 10:43
... 義陣営から唯一、当時韓国大統領だった朴槿恵(パク・クネ)氏が出席したが、欧米の主要国の首脳は欠席したため、批判にさらされた。 朴氏は友好的な韓中関係を構築し、北朝鮮核問題で中国が積極的な役割を果たすことを期待して式典に出席した。しかし、17年に北朝鮮が核実験を強行するなど軍事的脅威を高めても中国は目立った役割を果たさなかった。さらに、米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAA ...
韓国 : 朝鮮日報中国 抗日戦勝80年式典への李大統領の出席打診=対応悩む韓国政府
韓国 : 朝鮮日報 2日 10:43
... 義陣営から唯一、当時韓国大統領だった朴槿恵(パク・クネ)氏が出席したが、欧米の主要国の首脳は欠席したため、批判にさらされた。 朴氏は友好的な韓中関係を構築し、北朝鮮核問題で中国が積極的な役割を果たすことを期待して式典に出席した。しかし、17年に北朝鮮が核実験を強行するなど軍事的脅威を高めても中国は目立った役割を果たさなかった。さらに、米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAA ...
韓国 : 朝鮮日報李大統領就任1カ月 韓米同盟・韓米日協力重視=米との関税交渉などは課題に
韓国 : 朝鮮日報 2日 09:47
... 能性がある。 一方、南北関係では、北朝鮮が強く反発する韓国の民間団体による北朝鮮へのビラ散布を規制しているほか、南北軍事境界線付近での拡声器による対北朝鮮宣伝放送を中止するなど、緊張緩和に向けた取り組みを続けている。北朝鮮も韓国に向けた「騒音放送」を停止し、李政権の取り組みに呼応するような態度を取った。 李大統領は2000年に当時の金大中(キム・デジュン)大統領と北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル) ...
韓国 : 聯合ニュース李大統領就任1カ月 韓米同盟・韓米日協力重視=米との関税交渉などは課題に
韓国 : 聯合ニュース 2日 09:47
... 能性がある。 一方、南北関係では、北朝鮮が強く反発する韓国の民間団体による北朝鮮へのビラ散布を規制しているほか、南北軍事境界線付近での拡声器による対北朝鮮宣伝放送を中止するなど、緊張緩和に向けた取り組みを続けている。北朝鮮も韓国に向けた「騒音放送」を停止し、李政権の取り組みに呼応するような態度を取った。 李大統領は2000年に当時の金大中(キム・デジュン)大統領と北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル) ...
韓国 : 中央日報「北朝鮮労働者、中央アジア出身者より信頼できる」…ロシア議員の主張、理由は労働ビザ取得にあった
韓国 : 中央日報 2日 09:34
... するのに有利だと述べた。 カリシニコフ下院議員はロシアと北朝鮮が昨年締結した包括的戦略パートナーシップ条約が北朝鮮労働者誘致のための法的根拠を用意すると明らかにした。 マトベエフ下院議員は、ロシアが北朝鮮、アフガニスタンの労働者を受け入れることにしたのは北朝鮮やアフガニスタンと友好関係を維持するための政治的決定と話した。 NHKは先月19日、北朝鮮がロシアのタタールスタン共和国エラブガ特別経済区域 ...
産経新聞北朝鮮ビーチリゾート開業 海外観光客の受け入れ焦点 外貨獲得よりも国威発揚か
産経新聞 2日 09:33
1日に開業した北朝鮮・江原道の「元山葛麻海岸観光地区」のリゾート施設(朝鮮通信=共同)北朝鮮メディアは2日、東部江原道にある「元山葛麻海岸観光地区」のリゾート施設が1日に開業し、国内各地から大勢の観光客が訪れたと報じた。海岸沿いに並ぶホテルや、ウオータースライダーがある屋外プールが整備され、海外観光客を全面的に受け入れるかどうかが今後の焦点となる。 ロシアメディアは、ロシアからの観光客が今月上旬に ...
韓国 : 中央日報トランプ氏と正式な挨拶も済んでいないのに…「中国、9月戦勝節への李大統領招待を打診」(2)
韓国 : 中央日報 2日 09:23
... 席した様子。[写真 青瓦台写真記者団] ◇朴元大統領、北朝鮮の核への協力を期待して出席 当時朴元大統領が外交的決断を下したのは、北朝鮮の核問題などで中国の責任ある役割と前向きな立場変化を牽引(けんいん)することができるという判断のためだった。同年11月、ソウルで4年5カ月ぶりに韓日中首脳会議を開催するなど中国も呼応するかのようだった。 だが、翌年北朝鮮が4回目の核実験(1月)や長距離ミサイル発射( ...
韓国 : 東亜日報北朝鮮IT人材が偽装就業、米司法省が「ラップトップファーム」29ヵ所を摘発
韓国 : 東亜日報 2日 09:12
米司法省が北朝鮮情報技術(IT)労働者らの偽装就業に使われた、いわゆる「ラップトップファーム」29ヵ所を摘発し、北朝鮮籍の4人を起訴した。北朝鮮労働者らは盗用された米国人の個人情報80件以上を利用して100以上の米国IT企業に就職した後、リモート勤務をして暗号資産や軍事情報などを盗み出していたことが分かった。 先月30日(現地時間)、米司法省によると、今回摘発されたラップトップファームは16の州に ...
韓国 : 東亜日報無人機の平壌侵入疑惑、「『大統領の指示』だと聞いた」 特検が録音記録確保
韓国 : 東亜日報 2日 09:11
... 係者の録音記録を確保したという。昨年10月に北朝鮮外務省は、「韓国が無人機で侵入した」と発表した。 特検が確保した録音記録には、「北朝鮮が無人機に対する敵対的発表をしたのを見て、Vが喜んでいたと聞いた」、「11月にも無人機を送った。無理してでも続けようとしているようだった」といった内容もあるという。 特検はこの録音記録が、尹氏が無人ドローンの侵入を指示し、北朝鮮の攻撃を誘導しようとした証拠と見てい ...
韓国 : 中央日報内乱特検、尹大統領の外患容疑に照準…軍にドローン納品した研究員召喚=韓国
韓国 : 中央日報 2日 07:43
... ン氏を相手に無人機の納品の経緯と仕様、北朝鮮が公開した無人機との類似性などを確認したという。 国防科学研究所は5月に国会に提出した「北ビラ無人機比較分析報告書」で、「北が公開した無人機とドローン作戦司令部に納品した無人機の全体的な形状が似ている」と評価した。これに先立ち北朝鮮外務省は昨年10月3・9・10日夜、韓国が無人機を平壌(ピョンヤン)上空に浸透させて対北朝鮮ビラを散布したと主張し、無人機の ...
DailyNK不倫と家庭崩壊を助長する…北朝鮮の理不尽すぎる「国家動員」
DailyNK 2日 07:01
... 延長される事例も多いという。 人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー"の衝撃場面 (参考記事:北朝鮮の若者2人が味わった「たった14時間の自由」) たとえば、2017年5月に端川発電所の起工式に参加した突撃隊員らは、今日に至るまで8年以上も帰宅できずに働かされ続けている。 北朝鮮は現在、深刻な少子化に直面しているとされ、当局は離婚の手続きを厳しくするなどして「離婚抑制政策」を打ち出 ...
韓国 : ハンギョレ中国、9月の戦勝節軍事パレードに李大統領招待を検討…韓中関係、試験台に
韓国 : ハンギョレ 2日 06:57
... ょうど10年前の2015年9月3日、「戦勝節70周年」行事の際は、朴槿恵(当時)大統領が軍事パレードに出席し、天安門の望楼に上った。当時、朴槿恵大統領の「天安門望楼」外交は韓中関係のピークになったが、北朝鮮の核実験をめぐる韓中対立と韓国のTHAAD(高高度防衛ミサイル)配備で韓中関係は急激に悪化した。李大統領就任後、韓中関係の改善を期待する中国が、今年の「戦勝節80周年軍事パレード」に李大統領の出 ...
DailyNKウラン精鉱の廃水増加、「奇病」も発生…衛星が暴く北朝鮮の核開発
DailyNK 2日 04:40
... に備えウラン工場の厳重な防空を担う拠点だ。このことから、施設が北朝鮮にとって戦略的に極めて重要であることがわかる。ただし、高射砲陣地ひとつで空爆に対応できるかは疑わしい。 人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー"の衝撃場面 北朝鮮において、ウラン精鉱を生産しているのは平山工場のみだ。ここが空爆などで生産機能を喪失すれば、北朝鮮の核戦力増強計画に大きな支障が出るだろう。過去には平安北 ...
韓国 : 聯合ニュース今日の歴史(7月2日)
韓国 : 聯合ニュース 2日 00:00
... 移住が進められ、日本の手先とみなされた移住民に対し中国側の反発が高まっていた 1950年:オーストラリア空軍が朝鮮戦争参戦のため出動 1965年:韓国軍部隊のベトナム派兵を閣議決定 1994年:韓国と北朝鮮が、金泳三(キム・ヨンサム)大統領と金日成(キム・イルソン)主席による南北首脳会談開催に完全合意 ※同月8日に金主席が急死したため首脳会談は実現せず 1999年:ソウル地下鉄8号線が開通 200 ...
韓国 : 朝鮮日報今日の歴史(7月2日)
韓国 : 朝鮮日報 2日 00:00
... 移住が進められ、日本の手先とみなされた移住民に対し中国側の反発が高まっていた 1950年:オーストラリア空軍が朝鮮戦争参戦のため出動 1965年:韓国軍部隊のベトナム派兵を閣議決定 1994年:韓国と北朝鮮が、金泳三(キム・ヨンサム)大統領と金日成(キム・イルソン)主席による南北首脳会談開催に完全合意 ※同月8日に金主席が急死したため首脳会談は実現せず 1999年:ソウル地下鉄8号線が開通 200 ...
韓国 : 朝鮮日報李大統領 知事時代の法人カード流用巡る裁判も延期=5件中4件延期に
韓国 : 朝鮮日報 1日 19:03
... 判に関して、裁判所は憲法第84条に基づき延期するとしていた。 李大統領が抱える五つの刑事裁判のうち、公職選挙法違反事件の差し戻し控訴審、城南市長時代の不正事件の裁判、自身が被告人の刑事裁判で関係者にうその証言をさせたとして偽証教唆の罪に問われた裁判も延期となっている。韓国企業が北朝鮮側に巨額資金を不正に渡した事件に絡み第三者供賄罪に問われた裁判のみが残るが、これも延期される可能性が高いとみられる。
韓国 : 聯合ニュース李大統領 知事時代の法人カード流用巡る裁判も延期=5件中4件延期に
韓国 : 聯合ニュース 1日 19:03
... づき延期するとしていた。 李大統領が抱える五つの刑事裁判のうち、公職選挙法違反事件の差し戻し控訴審、城南市長時代の不正事件の裁判、自身が被告人の刑事裁判で関係者にうその証言をさせたとして偽証教唆の罪に問われた裁判も延期となっている。韓国企業が北朝鮮側に巨額資金を不正に渡した事件に絡み第三者供賄罪に問われた裁判のみが残るが、これも延期される可能性が高いとみられる。 ikasumi@yna.co.kr
韓国 : 中央日報米国人の身分盗用して就職し暗号資産奪取…米国内の「北朝鮮ラップトップファーム」29カ所摘発
韓国 : 中央日報 1日 17:24
... たりした米国人の身分証を利用して北朝鮮の労働者を米国のIT企業に偽装就職させる違法組織だ。北朝鮮の労働者がどこにいても米国内にあるノートブックコンピュータに遠隔で接続し業務を遂行する方式で運営される。北朝鮮人は実際の身元と位置を隠すために仮想専用線(VPN)を活用した。 今回犯行を助けた容疑で起訴された米市民権者のグループは首謀者の自宅でラップトップファームを運営して北朝鮮人を米国企業に就職させる ...
韓国 : 中央日報金日成軍事大学代表団、1年ぶりロシア訪問…新条約締結1周年迎えて密着を誇示
韓国 : 中央日報 1日 16:12
... することにした」と明らかにした。 一方、国連の対北朝鮮制裁リストにある北朝鮮万寿台創作社の作品が今年夏、モスクワの博物館で展示されるという。今回北朝鮮を訪問したロシア文化相が北朝鮮文化省と結んだ協約に基づくものと解釈される。米国の北朝鮮専門ニュースサイトNKニュースはこの日、北朝鮮を最近訪問したロシアのリュビモワ文化相のテレグラムを引用し、ロシア側が北朝鮮のスン・ジョンギュ文化相と新しく結んだ協定 ...
韓国 : 聯合ニュース北朝鮮の戦死者遺体送還公開 ロシアへの見返り要求か=韓国当局
韓国 : 聯合ニュース 1日 14:52
... ロシアに対しては北の犠牲を強調し、それに相応する見返りを求めるメッセージ」と分析した。 北朝鮮の朝鮮中央テレビは6月30日、29日に開かれた芸術団の公演を報じた。放送された公演の舞台のスクリーンには厚着姿の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)や崔善姫(チェ・ソンヒ)外相らが沈痛な表情でひつぎを北朝鮮の国旗で包んだり、ひつぎをなでたりする姿が映された。 kimchiboxs@yn ...
韓国 : 朝鮮日報北朝鮮の戦死者遺体送還公開 ロシアへの見返り要求か=韓国当局
韓国 : 朝鮮日報 1日 14:52
... う」と述べた。そのうえで、「ロシアに対しては北の犠牲を強調し、それに相応する見返りを求めるメッセージ」と分析した。 北朝鮮の朝鮮中央テレビは6月30日、29日に開かれた芸術団の公演を報じた。放送された公演の舞台のスクリーンには厚着姿の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)や崔善姫(チェ・ソンヒ)外相らが沈痛な表情でひつぎを北朝鮮の国旗で包んだり、ひつぎをなでたりする姿が映された。
韓国 : 朝鮮日報李在明大統領、対北不正送金事件を調査する情報機関室長にサンバンウル対北不正送金事件の弁護人を任命
韓国 : 朝鮮日報 1日 14:15
... を行った。逆に検察側では「当時、京畿道が出すべき北朝鮮スマートファーム事業費500万ドル(約7億2000万円)、京畿道知事訪朝費用300万ドル(約4億3000万円)をサンバンウルが代わりに負担したもの」だとした。 双方は、2020年1月に国情院の秘密エージェントが作ったという国情院の内部文書を巡っても攻防を繰り広げた。この文書は、国情院のエージェントが北朝鮮関連団体の代表などと接触して作成したもの ...
DailyNK「夢ではなく苦痛」金正恩のリゾートに住民から怨嗟の声
DailyNK 1日 14:00
... 厳しくなるだろう」、「電気もまともに来ない状況で、元山葛麻海岸観光地区の事業が我々にどんな利益をもたらすのかと冷笑している」という。 (参考記事:電気がない北朝鮮で「エアコン爆買い」が起きる独特の事情) また「主にロシア人観光客が訪れるだろうが、北朝鮮の劣悪な実情を知れば、やがて足が遠のくはずだ」として、観光振興への期待も低いという。 人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー"の衝撃 ...
韓国 : 朝鮮日報北朝鮮に送ろうと米入りペットボトルを海に流す行為が「災害安全法」違反? /仁川・江華島
韓国 : 朝鮮日報 1日 13:45
仁川市江華島から海に流して米やドル紙幣、聖書などの入ったペットボトル1300本を北朝鮮に送ろうとした米国人6人が警察に身柄を拘束された。李在明(イ・ジェミョン)大統領が北朝鮮へのビラ散布に厳しく対処するよう指示した中、外国人が西海を通じて北朝鮮にペットボトルを送ろうとしたとして摘発されたのだ。外国人が北朝鮮にペットボトルを送ろうとして逮捕されるのは異例だ。 仁川江華警察署は6月27日午前1時6分ご ...
韓国 : 朝鮮日報北朝鮮より台湾・フィリピンが目を引く「逆さ地図」で東アジアを眺める在韓米軍【7月1日付社説】
韓国 : 朝鮮日報 1日 13:15
... 略(NDS)で在韓米軍と在日米軍の新たな運用方針について公開する見通しだ。 在韓米軍はすでにブランソン司令官の指示で上下逆さまになった東アジアの地図を内部の教育用に使用しているという。この地図を見ると北朝鮮よりも台湾やフィリピンがより目に付きやすい。在韓米軍司令部のある平沢基地を起点に台北やマニラまでの距離も記載されている。中国が台湾を侵攻し、あるいは南シナ海で衝突が起こった場合、米軍が強調する「 ...
韓国 : 中央日報ニューノーマル化した韓国の「6月の熱帯夜」…今月も昼夜を問わず蒸し暑い
韓国 : 中央日報 1日 11:30
... ルさえも6月猛暑と熱帯夜がニューノーマル(New Normal・新しい標準)になっている。 6月から猛暑と熱帯夜の悪循環が続くのは、北太平洋高気圧が韓半島(朝鮮半島)まで拡張し、停滞前線(梅雨前線)を北朝鮮に押し上げたためだ。このため、暑さを和らげる梅雨が降らず、事実上梅雨がなくなった状態だ。その代わり、南から熱帯地域の熱い水蒸気が流入し、蒸し暑い暑さだけが猛威を振るっている。 気象庁のウ・ジンギ ...
DailyNK薬を盗み、市場で売る…北朝鮮“薬品横流し経済"の実態
DailyNK 1日 10:57
... ている」と語った。 (参考記事:「生活の知恵」という名の犯罪 北朝鮮国民がいそしむ“横流し経済") それらは市場で転売されているようだ。 それらは市場で転売されているようだ。 人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー"の衝撃場面 平安北道の別の情報筋は、順川の国営標準薬局では病院の処方箋なしでもトブラマイシンを1本5000北朝鮮ウォン(約29円)で販売していると伝えた。また、市場でも ...
韓国 : 朝鮮日報ロシア派兵を決めた金正恩総書記、戦死者のひつぎをなでて涙ぐむ
韓国 : 朝鮮日報 1日 10:55
... 、北朝鮮芸術団の答礼公演を放送した。両国の芸術団は場所を変えて公演を行ったが、ロシアの芸術団は平壌市内の東平壌大劇場で、北朝鮮の芸術団の答礼公演は同市内の4・25文化会館で行われたものと当局ではみている。 金正恩総書記が派兵された北朝鮮兵士を哀悼する様子が公開されたのは、北朝鮮芸術団の答礼公演でのことだ。金正恩総書記をはじめとするロシア代表団一行が見守る中、大型ステージのスクリーンには派兵された北 ...
韓国 : 中央日報「人民軍軍事教育担当」の金日成軍事大学代表団、ロシアをまた訪問
韓国 : 中央日報 1日 09:48
?? ???? 昨年、北朝鮮のキム・グムチョル金日成軍事総合大学総長を団長とする朝鮮人民軍軍事教育幹部代表団がロシアを訪問した。 [朝鮮中央通信=聯合ニュース] 北朝鮮人民軍の軍事教育を担当する幹部らがロシアを訪問した。 朝鮮中央通信は1日、金日成軍事総合大学のキム・グムチョル総長を団長にする代表団がロシア軍総参謀本部軍事アカデミーを訪問するため、6月30日に平壌(ピョンヤン)国際飛行場を出発した ...
韓国 : 中央日報フランス、パリ駐在の北朝鮮外交官の資産を凍結…外貨稼ぎの疑い
韓国 : 中央日報 1日 09:45
... フランスの今回の措置は、北朝鮮政権が海外駐在外交官を外貨稼ぎのルートとして活用してきた前例と関係があるとみられる。北朝鮮は過去にも外交官の外貨密輸行為が多数摘発されたことがあり、特に南アフリカ共和国駐在の北朝鮮外交官はサイの角の密売にかかわって追放されたりもした。外交官身分の検索免除特権を悪用し、金塊、高級酒類、贅沢品などを密輸して外貨を調達した事例が報告されてきた。 北朝鮮はフランスと正式な外 ...
韓国 : 中央日報【写真】ロシア派兵北朝鮮軍の姿を見て涙ぐみながら話す金正恩国務委員長
韓国 : 中央日報 1日 09:08
?? ???? ロシア派兵北朝鮮軍の姿を見て涙ぐみながら話す金正恩国務委員長 [朝鮮中央テレビ キャプチャー] 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長がロシアに派兵された北朝鮮軍の姿を見て涙ぐみながら話す場面を北朝鮮当局が30日公開した。
韓国 : 中央日報「トランプ氏、10月APECを契機とした訪韓時に金正恩氏と板門店で会談の可能性」
韓国 : 中央日報 1日 09:06
... からない」と話した。その一方で、北朝鮮が米国バンカーバスターの攻撃を避ける目的で協議に入る可能性は排除できないとしながら、今回の米国のイラン攻撃が朝米対話で空間を作り出す可能性を残した。 また、米国トランプ政府でも北朝鮮の対ロシア武器提供、イランのウラン濃縮施設再建支援を含むイランと北朝鮮の間の協力などを阻止するために北朝鮮との協議に入る理由があるとチャ氏は診断した。北朝鮮の完全な非核化を目標にし ...
韓国 : 中央日報「トランプ氏、10月APECを契機とした訪韓時に金正恩氏と板門店で会談の可能性」
韓国 : 中央日報 1日 09:06
... からない」と話した。その一方で、北朝鮮が米国バンカーバスターの攻撃を避ける目的で協議に入る可能性は排除できないとしながら、今回の米国のイラン攻撃が朝米対話で空間を作り出す可能性を残した。 また、米国トランプ政府でも北朝鮮の対ロシア武器提供、イランのウラン濃縮施設再建支援を含むイランと北朝鮮の間の協力などを阻止するために北朝鮮との協議に入る理由があるとチャ氏は診断した。北朝鮮の完全な非核化を目標にし ...
韓国 : 中央日報ロシア派兵を承認しておきながら…金正恩委員長、遺体の前でひざをついて涙ぐむ
韓国 : 中央日報 1日 08:53
?? ???? 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長 [聯合ニュース] 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が北朝鮮の国旗で覆われたロシア派兵北朝鮮軍戦死者の遺体の前でひざをつき、涙ぐみながら話す場面を、北朝鮮当局が30日公開した。また金正恩委員長がクルスク作戦計画を批准する姿も捕捉された。これは北朝鮮が今年下半期の工兵・軍事建設人員追加派兵を控えて民心をなだめる一方、追加派兵の正 ...
韓国 : 朝鮮日報無人機の平壌侵入 韓国軍司令官が指示か=与党議員が主張
韓国 : 朝鮮日報 1日 08:48
... 1日までに、韓国軍が昨年10月に北朝鮮・平壌に無人機を飛ばしビラを散布したとする北朝鮮側の主張について、「当時のドローン作戦司令官が無人機担当の中隊長に電話で無人機作戦を指示したという情報提供があった」と主張した。 朴氏は昨年10月に平壌で見つかった無人機は韓国軍が黄海上の軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)に近い白○(○=令に羽)島から飛ばしたもので、飛行経路も北朝鮮が公開したものと類似してい ...
韓国 : 聯合ニュース無人機の平壌侵入 韓国軍司令官が指示か=与党議員が主張
韓国 : 聯合ニュース 1日 08:48
... 月に北朝鮮・平壌に無人機を飛ばしビラを散布したとする北朝鮮側の主張について、「当時のドローン作戦司令官が無人機担当の中隊長に電話で無人機作戦を指示したという情報提供があった」と主張した。 「共に民主党」の朴善源議員(資料写真)=(聯合ニュース) 朴氏は昨年10月に平壌で見つかった無人機は韓国軍が黄海上の軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)に近い白○(○=令に羽)島から飛ばしたもので、飛行経路も北 ...
韓国 : ハンギョレ北朝鮮、金正恩委員長が出席した「ロシア派兵戦死者遺骨送還式典」を初公開
韓国 : ハンギョレ 1日 06:45
6月29日、北朝鮮の東平壌大劇場で、ロシアの文化部長官が見守る中、朝ロ芸術家公演が開催された。朝鮮中央テレビを通じて30日に公開された同日の公園の中で、舞台の背景画面に金正恩国務委員長がロシア派兵の北朝鮮軍戦死者の棺を撫でながら哀悼する場面が映っている/朝鮮中央テレビ画面、聯合ニュース 北朝鮮がロシアに派兵された北朝鮮軍戦死者の遺骨送還式典と推定される場面を公開した。 北朝鮮の朝鮮中央テレビは30 ...
DailyNK「英雄」の代償は不安と沈黙──北朝鮮派兵家族の知られざる苦悩
DailyNK 1日 06:02
人気記事:「女性16人」を並ばせた、金正恩“残酷ショー"の衝撃場面 北朝鮮は昨年、1万人以上の兵士をロシアに派遣し、「祖国のための英雄的闘い」として美化してきた。国は「忠誠を尽くせば報酬がある」とするが、実際に家族が受け取った恩恵はほとんどない。 デイリーNKの取材に応じた平安北道のAさん、咸鏡南道のBさんは、それぞれ派遣兵士の家族として不安と疑念を語った。 「国はまだ正式に(報奨について)何も言 ...
韓国 : 聯合ニュース今日の歴史(7月1日)
韓国 : 聯合ニュース 1日 00:00
... 国民に拡大 2005年:週休2日制を本格施行 2010年:タイムオフ制(企業が賃金を支払う労組専従者の範囲を定め、それ以外は原則として賃金を支払うことができないようにする制度)施行 2018年:韓国と北朝鮮、10年ぶりに黄海上での艦艇間ホットライン運用 2019年:日本政府が半導体・ディスプレー材料3品目の対韓輸出規制強化を発表 ※韓国政府は大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた強制徴用訴訟問題 ...
韓国 : 朝鮮日報今日の歴史(7月1日)
韓国 : 朝鮮日報 1日 00:00
... 国民に拡大 2005年:週休2日制を本格施行 2010年:タイムオフ制(企業が賃金を支払う労組専従者の範囲を定め、それ以外は原則として賃金を支払うことができないようにする制度)施行 2018年:韓国と北朝鮮、10年ぶりに黄海上での艦艇間ホットライン運用 2019年:日本政府が半導体・ディスプレー材料3品目の対韓輸出規制強化を発表 ※韓国政府は大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた強制徴用訴訟問題 ...
産経新聞北朝鮮、南北軍事境界線の「壁」建設再開を通告 韓国政府内に「対話に応じる兆候」と期待
産経新聞 6月30日 22:22
韓国の国防省は30日、北朝鮮が在韓国連軍司令部に対し、南北軍事境界線近くで壁をつくる作業の再開を25日に通告したと明らかにした。韓国軍によると、作業は先週後半に再開。韓国の李在明政権は北朝鮮と対話を進めたい立場で、政府内には通告があったことに「北朝鮮が対話に応じる兆候」と期待する見方もある。 北朝鮮は昨年4月以降、非武装地帯(DMZ)内の軍事境界線の北側で壁の建設を進め、韓国メディアによると同年末 ...
産経新聞金正恩氏、北朝鮮の国旗に包まれた棺に哀悼の意 ウクライナ戦線へ派遣された北朝鮮兵か
産経新聞 6月30日 22:20
北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは30日、ロシアのウクライナ侵攻を支援するために派遣された北朝鮮兵の戦死者のひつぎが北朝鮮に到着したとみられる場面を報じた。時期は不明だが、ロシアから空路で移送された可能性がある。 29日に開かれた露朝の芸術団の公演内容を報じたニュース番組の中で、金正恩朝鮮労働党総書記が北朝鮮の国旗に包まれたひつぎに向かい、哀悼の意を示す姿が舞台のスクリーンに投影されていた。 外交筋によ ...
DailyNK金正恩「ロシア戦死者の遺体と対面」北朝鮮テレビが放映
DailyNK 6月30日 17:53
... 29日に東平壌大劇場で開かれた北朝鮮・ロシア芸術家の合同公演の中で、金正恩総書記が棺に国旗をかける場面と見られる写真を背景に映し出していたことが、30日にその様子を報じた朝鮮中央テレビの映像からわかった。 写真には、金正恩総書記が棺の上に国旗をかける様子や、悲痛な表情で手を棺の上に置く姿などが収められている。 これらの写真は、北朝鮮軍がロシア兵と一緒に写っている写真や、北朝鮮軍がクルスク戦場で書い ...
産経新聞露朝「包括的戦略パートナー」条約1年で芸術公演、クルスク派兵の「成果」アピールも
産経新聞 6月30日 17:49
29日、北朝鮮の東平壌大劇場で開かれたロシア文化省代表団の訪朝に合わせた祝賀公演を観覧するロシアのリュビモワ文化相(左)と金正恩朝鮮労働党総書記(朝鮮中央通信=朝鮮通信)金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記は6月29日、訪朝したロシアのリュビモワ文化相と会談した。朝鮮中央通信が30日、伝えた。露朝の「包括的戦略パートナーシップ条約」締結から6月で1年を迎えたのに合わせた訪問。両国は2027年 ...
中国 : 大紀元トランプ氏 今週にもガザ停戦を発表か 朝鮮問題も前向きな姿勢示す
中国 : 大紀元 6月30日 16:39
... すでにガザに対して多額の資金や食糧を供給している。 また、北朝鮮の金正恩総書記に宛てた手紙についての外部の噂に対して、トランプ大統領は直接の回答を控えたものの、金正恩氏との関係は良好であり、アメリカには朝鮮半島の問題を解決する能力があると強調した。 かつて北朝鮮問題に特化したウェブサイト「朝鮮ニュース」は、関係者の証言として、ニューヨークの北朝鮮外交官がトランプ大統領の手紙の受け取りを複数回にわた ...
韓国 : 聯合ニュース仏政府 パリ駐在北朝鮮外交官の資産凍結=外貨稼ぎ摘発か
韓国 : 聯合ニュース 6月30日 16:30
... 回答を拒否した。 北朝鮮政権は制裁回避のため、海外公館の外交官を外貨やぜいたく品の流入ルートとして利用しており、フランス当局に摘発された可能性がある。 過去には南アフリカ駐在の北朝鮮外交官がモザンビークでサイの角を密売したことが摘発され、追放されたことがある。北朝鮮の外交官は国境通過時の検査免除などの外交特権を利用し、金塊やウィスキー、シガーなどを密売し外貨を稼いでいるとされる。 北朝鮮はフランス ...