検索結果(万博 | カテゴリ : 社会)

852件の検索結果(0.011秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
時事通信混雑対策と集客の両立課題 万博、大型連休「試金石」に―開幕1週間
時事通信 07:07
大阪・関西万博会場の東ゲート付近に並ぶ携帯電話各社の移動基地局車=18日、大阪市此花区 大阪・関西万博の開幕から20日で1週間。初日の13日には約11万9000人が来場したが、混雑から通信障害が発生し、日本国際博覧会協会は通信環境の増強などに追われた。2日目以降の平日は一転して初日の半数程度となり、混雑対策に加え、来場者を呼び込む機運づくりも求められる。協会は今月下旬からの大型連休を「試金石」と位 ...
時事通信万博、高齢者に冷たい? 予約も地図もスマホ頼み
時事通信 07:07
大阪・関西万博会場に設置された地図を見る人たち=18日、大阪市此花区 大阪・関西万博ではデジタル化やペーパーレス化の方針が掲げられ、スマートフォンを通じてパビリオンを予約したり、「デジタルマップ」でお目当てのパビリオンを検索したりすることが想定されている。ただ、高齢者ら一部の来場者からは「パビリオンの予約方法が分からない」「行きたい所に行けない」との悲鳴も上がる。 都内から訪れた無職男性(79)は ...
毎日新聞「売らない」 ウクライナが万博パビリオンに込めた強いメッセージ
毎日新聞 07:00
大阪・関西万博の会場で「NOT FOR SALE」の看板を掲示するウクライナのパビリオン=大阪市此花区で2025年4月13日午前9時34分、矢追健介撮影 写真一覧 165の国と地域、国際機関が参加する大阪・関西万博で、ひときわ目を引くパビリオンがある。「NOT FOR SALE」(非売品)の看板を掲げるウクライナのパビリオンだ。 ロシアによる侵攻が長期化し、トランプ米大統領が支援の見返りにレアアー ...
ポストセブン《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発ストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ"で対策 地元は「ストリップは芸術。営業停止処分防ぐ『劇場を守る会』結成」
ポストセブン 07:00
... つ罪で経営者ら10人が摘発された大阪市北区のストリップ劇場「天満東洋ショー劇場」。西日本最大級と言われる同劇場は1985年に営業を開始し、地元住民のみならず国内外の観光客で賑わってきた。 「大阪・関西万博の開幕を控え、大阪府警は歓楽街の浄化作戦を行っており、昨年の東洋ショー劇場の摘発はその一環とみられています容疑は、舞台上で女性ダンサーの下半身を露出させ、客に写真等を撮影させていたというものでした ...
NHK大阪・関西万博の会場内で2組の結婚式
NHK 05:48
大阪・関西万博の会場内で19日、2組の結婚式が行われました。 この結婚式は日本の文化や伝統を発信しようと大阪 住吉区の住吉大社が企画し、97組の応募の中から2組が選ばれました。 午後に式を挙げたのは博覧会協会の職員どうしのカップルで、職場の同僚などが折り鶴を投げて2人を祝福しました。 2人は三三九度の杯を交わし「変わらぬ愛情と信頼をもって清く明るく平和な新家庭を築く」と誓ったあと公式キャラクター、 ...
テレビ朝日体調不良で搬送も…真夏日・夏日地点が今年最多「今夏も酷暑」予想
テレビ朝日 19日 23:30
... 。全国の約半数の地点で夏日となりました。その理由は、夏の主役である太平洋高気圧が早くも顔を出し、季節外れの暑い空気がこの高気圧のふちを回って、日本列島に流れ込んだためです。 ■今年一暑い万博会場で結婚式も 大阪・関西万博の会場も開幕後、初の夏日となりました。この暑さの中、行われていたのは国際カップルの結婚式です。日が差す中、一般の来場者も2人の門出を祝福していました。 新婦 「目の前で涼しい海風感 ...
日刊スポーツ【大阪・関西万博】開幕後初の夏日で熱中症対策に追…
日刊スポーツ 19日 20:48
開幕した大阪・関西万博=25年4月13日 大阪・関西万博は20日で開幕から1週間。初日は12万人近くが訪れ一時混雑したが、平日の来場者は4万〜7万人台で推移した。日本国際博覧会協会(万博協会)が掲げる目標には及ばないペースで、担当者はこれからの伸びに期待する。この間、会場はたびたび大雨に見舞われた。開幕後初の土曜日となった19日は気温が上昇し、運営側と来場者は熱中症対策に追われた。今後も天候への対 ...
FNN : フジテレビ関東や近畿などで2025年初の真夏日に…大阪・関西万博を訪れた人々の手には日傘や扇風機が 熊本・球磨川では「川開き祭」開催
FNN : フジテレビ 19日 19:43
19日は広く晴れて各地で気温が上昇、関東や近畿などでは2025年初の真夏日となる所もありました。 季節外れの暑さの中、行楽地は家族連れなどでにぎわいました。 開幕後、初めての週末を迎えた大阪・関西万博。 大阪市の最高気温は28.1度、夏のような暑さの中、19日も多くの人でにぎわっていました。 ペットボトルや保温ボトルなどに水を補充する来場者。 会場には、日傘をさしたり、携帯扇風機を手にした人もいま ...
朝日新聞給水器前の行列「すぐ水筒が空になる」 夏日の万博を記者が歩いた
朝日新聞 19日 19:15
開幕から1週間を迎えた大阪・関西万博。夏日となり、暑さ対策のミストで遊ぶ子どもの姿があった=2025年4月19日午後1時31分、大阪市此花区、内海日和撮影 [PR] 大阪・関西万博の会場では、猛暑が見込まれる夏にむけて様々な暑さ対策を打ち出す。暑さ対策の拡充は、会場建設費が想定額から増額した要因の一つにもなった。対策は、どれだけ有効なのか。13日に開幕してから初の「夏日」となった19日、週末で混雑 ...
朝日新聞酷暑予想の「勝負の夏」へ、万博の暑さ対策どうなる 大阪は初の夏日
朝日新聞 19日 19:15
開幕から1週間を迎えた大阪・関西万博。帽子をかぶる人や日傘をさす人の姿もあった=2025年4月19日午前9時22分、大阪市此花区、内海日和撮影 [PR] 19日午前9時過ぎ、大阪・関西万博の東ゲート前の広場には、入場予約をした人が入場を待つ長い列ができていた。 給水機前の行列「すぐ水筒が空になる」 夏日の万博を記者が歩いた 名古屋市から家族4人で来た会社員鍛治幸輝(こうき)さん(37)は、アスファ ...
デイリースポーツ暑さ本番、熱中症対策急務
デイリースポーツ 19日 18:17
大阪・関西万博は20日で開幕から1週間。初日は12万人近くが訪れ一時混雑したが、平日の来場者は4万〜7万人台で推移した。日本国際博覧会協会(万博協会)が掲げる目標には及ばないペースで、担当者はこれからの伸びに期待する。この間、会場はたびたび大雨に見舞われた。開幕後初の土曜日となった19日は気温が上昇し、運営側と来場者は熱中症対策に追われた。今後も天候への対応が鍵となる。混雑緩和のため来場ルートを分 ...
47NEWS : 共同通信暑さ本番、熱中症対策急務 大阪・関西万博開幕から1週間
47NEWS : 共同通信 19日 18:14
大阪・関西万博は20日で開幕から1週間。初日は12万人近くが訪れ一時混雑したが、平日の来場者は4万〜7万人台で推移した。日本国際博覧会協会(万博協会)が掲げる目標には及ばないペースで、担当者はこれからの伸びに期待する。この間、会場はたびたび大雨に見舞われた。開幕後初の土曜日となった19日は気温が上昇し、運営側と来場者は熱中症対策に追われた。今後も天候への対応が鍵となる。混雑緩和のため来場ルートを分 ...
日刊スポーツ万博警備の内部資料を一時紛失 大阪府警警備1課の…
日刊スポーツ 19日 18:07
混雑する大阪・関西万博出口ゲート付近=25年4月13日 大阪府警警備1課の巡査部長が大阪・関西万博の開幕前、警備に関する内部資料を一時紛失していたことが19日、府警への取材で分かった。資料は回収し、インターネットなどへの流出は確認されていないという。 府警によると、巡査部長は開幕前の10日、大阪市の府立国際会議場に業務で立ち寄った際、資料を置き忘れた。一般の利用者が資料を見つけて会議場に届け出て、 ...
FNN : フジテレビ大阪・関西万博 開幕からまもなく1週間 夏日のなか多くの人でにぎわう
FNN : フジテレビ 19日 18:05
大阪・関西万博は開幕からあすで1週間を迎えます。朝から青空が広がり多くの来場者で賑わいを見せています。 開幕日以来、2度目の週末となったきょう。朝から晴れて気温がぐんぐんと上がり、気象台によると大阪市内では午後3時までに最高気温が28・1度の夏日を記録しました。 人気のアメリカ館では日傘をさしながら列に並ぶ人たちの姿が見られました。 一方、列は列でも。 「午後1時すぎ、会場は4月とは思えない暑さで ...
テレビ朝日大阪府警が置き忘れ… 万博警備の内部資料を一時紛失
テレビ朝日 19日 18:02
大阪府警の警察官が万博の警備に関する内部資料を一時、紛失していました。 今月10日、大阪市の会議場で、一般の来場者が大阪・関西万博の警備に関する内部資料が入ったファイルを拾い、施設の関係者に届け出ました。 施設から連絡を受けた警察が確認を進めた結果、大阪府警の巡査部長が置き忘れていた物だったということです。 警察は施設から連絡があるまで紛失したことに気付いていませんでした。 これまで外部への流出は ...
TBSテレビ全国的に気温上昇 「真夏日」地点が今季最多 東京都心も27℃超えで夏日に 火曜日にかけて暑さ続く
TBSテレビ 19日 17:47
... 群馬の館林で30.3℃など、今季最多の全国15地点で「真夏日」となりました。この暑さはあすは少し和らぐ見込みですが、週明けの火曜日にかけ、各地で25℃を超える日が続きそうです。 こうした中、大阪・関西万博の会場がある大阪市内でも気温が28.1℃まで上昇し夏日となりました。 会場では日傘をさしたり大屋根リングの下で休んだりする人の姿がみられました。 来場者 「3日続けて来ているんですけど、一番暑い」 ...
日刊スポーツ「格下大臣」トランプ大統領のスローガン入り帽子を…
日刊スポーツ 19日 17:38
... った赤い帽子をかぶって、カメラに向かって両手でグーサイン−。米政府は、日米関税交渉のため16日にホワイトハウスでトランプ米大統領と会談した「格下」赤沢亮正経済再生担当相の写真を公開した。MAGAはトランプ氏が好んで使う「米国第一主義」を示すスローガン。トランプ氏がつばにサインをして贈ったようだ。トランプ氏の机には、赤沢氏が手土産として持参した大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の姿も。
日本経済新聞大阪万博ウクライナ館、自由・尊厳テーマに展示
日本経済新聞 19日 17:02
大阪・関西万博は平和や人道支援に関する展示をみられる。ロシアから侵略を受けるウクライナは大阪市の人工島、夢洲(ゆめしま)の会場で「自由」や「尊厳」などをテーマにメッセージを発信。社会課題を討論する「テーマウィーク」に合わせ、戦禍にある国・地域を仮想現実(VR)で疑似体験するワークショップも予定する。 スーパーマーケットに見立てた空間は内装が黄色く塗られている。天井からつり下げられているのは「NO. ...
TBSテレビついに開幕した大阪・関西万博 不安広がるメタンガス対策の現状【報道特集Podcast Ep.12】
TBSテレビ 19日 17:00
今月13日に開幕した、大阪・関西万博。直前に爆発の可能性がある濃度のメタンガスが検知されるなど、不安が広がりました。開幕前に、報道関係者を招いて開かれた『メディアデー』に参加した村瀬キャスター。各国のパビリオンを視察した感想や、メタンガス対策の現状について、一緒に取材を続けてきた武井ディレクターと共に語ります。 出演:山本恵里伽・? 琴袖 ゲスト:村瀬健介・武井一裕 ◆『報道特集』での放送内容はこ ...
デイリースポーツ万博特別機、能登を飛ぶ
デイリースポーツ 19日 16:44
... れた。全日本空輸が被災地復興応援のため企画し、大阪・関西万博を記念した特別デザイン機「EXPO2025 ANA JET」を使用。能登空港に到着すると、地元の小学生や保護者ら約50人が出迎えた。 チャーター便はボランティアツアーの参加者30人が利用。災害ボランティア活動のほか、輪島塗の体験なども組まれている。能登から関西に向かう便には、全日空が万博に招待した能登の特別支援学校の生徒や保護者らが乗り込 ...
47NEWS : 共同通信万博特別機、能登を飛ぶ 関空からチャーター初運航
47NEWS : 共同通信 19日 16:43
... れた。全日本空輸が被災地復興応援のため企画し、大阪・関西万博を記念した特別デザイン機「EXPO2025 ANA JET」を使用。能登空港に到着すると、地元の小学生や保護者ら約50人が出迎えた。 チャーター便はボランティアツアーの参加者30人が利用。災害ボランティア活動のほか、輪島塗の体験なども組まれている。能登から関西に向かう便には、全日空が万博に招待した能登の特別支援学校の生徒や保護者らが乗り込 ...
日刊スポーツ赤旗「万博取材拒否」問題に進展か 武藤経産相「博…
日刊スポーツ 19日 16:39
... 旗」が、4月13日に開幕した大阪・関西万博を開催する日本国際博覧会協会から「取材拒否」を受けている問題で、「赤旗関西記者」のX(旧ツイッター)アカウントは19日、武藤容治経産相が18日の国会答弁で「通行証を出す方向で具体的検討に入る考えを表明した」と、記した。 「『赤旗』に万博取材許可を検討〜武藤容治経産相は『赤旗』などへの万博取材排除に関し18日の国会で、愛知万博や東京五輪で『赤旗』へ通行証発行 ...
FNN : フジテレビ大阪・関西万博の開幕直前に警備の内部資料を一時紛失…市民が書類を拾い施設関係者に届け出る 外部への流出確認されず「再度教養を徹底する」大阪府警
FNN : フジテレビ 19日 15:40
大阪・関西万博の開幕直前に、大阪府警の警察官が、警備に関する内部資料を一時的に紛失していたことが分かった。 この記事の画像(6枚) 大阪府警によると、4月10日、府立国際会議場に訪れた人が書類を拾い、施設の関係者に届け出た。 書類は、万博の警備に関する大阪府警の内部資料で、府警本部警備第一課に所属する巡査部長が紛失したものだったということだ。 12日に施設側が大阪府警に届け出るまで、大阪府警は書類 ...
日本経済新聞大阪万博、開幕後初の夏日に ミストや給水所にぎわう
日本経済新聞 19日 15:04
大阪・関西万博は開幕からまもなく1週間を迎える。気象庁によると、19日の大阪市内の最高気温は午後2時時点で27.8度を観測し、開幕後初の夏日(25度以上)となった。同市の人工島、夢洲(ゆめしま)の会場は、ミストを噴出する広場や給水所のほか、木造建築「大屋根リング」の日陰に涼しさを求めて集まる人が目立った。 午前10時ごろ、大屋根リング内側の広場「いのちパーク」では、半袖姿の家族連れらが地面から噴. ...
Smart FLASHヤクザ界「全国統一」に加速…六代目山口組が「緊急執行部会」開催!急速な若…
Smart FLASH 19日 15:00
... 新会長が来訪、直後に開かれた「40分密談」でささやかれる“代替わり"へのカウントダウン】 動きが加速した背景には何があったのか。 「今年8月で、六代目山口組は分裂から丸10年を迎える。さらに大阪・関西万博が開幕することもあって、開幕前には分裂状態に決着をつけたかったようだ。司組長も〓山若頭も高齢になったが、分裂状態を解消するまでは、組として代替わりはできないと思っていたようだ。しかし、抗争終結宣言 ...
日本経済新聞夜の街にも「パビリオン」 会社員ら、勝手に万博盛り上げ
日本経済新聞 19日 14:30
世界から人が集まる大阪・関西万博は、少子化で細る地域を振興させる起爆剤になりうる。万博に関心を持つ人の交流を促し、草の根の盛り上げ役を買うのが市民有志の一般社団法人「demoexpo」(デモエキスポ、大阪市)だ。にぎわいを会場の外にも広げる縁づくりに取り組む狙いを、代表理事の花岡洋一氏(43)に聞いた。「国からも、自治体からも、誰からも頼まれていない。でもやろう」。活気が失われる街が増える中、万. ...
デイリースポーツ万博の顔「ミャクミャク」大人気
デイリースポーツ 19日 14:14
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が大人気だ。会場にある像の前は記念撮影する来場者で連日行列ができ、関連グッズも好評で飛ぶように売れている。奇抜なデザインに「不気味」との声もあったが、“万博の顔"として今や欠かせない存在になっている。 環状につなげた「赤い細胞」と「清い水」を表す青色の体を組み合わせたミャクミャク。「いろいろな形に姿を変えられる」のが特技で、今は人間の姿をまねていると ...
47NEWS : 共同通信万博の顔「ミャクミャク」大人気 撮影に行列、グッズ好評
47NEWS : 共同通信 19日 14:12
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が大人気だ。会場にある像の前は記念撮影する来場者で連日行列ができ、関連グッズも好評で飛ぶように売れている。奇抜なデザインに「不気味」との声もあったが、“万博の顔"として今や欠かせない存在になっている。 環状につなげた「赤い細胞」と「清い水」を表す青色の体を組み合わせたミャクミャク。「いろいろな形に姿を変えられる」のが特技で、今は人間の姿をまねていると ...
毎日新聞万博ナショナルデーにトランプ氏? 関税巡り「どの面下げて」の声も
毎日新聞 19日 13:16
... 済再生担当相。机上には万博公式キャラクター「ミャクミャク」のグッズ=ホワイトハウス提供 政府関係者によると、万博に参加している国・地域・国際機関が1日ずつ行事をする「ナショナルデー」に合わせた来日が念頭のひとつだという。米国のナショナルデーは7月19日だ。 2月の日米首脳会談で年内の訪日を表明したトランプ氏は「万博に関心を強く持たれていた」(石破茂首相)とされる。トランプ氏が万博会場に姿を見せると ...
NHK大阪・関西万博 初の土曜日 会場には多くの人
NHK 19日 13:03
今月13日に開幕した大阪・関西万博は19日、初めての土曜日を迎え、会場には多くの人が訪れています。 19日、会場には午前中から多くの人が訪れ、大屋根リングや各国のパビリオンなどを見学しています。 このうち、会場に設けられた離着陸場では、午前10時半ごろからドローンなどの技術を応用し、人や物を乗せる「空飛ぶクルマ」のデモ飛行が行われました。 操縦士はレバーを使って機体を動かし、およそ9分間にわたって ...
日刊スポーツ万博会場限定の金ぴかミャクミャク“即買い"でトラ…
日刊スポーツ 19日 13:01
... に行われた)万博の開会式に行ったが、会場でしか売っていない金色のミャクミャクの貯金箱があった。トランプ大統領は金が大好きなので、金色のミャクミャクの貯金箱と聞いたら、これは、持って行くしかないと思った」と、金色のミャクミャク貯金箱を“即買い"したことを告白。「当初はベッセント(財務長官)と、グリア(米通商代表)だけに会うつもりだったので、2人に託そうと思った」とした上で「(トランプ氏に)万博に来て ...
FNN : フジテレビ大阪・関西万博の開幕直前に警備の内部資料を一時紛失 外部への流出確認されず「再度教養を徹底する」大阪府警
FNN : フジテレビ 19日 11:53
大阪・関西万博の開幕直前に、大阪府警の警察官が、警備に関する内部資料を一時的に紛失していたことが分かりました。 大阪府警によると、4月10日、府立国際会議場に訪れた人が書類を拾い、施設の関係者に届け出ました。 書類は、万博の警備に関する大阪府警の内部資料で、府警本部警備第一課に所属する巡査部長が紛失したものだったということです。 12日に施設側が大阪府警に届け出るまで、大阪府警は書類の紛失を把握し ...
日本経済新聞大阪万博警備の内部資料、府警警察官が一時紛失
日本経済新聞 19日 11:50
大阪府警の警察官が大阪・関西万博の警備に関する内部資料を一時紛失していたことが19日、府警への取材で分かった。資料は回収されて流出などは確認されていないという。府警は万博警備に影響はないとみており、「文書の適正な管理を指導する」としている。 府警によると、資料を紛失したのは府警本部警備1課の巡査部長。万博開幕前の10日、府立国際会議場...
日本テレビ天皇陛下と万博〜少年時代「世界と初の触れ合う場」 “万博皇室外交"も続々と…【皇室 a Moment】
日本テレビ 19日 11:29
... 大坂・関西万博」が開幕しました。万博は少年時代の天皇陛下が世界と初めて触れ合われた場であり、皇室にとって参加各国と親善を深める貴重な機会です。万博と皇室との関わりを日本テレビ客員解説員の井上茂男さんとたどります。 ■天皇陛下のお言葉、秋篠宮さまのアクションで始まった万博4月12日 大阪・関西万博 開会式――こちら、4月12日に行われた「大阪・関西万博」の開会式の様子ですね。 「大阪・関西万博」の開 ...
女性自身万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧館を抑えた1位は?
女性自身 19日 11:00
... 月の石」を見たいという声が多く寄せられた。1970年に開催された大阪万博でも展示された「月の石」。今回の万博で再び展示された理由は、「アメリカは日本と宇宙開発において連携してきた。その友好の証」だと担当者が明かしている。55年前に見られなかったという人も、今回の万博でリベンジしてみてはいかが? 《月の石が見たい》 《1970年の大阪万博のアメリカ館で見た月の石をもう一度見たいから》 《ロケット噴射 ...
毎日新聞開幕の13日、トラブル続出 万博の1週間(4月12〜18日)
毎日新聞 19日 11:00
... した。 無料招待始まる 102万人が対象 万博の大屋根リングで雨漏り 協会が補修へ 万博の東ゲートにWi-Fi設置へ 「空飛ぶクルマ」デモ飛行を初実施 一気に和む「ミャクミャク外交」展開 15日、平日の人出は? 万博協会が開幕後最初の平日だった14日の入場者数を発表しました。日曜日だった初日から半減しました。 万博最初の平日 GW予約枠に空きも 関経連会長、万博の滑り出しは「普通」 「リュックに爆 ...
女性自身万博で行きたい「国内パビリオン」ランキング!3位よしもとwaraii myraii館、2位ノモの国を抑えた1位は?
女性自身 19日 11:00
(大阪万博 公式サイトより) 【全順位あり】万博で行きたい国内パビリオンランキング(他1枚) 4月13日に開幕し、10月13日までの期間で開催される「EXPO 2025 大阪・関西万博」。20年ぶりに国内で開催される万博ということもあり、注目している人も多いのではないだろうか。 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとした今回の万博には、国内外から多くのパビリオンが出展している。国内展示だけでも ...
FNN : フジテレビ万博警備に"空白" 警備の重要資料を紛失 開幕直前 市民発見まで気づかず 大阪府警
FNN : フジテレビ 19日 11:00
大阪・関西万博の開幕直前に大阪府警の警察官が警備に関する内部資料を一時的に紛失していたことが分かりました。 大阪府警によると、今月10日、府立国際会議場に訪れた一般市民が書類を拾い、施設の関係者に届け出ました。 書類は、万博の警備に関する大阪府警の内部資料で、警備1課に所属する巡査部長が紛失していたものだったということです。 12日に施設側が大阪府警に届け出るまで、大阪府警は書類の紛失を把握してい ...
デイリー新潮各国の魅力たっぷり…「世界の美女」がお出迎え 万博会場を彩るコンパニオンたちの晴れ姿【写真10枚】
デイリー新潮 19日 10:43
日本政府館の名誉館長を務める藤原紀香 (他の写真を見る) 4月13日、ついに幕を開けた大阪・関西万博。あいにくの空模様だった会場に華を添えたのは、各国のパビリオンのホステス役を務めるコンパニオンたちだ。1970年の大阪万博では、それぞれの国が意匠を凝らしたユニフォーム姿が話題になったが、さて今回は――。 *** 藤原紀香は淡い水色の和装姿で 日本政府館の名誉館長を務める女優の藤原紀香(53)は、淡 ...
朝日新聞万博警備に関する内部資料を一時紛失 大阪府警巡査部長、開幕直前に
朝日新聞 19日 10:42
上空から見た関西・大阪万博の会場。広場(手前)には万博への玄関口として今年1月に開業した大阪メトロ中央線・夢洲駅や万博会場への入場ゲートが見える=2025年3月1日午後、大阪市此花区、朝日新聞社ヘリから、林敏行撮影 [PR] 大阪・関西万博の開幕直前に、大阪府警警備1課の巡査部長が万博の警備に関する内部資料を一時紛失していたことが19日、府警への取材でわかった。資料は発見され、情報の流出などは確認 ...
時事通信万博警備資料を一時紛失 2日後に把握―大阪府警
時事通信 19日 10:24
大阪・関西万博開幕直前の今月10日、大阪府警の警察官が万博警備に関する資料を一時紛失していたことが19日、府警への取材で分かった。府警は2日後に紛失を把握し、資料は全て回収された。 府警によると、10日、府警警備1課の巡査部長が大阪市北区の府立国際会議場を訪れた際、万博警備に関する書類を置き忘れた。同日中に一般市民が会議場で資料を見つけ、会議場関係者に届け出た。府警には、開会式が行われた12日に会 ...
読売新聞忍者体験施設の入館料上限1万円「高すぎる」、伊賀市議会が設置条例案を否決…全会一致
読売新聞 19日 10:17
... )方式により伊賀鉄道上野市駅近くに建設中。内部を洞窟に見立て、ライト付きのヘルメットをかぶり、真っ暗な中で忍者について学ぶアトラクションが楽しめ、レストランやサウナ付きの宿泊施設も併設する。大阪・関西万博にあわせて4月にオープンする予定だったが、資材や工事の人員が確保できず、8月にずれ込んだ。 市観光振興課によると、10〜15分のAコースと2時間のBコースがあり、Aコースは大人1800〜2800円 ...
日刊スポーツ“MAGA"帽子でグーサイン トランプ氏と会談赤…
日刊スポーツ 19日 09:54
... れを記した赤い帽子は、トランプ氏や熱烈な支持者がかぶって集会に参加する定番アイテムだ。トランプ氏がつばにサインをして、赤沢氏に贈ったようだ。 トランプ氏の机には、赤沢氏が手土産として持参した大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がトランプ氏の方を向いて立っている様子も写り込んでいる。 赤沢氏は16日、米国が課した「相互関税」や自動車関税などを巡る交渉のために訪米。当初、ベセント財務長官ら ...
47NEWS : 共同通信万博警備の内部資料、一時紛失 大阪府警、開幕前に
47NEWS : 共同通信 19日 09:53
大阪府警警備1課の巡査部長が大阪・関西万博の開幕前、警備に関する内部資料を一時紛失していたことが19日、府警への取材で分かった。資料は回収し、インターネットなどへの流出は確認されていないという。 府警によると、巡査部長は開幕前の10日、大阪市の府立国際会議場に業務で立ち寄った際、資料を置き忘れた。一般の利用者が資料を見つけて会議場に届け出て、12日に会議場が府警に連絡した。府警は連絡があるまで紛失 ...
デイリースポーツ万博警備の内部資料、一時紛失
デイリースポーツ 19日 09:53
大阪府警警備1課の巡査部長が大阪・関西万博の開幕前、警備に関する内部資料を一時紛失していたことが19日、府警への取材で分かった。資料は回収し、インターネットなどへの流出は確認されていないという。 府警によると、巡査部長は開幕前の10日、大阪市の府立国際会議場に業務で立ち寄った際、資料を置き忘れた。一般の利用者が資料を見つけて会議場に届け出て、12日に会議場が府警に連絡した。府警は連絡があるまで紛失 ...
日刊スポーツ巡査部長が万博警備資料を一時紛失 一般の利用者が…
日刊スポーツ 19日 09:49
大阪・関西万博(2025年4月13日撮影) 大阪府警警備1課の巡査部長が大阪・関西万博の開幕前、警備に関する内部資料を一時紛失していたことが19日、府警への取材で分かった。資料は回収し、インターネットなどへの流出は確認されていないという。 府警によると、巡査部長は開幕前の10日、大阪市の府立国際会議場に業務で立ち寄った際、資料を置き忘れた。一般の利用者が資料を見つけて会議場に届け出て、12日に会議 ...
産経新聞万博警備の内部資料を開幕前に一時紛失 大阪府警の巡査部長が置き忘れ、連絡まで気付かず
産経新聞 19日 09:44
大阪府警本部=大阪市中央区13日に開幕した2025年大阪・関西万博をめぐり、大阪府警警備1課に所属する巡査部長が開幕前に警備に関する内部資料を一時紛失していたことが19日、府警への取材で分かった。資料は全て回収し、流出などは確認されていないという。 府警によると、巡査部長は開幕目前の今月10日午後、府立国際会議場(大阪市北区)に勤務時間中に立ち寄った際、資料を置き忘れたとみられる。同日、来場者が書 ...
毎日新聞過去の「定石」追わず リングからトイレまで 建築史家が見た万博
毎日新聞 19日 08:00
... 視線の遠くで人が…圧倒的なリング ・建築的な実験をした永山さん、平田さん ・愛知万博の「リユース」精神が進化 円の中に多様な世界が共存 開幕初日と2日目の大阪・関西万博を訪れた。全部のパビリオンをまわるのは、不可能な規模だが、外観は街並みをめぐるように楽しめる。印象的な建築物を振り返りたい。 2005年の愛・地球博(愛知万博)は会場変更に伴い、すべての外国館が単位空間を使うモジュール式を採用し、外 ...
TBSテレビブルーインパルス“大阪・関西万博招致の立役者" 地元少年団の奮闘記
TBSテレビ 19日 07:30
... 関西万博が13日に開幕した。開幕式の“目玉"は、航空自衛隊のアクロバット飛行専門チーム・ブルーインパルスによる展示飛行。当日、大阪内外から大勢の人が万博会場のシンボル「大屋根リング」に集まり、ブルーインパルスを心待ちに空を見上げていた。 しかしー。 天候不良で当日の飛行は急遽中止に。中止が発表されたのは会場上空を飛行する予定のわずか7分前。パイロットたちもギリギリまで実現に挑んだが、35年ぶりの万 ...
ポストセブン【愛子さま、6月に初めての沖縄訪問】両陛下と宿泊を伴う公務での地方訪問は初 上皇ご夫妻が大事にされた“沖縄へ寄り添う姿勢"を令和に継承
ポストセブン 19日 07:00
... っても大きな心の支えになるはずだ。平和を願う島と平和を願う皇室、両者をつなぐ強固な懸け橋として愛子さまが躍動する──。 雅子さまは4月7日、天皇陛下とともに硫黄島をご訪問され、4月11日には大阪・関西万博の開会式に出席。今年はこの先もお出ましが続き、6月には3年ぶりに沖縄を訪問されることが決まっている。そんな雅子さまにとって心強いことに、沖縄ご訪問は愛子さまも同行されるようだ。那覇市内での1泊も含 ...
デイリー新潮「記者を電話で怒鳴りつけ…」トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 「秘書への深夜メールは当たり前」
デイリー新潮 19日 05:58
... 澤氏には、以前から"ある問題"が指摘されていて……。 *** 東京・永田町にある首相官邸の4階大会議室。官邸の中でも使用頻度の高いこの部屋では、過去、緊急災害対策本部会議なども行われてきた。大阪・関西万博の開会式を翌日に控えた4月11日、石破首相はそこで「米国の関税措置に関する総合対策本部」を開催。林芳正官房長官(64)及び赤澤氏を両脇に侍らせて、「総合対策タスクフォース」の立ち上げを宣言したので ...
NHK大阪府警の警察官 万博開幕前に警備の内部資料を一時紛失
NHK 19日 05:46
... 警察は万博の開幕前日となる今月12日に連絡を受けて紛失を把握しましたが、巡査部長は気づいていなかったということです。 大阪府警は、資料はすべて回収され、これまでに流出などは確認されておらず、万博の警備にも影響はないとしています。 NHKの取材に対し、大阪府警は「文書の適切な管理が行われるよう指導し、再発防止に努めます」とコメントしています。 警察庁は、大阪・関西万博の期間中、日本で開催された万博と ...
朝日新聞万博、2度目の週末へ再挑戦 混雑や天候の変化、問われる改善策
朝日新聞 19日 05:00
再び週末を迎える万博会場。大屋根リングに上がるエスカレーター前では、行列対策のためにカラーコーンが立てられ、警備員が誘導していた=2025年4月18日午後3時44分、大阪市此花区の夢洲、有元愛美子撮影 [PR] 開幕からまもなく1週間を迎える大阪・関西万博は、大勢の来場による混乱や天候の変化への対応など課題が浮き彫りになっている。19日からは混雑が予想される2度目の週末。安全で快適な会場運営が図ら ...
サンケイスポーツ赤沢氏、トランプ氏参加にびっくり「みんなパジャマの状態だった」
サンケイスポーツ 18日 23:30
... 渉の直前、自身の交流サイト(SNS)で自らも出席することを表明した。赤沢氏は「聞きたい話を聞かせてもらったという意味で自分なりに成果を上げられた」とも語った。 トランプ氏に大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の金色の貯金箱をプレゼントしたことも明らかにした。「トランプ氏は金色が大好き」と述べ、万博への来訪に期待を込めた。安倍晋三元総理が金色のゴルフクラブを贈ったことを参考にしたという。
テレビ朝日万博・フランス館「もののけ姫」の巨大タペストリーに注目
テレビ朝日 18日 23:29
大阪・関西万博のフランス館にスタジオジブリの人気作品を巨大な織物で表現した展示物が登場し、注目を集めています。 パビリオンを入ると、すぐに目に入るのは室内装飾用の巨大な織物「タペストリー」。 「もののけ姫」の1シーン「呪いの傷を癒やすアシタカ」を織り上げた作品です。 タペストリーはユネスコの無形文化遺産に登録されているフランス中央部の街・オービュッソンの伝統工芸品で、この作品は職人が約1年かけて織 ...
TBSテレビ宮内庁がYouTubeチャンネル開設 去年4月にはインスタも 狙いは“若い人たちの関心"【Nスタ解説】
TBSテレビ 18日 21:00
... SNS戦略強化の理由とは? 宮内庁公式YouTubeチャンネル開設、その狙いは「若い人」? 高柳光希キャスター: 4月1日に開設された宮内庁の公式YouTubeチャンネルには、2025年、日本国際賞や万博開会式の天皇陛下のおことばなどの動画が上げられています。 4月18日現在、80本の動画が公開されており、登録者は11万人を超え、約2週間でかなり登録者数が伸びています。 宮内庁はどのような思惑でY ...
朝日新聞過去最大規模で瀬戸内国際芸術祭が開幕 混雑具合をリアルタイム配信
朝日新聞 18日 20:50
... 作や運営に関わることで知られ、アートを道しるべに島巡りをして地域文化にふれるイベントとして定着。コロナ禍前の19年には最多の約118万人が訪れていた。前回22年は約72万人だった。 今回は、大阪・関西万博(4月13日〜10月13日)と開催時期が重なり、近年の訪日外国人の増加もあって、来場者数が最多を更新することも予想されている。一方、人手不足などから船便数は前回並みの予定で、オーバーツーリズム(観 ...
毎日新聞IR建設現場の防音壁に「EXPO2025へようこそ」 万博と混然一体
毎日新聞 18日 20:01
... 本体工事が始まる。万博との相乗効果を狙っていた大阪府と大阪市は当初、万博前のIR開業を目指していた。その後、新型コロナウイルスの影響もあってずれ込んだ。 Advertisement 大阪・関西万博会場のすぐ隣で起工式の日を待つIR建設現場=大阪市此花区で2025年4月17日、大西岳彦撮影 IR工事を巡っては、万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)などが景観や騒音、粉じんなど万博への影響を懸念 ...
朝日新聞壁のない万博の子ども用トイレ 識者「大人がいやなら子どももいや」
朝日新聞 18日 19:44
夫と3歳の娘と大阪・関西万博のテストランに訪れた女性が撮影した子ども用トイレ=大阪市此花区の万博会場、女性提供 [PR] 「丸見えすぎる」。SNSで話題になった大阪・関西万博の子ども用のトイレ。その背景に見えてきたのは保育現場の「当たり前」。識者は、子どものプライバシーを守るために価値観を見直すべきだと指摘する。 テストランで投稿、話題に 4〜6日にあった万博の「テストラン」。夫と3歳の娘と訪れた ...
47NEWS : 共同通信能登の子どもに万博招待状 大阪知事、被災地で贈呈
47NEWS : 共同通信 18日 19:17
大阪・関西万博に能登半島地震と記録的豪雨の被災児童らを無料招待する事業で18日、大阪府の吉村洋文知事が被災地の石川県輪島市を訪れ、子どもらに招待状を贈呈した。 府の無料招待事業は同県輪島、珠洲、穴水、能登4市町の小学5、6年生と中学生や保護者らが対象。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)などの訪問も含む大阪観光2泊3日分の交通費や宿泊費、万博入場券といった基本的な費用を府が負担する。 ...
デイリースポーツ能登の子どもに万博招待状
デイリースポーツ 18日 19:03
大阪・関西万博に能登半島地震と記録的豪雨の被災児童らを無料招待する事業で18日、大阪府の吉村洋文知事が被災地の石川県輪島市を訪れ、子どもらに招待状を贈呈した。 府の無料招待事業は同県輪島、珠洲、穴水、能登4市町の小学5、6年生と中学生や保護者らが対象。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)などの訪問も含む大阪観光2泊3日分の交通費や宿泊費、万博入場券といった基本的な費用を府が負担する。 ...
デイリースポーツ万博、スマホアプリ乱立で不満
デイリースポーツ 18日 19:03
大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。地図や決済といった機能が分散し、利便性が悪いためだ。日本国際博覧会協会は資源を節約する観点でアプリ利用を呼びかけるが、有料の紙地図には連日行列ができる。充電不足や通信障害の懸念も足かせになっている。 公式アプリ「EXPO(エキスポ) 2025 Visitors」は飲食や物販を含めた情報を網羅的に紹介する必須アプリとされる。 ...
47NEWS : 共同通信万博、スマホアプリ乱立で不満 有料の紙地図には連日行列
47NEWS : 共同通信 18日 18:59
... を聞くと「会場マップの検索機能が使いにくい」「パビリオンを拡大しても名前が表示されない」との指摘があった。 場内で販売する紙の地図は200円で、長蛇の列ができるときもあった。 会場は完全キャッシュレスで、万博独自の電子マネーを使うには「EXPO2025デジタルウォレット」が必要。ある来場者は「一つにまとめることはできなかったのか」と不満を漏らした。充電不足を心配し利用をためらう人もいた。 関西万博
デイリースポーツGWの国内線予約、284万人
デイリースポーツ 18日 18:52
... 12%増の62万5千人だった。各社は、長期休暇が取りづらい曜日の並び方だが、旅行などの需要は堅調とみている。 国内線は、全日空が119万4千人で、日航が93万3千人。行き先は北海道や沖縄が人気で、大阪・関西万博の影響か、関西方面も好調という。 国際線は、全日空が23万7千人で新規就航した羽田-ストックホルム路線などが伸びている。日航は22万1千人で、前年比20%増の香港などアジア方面の人気が高い。
47NEWS : 共同通信GWの国内線予約、284万人 北海道や沖縄が人気、関西も好調
47NEWS : 共同通信 18日 18:51
... 各社は、長期休暇が取りづらい曜日の並び方だが、旅行などの需要は堅調とみている。 国内線は、全日空が119万4千人で、日航が93万3千人。行き先は北海道や沖縄が人気で、大阪・関西万博の影響か、関西方面も好調という。 国際線は、全日空が23万7千人で新規就航した羽田―ストックホルム路線などが伸びている。日航は22万1千人で、前年比20%増の香港などアジア方面の人気が高い。 GW全日空日航北海道関西万博
読売新聞はしか患者増加、既に昨年1年間を上回る…「万博も感染拡大のリスク」と指摘
読売新聞 18日 18:40
... ている海外で感染したとみられる。国別では、ベトナムが29人を占め、タイは3人、フィリピンは2人。都道府県別の感染者数は、大阪が10人、神奈川と兵庫は8人、東京が7人などとなっている。 文書では、開催中の大阪・関西万博に国内外から多くの人が集まるため、感染拡大の恐れがあると指摘。訪日外国人と接する機会が多い人や、流行している国や地域へ渡航を予定している人は、ワクチンの接種歴を確認するよう求めている。
日刊スポーツ大阪・関西万博で来場者不満…スマホアプリが複数乱…
日刊スポーツ 18日 18:30
大阪・関西万博=25年4月 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。地図や決済といった機能が分散し、利便性が悪いためだ。 公式アプリ「EXPO(エキスポ) 2025 Visitors」は飲食や物販を含めた情報を網羅的に紹介する必須アプリとされる。17日の来場者に使い勝手を聞くと「会場マップの検索機能が使いにくい」「パビリオンを拡大しても名前が表示されない」との指 ...
J-CASTエアガン持って街中徘徊、警察から事情聴取 配信者の迷惑行為に業界団体が非難「法規制につながる」
J-CAST 18日 18:25
... き回って、おびえた様子の外国人観光客にこう説明する。 エアガンを持って街中を徘徊(動画配信から) 全日本トイガン安全協会のX投稿 周囲から「やば、怖...」との声が上がったが... 開催中の大阪・関西万博の会場にも近く、テロへの警戒が続く中、2025年4月15日昼過ぎに起きたことだ。周囲から「やば、怖...」との声が上がったが、男は、人がいない方向に銃を向け、「大丈夫、人には構えてないから」などと ...
日刊スポーツ大阪・関西万博の通信障害問題「1つ1つ解決を図っ…
日刊スポーツ 18日 18:23
芸能社会ニュース 武藤容治経済産業相は18日の閣議後記者会見で、13日に開幕した大阪・関西万博で入場時に通信障害で混雑が生じたことに関し、新たに携帯電話の基地局や簡易Wi−Fiを設けて通信容量を確保したと説明した。運営面でのさまざまな問題に「1つ1つ解決を図っている」と対策をアピールした。 万博では、会場内の移動や参加型展示でスマートフォンを使う機会が多く、充電切れも課題となる。武藤氏は、会場で貸 ...
デイリースポーツ「もののけ姫」タペストリー展示
デイリースポーツ 18日 18:11
大阪・関西万博会場(大阪市)にあるフランスパビリオンの入り口に、スタジオジブリのアニメ映画「もののけ姫」(宮崎駿監督)の一場面を描いた巨大なタペストリーが展示されている。タペストリー制作が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたフランス中部の街オービュッソンで織られた。 作品名は「呪いの傷を癒やすアシタカ」(縦5m、横4・6m)。シルクやリネンなどさまざまな素材を使い、緑色の深い ...
47NEWS : 共同通信「もののけ姫」タペストリー展示 万博フランス館入り口に
47NEWS : 共同通信 18日 18:08
大阪・関西万博会場(大阪市)にあるフランスパビリオンの入り口に、スタジオジブリのアニメ映画「もののけ姫」(宮崎駿監督)の一場面を描いた巨大なタペストリーが展示されている。タペストリー制作が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたフランス中部の街オービュッソンで織られた。 作品名は「呪いの傷を癒やすアシタカ」(縦5m、横4.6m)。シルクやリネンなどさまざまな素材を使い、緑色の深い ...
FNN : フジテレビ京都大学がiPS細胞使ったパーキンソン病治療に一定の効果を確認 「治せない」概念を変える第一歩か 患者団体「素晴らしいニュース」
FNN : フジテレビ 18日 18:07
開幕からまもなく1週間となる大阪・関西万博で注目されているのが、大阪府や市が出展する地元館で紹介されているiPS細胞で作られた心筋シートです。 そんなiPS細胞を巡り注目のニュースが飛び込んできました。 18日の“ソレってどうなの?"は「iPS細胞でパーキンソン病を治療?」をテーマにお伝えします。 17日、京都大学はiPS細胞を使ったパーキンソン病の治療法について、治験で一定の効果が確認されたと発 ...
日刊スポーツ大阪・関西万博で運航、水素燃料電池船の動力源とな…
日刊スポーツ 18日 17:58
福井県おおい町で始まった水素の運搬作業(共同) 関西電力は18日、大阪・関西万博で運航している水素燃料電池船「まほろば」の動力源となる水素の運搬を始めた。福井県おおい町にある「水素ステーションおおいうみんぴあ」で製造した水素を「カードル」と呼ばれる容器に詰め、トラックで運ぶ。 県内の3原発で発電した電力を使って製造。天然ガスなどを利用する製法と異なり、二酸化炭素(CO2)を排出しない。 18日午前 ...
FNN : フジテレビ【狙われる日本】相次ぐサイバー攻撃 400万人分の個人情報漏洩…全国2000校の卒業アルバム漏洩か?カズレーザー「3カ月に1回パスワード変える」
FNN : フジテレビ 18日 17:30
... ?」と言われるくらい、あまりいないんです。 でも、それでもSNSのアカウントとか取られたことがありますし。やられるときはやられると思いますけど、パスワードはサービス毎に変えた方がいいと思います。 また、三上さんによると、サイバー攻撃は万博のような国際イベントが開かれる際に増加する傾向にあるといい、大切な個人情報を守るために、今できる対策を行うことが大切です。 (「サン!シャイン」 4月18日放送)
東京スポーツ新聞小籔千豊 万博は「行かない」とキッパリ 「喫煙所がないと聞いた時点で…」
東京スポーツ新聞 18日 17:02
お笑い芸人の小籔千豊が18日、関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演。現在開催中の大阪・関西万博に「行かない」と明言した。 共演の古市憲寿氏から「小藪さんもう万博行ったんですか? 行く気はあるんですか?」と聞かれた小藪は「僕は行かないです」と即答。続いて「まあ、うちの子供らは行って何か経験するのはあれやな(いい)と思うんですけど、喫煙所がないと聞いた時点で行く気は(ない)」と理由を説明した ...
FNN : フジテレビ【万博中継】2人の木村キャスターで伝える「自分に最適な食品出てくる自販機」「25年後の自分の姿」
FNN : フジテレビ 18日 16:33
今週は連日、大阪・関西万博の会場から木村拓也キャスターが生中継でお伝えしています。 18日は「大阪ヘルスケアパビリオン」の様子をお伝えします。
TBSテレビ【速報】ゴールデンウィーク交通機関の混雑予想 航空の人気は「東南アジア」「万博中の関西方面」 中央道“45キロ"渋滞予想も
TBSテレビ 18日 16:02
... ジア方面が、去年と比べおよそ22%増えています。 また国内線の予約数は、全日空グループがおよそ135万人、日本航空グループがおよそ93万人と、去年とほぼ同じ水準となっています。北海道方面や、大阪・関西万博が行われている関西方面などは、人気だということです。 羽田空港の国際線は3日が出国のピークで、3万9000人ほどが利用し、入国のピークは6日となる見通しです。 次に鉄道です。 JR各社によりますと ...
J-CAST橋下徹氏、万博めぐり「どないや?」4連投でアンチ斬る 舌戦の泉房穂氏には「先見の明が全くない」
J-CAST 18日 14:45
... 日にXで、盛り上がりつつある大阪・関西万博の反響を受けて、「中止せよ!と言ってた連中、どないや?」などと批判的な声に反論した。 万博開幕日からXで応酬を続けている兵庫県明石市の元市長・泉房穂氏を名指しする場面もみられる。 橋下徹氏(2015年撮影) 上空から見た大阪・関西万博の会場(万博公式サイトより) 大阪・関西万博の会場(2025年4月9日撮影) 大阪・関西万博の会場(2025年4月9日撮影) ...
J-CAST辛坊治郎氏、大阪・関西万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」
J-CAST 18日 14:05
... 月17日、大阪・関西万博をめぐるメディアへの不満をXにつづった。 大屋根リングから見渡した大阪・関西万博の会場 辛坊治郎氏のポスト。「この事態が政治闘争だと正確に伝えないメディアは腐ってる」と主張した 「本人は言いにくいだろうから、代わりに言ってあげる」 辛坊さんは「万博への熱い思いを持ち、1970年に行われた『大阪万博』の熱狂も知る辛坊治郎が、2025年に開催される『大阪・関西万博』について徹底 ...
テレビ朝日大阪・関西万博 来場者が増加傾向 きょうにも50万人達成へ
テレビ朝日 18日 12:30
開幕から6日目となる大阪・関西万博。関係者を含む来場者数は18日にも50万人を超える見通しです。 (大野聡美記者報告) 東京ドーム33個分の広い会場の中でもひと際長い行列ができているのがフランスパビリオン、アメリカパビリオンです。 18日は曇り空ですが、かなり蒸し暑く、立っているだけでも汗ばんでくる陽気です。 万博協会によると、平日の入場者数は日を追うごとに増えていて、17日は関係者を含めて8万人 ...
NHK神戸空港が新たなスタート 国際チャーター便の運航きょうから
NHK 18日 12:16
... ました。 台湾から観光で来たという25歳の女性は「神戸の国際線の最初の乗客になれてラッキーです。神戸ではハーバーランドに行ったり、日本の伝統的な和菓子を食べたりしたいです。日本には7日間滞在し大阪では万博にも行きます」と話していました。 台北在住で、観光のために妻や娘と神戸に来た40代の日本人の男性は「すぐに到着して非常に便利でしたし、空港もきれいでびっくりしました。これから神戸に来る機会も増える ...
時事通信フジ主催万博イベント全て中止 協会
時事通信 18日 12:06
大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は18日、大阪市内の万博会場で5月18日に開催予定だったフジテレビ主催のライブイベントを中止すると発表した。フジ側から申し出があったという。6月のクラシックコンサートも中止が決まっており、フジが万博期間中に予定していたイベントは全て中止されることになった。 万博協会、フジCM見合わせ 協会は公式サイトで「ご迷惑をおかけする結果となったことを深くおわび申し上 ...
日本経済新聞GWに食べたい「ご当地フード」 編集者の視点
日本経済新聞 18日 11:08
... 定の「揺れた天秤〜法廷から〜」は親子のあり方について考えさせられる物語です。(ビジネス報道ユニット長 磯貝高行) この記事を保存(有料会員限定機能)しておくと、予定されたコンテンツをお読みいただけます公開予定・子どもは誰の子か?くじかれた「父」の決意 11時 データで読む地域再生 予定コンテンツ公開後、リンクを貼り付けていきます。 【関連記事】大阪万博開幕やNY自動車ショー 今週の予定4月13日〜
デイリー新潮“デジタル万博"の会場でなぜスマホが不通なのか…「大阪・関西万博」の貧弱すぎる通信環境をITジャーナリストが分析
デイリー新潮 18日 11:02
... 真を見る) 開幕初日の4月13日から様々なトラブルが露呈した「大阪・関西万博」。“並ばない万博"のはずが長蛇の列、“デジタル万博"のはずがスマホは繋がらない――。なぜそんなことになってしまったのか。そして、半年の開催期間中に改善の余地はあるのか。ITジャーナリストの井上トシユキ氏に聞いた。 *** 井上氏:実は1970年の「大阪万博」にも行っているんです。もちろん子供でしたからそんなに鮮明な記憶で ...
デイリースポーツ関電、万博燃料電池船の水素運搬
デイリースポーツ 18日 10:11
関西電力は18日、大阪・関西万博で運航している水素燃料電池船「まほろば」の動力源となる水素の運搬を始めた。福井県おおい町にある「水素ステーションおおいうみんぴあ」で製造した水素を「カードル」と呼ばれる容器に詰め、トラックで運ぶ。 県内の3原発で発電した電力を使って製造。天然ガスなどを利用する製法と異なり、二酸化炭素(CO2)を排出しない。 18日午前9時前、ボンベ計40本が入った二つのカードルをク ...
47NEWS : 共同通信関電、万博燃料電池船の水素運搬 福井で製造、原発電力活用
47NEWS : 共同通信 18日 10:09
関西電力は18日、大阪・関西万博で運航している水素燃料電池船「まほろば」の動力源となる水素の運搬を始めた。福井県おおい町にある「水素ステーションおおいうみんぴあ」で製造した水素を「カードル」と呼ばれる容器に詰め、トラックで運ぶ。 県内の3原発で発電した電力を使って製造。天然ガスなどを利用する製法と異なり、二酸化炭素(CO2)を排出しない。 18日午前9時前、ボンベ計40本が入った二つのカードルをク ...
ポストセブン「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
ポストセブン 18日 07:00
... 。 ◆<徹底取材>関西財界が群がる「万博のあとの祭り」こそ新・大阪利権の本丸だ! 超高額費用にもかかわらず初手からブーイングの嵐となっている大阪・関西万博だが、大阪維新の会と関西財界がこれにこだわるには理由がある。会場の隣接地で開発が始まったカジノはもちろん、原発利権、行政利権の分捕り合いが激しさを増している。これは本当に府民や国民のためになるのか。関西メディアの万博礼賛報道では決して触れられない ...
ポストセブン雅子さま、万博開会式に桜色のスーツでご出席 硫黄島日帰り訪問直後の超過密日程でもにこやかな表情、お召し物はこの日に合わせて新調
ポストセブン 18日 07:00
... が出る可能性も考慮され、万博開会式のための大阪訪問は、陛下おひとりでのお出ましも検討されていたほどでした」(別の宮内庁関係者) しかし4月11日、大阪に向かわれる陛下の隣には、雅子さまのお姿があった。 「ご出発の羽田空港では顔色がすぐれないように見受けられましたが、万博会場に入られる頃にはにこやかに、歓迎する人たちにも笑顔を向けられていました」(皇室記者) そんな大阪・関西万博では、開会式の雅子さ ...
スポニチブルーインパルス万博飛行“再挑戦" 開幕日は天候不良で中止
スポニチ 18日 04:45
10日、大阪・関西万博の開幕を前に、大阪市の会場上空を予行飛行するブルーインパルス Photo By 共同 大阪・関西万博会場上空での航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」による展示飛行に関し、空自トップの内倉浩昭航空幕僚長は17日の記者会見で「実施する方向で検討している」と明らかにした。 開幕日の13日に飛行予定だったが天候不良で中止となり、吉村洋文大阪府知事が国に改めての実施を要請 ...
Abema TIMES大阪万博 日傘配布・ミストや木陰で対策…季節先取り 今年最多の夏日に
Abema TIMES 18日 00:32
... る 小林ランドリー工場 小林史明社長 「多分、いま(室温が)30度以上ある。春先って20度くらいのイメージ。夏、どうなっちゃうんですかね。本当、不安ですよね」 ■大阪万博 ミストや日傘で対策 拡大する 開催から5日目を迎えた大阪・関西万博。来場者の人気を博していたのが、下から勢いよく噴き出すミストです。 校外学習で訪れていた高校生たち。 拡大する 高校生 「めちゃくちゃ暑い。長袖だと暑くて。いつも ...
テレビ朝日大阪万博 日傘配布・ミストや木陰で対策…季節先取り 今年最多の夏日に
テレビ朝日 18日 00:31
... 小林史明社長 「多分、いま(室温が)30度以上ある。春先って20度くらいのイメージ。夏、どうなっちゃうんですかね。本当、不安ですよね」 次のページは ■大阪万博 ミストや日傘で対策 ■大阪万博 ミストや日傘で対策 開催から5日目を迎えた大阪・関西万博。来場者の人気を博していたのが、下から勢いよく噴き出すミストです。 校外学習で訪れていた高校生たち。 高校生 「めちゃくちゃ暑い。長袖だと暑くて。いつ ...
FNN : フジテレビSNS「万博の大屋根リング歪んでる」実際は…協会担当者「元々そういう形」日本の伝統“貫工法"で耐震性も問題なし
FNN : フジテレビ 17日 22:10
開催5日目を迎えた大阪・関西万博。 そのシンボル「大屋根リング」に関する“気になる指摘"が相次いでSNSに投稿されている。 この記事の画像(9枚) 「大屋根リング歪んでるぞー」 「うわっ!重みで歪んでますね。これ、やばくないですか?」 「事故が起きないことを祈ります」 大屋根リングが“ゆがんでいる"という投稿。 清水寺の舞台と同じ、「貫工法」という日本の伝統工法 そこでイット!は17日、“ゆがみ" ...
NHK大阪・関西万博 17日は気温が上昇 会場の暑さ対策は
NHK 17日 21:22
17日の大阪は、各地で気温が上昇し、夏日となるところもありました。大阪・関西万博の会場でも日ざしが照りつける中、暑さ対策をしながらパビリオン巡りを楽しむ人の姿が見られました。 万博の会場の夢洲では、朝から天候に恵まれ、日中は日ざしが照りつけました。 会場のシンボル、「大屋根リング」の下の日陰では多くの人がベンチに座って休んでいたほか、給水所には、手持ちの水筒に水を入れようとする人たちが集まっていま ...
デイリースポーツゲームに踊り、多様なお国自慢
デイリースポーツ 17日 19:13
大阪・関西万博の海外パビリオンでは、常設展示に加えて各国の特徴を紹介するイベントが日々開催されている。17日には英北部スコットランドが、同地域で盛んなゲーム業界の発展をテーマに実施。基幹産業の紹介や伝統的な踊りなど、多様な内容で「お国自慢」に趣向を凝らす。 英国館で開かれたスコットランドのイベントでは、地域発のゲームや業界事情が紹介された。人口500万人台で6千人超がゲーム関係の仕事に就いていると ...
47NEWS : 共同通信ゲームに踊り、多様なお国自慢 海外館で連日イベント開催
47NEWS : 共同通信 17日 19:10
大阪・関西万博の海外パビリオンでは、常設展示に加えて各国の特徴を紹介するイベントが日々開催されている。17日には英北部スコットランドが、同地域で盛んなゲーム業界の発展をテーマに実施。基幹産業の紹介や伝統的な踊りなど、多様な内容で「お国自慢」に趣向を凝らす。 英国館で開かれたスコットランドのイベントでは、地域発のゲームや業界事情が紹介された。人口500万人台で6千人超がゲーム関係の仕事に就いていると ...
FNN : フジテレビ大阪・関西万博「大屋根リング」ゆがみはデマ SNSで指摘相次ぐも…実際は「もともとそういう形の部材」で耐震性に問題なし 暑さ対策も検討
FNN : フジテレビ 17日 18:51
... 迎えた大阪・関西万博。 そのシンボル大屋根リングに関する気になる指摘が、相次いでSNSに投稿されています。 それが、大屋根リングが“ゆがんでいる"という投稿。 そこで「イット!」は17日、ゆがみを指摘されたその現場へ。 ポルトガル館近くの大屋根リングで、はりの一部が折れ曲がっているように見えます。 1周2kmある大屋根リングは、世界最大の木造建築物としてギネス世界記録にも認定された万博のシンボル。 ...
テレビ朝日夏日続出 今やるべき!エアコンの簡単手入れ方法「3つの注意点」
テレビ朝日 17日 18:17
... 期やっておくべきエアコンのお手入れ方法をメーカーの担当者に教えてもらいました。 ■エアコン「3つの注意点」 地上から噴き上がるミスト。勢いに負けず、小学生が…。 春とは思えない暑さに我慢はできません。万博会場には日傘の花が咲いていました。 来場者 「暑いです」 「まだ1時間くらいしか経っていないのにもう、ちょっと疲れた」 4月とは思えない日差しと気温。長野県では28℃超えの暑さのなか、こいのぼりが ...
日刊スポーツ大阪・関西万博でブルーインパルスの飛行「実施する…
日刊スポーツ 17日 18:06
ブルーインパルス(2023年9月24日撮影) 大阪・関西万博会場上空での航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」による展示飛行に関し、空自トップの内倉浩昭航空幕僚長は17日の記者会見で「実施する方向で検討している」と明らかにした。開幕日の13日に飛行予定だったが天候不良で中止となり、吉村洋文大阪府知事が国に改めての実施を要請していた。空自によると、新たな展示飛行の時期は決まっていない。内 ...
47NEWS : 共同通信空幕長、万博での飛行を実施方向 開幕日は中止、ブルーインパルス
47NEWS : 共同通信 17日 18:03
大阪・関西万博会場上空での航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」による展示飛行に関し、空自トップの内倉浩昭航空幕僚長は17日の記者会見で「実施する方向で検討している」と明らかにした。 開幕日の13日に飛行予定だったが天候不良で中止となり、吉村洋文大阪府知事が国に改めての実施を要請していた。 空自によると、新たな展示飛行の時期は決まっていない。内倉氏は「経路や内容も改めて検討する」とした ...
デイリースポーツ空幕長、万博での飛行を実施方向
デイリースポーツ 17日 17:50
大阪・関西万博会場上空での航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」による展示飛行に関し、空自トップの内倉浩昭航空幕僚長は17日の記者会見で「実施する方向で検討している」と明らかにした。 開幕日の13日に飛行予定だったが天候不良で中止となり、吉村洋文大阪府知事が国に改めての実施を要請していた。 空自によると、新たな展示飛行の時期は決まっていない。内倉氏は「経路や内容も改めて検討する」とした ...