検索結果(パレスチナ | カテゴリ : 地方・地域)

79件の検索結果(1.089秒) 2025-06-17から2025-07-01の記事を検索
中日新聞英ボブ・ビランの米ビザ取り消し 音楽祭で「イスラエル軍に死を」
中日新聞 10:00
... 祭で聴衆を扇動し「イスラエル軍に死を」と叫ばせた。 米メディアによると、ボブ・ビランは10月下旬から米国でツアーを実施する予定だった。ランドー氏は「暴力や憎しみを賛美する外国人はわが国では歓迎されない」と強調した。 ボブ・ビランは音楽祭で「フリー、フリー、パレスチナ!」と叫んだ後、聴衆に「これは知っているか?」と問いかけ「死を、イスラエル軍に死を」とも叫んだという。 イスラエル軍は2023年...
カナロコ : 神奈川新聞上條陽子が描く「パレスチナの子どもたち」 感動の作品展、川崎で開催
カナロコ : 神奈川新聞 05:00
「上條陽子とパレスチナ子供の作品展」が、川崎市幸区のギャラリー「ART SPACE SOW」で7月2日から開かれる。 1999年にパレスチナ自治区ガザを訪れて以来、パレスチナの画家や子どもたちと交流する美術家、上條陽子=相模原市南区=が保管している子どもたち作品のほか、沖縄が日本復帰50年を迎えた年に、上條が制作した大作「密林ジャングル」=写真は作品の一部=を展示する。 13日まで、入場無料。5日 ...
山陰中央新聞ガザ北部で侵攻拡大警告 爆撃、40人以上が死亡
山陰中央新聞 04:00
【エルサレム共同】イスラエル軍は29日、パレスチナ自治区ガザ北部ガザ市など一部地域の住民に退避を通告し、街の中心部に侵攻範囲を拡大...
中日新聞ユダヤ学生の「権利侵害」 トランプ政権、ハーバード大警告
中日新聞 00:36
... ド大に対し、ユダヤ人学生らへの公民権侵害が判明したとして、連邦からの財政支援の全面的な打ち切りを警告する書簡を送付したと報じた。 同日付のガーバー学長宛ての書簡で、イスラエルとパレスチナ自治区ガザのイスラム組織との戦闘を巡り、パレスチナ支持派の学生の抗議デモなどでユダヤ人学生らが恐怖にさらされたり、悪意あるいたずら書きなどで精神的な苦痛を受けたりしたことが政権の調査で明らかになったと指摘。大学に迅 ...
中日新聞イラン核開発の行方焦点 停戦合意脆弱、完全破壊に疑問
中日新聞 6月30日 19:46
... 動的だ。トランプ米大統領は米軍の攻撃でイラン核施設を「完全破壊」したと主張するが、否定情報が相次ぎ、実際の被害や核開発の行方が焦点となっている。米国とイランの核協議再開も依然、見えない。 トランプ氏はパレスチナ自治区ガザの早期停戦実現へも圧力を強めるが、先行きは不透明なままだ。 イラン軍のムサビ参謀総長は6月29日、サウジアラビアのハリド国防相と電話会談し、イスラエルが停戦を守るか「真剣に疑ってい ...
中日新聞ガザ北部で侵攻拡大を警告 イスラエル閣議結論出ず
中日新聞 6月30日 07:30
【エルサレム共同】イスラエル軍は29日、パレスチナ自治区ガザ北部ガザ市などの一部地域に関して市民に退避を通告し、街の中心部に侵攻範囲を拡大すると警告した。中東メディアによると、ガザ北部に激しい爆撃があり、40人以上が死亡した。 イスラエル政府は治安閣議を開催。地元メディアによると、イスラム組織ハマスとの停戦交渉への対応を協議したが、結論は出なかった。「停戦交渉に進展はない」との報告があったという。 ...
中日新聞ガザ配給拠点攻撃で死傷者 イスラエル軍
中日新聞 6月29日 06:51
【エルサレム共同】パレスチナ通信は28日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ最南部ラファにある援助物資の配給拠点付近で発砲し、市民6人が死亡、多数が負傷したと報じた。避難者らが集まっていた場所を攻撃したという。 米ニュースサイト、アクシオスは、イスラエルのデルメル戦略問題相が30日、ワシントンを訪問し、米当局者とガザ情勢やイラン対応について協議する見通しだと報じた。関係者の話として、ネタニヤフ首相 ...
中日新聞せりふで訴える ガザの惨状 現地出身作家の逃避行記 9月に舞台化へ 金沢の劇団 日常の中の不条理 演じる
中日新聞 6月29日 05:05
「ガザ日記」を舞台化するため、稽古に励む木林純太郎さん(左)や俳優たち=金沢市長土塀のスタジオ犀で パレスチナ自治区ガザ出身の作家がイスラエル軍の爆撃を受ける極限の状況をつづった「ガザ日記 ジェノサイドの記録」(地平社)が、金沢市の劇団アンゲルスの手で9月中旬に舞台化される。著書は一昨年10月に始まった戦闘から85日間の記録だが、いまもガザへの爆撃はやまず、犠牲者は5万人を超えた。演出の木林純太郎 ...
毎日新聞日常の暴力 /愛媛
毎日新聞 6月29日 05:04
中東のパレスチナ情勢が連日、ニュースに登場しています。 かの地の歴史と現状を知るには、写真展「イスラエルとパレスチナ」をお勧めします。松山市文京町の愛媛大学ミュージアムで7月26日まで開かれています。入場無料です。 香川県生まれのドキュメンタリー写真家、森佑一さんが2023年12月〜24年2月と25年1〜2月にわたり、イスラエルと、パレスチナのヨルダン川西岸地区で撮った作品約240点が並んでいます ...
山陰中央新聞ガザ配給拠点500人超死亡 イスラエル軍、発砲命令か
山陰中央新聞 6月29日 04:00
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの保健当局は28日までに、米国とイスラエル主導で設立した「ガザ人道財団」の物資配給拠点周辺での攻撃による死者が5...
中日新聞長崎の平和式典出席へ イスラエル大使、招待受け
中日新聞 6月28日 22:16
... カ国(G7)の大使らがそろって式典を欠席する事態となっていた。 27日の記者会見で明らかにした。コーヘン氏は式典参加について「日本人に対するイスラエル人の敬意を示すもの」だと指摘した。 長崎市は昨年、パレスチナ自治区ガザを攻撃するイスラエルを式典に招待しなかったが、今年は方針を転換。日本に在外公館を置く全ての国・地域に招待状を送ると5月に発表していた。 長崎の式典を巡っては、ロシアのノズドレフ駐日 ...
中日新聞ガザ配給拠点、500人超死亡 イスラエル軍、発砲命令か
中日新聞 6月28日 19:08
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの保健当局は28日までに、米国とイスラエル主導で設立した「ガザ人道財団」の物資配給拠点周辺での攻撃による死者が549人に上ったと発表した。負傷者は4千人以上。イスラエル紙ハーレツは27日、イスラエル軍が配給拠点に集まる群衆を追い払うため、意図的に住民に向け発砲するよう部隊に命令していたと伝えた。軍将校ら複数人の証言とし、ある兵士は「殺りくの場」だと語った。 軍 ...
FNN : フジテレビ中国やパレスチナの外交官も…98歳の被爆者から被爆体験聞く「国連軍縮フェローシップ」長崎で実施
FNN : フジテレビ 6月28日 17:53
軍縮の専門家を育成するプロジェクトの一環で、中国やパレスチナなど22の国と地域の外交官が98歳の被爆者から被爆体験を聞きました。 国連が毎年実施する「国連軍縮フェローシップ」は、各国の外交官を軍縮の専門家に育てようというものです。 一行は、日本政府の招きで被爆地の長崎と広島や東京で研修予定で、28日は核保有国の中国や、イスラエルとの紛争が続くパレスチナなど22の国と地域の外交官が原爆資料館などを見 ...
中日新聞国連、ガザ停戦呼びかけ 支援物資の搬入拡大も要請
中日新聞 6月28日 09:11
【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は27日、イスラエルとイランが合意した停戦は希望だと指摘し、パレスチナ自治区ガザの人道危機も忘れてはならないと訴え、ガザで戦闘を続けるイスラエル軍とイスラム組織ハマスに即時停戦するよう呼びかけた。ガザへの人道支援物資の搬入を制限するイスラエルには、制限を解除するようにも求めた。 グテレス氏はニューヨークの国連本部で記者団に対して「ガザの停戦を実現するための ...
中日新聞ガザ作戦「近く目標達成」主張 イスラエル軍参謀総長
中日新聞 6月28日 07:25
26日、パレスチナ自治区ガザ中部で、支援物資を受け取る人々(ゲッティ=共同) 【エルサレム共同】イスラエル軍のザミール参謀総長は27日、パレスチナ自治区ガザで展開する部隊を視察し「近い将来、現作戦で定めた地点に到達する」と述べ、軍事作戦の目標達成が近いとの認識を示した。その先の選択肢を政府に提示するとも表明。政府の対応が焦点となりそうだ。 イスラエル紙ハーレツは、イスラエル軍が、ガザの物資配給拠点 ...
カナロコ : 神奈川新聞戦火の地から届いた色彩のメッセージ 上條陽子と子どもたちの絵画展
カナロコ : 神奈川新聞 6月28日 05:00
「上條陽子とパレスチナ子供の作品展」が7月2〜13日、アートスペース草で開かれる。相模原の画家で、「パレスチナのハート アートプロジェクト(PHAP)」代表の上條陽子による作品展。 25年にわたり支援しているパレスチナやガザの子どもたちと描いた絵画を展示する=写真。7、8日休み。◆上條陽子ギャラリートーク=5日午後2時〜3時半。入場無料。 午前10時〜午後6時(13日同4時)。入場無料。アートスペ ...
山陰中央新聞ガザで乳児2人、栄養失調で死亡 米は配給財団に43億円
山陰中央新聞 6月28日 04:00
【エルサレム、ワシントン共同】パレスチナ自治区ガザの保健当局は27日、栄養失調により、生後10日と5カ月の乳児2人が死亡したと発表した。イスラエルにより物資搬入が制限されるガザでは人道危機が深刻化...
中国新聞パレスチナ代表、8・6平和式典出席へ イスラエルも
中国新聞 6月27日 22:34
平和記念式典(2024年) 広島市が被爆80年の8月6日に営む平和記念式典に、パレスチナ自治政府の代表が出席する意向であることが27日、分かった。昨年までは市が招待していなかった。パレスチナ自治区ガザで戦闘を続けるイスラエルも代表を送る方向だ。
TBSテレビ中東情勢悪化・ウクライナ侵攻 混迷を深める世界情勢を踏まえ 平和首長会議 長崎・広島市長共同アピール
TBSテレビ 6月27日 18:16
... 。 この共同アピールは国連の各国政府代表部(193か国)および国連事務総長等に送付したということです。 (以下平和首長会議共同アピール) 現在の世界情勢はロシアによるウクライナ侵攻を始め、イスラエル・パレスチナの紛争や、この度のイスラエルとイランの武力衝突による中東情勢のさらなる悪化などにより、ますます混迷を極め、戦禍が地域を覆い、民間人を含む多くの命が奪われています。 このような攻撃の応酬とその ...
カナロコ : 神奈川新聞「平和を知りたい」ガザで死亡した朝日新聞通信員 交流重ねた海老名の医師
カナロコ : 神奈川新聞 6月27日 10:30
イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザで子どもたちの心のケアや報道に携わったムハンマド・マンスールさんが3月、ミサイル攻撃を受けて28歳で亡くなった。ガザでマンスールさんと出会い、成長を見守ってきた心療内科医の桑山紀彦さん(62)=海老名市=は、突然の受け入れ難い現実と向き合いながらも、戦争で傷付いた子どもたちの心のケアを続ける。「心のケアは平和構築につながる」と信じて。 ...
朝日新聞夫婦2人だけの劇団、「父と暮せば」上演 芝居を通じて戦争語り継ぐ
朝日新聞 6月27日 10:15
... 時代の三十数年間、演劇部の顧問をし、太平洋戦争や東日本大震災、不登校などの社会問題をテーマにした劇を指導してきた。 飯南町に移住後も演劇への情熱や社会への関心は衰えず、昨年はイスラエルの軍事作戦が続くパレスチナ自治区ガザの人たちの声を集めた独白集「ガザ・モノローグ」の朗読会のほか、演劇部顧問の時にも取り組んだ「父と暮せば」の朗読劇も企画。十鳥さんと「今年は演劇をやりたいね」と話していたという。 「 ...
朝日新聞原爆正当化するな トランプ氏の「広島・長崎」発言に被爆者ら抗議
朝日新聞 6月27日 10:15
... 民は声を上げねばならない」と話した。 広島市議会は26日、トランプ大統領の発言やイスラエルや米国によるイランの核施設攻撃などに対し、「被爆地・広島として、原爆投下を正当化するような発言、市民の自由を脅かす事態は決して看過、容認することはできない」などとする決議を全会一致で可決した。決議はパレスチナ自治区ガザやウクライナにも言及し、「人道的立場から全ての武力紛争の平和的解決を強く求める」としている。
山陰中央新聞イラン交戦中も800人犠牲 ガザで、攻撃継続と報道
山陰中央新聞 6月27日 04:00
【エルサレム共同】ロイター通信は26日までに、イスラエルとイランとの交戦の間、パレスチナ自治区ガザでもイスラエル軍の攻撃は収まら...
中日新聞イラン交戦中も800人犠牲 ガザでと報道、攻撃継続
中日新聞 6月26日 19:14
... 戦の間、パレスチナ自治区ガザでもイスラエル軍の攻撃は収まらず、800人以上のパレスチナ人が犠牲になったと伝えた。13日に始まった交戦は24日に停戦。パレスチナ通信は26日、イスラエル軍がガザ各地で攻撃を続け、死傷者が出たと報じた。 ガザでは、イスラエルによる大幅な物資搬入制限で人道危機が深刻化している。ガザ保健当局によると、2023年10月の戦闘開始後のガザ側死者は5万6千人を超えている。 パレス ...
中国新聞広島県東部(備後)のイベント情報&おでかけガイド【6月26日号】
中国新聞 6月26日 08:45
【6月26日号】 展示 【福山市】 ◆「パレスチナの猫」写真展 27日まで、東深津町の本屋アンラーン。Tel084(927)7001 ◆ふしぎ駄菓子屋銭天堂へようこそ 番外編たたりめ堂へようこそ 28日まで、丸之内のふくやま文学館。900円、高校生以下無料。Tel084(932)7010 ◆葦を束ねけり 29日まで、今町のsankakuギャラリー。無料。Tel070(3775)3339 ◆第5回 ...
河北新報戦争のむごさ子ども目線から ガザ舞台の映画、7月5日に仙台で上映 監督が講演
河北新報 6月26日 05:00
パレスチナの子どもたちの目で戦争を描いたドキュメンタリー映画「ぼくたちは見た−ガザ・サムニ家の子どもたち−」の上映会が7月5日、仙台市青葉区のエル・パーク仙台で開かれる。作品を手がけたジャーナリスト…
山陰中央新聞ガザ、空爆続き市民犠牲 イスラエル兵7人死亡
山陰中央新聞 6月26日 04:00
【エルサレム共同】パレスチナ通信は25日、パレスチナ自治区ガザ各地でイスラエル軍の空爆...
FNN : フジテレビ「留学生に悪影響な政策が進められないのが望み」大学や留学生へ圧力強めるトランプ政権 宮崎県内の学生は
FNN : フジテレビ 6月25日 18:20
... ロギー色の強い現象だと考えている」 また、トランプ政権は、留学を希望する学生について、SNSの投稿内容の審査を示唆しています。 (宮崎公立大学人文学部 谷口美代子教授) 「おそらく反ユダヤ的、親ガザ、パレスチナ的な発言をしているだとか、リベラル色の強い発言をしていることに対しては、非常にネガティブな審査になるのではないかと想定される。ビザを取って渡航できて、学生生活を送ってもどんな理由でビザ停止の ...
UMK : テレビ宮崎「留学生に悪影響な政策が進められないのが望み」大学や留学生へ圧力強めるトランプ政権 宮崎県内の学生は
UMK : テレビ宮崎 6月25日 18:20
... ロギー色の強い現象だと考えている」 また、トランプ政権は、留学を希望する学生について、SNSの投稿内容の審査を示唆しています。 (宮崎公立大学人文学部 谷口美代子教授) 「おそらく反ユダヤ的、親ガザ、パレスチナ的な発言をしているだとか、リベラル色の強い発言をしていることに対しては、非常にネガティブな審査になるのではないかと想定される。ビザを取って渡航できて、学生生活を送ってもどんな理由でビザ停止の ...
TBSテレビトランプ大統領は意外とクレバー? バンカーバスター攻撃はイスラエルへの「ブレーキ」か イラン政権転覆は望まず?【緊迫のイラン・イスラエル情勢】
TBSテレビ 6月25日 18:19
... 機構 首席エコノミスト これまでの経緯をおさらい そもそも、イスラエルとイランの紛争のきっかけは、2年前にイスラム組織ハマス(ガザ地区を実効支配するパレスチナ暫定自治区の武装組織)がイスラエルを奇襲攻撃したことです。歴史的に長く対立しているイスラエルとパレスチナ。これを発端に、イスラエルとハマスの戦いが始まりました。 イスラエルの背後ではアメリカが軍事支援を行い、一方のハマス側はイランが実質的に支 ...
信濃毎日新聞「歴史に学ぶ姿勢を大事に」 箕輪町で戦没者らの慰霊祭
信濃毎日新聞 6月25日 15:30
... 、先人に思いをはせ、改めて平和を誓った。 上伊那郡遺族会と箕輪町遺族会の会長を務め、自身の父親を戦場で亡くした永岡(えおか)文武さん(82)=箕輪町東箕輪=は追悼の言葉の中で、ロシアのウクライナ侵攻やパレスチナ自治区ガザでの戦闘にも触れ、「解決の糸口すら見えず、心を痛めない日はない。戦争の記憶が風化し、その悲惨さや平和の尊さが忘れられつつあるのではないかと懸念している。歴史に学ぶ姿勢を大事にしたい ...
中日新聞英議会で世界平和訴え 東条元首相子孫ら
中日新聞 6月25日 07:24
... 相のひ孫英利さん(52)らが24日、大戦で日本やドイツと敵国だった英国の議会を訪問した。議員らと交流し「活動が世界情勢の改善につながる一歩になってほしい」と願った。 祖父がナチスの強制収容所で所長を務めたというジェニファー・テーゲさんや「インド独立の父」マハトマ・ガンジーのひ孫トーシャさんも参加。交流会の企画に携わった下院議員カルム・ミラーさんらとパレスチナ自治区ガザ情勢などを巡り意見を交わした。
琉球新報イスラエル・イラン停戦 核開発打撃で環境整う
琉球新報 6月25日 05:00
... の地下深くに隠された施設を、たたくことにも成功。イランの核開発能力を著しく低下させたと判断したのは間違いない。 一方、イスラエルには中東での戦火拡大を嫌うトランプ米政権から停戦圧力があったとみられる。パレスチナ自治区ガザでの戦闘を巡り国際社会の非難を浴びるイスラエルは、後ろ盾の米国に配慮する必要があった。 イランには、威信を懸けた核施設を米国に攻撃され、報復を見送る選択肢はなかった。ただ軍事力で大 ...
山陰中央新聞ガザ住民、攻撃激化に不安 国際社会に失望、不満
山陰中央新聞 6月25日 04:00
【エルサレム共同】「イスラエルの攻撃はますます激しくなるだろう」。トランプ米大統領がイスラエルとイランの停戦合意を発表したことを受け、パレスチナ自治区ガザの住民からは24日、イスラエルによる攻撃激化への不安やガザ戦闘を止められ...
佐賀新聞ガザ問題の背景を解説 初代ガザ駐在外交官の中川浩一氏講演 佐賀政経懇話会
佐賀新聞 6月24日 21:40
... 官で、初代ガザ駐在外交官などを歴任した日本国際問題研究所客員研究員の中川浩一氏が「トランプ2・0でガザ問題は解決するのか」と題して講演。イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザを攻撃する背景や米国の攻撃で緊迫化するイラン情勢について解説した。 中川氏は、1948年のイスラエル建国によってパレスチナで多くの人が難民になったことや、土地と宗教を巡る争い、貧富の格差、教育などがガザ問題の背景にあると説明した。
中日新聞ハーバード留学生の入国認める 米連邦地裁、政権措置差し止め
中日新聞 6月24日 13:23
... し止める決定を改めて下した。6月上旬の布告翌日に一時差し止めを命じていた。同地裁はトランプ政権による同大の留学生受け入れ資格取り消しについても20日、差し止めを決定し、留学生受け入れを容認している。 トランプ政権はパレスチナ自治区ガザの戦闘を巡り、イスラエルへの抗議デモを許容したと主張し、ハーバード大の留学生受け入れ資格を5月下旬に取り消し、6月上旬に新規留学生の米入国を一時停止する布告を出した。
朝日新聞「犠牲をもう増やさないで」 高知の市民団体がガザ連帯でたこあげ
朝日新聞 6月24日 10:30
... 2025年6月22日午後4時4分、高知市上町2丁目、亀岡龍太撮影 [PR] パレスチナ自治区ガザでイスラエル軍の攻撃による住民の犠牲が増え続ける事態を受け、「パレスチナ・ガザ連帯 凧(たこ)あげin高知」が22日、高知市内の鏡川河川敷であった。たこあげの文化があるパレスチナへの連帯の思いを表して関心を広めようと、市民団体「パレスチナ・沖縄連帯実行委員会」が主催した。 この日は、ガザの状況に心を痛め ...
朝日新聞「世界は必ず核戦争の方に向かう」 米国のイラン攻撃、広島から抗議
朝日新聞 6月24日 10:15
... ンドから日本を訪れたという男性もマイクを握り、「世界情勢が日に日に悪化している中、平和への思いを持った人々がこれだけ集まり、希望を感じる」と話した。 抗議活動は「イラン核施設に対する米国の攻撃を断固糾弾し、無法行為の即時中止を要求する」ことを求める緊急アピールを採択して終了した。 この日の夕方には「広島パレスチナともしび連帯共同体」の呼びかけで、同市中区の本通商店街などでも市民が抗議の声を上げた。
CBC : 中部日本放送イスラエルがイランと対立。緊迫する中東情勢、日本への影響は?
CBC : 中部日本放送 6月24日 06:02
... サレムを占領した敵」とみなします。 大石「イスラエルの存在すらも否定するようになってきた。1979年がターニングポイント」 また、根強く続いていたのはイスラエルとパレスチナの対立です。 イスラエルのバックは言わずと知れたアメリカ。 一方のパレスチナは、過激派組織ハマスが実効支配していました。 つまり、ハマスの後ろ盾であるイランと、イスラエル・アメリカは対立関係にあったわけです。 核合意からの離脱が ...
中国新聞2025年7月の広島県内イベント情報&おでかけガイド
中国新聞 6月24日 06:00
... pyonta.city.hiroshima.jp/event_guide/list/detail?id=34155 ※イベントバンク提供 ■安田菜津紀新刊『遺骨と祈り』出版イベント 沖縄、福島、そしてパレスチナ取材から見えてきた「暴力の構造」と「人間の尊厳」について、新刊の内容に触れながら考えていく。安田菜津紀さんが直接ハチドリ舎で登壇予定。聞き手はカクワカ広島共同代表の田中美穂さん。 【開催日・ ...
毎日新聞惨劇の証言やパネル 左京で27〜30日 「原爆と戦争展」 /京都
毎日新聞 6月24日 05:06
... の実相を伝える「原爆と戦争展」が27〜30日、京都市左京区の檀王法林寺の児童館2階にある交流会館遊心菴で開かれる。戦争体験の証言を聴く会も連日開催される。「京都原爆展を成功させる会」の主催で入場無料。 遺品や赤紙並ぶ 「原爆と峠三吉の詩」「沖縄戦・全国空襲の記録」などをテーマに、写真や証言などで構成したパネルを展示。戦時中の遺品や、当時の教科書、赤紙、体験記や絵画なども並ぶ。パレスチナ自治区の写…
高知新聞【米がイラン攻撃】戦火を拡大させるな
高知新聞 6月24日 05:00
... 、行き詰まった。イスラエルのネタニヤフ首相は核施設攻撃を求め、トランプ氏は合意を優先する姿勢だったとされる。 イスラエルは、イスラム組織ハマスやレバノンの民兵組織ヒズボラを弱体化させたことで勢いづく。パレスチナ自治区ガザの人質解放が進まずにネタニヤフ政権への国民の反発が高まる中、イラン空爆で批判をかわす狙いも指摘された。 イスラエルのイラン攻撃の抑止に失敗した米国は、当初はイスラエルの単独行動だと ...
山陰中央新聞ガザの配給拠点でまた死傷者 イスラエル軍が住民に発砲
山陰中央新聞 6月24日 04:00
【エルサレム共同】パレスチナ通信は23日、ガザ中部や南部の物資配給拠点でイスラエル...
TBSテレビ「伝えることが正義であって復讐は正義ではない」イスラエルからの攻撃で亡くなったジャーナリストが写真に込めた思い
TBSテレビ 6月23日 18:24
... 緊迫しています。 イスラエルによる攻撃が続くパレスチナ・ガザ地区で支援活動をするNPOが22日、北九州市で講演会を開き攻撃で亡くなったジャーナリストの思いを紹介しました。 NPO地球のステージ・桑山紀彦 代表理事 「5万人以上の人が亡くなり、そのうちの4割は子供たち。そんなことが皆さんが生きている世界の中で起きています」 22日、北九州市で開かれた講演会でパレスチナ・ガザ地区の状況を語ったのは、人 ...
朝日新聞ガザの人々描いた絵画展 大津市で29日まで
朝日新聞 6月23日 10:15
... などで医療物資の袋や段ボールなどに描いた。 パレスチナの支援に約15年間かかわっている大津市のNPO法人HCCグループなどの主催。理事長の浅野智子さんはラーエドさんとSNSでつながっており企画した。「中東情勢はテレビを切ったら終わりではない。私たちと同じように生きている人がいるんです」 28日午後1時から人道支援団体職員、同2時からラーエドさんとも親しいパレスチナ問題研究家の長沢美抄子さんがギャラ ...
中国新聞中東の「平和」
中国新聞 6月23日 07:00
... 感じない▲顧みれば、トランプ政権の1期目から再三、この2人は中東に緊張をもたらしてきた。例えばシリアから奪った占領地ゴラン高原のイスラエル主権を認め、周辺国の反発を招いたことも▲2期目も相変わらずだ。パレスチナ自治区ガザで深刻な人道危機が続いているのに、イスラエルの傍若無人の振る舞いに歯止めをかけようとしない。今月は国連で、人道支援の制限解除をイスラエルに求める決議案に拒否権まで行使した▲イランを ...
TBSテレビパレスチナ・ガザ地区の現状伝える NPOが北九州市で講演会
TBSテレビ 6月22日 18:25
戦闘が続くパレスチナ・ガザ地区で支援活動を行うNPOの代表が北九州市で講演会を開き、平和への願いを語りました。 講演したのは、パレスチナ・ガザ地区で人道支援を行うNPO法人「地球のステージ」代表理事で医師の桑山紀彦さんです。 講演会には、およそ100人が集まり、戦闘が続いているガザ地区の現状に耳を傾けました。 ●NPO法人「地球のステージ」 桑山紀彦代表理事「戦争は国と国の争い。でも毎日でみると自 ...
中日新聞イスラエル「賊の行い」 トルコ大統領が非難
中日新聞 6月21日 21:31
... トルコのエルドアン大統領=21日、イスタンブール(ロイター=共同) 【イスタンブール共同】トルコのエルドアン大統領は21日、最大都市イスタンブールで開かれたイスラム協力機構(OIC)外相会合で演説し、パレスチナ自治区ガザやイランへの攻撃を続けるイスラエルについて「賊のような行い。地域和平にとって最大の障害だ」と非難した。「外交と対話」の重要性を強調し、対イスラエルで団結するよう呼びかけた。 会合に ...
中日新聞食料求める群衆に発砲、死者も イスラエル軍、ガザで
中日新聞 6月21日 20:19
【エルサレム共同】パレスチナ通信は21日、パレスチナ自治区ガザ最南部ラファで、物資配給拠点で待機していたパレスチナ人6人が銃撃を受けて死亡したと報じた。ガザ中部では、イスラエル軍が食料を求める群衆に発砲し5人が死亡、15人が負傷した。 イスラエルによる大幅な搬入制限が続くガザでは、人道危機のさらなる悪化が懸念されている。ガザ保健当局によると、2023年10月の戦闘開始後のガザ側死者は5万5700人 ...
中日新聞パレスチナ人学生を保釈 米地裁、取り締まりの象徴
中日新聞 6月21日 11:56
20日、記者団の前で話すパレスチナ人学生マフムード・ハリルさん=米ルイジアナ州(AP=共同) 【ニューヨーク共同】米東部ニュージャージー州の連邦地裁は20日、移民・税関捜査局(ICE)に拘束されたパレスチナ人学生マフムード・ハリルさんの保釈を命じた。南部ルイジアナ州の拘置施設から同日保釈されたハリルさんはコロンビア大でイスラエルへの抗議デモを主導し、トランプ政権による移民の学生に対する取り締まりの ...
中日新聞英空軍基地に活動家侵入 親パレスチナ、軍用機損傷
中日新聞 6月21日 05:59
【ロンドン共同】親パレスチナ団体の活動家2人が20日、ロンドン郊外にある英空軍基地に侵入し、軍用機2機に赤い塗料を吹き付けるなどして損傷させたと明らかにした。パレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルに対する英政府の対応への抗議だと主張している。 BBC放送などによると、英政府は「破壊行為だ」と非難、同団体をテロ組織と見なし、活動を禁止する方針という。警察と国防省が捜査を進めている。 同団体は ...
中日新聞ハーバード大留学容認維持 米地裁、政権の措置停止
中日新聞 6月21日 05:15
... 大の留学生受け入れ資格の取り消し措置について、合法性を審理する間は差し止める決定を改めて下し、留学生の受け入れ容認を維持した。5月下旬の資格取り消し発表翌日に一時差し止めを命じていた。 トランプ政権はパレスチナ自治区ガザの戦闘を巡り、イスラエルへの抗議デモを許容したと主張し、ハーバード大の資格を取り消した。大学側は学生らの信条を統制しようとする政権の要望を拒否したことへの報復で憲法違反だとして、資 ...
中部経済新聞拝啓、書店より 推薦本への一言も勉強に 早尾貴紀さんのフェア開催
中部経済新聞 6月21日 05:10
パレスチナ/イスラエル問題について発信している早尾貴紀さんの「パレスチナ、イスラエル、そして日本の...
山陰中央新聞ガザ攻撃で30人超死亡 イスラエル軍、報道
山陰中央新聞 6月21日 04:00
【エルサレム共同】パレスチナ通信は20日、イスラエル軍がパ...
山陰中央新聞イスラエルの人権侵害急増 子ども報告、世界で4万件 国連
山陰中央新聞 6月21日 04:00
【ニューヨーク共同】国連は19日、グテレス事務総長が安全保障理事会に提出した「子どもと武力紛争」に関する年次報告書を公表した。パレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルの軍など...
中日新聞ガザ攻撃で30人超死亡 イスラエル軍、報道
中日新聞 6月20日 19:20
【エルサレム共同】パレスチナ通信は20日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ中部ヌセイラト難民キャンプの北方で、物資を待っていた住民を攻撃、23人が死亡したと報じた。中部デールバラハでは住宅を攻撃、11人が死亡したという。 ガザでは、イスラエルによる人道支援物資の搬入制限が続いており、人道危機のさらなる悪化が懸念されている。ガザ保健当局によると、戦闘開始以降のガザ側死者は5万5千人を超えている。
中日新聞軍事攻撃停止へ日本政府に要求 世界平和七人委員会が声明
中日新聞 6月20日 16:50
学者らでつくる「世界平和アピール七人委員会」は20日、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザやイランなどへの軍事攻撃を即座に停止させるよう、日本政府に行動を求める声明を発表した。 声明では、6月にイスラエルが大規模なイラン空爆を始め、被害の拡大が強く懸念されていると指摘。日本は中東諸国との外交の蓄積を生かし「積極的に和平を求めていくべきだ」と訴えた。 日本政府がイスラエルに対し速やかに実施を求めるこ ...
中日新聞イスラエルの人権侵害が急増 「国連子ども報告」、最悪水準
中日新聞 6月20日 09:54
【ニューヨーク共同】国連は19日、グテレス事務総長が安全保障理事会に提出した「子どもと武力紛争」に関する年次報告書を公表した。パレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエル軍などによる子どもへの重大な人権侵害は、昨年報告された5698件から7188件に急増した。世界全体でも25%増加し、4万1370件の侵害を確認。過去約30年で最悪水準だとしている。 イスラエルは昨年に続き、子どもの人権を侵害した ...
山陰中央新聞忘却の不安広がるガザ住民 人道危機、攻撃で連日犠牲
山陰中央新聞 6月20日 04:00
【カイロ共同】世界はわれわれの苦しみを忘れてしまう−。イスラエルとイランの交戦が激化する中、イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザで苛烈な攻撃を続け、連日多くの犠牲者が出ている。支援物資の搬入制...
日本テレビ遠い日本の復興や平和を願って…パレスチナの子どもたちが描いた絵 高岡で展示
日本テレビ 6月19日 19:24
... は、藤田さんが出会ったパレスチナの子どもたちが日本を思い、描いたという絵。 そこには「希望」や「peace」の文字とともにお互いの国旗も描かれていました。 パレスチナの子どもたち 「希望」「peace」の願い込めて描いた絵パレスチナとイスラエルの長年続く紛争の中、不安定な生活を強いられながらも、遠い日本の復興や平和を願ってくれたことに心を動かされたといいます。 藤田愛夏さん 「パレスチナの子どもた ...
朝日新聞マンスールさんしのぶイベント、北九州で開催へ「平和への思い共有」
朝日新聞 6月19日 19:00
... 、北九州市八幡西区、山本達洋撮影 [PR] 紛争地で医療支援などの活動を行うNPO「地球のステージ」のイベントが22日、JR黒崎駅前のコムシティ(北九州市八幡西区)で開かれる。イスラエル軍の攻撃が続くパレスチナ自治区ガザや、東ティモールの様子が紹介されるほか、ミサイル攻撃を受けて死亡した朝日新聞通信員ムハンマド・マンスールさんも取り上げられる予定。 イベントは同NPOの関連団体「地球のステージチー ...
中日新聞世界から忘却、恐れるガザ住民 人道危機、攻撃で連日犠牲
中日新聞 6月19日 16:44
【カイロ共同】世界はわれわれの苦しみを忘れてしまう―。イスラエルとイランの交戦が激化する中、イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザで苛烈な攻撃を続け、連日多くの犠牲者が出ている。支援物資の搬入制限で人道危機は悪化の一途をたどるが、国際メディアの関心は一気にイラン情勢に移行。ガザ住民の間に忘却への不安が広がる。 「イランへの攻撃でガザの虐殺に対する世界の注目をそらし、イスラエルの利益になった」。ガザ南部 ...
中日新聞米大統領に攻撃自制求めるデモ イラン系米国人、ワシントンで
中日新聞 6月19日 15:45
... 人がイスラエルの攻撃で命の危険にさらされていると訴え、トランプ氏にイラン攻撃を「自制して」と求めた。 デモはイラン体制寄りのグループなどが主催。イランに残した家族の身の安全を心配する看護師タヘルさん(56)は「多くの子どもが殺されている」と語り、トランプ氏にイスラエルと歩調を合わせないよう要求した。 デモには、パレスチナ自治区ガザ情勢を巡り、イスラエルを支援するトランプ氏に批判的なパレスチナ...
毎日新聞「貯金より貯筋」 鎌田實さん、元気に過ごす秘訣語る 九州文化塾
毎日新聞 6月19日 11:00
... スクワット」などを実演した。 Advertisement 講演で「相手の身になる」との言葉を繰り返した鎌田さん。長年、全国各地で健康づくり運動に取り組むだけでなく、シリア難民やイラクの小児がんの子供らを支援してきた。パレスチナ自治区ガザ地区の戦闘にも触れ、「認知症の始まりとされる『アパシー(無関心や無気力)』にならないためにも、遠く離れたガザのことを思うことも大事です」と語りかけた。【山崎あずさ】
中国新聞G7とイスラエル 戦闘の停止が最優先だ
中国新聞 6月19日 07:00
... 器を持っているのは公然の秘密だが、公式に認めず説明責任も果たしていない。それを不問にしてイランに核開発の放棄を迫るのは明らかに二重基準だ。 また欧米はロシアのウクライナ侵攻を国際法違反と非難する一方、パレスチナ自治区ガザへの執拗(しつよう)な攻撃に目をつむりイスラエル擁護の姿勢を取ってきた。こちらも二重基準で、グローバルサウスと呼ばれる新興・途上国から一層の不信を招くのではないか。 日本はG7で唯 ...
佐賀新聞佐賀政経懇話会 元ガザ駐在外交官の中川浩一氏講演「トランプ2・0でガザ問題は解決するのか」
佐賀新聞 6月19日 05:40
... 001年にかけ、在イスラエル日本大使館、対パレスチナ日本政府代表事務所(ガザ)で勤務し、アラファトPLO議長の通訳を務めた。在米日本大使館や在エジプト日本大使館、大臣官房報道課首席事務官、地球規模課題分野別交渉官などを経て、20年7月に外務省退職した。現在はビジネスコンサルタント。著書に「中東危機がわかれば世界がわかる」(幻冬舎)など。 講演ではイスラエル・パレスチナ問題はなぜ解決できないのか、歴 ...
毎日新聞パレスチナの声聞く 県内5カ所 写真家・高橋さん講演 福山 /広島
毎日新聞 6月19日 05:05
府中市出身でパレスチナを取材する写真家、高橋美香さん(51)の講演会が福山市松永はきもの資料館(松永町4)など県内3市5カ所であった。高橋さんは、同国で居候する家族の難民生活の様子を写真で紹介しながら「家族の笑顔を撮りたくてパレスチナに通っている」と話した。 高橋さんは2000年に初めてパレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区を訪れ、09年から断続的に難民キャンプで暮らす家族と生活を共にしながら日常の姿 ...
京都新聞「安全な場所ではない」パレスチナ系アメリカ人抱く米国への思い、漫画に 京都市左京区
京都新聞 6月19日 05:05
パレスチナ系アメリカ人のアーティストが自身の半生を描いた短編漫画を、京都市左京区の大原地域で開催中の「アートOHARA国際展」に出展した。…
山陰中央新聞相次ぐ住宅攻撃で死者 ガザ、地元報道
山陰中央新聞 6月19日 04:00
【エルサレム共同】パレスチナ通信によると、パレスチナ自治...
まいどなニュースイスラエル・イラン交戦激化 日本企業にとって課題はイスラエル企業との付き合い方
まいどなニュース 6月18日 19:30
... イテク企業との関係を持つ日本企業は近年、大きなハードルに直面している。 例えば、パレスチナを支持する市民団体は昨年7月、イスラエル製ドローンの輸入をめぐり、川崎重工業の神戸本社前で抗議活動を展開した。川崎重工業は防衛省の防衛力整備計画に基づき、イスラエル製ドローン1機の輸入代理店契約を締結しているというが、同団体はこれをパレスチナでの人道危機に加担する行為と位置付け、イスラエル製ドローンの購入は同 ...
北海道新聞<伸びゆく君へ>国境なき医師団日本の代表 中嶋優子さん「かっこいい自分」大切にして
北海道新聞 6月18日 11:02
東倫太〓撮影 世界各地の紛争地で、医療支援などに取り組む国際組織「国境なき医師団(MSF)日本」の会長を務める。札幌医科大出身の救急医、麻酔科医としてパレスチナ自治区ガザなどで、戦禍にさらされる命に向き合う。...
FNN : フジテレビパレスチナの子どもたちが描いた絵 高岡市ミニシアター「御旅屋座」で展示
FNN : フジテレビ 6月18日 10:45
... 012年夏にパレスチナ自治区ヨルダン川西岸にあるアイザリア村を訪れた経験のある富山市の会社員、藤田愛夏さんが現地でボランティア活動をした際、10歳と12歳の子供たちに描いてもらった6枚の絵などが展示されています。 中には「希望」というメッセージや日本とパレスチナの旗が描かれています。 *展示を企画した 富山市在住 藤田愛夏さん 「映画の中に描かれた不条理な世界を子どもたちが生きている」「パレスチナ ...
中日新聞独首相「イスラエルに最大敬意」 イラン攻撃で
中日新聞 6月18日 08:10
... る」と述べた。イランの核開発を阻止する必要があると指摘した。先進7カ国首脳会議(G7サミット)が開催されているカナダでドイツ公共放送ZDFのインタビューに答えた。 レバノンの親イラン民兵組織ヒズボラや、パレスチナ自治区ガザのイスラム組織ハマスを通じて「世界中に死と破壊をもたらした」とイラン指導部を非難。ハマスによる2023年10月のイスラエル奇襲は「イランの指導部なくして起きなかった」と指摘した。
琉球新報生徒ら「沖縄戦の図」丸木位里・俊夫婦の思い学ぶ 佐喜眞美術館の上間さん講演 美里高・沖縄市
琉球新報 6月18日 05:00
... う思いが込められている」と訴えた。 同校3年の和宇慶陸さんは「講演では事実に基づき心に残る形で伝えてもらえた。一人一人が平和の担い手として何ができるかを考えたい」と感想を述べた。 美里高校平和宣言ではパレスチナ自治区ガザやウクライナでの戦争にも触れ、「武力による解決はしない。沖縄戦で学んだ『命どぅ宝』を後世につないで、命の大切さ、戦争の恐ろしさを忘れないようにする」と誓った。(福田修平) 平和学習 ...
山陰中央新聞ガザ物資配給で51人死亡 イスラエル、群衆に攻撃
山陰中央新聞 6月18日 04:00
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスで17日、支援物資を受け取るために集まった住民に...
中日新聞ガザ物資配給で51人死亡 イスラエル、群衆に砲撃か
中日新聞 6月17日 18:31
17日、ガザ北部ガザ市で、イスラエルの攻撃による親族の死を嘆く人々(ゲッティ=共同) 【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスで17日、支援物資を受け取るために集まった住民にイスラエル軍が攻撃し、51人が死亡した。ガザ保健当局が発表した。ロイター通信は住民の話として、支援トラックの到着を待っていた群衆に砲撃があったと伝えた。米イスラエル主導で設立した「ガザ人道財団」による物資配給との関 ...
琉球新報米関税、紛争がリスク ドル高是正議論も注目
琉球新報 6月17日 05:00
... 025年の世界全体の実質経済成長率予想を2・3%とし、1月時点から0・4ポイント引き下げた。高関税政策を仕掛ける米国自身が特に打撃を受け、成長率が1・4%にとどまると見込む。 ロシアのウクライナ侵攻やパレスチナ自治区ガザでの戦闘も終結が見通せず、イラン情勢の悪化で、原油供給などへの影響が懸念される。米国と並ぶ世界経済のけん引役である中国は、長引く不動産不況が影を落とし、成長の足かせとなる状況が続い ...
カナロコ : 神奈川新聞「ガザの危機的状況伝える」 国境なき医師団で昨年活動 萩原さん本出版
カナロコ : 神奈川新聞 6月17日 05:00
国境なき医師団(MSF)の緊急対応コーディネーター兼活動責任者として、昨年8〜9月にパレスチナ自治区ガザで活動した萩原健さん(58)=横浜市在住=が「ガザ、戦下の人道医療援助」(発行・ホーム社、発売・集英社、2200円)=写真=を刊行した。萩原さんは「人間の尊厳が脅かされているガザ…
山陰中央新聞ガザ物資配給所で20人死亡 イスラエル軍発砲と報道
山陰中央新聞 6月17日 04:00
【エルサレム共同】パレスチナ通信は16日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ最南部...