検索結果(カテゴリ : 社会)

10,606件中97ページ目の検索結果(0.631秒) 2025-10-14から2025-10-28の記事を検索
スポーツ報知大阪で17日から大規模スポーツイベント 日本代表・高橋藍所属のサントリーなど5チームが対戦 参加型コンテンツも
スポーツ報知 15日 10:00
サントリー・高橋藍 大阪府はこのほど、大規模スポーツイベント「OSAKA FUNtast!c PROJECT」を17日から3日間、府内各所で実施することを発表した。 まず「OSAKA FUNtast!c SPORTS MATCH」は、おおきにアリーナ舞洲で開催。バレーボール日本代表・高橋藍が所属し、昨季はSVリーグ初代王者となったサントリーサンバーズ大阪を始め、大阪ブルテオン、日本製鉄堺ブレイザー ...
Abema TIMES老人ホームで入所者2人が血を流し倒れる 埼玉・鶴ヶ島市
Abema TIMES 15日 09:57
この記事の写真をみる(2枚) 埼玉県鶴ヶ島市の老人介護施設で、入所している女性2人が血を流して倒れているのが見つかりました。警察は2人が何らかの事件に巻き込まれたとみて詳しく調べています。 【画像】現場の様子 15日午前5時ごろ、鶴ヶ島市若葉の老人介護施設で「入所者が血を流して倒れている」と110番通報がありました。 捜査関係者などによりますと、看護師が入所している80〜90代くらいの女性2人が部 ...
FNN : フジテレビ「私が持って行きました」知人女性宅に侵入しiPad盗んだ疑い ベトナム国籍の男を逮捕〈仙台〉
FNN : フジテレビ 15日 09:55
仙台市内の20代女性の自宅に侵入し、iPad Air1台を盗んだとして、東京都に住むベトナム国籍の28歳の男が14日、逮捕された。 住居侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、東京都江戸川区に住む会社員のベトナム国籍の男(28)。 警察によると、男は10月4日午後6時半ごろから翌5日午後5時ごろまでの間に、仙台市泉区の20代会社員女性の自宅に侵入し、時価9万8千円相当のiPadAir1台を盗んだ疑いがも ...
サンケイスポーツ国民・玉木雄一郎代表「意味がないよね」 「サン!シャイン」生出演で苦笑い
サンケイスポーツ 15日 09:54
国民民主党の玉木雄一郎代表国民民主党の玉木雄一郎代表が15日、フジテレビ系「サン!シャイン」(月〜金曜前8・14)に生出演。自身の考えをスタジオで明かした。 番組冒頭では、総理指名選挙を来週に控え各党の動きを紹介。続けて玉木代表に〇と×のフリップを持ってもらい、4つの質問を投げかけた。玉木氏は「難しいんだよね〇×って」と苦笑いを浮かべながらも質問コーナーに臨んだ。 1問目は「総理大臣にふさわしいの ...
テレビ朝日名古屋駅前で車と歩行者の事故 男女3人搬送 2人意識不明 運転の71歳男を現行犯逮捕
テレビ朝日 15日 09:53
1 15日朝、名古屋駅近くの交差点で車が歩行者3人をはねる事故があり、2人が意識不明の重体です。 午前7時40分ごろ、名古屋市中村区の名古屋駅近くの交差点で「車と歩行者複数人との交通事故」と通りかかった人から119番通報がありました。 警察によりますと、歩行者の男女3人が病院に運ばれ、このうち、30代ぐらいの男性と40代ぐらいの女性が意識不明の重体です。 警察は車を運転していた71歳の男を過失運転 ...
FNN : フジテレビ小学校の暖房つけっぱなし…電気料金80万円増か 豪雪地帯の大野市和泉小学校 春に床暖房と凍結防止ヒーター切り忘れる
FNN : フジテレビ 15日 09:50
大野市は15日、市内の小学校で暖房設備の電源を切り忘れ、電気料金約80万円分が増加する事案が発生したと発表しました。 市によりますと、市教育委員会の職員が10月6日に和泉小学校の電気使用量が多いことに気付き、学校へ連絡。学校側が校舎内を確認したところ、図書コーナーなどに設置されている床暖房や、体育館の雨どいに設置されている凍結防止用のヒーターの電源を切り忘れていたことが分かりました。 これにより、 ...
スポーツ報知「我々との議論を通じて政策のアップデートをやっていただければ」…「国民」玉木雄一郎代表「モーニングショー」生出演で立憲民主党へ提言
スポーツ報知 15日 09:41
玉木雄一郎氏 国民民主党の玉木雄一郎代表が15日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)に生出演した。 スタジオでは首相指名選挙での野党一本化を巡り立憲民主党の野田佳彦代表が13日に「野党が一致協力すれば政権交代する可能性がある。そのチャンスをつかみ取るために懸命に努力をしていきたい」と述べたことを紹介。さらに立憲は玉木氏が首相指名の有力候補ということで呼びかけていることを ...
産経新聞高齢者施設で女性2人搬送、意識なし 埼玉・鶴ケ島、防犯カメラに逃走する不審人物
産経新聞 15日 09:38
15日午前4時55分ごろ、埼玉県鶴ケ島市若葉の高齢者施設で「入所者が血を流して倒れている」と110番があった。県警によると、80〜90代とみられる女性2人が血を流し、意識のない状態で病院に搬送された。施設の防犯カメラに現場から逃走する不審な人物が写っており、県警は事件の可能性が高いとみて行方を捜査する。 職員が施設内で血を流している2人を見つけた。 現場は東武東上線の若葉駅から南に約250メートル ...
47NEWS : 共同通信【速報】名古屋駅近くで歩行者と車の事故、3人けが
47NEWS : 共同通信 15日 09:38
愛知県警によると、名古屋市中村区のJR名古屋駅近くで15日午前7時40分ごろ、歩行者と車が絡む事故があった。少なくとも歩行者の3人がけがをしたとみられる。 名古屋市中村区
スポーツ報知「自民党との連立についてどうお考えになりますか?」…生放送で「国民」玉木雄一郎代表へ「モーニングショー」羽鳥慎一アナが質問
スポーツ報知 15日 09:36
羽鳥慎一アナ 国民民主党の玉木雄一郎代表が15日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)に生出演した。 スタジオでは自民党が14日に国民と幹事長会談を行い首相指名選挙での連携を要請したことを伝えた。この会談を受け、司会の羽鳥慎一アナウンサーは「自民党との連立について玉木さんはどうお考えになりますか?」と質問した。 玉木氏は「連立以前にいろんな連携は、政策ごとに各党とやってい ...
Abema TIMES高市総裁「ワークライフバランス捨てます」発言に佐々木俊尚氏「会社員にどこまでセルフコントロール権を与えられるかの社会づくりが課題」
Abema TIMES 15日 09:35
【映像】「私は独身で子どもがいないので…」WLBについて考えを語る柏木由紀 この記事の写真をみる(4枚) 自民党の高市早苗新総裁が「全員に働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます。わたくし自身もワークライフバランス(WLB)という言葉を捨てます」と発言したことが、賛否双方で議論を巻き起こしている。経営者が絶賛することを危ぶむ声や、より働くことにある程度、理解が必要との声も出た。 【映像 ...
テレビ朝日高市総裁「ワークライフバランス捨てます」発言に佐々木俊尚氏「会社員にどこまでセルフコントロール権を与えられるかの社会づくりが課題」
テレビ朝日 15日 09:31
1 自民党の高市早苗新総裁が「全員に働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます。わたくし自身もワークライフバランス(WLB)という言葉を捨てます」と発言したことが、賛否双方で議論を巻き起こしている。経営者が絶賛することを危ぶむ声や、より働くことにある程度、理解が必要との声も出た。 【映像】「私は独身で子どもがいないので…」WLBについて考えを語る柏木由紀 「笑下村塾」代表のたかまつなな氏 ...
スポーツ報知「玉木さん聞こえてますか?」…フジ「サン!シャイン」からはしご「生出演」玉木雄一郎代表…移動中に「モーニングショー」羽鳥慎一アナが呼びかける
スポーツ報知 15日 09:31
羽鳥慎一アナ(資料) テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)は15日、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の3党幹事長が14日に首相指名選挙の対応を巡って国会内で会談したことを報じた。 また、自民党も国民と幹事長会談を行い首相指名選挙での連携を要請したことも伝えた。 さらに自民党の高市早苗総裁が14日に東京都内で講演し、首相指名選挙を巡り「ぎりぎりまで、あらゆる手を尽くす。 ...
サンケイスポーツ国民・玉木雄一郎代表「他党のしかも私は後輩」立憲・野田佳彦代表に私見
サンケイスポーツ 15日 09:31
国民民主党の玉木雄一郎代表国民民主党の玉木雄一郎代表が15日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に中継で出演。立憲民主党の野田佳彦代表について、私見を述べる場面があった。 番組では総理指名選挙を来週に控え、各党の動きをパネルを使って紹介。野党一本化を目指し、立憲民主党の野田代表が「野党が一致協力すれば政権交代をする可能性がある」とし、国民民主党の玉木氏を総理指名の有力候補に掲げ、国民民主党と ...
産経新聞親族を嘱託殺人疑い、78歳男を逮捕 長野・安曇野、車内で練炭点火か
産経新聞 15日 09:31
長野県警安曇野署は14日、親族の40代女性から依頼を受け、この女性を殺害したとして、嘱託殺人の疑いで広島県呉市東中央、無職、佐々木治夫容疑者(78)を逮捕した。 逮捕容疑は13日午後6時半ごろから14日午前4時20分ごろまでの間、長野県安曇野市内の駐車場で、女性の軽乗用車内で練炭に点火するなどし、殺害したとしている。 地元消防によると、容疑者が14日午前4時ごろ、「女性の意識がない」と119番通報 ...
FNN : フジテレビ「ワンチャン大丈夫だと」高齢女性から現金盗んだ疑いで男子高校生を逮捕…カードと通帳だまし取り現金引き出す 「高校生歓迎」「給料手渡し」SNSを見て応募
FNN : フジテレビ 15日 09:30
高齢の女性にウソの電話をかけ、キャッシュカードなどをだまし取り現金を盗んだ疑いで、17歳の男子高校生が逮捕されました。 捜査関係者によりますと、神奈川県の男子高校生(17)は、2025年8月、仲間と共謀し、東京・東大和市に住む80代の女性にウソの電話をかけ、キャッシュカード3枚と通帳をだまし取り、ATMで現金を引き出すなどあわせて66万円を盗んだ疑いが持たれています。 少年は、特殊詐欺の「受け子」 ...
テレビ朝日「信長の城」岐阜城を貸し切り32万9000円 飲食可の絶景独り占めプラン
テレビ朝日 15日 09:29
1 岐阜県の金華山にそびえ立つ岐阜城。織田信長が天下統一を目指す拠点にしたことでも知られ、年間30万人以上が訪れる人気の城です。 その魅力は、なんといっても天守閣から臨む360度の大パノラマ。 岐阜市は今月から、この景色を午後5時〜8時の間独り占めできるプランの募集を始めました。来月21日に一夜限りで行われ、1組最大20人までが天守閣では普段禁止されている飲食も楽しみながら、“城の主"になれるとい ...
毎日新聞高齢女性2人が頭から血流し、意識不明で搬送 埼玉の介護施設
毎日新聞 15日 09:26
埼玉県鶴ケ島市 15日午前4時55分ごろ、埼玉県鶴ケ島市若葉2の老人介護施設で「入所者の高齢女性2人が血を流している」と女性職員から110番があった。県警は事件の可能性があるとみて調べている。 県警西入間署によると、施設の4階と5階の別々の部屋で、いずれも80〜90代くらいの女性がベッドで頭から血を流して倒れており、意識不明の状態で病院に搬送された。 現場は東武東上線若葉駅の南約200メートルの住 ...
日本テレビ老人介護施設で入所者2人が血を流し倒れているのが見つかる 搬送時意識なし 事件の可能性を視野に捜査 埼玉・鶴ヶ島市
日本テレビ 15日 09:26
15日朝、埼玉県鶴ヶ島市の老人介護施設で入所者の女性2人が血を流して倒れているのが見つかりました。2人は搬送時、意識がなく警察は事件の可能性を視野に捜査しています。 警察によりますと、15日午前5時前鶴ヶ島市の「若葉ナーシングホーム」の施設職員の女性から「入院患者の高齢女性2名が血を流している」と110番通報がありました。 現場では、80代から90代くらいの女性2人が、それぞれ施設の4階と5階の部 ...
サンケイスポーツヤマト運輸、情報流出2万件超 元社員と別企業が不正利用
サンケイスポーツ 15日 09:21
ヤマト運輸は15日までに、姫路主管支店(兵庫県姫路市)の元社員が取引先企業の情報2万6790件を外部企業2社に不正に流出させたと発表した。うち1社は情報を営業活動に利用していた。企業宛ての請求書に書かれた名前750件など個人情報も含まれていた。ヤマト運輸は警察に相談し、元社員と流出先2社の刑事告訴を検討している。 流出したのは姫路市に加え、兵庫県加古川市、高砂市、宍粟市の取引先1万1356社の顧客 ...
日刊スポーツ国民・玉木雄一郎代表が朝から情報番組にはしご生出…
日刊スポーツ 15日 09:20
国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年10月7日撮影) 次期首相を選ぶ臨時国会での首相指名選挙で、野党統一候補候補の1人として「待望論」が出ている国民民主党の玉木雄一郎代表は15日朝、情報番組をはしごしながら、首相指名選挙をめぐる自身の思いを訴えた。 玉木氏はフジテレビ系「サン!シャイン」にスタジオ出演した後、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」にリモート出演した。この後、同局系「大下容子ワイ ...
テレビ朝日全国の鉄道「信号システム」緊急点検 国交省が指示 東急の衝突脱線事故受け
テレビ朝日 15日 09:17
1 東急田園都市線の衝突脱線事故では、合わせて1107本が運休し、およそ65万2100人に影響が出ました。 川崎市にある梶が谷駅の信号システムの不備が原因とみられています。 国土交通省は、全国の鉄道事業者に対し、信号システムの緊急点検を指示しました。 国交省は1カ月後をめどに点検結果を報告するよう求めています。 (「グッド!モーニング」2025年10月15日放送分より)
47NEWS : 共同通信【速報】高齢者施設2人搬送、防犯カメラに不審人物
47NEWS : 共同通信 15日 09:16
血を流した女性2人が搬送された埼玉県鶴ケ島市の高齢者施設にある防犯カメラに、現場から逃走する不審な人物が写っていったことが15日、県警への取材で分かった。県警は何らかの事情を知っているとみて行方を調べている。 埼玉県
毎日新聞東京・文京区の団体が「防災盆踊り」を制作 振り付けに避難ポーズも
毎日新聞 15日 09:15
足立区のイベントで「いのちを守ろう音頭」を披露する清水さん(ステージ中央)と、清水さんが講師を務める盆踊りサークル『うめだ友ちゃんズ』のメンバーら=足立区で2025年10月11日、遠藤和行撮影 東京都文京区を中心に活動する防災啓発ボランティア団体「ご近所 de BOSAI」(北尾昭子代表)は、楽しみながら防災を広めようとオリジナル盆踊り「いのちを守ろう音頭〜てんでんこ de 防災」を作った。歌詞に ...
デイリースポーツヤマト運輸、情報流出2・6万件
デイリースポーツ 15日 09:12
ヤマト運輸は15日までに、姫路主管支店(兵庫県姫路市)の元社員が取引先企業の情報2万6790件を外部企業2社に不正に流出させたと発表した。うち1社は情報を営業活動に利用していた。企業宛ての請求書に書かれた名前750件など個人情報も含まれていた。ヤマト運輸は警察に相談し、元社員と流出先2社の刑事告訴を検討している。 流出したのは姫路市に加え、兵庫県加古川市、高砂市、宍粟市の取引先1万1356社の顧客 ...
産経新聞高齢者施設で女性2人搬送、意識なし 埼玉・鶴ケ島、事件の可能性とみて捜査
産経新聞 15日 09:07
埼玉県警によると、15日午前4時55分ごろ、同県鶴ケ島市若葉の高齢者施設で「入所者が血を流して倒れている」と110番通報があった。80〜90代とみられる女性2人が血を流し、意識のない状態で病院に搬送された。県警は事件の可能性が高いとみて捜査する。 職員が施設内で血を流している2人を見つけた。
日刊スポーツ国民・玉木雄一郎代表「熱意と気合と根性だけではう…
日刊スポーツ 15日 09:05
国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年10月7日撮影) 国民民主党の玉木雄一郎代表は15日夜に放送されたTBS系「news23」に、生出演。首相指名選挙をめぐり、野党の足並みがそろった上での「玉木首相誕生」に向けた「熱い思い」を、もっと前面に出した方がいいとの指摘に「熱意と気合を根性だけではなかなかうまくいかない」と応じた。 この日、コメンテーターで出演した小説家の真山仁氏に「いちばんみなさんが聴 ...
週刊女性PRIME《ホテル密会》小川晶前橋市長、男性職員の「事情説明書」と“非公開"の対話会に「ただの茶番」市民憤慨
週刊女性PRIME 15日 09:00
前橋市の小川晶市長(公式サイトより) 【写真】既婚者部下と小川市長が利用したとされるホテルの一室 前橋市の小川晶市長(公式サイトより) 不倫疑惑が発覚した前橋市の小川晶市長(公式インスタグラムより) 既婚職員とラブホテルの翌日、市役所で行われたマルシェできゅうりを手にする群馬県前橋市の小川晶市長(本人のインスタグラムより) 群馬県前橋市の小川晶市長(公式HPより) 政策を訴える小川晶市長(公式HP ...
FNN : フジテレビ【火事の速報】「アパートの部屋から火が見える」2階建て共同住宅が焼ける火事―男性1人死亡…20代女性1人を搬送_北海道旭川市
FNN : フジテレビ 15日 09:00
北海道旭川市で10月15日朝、共同住宅の一室が焼ける火事があり、男性1人が死亡しました。 火事があったのは旭川市神居2条12丁目の2階建て共同住宅です。 15日午前7時30分ごろ、「アパートの部屋から煙りと火が見える」と通行人から119番通報がありました。 消防によりますと、この火事で火元の部屋から男性1人が倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。 またこの部屋以外でも、20代女性が ...
NHK名古屋駅近く 車に歩行者はねられ1人死亡2人大けが
NHK 15日 08:56
15日朝、名古屋駅の近くの交差点で横断歩道をわたっていた歩行者3人が車にはねられ、警察によりますと、搬送された際意識がなかった49歳の女性が死亡しました。警察は、車を運転していた71歳の容疑者を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、事故の詳しい状況や原因を調べています。 15日午前7時40分ごろ、名古屋市中村区の名古屋駅の近くの交差点で横断歩道をわたっていた歩行者3人が軽乗用車にはねられました。 警 ...
47NEWS : 共同通信【速報】埼玉の高齢者施設で女性2人搬送、意識なし
47NEWS : 共同通信 15日 08:50
埼玉県警によると15日未明、同県鶴ケ島市の高齢者施設で「入所者が血を流して倒れている」と110番があった。高齢女性2人が血を流し、意識のない状態で病院に搬送された。県警は事件の可能性があるとみて捜査する。
日刊スポーツ「『奈良の女』の気持ちを今、発揮して」鈴木宗男氏…
日刊スポーツ 15日 08:34
両院議員懇談会終了後、報道陣の取材に応じる自民党の鈴木宗男参院議員(撮影・中山知子) 自民党の鈴木宗男参院議員は14日、公明党の連立政権離脱を受けて党本部で開かれた両院議員懇談会の後の取材に、高市早苗総裁に対し「あなたは総裁選(の立会演説会で)で『奈良の女です』と言った。その気持ちを今、発揮し、メリハリのある判断をすることが信頼回復につながると申し上げた」と明かした。 報道陣に非公開で行われた15 ...
日刊スポーツ鈴木宗男氏「公明案、丸のみしてもいい」自公連立政…
日刊スポーツ 15日 08:33
両院議員懇談会終了後、報道陣の取材に応じる自民党の鈴木宗男参院議員(撮影・中山知子) 自民党の鈴木宗男参院議員は14日、公明党の連立政権離脱を受けて党本部で開かれた両院議員懇談会の後の取材に、公明党が訴えた企業・団体献金に関する抜本的な規制強化について「公明党さんの要望を、私は丸のみしてもいいと思っている」と持論を訴えた。 10日に行われた自民党の高市早苗総裁との連立協議で、斉藤徹夫代表が結論を出 ...
日本テレビ【速報】老人介護施設で80〜90代くらいの女性2人が血を流した状態で見つかる 重傷か 埼玉・鶴ヶ島市
日本テレビ 15日 08:33
警察によりますと、15日朝、埼玉県鶴ヶ島市の老人介護施設の部屋で80〜90代くらいの女性2人が血を流している状態で見つかりました。 女性2人のケガの詳細は分かっていませんが重傷の模様です。 看護師が女性2人を発見し110番通報し、発覚したもので、警察が事件の可能性も視野に捜査しています。 最終更新日:2025年10月15日 8:39
読売新聞「研究の知識を応用」して覚醒剤製造、大学院生を容疑で再逮捕…薬品や器具はネットで調達
読売新聞 15日 08:25
自宅で覚醒剤を製造したとして、福島県警郡山署は14日、山梨県甲斐市、大学院生の男(24)(覚醒剤取締法違反で公判中)を同法違反(製造)容疑で再逮捕した。覚醒剤製造の摘発は県内初で、「大学院での研究などの知識を応用して自分で作った」と容疑を認めているという。 押収された覚醒剤製造のための薬品や器具(14日、福島県警郡山署で) 発表によると、男は今年3月24日頃〜同27日頃、当時住んでいた山形県米沢市 ...
Abema TIMESリーグ優勝決定シリーズ ドジャース薄氷の勝利
Abema TIMES 15日 08:23
【映像】佐々木朗希登板 この記事の写真をみる(2枚) 14日に始まったナ・リーグ優勝決定シリーズ。ドジャース対ブルワーズの第1戦は接戦となりました。 【映像】佐々木朗希登板 4戦先勝でワールドシリーズ進出が決まる戦い。ドジャース2点のリードで迎えた9回ウラ、新守護神佐々木朗希が登板しました。しかし、フォアボールとツーベースヒットで3塁2塁のピンチを背負うと、犠牲フライで1点を返されます。 さらに次 ...
日刊スポーツ長野4人殺害、34歳男に死刑判決 地裁、完全責任…
日刊スポーツ 15日 08:17
※写真はイメージ 長野県中野市で2023年、住民と警察官の計4人を殺害したとして、殺人と銃刀法違反の罪に問われた農業青木政憲被告(34)の裁判員裁判で、長野地裁(坂田正史裁判長)は14日、被告に完全責任能力があったと認定し「強固な殺意に基づき4人もの尊い命を奪い、残虐極まりない犯行だ」として求刑通り死刑判決を言い渡した。 刑事責任能力が主な争点となる中、弁護側は、妄想の強い影響で善悪を判断して行動 ...
Abema TIMESカカオ豆の“廃棄部分"を使い衣装制作
Abema TIMES 15日 08:14
【映像】ファッションショーの様子 この記事の写真をみる(2枚) カカオ豆の廃棄される部分を使った衣装によるファッションショーが開かれました。 【映像】ファッションショーの様子 菓子メーカーの明治は、「きのこの山」の50周年を記念して、デザイナーのコシノジュンコさんとコラボレーションしたファッションショーを開きました。 衣装には、廃棄されることが多いカカオ豆の皮を混ぜて作られた合皮が使われています。 ...
Abema TIMESスキマバイト「メルカリハロ」 12月終了へ
Abema TIMES 15日 08:11
【映像】「メルカリハロ」12月で終了へ この記事の写真をみる(2枚) メルカリは、空き時間など都合のよい時に短時間働くいわゆる「スキマバイト」サービスの「メルカリハロ」を、12月で終了すると発表しました。 【映像】「メルカリハロ」12月で終了へ メルカリは、去年3月に「メルカリハロ」のサービスの提供を始めました。 メルカリによりますと、「市場環境の変化やサービスの利用状況などから総合的に判断し」今 ...
朝日新聞京都・嵐山の「竹林の小径」で落書き被害増加 市は一部伐採を検討
朝日新聞 15日 08:08
落書きされた竹=2025年10月6日午後1時48分、京都市右京区、日比野容子撮影 [PR] 京都を代表する名所の一つ、嵐山の「竹林の小径(こみち)」(京都市右京区)で、コロナ後の観光客数の回復以降、竹に落書きされる被害が再び増加している。市は倒竹の危険性があるとして被害が大きい竹の伐採を検討している。 竹林の小径は、世界遺産・天龍寺の北部一帯に広がる竹林を通る散策路。竹が風にそよぐ「笹(ささ)鳴り ...
朝日新聞電車の切符すら買えなかった私 山本美月さんが踏み出した一歩
朝日新聞 15日 08:08
トークイベントで話す山本美月さん=2025年10月8日、東京都港区南青山5丁目、波絵理子撮影 [PR] 国際ガールズデーに合わせて8日、若い女性を後押しするイベント「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025」が東京都港区であった。国際NGOプラン・インターナショナルの主催。俳優でモデルの山本美月さんらが登壇し、「未来のチカラになる言葉」をテーマに、若い女性が抱える漠然とした不安や焦燥感、い ...
日本テレビ【天気】関東〜九州でぐずつく 折りたたみ傘があると安心
日本テレビ 15日 08:08
15日(水)は、関東〜九州でぐずついた天気が続くでしょう。折りたたみ傘を持ち歩くのが安心です。 <15日(水)の天気> 朝は関東南部で本降りの雨になりました。秋雨前線は引き続き西日本〜東日本に停滞するため、九州北部〜関東ですっきりしない天気が続く見込みです。雲が多くところどころで雨が降るため、日中も折りたたみ傘を持ち歩くのがよさそうです。 また、相次いで台風の影響を受けた伊豆諸島でも大気の状態が不 ...
テレビ朝日【速報】老人ホームで入所者2人が血を流して倒れる 搬送時意識なし 埼玉・鶴ヶ島市
テレビ朝日 15日 08:07
1 埼玉県鶴ケ島市の老人ホームで入所者2人が血を流して倒れているのが見つかりました。警察は2人が何らかの事件に巻き込まれたとみて詳しく調べています。 15日午前5時ごろ、鶴ケ島市若葉の老人ホームで「入所者が血を流して倒れている」と110番通報がありました。 捜査関係者によりますと、職員が入所者2人が血を流して倒れているのを見つけ、2人は病院に搬送されましたが、その際、意識はなかったということです。 ...
スポーツ報知九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 08:07
▼福岡県(福岡管区気象台・15日5時) 【福岡地方】くもり 【北九州地方】くもり 【筑豊地方】くもり 【筑後地方】くもり ▼佐賀県(佐賀地方気象台・15日5時) 【南部】くもり 【北部】くもり ▼長崎県(長崎地方気象台・15日5時) 【南部】くもり後時々晴れ 【北部】くもり 【壱岐・対馬】くもり 【五島】くもり ▼熊本県(熊本地方気象台・15日5時) 【熊本地方】くもり後時々晴れ 【阿蘇地方】くも ...
スポーツ報知四国(徳島、香川、愛媛、高知) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 08:05
▼徳島県(徳島地方気象台・15日5時) 【北部】くもり一時雨 【南部】くもり時々雨 ▼香川県(高松地方気象台・15日5時) 【香川県】くもり ▼愛媛県(松山地方気象台・15日5時) 【中予】くもり 【東予】くもり一時雨 【南予】くもり時々晴れ ▼高知県(高知地方気象台・15日5時) 【中部】くもり後時々雨 【東部】くもり後雨 【西部】くもり後雨
スポーツ報知中国(岡山、広島、山口、鳥取、島根) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 08:03
▼岡山県(岡山地方気象台・15日5時) 【南部】くもり後時々晴れ 【北部】くもり ▼広島県(広島地方気象台・15日5時) 【南部】くもり後時々晴れ 【北部】くもり ▼山口県(下関地方気象台・15日5時) 【西部】くもり 【中部】くもり 【東部】くもり 【北部】くもり ▼鳥取県(鳥取地方気象台・15日5時) 【東部】くもり 【中・西部】くもり ▼島根県(松江地方気象台・15日5時) 【東部】くもり ...
スポーツ報知関西(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 08:01
▼滋賀県(彦根地方気象台・15日5時) 【南部】くもり時々晴れ 【北部】くもり時々晴れ ▼京都府(京都地方気象台・15日5時) 【南部】くもり時々晴れ 【北部】くもり一時雨 ▼大阪府(大阪管区気象台・15日5時) 【大阪府】くもり一時雨 ▼兵庫県(神戸地方気象台・15日5時) 【南部】くもり時々晴れ 【北部】くもり一時雨 ▼奈良県(奈良地方気象台・15日5時) 【北部】くもり一時雨 【南部】くもり ...
スポーツ報知サバンナ・八木真澄、「ながら運動」特別講師 「パソコンを持ちながらスクワット」など日常生活で健康プログラム
スポーツ報知 15日 08:00
ミズノ社が提唱する「ながら運動」特別講師として登場したお笑いコンビ「サバンナ」の八木真澄(大阪市のミズノ本社で) お笑いコンビ「サバンナ」の八木真澄が14日、大阪市のミズノ大阪本社を訪れ、同社が提供する健康プログラム「ながら運動」の特別講師として社員らと体験会を行った。 「ながら運動」とは家事や仕事、出勤時など日常生活の中で、器具を使わずに体を動かすプログラム。2017年からサバンナ・八木、お笑い ...
産経新聞刺激与えれば冬でも活動の恐れ 冬眠準備のクマ、市街地出没のリスク継続
産経新聞 15日 08:00
クマによる被害者数の分布クマの被害は過去最悪のペースとなっている。これから冬眠に備えて本格的に栄養を蓄える季節を迎えるため、市街地での出没が今以上に増える可能性がある。刺激の多い人里では、冬場でもいつ目覚めてもおかしくはなく「アーバンベア(都会のクマ)」のリスクは長引きそうだ。 環境省によると、4〜9月にクマに襲われた人は108人。過去最多の219人となった令和5年度とほぼ同じペースで推移している ...
週刊女性PRIME自民党の野田聖子氏、公明党の離脱を巡る高市早苗新総裁の“裏の顔"を暴露するも国民から冷めた声多数
週刊女性PRIME 15日 08:00
野田聖子氏(左)と高市早苗氏 【写真】前総裁・石破首相夫人の「見なきゃよかった…」ワンピース姿 野田聖子氏(左)と高市早苗氏 高市早苗氏 自由民主党結党以来初の女性総裁に選出された高市早苗氏(2025年10月4日撮影) 石破茂首相の妻・佳子夫人(石破首相の公式Xより) 海鮮丼の食べ方が汚いと指摘された石破茂首相(『TBS NEWS DIG』公式YouTubeチャンネルより) 自民党総裁選で勝利し、 ...
スポーツ報知東海(静岡、愛知、岐阜、三重) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:59
▼静岡県(静岡地方気象台・15日5時) 【中部】雨後くもり 【西部】雨後くもり 【東部】雨後くもり 【伊豆】雨後くもり ▼愛知県(名古屋地方気象台・15日5時) 【西部】くもり 【東部】くもり一時雨 ▼岐阜県(岐阜地方気象台・15日5時) 【美濃地方】くもり 【飛騨地方】くもり ▼三重県(津地方気象台・15日5時) 【北中部】くもり時々雨 【南部】くもり時々雨
スポーツ報知甲信越・北陸(山梨、長野、新潟、富山、石川、福井) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:57
▼山梨県(甲府地方気象台・15日5時) 【中・西部】雨後くもり 【東部・富士五湖】雨後くもり ▼長野県(長野地方気象台・15日5時) 【北部】くもり時々晴れ 【中部】くもり一時雨 【南部】くもり一時雨 ▼新潟県(新潟地方気象台・15日5時) 【下越】晴れ 【中越】晴れ時々くもり 【上越】晴れ時々くもり 【佐渡】晴れ ▼富山県(富山地方気象台・15日5時) 【東部】くもり時々晴れ 【西部】くもり時々 ...
スポーツ報知東京 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:55
▼東京都(気象庁本庁・15日5時) 【東京地方】雨後くもり 【伊豆諸島北部】雨後くもり 【伊豆諸島南部】くもり時々雨 【小笠原諸島】くもり時々晴れ
TBSテレビ老人ホームで入所者の女性2人が血を流し倒れる 意識不明 防犯カメラに不審な人物 警察が行方追う 埼玉・鶴ヶ島市
TBSテレビ 15日 07:54
けさ、埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで入所者の女性2人が血を流して倒れているのが見つかりました。現場の防犯カメラには不審な人物が写っていて、警察が行方を捜査しています。 午前5時前、埼玉県鶴ヶ島市の介護付き有料老人ホーム「若葉ナーシングホーム」で、80代から90代の入所者の女性2人が血を流した状態で倒れているのを職員が見つけ、110番通報しました。 2人はそれぞれ、老人ホームの4階と5階の1人部屋のベ ...
Abema TIMES歌舞伎町で女子中学生 飛び降り死亡「オーバードーズ」か
Abema TIMES 15日 07:53
【映像】歌舞伎町で女子中学生 飛び降り死亡「オーバードーズ」か この記事の写真をみる(2枚) 東京・歌舞伎町で女子中学生がビルから落下し死亡しました。女子中学生は市販薬を大量に摂取する「オーバードーズ」の状態だった可能性があります。 【映像】歌舞伎町で女子中学生 飛び降り死亡「オーバードーズ」か 13日午後6時前、新宿区歌舞伎町のビルで「人が落ちてきた」などと通報がありました。 捜査関係者によりま ...
スポーツ報知関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:53
▼茨城県(水戸地方気象台・15日5時) 【北部】くもり 【南部】雨後くもり ▼栃木県(宇都宮地方気象台・15日5時) 【南部】くもり 【北部】くもり ▼群馬県(前橋地方気象台・15日5時) 【南部】くもり 【北部】くもり ▼埼玉県(熊谷地方気象台・15日5時) 【北部】くもり一時雨 【南部】雨後くもり 【秩父地方】くもり一時雨 ▼千葉県(銚子地方気象台・15日5時) 【北西部】雨後くもり 【北東部 ...
スポーツ報知東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:51
▼青森県(青森地方気象台・15日5時) 【津軽】晴れ 【下北】晴れ 【三八上北】晴れ ▼岩手県(盛岡地方気象台・15日5時) 【内陸】晴れ 【沿岸北部】晴れ 【沿岸南部】晴れ ▼宮城県(仙台管区気象台・15日6時) 【東部】晴れ 【西部】晴れ ▼秋田県(秋田地方気象台・15日5時) 【沿岸】晴れ 【内陸】晴れ ▼山形県(山形地方気象台・15日5時) 【村山】晴れ 【置賜】晴れ 【庄内】晴れ 【最上 ...
スポーツ報知北海道 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:49
▼北海道(札幌管区気象台ほか各地方気象台・15日5時) 【宗谷地方】くもり時々晴れ 【上川地方】くもり後晴れ 【留萌地方】くもり後晴れ 【網走地方】くもり時々晴れ 【北見地方】くもり時々晴れ 【紋別地方】くもり時々晴れ 【釧路地方】晴れ時々くもり 【根室地方】晴れ時々くもり 【十勝地方】晴れ時々くもり 【胆振地方】晴れ時々くもり 【日高地方】晴れ時々くもり 【石狩地方】くもり一時雨 【空知地方】く ...
日刊スポーツ【政界地獄耳】「何があってもおかしくない」政界再…
日刊スポーツ 15日 07:42
★この政局を誰もが「何があってもおかしくない」と評するが、数合わせや組み合わせにしても、党所属議員の造反も見込まれ、政界は事実上の再編途上にある。ただその原因は元首相・麻生太郎と自民党総裁・高市早苗の浅知恵で権力をつかもうとしたところにある。それを端的に説明したのは立憲民主党・小沢一郎だ。13日、Xで「自民党が公明、(創価)学会の気持ちを分からないというか、抱えていくことができなくなってしまったと ...
NHK埼玉 老人ホーム 入居者2人死亡事件 元職員を殺人の疑いで逮捕
NHK 15日 07:33
埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで15日朝早く、入居者2人が血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡した事件で、警察はこの施設の22歳の元職員を被害者のうち1人に対する殺人の疑いで逮捕しました。調べに対して2人の殺害について関与を認めているということで、警察は詳しいいきさつを調べています。 きょう午前5時前、埼玉県鶴ヶ島市若葉の老人ホーム「若葉ナーシングホーム」の4階と5階の部屋で、いずれも89歳 ...
日刊スポーツ立民幹事長「玉木さん『を』じゃない。間違えないで…
日刊スポーツ 15日 07:32
野党3党幹事長会談後、取材に応じる立憲民主党の安住淳幹事長(撮影・中山知子) 立憲民主党の安住淳幹事長は14日夕、首相指名選挙の対応をめぐり日本維新の会合、国民民主党との野党3党幹事長と会談した後の取材で、立民が描く首相指名選挙での野党統一候補に、国民民主の玉木雄一郎代表が挙がっていることについて「玉木さん『を』じゃないですよ。玉木さん『も』と言っている。間違わないで」と、記者に念押しする場面があ ...
日刊スポーツ小沢一郎氏が警告「野党がいつまでもチマチマ揉めて…
日刊スポーツ 15日 07:32
小沢一郎氏(2024年10月撮影) 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が15日までにX(旧ツイッター)を更新。高市早苗氏が総裁になった自民党や、野党の現状などについて私見をつづった。 10日、公明党の斉藤鉄夫代表が自民党の高市総裁に対し、連立離脱を表明し、激震が起きた。また首相指名選挙をめぐって、少数与党の自民党高市総裁がすんなり選出される見通しが立たない中、立憲民主党は政権交代に向けて野党統一の首相候 ...
朝日新聞パワフル女性が語る「おばあさんラジオ」 恋愛、戦争…30代が企画
朝日新聞 15日 07:30
「おばあさんラジオ」を配信している「一両編成」の(左から)池亀桃子さん、池亀雅人さん、しのだまなこさん=2025年10月5日午後0時52分、松江市、垣花昌弘撮影 [PR] SNSを使いこなす。朝から晩までマージャン……。老いてなおパワフルに生きる女性たちが登場する「おばあさんラジオ」が、音声配信メディアのポッドキャストで配信中だ。企画する30代になったばかりの3人組は、おばあさんに会うたび刺激をも ...
スポーツ報知「万博おばあちゃん」に会場の大阪・此花区が感謝状「終わった後も此花区を訪れますので」
スポーツ報知 15日 07:30
大阪・関西万博の全日程で入場した「万博おばあちゃん」こと山田外美代さん(左)が、会場のある此花区・中島政人区長から感謝状を贈呈された(大阪市の此花区役所で) 13日に閉幕した大阪・関西万博で「万博おばあちゃん」として話題を集め、全184日の「皆勤賞」を達成した山田外美代さん(76)が14日、万博会場のある大阪市此花区から感謝状を贈呈された。 山田さんは4月の開幕前に「此花区 万博広報大使」に委嘱さ ...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】未明にメインストリートを走る1.5メートルのクマ〈10メートル後ろを走る車が追従…ガソリンスタンドの交差点を左折〉漁師が目撃して通報―町の中心部での出没に警戒強める_北海道湧別町
FNN : フジテレビ 15日 07:30
北海道の東部、オホーツク沿岸の湧別町の中心部で4月15日未明、体長約1.5メートルのクマが目撃されました。 警察と町は、市街地での目撃のため警戒を強めています。 15日午前2時10分ごろ、湧別町曙町の道道で、漁港に向かっていた漁師の男性が、前方を走るクマの後ろ姿を目撃しました。 男性は約20キロの速度でクマの約10メートル後方を走行していたところ、クマはガソリンスタンドのある交差点を左に曲がって姿 ...
産経新聞銃猟規制緩和も「駆除のハードル下がっていない」 猟銃許可取り消しの判決も影響か
産経新聞 15日 07:30
群馬県沼田市ではスーパーの店内に侵入する事案も起きた=7日夜(県警提供)市街地に出没したクマを駆除するため、自治体の判断で発砲できる「緊急銃猟制度」の実効性に疑問の声が上がっている。法改正によって9月に施行されたものの、いまだ発砲に至った例はない。「駆除のハードルが下がったとは感じない」。自治体が銃使用の安全性を確保したまま、制度実施を広げていくのは難しく、被害は止まらない。 ■高裁判決が影響? ...
読売新聞認知症の前段階「MCI」、3割が5年後に「正常」に戻る…九州大調査・生活習慣病や筋力と関係か
読売新聞 15日 07:30
認知症の前段階と診断された高齢者の約3割は、5年後に認知機能が正常に戻ったとする研究結果を、九州大のチームがまとめた。生活習慣病がないことや、筋力が保たれていることなどが関係しており、認知症の発症予防につながる可能性があるという。日本老年精神医学会で報告された。 MCIと診断された人の5年後の変化 この研究は、福岡県久山町の65歳以上の住民を対象に1961年から行われている追跡調査の一環。 調査は ...
東京新聞小田健也さん死去 演出家、劇作家
東京新聞 15日 07:09
小田健也さん(おだ・けんや=演出家、劇作家)4日、老衰のため死去、95歳。福岡市出身。自宅は川崎市。家族葬を済ませた。喪主は長男克也(かつや)さん。...
朝日新聞「価格カルテル」「オンラインカジノ」 各社の新聞協会賞紹介します
朝日新聞 15日 07:07
[PR] 隠れた、あるいは隠された事実を掘り起こし、報道することで世の中を変えていく。不確かな情報が飛び交う今、すぐれた取材・報道により朝日新聞社のほか5社の6作品が新聞協会賞に選ばれた。15日からの新聞週間にあわせて紹介します。 【朝日新聞は】内部文書に「事業根幹揺らぐ」記者は確信した 郵便報道で新聞協会賞信濃毎日新聞「ガソリン価格カルテル疑惑」報道電話連絡のやりとり(右)と指示通りに価格が変更 ...
時事通信「逃げずに向き合って」 判決受け遺族らコメント―長野4人殺害
時事通信 15日 07:04
長野4人殺害事件の判決公判で、青木政憲被告(34)に死刑が言い渡されたことを受け、遺族らは14日、それぞれコメントを発表した。「逃げずに向き合って」「安全を守る人が犠牲にならない社会を」。犠牲者に思いをはせ、複雑な心境をにじませた。 散歩中に被害に遭った村上幸枝さん=当時(66)=の遺族は「妻・母が私たちの元に戻ってくることはもうありません。逃げずに正面から向き合い、罰を受けてほしい」と心情を明か ...
時事通信「エドテック」で教育現場支援 働き方改革、政府も後押し
時事通信 15日 07:04
「部活アプリ クラブマネージャー」の画面イメージ(アスフィール提供) デジタル技術で教育現場を支援する「エドテック」の取り組みが注目を集めている。教員の過剰労働が社会問題化する中、働き方改革を支援するサービスが相次ぎ登場。政府も補助金などを通じて学校と民間企業の連携を後押ししている。 エドテックは「エデュケーション(教育)」と「テクノロジー(技術)」を組み合わせた造語で、野村総合研究所によると、そ ...
時事通信老人ホーム紹介で「優良業者」 高額手数料を踏まえ認定制度―厚労省検討
時事通信 15日 07:04
厚生労働省は、有料老人ホームへの入居を希望する高齢者と施設を結び付ける紹介業者について、一定の基準を満たした場合に「優良事業者」として認定する制度の導入を検討している。業者が、高額な紹介手数料を施設から受け取るケースがある現状を踏まえ、紹介事業の透明性確保につなげる。早ければ2027年度からの制度開始を目指す。 有料老人ホームの紹介を巡っては、入居希望者の要介護度や病状に応じて、高額な手数料の支払 ...
アサ芸プラス「インテル入ってる」に不満爆発!内蔵CPUドライバー更新問題で露呈した「経営苦境」
アサ芸プラス 15日 07:00
「Intel入ってる」 かつて安心の代名詞だったそのキャッチコピーが今、ユーザーの不信を招いている。 米インテルが、第11〜14世代CPUに搭載される内蔵GPU(グラフィックス機能)のドライバー更新を、2025年9月で「レガシーサポート」へ移行すると発表していることによるものだ。対象はデスクトップ、ノートの両方。第14世代はまだ店頭で現行モデルとして流通しており、ユーザーからは「最新機種がもう型落 ...
FNN : フジテレビ「街のガラが悪く見える」住民は“不快感" 東京・中目黒駅周辺に37カ所の“落書き" 対抗するアートの取り組みも
FNN : フジテレビ 15日 07:00
落書きだらけの駐車場や、ビルの壁にまで落書きが…。 こうした落書きが相次いでいるのは、桜の名所・目黒川が流れる東京・中目黒。 「お花見スポット」の目黒川沿いにも落書きが… 駅前を歩くと、すぐにかなり大きな落書きが見つかった。 駅前商店街にも大きな落書きが この記事の画像(40枚) 飲食店が立ち並ぶ駅前商店街の各所に残された、スプレーなどによる落書き。 「お花見スポット」目黒川沿いにも落書きが 春先 ...
東京新聞きょうは何の日 10月15日 きのこの日
東京新聞 15日 06:58
日本特用林産振興会が制定しました。きのこに対する正しい知識を普及して、...
日刊スポーツ高市氏事務所通じた自民党入党申し込み急増 党地元…
日刊スポーツ 15日 06:58
自民党総裁の高市早苗氏(2025年10月撮影) 自民党高取支部長(奈良県)の新澤良文氏が14日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党総裁になった高市早苗氏事務所を通じた自民党党員入党申し込み人数が急増していることを報告した。 新澤氏は14日午後5時すぎの更新で「高市事務所からの自民党党員の入党申し込みが、本日で8057人になりました」と記述。「まだ事務所が追いついてないので、これからもっと伸びる ...
FNN : フジテレビ官民一体で「テロリスト制圧」訓練 不審者に警備犬が飛びかかり機動隊が確保するなどの手順を確認 東京・文京区
FNN : フジテレビ 15日 06:57
官民一体でテロリストを制圧する訓練が行われました。 訓練は、東京・文京区の民間企業に銃などを持った不審者2人が侵入したとの想定で行われ、不審者に対し警備犬が飛びかかり機動隊が確保するなど、制圧する手順を確認しました。 警視庁は、「官民一体で、実践的なテロ対処訓練を実施していきたい」としています。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発 ...
日刊スポーツへずまりゅう氏「悔しすぎる」と告白「審査が落ちま…
日刊スポーツ 15日 06:56
へずまりゅう氏(23年7月) 奈良市議選に無所属で出馬し初当選を果たした元迷惑系ユーチューバー、動画配信業へずまりゅう氏(34)が14日、X(旧ツイッター)を更新。自身の議員事務所の物件審査が通らなかったことを報告した。 へずま氏は「悔しすぎる。議員事務所の審査が落ちました」と書き出した。そして「やはり政治家とはいえ『へずまりゅう』の名前をよく思わない方がいらっしゃる。最初は審査通しますと言われて ...
FNN : フジテレビコンビニで従業員にハサミ突きつけ脅し現金10万円奪って逃走…現場近くで駆けつけた警察官が無職の男(32)を現行犯逮捕 神奈川・秦野市
FNN : フジテレビ 15日 06:53
コンビニエンスストアに男が押し入り、現金を奪って一時逃走しましたが、現行犯逮捕されました。 無職の宇都宮卓容疑者(32)は14日午前10時40分ごろ、神奈川・秦野市のコンビニに押し入り、従業員にハサミを突きつけて脅し、現金10万円を奪って逃走した疑いが持たれています。 駆けつけた警察官が、現場近くで宇都宮容疑者を現行犯逮捕しました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な ...
日刊スポーツ自民20代議員、高市体制の両院議員懇談会に言及「…
日刊スポーツ 15日 06:43
大空幸星衆院議員のXから 情報番組などにNPO法人理事として出演してきたことでも知られ、昨年10月の衆院選で初当選した自民党の大空幸星(こうき)衆院議員(26)が15日までにX(旧ツイッター)を更新。14日に開催された、高市早苗総裁が選出されてから初めての自民党の両院議員懇談会についてつづった。 4日に高市氏が総裁に選出されたが、10日には公明党の斉藤鉄夫代表が自民党との連立政権解消を表明し、激震 ...
日刊スポーツ松井一郎氏、大阪都構想の住民投票に否定的「府市一…
日刊スポーツ 15日 06:42
ラジオ番組の初収録に参加した松井一郎氏(撮影・阪口孝志) 前大阪市長で前大阪府知事の松井一郎氏(61)が14日、大阪市内で本紙の取材に応じ、過去2回否決された大阪都構想について言及した。 松井氏の古巣日本維新の会は「副首都構想」を打ち出し、吉村洋文代表と自民党総裁選に出馬した小泉進次郎農相との友好的な関係をアピールしたが、新総裁には高市早苗氏が選ばれた。 維新がまとめた「副首都構想」の法案骨子には ...
日刊スポーツ公明党・斉藤鉄夫代表「可能性否定しません」総理指…
日刊スポーツ 15日 06:39
公明党の斉藤鉄夫代表(2025年3月撮影) 自民党との連立を解消した公明党の斉藤鉄夫代表(73)が14日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に生出演。総理指名選挙の決選投票について、野党統一候補に投票する可能性について言及した。 「2回目の決選投票で普通、野党は野党の党首の名前を書く、もしくは棄権するが基本であると。通例はそうだと。しかしながら、最終的にはその時の状況を見て、最終判断 ...
NHK【動画】Pickup NEWS (10月15日)
NHK 15日 06:33
これまでに入っているニュースを、まとめて1分の動画でお伝えします。
日刊スポーツ公明党・斉藤鉄夫代表「待てば確実な答えが返ってく…
日刊スポーツ 15日 06:32
公明党の斉藤鉄夫代表(2025年3月撮影) 自民党との連立を解消した公明党の斉藤鉄夫代表(73)が14日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に生出演。自民党との連立解消の舞台裏について言及した。 斉藤氏は10日、自民党の高市早苗総裁に対し、連立政権離脱を伝えた。斉藤氏は10日の会談について「10日の日はもう少し待ってもらえないかということだったんですが。待てば、じゃあ確実な答えが返っ ...
日刊スポーツ公明党・斉藤鉄夫代表が暴露、連立解消後の自民の協…
日刊スポーツ 15日 06:31
公明党の斉藤鉄夫代表(2025年3月撮影) 自民党との連立を解消した公明党の斉藤鉄夫代表(73)が14日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に生出演。4日に行われた自民党の高市早苗総裁(64)との会談から1週間で連立を解消した舞台裏について語った。 斉藤氏は10日、自民党の高市早苗総裁に対し、連立政権離脱を伝えた。斉藤氏は「4日の日に最初にお会いした時に我々の考えをお伝えしました。こ ...
スポーツ報知国民民主党・玉木雄一郎代表、政権枠組み交渉が長期化なら「現体制のままでいい」…石破政権継続で政策優先訴える
スポーツ報知 15日 06:30
「総総分離」を視野に入れる国民民主党・玉木雄一郎代表 国民民主党の玉木雄一郎代表(56)は14日の定例会見で、政権枠組み交渉が長期化した場合は「現体制のままでいい」と述べ、連立の行方がきちんと決まるまでは石破政権継続も視野に入れていることを明かした。 玉木氏は「年内に必要なことを実施するには、何がベストなのかを考える」と、国民民主が主張する「ガソリン値下げ」「年収の壁の引き上げ」などの法案の年内成 ...
アサ芸プラス保有率下落で「固定電話じまい」の時代がきた!迷惑&詐欺電話にサヨナラする「番号断捨離」術
アサ芸プラス 15日 06:30
自宅の電話が鳴るたびに「またか…」と眉をひそめているアナタ。迷惑電話や詐欺電話、強引な営業トークの嵐に疲れ果て、固定電話を解約する人が増えているのだ。総務省の2025年「通信利用動向調査」によると、全世帯の固定電話保有率は55.1%。4割以上は固定電話を持たない状況にある。特に20代から30代の若年世帯の固定電話離れは顕著で、スマホやIP電話があれば固定電話は不要、と考える人が増えている。 筆者も ...
FNN : フジテレビ三笠宮家の当主となった彬子さまが「国民の自衛官」表彰式へ パリ五輪近代五種メダリストの隊員などを表彰
FNN : フジテレビ 15日 06:27
災害派遣などで大きな功績のあった自衛官などの表彰式が行われ、三笠宮家の当主となった彬子さまが出席されました。 「国民の自衛官」は、災害派遣や国際貢献などに尽力した自衛官らを表彰するものです。 今回は、2024年にパリオリンピックの近代五種で、日本人初の銀メダルを獲得した自衛隊体育学校の佐藤大宗3等海尉などが表彰されました。 9月末に三笠宮家の当主となった彬子さまはこの表彰式に長年出席していて、「災 ...
テレビ朝日住宅2軒の火災で1人死亡 けがの女性の三女(14)連絡取れず
テレビ朝日 15日 06:25
1 茨城県土浦市で住宅2軒の火事があり、1人が死亡、43歳の女性がけがをしました。女性と同居している14歳の三女と連絡が取れていません。 土浦市田中で14日夕方、「2階建て住宅が燃えている」などと119番通報がありました。 消防が駆け付け火はおよそ4時間半後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅2軒が焼けました。 この火事で、焼け跡から遺体の一部が見つかったほか、43歳の女性が喉の痛みを訴えて ...
日刊スポーツ松井一郎氏「高市総理になる」首相指名の野党一本化…
日刊スポーツ 15日 06:22
ラジオ番組の初収録に参加した松井一郎氏(撮影・阪口孝志) 前大阪市長で前大阪府知事の松井一郎氏(61)が14日、大阪市内で本紙の取材に応じ、混迷する政局を予測した。 与党自民党と公明党が連立解消し、首相指名選挙での候補一本化に向け、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の野党3党党首会談が15日にも行われるなど政局は不透明だ。 松井氏の古巣維新は、自民党総裁選に出馬した小泉進次郎農相と吉村洋文代表と ...
デイリースポーツ米雇用悪化リスクを指摘
デイリースポーツ 15日 06:17
【ワシントン共同】米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は14日、東部ペンシルベニア州で講演し、雇用情勢は「悪化リスクが高まっている」と説明した。保有資産の縮小を数カ月以内に停止する可能性も示唆した。保有資産縮小は「量的引き締め」と呼ばれ、停止は金融引き締めが和らぐことを意味する。 FRBは28、29両日に、金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)を開く。金融市場で ...
TBSテレビ14歳の娘と連絡とれず 茨城・土浦で2階建て住宅全焼 焼け跡から遺体の一部とみられるものが見つかる 母親は喉の痛み訴え搬送
TBSテレビ 15日 06:17
茨城県土浦市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から遺体の一部とみられるものが見つかりました。この家に家族と住む14歳の娘と連絡が取れていないということです。 きのう午後4時20分ごろ、土浦市で「2階建て住宅が燃えている」「屋根の上で助けを求めている人がいる」などと119番通報がありました。 消防が駆けつけ、火はおよそ5時間後に消し止められましたが、43歳の女性が喉の痛みを訴え病院に運ばれたほか、焼 ...
テレビ朝日潜水艦「そうげい」進水式 2027年に就役予定 建造費は約736億円
テレビ朝日 15日 06:15
1 2027年3月に海上自衛隊に新たに就役する予定の潜水艦の進水式が神戸市で行われました。 海上自衛隊発注の潜水艦「そうげい」の進水式は14日、川崎重工神戸工場で開かれました。 名前の「そうげい」は「鮮やかな蒼い鯨」を意味します。 海へ入り大きな波を上げると、防衛省や川崎重工の関係者らから大きな拍手が上がりました。 幅9.1メートル、全長84メートルで、基準排水量は国内最大級のおよそ3000トンで ...
朝日新聞誰もが発信できる時代だからこそ 事故、震災、戦争 記者の思いとは
朝日新聞 15日 06:06
[PR] そこに記者がいる――。誰もが発信できる時代だからこそ、現場で見て、きいて、感じたことを表現する重みが増している。40年前の航空機事故、大きな被害を生んだ震災、生存者が減り続ける原爆。読者にどう伝えるか。正解のない問いに日々頭を悩ませながら向き合っている。 石川・能登に移り住む 震災後の現場に密着取材 「よいしょー」「よいしょー」 今年の元日、石川県輪島市町野町にある「もとやスーパー」の前 ...
朝日新聞入浴時に障害者がやけど負い死亡の施設、前年も熱傷事故 再発防げず
朝日新聞 15日 06:06
亡くなった阿部加奈さん。いつも笑顔だったという=遺族提供 [PR] 宮城県石巻市の障害者支援施設で2022年、入浴支援を受けた利用者が全身にやけどを負って死亡する事故があり、宮城県警は、高温で入浴させて利用者を死亡させたとして、当時の施設関係者3人を業務上過失致死の疑いで15日にも書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、書類送検されるのは当時の現場責任者の男性 ...
朝日新聞東富士演習場での米軍ロケット砲訓練 中谷防衛相が地元に理解求める
朝日新聞 15日 06:06
米軍のHIMARS射撃訓練をめぐり、東富士演習場の地元と国との協議の冒頭、あいさつをする中谷元・防衛相=2025年10月14日午後6時5分、静岡県御殿場市印野、吉村成夫撮影 [PR] 陸上自衛隊東富士演習場(静岡県)で、米軍が27日に計画している長射程の高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」の射撃訓練について、中谷元・防衛相は14日、同県を訪れ、地元の御殿場、裾野、小山の3市町の首 ...
デイリー新潮小泉陣営“ステマ騒動"で有名選挙プランナーが「コメント例文は当社の従業員が作成」と告白…“真犯人"ではなかった「牧島かれん氏」に“心よりお詫び"とも
デイリー新潮 15日 06:01
総裁選に敗れた小泉進次郎氏(他の写真を見る) 「痛恨の極みであります」 〈当社は、我が国のために働こうとする政治家の皆さまに対する尊敬に基づき、その志を支えることを使命としてきました。にもかかわらず、当社の従業員が作成した例文案に、他の候補者を貶める意図はなかったとはいえ、そう受け取られかねない表現が含まれていたことは事実であり、痛恨の極みであります〉 10月14日、“当選請負人"として名高い選挙 ...
週刊女性PRIME群馬前橋・小川晶市長のお相手・既婚者職員の妻が「快く思わない」苦しい胸の内に寄せられる同情と共感
週刊女性PRIME 15日 06:00
群馬県前橋市の小川晶市長(公式HPより) 【写真】部下とホテル密会翌日、大炎上した笑顔で「きゅうり」を持つ小川市長 群馬県前橋市の小川晶市長(公式HPより) 『人に言えない秘密は?』というテーマの動画で“人に言えない秘密はここでも言えない"と笑っていた小川晶前橋市長(本人のYouTubeより) 小川市長の続投を望む署名活動(『Change.org』より) 小川晶前橋市長。農業を行う姿も(FaceB ...
現代ビジネス高齢化進む「吉祥寺」を「立川」が追い抜くか…「多摩エリア勢力図」に異変が起きていた
現代ビジネス 15日 06:00
東京都西部にある立川駅・八王子駅・多摩センター駅を結んだエリアを「多摩デルタ」と呼ぶ造語がある。多摩デルタは23区外で都心から離れているにもかかわらず、たくさんの商業施設があり、交通の便もよく、それでいて都心に比べ自然豊かなことから、若者でも一度住むとそのまま長年定住するケースが多いという。そんな多摩デルタのなかでも、特に近年、人気が高まっているのが立川だ。 時代の流れが生んだ基地跡地の返還、広大 ...
現代ビジネス「立川」が“都心に出なくても生活が完結する街"として急激な発展をとげた「特殊すぎる要因」
現代ビジネス 15日 06:00
「立川」ですべてが完結する 東京都西部にある立川駅・八王子駅・多摩センター駅を結んだエリアを「多摩デルタ」と呼ぶ造語がある。 多摩デルタは23区外で都心から離れているにもかかわらず、たくさんの商業施設があり、交通の便もよく、それでいて都心に比べ自然豊かなことから、若者でも一度住むとそのまま長年定住するケースが多いという。 そんな多摩デルタのなかでも、特に近年、人気が高まっているのが立川だ。 JR中 ...