検索結果(カテゴリ : 社会)

9,903件中95ページ目の検索結果(0.728秒) 2025-08-12から2025-08-26の記事を検索
サンケイスポーツトレカ転売目的で大量購入 マックのセット食品廃棄も
サンケイスポーツ 12日 17:48
日本マクドナルドは玩具付きのセットメニュー「ハッピーセット」の購入者にトレーディングカード「ポケモンカード」を配布したキャンペーンで、転売目的の大量購入や食品の廃棄があったと12日までに明らかにした。販売個数の制限などの対策を講じていたが、防ぎきれず「対応が不十分だった」と謝罪した。 9〜11日の3日間限定でセットの購入者に数量限定でカードを配布した。1人当たり5セットの購入制限を設け、事前にフリ ...
読売新聞天皇ご一家が9月に長崎訪問へ…平和公園で原爆落下中心地碑に供花、被爆者らと懇談など予定
読売新聞 12日 17:48
宮内庁は12日、天皇、皇后両陛下が9月12〜14日に長崎県を訪問されると発表した。長女愛子さまも同行し、戦後80年にあたり、ご一家で12日に長崎市の平和公園内の原爆落下中心地碑に供花される。長崎原爆資料館も視察し、被爆者らと懇談される。13日には、被爆者が入所する市内の特別養護老人ホームを訪ねられる。両陛下の長崎訪問は天皇陛下の即位後初めて。愛子さまは13日に帰京される。 宮内庁 両陛下は翌14日 ...
FNN : フジテレビタクシー運転手が乗務中に死亡ひき逃げ 「道に物があるのはわかっていたが避けたと思った」 逮捕も容疑否認
FNN : フジテレビ 12日 17:48
現場から逃走したのは乗務中のタクシーとわかりました。8月11日、静岡県静岡市で54歳の男性が車に轢かれ死亡したひき逃げ事件について、警察はタクシー運転手の男を逮捕しました。 伊藤渚紗 記者: 容疑者はこちらの車両で事故を起こしました。行燈は隠されていますがタクシーということがわかり、乗務中だったということです 逮捕されたのは葵区南沼上のタクシー運転手の男(61)で、8月11日午前2時半頃、葵区柚木 ...
TBSテレビ30代女性への性的暴行疑いなどで逮捕された元力士でロシア国籍の男性ら2人を不起訴 東京地検
TBSテレビ 12日 17:46
東京・渋谷区のカラオケ店で30代の女性に性的暴行を加え現金を奪ったとして逮捕された、元力士でロシア国籍の男性ら2人について、東京地検はきょう(12日)付で不起訴処分としました。 東京地検は不起訴の理由を明らかにしていません。
TBSテレビ「申し訳ありません」警視庁捜査1課・元警部の男が起訴内容認める 火災現場から現金盗んだ窃盗の罪 検察「事件性ない火災現場では詳細な捜査されないと考えた」と指摘
TBSテレビ 12日 17:46
捜査で訪れた火災現場から現金を盗んだとして、窃盗の罪に問われた警視庁捜査1課・元警部の男の初公判が開かれ、男は起訴内容を認めました。 警視庁捜査1課の火災捜査を担当する警部だった政野亮二被告(51)は、2022年から今年にかけて、捜査で訪れた都内3か所の火災現場から現金あわせておよそ640万円を盗んだ罪に問われています。 きょうの初公判で政野被告は「間違いありません。申し訳ありませんでした」と述べ ...
テレビ朝日【全国の天気】前線停滞8日目 続く大雨警戒 雨やんでも…土砂災害の危険性
テレビ朝日 12日 17:46
きょうの「全国の天気」はこちら、「前線停滞8日目 続く大雨警戒 雨やんでも…土砂災害の危険性」です。
デイリースポーツ生活保護受給状況が漏えい
デイリースポーツ 12日 17:46
大阪府東大阪市教育委員会は12日、市立学校1校で、保護者への連絡に使うスマートフォンアプリに、保護者の生活保護受給状況などが分かるデータを誤送信する事案があったと発表した。氏名や口座情報、月額諸経費の詳細のほか、就学援助利用の有無と未納金額などの個人情報計473件を、保護者499人に送っていた。 市教委によると、6日午前10時に学校への納入金の引き落とし日をアプリで通知した際、誤って表計算ソフトの ...
FNN : フジテレビ最愛の家族を失った喪失感−向き合い続け絆を深めた父娘 “震災後も変わらずあるもの" に目を向けて新たな挑戦へ 岩手県陸前高田市
FNN : フジテレビ 12日 17:45
東日本大震災で最愛の家族を亡くした後、ともに支え合って14年余りを歩み、今それぞれに新たな挑戦を始めている父と娘を取材しました。 岩手県陸前高田市に5年前設立された食肉加工会社「KーFoods」。 経営者の高橋一成さん(58)は、若いころハムを作る会社に勤務した経験を生かし、この会社を立ち上げました。 設立の一番の理由は家族と一緒に何かを築きたいとの思いでした。 高橋一成さん 「家に戻って同じ共通 ...
テレビ朝日徳川家綱が創建した回向院 人も動物も分け隔てなく供養【グッド!いちおし】
テレビ朝日 12日 17:45
「グッド!いちおし」きょうのテーマは、「徳川将軍が創建 命あるものすべて供養 回向院」です。 徳川将軍が東京・両国に建てた回向院。動物も人も分け隔てなく供養し、ねずみ小僧や相撲の歴史など驚きと温かさに満ちたお寺を紹介します! #グッド!いちおし (「グッド!モーニング」2025年8月6日放送分より)
FNN : フジテレビ核兵器は「人間として絶対認められない絶対悪の兵器だ」ノーベル平和賞受賞・被団協代表理事が万博で訴え
FNN : フジテレビ 12日 17:45
去年、ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の金本弘代表理事が、大阪・関西万博で講演を行い、「核なき世界」を訴えました。 会場に集まった世界の万博関係者を前に、金本さんは、生後9カ月の時に広島で被爆し、姉に背負われて逃げた自身の被爆体験や核兵器の恐ろしさを話しました。 【金本さん】「(核兵器の)被害を受けたのは広島・長崎のごくごく普通の市民なんです。人間として絶対に認めることができない、絶対悪の兵器だ ...
テレビ朝日「宇宙にいるが休暇で地球に帰る」 宇宙飛行士名乗る男からの詐欺防ぎ銀行員に感謝状
テレビ朝日 12日 17:44
「宇宙飛行士として宇宙にいるが、地球に着陸するのに金が必要」と言われて金をだまし取られそうになった高齢女性を救ったとして、千葉県市川市の銀行の行員3人に感謝状が贈られます。 警察によりますと、今年6月、80代の女性がSNSで出会った大学教授を名乗る男から150万円を口座に振り込むように指示され、市川市の三菱UFJ銀行八幡支店に来店しました。 窓口担当の女性行員が話を聞くと、男が「宇宙飛行士として今 ...
テレビ朝日天皇皇后両陛下がモンゴル訪問を報告 上皇ご夫妻に
テレビ朝日 12日 17:43
天皇皇后両陛下が上皇ご夫妻に先月のモンゴル訪問について報告されました。 天皇皇后両陛下は今月12日午後4時半ごろ、赤坂御用地の仙洞御所でモンゴル訪問について報告するため、上皇ご夫妻と面会されました。 両陛下は先月13日まで国際親善のため、8日間の日程でモンゴルを訪問されていました。 歴代の天皇皇后両陛下がモンゴルを訪問したのは初めてで、歓迎行事や国民的なスポーツの祭典「ナーダム」の開会式に参加した ...
47NEWS : 共同通信盗撮疑いで博物館長再逮捕 新潟・十日町
47NEWS : 共同通信 12日 17:43
新潟県警十日町署は12日、女性トイレで盗撮したとして、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、十日町市春日町、地方公務員菅沼亘容疑者(57)を再逮捕した。市によると、菅沼容疑者は市教育委員会の文化財課長で、十日町市博物館長。 逮捕容疑は7月中旬、市内の公共施設の女性トイレで、利用者の30代女性を小型カメラで撮影した疑い。署によると容疑を認めている。 菅沼容疑者は7月下旬、市内の公共施設の女性職員用 ...
TBSテレビ維新、新三役発表 吉村代表「挙党一致し公約を実現する集団としてぶつかっていく」
TBSテレビ 12日 17:42
日本維新の会は参院選の結果を受け、吉村代表と藤田共同代表の新体制のもと、新たな執行部人事を発表しました。 日本維新の会 吉村洋文 代表 「挙党体制です。挙党一致して我々の政策公約を実現する集団としてぶつかっていく、これが重要だと思います」 日本維新の会の吉村代表は12日、記者会見を行い、新執行部である党三役として、▼幹事長に中司宏衆院議員、▼政調会長に斎藤アレックス衆院議員、▼総務会長に高木佳保里 ...
TBSテレビ大麻所持疑いで書類送検の航空自衛隊の男性隊員を不起訴 東京地検
TBSテレビ 12日 17:42
埼玉県の航空自衛隊入間基地で大麻などを所持したとして麻薬取締法違反の疑いで書類送検された航空自衛隊3等空曹の20代の男性について、東京地検はきょう(12日)付で不起訴処分としました。 東京地検は不起訴の理由を明らかにしていません。
産経新聞能登地震で被災の郵便局、新庁舎で営業開始 被災後も車両型郵便局や仮設店舗で業務続ける
産経新聞 12日 17:42
新庁舎で開局した穴水郵便局を訪れた利用客(右)=12日午前、石川県穴水町昨年の能登半島地震で大きな被害を受けた石川県穴水町の穴水郵便局が12日、新庁舎を開局し営業を始めた。震災で損壊した旧庁舎が使用不能となり業務を一時停止したが、車両型郵便局や仮設店舗で業務を続け、地域の生活を支えてきた。 午前9時に吉村光輝町長らによるテープカットが実施され、新庁舎での業務が始まると待ちわびた町民が窓口に並んだ。 ...
デイリースポーツ盗撮疑いで博物館長再逮捕
デイリースポーツ 12日 17:41
新潟県警十日町署は12日、女性トイレで盗撮したとして、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、十日町市春日町、地方公務員菅沼亘容疑者(57)を再逮捕した。市によると、菅沼容疑者は市教育委員会の文化財課長で、十日町市博物館長。 逮捕容疑は7月中旬、市内の公共施設の女性トイレで、利用者の30代女性を小型カメラで撮影した疑い。署によると容疑を認めている。 菅沼容疑者は7月下旬、市内の公共施設の女性職員用 ...
FNN : フジテレビ自転車を飲酒運転…市立こども病院の男性看護師(31)を懲戒解雇 無灯火で運転し警察官に呼び止められる 福岡市
FNN : フジテレビ 12日 17:40
福岡市の市立こども病院の男性看護師が酒を飲んで自転車を運転したとして12日、懲戒解雇処分を受けました。 市によりますと、男性看護師(31)は今年5月、市内の飲食店で酒を飲んで帰宅する際に自転車を運転していたところ、ライトを付けていなかったことから、警察官に呼び止められ検査を受け、呼気から基準値を超えるアルコールが検出され、検挙されたということです。 市の調査に対し、男性は「極めて軽率かつ違法な行為 ...
47NEWS : 共同通信駅前3人殺傷事件の鑑定留置終了 長野、容疑者の47歳男
47NEWS : 共同通信 12日 17:40
JR長野駅前で1月、男女3人が殺傷された事件で、長野地検は12日、殺人容疑などで3回逮捕された長野市の無職矢口雄資容疑者(47)の鑑定留置を終えたと明らかにした。刑事責任能力の有無などを3月21日から調べていた。結果を踏まえ、勾留期限の18日までに処分を判断する。 矢口容疑者は12日、鑑定留置先から長野中央署に移送された。フードをかぶり、表情はうかがえなかった。 事件は1月22日午後8時ごろ、駅前 ...
FNN : フジテレビ【独自】「お前を反社認定する」取り調べでも捜査員が暴行・威圧か 大阪府警警官が捜査対象者暴行疑い事件
FNN : フジテレビ 12日 17:40
捜査対象者を暴行した疑いで大阪府警の警察官らが逮捕された事件で「取り調べ中にも暴行を受けた」という訴えがあることがわかりました。 また「お前のことを反社認定する」などと、捜査員から威圧される場面もあったと訴えています。 大阪府警・捜査四課の警部補、時長力容疑者(51)と巡査部長の阪口裕介容疑者(32)は、スカウトグループの拠点とみられるビルの一室を家宅捜索中、捜査対象の男性の顔を平手打ちするなど暴 ...
デイリースポーツ拉致被害者を「助けよう」
デイリースポーツ 12日 17:36
大阪・関西万博の会場で12日、北朝鮮による日本人拉致被害者の支援団体「救う会」の西岡力会長が約100人の聴衆を前に講演、解決が進まない現状を訴え「(被害者を)私たちが助けようじゃありませんか」と呼びかけた。 西岡氏は、未帰国の政府認定被害者の家族会メンバーで、親世代は横田めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀江さん(89)だけとなったことを踏まえ「時間がない」とも述べた。 会場では問題の経緯などを ...
デイリースポーツナマコ漁船の網に不発弾か
デイリースポーツ 12日 17:36
12日午前10時50分ごろ、北海道稚内市の稚内港の沖合でナマコ漁をしていた底引き網漁船の関係者から「網に不発弾らしき物が2個かかり、引き揚げた」と稚内海上保安部に届け出があった。 稚内署によると、いずれも砲弾のような形をしており、一つは長さ約75センチで直径約15センチ、もう一つは長さ約60センチで直径約12センチ。署は安全確認のため、港周辺の道路の通行を一時規制した。
デイリースポーツ駅前3人殺傷事件の鑑定留置終了
デイリースポーツ 12日 17:35
JR長野駅前で1月、男女3人が殺傷された事件で、長野地検は12日、殺人容疑などで3回逮捕された長野市の無職矢口雄資容疑者(47)の鑑定留置を終えたと明らかにした。刑事責任能力の有無などを3月21日から調べていた。結果を踏まえ、勾留期限の18日までに処分を判断する。 矢口容疑者は12日、鑑定留置先から長野中央署に移送された。フードをかぶり、表情はうかがえなかった。 事件は1月22日午後8時ごろ、駅前 ...
テレビ朝日“火事場泥棒"元警部 起訴内容認める
テレビ朝日 12日 17:35
“火事場泥棒"の元警部が起訴内容を認めました。 元警視庁捜査一課警部の政野亮二被告(51)は、東京・渋谷区の火災現場などから合わせて現金600万円余りを盗んだ罪に問われています。 12日の初公判で、政野被告は「間違いありません。申し訳ございませんでした」と起訴内容を認めました。 政野被告は懲戒免職処分となっています。
47NEWS : 共同通信拉致被害者を「助けよう」 万博会場で支援団体会長
47NEWS : 共同通信 12日 17:35
大阪・関西万博の会場で12日、北朝鮮による日本人拉致被害者の支援団体「救う会」の西岡力会長が約100人の聴衆を前に講演、解決が進まない現状を訴え「(被害者を)私たちが助けようじゃありませんか」と呼びかけた。 西岡氏は、未帰国の政府認定被害者の家族会メンバーで、親世代は横田めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀江さん(89)だけとなったことを踏まえ「時間がない」とも述べた。 会場では問題の経緯などを ...
FNN : フジテレビ「大変ショックを受けています」なかやまきんに君の会社から800万円詐取容疑でマネージャー補助の男逮捕
FNN : フジテレビ 12日 17:34
「通販サイトの事業でお金が必要だ」と嘘の話を持ちかけ、お笑い芸人・なかやまきんに君さんの会社から800万円をだまし取った疑いで男が逮捕されました。 お笑い芸人・なかやまきんに君さんが代表を務める会社で、マネージャーの補助をしていた飯尾雄一容疑者(51)は2024年4月、「自分が運営している洋服の通販サイトの事業でお金が必要なので貸してほしい」と嘘の話を持ちかけ、会社の資金800万円をだまし取った疑 ...
FNN : フジテレビ「穏やかで優しい山になった」日航機墜落から40年…慰霊登山続ける遺族の思い 御巣鷹「慰霊の園」から中継
FNN : フジテレビ 12日 17:34
日航機墜落事故から40年。 40年前の8月12日、群馬・上野村の山に日本航空123便が墜落し、520人が亡くなりました。 追悼慰霊式が午後6時から行われる「慰霊の園」では今、準備が行われています。 御巣鷹の慰霊登山に同行したフジテレビ・木村拓也キャスターが、中継でお伝えします。
FNN : フジテレビ店員の男性に“拳銃のようなもの"突き付け…パチンコ店で現金約2800万円が奪われる 福島・会津若松市
FNN : フジテレビ 12日 17:33
パチンコ店で現金約2800万円が奪われました。 強盗事件が起きたのは、福島・会津若松市のパチンコ店です。 警察によりますと、12日午前2時ごろ、閉店後の店内に若い男とみられる何者かが押し入り、店員の20代男性に拳銃のようなものを突き付け、店の現金約2800万円を奪い逃走しました。 店員の証言などから、逃げた犯人は顔を一部隠していたということで、警察が詳しい状況を調べています。 福島テレビ 福島の最 ...
Abema TIMES飯能市長選 運動員を買収か 元市議の候補者を逮捕
Abema TIMES 12日 17:33
【映像】逮捕された元飯能市議 この記事の写真をみる(2枚) 埼玉県の飯能市長選挙に立候補した元飯能市議が、選挙運動員に対し、ビラ配りなどの報酬として現金を渡した疑いで逮捕されました。 【映像】逮捕された元飯能市議 元飯能市議の野田直人容疑者(68)は、7月に投開票された飯能市長選挙で、20代〜40代の女性3人に対して、ビラ配りなどの選挙運動を行うことへの報酬として、現金約15万円を渡した疑いがもた ...
47NEWS : 共同通信神戸空襲を逃れた96歳が原画展 炎にのまれた記憶を絵で証言
47NEWS : 共同通信 12日 17:32
雨のように焼夷弾が降り注ぎ、炎にのまれた街を必死で逃げた。1945年3月の神戸大空襲。その体験を約20年前に画文集にした仏画家豊田和子さん(96)の原画展が、終戦80年の節目に合わせ、14日から神戸市で開かれる。今も鮮明に残る記憶を、豊田さんが絵をたどりながら証言した。 神戸有数の歓楽街「新開地」に近い商店街で生まれ育った。紙屋、畳屋、漬物屋。いろんな店が並び、活気にあふれていた。通りで遊んだり、 ...
デイリースポーツ両陛下、モンゴル訪問を報告
デイリースポーツ 12日 17:30
天皇、皇后両陛下は12日、モンゴル公式訪問を終えた報告のため、東京・元赤坂の赤坂御用地にある仙洞御所を訪れ、上皇ご夫妻にあいさつされた。 両陛下は7月にモンゴルを訪れ、首都ウランバートルで歓迎式典やフレルスフ大統領夫妻主催の晩さん会に臨み、最大の祭典「ナーダム」の開会式に出席した。モンゴルでは戦後、旧ソ連による抑留で1700人以上が亡くなっており、日本人の慰霊碑に供花して黙とうをささげた。
毎日新聞女性の体調変化、パートナーにも知ってほしいが…共有を阻む二つの壁
毎日新聞 12日 17:30
写真はイメージ=ゲッティ 生理や妊活に伴う女性特有の体調変化について、9割近くの女性がパートナーに「知ってほしい、理解してほしい」と考えているにもかかわらず、実際に情報共有している人は6割台にとどまることが民間企業のアンケート調査で明らかになった。 情報共有をしていない人にその理由(複数選択可)を尋ねると、最多の4割近くが「パートナーの興味がなさそう」と答えた。 Advertisement 知って ...
FNN : フジテレビ帰省ラッシュにも大雨の影響 ようやく会えて安堵の出迎えも 名古屋から2日遅れて帰った人も
FNN : フジテレビ 12日 17:30
11日の大雨がお盆の観光や帰省ラッシュを直撃しています。 県営バスターミナルには12日も、天気に翻弄された観光客がいました。 千葉からの観光客 「軍艦島に行く予定だったんですけど、波の影響で欠航になってしまって、今どうしようか相談していたところ」 「学校の先生に感想聞かせてって言われてて、行けなくてちょっとがーん…」 「思ったようにいかないですけど、それも旅なので楽しんできます」 九州道の一部区間 ...
デイリースポーツ神戸空襲を逃れた96歳が原画展
デイリースポーツ 12日 17:30
雨のように焼夷弾が降り注ぎ、炎にのまれた街を必死で逃げた。1945年3月の神戸大空襲。その体験を約20年前に画文集にした仏画家豊田和子さん(96)の原画展が、終戦80年の節目に合わせ、14日から神戸市で開かれる。今も鮮明に残る記憶を、豊田さんが絵をたどりながら証言した。 神戸有数の歓楽街「新開地」に近い商店街で生まれ育った。紙屋、畳屋、漬物屋。いろんな店が並び、活気にあふれていた。通りで遊んだり、 ...
産経新聞長野駅前3人殺傷事件、47歳容疑者の鑑定留置終了 勾留期限の18日までに処分判断
産経新聞 12日 17:26
捜査員に囲まれて自宅を出る矢口雄資容疑者=1月26日、長野市JR長野駅前で1月、男女3人が殺傷された事件で、長野地検は12日、殺人容疑などで3回逮捕された長野市の無職、矢口雄資容疑者(47)の鑑定留置を終えたと明らかにした。刑事責任能力の有無などを3月21日から調べていた。結果を踏まえ、勾留期限の18日までに処分を判断する。 矢口容疑者は12日、鑑定留置先から長野中央署に移送された。フードをかぶり ...
47NEWS : 共同通信旧県立体育館の保存求め要望書 日本建築家協会が香川県に
47NEWS : 共同通信 12日 17:24
建築家の故丹下健三氏が設計し、老朽化のため香川県が解体を決めた旧県立体育館(高松市)について、日本建築家協会は12日、「国内外の専門家から高い評価を受けており、次世代に継承すべき重要な文化遺産」として、県に計画を見直し、保存と再活用を求める要望書を提出した。 体育館は1964年に建てられ、曲線を描く屋根が特徴で「船の体育館」とも呼ばれる。県は2023年に解体を決めた。 要望書は保存、活用により地域 ...
Abema TIMESコメの平均価格2週間ぶり値下がり 5kgあたり3542円に
Abema TIMES 12日 17:24
【映像】銘柄米は4202円、ブレンド米は2999円に値下がり この記事の写真をみる(2枚) コメの平均価格が2週間ぶりに値下がりしました。 【映像】銘柄米は4202円、ブレンド米は2999円に値下がり 8月3日までの1週間に全国のスーパー約1000店舗で販売されたコメの平均価格は、5kgあたり3542円と前の週から83円値下がりしました。値下がりは2週間ぶりです。 このうち、銘柄米は前の週から45 ...
時事通信天皇ご一家、9月長崎へ 被爆80年で慰霊、愛子さま初
時事通信 12日 17:23
宮内庁は12日、天皇、皇后両陛下が国民文化祭の開会式出席などのため、9月12〜14日の日程で長崎県を訪問されると発表した。12〜13日は長女愛子さまも同行し、被爆80年に当たり原爆犠牲者を慰霊する。 天皇ご一家、対馬丸犠牲者を慰霊 生存者や遺族と懇談―沖縄 両陛下で同県を訪れるのは、1996年以来29年ぶりで、即位後初。オンラインでは今年2月、県内の高齢者施設を視察した。愛子さまは初めて同県を訪れ ...
FNN : フジテレビ【速報・中継】大阪・曽根崎新地近くでバスと車が接触 乗客13人と車の運転手が軽傷か・命に別状なし
FNN : フジテレビ 12日 17:21
きょう=12日午後、大阪市北区で車とバスが接触する事故があり10数人がけがをしているということです。 現場から中継リポートです。 【記者リポート】 事故が起きた現場近くからお伝えします。 私の後ろの交差点のあたりでバスと車が接触し、午後5時12分現在も救急隊や警察などで騒然としています。 12日午後3時半ごろ、大阪市北区曽根崎新地の交差点近くで、「バスと車の事故。複数人のけが人がいます」と通報があ ...
FNN : フジテレビ土砂崩れに巻き込まれた父親が死亡…家族4人で避難中に 母親と子ども2人は救助 大雨による熊本県内の死者2人に
FNN : フジテレビ 12日 17:21
熊本県は12日午後、災害対策本部会議を開き、11日に甲佐町で発生した土砂崩れに巻き込まれた男性の死亡を発表しました。 甲佐町では11日、車で避難中だった家族4人が土砂崩れに巻き込まれました。 母親と子ども2人(4歳と1歳)は救助されましたが、父親が行方不明となっていて、現場から男性が心肺停止の状態で見つかっていました。 一連の記録的な大雨による熊本県内の死者は2人になりました。 また、熊本市と玉名 ...
テレビ朝日大阪市 路線バスと乗用車が接触 乗客ら17人がけが 命に別状なし
テレビ朝日 12日 17:20
大阪市で路線バスと乗用車が接触し、バスの乗客ら17人がけがをしました。 12日午後3時半ごろ、大阪市北区曽根崎新地で「乗用車とバスの事故で複数のけが人がいます」とバスの運転手から消防に通報がありました。 警察と消防によりますと、路線バスと乗用車が接触し、バスの乗客ら17人がけがをしましたが、命に別状はないということです。 どちらかの車両が進路変更をした際に接触したとみられ、警察が事故の詳しい原因を ...
FNN : フジテレビ“猛烈な雨"の新宮町 浸水の整骨院で片づけ続く「損害は500〜600万円」 下水処理施設も水没し「水の使用量を最低限に」呼びかけ 福岡
FNN : フジテレビ 12日 17:20
今回の記録的な大雨で浸水被害に見舞われた福岡県では、12日も住民たちが復旧作業に追われています。 ◆記者リポート 「かなりの蒸し暑さとなっている新宮町なんですが、きょうも住宅街には土砂がまだ残ってしまっている状態です」 9日の深夜に1時間で約120ミリの猛烈な雨が降ったとして、記録的短時間大雨情報が出された新宮町。 12日午前、雨が上がった路上には至るところにに流れ込んだ土砂が残っていました。 町 ...
産経新聞「ストレス発散、スリル味わうため」商業施設で女性盗撮 中学男性教諭を懲戒免職、宝塚市
産経新聞 12日 17:20
大阪市内の商業施設で、女性のスカートにスマートフォンを差し入れて盗撮したとして、兵庫県教育委員会は12日、宝塚市立中学校の男性教諭(34)を、同日付で懲戒免職にしたと発表した。 県教委によると、男性教諭は病気休暇中だった今年5月19日午後、大阪市内で女性の後を付けて商業施設に入店。同施設内のエスカレーターで女性のスカートの下に自らのスマホを差し入れて盗撮したという。 近くにいた警察官が教諭の行動を ...
朝日新聞YouTuberかずえちゃん「誰もが生きやすい社会に」訴えた夏
朝日新聞 12日 17:17
[PR] 自分が心から訴えられることだけを伝え続けた。「生きづらいのは、あなたのせいじゃない。社会を変える」。ゲイ(男性の同性愛者)の当事者として、身をもって知っていることだ。発信の場を登録者10万人超のYouTubeチャンネルから政治の場に変えて、7月の参院選に挑んだ。 参院選投開票日、支援者から花束を贈られたかずえちゃん=2025年7月20日午後8時36分、福井市、本間沙織撮影 かずえちゃん( ...
読売新聞大阪・曽根崎新地で路線バスと乗用車が事故…複数の乗客がけが
読売新聞 12日 17:17
12日午後3時30分頃、大阪市北区曽根崎新地で、運行中の路線バスの運転手から「乗用車と事故になった。けが人がいる」と119番があった。市消防局によると、複数の乗客がけがをしているが、重傷者はいないという。大阪府警天満署は、交差点でバスと乗用車が接触したとみて調べている。 大阪府警察本部
スポニチ石破首相10・1就任1周年を迎えられる?田崎史郎氏が予測 唯一の方法は「総裁選に出馬されて…」
スポニチ 12日 17:16
石破茂首相 Photo By スポニチ 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が11日放送のBS−TBS「報道1930」(月〜金曜後7・30)に出演し、石破茂首相(68、自民党総裁)の今後について解説した。 参院選大敗を受けて党内から批判が噴出し、8日の両院議員総会では総裁選の前倒し実施の是非を決める党内手続きを進めるよう総裁選管理委員会に委ねられた。田崎氏は「石破さんを総裁の座から降ろす装置ができたとい ...
産経新聞路線バスと乗用車が事故 十数人が負傷か 命には別条なし 大阪・北新地
産経新聞 12日 17:14
写真はイメージです。本文とは関係ありません。12日午後3時半ごろ、大阪市北区曽根崎新地の桜橋交差点近くで「乗用車とバスの事故で複数人のけが人がいる」と大阪シティバスの運転手から119番があった。府警天満署や消防によると、バスの乗客ら十数人がけがをしたとみられるが、いずれも命に別条はないとみられる。 乗用車とバスの双方が四つ橋筋を北上していたといい、同署が詳しい事故の状況を調べている。現場は繁華街・ ...
FNN : フジテレビわいせつ処分歴を登録した国のデータベースを活用せず採用 2023年から25年に採用した非常勤講師など約8900人 埼玉県
FNN : フジテレビ 12日 17:13
埼玉県は、教員などのわいせつ処分歴を登録した国のデータベースを活用しないまま採用したケースがあったことを明らかにしました。 教員などの採用を巡っては、過去に児童や生徒に対する性暴力などで処分を受けた教員などを登録した国のデータベースの活用が法律で義務づけられていますが、活用が不十分な状況が明らかとなっています。 埼玉県は12日、2023年から2025年にかけて採用した非常勤講師など約8900人につ ...
デイリースポーツ旧県立体育館の保存求め要望書
デイリースポーツ 12日 17:10
建築家の故丹下健三氏が設計し、老朽化のため香川県が解体を決めた旧県立体育館(高松市)について、日本建築家協会は12日、「国内外の専門家から高い評価を受けており、次世代に継承すべき重要な文化遺産」として、県に計画を見直し、保存と再活用を求める要望書を提出した。 体育館は1964年に建てられ、曲線を描く屋根が特徴で「船の体育館」とも呼ばれる。県は2023年に解体を決めた。 要望書は保存、活用により地域 ...
読売新聞JR長野駅前3人殺傷、容疑者の鑑定留置が終了…地検が起訴の可否を判断へ
読売新聞 12日 17:10
鑑定留置を終え、長野中央署に移送される矢口容疑者(12日午後2時、長野市で) 長野市のJR長野駅前で1月、男女3人が刃物で刺されて死傷した事件で、長野地検は12日、殺人と殺人未遂容疑で逮捕された同市西尾張部、無職矢口 雄資(ゆうすけ) 容疑者(47)に対する約4か月半の鑑定留置を終えた。鑑定の結果を踏まえ、起訴の可否を判断する。 地検は矢口容疑者の刑事責任能力の有無を調べるため、鑑定留置を3月21 ...
FNN : フジテレビ【速報】JR鹿児島線 小倉〜折尾間で運転見合わせ 大雨のため 日豊線や久大線でもダイヤ乱れる JR九州【12日午後5時10分時点】
FNN : フジテレビ 12日 17:10
福岡県内の大雨の影響で、12日もJR九州の在来線は鹿児島線で本数を減らして運転するなど以下の線区でダイヤが乱れています。 鹿児島線は午後5時すぎから小倉?折尾間で運転を見合わせています。 ●鹿児島線(上下線) 運転見合わせ:小倉?折尾 遅れ:門司港?小倉,折尾?荒尾 ※本数を減らして運転 ●日豊線(上下線) 遅れ:小倉?大分 ※特急列車の運休 ソニック21号(博多?大分) ソニック32号(大分?博 ...
東京スポーツ新聞維新・前原誠司氏が御巣鷹山に慰霊登山 5年ぶり4回目「悲惨な事故がなくなるように」
東京スポーツ新聞 12日 17:09
日本維新の会・前原誠司前共同代表は12日、自信の「X」(旧ツイッター)を更新。520人が犠牲となった1985年の日航ジャンボ機事故の墜落現場となった群馬県御巣鷹の尾根に登山したことを報告した。 40年前のこの日、羽田発大阪行きの日本航空123便が御巣鷹の尾根に墜落し、乗客・乗員520人が亡くなった。 前原氏は「日本航空123便のジャンボ機が御巣鷹山に墜落して、520名の尊い命が奪われてから40年を ...
Abema TIMES死ぬ前に日本人と認めてほしい…両親の結婚写真に託す「国籍」 “棄てられた日本人"を追跡3年
Abema TIMES 12日 17:08
【映像】「結婚写真の全体像」と生まれた子ども この記事の写真をみる(14枚) 戦後、国籍がないままフィリピンに取り残された日本人が今もいる。取材班が向かった先は、首都マニラからプロペラ機とボートを使って5時間の場所にある小さな島だった。 【映像】「結婚写真の全体像」と生まれた子ども 「無国籍」残留日本人2世 モリネ・リディアさん。父親が日本人、母親はフィリピン人だという。 ━━父親の名前は? リデ ...
FNN : フジテレビ飯能市長選で運動員に現金手渡しか 元市議会議員の男(68)逮捕…女性運動員3人に15万円余りを渡した疑い
FNN : フジテレビ 12日 17:06
埼玉県の飯能市長選挙で、運動員に報酬を支払った疑いで元市議会議員の男が逮捕されました。 元飯能市議の野田直人容疑者(68)は、7月に行われた飯能市長選挙でビラを配るなどした選挙運動への報酬として、女性運動員3人に合わせて15万円余りを渡した疑いなどが持たれています。 野田容疑者は落選しましたが、選挙の翌日に選挙事務所などで現金を手渡していたとみられ、「間違いありません」と容疑を認めているということ ...
NHK北朝鮮に拉致され47年 増元るみ子さんの弟 一刻も早い帰国訴え
NHK 12日 17:05
市川修一さんと、増元るみ子さんが鹿児島県の海岸で北朝鮮に拉致されてから8月12日で47年になります。増元さんの弟の照明さんが東京で署名活動を行い、一刻も早い拉致被害者全員の帰国を訴えました。 市川修一さんと増元るみ子さんは、1978年8月12日、夕日を見に出かけた鹿児島県日置市の海岸から北朝鮮に拉致されました。 それから、8月12日で47年となり、東京の有楽町駅前では、増元さんの弟の照明さんが街頭 ...
デイリースポーツ東証急騰、終値4万2718円
デイリースポーツ 12日 17:04
連休明け12日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は急騰し、終値は前週末比897円69銭高の4万2718円17銭となり、約1年1カ月ぶりに史上最高値を更新した。米中双方が関税の上乗せを回避したことを好感。上場企業の好決算も相場を押し上げた。 幅広い銘柄で構成する東証株価指数(TOPIX)も大幅続伸し、取引時間中と終値での最高値を更新した。終値は42・16ポイント高の3066・37。出来高は27 ...
TBSテレビ石川・能登地方で記録的大雨 土砂崩れでトンネルが通行止めに 能登町【現場から中継】
TBSテレビ 12日 17:01
石川県能登地方で記録的大雨となっている影響で、さまざまな被害が出ています。能登町では土砂崩れが起き、トンネルが通行止めとなっています。現場から中継でお伝えします。
FNN : フジテレビ【大雨情報】関東甲信地方では「警報発表地域が拡大する」可能性 長野県では12日夜遅くにかけて土砂災害に警戒
FNN : フジテレビ 12日 17:00
気象庁は長野県では12日夜遅くにかけて、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、前線が、北陸地方を通って日本の東へのび、13日朝にかけて関東甲信地方を南下するでしょう。 関東甲信地方では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、12日夜遅くにかけて大気の状態が不安定となる見込みで、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まる ...
朝日新聞宝塚の同期亡くした黒木瞳さん、日航墜落現場に供えたスミレのブーケ
朝日新聞 12日 17:00
事故で亡くなった宝塚歌劇団の北原遥子さん(本名・吉田由美子さん)の墓標の前で歌う俳優の黒木瞳さん=2025年8月12日午前10時2分、群馬県上野村、恵原弘太郎撮影 [PR] 40年前の日航ジャンボ機事故で亡くなった宝塚歌劇団の同期生を悼むため、俳優の黒木瞳さん(64)が12日、事故現場である御巣鷹の尾根を初めて登った。 午前8時、黒木さんは一人ひとりの墓標を見つめたり、尾根の下を眺めたりしながら一 ...
読売新聞高齢者の情報を特殊詐欺グループに販売か、名簿販売会社代表を逮捕…60代女性が250万円の詐欺被害
読売新聞 12日 17:00
特殊詐欺グループに名簿データを販売し、詐欺を手助けしたとして、大阪府警は12日、東京都中野区の名簿販売会社の代表の男(75)(東京都練馬区)を電子計算機使用詐欺ほう助などの疑いで逮捕したと発表した。 大阪府警察本部 発表では、男は2024年11月、詐欺に利用される可能性があると知りながら、約1万4800件の個人情報が記録された名簿データを特殊詐欺グループに販売。名簿に載っていた広島県内の女性(60 ...
TBSテレビジャンボ機墜落の“凄惨な現場"で遺体と寝た夜 「職業を間違えた」ーー陸自元幕僚長が語るストレス障害との闘い 日航機墜落40年
TBSテレビ 12日 17:00
「戦場とはこんな場所なんだろう」――。陸上自衛隊元幕僚長の岡部俊哉さん(66)は、当時をこう振り返る。1985年8月12日、羽田発・大阪行きの日本航空123便が群馬県の御巣鷹の尾根に墜落し520人が犠牲者となった。26歳だった岡部さんは、第一空挺団の小隊長として事故翌日に現場に降り立った。あれから長い年月が経ってもなお、岡部さんの脳裏には「焼け焦げた臭い」が焼き付いているという。当時、凄惨な現場で ...
時事通信高齢者名簿を詐欺グループに販売か ほう助容疑で業者代表逮捕―大阪府警
時事通信 12日 16:58
特殊詐欺グループに高齢者の名簿を売ったとして、大阪府警特殊詐欺捜査課は12日までに、電子計算機使用詐欺ほう助などの疑いで、名簿販売会社「ビジネスプランニング」(東京都)の代表取締役山崎勝美容疑者(75)=同練馬区土支田=を逮捕した。 同社は5月、政府の個人情報保護委員会から違法な個人情報の提供を中止するよう緊急命令を受けていた。 逮捕容疑は、特殊詐欺に使用される可能性があると知りながら昨年11月上 ...
テレ東BIZ東証急騰 最高値更新 終値4万2718円 一時1100円高
テレ東BIZ 12日 16:54
日経平均株価が過去最大の下落幅を記録した2024年8月5日の「令和のブラックマンデー」から1年が経ちました。足元では、日米の「関税合意」を受けて、2024年7月11日に付けた史上最高値の更新をうかがう勢いでしたが、先週末に起きたアメリカの雇用統計ショックで、やや足踏み状態となっています。日経平均が再び最高値を更新するには何が必要なのでしょうか。
テレ東BIZ米韓首脳25日にワシントンで会談
テレ東BIZ 12日 16:54
アメリカのトランプ大統領は8日、ロシアのプーチン大統領と15日にアラスカ州で会談すると発表しました。米露両国による首脳会談はロシアのウクライナ侵攻以来初めてです。会談で、トランプ氏はウクライナでの停戦をプーチン氏に直接迫る考えで、2022年2月に始まった侵攻は重大な局面を迎えることになります。\r\nトランプ大統領「非常に複雑だが、領土の一部を取り戻し、一部を交換することになる。双方にとってより良 ...
テレ東BIZトランプ氏 統計局長にアントニ氏 前任は雇用統計巡り解雇
テレ東BIZ 12日 16:54
トランプ政権が目指す製造業の国内回帰にアップルが歩み寄りました。トランプ大統領とクックCEOは、アップルがアメリカ国内で新たに1000億ドルを投資すると発表しました。アップルは今回発表する1000億ドルと従来の計画を合わせ、今後4年間で6000億ドル=およそ88兆円を国内に投じるとしています。アップルは世界で販売するiPhoneとアップルウォッチに使うガラス製のカバーの全てをケンタッキー州の提携工 ...
テレ東BIZ元AKBメンバーに対し殺害予告で逮捕
テレ東BIZ 12日 16:54
「フィリピンは急速に経済発展している」などとうたって無登録で外国社債への出資を勧誘したとして、警視庁はフィリピン企業の実質的経営者ら9人を逮捕しました。金融商品取引法違反の疑いで逮捕されたのは、フィリピンで不動産事業などを展開する「SDIVISIONHOLDINGS」の実質的経営者・須見一容疑者ら9人です。須見容疑者らは最大で年利24%が得られるとうたい、1口10万円から1000万円で社債の購入を ...
テレ東BIZ戦後80年を迎え 東京都慰霊堂で平和祈念コンサート
テレ東BIZ 12日 16:54
戦後80年の節目に合わせ、日本経済新聞の企画「MESSAGE 戦後80年」と連動したインタビュー企画「メッセージ戦後80年」を終戦の日にかけて集中放送します。初回は「今こそ『戦後』を死語にするときだ」と話す昭和史研究者の保阪正康氏からのメッセージです。\n【解説】郷原信之(日本経済新聞 社会・生活報道ユニット)
テレ東BIZ日本航空ジャンボ機墜落事故から40年 「風化させてはならない場所」
テレ東BIZ 12日 16:54
乗客乗員520人が犠牲となった日航機墜落事故から12日で38年です。朝から遺族らが慰霊登山を行いました。慰霊碑が建つ群馬県上野村の御巣鷹の尾根は、1985年に羽田発大阪行きの日航ジャンボ機が墜落し、乗客乗員520人が犠牲になった事故現場です。新型コロナで、慰霊登山や式典は制限されていましたが、4年ぶりに解除され、コロナ前と同じ規模の76家族272人の遺族らが訪れています。この後、追悼慰霊式が開かれ ...
テレ東BIZ韓国前大統領夫人 逮捕状審査 旧統一教会幹部から不正にバッグ受け取りなどの疑い
テレ東BIZ 12日 16:54
韓国の尹錫悦前大統領の妻、金建希氏が自身の疑惑について特別検察官の取り調べに応じるため出頭しました。金氏を巡っては知人が経営する輸入車販売会社の株価操作に関与した疑いや世界平和統一家庭連合、旧統一教会の元幹部から高級バッグを不正に受け取った疑いなど16件の疑惑が持たれています。
日刊スポーツ福岡市長が謝罪 一般人SNS投稿の河川氾濫動画「…
日刊スポーツ 12日 16:52
高島宗一郎福岡市長(2011年7月7日撮影) 福岡市の高島宗一郎市長は12日までに、自身の公式ブログを更新。「お詫びと訂正」と題した文章をつづった。記録的大雨に見舞われた福岡市内で発生したとする河川の氾濫情報について「SNSへの虚偽情報動画はやめてください」と指摘していたが、その後、実際に起きていたことが判明したとして、謝罪した。 高島氏は11日のブログに「昨日の大雨に関して、本日私が投稿した『S ...
FNN : フジテレビ「電気工事中に倒れた」工場で男性(71)が死亡 作業していて感電か 工具が配線に取り付けられた状態 福岡市
FNN : フジテレビ 12日 16:50
12日午前、福岡市の工場で電気工事中の男性が倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。 警察は感電したのではないかとみて詳しく調べています。 博多警察署によりますと12日午前10時半ごろ、福岡市博多区金の隈の工場で「変圧器の電気工事中に倒れた。意識や呼吸がない」との通報がありました。 倒れていたのは那珂川市の電気工の男性(71)で、病院に運ばれ手当てを受けていましたが、約50分後に死亡が ...
TBSテレビ匿名の第三者の精子提供(AID)で生まれた人たちなどの声を聞き、「出自を知る権利」などを考える
TBSテレビ 12日 16:50
社会に隠される形で行われてきたAID 不妊治療の一つとして、カップル以外の第三者の精子を使う方法があります。AID(Artificial Insemination by Donor)=非配偶者間人工授精ともいいます。 AIDは日本では、70年以上前に始まり、生まれた子供は1万人とも2万人とも言われます。はっきりしないのは、ほとんどの場合、生まれた子供や周りにそのことを知らせず、秘密にしてきたからで ...
FNN : フジテレビ「ないですよね」と本人も困惑…県知事になりすまして投資勧誘するSNSアカウント見つかる 管理者に削除要請
FNN : フジテレビ 12日 16:49
三重県の一見勝之知事になりすまし、投資を勧誘するSNSのアカウントが見つかり、管理者に削除要請を行いました。 一見知事によりますと、8月7日、「mie_katsuyuki」という名前で、投資を勧誘するインスタグラムのアカウントが見つかったということです。 プロフィール欄に「三重県知事」と表記があったほか、イベントに出席した際の顔写真が使われていましたが、一見知事はアカウントを持っておらず、管理者に ...
NHK静岡 浜松 ガールズバー女性2人殺害事件 容疑者を鑑定留置に
NHK 12日 16:48
7月、静岡県浜松市のガールズバーで店長と店員の女性2人が刃物で殺害された事件で、検察は、41歳の容疑者の刑事責任能力を調べるための「鑑定留置」を始めました。検察は医師による精神鑑定の結果などを踏まえ、起訴するかどうか、判断するものとみられます。 静岡県袋井市の無職、山下市郎容疑者(41)は7月6日の未明、浜松市中央区のガールズバーで、店長の竹内朋香さん(27)と店員の伊藤凜さん(26)を刃物で刺し ...
47NEWS : 共同通信【速報】保護者連絡アプリで生活保護受給状況漏えい
47NEWS : 共同通信 12日 16:47
大阪府東大阪市教育委員会は12日、市立学校1校で、保護者への連絡に使うスマートフォンアプリを通じ、家庭の生活保護受給状況などが分かるデータを誤送信する事案があったと発表した。約500人に送った。 大阪府東大阪市
時事通信台風11号、先島諸島南方を西へ 暴風高波警戒―気象庁
時事通信 12日 16:47
強い台風11号は12日午後、沖縄・先島諸島の南海上を西へ進み、気象庁は暴風や高波に警戒し、激しい雨に注意するよう呼び掛けた。11号は13日午後に台湾を直撃し、14日に中国大陸で熱帯低気圧に変わる見込み。 11号は12日午後3時、先島諸島の南海上を時速30キロで西北西へ進んだ。中心気圧は975ヘクトパスカル、最大風速35メートル、最大瞬間風速50メートル。半径85キロ以内が風速25メートル以上の暴風 ...
デイリースポーツオスプレイ佐賀に移駐完了
デイリースポーツ 12日 16:44
陸上自衛隊は12日、千葉県の木更津駐屯地に暫定配備していた輸送機V22オスプレイ全17機について、佐賀駐屯地(佐賀市)への移駐を完了した。V22の佐賀配備は自衛隊の「南西シフト」の一環で、今後、南西方面での活動を本格化させる。 午後3時20分ごろ、17機目のV22が、駐屯地に隣接する佐賀空港の滑走路に着陸した。 空港の展望デッキではスマートフォンで撮影する親子連れなど約20人が着陸を見届けた。観光 ...
FNN : フジテレビ【気象情報】長野県では12日夕方にかけて雷を伴った激しい雨の降る所がある見込み 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意
FNN : フジテレビ 12日 16:44
長野地方気象台は県中部では、12日夜遅くまで土砂災害に警戒するよう呼びかけています。長野県では、13日明け方まで、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意が必要です 前線が、北陸地方を通って日本の東へのび、13日朝にかけて関東甲信地方を南下するでしょう。長野県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、12日夜遅くにかけて、大気の状態が不安定となる見込みで、これまでに降った雨により ...
FNN : フジテレビ紀子さまと佳子さま 母娘お二人で広島へ “1本の傘"でお互いを気遣いながら原爆慰霊碑に供花
FNN : フジテレビ 12日 16:43
強い雨が降る中、秋篠宮妃紀子さまと、次女・佳子さまのお二人が、8月11日、広島市の平和記念公園を訪問されました。 紀子さまと佳子さまお二人で広島訪問 佳子さまは成年後初めての広島ご訪問。紀子さまと並んで、約35万人の犠牲者の名簿が納められた「原爆慰霊碑」に供花されました。 戦後80年の節目に、お二人そろってのご訪問。 取材した、フジテレビ皇室担当・橋本寿史解説委員は、この供花について…。 フジテレ ...
Abema TIMES“拳銃のようなもの"突きつけパチンコ店強盗 現金2800万円奪い逃走 福島・会津若松市
Abema TIMES 12日 16:42
【映像】現場の様子 この記事の写真をみる(2枚) 会津若松市のパチンコ店に拳銃のような物を持った男が押し入り、現金約2800万円を奪って逃走しました。警察が強盗事件として逃げた男の行方を追っています。 【映像】現場の様子 事件があったのは、会津若松市のパチンコ店で、12日午前2時頃「拳銃を突きつけられ強盗にあった」と、店の従業員から警察に通報がありました。 警察によりますと、男がパチンコ店に押し入 ...
47NEWS : 共同通信オスプレイ佐賀に移駐完了 陸自、木更津から17機到着
47NEWS : 共同通信 12日 16:41
陸上自衛隊は12日、千葉県の木更津駐屯地に暫定配備していた輸送機V22オスプレイ全17機について、佐賀駐屯地(佐賀市)への移駐を完了した。V22の佐賀配備は自衛隊の「南西シフト」の一環で、今後、南西方面での活動を本格化させる。 午後3時20分ごろ、17機目のV22が、駐屯地に隣接する佐賀空港の滑走路に着陸した。 空港の展望デッキではスマートフォンで撮影する親子連れなど約20人が着陸を見届けた。観光 ...
TBSテレビ2025年度の国家公務員一般職試験8815人が合格 過去最多 新設の「教養区分」では1763人合格 多様な人材確保へ
TBSテレビ 12日 16:41
人事院は12日、2025年度の国家公務員一般職試験(大卒程度)の合格者が8815人だったと発表しました。 前年度から1258人増え、現行の試験制度となった2012年度以降、過去最多を更新しています。 2025年度からは、広範な見識を持つ学生や外国の大学の卒業者など多様で将来性のある人材を確保するため、法律や化学などの専門試験は課さず、企画立案力などを問う「教養区分」が新設されていて、「教養区分」で ...
FNN : フジテレビ新たな崩落のおそれに住民「本当に怖い」 大雨でがけ崩れ相次ぐ 都市高速の斜面も幅15メートルにわたり崩れる 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 12日 16:40
9日から降り続く大雨で福岡県内各地では大きな被害が出ています。 ◆記者リポート 「がけ崩れが起きた住宅街の現場です。コンクリートは大きく崩れまして、今も住宅に押し寄せたままとなっています」 北九州市戸畑区高峰の現場を高いところから見てみると、新たな崩落が起きてもおかしくない危険な状態が続いています。 現場の下の家に住む人は…。 ◆近くの住民 「上のブロック塀、あれが完全に浮いてた。こっち(住宅側) ...
47NEWS : 共同通信【速報】熊本の大雨で心肺停止の男性、死亡確認
47NEWS : 共同通信 12日 16:40
熊本県は12日、甲佐町で大雨による土砂崩れに巻き込まれ、心肺停止の状態で発見された男性1人について、死亡が確認されたと明らかにした。 熊本県甲佐町土砂崩れ
デイリースポーツ天皇、皇后両陛下9月に長崎訪問
デイリースポーツ 12日 16:39
宮内庁は12日、天皇、皇后両陛下が国民文化祭の開会式出席などのため、9月12日から2泊3日の日程で長崎県を訪問されると発表した。これに併せて戦後80年の戦没者慰霊として、長崎市の平和公園を訪れ、原爆落下中心地碑に供花する。慰霊には長女愛子さまが同行する。両陛下の長崎訪問は即位後初。愛子さまは初訪問となる。 両陛下は戦後80年に際し、4月に硫黄島(東京)、6月に沖縄と広島を巡り、沖縄は愛子さまも同行 ...
47NEWS : 共同通信天皇、皇后両陛下9月に長崎訪問 戦没者慰霊は愛子さま同行
47NEWS : 共同通信 12日 16:39
宮内庁は12日、天皇、皇后両陛下が国民文化祭の開会式出席などのため、9月12日から2泊3日の日程で長崎県を訪問されると発表した。これに併せて戦後80年の戦没者慰霊として、長崎市の平和公園を訪れ、原爆落下中心地碑に供花する。慰霊には長女愛子さまが同行する。両陛下の長崎訪問は即位後初。愛子さまは初訪問となる。 両陛下は戦後80年に際し、4月に硫黄島(東京)、6月に沖縄と広島を巡り、沖縄は愛子さまも同行 ...
毎日新聞オスプレイ17機、佐賀へ移駐完了 千葉・木更津から最後の1機飛来
毎日新聞 12日 16:38
佐賀駐屯地に向け飛来し、隣接する佐賀空港に着陸する陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ=佐賀市で2025年7月23日午後0時39分、成松秋穂撮影 防衛省は12日、陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県木更津市)に暫定配備していた輸送機V22オスプレイ17機の陸自佐賀駐屯地(佐賀市)への移駐を完了させた。最後の1機がこの日、佐賀駐屯地に飛来した。先行して移駐された機体は既に駐屯地周辺での訓練や他の自衛隊拠点へ ...
FNN : フジテレビ土石流が道路や住宅に流入「この地に住んでいていいのだろうか」熊本では被害の“全容"徐々に…石川・七尾市では道路崩れ車3台が転落、3人重軽傷
FNN : フジテレビ 12日 16:38
一時、大雨の特別警報が出された熊本県。 石川県では、土砂崩れが発生。 新たに見えてきた被害を取材しました。 お盆休みの日本列島を襲った大雨。 石川県では、停滞する前線の影響で雨が降り続き、珠洲市で72時間の降水量が372.0mmとなるなど、8月の観測史上最大を観測しました。 土砂災害警戒情報が発表された七尾市中島町小牧では、雨の影響で道路が大きく崩れ、車3台が巻き込まれたということです。 道路が約 ...
FNN : フジテレビ【速報】天皇皇后両陛下が上皇ご夫妻にモンゴル訪問を報告 お住まいの仙洞御所を訪ねられる
FNN : フジテレビ 12日 16:37
天皇皇后両陛下は、モンゴルへの公式訪問を終えた報告をするため、12日夕方、上皇ご夫妻のお住まいを訪問されました。 12日午後4時半ごろ、両陛下は赤坂御用地を訪れ、集まった人たちに笑顔で手を振られました。 両陛下は大統領から招待を受け7月6日から13日まで、モンゴルを国賓として訪問し、歓迎行事や最大の祭典「ナーダム」の開会式に出席されました。 当初、帰国直後に報告が予定されていましたが、上皇さまの心 ...
FNN : フジテレビ貴船川沿いの「川床」が崩れて客6人が転落 70代女性が自力で上がれず従業員が救助 雨の影響で川が増水 京都
FNN : フジテレビ 12日 16:36
京都の貴船川沿いで、名物の「川床」が崩れました。 大雨による河川の増水が影響したとみられています。 京都市左京区の貴船川沿いのエリアは、普段は川の上に床を置いて涼みながらご飯を楽しむことができ、観光客でにぎわう場所となっています。 しかし、現在は雨の影響で、川は茶色の濁流となっています。 このエリアでは11日、1時間に20mmを超える雨が降るなど断続的に雨が降り続いていて、その影響で川が増水し、床 ...
時事通信黒木瞳さん、初の慰霊登山 宝塚同期が犠牲、事故40年で決意―日航機墜落
時事通信 12日 16:36
日航機墜落事故の現場となった「御巣鷹の尾根」には12日午前、俳優の黒木瞳さんが初めて慰霊登山に訪れ、宝塚歌劇団同期の北原遥子さん(本名吉田由美子さん)=当時(24)=の墓標に手を合わせた。他の同期らと宝塚音楽学校の校歌を歌い、電話で北原さんの母にも歌声を届けた。 黒木さんは北原さんの死を認めたくない思いがあったが、事故から40年がたち「そろそろちゃんと会いに行かなきゃ」と慰霊登山を決意したという。 ...
日本テレビ大雨の影響か…道路が広範囲にわたり崩落 車3台転落 石川・七尾市
日本テレビ 12日 16:33
石川県七尾市内では12日朝、道路が広い範囲にわたって崩落しました。警察は大雨の影響とみて詳しい状況を調べています。 12日午前5時ごろ、石川県七尾市中島町の国道249号で、2車線の道路がおよそ30メートルにわたって崩落、道路を通行していた大型車や乗用車など3台が20メートルから30メートル下の斜面に転落しました。 車に乗っていた70代の男性が大けが、30代男性と60代男性が軽いけがをしましたがいず ...
TBSテレビ世界が熱狂!『ラブブ』日本でもじわじわ浸透中 大ヒットのワケは?【ひるおび】
TBSテレビ 12日 16:33
世界中で大人気となっているキャラクター『ラブブ』を知っていますか? 原宿の販売店には長蛇の列。日本でも入手困難で売り切れ続出となっているんです。 コメンテーター 杉浦太陽: 娘が女子高生なので、みんなスクールバッグにつけたりしてます。世界的に流行ってますよね。 コメンテーター 朝日奈央: すごくバズってますよね。この前お台場に遊びに行ったときにも大行列になってて、すごい人気なんだなって。 元は絵本 ...
TBSテレビ「8月12日だけは我慢していた涙が流れちゃうんだ」日航機墜落事故から40年 遺族らが「慰霊登山」
TBSテレビ 12日 16:31
520人が犠牲となった日航機墜落事故からきょうで40年です。墜落現場の「御巣鷹の尾根」では、朝から遺族らが慰霊登山を行いました。このあと慰霊式典が行われる会場から中継です。 私は今、「御巣鷹の尾根」の麓にある群馬県上野村に来ています。こちらでは午後6時から慰霊式典が行われる予定です。 1985年8月12日、乗客乗員524人を乗せた羽田空港発大阪行きの日本航空123便が操縦不能になり、午後6時56分 ...
日本テレビ大雨でバスなど38台が水につかる 熊本・八代市から中継
日本テレビ 12日 16:30
11日、大雨特別警報が発表された熊本県では、一夜明けて被害の様子が見えてきました。八代市から中継です。 八代市の産交バス・八代営業所では、11日の大雨で大きな被害が出ています。深さおよそ50センチまで冠水した営業所では、路線バスなど38台が水に浸かってしまいました。車内にも浸水していて動かせない状態だということです。 営業所を発着する路線バスは12日の始発から全線で運転を見合わせています。 詳しく ...
読売新聞[皇室点描]平和活動に携わる若者激励
読売新聞 12日 16:30
原爆死没者慰霊碑に供花される秋篠宮ご夫妻(7月23日、広島市中区で) 秋篠宮ご夫妻は先月23日、広島市を訪れ、平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に白い花を手向けられた。「核兵器が二度と使われることなく、核のない、戦争や紛争がない世界を願う気持ちを新たにしました」。発表された感想には、核兵器の廃絶や平和への強い思いがにじんでいた。 平和活動に携わっている若い世代と懇談もされた。 庭田杏珠さん(23)は、 ...
日刊スポーツ立民落選議員が怒り「野田代表での再生はない」代表…
日刊スポーツ 12日 16:27
立憲民主党の野田佳彦代表(2025年7月) 7月の参院選比例代表で落選した立憲民主党の石川大我前参院議員は、12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。 自身に対する党の対応を「あまりにも失礼ではないか」などと批判した上で、「野田代表での再生はない。代表選挙をすべきだ」と記し、野田佳彦代表の辞任と代表選の実施を求めた。 石川氏は11日の投稿で、党が国会議員や地方組織のほか、落選者からの聞き取りも含 ...
47NEWS : 共同通信堆肥になる携帯トイレ、注文続く 災害避難所に光、1〜2年で分解
47NEWS : 共同通信 12日 16:24
仮設トイレ貸し出し事業などを展開する「キガ」(宇都宮市)が、土に埋めれば堆肥になる携帯用トイレを開発し特許を取得した。微生物が分解しやすい素材を使い、災害時の避難所で問題になる排せつ・衛生環境の改善策として、自治体から関心が寄せられている。 キガの「コンポストイレ」は、排せつ物を入れる樹脂フィルムの袋と、おがくずや消石灰を混ぜた処理剤からなる。便器に袋をかぶせ、中に処理剤を入れてから排せつする。口 ...
デイリースポーツ堆肥になる携帯トイレ、注文続く
デイリースポーツ 12日 16:23
仮設トイレ貸し出し事業などを展開する「キガ」(宇都宮市)が、土に埋めれば堆肥になる携帯用トイレを開発し特許を取得した。微生物が分解しやすい素材を使い、災害時の避難所で問題になる排せつ・衛生環境の改善策として、自治体から関心が寄せられている。 キガの「コンポストイレ」は、排せつ物を入れる樹脂フィルムの袋と、おがくずや消石灰を混ぜた処理剤からなる。便器に袋をかぶせ、中に処理剤を入れてから排せつする。口 ...
デイリースポーツ「川氾濫は偽情報」実は誤り
デイリースポーツ 12日 16:23
九州での記録的大雨を巡り、福岡市の高島宗一郎市長が11日、自身の交流サイト(SNS)で、「川が氾濫した」というSNS上の投稿は「偽情報」と指摘し、数時間後に削除していたことが12日、分かった。実際は氾濫していたと判明したためで、市長は「私の情報が誤っており情けなく恥ずかしい限り。心よりおわび申し上げる」とSNSで謝罪した。 市によると、県内で線状降水帯が発生した10日、SNSに「香椎川氾濫!」など ...