検索結果(参院選)

9,833件中95ページ目の検索結果(0.178秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
朝日新聞JR新宮駅前で県選管が参院選投票率向上の街頭啓発
朝日新聞 5日 10:15
... チラシを配り、参院選の投票を呼びかけた=2025年7月4日、和歌山県新宮市のJR新宮駅前、菊地洋行撮影 [PR] 「7月20日は参院選挙です。ご家族の方にもお伝え下さい」――。和歌山県新宮市のJR新宮駅前で4日朝、県選挙管理委員会の職員5人が、通勤・通学の人たちに呼びかけながら参院選の投票を呼びかけるチラシやウェットティッシュを配る街頭啓発を行った。 県選管の調べによると、2022年の参院選では1 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞候補の横顔 2025参院選 鳥取・島根
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 10:13
参院選鳥取・島根選挙区(改選数1)にはいずれも新人の5人が立候補し、激しい論戦を展開している。街頭演説では分からない候補の人柄とは。候補5人の横顔を紹介する。(上から届け出順)
読売新聞富山選挙区の序盤情勢…堂故と庭田が激しく競る【参院選2025】
読売新聞 5日 10:10
富山選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 富山選挙区の序盤情勢 富山選挙区では、堂故と庭田が激しく競り合っている。国土交通副大臣だった堂故は、能登半島地震対応に取り組んだ実績を訴える。自民県連もパンフレットの全戸配布を実施するなど、 ...
朝日新聞新顔7人、激戦の和歌山選挙区 候補者はどんな人?訴える政策は?
朝日新聞 5日 10:10
[PR] 3日に公示された参院選和歌山選挙区(改選数1)には、新顔7人が立候補している。各候補者のこれまでの歩みや今回立候補した経緯、訴えている政策などを紹介する(届け出順、年齢は投開票日現在)。 参院選、あなたにマッチする政党・候補者は? ボートマッチを公開候補者の演説に集まった聴衆=2025年7月3日、和歌山市、松永和彦撮影■共産新顔 前久氏(69)…
沖縄タイムス石破首相や玉城知事の政治手腕に評価分かれる 参院選・沖縄選挙区の主要3候補【政策比較の一覧表あり】
沖縄タイムス 5日 10:07
[参院選 2025.7.20]政策比較(3)沖縄振興 参院選沖縄選挙区で、自民の奥間亮氏(38)、「オール沖縄」勢力が推す高良沙哉氏(46)、参政の和田知久氏(65)に石破政権と玉城県政の評価を百点満点の点数で付けてもらった。3人の評価は割れた。また企業・団体献金制度の是非も質問した。...
北海道新聞【序盤情勢】渡島、檜山管内は自民21%、立憲16% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。渡島管内と檜山管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党が21%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より5ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【序盤情勢】宗谷、オホーツク管内は立憲と自民が15% 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。宗谷管内とオホーツク管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党と立憲民主党がいずれも15%で最多だった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査に比べ、自民は横ばいで、立憲は1ポイント減少した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
沖縄タイムス「7月5日大地震」不安で泣く子も 研究者は「荒唐無稽」と断言 トカラ列島地震、沖縄への影響は【6月28日〜7月4日タイムス+プラスから】
沖縄タイムス 5日 10:00
... imes.co.jp 参院選の最新情報まとめ 参院選が3日公示され、4日から期日前投票が始まりました。いよいよ17日間に及ぶ選挙戦に突入です。 沖縄タイムスも特設サイトを公開しています。沖縄選挙区に立候補している5人の政策アンケートを全文公開しているほか、県内各地で記者が日々キャッチした最新情報や、政策比較の深掘りなどを分かりやすく紹介しています。 参院選沖縄選挙区特設サイト 参院選2025|候補 ...
産経新聞石破政権はトランプ氏の逆鱗に触れたか、フェンタニル見過ごし関税協議成果ゼロ 高橋洋一
産経新聞 5日 10:00
トランプ大統領は「対日関税の引き上げ」を示唆した(ロイター)安倍晋三元首相が暗殺されて8日で3年となる。公示された参院選(20日投開票)では、「減税か給付金か」「外国人問題」「外交」などが争点になるとみられる。保守の岩盤支持層が、参政党や日本保守党へ流れる現象が続いているが、現在の自民党は安倍路線をどこまで引き継いでいるのだろうか。 安倍氏の命日を前に「安倍晋三元総理の志を継承する集い」が6月29 ...
PRESIDENT Online物価高で生活困窮する中で「日本で一番安い都市」が首都圏にあった…湘南新宿ライン停車駅がある都市の名前 - 物価高1位=東京は今や昔…横浜・札幌より安い
PRESIDENT Online 5日 10:00
... 対策は参院選の争点になっている。統計データ分析家の本川裕さんは「物価が日本で一番高いのは長らく東京だったが、今は違う。大都市だからといって物価が高いわけではない。各地を細かく調査すると、『家賃を除く一般物価』や『食料品』ともに全国で最も安い地域が首都圏にあることがわかった」という――。 「物価高」全国1位は東京でなく横浜 米や食品をはじめ様々な品目の物価高に日本国中が揺れており、今月行われる参院選 ...
北海道新聞【序盤情勢】札幌市は立憲16%、自民13% 国民は? 参院選比例投票先
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。札幌市の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が16%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より1ポイント減少した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
PRESIDENT Online物価高で生活困窮する中で「日本で一番安い都市」が首都圏にあった…湘南新宿ライン停車駅がある都市の名前 - 物価高1位=東京は今や昔…横浜・札幌より安い
PRESIDENT Online 5日 10:00
... 対策は参院選の争点になっている。統計データ分析家の本川裕さんは「物価が日本で一番高いのは長らく東京だったが、今は違う。大都市だからといって物価が高いわけではない。各地を細かく調査すると、『家賃を除く一般物価』や『食料品』ともに全国で最も安い地域が首都圏にあることがわかった」という――。 「物価高」全国1位は東京でなく横浜 米や食品をはじめ様々な品目の物価高に日本国中が揺れており、今月行われる参院選 ...
北海道新聞【序盤情勢】十勝、釧路、根室管内は自民19%、立憲13% 参院選比例投票先
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。十勝、釧路、根室管内の有権者の比例代表投票先は自民党が19%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査と比べて増減はなかった。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
陸奥新報衆院3区の津軽で激戦/参院選青森
陸奥新報 5日 10:00
参院選青森県選挙区(改選数1)で、自民党公認の現職滝沢求候補(66)=公明党推薦=と立憲民主党公認の新人福士珠(ますみ)候補(60)=社民党推薦=は4日、それぞれ衆院本県3区で活動。昨秋の衆院選で議席を失った自民の木村次郎氏(57)、初当選を果たした立民の岡田華子氏(44)がそれぞれ脇を固め、支持拡大に奔走した。 この日は共産党新人の荻野優子候補(33)も同党の安藤晴美県議らと共に弘前市や黒石市な ...
北海道新聞【序盤情勢】空知、留萌管内は立憲19%、自民12% 国民は? 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。空知管内と留萌管内の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が19%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より2ポイント増加した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
北海道新聞【序盤情勢】胆振、日高管内は立憲21%、自民11% 国民は? 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。胆振管内と日高管内の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が21%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査との増減はない。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
読売新聞石川選挙区の序盤情勢…宮本先行、浜辺が追う【参院選2025】
読売新聞 5日 10:00
石川選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 石川選挙区の序盤情勢 石川選挙区では、宮本が先行し、浜辺が追いかける。宮本は、コロナ禍に経済産業政務官として中小企業支援にあたった実績をアピールする。自民支持層の7割強、公明支持層の6割弱を ...
北海道新聞【序盤情勢】上川管内は自民15%、立憲14% 国民は? 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。上川管内の有権者の比例代表投票先は自由民主党が15%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より6ポイント減少した。...
北海道新聞【序盤情勢】石狩、後志管内は立憲19%、自民16% 国民は? 参院選比例投票先 本紙調査
北海道新聞 5日 10:00
北海道新聞は7月20日投開票の参院選の序盤情勢を探った。札幌市を除く石狩管内と後志管内の有権者の比例代表投票先は立憲民主党が19%で最も多かった。6月21〜22日に行った投票1カ月前調査より1ポイント減少した。 記事後半では、比例投票先や政党支持率の地域別順位表がご覧になれます。 ...
八重山毎日新聞離島振興を強調 奥間氏、石垣で訴え
八重山毎日新聞 5日 09:56
離島振興に決意を示す奥間亮氏=4日午前、JAおきなわ大浜支店前 20日投開票の参院選沖縄選挙区に立候補している自民公認の新人で前那覇市議の奥間亮氏(38)=公明推薦=が4日、公示後初めて日帰りの日程で石垣入りした。各ポイントで街頭演説を行い、政策の一丁目一番地に掲げる離島振興に取り組む考えを強調した。 奥間氏は同日午前9時すぎ、公示日に出陣式を行った祖母の出身地・宮古島から空路来島。八重山地区選対 ...
読売新聞福井選挙区の序盤情勢…滝波が優位、「地上戦」を徹底【参院選2025】
読売新聞 5日 09:50
... 当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参院選「1票の格差」、最大3・126倍に拡大…3選挙区で3倍超える 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・福井 福井の選挙速報・最新ニュース
読売新聞山梨選挙区の序盤情勢…後藤と森屋が横一線【参院選2025】
読売新聞 5日 09:40
... 各候補者の数値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参院選・山梨 5候補が1議席争う…現職に4新人挑む 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・山梨 山梨の選挙速報・最新ニュース
日本海新聞, 大阪日日新聞主張は四者四様 候補者第一声AI分析 2025参院選 鳥取・島根
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 09:37
3日公示された参院選。鳥取・島根選挙区(改選数1)に立候補した新人5人のうち、街頭で第一声に臨んだ4人の演説を人工知能(AI)で分析すると、各候補が重視する政策や政治姿勢が可視化された。 データ分析を手がけるユーザーローカル(東京)のテキスト分析ツールを利用し、多く使われた特徴的な言葉を大きく表示する「ワードクラウド」の手法を用いた。演説でよく出現する単語を「重要度」に応じて表示。青が名詞、赤が動 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞争点 政策アンケート 2025参院選 兵庫選挙区(1) 【設問】石破政権への評価は。(届け出順)
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 09:35
20日の投開票の第27回参院選の兵庫選挙区(改選数3)には、届け出順に、社民党新人の来住文男(65)▽諸派新人の浦木健吾(42)▽参政党新人の藤原誠也(37)▽自民党現職の加田裕之(55)▽諸派新人...
愛媛新聞参院選2025・一口メモ<2>供託金
愛媛新聞 5日 09:35
立候補の届け出などをしようとする人は、一定の額の現金か国債証書をあらかじめ法務局に供託しなければな……
佐賀新聞記者日記 言葉を聞こう
佐賀新聞 5日 09:32
事実上の政権選択選挙とされる参院選が公示され、17日間の選挙戦がスタートした。続く物価高騰の対策やコメなどの農業政策を主な争点に、各候補者はリアルの決起集会やネット動画などで演説を重ねている。 選挙取材では候補者本人や応援弁士など、さまざまな人の演説を聞く場面が増える。
日本海新聞, 大阪日日新聞13候補乱立に困惑 但馬地域有権者の声 都市部中心選挙戦に疑念も 2025参院選 兵庫選挙区
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 09:31
3日に公示された参院選の兵庫選挙区(改選数3)には、過去最多となった2022年の参院選と並ぶ現職、元職、新人の計13人が立候補し、全国屈指の大激戦区となった。美方郡内の有権者からは、候補者の乱立に困...
信濃毎日新聞〈社説〉教育分野の公約 負担減と質の確保、財源は
信濃毎日新聞 5日 09:31
... う。財源が不明確なこれらの政策と同様、教育の無償化に伴う政策も財源ははっきりしない。 昨年秋の衆院選で与野党が公約に掲げ、通常国会では高校授業料の無償化が決まった。年8千億円規模の出費が見込まれる。今参院選で公約に多い学校給食費の無償化では、年5千億円規模の公費が必要になるという。 教育関連費の個人負担が減れば子どもがいる家庭が助かるのは確かだ。問題は、その分の恒久財源をどこに求めるかである。各党 ...
信濃毎日新聞〈社説〉ポスターの品位 候補者の良識が問われる
信濃毎日新聞 5日 09:31
公選法改正をないがしろにする行為だ。 参院選に宮城選挙区から立候補した政治団体「NHK党」候補の陣営が張り出したポスターである。同選挙区から出馬した立憲民主党候補の真偽不明の週刊誌報道を掲載し、候補を批判している。 立民陣営は事実無根の内容で名誉を傷つけられたとして、名誉毀損(きそん)容疑でN党候補を宮城県警に告訴し、受理されたと説明。立民本部はポスター掲載の中止を求める抗議文を公表した。 選挙ポ ...
読売新聞長野選挙区の序盤情勢…羽田先行、藤田が猛追【参院選2025】
読売新聞 5日 09:30
... 値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参院選長野選挙区、5人の対決か…立憲民主党現職に新人4人が挑む 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・長野 長野の選挙速報・最新ニュース
日本海新聞, 大阪日日新聞期日前投票、美方郡内でも開始
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 09:29
3日に公示された参院選の期日前投票が4日、美方郡内でも始まった。郡内には計5カ所に投票所が設置され、投開票日前日の19日まで受け付ける。 香美町では、町役場本庁舎と村岡、小代両地域局の3カ所、新温泉...
日本海新聞, 大阪日日新聞期日前投票19日まで開設 参院選鳥取・島根選挙区
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 09:28
参院選鳥取・島根選挙区(改選数1)の期日前投票が4日、始まった。鳥取県内では79カ所が開設され、有権者が投票に訪れている。 鳥取市役所と8総合支所には、同日午後6時40分までに約630人が来場。係員...
読売新聞岐阜選挙区の序盤情勢…若井を服部が激しく追う【参院選2025】
読売新聞 5日 09:20
... 候補者の数値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参院選岐阜選挙区、新人6人が出馬か…各陣営が準備着々 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・岐阜 岐阜の選挙速報・最新ニュース
読売新聞静岡選挙区の序盤情勢…榛葉が頭ひとつリード【参院選2025】
読売新聞 5日 09:10
静岡選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 静岡選挙区の序盤情勢 静岡選挙区では、榛葉が頭ひとつリードし、牧野が追う。 榛葉は「年収の壁」の見直しの成果などをアピールし、幅広い年齢、職種から支持を集める。内閣不支持層の4割弱から支持を ...
しんぶん赤旗2025参院選 比例5議席へ 消費税減税に高校生共感/福井・石川 井上比例候補が訴え
しんぶん赤旗 5日 09:00
... 、福井県と石川県に入りました。各地でマイクを握り、「参院でも自公を少数に追い込もう。『比例は日本共産党』の大波で政治を変え、消費税減税を実現しよう」と訴えました。 福井県敦賀市での街宣では、山田かずお参院選挙区候補と訴えました。井上氏は、自民党の森山裕幹事長が「消費税を守り抜く」とした発言を厳しく批判。「国民の暮らしこそ守り抜こう」と、消費税5%への減税を訴えました。自民、公明、維新、国民民主4党 ...
しんぶん赤旗2025参院選 比例5議席へ 平和の願い 党に託して/京都 井上・倉林候補が支援よびかけ
しんぶん赤旗 5日 09:00
日本共産党の井上さとし参院比例候補と、倉林明子京都選挙区候補は4日朝、京都府庁前と京都市役所前で、出勤する自治体職員らに支援をよびかけました。 府庁前で井上候補は、自民党現職候補による沖縄戦の史実をねじまげた「ひめゆりの塔」の暴言を批判。「かつては自民党幹部も沖縄戦を悼んだ。多くの人たちが戦争や原爆で命を奪われたことに思いを致し、誰もが命を輝かせる社会にしたい。どうか平和の願いを共産党へ託してほし ...
しんぶん赤旗自公過半数割れ実現させる/京都で討論番組 倉林候補が決意
しんぶん赤旗 5日 09:00
... BS京都の参院選討論番組で、物価高対策として消費税の減税と将来の廃止を主張し、「参院での自公過半数割れを実現させる」と決意を示しました。 倉林氏は「異常な物価高がもう4年も続いている」とし、物価高に負けない最低賃金の引き上げや、年金の底上げなどを主張。消費税の減税は「今や明確に否定しているのは自民党だけだ」と指摘しました。一方、自民党の西田昌司候補は消費税をいったん廃止するなどと主張し、「参院選に ...
しんぶん赤旗2025参院選 消費税減税に賛意/水戸 高橋候補がアンケート/塩川氏、支持訴え
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)水戸駅利用者などに訴える(左から)高橋氏と塩川氏=3日、水戸市 参院選が公示された3日夕、茨城選挙区(改選数2)に立候補した日本共産党の高橋誠一郎候補(30)=新=は、塩川鉄也衆院議員・国会対策委員長とともに水戸市の水戸駅南口で、比例での5議席獲得と茨城選挙区での支持を訴えました。 茨城選挙区は高橋氏と、自民党と立憲民主党の2現職、参政党、日本維新の会の新人など8人が立候補しています。 塩 ...
しんぶん赤旗差別許さない 声上げよう/東大前で吉良候補が宣伝
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)吉良よし子候補=4日、東京都文京区 観光客や多国籍の学生でにぎわう東京大学(東京都文京区)の門前で、日本共産党の吉良よし子参院選東京選挙区候補が4日、宣伝しました。 政党や候補者が差別をあおっていることを批判し「差別を許さない。声を上げていきましょう。今の生活が苦しいんだ、何とかしてほしいんだ。その声を日本共産党に届けてください。苦しみを一緒に取り除く政治を皆さんと目指します」と訴えました ...
産経新聞自民・武見敬三氏「活力ある健康長寿社会を」 参院選東京選挙区・候補者演説
産経新聞 5日 09:00
街頭演説する武見敬三氏=4日午前、東京都東久留米市(原川貴郎撮影)世界の情勢は極めて緊迫してきた。平時から有事に変わろうとしていると言っても過言ではない。軍事力で現状を変更することをいとわない危険な国が日本の周りにはたくさんある。日本の国をしっかりと守る、そして自分の国は自分たちできちんと守る覚悟を持っている政党は自民党だけだ。 国内は少子高齢化、人口減少で社会が変わっていく。岸田文雄内閣で厚生労 ...
しんぶん赤旗2025参院選 比例5議席へ 幸せを大切にする政治へ/宮崎・佐賀 白川比例候補・穀田氏が街頭演説
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)街頭で訴える(左から)白川、穀田両氏=4日、宮崎市 日本共産党の穀田恵二前衆院議員、白川よう子参院比例候補は4日、宮崎市と佐賀県鳥栖市で街頭演説しました。参院でも自民・公明を少数に追い込み、白川氏をはじめ党比例5人当選で新しい政治の流れを本格化させようと訴えました。 医療現場出身の白川氏は、西日本17県を回るなかで医療機関の経営難が深刻だとして、自公維新の4兆円医療費削減合意を糾弾。広く使 ...
しんぶん赤旗入学金の二重払い 文科省が改善通知/吉良候補に高校生拍手/東京・中野で宣伝
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)シールアンケートにとりくむ椎野大輔日本共産党中野地区委員長(左)=3日、東京・JR中央線中野駅北口 私立大学の入学金の二重払いをなくせるかも―。 参院選公示日の3日午後3時すぎ、東京都中野区のJR中野駅北口の街頭演説。日本共産党の吉良よし子参院東京選挙区候補が「政治が動いた」と、6月に文科省が私立大学に入学金の二重払いを改善するように通知を出したことを伝えました。その瞬間、目の前を歩いてい ...
東奥日報福士氏、滝沢氏が接戦/参院選・青森県序盤情勢
東奥日報 5日 09:00
20日投開票の参院選青森県選挙区(改選1)について、共同通信社は3、4の両日、県内有権者を対象に電話情勢調査を行った。東奥日報社の取材を加味して序盤情勢を分析した結果、立憲民主党新人の福士珠美候補(60)=社民党推薦=と、自民党現職の滝沢求候補(66)=公明党推薦=が接戦を繰り広げている。参政党新人の加藤勉候補(65)、共産党新人の荻野優子候補(33)は大きく離され、政治団体「NHK党」新人の佐々 ...
しんぶん赤旗2025参院選 医療削減止める選挙/北九州決起集会 小池・白川候補決意/民医連内の党後援会
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)医療従事者らを前に訴える小池(右)、白川(左)両候補=3日、北九州市小倉北区 参院選が公示された3日、日本共産党の小池晃書記局長と白川よう子氏の両参院比例候補は、北九州市小倉北区で民医連北九州ブロック党後援会の決起集会に駆けつけました。 小池候補は、自民、公明、維新が合意した医療費4兆円削減の危険な中身を力説し「みんなの力で削減を止める、医療にとって大事な選挙だ」と強調しました。医療界全体 ...
しんぶん赤旗参院選 「自公少数」は国民多数の声/元副大臣「負ければ大混乱に」/本物の野党伸長望む声
しんぶん赤旗 5日 09:00
... が参院選の大きな争点に浮上しています。「朝日」「読売」「毎日」は4日付1面で「自公」の「過半数」維持が「焦点」だとそろって報じました。世論調査でも自公の過半数割れを望む声が5割を超えるなど、「自公少数」はいまや国民多数の声です。昨年の総選挙で自公政権が衆院で少数に追い込まれたもとで、参院でも少数に追い込めば、消費税減税が可能になるなど新しい政治への道が切り開かれます。 自民、公明の与党は3年前の参 ...
しんぶん赤旗日本の政治を変える大志をもって参院選をたたかい抜こう/埼玉決起集会 志位議長が訴え
しんぶん赤旗 5日 09:00
... 、さいたま市のJR浦和駅前で参院選第一声の街頭演説を行った直後、同市内で開かれた決起集会に駆けつけました。「埼玉で第一声を行うのは初めてです。比例でも、選挙区でも、埼玉の勝敗は全国の勝敗に直結します。素晴らしい結果を出すために力いっぱい頑張りましょう」と述べ、激励の訴えを行いました。 志位氏は「日本の政治を変える大志をもってこの選挙をたたかいぬこう」と呼び掛けたうえで、参院選の歴史的意義とたたかい ...
宮古毎日新聞期日前投票始まる
宮古毎日新聞 5日 09:00
初日宮古177人、多良間2人/参院選 20日に投開票が行われる参議院議員選挙の期日前投票が4日、市役所と多良間村役場で始まった。初日は177人(男性116人、女性61人)が投票した。多良間村は2人(男性2人、女性0人)だった。期日前投票の期間は投票日前日の19日まで。時間は午前8時半〜午後8時。15日からは旧城辺庁舎、伊良部、下地、上野の各公民館の計4カ所にも開設。18日までで、時間は午前9時から ...
しんぶん赤旗物価高から暮らし守る1票を共産党に/千葉・津田沼 志位議長が訴え
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)志位和夫議長の訴えを聞く人たち=4日、千葉県習志野市 日本共産党の志位和夫議長は4日、暮らしと日本の未来がかかった歴史的選挙となっている参院選で、比例代表で党躍進を、千葉選挙区で白石ちよ候補の議席を勝ち取ろうと、千葉県習志野市で街頭演説を行い、「参院でも自民・公明を少数に追い込みましょう。自民党政治を終わらせ、日本の政治を変える大展望を開く選挙にしていきましょう」と訴えました。JR津田沼駅 ...
しんぶん赤旗消費税減税の実現/大企業・富裕層への優遇ただす
しんぶん赤旗 5日 09:00
日本共産党は参院選で、消費税の廃止をめざし、緊急に5%に引き下げて1世帯年12万円の減税を実施し、インボイスは廃止すると訴えています。 物価対策で最も有効なのが、すべての商品・サービスにかかる消費税負担を減らすことです。その道を開くのに必要なのは消費税減税を拒否する自民・公明を参院でも少数にすることです。 5%への一律減税は、食料品のみ0%より低所得層でもほぼ2倍の減税額になります。食品だけ、しか ...
しんぶん赤旗2025参院選 戦前から反戦の党こそ/はたやま候補 宮城で訴え/福島候補と
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)聴衆の声援に応える(左から)福島、はたやま両比例候補=3日、仙台市 参院選公示日の3日、日本共産党のはたやま和也、福島かずえ両比例候補が、仙台市の中央通商店街で第一声を上げました。沿道を埋めた支持者や市民に、両候補が力強く訴え、大きな拍手がわきました。 はたやま候補は、参院選の大きな争点は消費税減税だと指摘。日本共産党は廃止をめざして一律5%減税、インボイス廃止を掲げ、財源も示していると訴 ...
しんぶん赤旗倉林さん必勝の活動を/京都・党後援会 田村委員長よびかけ
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)党後援会の集まりで訴える田村委員長=4日、京都市内 日本共産党の田村智子委員長は4日、参院選・遊説先の京都市内で、労働者や業者、各種団体の日本共産党後援会をまわり、京都選挙区での倉林明子候補の必勝と比例区での5議席確保にむけた活動強化をよびかけました。 街頭演説の合間を縫って田村氏は、京都各所の決起集会等を訪問。「2人区の京都で倉林さんの3期目の議席を絶対に勝ち取るために、公示日に京都で訴 ...
しんぶん赤旗参院選 大企業利益に切り込む共産党躍進こそ消費税減税実現の道/大阪・奈良で田村委員長/比例 山下氏 大阪 清水氏
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)声援に応える(前列右から)山下よしき比例候補、田村智子委員長、清水ただし選挙区候補、山田みのり比例候補=4日、大阪市天王寺区 自民、公明の与党を少数に追い込み、新しい政治を切り開こう―。参院選の公示翌日の4日、日本共産党は、志位和夫議長が千葉県で、田村智子委員長が奈良県と大阪府で、小池晃書記局長(参院比例候補)が福島、山形両県で街頭演説し、党躍進を訴えました。 田村委員長は4日、大阪、奈良 ...
日本テレビ【参院選】「親愛なる日本様 車の関税は…」与党の切り札はトランプ大統領の“手紙"で一蹴?野党は公約が逆風に?各党を取り巻く“風"の行方を徹底解説
日本テレビ 5日 09:00
2025年7月3日、参議院議員選挙が公示され、選挙戦がスタートしました。どの政党も「何とか追い風を吹かせたい」と考える中、想定通りに風は吹くのか?読売テレビ・高岡達之特別解説委員の解説です。 ■与党の“追い風"は関税?現政権の強みと弱み読売テレビ・高岡達之特別解説委員 選挙前には“耳障りの良い公約"が出てきますが、公約だけでは“追い風"は吹きません。有権者も慣れていますから、「選挙が終わったら、や ...
読売新聞愛知選挙区の序盤情勢…水野先行、3氏が続く【参院選2025】
読売新聞 5日 09:00
愛知選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 愛知選挙区の序盤情勢 愛知選挙区では、水野が一歩リードしている。田島、酒井、安江が続き、杉本、辻が追い上げる展開となっている。 水野は国民民主支持層の6割半ばを固めた。若年層から全候補でトッ ...
しんぶん赤旗2025参院選 比例5議席へ 裏金追及が社会変える力/大阪 山下比例候補に期待の声
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)激励を受ける山下氏(右から2人目)=4日、大阪府大東市 日本共産党の山下よしき比例候補は4日、参院選勝利へ大阪中を駆けました。 地元の大東市では「国籍、性自認、障害の有無や世代で社会を分断し、立場の弱い人を攻撃することで支持を集める政治と断固たたかう」と訴え。人権や教育無償化の訴えに、高校生らが拍手して立ち止まり、演説に耳を傾けました。 Aさん(34)は「将来に悩み、生活が苦しい10、20 ...
産経新聞自民・鈴木大地氏「スポーツマンシップ必要」 参院選東京選挙区・候補者演説
産経新聞 5日 09:00
街頭演説する鈴木大地氏=4日午前、東京都大田区(永礼もも香撮影)幼い頃は体が弱かった自分でも、鍛錬を重ね、オリンピックで金メダルを獲得できた。これこそがスポーツの力だ。スポーツは健康につながり、人々を元気にする。私はスポーツの力で日本を元気にしたい。 日本の医療は素晴らしいが、病気にならない身体づくりも大切だ。スポーツを盛り上げることで、人々の健康な生活につなげたい。スポーツ庁長官時代は、他の産業 ...
しんぶん赤旗NHK「ニュース7」インタビュー/田村委員長の発言
しんぶん赤旗 5日 09:00
... 650万の目標めざし頑張りぬいていきたい。 野党共闘について 立憲民主党の野田佳彦代表と会談を行い、与党を参院選でも少数に追い込む、そのために連携し力を合わせることで合意しました。また重要な政策である、憲法違反の安保法制廃止、大軍拡を止める、消費税の減税、企業・団体献金の全面的禁止―も確認し、参院選1人区での協力をということで合意しました。今、17選挙区で候補者一本化ですから、ここで自民党を落とし ...
しんぶん赤旗生活者のための政治を/沖縄 タカラ候補が駆ける
しんぶん赤旗 5日 09:00
(写真)街頭で訴える、タカラさちか候補=4日、沖縄県嘉手納町 参院選(20日投票)の沖縄選挙区(改選数1)で「オール沖縄」の宝の議席の継承を目指すタカラさちか候補は4日、県内各地を駆け巡り必勝を訴えました。タカラ候補は「生活者の声をしっかり受け止め、生活者のための政治を取り戻す」と力を込めました。 タカラ候補は、生活者の望みである消費税減税やガソリン暫定税率廃止による生活負担の軽減を「しっかりと実 ...
山形新聞ヤマガタ目線−第1部:国政に望む(1) 政治とカネ
山形新聞 5日 08:58
「政治とカネ」問題に有権者は大きな関心を寄せている=2024年11月、東京・永田町、衆議院本会議場 参院選は20日の投開票へ舌戦が始まった。「政治とカネ」問題、米価高騰、就職氷河期世代への支援など山…
高知新聞広田、大石氏競り合う 投票先は3割弱が未定―2025参院選高知/徳島
高知新聞 5日 08:50
高知新聞社は4日、共同通信社が3、4日に行った参院選の電話情勢調査に本紙取材を加味し、徳島・高知選挙区(改選数1)の序盤情勢を探った。野党系無所属現職の広田一氏(56)=3期目=と自民党新人の大石宗氏(44)=公明党推薦=が激しく競り合っている。 広田氏は高知県で大石氏にやや先行し、徳島県では与党の組織力に支えられる大石が一歩リードする展開。投票先を決めていない人が両県で26・9%おり、終盤に向け ...
読売新聞三重選挙区の序盤情勢…小島が共産支持層にも浸透【参院選2025】
読売新聞 5日 08:50
... 者の数値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参院選三重選挙区、4人の争いか…自民現職に3氏が挑む構図 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・三重 三重の選挙速報・最新ニュース
陸奥新報参院選期日前投票スタート 初日は津軽6市のうち5市で前回選上回る
陸奥新報 5日 08:50
期日前投票で一票を投じる有権者=4日午前11時10分ごろ、弘前市役所 参院選(20日投開票)の期日前投票が4日、始まった。青森県の津軽地方6市における初日の期日前投票数は前回選(2022年)に比べ、つがる市以外の5市で増加した。県選挙管理委員会によると、県内の期日前投票所は137カ所で前回選比19カ所増。高校・大学の設置、期間・時間限定の出張期日前投票所を設ける自治体もあり、関係者は投票率向上に期 ...
高知新聞核なき世界へ、日本の道は 県内被ばく者憤り「政府は消極的」―選託の夏 '25参院選高知
高知新聞 5日 08:40
「ビキニ事件はまだ終わっていない」と国に損失補償を訴える原告ら(上)と石破茂首相、米国のトランプ大統領(ロイター=共同など)のコラージュ=松本康裕作成 「核は悪魔の兵器だ」。3月、米ニューヨークの国連本部で開かれた核兵器禁止条約の締約国会議で、昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のメンバーが訴えた。しかしそこに日本政府の姿はない。核抑止を重視し「参加すれば誤ったメッセー ...
読売新聞滋賀選挙区の序盤情勢…宮本と堀江が横一線の戦い【参院選2025】
読売新聞 5日 08:40
滋賀選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 滋賀選挙区の序盤情勢 滋賀選挙区では、宮本と堀江が横一線の戦いとなっている。 党員らの予備選挙で候補者となった宮本は前守山市長としての08実績を訴え、自民支持層の6割半ばを固めた。公明支持層 ...
読売新聞<参院選 2025>望月氏・二階氏 激しく競る
読売新聞 5日 08:30
本社情勢調査 有権者4割 態度未定 20日投開票の参院選で、読売新聞社が3、4日に行った世論調査に取材を加味して情勢を探ったところ、和歌山選挙区(改選定数1)では、無所属新人の望月良男氏と自民党新人の二階伸康氏が激しく競り合っている。日本維新の会新人の浦平美博氏らが追いかける展開。ただし、投票先を明らかにしていない有権者が4割おり、情勢は流動的だ。 世耕弘成・元経済産業相に近い望月氏は自民支持層の ...
読売新聞期日前投票 利用を 県内69か所
読売新聞 5日 08:30
スーパーセンターオークワ海南店に開設された期日前投票所(海南市で) 参院選の期日前投票が全国で始まった4日、県内でも30市町村でスタートした。 海南市は5か所を開設した。今回の参院選で初めて期日前投票所が設けられた商業施設2か所には、市のPRキャラクター「海ニャン」をあしらったのぼりなどを用意。親しみを持ってもらうことで、投票率向上につなげる狙いだ。 そのうちの1か所の「スーパーセンターオークワ海 ...
読売新聞京都選挙区の序盤情勢…新実・西田、競り合う【参院選2025】
読売新聞 5日 08:30
京都選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 京都選挙区の序盤情勢 京都選挙区では、新実と西田が競り合い、倉林、山本が追い上げる展開となっている。 元アナウンサーの新実は知名度を武器に幅広い年代に浸透。前原誠司共同代表の支援を受け、維新 ...
高知新聞参院選は「大きな分水嶺」 浜田・高知県知事が会見 物価高、地方創生論戦を
高知新聞 5日 08:29
参院選について述べる浜田省司知事(県庁) 浜田省司知事は4日の記者会見で、20日投開票の参院選について「現在は衆院が少数与党で、参院もそうした方向になるかならないか、という意味で大きな分水嶺(れい)になるだろう」と述べた。…
高知新聞「声を国に届けたい」期日前投票始まる 高知県内112カ所―2025参院選 高知/徳島
高知新聞 5日 08:29
参院選の期日前投票所で1票を投じる有権者(高知市役所本庁舎) 参院選(20日投開票)の期日前投票が4日、始まった。県内の投票所は全34市町村に計112カ所あり、期間は最長19日まで。安芸市、香南市、香美市、いの町、越知町、四万十町、北川村の7市町村は、投票箱を車に積んで回る移動投票所を設ける。 【期日前投票所一覧はこちら】…
高知新聞高知県内期日前投票所 112カ所一覧―2025参院選高知/徳島
高知新聞 5日 08:29
20日投開票の参院選で、県内の期日前投票所(34市町村112カ所)は次の通り。日時の表記のない場所はいずれも19日まで、午前8時半から午後8時まで受け付ける。 ◆高知市 市役所本庁舎▽14〜19日9〜17時=初月、一宮、高須、五台山、大津、介良、三里の各ふれあいセンター、春野公民館、中山間地域構造改善センター、土佐山庁舎▽15〜19日9〜17時=弥右衛門ふれあいセンター、自由民権記念館、市障害者福 ...
読売新聞<参院選 2025>泉氏 一歩リード
読売新聞 5日 08:20
自公現職 競り合う 本社情勢調査 小数点以下四捨五入のため合計は100にならない。0は0.5未満 20日投開票の参院選で、読売新聞社は3、4両日に実施した世論調査に取材結果を加味し、兵庫選挙区(改選定数3)の序盤情勢を探った。立憲民主党県連推薦で無所属新人の泉房穂氏が一歩リードし、続いて自民、公明両党の現職2人が競り合い、その後を野党・諸派の元議員・新人4人が追いかける混戦の様相を呈している。 泉 ...
読売新聞大阪選挙区の序盤情勢…岡崎リード、3氏が横一線で続く【参院選2025】
読売新聞 5日 08:20
... 得た各候補者の数値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参院選・大阪選挙区、夏の陣に19人…4議席争奪 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・大阪 大阪の選挙速報・最新ニュース
デーリー東北新聞【参院選岩手】政治家としての総決算/平野達男候補(71)自民・元=公明推薦
デーリー東北新聞 5日 08:13
平野達男候補 参院議員を3期、初代復興相を務めたベテラン。6年前の参院選で失った議席を取り戻すため、再び選挙に挑む。「政治家としての総決算のつもりで戦わなければいけない」。返り咲きへ、自らを奮い立たせる。 岩手県北上市出身。東大農学部卒業後、農林省=当時.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入り ...
デーリー東北新聞【参院選岩手】政治経験ゼロでの挑戦/及川泰輔候補(46)参政・新
デーリー東北新聞 5日 08:12
及川泰輔候補 宮城県登米市出身、岩手県金ケ崎町で働く会社員。政治経験ゼロからの挑戦となる。応援してくれる党の仲間の期待を背に、「国会に行くことになったら、命と人生をささげて日本人のために働きたい」と決意を語る。 「長い間、政治に対する不信感が心の中にあっ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入り ...
デーリー東北新聞【参院選岩手】「国のため」勉強楽しむ/横沢高徳候補(53)立民・現
デーリー東北新聞 5日 08:11
横沢高徳候補 パラリンピアンから政治の道を志し、2019年参院選で初当選。6年間課題を抱える現場を歩き続け、国会で活動してきた自信を胸に、再選を期す。「挑戦する気持ちはさらに高まっている」と気合十分だ。 岩手県矢巾町出身の元モトクロスライダー。練習中の事.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入り ...
読売新聞兵庫選挙区の序盤情勢…泉抜け出す、加田と高橋光が競る【参院選2025】
読売新聞 5日 08:10
... はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 兵庫選挙区の序盤情勢 兵庫選挙区は、泉が一歩抜け出している。続いて加田と高橋光が競り合い、吉平、立花、藤原、多田が追い上げる展開となり、自民、公明、維新で議席を分け合ってきた16年参院選以降の構図が崩れる可能性もあ ...
デーリー東北新聞【参院選岩手】しぶとく粘るのが強み/吉田博信候補(59)諸派・新
デーリー東北新聞 5日 08:10
... 信候補 東京都世田谷区で家族3人と暮らす元会社員。政治団体・NHK党の浜田聡参院議員が立ち上げた別の政治団体が、6月の東京都議選の候補者を募っているのを知り、出馬を決めたのが政治の道の第一歩。落選してすぐ、NHK党の参院選候補者の公募に手を挙げた。.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
デーリー東北新聞【参院選青森】公示日一日に思い込め/佐々木晃候補(53)諸派・新
デーリー東北新聞 5日 08:05
佐々木晃候補 2022年の前回参院選に続き2度目の国政選挙挑戦となる。亡くなった父が五所川原市出身。青森県とは縁があり、茨城県日立市で家電販売業を営むが「当選したら青森に住む」と宣言する。 商売では苦労もある。客からの感謝の言葉が励みだ。「七転び八起き」.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入り ...
岐阜新聞期日前投票始まる 参院選、岐阜県内187カ所に投票所
岐阜新聞 5日 08:05
期日前投票所で一票を投じる有権者=4日午前10時19分、岐阜市役所 3日公示された参院選(20日投開票)の期日前投票が4日、岐阜県内の公共施設などで始まった。 県選挙管理委員会によると、期日前投票所は2022年の前回参院選より22カ所少ない187カ所に設置される予定。一部を除き、おおむね...
読売新聞<参院選 2025>期日前投票 有権者が続々
読売新聞 5日 08:05
参院選の期日前投票が4日、県内で始まった。高松市役所ではこの日午前8時半に11階会議室に投票所が設けられ、有権者が続々と訪れた。 県選挙管理委員会によると、投開票日前日の19日までに、県内の全17市町、計46か所に設けられる。高松、丸亀両市では商業施設にも開設され、高松市の香川大幸町キャンパスも投票所になる。 開設日時は投票所によって異なり、県選管がホームページで案内している。2022年の前回参院 ...
東京新聞参院選群馬2025 県内48カ所で期日前投票スタート 高崎高島屋では「選挙割り」で買い物お得に
東京新聞 5日 08:03
3日に公示された参院選の期日前投票が4日、始まった。今回は投開票日が3連休中日の20日となり、投票率低下を防ぐために期待される役割は大きい。投票に訪れた有権者は思い思いの一票を投じた。 群馬県内では、35市町村の役場など48カ所で受け付けが始まった。前橋市役所の投票所に訪れた鈴木香緒里さん(61)=上小出町=は「当日は用事があるので、早めに投票に来た。環境問題に関心があり、候補者の人柄を見て投票先 ...
デーリー東北新聞【参院選青森】困っている人の声拾う/荻野優子候補(33)共産・新
デーリー東北新聞 5日 08:03
荻野優子候補 「若い人にとって政治は遠い存在で、何も変わらないと諦めている」。多くの若者との対話で痛感した。一方、生活と政治は密接につながっている。他人事にしてはいけないと思い「声を上げれば社会は変わる、変えられる」をスローガンに出馬を決意した。 学生時.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入り ...
デーリー東北新聞【参院選青森】自衛官退職後政治志す/加藤勉候補(65)参政・新
デーリー東北新聞 5日 08:02
加藤勉候補 きっかけは、4年前に見た1本のユーチューブ動画。高校時代を過ごした札幌市の大通公園で、一回り以上若い青年が聴衆に声を張り上げていた。外国人の土地購入、歴史教育…。自分も抱く不満を動画内の男は熱弁した。「なんだこの政党は」。その男性こそが神谷.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリ ...
デーリー東北新聞【参院選青森】現場感覚を大事に活動/福士珠美候補(60)立民・新=社民推薦
デーリー東北新聞 5日 08:01
福士珠美候補 アナウンサーや記者、経営者として、青森県内の現場の声に耳を傾けてきた。「思いをくみ取り政策に反映、実現させる役割を担いたい」と初の国政選挙に挑む。 「青森を盛り上げ、元気に」と心に持ち続けてきたが、政治家を志すとは思いも寄らなかった。きっか.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入り ...
読売新聞奈良選挙区の序盤情勢…堀井ややリード、4氏が追う【参院選2025】
読売新聞 5日 08:00
奈良選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 奈良選挙区の序盤情勢 奈良選挙区では、堀井がややリードし、杉本、平、川戸、黒川が追い上げている。 堀井は自民支持層の6割から支持を得る。政治資金収支報告書の不記載問題を抱える中、公明支持層の ...
産経新聞参院選 期日前投票始まる 激戦の兵庫選挙区 指定席の自公維に危機感 「かつてない厳しい選挙」 元明石市長や国民も参戦
産経新聞 5日 08:00
期日前投票に訪れた女性=4日午後、神戸市中央区20日に投開票される参院選の期日前投票が4日、兵庫県内各地の市役所や区役所などで始まった。投開票日に仕事や予定などがあり投票できない有権者が投票所を訪れ、一票を投じていた。 県選管によると、今回の参院選で県内に設置された期日前投票所は190カ所。神戸市中央区の同区役所では、午前8時半から受け付けが始まり、有権者が次々と訪れた。同区の自営業、大本世里奈さ ...
デーリー東北新聞【参院選青森】亡き2人の師に導かれ/滝沢求候補(66)自民・現=公明推薦
デーリー東北新聞 5日 08:00
滝沢求候補 青森県議会副議長を務めた父章次氏の背中を見て育った。大学卒業後、中曽根康弘元首相の秘書として地域から届く陳情に関わり「やりがいを感じた。自分も地元に戻り、いずれ(政治を)やらなければと思った」。今は亡き2人の師を挙げ、この道に進む原点を振り.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリ ...
宮崎日日新聞山内、長峯氏競る 参院選序盤情勢 滋井氏追う、北川氏苦戦
宮崎日日新聞 5日 08:00
宮崎日日新聞は20日投開票の参院選について、共同通信社が3、4日に全国の有権者を対象に実施した電話情勢調査を基に、取材を加味して宮崎選挙区(改選数1)の序盤情勢を探った。立憲民主党新人の山内佳菜子氏(44)=社民党支持=と、3選を目指す自民党現職の長峯誠氏(55)が競り、参政党新人の滋井邦晃氏(43)が追う展開。政治団体「NHK党」新人の北川哲平氏(44)は苦しい戦い。ただ投票する候補者を決めてい ...
福島民友新聞除染土「再生利用を促進」 「大事なことは賃上げ」 石破首相が白河で演説
福島民友新聞 5日 07:50
参院選で初めて本県に入り、街頭演説する石破首相=4日午前、白河市・城山公園 石破茂首相は4日、参院選福島選挙区の自民党公認候補者応援のため白河市で街頭演説し、東京電力福島第1原発事故後の除染で出た土壌の再生利用が官邸で始まることについて「福島の負担を皆で負担し合わなければおかしい」と述べ、中央省庁での再生利用を積極的に進めていく考えを示した。首相の本県入りは参院選の公示後初めて。 首相は本県でも急 ...
読売新聞和歌山選挙区の序盤情勢…望月と二階の接戦【参院選2025】
読売新聞 5日 07:50
... 者の数値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 <参院選2025>新人7氏 舌戦火ぶた…和歌山選挙区 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・和歌山 和歌山の選挙速報・最新ニュース
山形新聞芳賀氏先行、大内氏追う 参院選県区・序盤情勢
山形新聞 5日 07:40
第27回参院選で山形新聞は、共同通信が実施した調査を分析し、取材を加味した上で現新5候補が争う県選…
読売新聞鳥取・島根選挙区の序盤情勢…出川優位、「特定枠」が支援【参院選2025】
読売新聞 5日 07:40
鳥取・島根選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 鳥取・島根選挙区の序盤情勢 鳥取・島根選挙区では、出川が戦いを優位に進めている。 松江市議や島根県議を務めた実績を訴え、石破首相の地元・鳥取では比例選の「特定枠」に回った現職・舞立昇治 ...
サンケイスポーツ【参院選】自公の過半数維持「厳しい」 政治評論家・有馬晴海氏が情勢分析、小泉農相?旋風?も追い風には至らず
サンケイスポーツ 5日 07:30
... 、野党には参院選後の政権奪取に向けて「野党の仕事は一日も早く与党になること。野党が一緒になってもいい」と連立を提案した。立憲民主党の野田佳彦代表は自民との連立も含めて「基本は単独政権を目指す」と表明しているが、有馬氏は「連立するには10割の主張ではなく、それぞれが2割の主張で集結して国民が求める政策を作るべき。国民は共闘できない野党に対し、実行力がないという思いを抱いてしまう」と述べた。 参院選候 ...
週刊プレイボーイサラリーマンの厚生年金が流用される!? 「年金改革法」は現役世代の敵か味方か?
週刊プレイボーイ 5日 07:30
... 浴び、いっそう不信感を招くという......。本来すべき議論ができておらず、非常に残念ですね。 * * * 結論! 今回の改革法はベストではないが、世間で騒がれているほど悪いものではなさそうだ。今回の参院選で「王道の改革」を提案する候補者がいないかどうかも、ひとつの見どころだろう。 ●社会保険労務士・高橋義憲 約25年間、銀行、証券会社に勤務。現在は年金専門の社会保険労務士として活動。個人の年金相 ...
読売新聞岡山選挙区の序盤情勢…小林と国友、激しく競る【参院選2025】
読売新聞 5日 07:30
岡山選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 岡山選挙区の序盤情勢 岡山選挙区では、小林と国友が激しく競り合っている。 小林は不出馬を表明した自民現職の石井正弘の後継を強調し、自民支持層の6割半ばを固めた。自公連携を訴えて公明比例候補の ...
朝日新聞北海道観光のカギ握るのはアジアの「上客」 北大・石黒准教授に聞く
朝日新聞 5日 07:30
人気の知床・流氷ツアー [PR] 3年に一度の参院選が7月3日公示、20日投開票される。北海道の強みである観光をさらに発展させるためには何が必要で、政治家には何を託すべきか。観光政策に詳しい北大国際広報メディア・観光学院の石黒侑介准教授に聞いた。 北大国際広報メディア・観光学院の石黒侑介准教授 北海道観光は現在、インバウンド(訪日外国人)を中心に非常に好調です。豊かな自然環境とそれを生かした持続可 ...
読売新聞広島選挙区の序盤情勢…西田優位、森本安定【参院選2025】
読売新聞 5日 07:20
広島選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 広島選挙区の序盤情勢 広島選挙区では、西田が戦いを優位に進める。支援を受ける企業・団体などを精力的に回って組織票を固め、自民支持層の6割弱、公明支持層の5割半ばに浸透する。元経済産業官僚とし ...
岐阜新聞岐阜選挙区、若井氏と服部氏競る【参院選序盤情勢】
岐阜新聞 5日 07:19
共同通信社の情勢調査を岐阜新聞が分析したところ、6人が立候補した岐阜選挙区(改選数1)では、自民新人で党県連女性局長の若井敦子候補(53)=公明推薦=と、立憲民主新人で党県連副代表の服部学候補(54)が激しく...
読売新聞山口選挙区の序盤情勢…北村リード、関谷が追い上げ【参院選2025】
読売新聞 5日 07:10
... 値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 山口県の立候補予定者一覧【参院選2025】北村に国民新人ら挑む 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・山口 山口の選挙速報・最新ニュース
時事通信1人区、振れ幅大きく 勝敗を左右、与野党注力【25参院選】
時事通信 5日 07:06
演説する石破茂首相=4日午後、那覇市 参院選(20日投開票)は改選数1の1人区(計32)が全体の勝敗を左右する。与野党が1議席を奪い合い、世論の動向が反映されやすいためだ。過去の参院選でも大きな振れ幅を見せており、自民党や立憲民主党などは今回も総力戦を展開する。(肩書、党名は当時) 石破茂首相(自民総裁)は4日、1人区の福島県に入り、白河市で「何とか議席を守らせてほしい」と訴えた。福島は公示直前に ...