検索結果(カテゴリ : 社会)

10,364件中94ページ目の検索結果(0.731秒) 2025-08-12から2025-08-26の記事を検索
Abema TIMES大雨で北アルプスの山小屋キャンセル次々 連日満員のはずが大ダメージ
Abema TIMES 13日 12:16
この記事の写真をみる(10枚) 山の日の3連休を大雨が襲い、普段は登山客でにぎわう北アルプスの山道が川のようになりました。予約のキャンセルも相次ぎ、山小屋は悲鳴を上げています。 【画像】美しいエメラルドグリーンの「梓川」茶色く濁る 大きく変化した川 10人が遭難も 拡大する 国内屈指の山岳リゾートとして知られる北アルプスの玄関口、長野県の上高地。 拡大する 普段はエメラルドグリーンの清流で知られて ...
テレビ朝日“火事場泥棒"元刑事認める 「ミスター火災犯」動機判明 「住宅ローンを抱え不安」
テレビ朝日 13日 12:13
1 捜査で訪れた火災現場から現金を盗んだ罪に問われている「ミスター火災犯」と呼ばれた元刑事の初公判で、検察側は「事件性がない火災現場では詳細な捜査はされないと考え犯行に及んだ」と厳しく指摘しました。 動機判明「住宅ローンを抱え不安」 起訴内容を認める この記事の写真は4枚 元警視庁捜査1課警部 政野亮二被告(51) 「間違いありません。申し訳ございませんでした」 都内3カ所の火災現場から合わせて現 ...
デイリースポーツ米兵が持ち帰った日章旗返還
デイリースポーツ 13日 12:13
第2次大戦に従軍した米兵が戦地から持ち帰った日章旗が、現在の北海道当麻町から出征した日本兵3人のうちいずれかのものだと判明し、13日に開かれた町の戦没者追悼式で返還された。受け取った町戦没者遺族会会長の菅田信博さん(87)は、旗に記された40人の署名から父のいとこを見つけたといい「世界中で戦争は起きている。若い人に見てもらいたい」と話した。 旗には「元気でしっかり」「必勝」などの言葉もある。194 ...
FNN : フジテレビ毎日毎日ヒグマが庭先にやってくるマチ_熟したスイカだけ選り好み_住民の不安ピーク「早く駆除して」道は『ヒグマ注意報』出して、注意呼びかけ〈北海道江差町〉
FNN : フジテレビ 13日 12:12
連日クマによる食害が相次いでいる北海道南部の江差町で8月13日朝、また家庭菜園のスイカなどが食い荒らされる被害がありました。 「こちらの畑に植えてあったスイカはほとんど食べられています。ただ、熟していないスイカだけは食べ残されています」(佐藤健カメラマン) 13日午前5時すぎ、江差町の住宅の家庭菜園でスイカ30個が食い荒らされているのを住人が発見しました。 「クマの足跡、でかい」「早く駆除してほし ...
朝日新聞「日本人ファースト」で傷つかないように 教員らが声明、署名も開始
朝日新聞 13日 12:12
歌の練習をする外国籍の児童・生徒たち=2019年11月13日、岐阜県可児市土田、松山紫乃撮影 [PR] 7月の参院選で広まった「日本人ファースト」の言葉が子どもたちの間で広がり、傷つく子が出てしまうのではないか――。海外にルーツのある子の教育に関わる教員らから、心配する声が上がっている。 海外ルーツの子どもの教育に関心のある教員らでつくる全国在日外国人教育研究協議会(全外教)は9日、「言わない・言 ...
FNN : フジテレビ「除籍の事実を知ったのは6月28日」学歴詐称問題の田久保市長が静岡・伊東市の百条委員会で知人とは食い違う証言
FNN : フジテレビ 13日 12:12
学歴詐称問題に揺れる静岡・伊東市の田久保眞紀市長は、市議会の百条委員会に出席したものの、これまでの主張を繰り返しました。 13日午前10時過ぎに始まった百条委員会の証人尋問に田久保市長は弁護士を同席させて応じました。 田久保市長: 私が除籍である、つまりは卒業していないという事実を知ったのは6月28日になります。 委員会で田久保市長は、これまでの説明と同様に6月に大学に出向いた際に除籍と知ったと繰 ...
サンケイスポーツ無印良品「栗トラ焼き」回収 原料に異物混入の恐れ 現時点での健康被害はなし
サンケイスポーツ 13日 12:11
良品計画が自主回収すると発表した、無印良品で販売した菓子「もち入り 栗トラ焼き」良品計画は13日、展開する無印良品で販売した菓子「もち入り 栗トラ焼き」を自主回収すると発表した。原料の一部に異物が混入した恐れがあるため。現時点で購入者から健康被害の申し出はないという。 回収する商品は賞味期限が9月22日と26日となっている。8月6〜11日に全国で約3千個を販売した。店舗や専用の電話番号で返金を受け ...
47NEWS : 共同通信【速報】東海道新幹線車両から部品落下
47NEWS : 共同通信 13日 12:11
JR東海は13日、東海道新幹線の車両から床下の機器を保護する覆いが落下したと発表した。覆いは静岡県の掛川―静岡間で見つかった。掛川駅発車直後の低速走行で落下したとみられる。 JR東海東海道新幹線静岡県
読売新聞「蝦夷富士」よぎる流星群…北海道ニセコ町、ペルセウス座の方角で
読売新聞 13日 12:11
3大流星群の一つ「ペルセウス座流星群」が12日深夜から13日未明にかけて見頃のピークを迎えた。 羊蹄山の上空に現れたペルセウス座流星群の流星(10秒間露光)(12日午後11時13分、北海道ニセコ町で)=古厩正樹撮影 流星は、宇宙を漂う「ちり」が、地球の大気と衝突して光を放つ現象。流星が飛び出してくるように見える放射点がペルセウス座の方角にあるため、この名が付いた。 北海道ニセコ町では12日深夜に観 ...
J-CAST乙武洋匡氏、広陵高校事案で持論 「叩くだけでは、事件がSNSのコンテンツとして消費されるだけ」
J-CAST 13日 12:10
作家の乙武洋匡さんが2025年8月12日、部内での暴力事案が報じられている広陵高校(広島)の甲子園出場辞退をめぐる持論をXに投稿した。 乙武洋匡氏(2016年撮影) 初戦突破後、球場を後にする広陵高校の応援団のバス 「ルールを子どもたち自身が決められない、関与できないのはおかしい」 大会本部は10日、公式サイトで広陵高校の出場辞退について「広陵高校から本日10日、出場辞退の申し出があり、大会本部と ...
TBSテレビ実在する会社名で信用させたか なかやまきんに君の会社から現金800万円詐取疑い 元スタッフの男を逮捕 警視庁
TBSテレビ 13日 12:10
お笑い芸人のなかやまきんに君が代表を務める会社から現金800万円をだまし取ったとして元スタッフの男が逮捕された事件で、男が「実在する会社」との関係を装い、信用させていたことがわかりました。 なかやまきんに君が代表を務める会社の元スタッフ・飯尾雄一容疑者(51)は去年4月、「私が運営している洋服の通販事業でお金を用意できなくなったので貸してくれませんか」と、うその話を会社側に持ちかけ、現金800万円 ...
FNN : フジテレビ【お盆の天気】高気圧に覆われて広く晴れ!ペルセウス座流星群は今夜も観測チャンス【北海道の天気 13日(水)】
FNN : フジテレビ 13日 12:10
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 ◆ペルセウス座流星群 きのう12日(火)夜に撮影されたペルセウス座流星群です。 きのう12日(火)から13日(水)朝にかけてがピークで、 各地で明るい流れ星が観測されました。 カメラマンによりますと、3時間で40個ほど、撮影出来たということです。 ピークは過ぎましたが、こんやも通常よりも多くの流れ星が期待できそうです。 ◆13日(水)午後9時の予想 ...
FNN : フジテレビ九州で猛暑の中の復旧作業続く 福岡で2人、熊本で2人が依然不明 大分、熊本、福岡、長崎、佐賀、鹿児島に熱中症警戒アラート
FNN : フジテレビ 13日 12:10
13日は西日本を中心に猛烈な暑さとなる見込みで、豪雨被害の復旧作業が続く熊本や福岡では熱中症に警戒が必要です。 列島が高気圧に覆われ、西日本を中心に猛暑の予想となっています。 こうした中、先週末から大雨が降り続き、浸水などの被害が出た熊本・玉名市の福祉施設では、泥水が入り込み、家具を水で洗浄するなど復旧作業が進められています。 復旧作業中の人は、「エアコンも一部使えない。エアコンの業者さんもかなり ...
サンケイスポーツ伊東市・田久保市長、「卒業」の紹介経緯答えず 学歴巡る尋問に
サンケイスポーツ 13日 12:08
静岡県伊東市議会の百条委員会で証人尋問に応じ、同席した弁護士(右)と話す田久保真紀市長=13日午前静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴問題を調査する市議会の特別委員会(百条委員会)は13日、田久保氏本人への証人尋問を実施した。東洋大を除籍となったのに市広報誌で卒業したと紹介した経緯に関し「編さんした権限が誰にあったのかは百条委が調査することなので、答えは差し控える」と述べた。 田久保氏は弁護士と同席 ...
47NEWS : 共同通信【速報】運搬船の乗組員にけが人なしと大分海保
47NEWS : 共同通信 13日 12:07
大分海上保安部によると、大分県津久見市沖で起きた砂利採取運搬船とヨットの衝突事故で、運搬船の乗組員5人にけが人は確認されていない。 大分県津久見市
テレビ朝日大雨で北アルプスの山小屋キャンセル次々 連日満員のはずが大ダメージ
テレビ朝日 13日 12:06
2 山の日の3連休を大雨が襲い、普段は登山客でにぎわう北アルプスの山道が川のようになりました。予約のキャンセルも相次ぎ、山小屋は悲鳴を上げています。 大きく変化した川 10人が遭難も エメラルドグリーンの梓川 この記事の写真 国内屈指の山岳リゾートとして知られる北アルプスの玄関口、長野県の上高地。 増水し、茶色く濁った様子 普段はエメラルドグリーンの清流で知られていますが、大雨の影響で梓川は茶色く ...
テレビ朝日九州猛暑日続出 熱中症警戒 台風11号接近 沖縄に影響
テレビ朝日 13日 12:02
13日は西日本を中心に厳しい暑さとなっています。復旧作業を行う九州などでは熱中症に警戒が必要です。 各地に大雨をもたらした前線の活動は弱まり、13日は広い範囲で晴れています。 その分暑さも厳しく、福岡や熊本では、およそ1週間ぶりに猛暑日が予想されています。 大雨災害の復旧作業は、熱中症に厳重な警戒が必要です。 また、台風11号が近付く沖縄県八重山地方では、うねりを伴った6メートルの大しけとなる恐れ ...
日本テレビ大雨被害の熊本で1人の遺体発見 被災住宅などの片付けも続く
日本テレビ 13日 12:01
記録的な大雨によって広い範囲で浸水や土砂災害が発生している熊本県では午前中から気温30℃を超える中、被災した住宅などで片付けが続けられています。 住民 「大変です。(暑さが)地獄みたいですね」 13日午前、上天草市松島町の浸水した住宅では、大雨の影響でエアコンが使用できない中、室内の片付けが行われています。 住民 「エアコンの室外機が水に浸かっている」 「こんなの二度としたくない」 13日の熊本県 ...
テレビ朝日石川 去年に続き大雨被害 道路陥没現場を知事視察
テレビ朝日 13日 12:01
大雨による影響で石川県の輪島市では、去年の豪雨で被害があった川の周辺が再び壊れました。 輪島市三井では12日午後6時までの72時間で362ミリと観測史上最大の雨が降りました。 去年9月の豪雨被害で周辺を流れる川を補修してきましたが、今回の雨で再び被害が出ました。 こうしたなか、石川県の馳浩知事は道路が幅20メートルにわたって崩れ車3台が転落し、3人が重軽傷となった七尾市の現場を視察しました。 石川 ...
FNN : フジテレビトラックと歩行者が衝突 歩行者の男性が重体 トラック運転手を逮捕 【佐賀県】
FNN : フジテレビ 13日 12:00
13日未明、佐賀市の国道でトラックと歩行者が衝突する事故がありました。この事故で歩行者の男性が意識不明の重体です。 13日午前2時半ごろ、佐賀市久保田町の国道207号線で「車で人をはねた」「歩行者が川に転落した」と消防から警察に通報がありました。 この事故で、路側帯を歩いていた小城市に住む32歳の男性が意識不明の重体で病院に搬送されました。 現場は、片側1車線の直線道路でトラックを運転していた武雄 ...
FNN : フジテレビ【戦後80年】"第五の被爆者"「被爆二世」自身は悪性リンパ腫 14歳で脳腫瘍と闘病し亡くなった息子「被爆三世なんだね」に「返事うまくできず」 健康不安抱えるも救済なく裁判に訴え 続く脅威に懸念抱く人も「核抑止論が大手振って」
FNN : フジテレビ 13日 12:00
原爆に被爆した親から生まれた「被爆二世」。その中には健康不安を訴える人がいるものの、現状では限られたがん検診などの措置しかない。 「健康不安に対し、幅広いがん検診や医療費助成を」。裁判を戦う自身も「被爆二世」である弁護士や原告の思い。そして被爆者たちが高齢を迎え、語り継ぐことが難しくなる中で、薄れていく“核の恐怖"を伝えることの重要さ。 初任地が広島で、原爆や核の問題をライフワークとする、共同通信 ...
毎日新聞お盆の風物詩「精霊馬」に異変あり? プラモやお菓子、文房具も登場
毎日新聞 13日 12:00
独自に進化した精霊馬プラモデルのキュウリとナス=あい♂さんのXへの投稿から 写真一覧 今年もお盆の時期が巡ってきた。亡くなったご先祖様も現世に帰省するらしい。 死者の霊の乗り物として、キュウリとナスで作る盆飾り「精霊馬(しょうりょううま)」の材料を店先で見かけるようになった。 近年は個性的な作品が交流サイト(SNS)上にお目見えし、新たな風物詩となっている。 キュウリは「馬」、ナスは「牛」 仏壇・ ...
東京新聞ここは動物園!? 130種の生き物を中高生が理科室でお世話 「かわいい」だけじゃない自然科学部の取り組みとは
東京新聞 13日 12:00
約130種の生き物が一堂に飼育されている。動物園ではなく、青稜中学高校(品川区)の理科室だ。飼育や管理は自然科学部が部活動として担当。夏休み中は部員116人が交代で登校して世話をしている。どんな生き物がいるのか、見せてもらった。(桜井章夫) 清掃や餌やりを終えた後、飼育している生きものと触れ合う自然科学部の部員=品川区の青稜中学高校で(田中健撮影) ◆理科室にはケージや水槽がずらり 理科室のドアを ...
FNN : フジテレビ熊本市南区 男性の遺体みつかる 大雨による安否不明者か【熊本】
FNN : フジテレビ 13日 12:00
速報です。安否不明者の捜索が行われている熊本市南区の現場周辺でさきほど男性の遺体が見つかりました。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ熊本県は甲佐町で発生した土砂崩れで死亡した男性の氏名を公表【熊本】
FNN : フジテレビ 13日 12:00
熊本県は12日夜、甲佐町で発生した土砂崩れにより死亡した男性について氏名を公表しました。亡くなったのは、甲佐町豊内の増田 佳明さん(57)。 県などによりますと増田さんは11日未明、妻と2人の子どもと車で避難しようと していたところ、土砂崩れに巻き込まれ行方不明になりました。増田さんはその後、心肺停止の状態で見つかり、死亡が確認されました。 (死因は頭部損傷) 一方、川に流され安否不明となっている ...
FNN : フジテレビ中央道上りでは渋滞16km…13日の東海3県の高速道路は各地で混雑 夕方には東名阪道上りで約15kmの予想
FNN : フジテレビ 13日 11:59
8月13日は盆の入りです。名古屋市内の霊苑では、朝から墓参りをする人が見られた一方、高速道路では渋滞も発生しています。 名古屋市天白区の八事霊園では、厳しい残暑を避けて朝から墓参りをする人の姿が見られました。 墓参りをする人: 「大変でした。今年は特に暑いから」 故郷や行楽地に向かう人で高速道路は混雑しています。 午前11時半現在、中央道上りの屏風山パーキングエリア付近で16キロ、伊勢湾岸道下りの ...
デイリースポーツ英艦艇に初の武器等防護を実施
デイリースポーツ 13日 11:58
防衛省は13日、海上自衛隊の護衛艦が、英海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を中核とする空母打撃群に対し、安全保障関連法に基づく「武器等防護」を実施したと発表した。英軍への適用は初めてで、米国、オーストラリアに続き3カ国目。 防衛省によると、護衛艦「かが」と「てるづき」が今月4〜12日、西太平洋での英軍や米軍などとの共同訓練などの間、護衛に当たった。詳しい実施日時や場所は明らかにしていない。英 ...
47NEWS : 共同通信英艦艇に初の武器等防護を実施 防衛省、3カ国目
47NEWS : 共同通信 13日 11:56
防衛省は13日、海上自衛隊の護衛艦が、英海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を中核とする空母打撃群に対し、安全保障関連法に基づく「武器等防護」を実施したと発表した。英軍への適用は初めてで、米国、オーストラリアに続き3カ国目。 防衛省によると、護衛艦「かが」と「てるづき」が今月4〜12日、西太平洋での英軍や米軍などとの共同訓練などの間、護衛に当たった。詳しい実施日時や場所は明らかにしていない。英 ...
FNN : フジテレビ万博アンゴラパビリオン 無許可の工事業者の関係先を捜索 下請け業者への未払いも
FNN : フジテレビ 13日 11:54
大阪・関西万博のアンゴラパビリオンの工事を無許可で請け負った疑いで、警察が建設業者の関係先の家宅捜索に入りました。 建設業法違反の疑いで13日朝、家宅捜索を受けたのは大阪市鶴見区にある「一六八建設」の関係先です。 捜査関係者によると、「一六八建設」の社長は、ことし1月ごろ、法律に基づく建設業の許可がないにもかかわらず、アンゴラパビリオンの内装工事などを約1億2000万円で請け負った疑いが持たれてい ...
FNN : フジテレビ【速報】「森友文書」財務省が3回目の開示 "約1万8000ページ"の文書
FNN : フジテレビ 13日 11:54
「森友学園」の公文書改ざん問題をめぐり、自殺した近畿財務局職員の妻に、3回目となる資料の開示が行われました。 近畿財務局の職員だった赤木俊夫さん(当時54歳)は「森友学園」をめぐって公文書の改ざんを強いられ自殺しました。 妻の雅子さんは、「夫が自殺した真相を知りたい」と財務省に対し、捜査の過程で検察に任意提出した資料の開示を求めましたが、資料が存在するのかどうかさえ明かさずに不開示とされたため国を ...
産経新聞静岡・伊東市の田久保市長、広報誌の「東洋大卒」記載経緯回答せず「百条委が調べること」
産経新聞 13日 11:54
自身の学歴問題に関する静岡県伊東市議会の百条委員会で東洋大の卒業アルバムを示され、ページをめくる田久保真紀市長(写真左)=13日午前(青山博美撮影)学歴詐称を指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長は13日、自身の学歴問題に関する市議会の調査特別委員会(百条委員会)の証人尋問で、市の広報誌で事実と異なる「東洋大卒」と記載されたことの責任の所在を問われ、「編纂(へんさん)した権限が誰にあったのかと ...
TBSテレビ東京・江戸川区のアパートで強盗傷害事件 帰宅した住人の50代女性が後ろから突然頭殴られ…ネックレスなど奪われる 容疑者は現場から逃走 警視庁が行方追う
TBSテレビ 13日 11:53
きのう夜、東京・江戸川区のアパートで住人の女性が何者かに鈍器のようなもので殴られ、ネックレスなどを奪われました。殴った人物は逃走していて、警視庁は強盗傷害事件として行方を追っています。 きのう(12日)午後9時半すぎ、江戸川区西小岩のアパートで「泥棒が来て殴られた。来てください」と住人の50代の女性から110番通報がありました。 警視庁によりますと、女性は帰宅したところ、玄関前の廊下で何者かに後ろ ...
FNN : フジテレビ【速報】愛知県岩倉市の住宅から男性の遺体 “殺人事件"の可能性があるとみて捜査 市内の交番に男が出頭
FNN : フジテレビ 13日 11:53
愛知県岩倉市の住宅から男性の遺体が見つかりました。8月13日午前、岩倉市内の交番に男が出頭していて、警察は殺人事件の可能性があるとみて捜査をはじめました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ繰り返し車にひかれたか…未明の国道に近所の66歳男性が倒れ死亡 遺体は損傷が激しくひき逃げ事件として捜査
FNN : フジテレビ 13日 11:52
岐阜県各務原市で8月13日未明、車にひかれたとみられる男性が死亡しているのが見つかり、警察はひき逃げ事件として調べています。 13日午前1時過ぎ、各務原市鵜沼三ツ池町の国道22号で「人が倒れていて、物が散乱している」と通行人の男性から119通報がありました。 警察と消防が駆け付けたところ、近くに住む新聞配達のアルバイト・中田芳朋さん(66)が死亡しているのが見つかりました。 遺体は損傷が激しく、繰 ...
TBSテレビ西日本を中心に猛暑日に 大分・日田市で37℃予想も 大雨被害の地域では復旧作業中の熱中症に注意 気象庁などは「熱中症警戒アラート」16府県に発表
TBSテレビ 13日 11:48
きょうは西日本を中心に気温が上昇する見込みで、厳しい暑さの中お墓参りをする人の姿もみられました。 予想される最高気温は大分県日田市で37℃、熊本市や福岡県久留米市などで36℃と猛暑日となる見込みです。 また、熱中症警戒アラートは16の府県で発表されています。 対象のエリアではこまめに水分をとるなど対策をしてください。
FNN : フジテレビ「健康第一に」「就活の報告も」盆の入り 強い日差しの中、先祖を供養〈仙台市〉
FNN : フジテレビ 13日 11:47
8月13日は「盆の入り」です。仙台市青葉区の霊園にも多くの人が訪れています。 青葉区にある北山霊園です。 12日までの雨から一転し、13日朝は強い日差しが照り付ける中、訪れた人たちはそれぞれの墓前に線香や花を手向け、先祖の霊を供養していました。 訪れた人 「健康第一に家族過ごせるようにお願いしました」 「今年から就活が始まるので、その報告をした」 「破天荒な祖父だったので迷惑かけずに、天国でゆっく ...
FNN : フジテレビ関与したとみられる男の身柄を確保 福島・会津若松市のパチンコ店で現金2800万円が奪われた強盗事件
FNN : フジテレビ 13日 11:46
この事件は、8月12日午前2時ごろ福島県会津若松市のパチンコ店に男が押し入り、店の現金・約2800万円を奪い逃走したもの。 捜査関係者によると、事件に関与したとみられる男の身柄を確保し、話を聞いていることが分かった。 また、店に押し入った男は20代とみられ、男性従業員が事務所から出て来るのを待ち伏せ。背後から拳銃のようなものを突きつけて脅し、出入り口の鍵を開けさせていたという。 警察は他にも共犯者 ...
FNN : フジテレビ【速報】救助された1人は心肺停止…ヨットと砂利採取運搬船が衝突 ヨットに乗っていた複数人不明で捜索続く 大分・津久見市
FNN : フジテレビ 13日 11:45
13日午前8時15分ごろ、大分・津久見市の沖合いで、ヨットと砂利採取運搬船が衝突しました。 ヨットに乗っていた複数人が行方不明とみられ、1人が救助されましたが心肺停止です。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ能登半島地震で新たに8人奥能登豪雨で新たに2人を災害関連死として認定へ…能登地震の犠牲者653人に
FNN : フジテレビ 13日 11:43
能登半島地震と奥能登豪雨の災害関連死について県は12日合同の審査会を開き、能登半島地震で8人、奥能登豪雨で2人を災害関連死に認定すると決めました。 県は12日、七尾市と輪島市、穴水町の審査会を合同で開き、七尾市で3人、輪島市で4人穴水町で1人のあわせて8人を能登半島地震の災害関連死として認定することを決めました。 また奥能登豪雨について輪島市の2人を災害関連死に認定しました。 複数回の移転や生活環 ...
FNN : フジテレビ登山中に転倒し下山できず…3日間山小屋で天候回復を待ちヘリで救助50代男性
FNN : フジテレビ 13日 11:43
今月10日、白山登山中の男性がケガをし下山できなくなっていましたが、天候の悪化で救助できず13日、ヘリコプターで救助されました。男性の命に別条は無いということです。 白山野々市消防本部によりますと、救助されたのは、県外から白山登山に訪れていた50代の男性です。 男性は、今月10日の早朝、白山中宮道を登っていたところ転倒し右肩を負傷しました。男性は、自力では下山できなくなったため救助を要請しましたが ...
FNN : フジテレビ警察官騙る特殊詐欺で30代男性650万円だまし取られる
FNN : フジテレビ 13日 11:42
浦添市の30代の男性が警察官などを名乗る男らに現金およそ650万円を騙し取られる詐欺被害にあいました。 12日、浦添市に住む30代の男性の携帯電話に「あなたが詐欺事件に関与した疑いで、逮捕状が請求されている」と兵庫県警の警察官を名乗る男から嘘の電話がありました。 電話はその後、検察官を名乗る男に転送され「えん罪を晴らすために指定口座に現金を振り込んでほしい」などと言って4回にわたりあわせて650万 ...
FNN : フジテレビ台風11号先島諸島から遠ざかる 引き続き高波に警戒
FNN : フジテレビ 13日 11:42
強い台風11号は先島諸島から遠ざかりながら西に進んでいます。台風11号は13日午前9時には与那国島の南南西およそ300キロの海上にあって、1時間におよそ30キロの速さで西に進んでいます。中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルです。 13日の午前3時に台風が最接近した石垣市では強い風とともに雨の降る時間もありましたが警察や消防などによりますとこ ...
デイリースポーツ東証、一時4万3千円突破
デイリースポーツ 13日 11:42
13日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が続伸し、取引時間中として初めて4万3000円台を付けた。2日連続で史上最高値を更新。前日終値からの上げ幅は一時600円を超えた。前日の米国市場で主要な株価指数が上昇したことを好感した買い注文が広がった。 午前11時現在は前日終値比581円25銭高の4万3299円42銭。幅広い銘柄で構成する東証株価指数(TOPIX)も続伸し、29・59ポイント高 ...
毎日新聞砂利運搬船「ヨットと衝突 沈んだ可能性」海保に通報 大分・津久見
毎日新聞 13日 11:41
大分県津久見市 13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市の保戸島沖で、砂利運搬船の船長から「ヨットと衝突した。沈んだ可能性がある」と大分海上保安部佐伯海上保安署に通報があった。 大分海上保安部によると、ヨットには複数人が乗船していたとみられ、巡視船など7隻が捜索に当たっている。現場は保戸島から北東約2キロの海上。【金将来】
読売新聞田久保真紀・伊東市長「6月に大学に出向き、卒業していない事実知った」…百条委に初めて出頭
読売新聞 13日 11:41
静岡県伊東市の田久保真紀市長が学歴を偽ったと指摘されている問題で、田久保市長は13日、市議会の調査特別委員会(百条委員会)に証人として、弁護士と共に初めて出頭した。田久保市長は市政を混乱させた責任などについて問われたが、「事実関係についてのみ答える。卒業していない事実を知ったのは、大学に出向いた6月28日だった」との主張を繰り返した。 百条委に証人として出頭した田久保市長(13日、静岡県伊東市で) ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分の船舶事故で1人救助、心肺停止か
47NEWS : 共同通信 13日 11:41
大分海上保安部によると、大分県津久見市沖で起きた船とヨットの衝突事故で1人を救助した。消防によると、心肺停止との情報がある。 大分県津久見市
日刊スポーツAAA與真司郎、地元京都の川床崩落事故に「改革を…
日刊スポーツ 13日 11:40
與真司郎(2025年4月撮影) パフォーマンスグループ「AAA」メンバーの與真司郎が13日、日本テレビ系「DayDay.」(月〜金曜午前9時)に出演。京都市左京区の貴船川の川床崩落事故について、飲食店側の改革を望んだ。 京都出身でもある與にとって、同所は「小さい時に毎週のように行っていた思い出のある場所」という。「京都は歴史もありますし、世界に誇れる文化もありますし、本当に気を付けないといけない。 ...
47NEWS : 共同通信【速報】英艦艇に初の武器等防護実施
47NEWS : 共同通信 13日 11:40
防衛省は13日、海上自衛隊の護衛艦が、英海軍の空母打撃群に対し、安全保障関連法に基づく「武器等防護」を実施したと発表した。英軍への適用は初めてで、米国、オーストラリアに続き3カ国目。 防衛省
FNN : フジテレビヨットと砂利採取運搬船が衝突し複数人不明か…1人救助 「ヨットは沈んだ可能性」運搬船の船長が通報 大分・津久見市
FNN : フジテレビ 13日 11:37
13日午前、大分・津久見市の沖合いで、ヨットと砂利採取運搬船が衝突しました。 ヨットに乗っていたとみられる複数人が行方不明とみられ、先ほど1人が救助されました。 大分海上保安部によりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利採取運搬船の船長から「ヨットと衝突した。ヨットは沈んだ可能性がある」と通報があったということです。 現場は津久見市の保戸島から北東約2kmの海上で、1人が救助されました。 テレビ大 ...
FNN : フジテレビ名取市でカレーライス200食を無料提供 子育て世帯に笑顔を〈宮城〉
FNN : フジテレビ 13日 11:37
子育て世帯を支援しようと、宮城県名取市では子供たちにカレーライスが無料で提供されました。 カレーライスが提供されたのは「イオンモール名取」で、8月13日から17日まで、事前に予約した3歳から中学3年生までを対象に、毎日200食が無料で配られます。 この取り組みは、名取市と大手外食チェーン「コロワイド」が結んだ包括連携協定に基づくもので、物価高が続く中、子育て世帯を支援しようと行われました。 カレー ...
産経新聞海上で運搬船とヨットが衝突、複数人不明か 海保が巡視船出動、捜索 大分・津久見
産経新聞 13日 11:35
13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、5人乗りとみられる砂利採取運搬船と、複数人が乗っていたとみられるヨットが衝突したと通報があった。大分海上保安部によると、ヨットは沈んだ可能性があり、複数人が行方不明になった恐れがある。海保は巡視艇などを出動させ、捜索している。
テレビ朝日61歳の男が女性を追いかけスプレー噴射する映像 身勝手な犯行動機「刑務所に入りたかった」
テレビ朝日 13日 11:31
1 東京足立区の商業施設の防犯カメラで撮影されたのは、逃げる女性を執拗に追い回す男。手に持っているのはスプレー缶で、狙いを定めた次の瞬間、至近距離から顔の近くでスプレーを噴射。女性が遠くに逃げると、男はその様子をずっと見つめ続けていた。警視庁によると、女性の服には赤い塗料が付いたがケガはなかったという。 【映像】スプレー噴射男の犯行の瞬間(実際の映像) 暴行と器物損壊の疑いで逮捕されたのは、埼玉県 ...
FNN : フジテレビ【速報】複数名乗船のヨットと砂利採取運搬船が衝突 心肺停止の男性1人発見 大分県津久見市
FNN : フジテレビ 13日 11:30
13日午前、大分県津久見市の保戸島沖で、ヨットと砂利採取運搬船が衝突する事故が起きました。 ヨットには複数人が乗っていたとみられ、捜索が行われていましたが、大分海上保安部は午前10時ごろに心肺停止の男性1人を発見したということです。 大分海上保安部によりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利採取運搬船の船長から「ヨットと衝突した。ヨットには複数名が乗船していたようだが、詳細は不明。ヨットは沈んだ可 ...
Abema TIMES61歳の男が女性を追いかけスプレー噴射する映像 身勝手な犯行動機「刑務所に入りたかった」
Abema TIMES 13日 11:30
【映像】スプレー噴射男の犯行の瞬間(実際の映像) 東京足立区の商業施設の防犯カメラで撮影されたのは、逃げる女性を執拗に追い回す男。手に持っているのはスプレー缶で、狙いを定めた次の瞬間、至近距離から顔の近くでスプレーを噴射。女性が遠くに逃げると、男はその様子をずっと見つめ続けていた。警視庁によると、女性の服には赤い塗料が付いたがケガはなかったという。 【映像】スプレー噴射男の犯行の瞬間(実際の映像) ...
デイリースポーツ伊東市長「卒業」紹介経緯答えず
デイリースポーツ 13日 11:27
静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴問題を調査する市議会の特別委員会(百条委員会)は13日、田久保氏本人への証人尋問を実施した。東洋大を除籍となったのに市広報誌で卒業したと紹介した経緯に関し「編さんした権限が誰にあったのかは百条委が調査することなので、答えは差し控える」と述べた。大学除籍の事実を知ったのは、6月28日に大学で確認した際だったと改めて説明した。 地方自治法は、正当な理由なく出席や証言を ...
デイリースポーツ万博のアンゴラ館巡り家宅捜索
デイリースポーツ 13日 11:27
大阪・関西万博に出展するアンゴラ館の内装工事が大阪府の許可を得ずに実施された問題で、大阪府警は13日、建設業法違反の疑いで、工事を請け負った一六八建設(大阪市鶴見区)の関係先を家宅捜索した。捜査関係者への取材で分かった。無許可工事を巡って同社は7月に営業停止処分を受けていた。 捜査関係者によると家宅捜索容疑は、2025年1月、大阪・関西万博のアンゴラ館の内装工事(計約1億2千万円)を無許可で請け負 ...
日刊スポーツ玉川徹氏「戦後80年談話、石破首相は出すべきだっ…
日刊スポーツ 13日 11:26
玉川徹氏(2019年撮影) 元テレビ朝日社員の玉川徹氏は13日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演。戦後80年の今年、閣議決定を伴う談話発出を見送る方向となった石破茂首相に対し、「僕は80年談話を出せば良かったのにと思う」と訴えた。戦争の記憶の「風化防止」を、理由に挙げた。 談話の発表は見送られる方向だが、石破首相は4日の衆院予算委員会で、何らかのメッセージを出すよう立憲 ...
日本テレビヨットと砂利採取運搬船が衝突 複数人不明 大分・保戸島沖
日本テレビ 13日 11:25
13日午前、大分県津久見市の保戸島沖で、ヨットと砂利採取運搬船が衝突する事故が起きました。ヨットには複数人が乗っていたとみられますが、現在行方不明となっていて、捜索が行われています。 大分海上保安部によりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利採取運搬船の船長から「ヨットと衝突した。ヨットには複数名が乗船していたようだが、詳細は不明。ヨットは沈んだ可能性がある」と、佐伯海上保安署に通報がありました。 ...
47NEWS : 共同通信万博のアンゴラ館巡り家宅捜索 無許可工事疑い、大阪府警
47NEWS : 共同通信 13日 11:24
大阪・関西万博に出展するアンゴラ館の内装工事が大阪府の許可を得ずに実施された問題で、大阪府警は13日、建設業法違反の疑いで、工事を請け負った一六八建設(大阪市鶴見区)の関係先を家宅捜索した。捜査関係者への取材で分かった。無許可工事を巡って同社は7月に営業停止処分を受けていた。 捜査関係者によると家宅捜索容疑は、2025年1月、大阪・関西万博のアンゴラ館の内装工事(計約1億2千万円)を無許可で請け負 ...
日本テレビ九州北部などで猛烈な暑さに 熊本で8日ぶりに猛暑日予想…熱中症に警戒
日本テレビ 13日 11:22
大雨に見舞われた九州北部などで、再び、猛烈な暑さになりそうです。 記録的な大雨となった熊本では、強い日差しが戻り、暑さが厳しくなっています。 13日の最高気温は、熊本で36度と、8日ぶりに猛暑日になる見込みです。 そのほか、大分の日田で37度、山口で36度、福岡で35度など、体温並みの暑さが予想されています。 熱中症警戒アラートが、西日本を中心に16の府県に発表されており、復旧作業などは、日かげで ...
47NEWS : 共同通信伊東市長「卒業」紹介経緯答えず 百条委、学歴巡る尋問に
47NEWS : 共同通信 13日 11:22
静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴問題を調査する市議会の特別委員会(百条委員会)は13日、田久保氏本人への証人尋問を実施した。東洋大を除籍となったのに市広報誌で卒業したと紹介した経緯に関し「編さんした権限が誰にあったのかは百条委が調査することなので、答えは差し控える」と述べた。大学除籍の事実を知ったのは、6月28日に大学で確認した際だったと改めて説明した。 地方自治法は、正当な理由なく出席や証言を ...
スポニチ田久保市長「卒業証書」提出しない理由あらためて問われるも「前回書面で示した回答書のとおり」
スポニチ 13日 11:21
田久保真紀氏 Photo By 提供写真 静岡県伊東市の田久保真紀市長が13日、自身の学歴問題を調査する市議会の特別委員会(百条委員会)に出席した。 過去には出頭を拒み、百条委からの「卒業証書」とされる書類の提出要求にも、刑事告発されたことなどを理由に拒み続けていた。 この日は実際の東洋大の卒業証書、卒業アルバムを見せられ、自身のものと見比べてどうかを問われると、「見比べるものはございませんが、同 ...
FNN : フジテレビひまわり400本を照らす温かな光 泉区の住宅街で竹あかりのライトアップ〈仙台市〉
FNN : フジテレビ 13日 11:21
つながりが薄れる地域を盛り上げようと、仙台市泉区の住宅街では竹あかりのライトアップが行われています。 ヒマワリを照らす温かな光。泉区加茂一丁目にある集会所の広場です。 約400本のヒマワリが植えられた場所に、15本の竹あかりが設置され、夏を彩るライトアップが行われています。 この催しは少子高齢化などの影響でつながりが薄れる地域を盛り上げようと、近くに住む宍戸民昭さんが企画し、今回で3回目です。 使 ...
読売新聞万博・アンゴラ館を無許可工事か、建設会社を容疑で捜索…内装工事など1・2億円で受注し再委託
読売新聞 13日 11:20
大阪・関西万博のアンゴラ館の建設工事を無許可で請け負った疑いがあるとして、大阪府警は13日、建設業法違反容疑で、大阪市鶴見区の建設会社「 一六八(いろは) 建設」の代表宅などの捜索を始めた。府が調査で無許可工事の疑いを把握し、7月に同社を30日間の営業停止処分としていた。 一六八建設が内装工事を受注したアンゴラ館(12日、大阪市此花区で) 捜査関係者によると、同社は1月頃、国土交通相や府知事の許可 ...
日刊スポーツ武田真一「本当に愛している人に行き渡るように」ハ…
日刊スポーツ 13日 11:18
武田真一(2024年12月撮影) 元NHKアナウンサー武田真一が13日、MCを務める日本テレビ系「DayDay.」(月〜金曜午前9時)に出演。マクドナルドのハッピーセットが大量廃棄されていた問題について、私見を述べた。 「子どもが小さい時によく買いに行った。たくさん並んでいる中で、迷っている子どもの表情が本当にかわいかった。本来そういう子どもたちに行き渡るようにちゃんとしてほしいと思いますね。こう ...
J-CAST自民・高市早苗氏、橋下徹氏に猛反論 「何故、私が自民党を出ていかなくてはならないのでしょうか?」
J-CAST 13日 11:15
自民党の高市早苗衆院議員が2025年8月12日、元大阪府知事の橋下徹氏の発言に対する疑問をXでつづった。 自民党の高市早苗衆院議員(2021年9月撮影) 橋下徹氏(2015年撮影) 「ポイントはね、高市さんが本当に覚悟をもって出れるか」 高市氏は冒頭、「橋下徹氏が以前から私に対して批判的である事は承知していますが、何故、私が自民党を出ていかなくてはならないのでしょうか?」と指摘した。 橋下氏は10 ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分で運搬船とヨット衝突、複数人不明か
47NEWS : 共同通信 13日 11:15
13日午前8時15分ごろ、大分県津久見市保戸島から北東約2キロの海上で、砂利採取運搬船とヨットが衝突したと通報があった。大分海上保安部によると、複数人が行方不明になった可能性がある。
テレ東BIZ日経平均 史上初めて4万3000円台に 米消費者物価指数受けFRBの利下げ観測高まる
テレ東BIZ 13日 11:13
12日の日経平均株価は一時、4万2800円台をつけて取引時間中の史上最高値を更新しました。\n後藤貢記者「日経平均株価取引時間中の最高値を更新しています。個別銘柄、ソフトバンク半導体が6%以上値上がり、このほかにも自動車銘柄が軒並み上昇の中で好調です」\n週明けの日経平均株価は、一時1000円以上値上がりして2024年7月の取引時間中につけた4万2426円を上回る展開となっています。銀行や自動車、 ...
テレ東BIZ尹前大統領夫人が逮捕 株価操作に関与したか 韓国史上初 前大統領夫婦そろって拘束
テレ東BIZ 13日 11:13
韓国の尹錫悦前大統領の妻、金建希氏が自身の疑惑について特別検察官の取り調べに応じるため出頭しました。金氏を巡っては知人が経営する輸入車販売会社の株価操作に関与した疑いや世界平和統一家庭連合、旧統一教会の元幹部から高級バッグを不正に受け取った疑いなど16件の疑惑が持たれています。
テレ東BIZガザ支援物資の搬入承認を 日本やEUなど27外相が共同声明
テレ東BIZ 13日 11:13
オーストラリアのアルバニージー首相は11日、9月の国連総会でパレスチナを国家として承認する方針を表明しました。\r\nアルバニージー首相「オーストラリアはパレスチナを国家承認する。パレスチナの人々が国家を持つ権利を承認する」\r\nアルバニージー氏は会見で、中東情勢を巡りイスラエルとパレスチナが共存する「2国家解決」が望ましいとの立場を改めて強調しました。一方で、イスラム組織ハマスについては、「パ ...
テレ東BIZ金総書記とプーチン大統領が電話会談
テレ東BIZ 13日 11:13
ロシアのプーチン大統領とイランのペゼシュキアン大統領が、17日にモスクワで会談すると、ロシア政府が明らかにしました。欧米からの制裁を受ける両国は、包括的戦略パートナーシップ条約に署名する予定で、経済と軍事の両面で連携を強化する方針です。会談では、貿易や投資、物流などでの協力拡大について話し合うともしています。
テレ東BIZトランプ氏とプーチン氏会談 目的は「戦争終結方法に理解深めること」 米報道官
テレ東BIZ 13日 11:13
アメリカのトランプ大統領は、15日に開催するロシアのプーチン大統領との首脳会談で、ロシアが占領するウクライナの領土の一部を返還するよう求める考えを示しました。トランプ大統領はその上で、ウクライナとロシアの間で「領土の交換が行われるだろう」との考えを改めて示しました。一方、ウクライナのゼレンスキー大統領を今回の会談に招待することには消極的な姿勢を示した上で、「次はゼレンスキー氏とプーチン氏の会談か、 ...
テレ東BIZ8月13日午前のマーケットまとめ(日経CNBC)
テレ東BIZ 13日 11:13
12日に900円近く上昇して終えた日経平均株価は13日も大幅に上昇し取引時間中としての史上最高値を更新しました。日経平均株価は取引開始直後から幅広い銘柄が買われ、史上初めて4万3000円台に乗せました。アメリカで12日に発表された消費者物価指数がおおむね予想通りだったことでアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が早期に利下げするとの見方が高まり、アメリカの主要な株価指数がそろって上昇しました。この流 ...
テレビ朝日【速報】砂利運搬船とヨットが海上で衝突 複数人が乗船とみられ捜索 大分・津久見市
テレビ朝日 13日 11:10
13日午前8時すぎ、大分県津久見市の保戸島近くで砂利運搬船とヨットが衝突しました。 ヨットには複数人が乗っていたとみられ、現在、大分海上保安部が捜索しています。
産経新聞大雨の影響で宗像大社中津宮の欄干が約10メートル崩れる 世界遺産を構成、福岡
産経新聞 13日 11:10
九州で10〜11日に降った大雨の影響で、福岡県宗像市の離島、大島(人口約540人)にある宗像大社中津宮の欄干が崩れる被害があったことが13日、分かった。中津宮は世界文化遺産「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」を構成する一つ。 宗像大社などによると、10日、中津宮のそばを流れる川の流量が増えて土が流出。地面が半月状にえぐられ、欄干が約10メートルにわたって崩れた。市などが状況確認を進めている。
Abema TIMES田久保市長をホンモノの「卒業証書」と「アルバム」で追及→回答は? 百条委員会で「攻防」 “学歴詐欺疑惑問題"
Abema TIMES 13日 11:10
【映像】百条でホンモノの卒業証書が提示された瞬間 学歴詐称の疑いが持たれている静岡県伊東市の田久保真紀市長が、百条委員会に出頭した。 【映像】百条でホンモノの卒業証書が提示された瞬間 冒頭、田久保市長は「私は良心に従って真実を述べ、何事も隠さず、また、何事も付け加えないことを誓います」と述べ、宣誓書に押印した。 その後、委員が別の方の東洋大学の卒業証書を提示すると、田久保市長は確認し「年代の方もわ ...
FNN : フジテレビ上皇さまが宮内庁病院へ 心臓の負荷を和らげる新たな薬の副作用は出ず休憩しながら室内歩き軽い運動
FNN : フジテレビ 13日 11:07
心臓の治療のため先月から新しい薬を服用している上皇さまが宮内庁病院を訪問されました。 13日午前10時半ごろ、上皇さまは報道陣などに会釈をし、皇居・半蔵門から宮内庁病院に向かわれました。 今年5月に「無症候性心筋虚血」と診断された上皇さまは心臓の負荷を和らげる新たな薬を服用するため先月5日間、東大病院に入院されました。 側近によりますと、入院中に見つかった「上室性不整脈」の症状は時折確認されている ...
47NEWS : 共同通信【速報】「卒業証書」提出拒否理由は「書面で回答」
47NEWS : 共同通信 13日 11:07
静岡県伊東市の田久保市長は百条委で「卒業証書」とされる書類の提出を拒んでいることに関し「書面で回答した」と述べた。市議会に提出した書面では、刑事告発されていることなどを理由に挙げていた。 静岡県伊東市百条委
デイリー新潮子どもが「ピカチュウ〜!」と泣き出し、注文到着まで“70分待ち"…マクドナルド「ポケモン」コラボの大混乱ぶりを現地レポート
デイリー新潮 13日 11:05
騒動の原因となったハッピーセットのポケカ(他の写真を見る) 以前に「デイリー新潮」では、5月に起こったマクドナルドのハッピーセットの「ちいかわ」転売騒動をレポートした。そしてこのたび、8月8日からは「ポケットモンスター(以下、ポケモン)」とコラボした玩具がつく、ハッピーセットが発売された。3連休が始まる翌9日からは、玩具にプラスして人気のポケモンカードが付属するとあって人気が爆発した。 筆者が住む ...
毎日新聞「昼はお国のため、夜は男のため」 産業戦士用「慰安所」の幻影
毎日新聞 13日 11:01
武蔵新田の昔の地図を見ながら当時の様子を振り返る福田智恵子さん=東京都大田区で2025年7月24日午後7時39分、西本紗保美撮影 国内外から1日に平均で24万人が利用する空の玄関口、羽田空港。その西側一帯にはかつて三つの町があった。 その一つの羽田穴守町に戦時中、軍需工場で働く男性たちのための「慰安施所」がつくられた。 しかし、働いていた女性たちの存在はほとんど知られていない。 連載「戦時下ですか ...
スポニチ田久保市長、百条委でかみ合わない問答 同じ証言繰り返し委員長から「的確に証言するように」
スポニチ 13日 11:01
田久保真紀氏 Photo By 提供写真 静岡県伊東市の田久保真紀市長が13日、自身の学歴問題を調査する市議会の特別委員会(百条委員会)に出席した。過去には出頭を拒み、百条委からの「卒業証書」とされる書類の提出要求にも、刑事告発されたことなどを理由に拒み続けていた。 この日は田久保氏への証人尋問が実施された。「“卒業証書"について自己保身でなく正直に、誠実に何だったのか、何を目的に手に入れたのか、 ...
テレビ朝日部活とクラスのいじめ対処法に違いは?顧問が幅を利かせる部は問題が見えづらい?弁護士「組織的に対応するのが法律上のルール」
テレビ朝日 13日 11:01
1 部活とクラスのいじめ対処法に違いはあるのか。ニュース番組『ABEMAヒルズ』のコメンテーターで弁護士の佐藤みのり氏と考える。 【映像】『組織的対応』がキーワード?弁護士が語る“いじめ対処法" 一般的に部活内のいじめについて対処は難しいものなのか。佐藤氏はこのように述べる。 「部活の顧問の先生にもいろいろある。一週間のうちに何日か見るとか、部活の始まりと後には見に来るけどもずっと見ているわけでは ...
FNN : フジテレビ配達員の車から“開封済みのタバコ"2箱盗んだ無職の男(65)現行犯逮捕…物色中に被害者とはち合わせ―「もうしません」といい逃げようとしたが取り押さえられる<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 13日 11:00
路上に駐車しているワンボックスカーの運転席からタバコを盗んだ無職の男(65)が、窃盗の現行犯で逮捕されました。 男は8月12日午前9時20分ごろ、配達員の男性が路上に駐車する車の中から、開封済のタバコ2箱(時価合計約300円相当)を盗みました。 当時、男性は各戸に配達していて、車にはだれもいませんでした。施錠はされていませんでした。 男性が戻ると、男がドアを開け車内を物色していました。声をかけたと ...
FNN : フジテレビ【記録的大雨】熊本県の木村知事が被災自治体の現状を視察 首長からは県管理の河川に対する厳しい声 大西熊本市長も被災箇所を視察
FNN : フジテレビ 13日 11:00
一時、熊本県内7つの市と町に大雨特別警報が出されるなどした、一連の記録的な大雨から一夜明けた8月12日には、被害の全容が徐々に明らかになってきた。熊本県の木村知事と熊本市の大西市長が、それぞれ被害箇所を視察した。 『緊急安全確保』が出された玉名市 玉名市天水町の唐人川そばの受免地区では、12日も冠水が続いていて、高齢者が家から出ることができず、水が引くのを待っていた。 この記事の画像(9枚) この ...
FNN : フジテレビ【記録的大雨】「買い物から帰ってきたら家が崩壊していた」熊本・天草市や上天草市では土砂崩れや浸水被害 天草地域唯一の映画館も被災
FNN : フジテレビ 13日 11:00
一時、熊本県内7つの市と町に大雨特別警報が出されるなどした、一連の記録的な大雨から一夜明けた8月12日には、被害の全容が徐々に明らかになってきた。熊本・天草市や上天草市では土砂崩れや浸水被害が発生していた。 「買い物から帰ったら家が崩壊していた」 天草市栖本町では山の斜面が崩れ落ち、住宅2棟が全壊した。1棟はリフォームが終了したばかりで、まだ誰も住んでおらず。もう1棟に住む家族も、買い物に出かける ...
FNN : フジテレビ【記録的大雨】熊本・八代市の興善寺町と泉町下岳で土石流が発生 リフォームしたばかりの終の棲家が…土砂が道路や住宅を埋め尽くす
FNN : フジテレビ 13日 11:00
一時、熊本県内7つの市と町に大雨特別警報が出されるなどした、一連の記録的な大雨から一夜明けた8月12日には、被害の全容が徐々に明らかになってきた。熊本・八代市では地区の裏山が崩れ土石流が発生、道路や住宅に土砂が流れ込んだ。 土石流は数百メートルに渡って発生か 八代インターチェンジから北東に、直線距離で約2.3キロ程の八代市興善寺町。土砂は地区を流れる大谷川や生活道路を覆いつくした。 この記事の画像 ...
Abema TIMES部活とクラスのいじめ対処法に違いは?顧問が幅を利かせる部は問題が見えづらい?弁護士「組織的に対応するのが法律上のルール」
Abema TIMES 13日 11:00
【映像】『組織的対応』がキーワード?弁護士が語る“いじめ対処法" この記事の写真をみる(2枚) 部活とクラスのいじめ対処法に違いはあるのか。ニュース番組『ABEMAヒルズ』のコメンテーターで弁護士の佐藤みのり氏と考える。 【映像】『組織的対応』がキーワード?弁護士が語る“いじめ対処法" 一般的に部活内のいじめについて対処は難しいものなのか。佐藤氏はこのように述べる。 「部活の顧問の先生にもいろいろ ...
FNN : フジテレビ山陰各地4日ぶり真夏日に…大雨警報解除の後は「熱中症警戒アラート」午後は雷伴った激しい雨にも注意
FNN : フジテレビ 13日 11:00
島根県に出されていた大雨警報は12日夜までにすべて解除されました。 13日の山陰地方は、前線が徐々に北上し高気圧に覆われてくるため青空が戻っています。ただ午後は湿った空気の影響で雷雨に注意が必要です。 一方で、島根県には熱中症警戒アラートが発表され、熱中症予防への対応が呼びかけられています。 12日日中に松江市や出雲市、大田市など4市4町に出されていた大雨警報は、夜までに解除されました。 朝にかけ ...
女性自身「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認めている「南京事件」を否定で批判続出…専門家は「歴史事実を誤魔化してはいけない」と警鐘
女性自身 13日 11:00
7月20日の参院選で初当選を果たした参政党・初鹿野裕樹氏(48)の「南京事件」についてのXの投稿が波紋を呼んでいる。 初鹿野氏は6月18日、「南京事件」についての日本政府の公式見解に不満を訴えた元航空幕僚長の田母神俊雄氏(77)の投稿を引用する形でXに次のように投稿していた。 《南京大虐殺が本当にあったと信じている人がまだいるのかと思うと残念でならない。 日本軍は「焼くな、犯すな、殺すな」の三戒を ...
ポストセブン「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ" 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
ポストセブン 13日 11:00
女児盗撮の疑いで逮捕されていた小瀬村史也容疑者(37)。新たに"わいせつ行為"の余罪が明らかになった 写真一覧 事件の波紋は大きく広がっている。6月23日、女子児童を無断で撮影し、画像や動画を“教師グループ"のSNSにアップロードしたとして逮捕された、横浜市小学校教員・小瀬村史也容疑者(37)。 “盗撮愛好家"の集まるこのグループに、10人近い教員らが参加していたことから、多くの批判を呼んだ今回の ...
デイリー新潮東京23区でまた最高値を更新…「含み益マンション」所有者が直面する“利確"か“保有"かの分岐点【“沸騰"不動産の対処術】
デイリー新潮 13日 11:00
ともに過去最高を更新した都内の新築/中古マンション価格(他の写真を見る) 不動産経済研究所の発表によると、2025年上半期の東京23区の新築マンションの平均価格は1億3064万円と前年同期比で約20%上昇し、またもや過去最高を更新した。さらに、不動産調査会社の東京カンテイの発表によれば、東京23区の中古マンションの6月の平均売出価格は70平米で1億333万円と、こちらも最高値を更新している。そうし ...
毎日新聞北九州の港を守る「軍艦防波堤」 護岸に埋まる駆逐艦「柳」
毎日新聞 13日 11:00
軍艦防波堤に腰掛けて糸を垂らし釣りを楽しむ人。日常に溶け込み静かな時間が流れていた=北九州市若松区で2025年7月24日、玉城達郎撮影 写真一覧 かつて前線に派遣された艦艇は現在、北九州市の港を守る防波堤として、行き交う船舶を見守っている。 「軍艦防波堤」と呼ばれる響灘沈艦護岸は、旧日本軍の駆逐艦3隻からなる。戦後の資材不足を補うため、1948年に船体が沈められた。2000年には土台部分をコンクリ ...
産経新聞静岡・伊東市の田久保市長、学歴問題巡る百条委の証人尋問で「質問の意図を簡潔に」と注文
産経新聞 13日 10:52
自身の学歴問題を調査する静岡県伊東市議会の特別委員会(百条委員会)の証人尋問に出頭した田久保真紀市長(写真左)=8月13日午前(青山博美撮影)学歴詐称を指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長は13日、自身の学歴問題に関する市議会の調査特別委員会(百条委員会)の証人尋問に出席した。6月28日に東洋大を訪問した際に自身が同大を卒業せず、除籍になっていたことを知ったと証言した。 自身が持つ東洋大の「 ...
デイリー新潮「竹田宮が長崎の原爆“不発弾"をソ連に引き渡した」は事実か 旧日本軍の「当事者」が明かしていた衝撃真実「別の人物の単独行動」【週刊新潮が伝えた戦争】 #戦争の記憶
デイリー新潮 13日 10:51
広島に投下された「リトルボーイ」(左)と、長崎に投下された「ファットマン」(右)の模型。米ニューメキシコ州の原子力博物館に展示されている(他の写真を見る) ソ連崩壊で世に出た“歴史の1ページ" 第1回【「日本に“第3の原爆"が投下されていた」の真相は…ソ連崩壊で表に出た“歴史の謎" 現地記者が入手した「突拍子もない内容の手紙」】を読む 長崎の原子爆弾は2個あり、1個は不発弾でソ連に引き渡された。し ...
デイリー新潮「日本に“第3の原爆"が投下されていた」の真相は…ソ連崩壊で表に出た“歴史の謎" 現地記者が入手した「突拍子もない内容の手紙」【週刊新潮が伝えた戦争】 #戦争の記憶
デイリー新潮 13日 10:50
長崎・平和公園の平和祈念像(他の写真を見る) ソ連崩壊で表に出た“歴史の1ページ" 長崎に投下された原子爆弾は2個あり、1個は不発弾でソ連に引き渡された。しかも、引き渡した人物は竹田宮恒久王――。“歴史の謎"として時折注目されるこの説、出所は1991年12月26日のソ連崩壊に際して発見された資料である。 ロシアがロシア連邦としての一歩を踏み出すなか、次々と流出したソ連時代の機密資料は、モスクワに“ ...
47NEWS : 共同通信【速報】大雨で世界遺産、宗像大社の欄干崩れる
47NEWS : 共同通信 13日 10:46
10〜11日に降った大雨の影響で、福岡県宗像市の離島にあり、世界文化遺産を構成する宗像大社中津宮の地面がえぐられ、欄干が崩れる被害があったことが13日、宗像大社などへの取材で分かった。 福岡県宗像市
産経新聞万博アンゴラ館工事を無許可で請け負いか 容疑で代金未払い建設会社を家宅捜索 大阪府警
産経新聞 13日 10:46
建設工事の下請け業者が建設業法違反容疑で家宅捜索を受けたアンゴラ館=大阪市此花区大阪・関西万博のアンゴラ館の建設工事を無許可で請け負ったとして、大阪府警生活経済課は13日、建設業法違反(無許可営業)の疑いで、建設会社「一六八(いろは)建設」(大阪市鶴見区)の40代男性社長の居住先など関係先を家宅捜索した。 捜査関係者によると、男性は国や大阪府の許可を受けないで、今年1月ごろ、アンゴラ館の内装工事な ...
日刊スポーツ橋下徹氏、高市早苗氏の反論受けて連続投稿で私見披…
日刊スポーツ 13日 10:45
橋下徹氏(2023年7月) 大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏は13日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党の高市早苗・前経済安全保障相に関する自身の発言をめぐり、高市氏が反論したことを受けて、あらためて高市氏に対する自身の「評価」を投稿した。 高市氏が12日、Xに「橋下徹氏が以前から私に対して批判的である事は承知していますが、何故、私が自民党を出ていかなくてはならないのしょうか? ...
47NEWS : 共同通信【速報】大学除籍の事実知ったのは6月と伊東市長
47NEWS : 共同通信 13日 10:45
静岡県伊東市の田久保市長は百条委で、自身の学歴に関し、東洋大を除籍となった事実を知ったのは市長就任後の6月28日だったと説明した。 静岡県伊東市百条委
日刊スポーツ入江陵介氏「子どもたちが買えない状態、非常によく…
日刊スポーツ 13日 10:44
入江陵介氏(2024年5月) 12年ロンドン五輪200メートル背泳ぎ銀メダリストで、昨年4月に現役引退した元競泳日本代表の入江陵介氏(35)が13日、フジテレビ系の情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜午前8時14分)に出演。マクドナルドのハッピーセットからカードが抜き取られ、食べ物類が大量廃棄された問題について語った。 入江氏は「小さい時は気軽に食べられたものが、今行列になって子どもたちが買えない ...