検索結果(参院選)

9,833件中94ページ目の検索結果(0.230秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
中日新聞1票の格差是正なく選挙戦に 最高裁「喫緊」と指摘も
中日新聞 5日 15:14
「格差のさらなる是正は喫緊の課題だ」。前回の2022年参院選を巡る「1票の格差」訴訟で、最高裁はこう指摘し、国会に議論を促した。だが、この間に是正されないまま今回の選挙戦がスタート。司法関係者からは「司法軽視だ」との声も上がる。 最大格差3・03倍だった22年参院選について、23年10月の最高裁大法廷判決は、「鳥取・島根」「徳島・高知」の合区により、格差がそれまでの5倍前後から縮小し「著しい不平等 ...
47NEWS : 共同通信1票の格差是正なく選挙戦に 最高裁「喫緊」と指摘も
47NEWS : 共同通信 5日 15:14
「格差のさらなる是正は喫緊の課題だ」。前回の2022年参院選を巡る「1票の格差」訴訟で、最高裁はこう指摘し、国会に議論を促した。だが、この間に是正されないまま今回の選挙戦がスタート。司法関係者からは「司法軽視だ」との声も上がる。 最大格差3.03倍だった22年参院選について、23年10月の最高裁大法廷判決は、「鳥取・島根」「徳島・高知」の合区により、格差がそれまでの5倍前後から縮小し「著しい不平等 ...
スポニチ塙宣之 参政・神谷代表の「高齢女性は子供産めない」発言に失望 高齢出産の妻思い「もろ当事者なので」
スポニチ 5日 15:11
... 5日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に生出演し、参政党の神谷宗幣代表が3日に行った街頭演説で「高齢の女性は子供が産めない」などと発言したことについて、失望感を口にした。 参院選(20日投開票)が3日、公示され、選挙戦がスタートし、候補者や各党代表が各地で第一声を上げた。 都内で演説に立った神谷代表は「申し訳ないが、高齢の女性は子どもが産めない。日本の人口を維持していこ ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜・神奈川区選管、誤ってテスト用名簿を掲示 指摘までに168人投票
カナロコ : 神奈川新聞 5日 15:02
横浜市神奈川区選挙管理委員会は5日、参院選の期日前投票所で、比例代表選出の政党名と候補者が記載された「テスト用名簿」を誤って掲示するミスがあったと発表した。テスト用名簿には、投票対象ではない政党2党と候補者…
読売新聞[データで語る参院選]職員2・8万人減、介護の手足りぬまま…元俳優・岩佐真悠子さん(38)
読売新聞 5日 15:00
... いのある仕事でも、報われなければ続けられるものではありません。 選挙のたびに、多くの候補者が介護現場の環境改善を訴えます。しかし、人手不足はずっと解消されないまま。介護は誰もがいずれ直面します。今回の参院選では、どの候補が問題を真剣に考え解決してくれそうか、しっかりと見極めたいと考えています。(聞き手・大重真弓) いわさ・まゆこ 16歳で芸能界デビューし、ドラマやバラエティー番組で活躍。2020年 ...
読売新聞参議院選挙の期日前投票所で比例選の立候補者の氏名を一時誤って掲示…福岡県古賀市選管、模擬データが混在
読売新聞 5日 15:00
福岡県古賀市選挙管理委員会は4日、市役所に開設した参院選の期日前投票所で、比例選の投票記載台6台に立候補者の氏名を一時誤って掲示したと発表した。 市選管によると、誤掲示したのは総務省が作成した模擬データで、架空の候補者名などが混在していた。同日午前10時前、投票に訪れた有権者の指摘で判明。全て正確な内容に差し替えたが、投票が始まった同8時半からの約1時間半の間に、101人が投票を済ませていたという ...
信濃毎日新聞代筆や点字…係員に知らせたい時に「投票支援カード」でスムーズに 諏訪市選管が導入
信濃毎日新聞 5日 15:00
諏訪市選管が用意した「投票支援カード」 諏訪市選挙管理委員会は今回の参院選から、コミュニケーションに困難がある有権者の投票を手助けする「投票支援カード」を導入した。投票所に置き、代筆による投票といった必要な支援を記入して係員に伝えてもらい、スムーズに投票できるようにする。事前に市ホームページから…
毎日新聞私は従順な性格でないので 山本一太・群馬知事「参議院の宿命」
毎日新聞 5日 15:00
インタビューに答える山本一太・群馬県知事=東京都千代田区で2025年6月20日、幾島健太郎撮影 参院選が公示された。衆院と違って解散がなく、任期も長い参院の代名詞は「良識の府」だ。ところが、実際は衆院の議決を追認する「衆院のカーボンコピー(複写)」と皮肉られたり、激しい政争の場になったりしてきた。夏の政治決戦を機に、改めて参院の存在意義や役割を考えた。 1期6年限定で若返り図れ 山本一太・群馬県知 ...
産経新聞参院選争点「外国人問題」では、石破首相「七面倒くさい」は「いい加減にしろ」 平井文夫
産経新聞 5日 15:00
日本記者クラブの討論会に参加した主要8党党首=2日、東京・内幸町の日本記者クラブ参院選公示前日(2日)、東京・内幸町の日本記者クラブで行われた主要8党の党首討論会を聞いた。私の目下の関心事は「トランプ関税」と「イラン情勢」なのだが(普通はそうでしょ?)、国内経済問題が中心だったのは少し残念だった。 トランプ関税については、石破茂首相(自民党総裁)の「国益を守る」という決意表明に対し、野党からは「首 ...
デイリースポーツN党・立花氏「人種差別します」
デイリースポーツ 5日 14:38
参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は5日、兵庫県川西市の阪急電鉄川西能勢口駅前での街頭演説で「これからも人種差別します。怖いから」と発言した。立花氏は4日に同県加古川市で行った街頭演説で「黒人とか、イスラム系の人たちが集団で駅前にいると怖い」と述べていた。 4日の演説内容を「ほんまのことでしょ」と追認。「もちろん黒人の人でもイスラム系の人でも1人でいる分には怖く ...
読売新聞学校予算の使い道を決めるのは生徒…主権者意識育む狙い、東京都中野区や山形県南陽市で制度始める
読売新聞 5日 14:37
... を積み重ねる機会が活発に設けられるようになった」とみている。 投票行動に影響 18歳選挙権の実施以降、補欠選挙を除く国政選は計6回行われた。しかし、10代の投票率はいずれも全体の投票率を下回り、今回の参院選でも課題となっている。 ただ、子ども時代にルール作りに関わる経験は、投票率向上につながる可能性がある。 第一生命経済研究所(東京)が今年3月、18〜69歳の男女を対象に行ったインターネット調査( ...
中日新聞N党・立花氏「人種差別します」 4日の街頭演説に続き発言
中日新聞 5日 14:36
参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は5日、兵庫県川西市の阪急電鉄川西能勢口駅前での街頭演説で「これからも人種差別します。怖いから」と発言した。立花氏は4日に同県加古川市で行った街頭演説で「黒人とか、イスラム系の人たちが集団で駅前にいると怖い」と述べていた。 4日の演説内容を「ほんまのことでしょ」と追認。「もちろん黒人の人でもイスラム系の人でも1人でいる分には怖く ...
47NEWS : 共同通信N党・立花氏「人種差別します」 4日の街頭演説に続き発言
47NEWS : 共同通信 5日 14:36
参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は5日、兵庫県川西市の阪急電鉄川西能勢口駅前での街頭演説で「これからも人種差別します。怖いから」と発言した。立花氏は4日に同県加古川市で行った街頭演説で「黒人とか、イスラム系の人たちが集団で駅前にいると怖い」と述べていた。 4日の演説内容を「ほんまのことでしょ」と追認。「もちろん黒人の人でもイスラム系の人でも1人でいる分には怖く ...
産経新聞「経済対策と書き『選挙対策』と読む」国民民主・榛葉氏、石破首相表明の2万円給付疑問視
産経新聞 5日 14:32
支援者らと記念撮影に応じる国民民主党の榛葉賀津也幹事長=5日午前、東京都千代田区(奥原慎平撮影)国民民主党の榛葉賀津也幹事長は5日、東京都千代田区のJR秋葉原駅前で参院選(20日投開票)の街頭演説を行い、自民党が経済対策として国民1人当たり2万円の給付を公約に掲げたことを重ねて疑問視した。「国会議員を24年やっているが、この間何度も給付金をやった。必ず選挙の前だった」と述べ、「つまり経済対策ではな ...
Foresightトランプ大統領の発言とアクション(6月26日〜7月4日):関税交渉で日本が「最優先」から「後回し」になった理由
Foresight 5日 14:23
... 間分の発言を、ストリート・インサイツ代表取締役・安田佐和子氏がマーケットへの影響を中心に詳細解説。▼一番の理由は「公平ではない」以外に?▼合意のカギは「対中包囲網」▼ベッセント財務長官が想定するのは「参院選後の合意」か▼「ひとつの大きく美しい法案」が成立も、米金利上昇は限定的である理由 一番の理由は「公平ではない」以外に? 相互関税を発表してまもない4月7日、ドナルド・トランプ大統領から通商協議担 ...
デイリースポーツ参政党・神谷代表「問題あるとは思えない」高齢女性“出産"発言はキリトリと指摘 YouTube削除疑惑も説明
デイリースポーツ 5日 14:20
参政党の神谷宗幣代表(47)が5日、大阪市内での演説後のぶら下がり会見で、同氏が参院選公示日の3日、都内での第一声で「子どもを産めるのも若い女性しかいないわけですよ。よく差別だという人がいますけど、違います。男性や、申し訳ないけど高齢の女性は子どもが産めない」などと発言したことが一部で物議を醸していることについて「なんでそこを切るかなっていうふうには思っています」として“切り取り"だとした。 神谷 ...
朝日新聞【解説人語】公明、山口元代表引退の影響は? 参院選の注目ポイント
朝日新聞 5日 14:14
【解説人語・導入】公明、目指す支持層拡大 参院選の注目ポイントは?<解説人語>公明、目指す支持層拡大 参院選の注目ポイントは? [PR] 参院選が3日に公示され、選挙戦がスタートしました。投開票日は20日です。主要政党の注目ポイントについて、朝日新聞政治部の記者が連日解説します。 公明党は山口那津男元代表が政界を引退するなど、世代交代が大きな課題で、新たな支持層拡大を目指しています。一方、選挙協力 ...
台湾 : フォーカス台湾 : 中央通訊日本の対台湾窓口機関に初の在外投票所 参院選で14日まで
台湾 : フォーカス台湾 : 中央通訊 5日 14:10
日本台湾交流協会台北事務所に設置された投票所=7月5日、台北市 (台北中央社)20日に投開票される参院選を前に、台湾で4日、初めて在外投票所が設置された。日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会の台北事務所(大使館に相当)と高雄事務所(領事館に相当)で14日まで投票を受け付ける。 台湾ではこれまで在外投票所が設置されたことはなく、有権者は郵便投票などを利用していた。 交流協会によると、台湾に暮らす日 ...
信濃毎日新聞今日の視角 何が問われているか(姜尚中)
信濃毎日新聞 5日 14:05
3日に公示された第27回参院選は20日の投開票に向けて選挙戦に突入した。内外の未曽有の激変が進む中、何が問われているのだろうか。 旧(ふる)い言葉を使えば「経世済民」が問われていると言えないか。 「経」が統治を意味するとすれば「済」は救済を指しており、最近の言葉で言えば…
産経新聞3年に1度、立候補できるのは30歳以上、比例代表‥衆院とは違う選挙の仕組み
産経新聞 5日 14:00
... うせい 衆院選では議員全員を一度の選挙で選ぶけど、参院選は3年ごとに議員の半分を選ぶ仕組みになっているよ。投票できる年齢は18歳以上と同じでも、立候補できるのは衆院が25歳以上、参院は30歳以上と違うんだ あきこ そうなんですね。衆院選は「小選挙区選挙」と「比例代表選挙」という2つの仕組みがあったけど、参院選はどうなっているのでしょうか こうせい 参院選にも2つの仕組みがあって、定数248のうち1 ...
秋田魁新報あきた参院選・候補者の横顔:寺田静候補(無所属・現) 仕事と子育て両立奮闘
秋田魁新報 5日 14:00
寺田静候補 6年前の参院選で初当選。再選を目指しての今回の立候補は悩み抜いた末での決断だった。 議員を続けることができるなら、自分に何ができるのか―。自身が政治家になるとは元々考えていなかったこともあり、再び選挙戦に臨むことを当たり前とは考えられなかった。 「私にしか届かない声、聞こえない声。そういったものがあるのなら、私自身にもまだ果たすべき役割があるのではないか」。秋田選出の国会議員の中で、唯 ...
秋田魁新報あきた参院選・候補者の横顔:本田幸久候補(政治団体N党・新) 信じたことやり遂げる
秋田魁新報 5日 14:00
... 時に立花孝志(現N党党首)の活動を知ってファンになり、応援したいと思った」 2022年参院選で本県選挙区から立候補。これが初めての選挙戦だった。23年川越市議選と今年1月の川越市議補選にも立候補した。「正直、立候補せずに票を入れるだけの方が楽」と話すが、N党の訴えを広げるには選挙に出る役目が必要だと考える。 22年参院選はN党の指示を受けて秋田から出馬したが、今回は自ら志願した。仕事の都合もあって ...
秋田魁新報あきた参院選・候補者の横顔:中泉松司候補(自民・元) 農家との交流が支えに
秋田魁新報 5日 14:00
中泉松司候補 6年前の参院選で落選、浪人生活を送ってきた。さまざまな経験を積み、「多くの学びを得た期間だった」と振り返る。 落選後、事務所の態勢を大幅に縮小。最低限のスタッフで活動を続けてきた。 歓喜と悔しさの両方を一度に味わう出来事もあった。参院議員時代から同じ派閥のリーダーとして慕う岸田文雄氏が2021年に自民党総裁となり、首相に就任した。「もし議員だったら、もっと仕事の幅を広げられたかもしれ ...
秋田魁新報あきた参院選・候補者の横顔:佐藤美和子候補(参政・新) 何事も人任せにしない
秋田魁新報 5日 14:00
佐藤美和子候補 秋田県内で小学校教諭を36年間務めた。定年退職後の2022年、友人に「2カ月だけでいいから」と頼まれ参政党に入党。軽い気持ちで参加した秋田市でのタウンミーティングで耳にした「学校を選べる時代へ」という考え方が、教壇で抱き続けた「多様な学びの場をつくりたい」という思いに火をつけた。 秋田市出身。父の転勤で北海道や福島県でも暮らした。秋田大教育学部へ進み、教員を目指したが、高倍率の壁に ...
産経新聞「私をボロクソにいう人たちが、日本をだめにした」 参政・神谷氏がルーツの大阪で演説
産経新聞 5日 13:57
... わき起こった。 6月の兵庫県尼崎市議選や東京都議選などで議席を得た余勢を駆って臨んだ今回の参院選。神谷氏は「1カ月で1万人増えていたユーチューブの(公式チャンネルの)登録者が2日間で1万人増えている」として、声を張り上げた。 「ユーチューブで集まった2800人が国政政党をつくりあげて(国会議員を)5人そろえて、参院選で自民党をおびやかしているという。漫画でしょ、これ。しかも、それを支えているのが国 ...
朝日新聞参院選と同時に「給食のおかず投票」 小学生向け、投票率アップ狙う
朝日新聞 5日 13:45
北上市役所本庁舎に設置された小学生用の模擬投票箱=2025年7月4日、岩手県北上市、佐藤善一撮影 [PR] 親子で参院選の投票に行ってもらおうと、北上市がユニークな選挙啓発を始めた。市内2カ所の期日前投票所で設けられた投票箱は参院選用と小学生向けの給食の「おかず模擬選挙」。実際に最多得票のおかずは、後日市内の小学校給食で出されるという。 市選挙管理委員会と明るい市選挙推進協議会が企画した「親子で投 ...
テレビ朝日トランプ氏、関税率を各国に通知へ 最小10%、最大70%か 日本にはまだ届かず
テレビ朝日 5日 13:44
... 認識してもらわないといけない。これからコメをどんどん輸入し、日本のコメ作りがもっと減っていくことは、独立国としてあってはならないこと、きちんと交渉していきます」 ■日本はどうすれば合意できる? 日本は参院選を控え、身動きできない状態です。それはアメリカも理解しています。 ベッセント財務長官(3日) 「日本は現在厳しい状況にある。今月20日の参議院選挙を控えていて、それが交渉を進めるうえで国内的な制 ...
日刊スポーツ著名スーパー社長「減税より給付。即効性がある」消…
日刊スポーツ 5日 13:43
秋葉弘道アキダイ社長 テレビでおなじみのスーパーチェーン「アキダイ」秋葉弘道社長は5日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュースジグザグ」(土曜午前11時55分)に生出演。参院選(20日投開票)の争点の1つとなっている物価高対策をめぐり「即効性があるのは給付」と指摘した。スーパーならではの作業の大変さを、理由に挙げた。 自民、公明両党は、国民1人当たり一律2万円、住民税非課税世帯と子どもには追加で2 ...
テレビ朝日「定員1」新潟 大物議員が続々応援入りへ 与野党が激突
テレビ朝日 5日 13:40
... す党の方針で新潟選挙区に立候補したのが、新人の原田候補です。 「もちろん一丁目一番地はNHKの公共放送の改革。みんなのためのNHKでなければいけないと思います」 事実上の政権選択選挙ともいわれる今回の参院選。激戦の新潟選挙区には今後、自民党の石破茂総裁や小泉進次郎農水大臣、立憲民主党の野田佳彦代表、参政党の神谷宗幣代表ら党首クラスが序盤から応援に入る予定です。 (「グッド!モーニング」2025年7 ...
毎日新聞きょうもトカラ列島で強い地震…
毎日新聞 5日 13:14
きょうもトカラ列島で強い地震。島外避難は始まれど、残らねばならぬ人々も。早く収まるよう祈るばかり。 ◇ バズる政治動画、内容は二の次? 高校の授業で制作体験。踊らされぬ慎重さ大切に。 ◇ 参院選遊説で特定の人種、宗教に「怖い」発言。排外主義に陥らぬ理性を持たねば。 ◇ 米価高騰でも値上げできぬ煎餅店。その心…
朝日新聞参院選は政権の「期末試験」、赤点重ね浮上する首相への「退学勧奨」
朝日新聞 5日 13:13
参院選の注目点などについて話す愛知学院大の森正教授=2025年6月24日午後4時1分、名古屋市北区、岩尾真宏撮影 [PR] 参院選は20日に投開票される。争点や注目点など、愛知学院大の森正教授(政治学)に聞いた。 ――参院選を「夏の通知表」と評されていたが、少数与党下の今回の位置づけは 昨秋の衆院選に続く国政選挙で、石破政権には「1学期の期末試験」というところ。参院選は本来「政権選択選挙」ではない ...
朝日新聞柏崎刈羽原発再稼働への賛否 明言避ける参院選地元候補 背景に何が
朝日新聞 5日 13:13
東京電力柏崎刈羽原発=2025年6月17日午後3時21分、新潟県柏崎市、刈羽村、朝日新聞社機から、上田幸一撮影 [PR] 東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働を巡り、参院選新潟選挙区(改選数1)の候補者はどう考えているのか。現新4氏とも、はっきりとは賛否を示していないが、その主張には微妙な温度差が見える。来年の知事選をにらんだ戦略も見え隠れする。 同原発をめぐっては昨年3月に国から再稼働への理解 ...
読売新聞2万円給付、北九州市長が苦言「下請け企業のように自治体を使う古いメンタルモデルをいつまで続けるのか」
読売新聞 5日 13:12
北九州市の武内和久市長 北九州市の武内和久市長は4日の定例記者会見で、自民、公明両党が参院選の公約に掲げる国民1人あたり2万円の現金給付について、実施される場合は自治体職員の事務負担が重いとし、「国が、支店や下請け企業のように自治体を使う古いメンタルモデルをいつまで続けるのか」と苦言を呈した。 武内市長は、国が決めた給付の実務を自治体それぞれで担う現状は不合理で、作業の迅速性や正確性を求められる職 ...
デイリースポーツ首相、新潟入りし消費税減税否定
デイリースポーツ 5日 13:01
参院選は5日、公示後初の週末を迎えた。与野党党首らは激戦区を中心に街頭などで支持を訴えた。石破茂首相(自民党総裁)は新潟県上越市で演説し、野党が主張する消費税減税について「消費税は全て医療や介護などに使う。減らして良いのか」と述べ、重ねて否定した。立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、臨時国会でガソリン税の暫定税率を廃止することができる」と意欲を示した。 日本 ...
産経新聞動きのない夏…「日本の怒りは冷めていない」参院選の活発論戦で金正恩氏にアピールを
産経新聞 5日 13:00
左から金正恩朝鮮労働党総書記(朝鮮中央通信=朝鮮通信)、トランプ米大統領(ロイター)、ロシアのプーチン大統領(ロイター)。この3人の判断が拉致問題進展の鍵を握る前回6月の本欄では、米朝首脳会談の実現には、北朝鮮がウクライナ侵略戦争への派兵や砲弾提供などをやめることが「条件」であることをお伝えした。トランプ米大統領が仲介役として停戦に心血を注ぐ中、北朝鮮がその戦争に加担している状況が続く限り、米朝会 ...
室蘭民報消費税減税を否定―首相/参院も少数与党に―野田氏 公示後初の週末
室蘭民報 5日 13:00
参院選は5日、公示後初の週末を迎えた。与野党党首らは激...
岩手日報【候補者の横顔】吉田博信さん(59)N党新 参議院選挙2025岩手選挙区
岩手日報 5日 13:00
3日公示された参院選の岩手選挙区(改選数1)は、現元新4人による争いとなった。舌戦を繰り広げる各候補の横顔を紹介する。 ◇ ◇ 虚実ない交ぜの情報があふれる現代。「テレビ、新聞、ソーシャルメディアで言っていることが全く違う。国政で自ら真実をつかみ、公開する」と政治の世界に足を踏み入れた。 東京大大学院工学系修士課程を修了。大手電機メーカーで半導体チップの開発に従事し、人気ゲーム機の性能向上につなげ ...
毎日新聞参院選で自公過半数割れか だが野党に執政の意欲見えず 自民党元事務局長・久米晃が混迷政局を冷徹分析
毎日新聞 5日 13:00
... 事務局長 都議選は自民党には過去最低の結果となった。敗因は何か?参院選で自公が過半数に満たないと、いかなる政局が待ち受けるのか? SNSによる政治の撹乱はどこまで? 久米晃自民党元事務局長が、年季の入った眼力で見極める――。 進次郎は瞬間芸にすぎない/本来の支持層を固めないと自民は勝てない/選挙は常に白兵戦、SNS政治は問題外 今回の参院選の注目点はただ一つ。石破茂少数与党政権が参院でも少数与党に ...
デーリー東北新聞参院選青森 立候補者の横顔(2)福士珠美(ふくし・ますみ)候補(60)=立民・新
デーリー東北新聞 5日 13:00
福士珠美氏 アナウンサーや記者、経営者として、青森県内の現場の声に耳を傾けてきた。「思いをくみ取り政策に反映、実現させる役割を担いたい」と初の国政選挙に挑む。 「青森を盛り上げ、元気に」と心に持ち続けてきたが、政治家を志すとは思いも寄らなかった。きっか.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリ ...
福島民友新聞重視する政策、内閣支持率、関心度は? 参院選・福島民友世論調査
福島民友新聞 5日 13:00
福島民友新聞社と読売新聞社が共同で3、4の両日に実施した第27回参院選の世論調査によると、県内の有権者が投票する際に重視する政策は「景気や物価高対策」が最多で52%を占めた。コメをはじめとする物価の高騰が生活を圧迫する中、有権者が政治に対策を求めていることが浮き彫りになった。 「物価高対策重視」最多52% 全年代で回答1位 7項目の政策から一つを選んでもらい、「その他」「答えない」も...
中日新聞首相、新潟入りし消費税減税否定 立民野田氏「参院も少数与党に」
中日新聞 5日 12:59
参院選公示後初の週末を迎え、街頭演説に耳を傾ける人たち=5日午前、新潟県上越市(画像の一部を加工しています) 参院選は5日、公示後初の週末を迎えた。与野党党首らは激戦区を中心に街頭などで支持を訴えた。石破茂首相(自民党総裁)は新潟県上越市で演説し、野党が主張する消費税減税について「消費税は全て医療や介護などに使う。減らして良いのか」と述べ、重ねて否定した。立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も ...
47NEWS : 共同通信首相、新潟入りし消費税減税否定 立民野田氏「参院も少数与党に」
47NEWS : 共同通信 5日 12:59
参院選は5日、公示後初の週末を迎えた。与野党党首らは激戦区を中心に街頭などで支持を訴えた。石破茂首相(自民党総裁)は新潟県上越市で演説し、野党が主張する消費税減税について「消費税は全て医療や介護などに使う。減らして良いのか」と述べ、重ねて否定した。立憲民主党の野田佳彦代表は横浜市で「参院も衆院のように少数与党に追い込めば、臨時国会でガソリン税の暫定税率を廃止することができる」と意欲を示した。 日本 ...
読売新聞北海道選挙区の序盤情勢…勝部・高橋が一歩リード【参院選2025】
読売新聞 5日 12:40
北海道選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 北海道選挙区の序盤情勢 北海道選挙区では勝部、高橋が一歩リードし、鈴木、岩本、田中が3位を争う。2022年参院選は立民と国民民主で計3人を擁立したが、今回は両党で調整して2人の擁立にとどめ ...
読売新聞青森選挙区の序盤情勢…福士が滝沢に一歩先行【参院選2025】
読売新聞 5日 12:30
青森選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 青森選挙区の序盤情勢 青森選挙区では、福士が滝沢を一歩リードしている。新人の福士は、県選出国会議員らとともに県内各地で街頭演説を重ね、立民支持層の8割をまとめた。無党派層の2割、内閣不支持層 ...
上毛新聞《参議院選挙2025》思いを託して早速一票 群馬県内で期日前投票が始まる
上毛新聞 5日 12:30
3日に公示された参院選の期日前投票が4日、群馬県内35市町村の計48カ所で始まった。投票所が開設された前橋市役所には朝から有権者が次々と訪れ、思いを託した一票を...
福島民友新聞支持する候補者、比例投票先は? 参院選・序盤情勢 福島民友世論調査
福島民友新聞 5日 12:30
福島民友新聞社は20日投開票の第27回参院選について3、4の両日、読売新聞社と共同で情勢調査を行い、調査結果に取材で得た情報を加味して福島選挙区(改選数1)の序盤の情勢を分析した。立憲民主党の新人石原洋三郎候補(52)と自民党の現職森雅子候補(60)が横一線で競り合う展開で、参政党の新人大山里幸子(りさこ)候補(51)が一部に浸透している。 石原候補は立憲支持層の8割を固め、日本維新の会の3...
TBSテレビ【参院選】公示後初めての週末 長野県区の候補者は街頭で支持を訴え
TBSテレビ 5日 12:30
... 田(ふじた)ひかるさん。 立憲民主党・現職の羽田次郎(はたじろう)さん。 諸派の新人・山田雄司(やまだゆうじ)さん。 諸派の新人・加藤英明(かとうひであき)さんの5人です。 3日の公示から初めての週末を迎え候補者は午前中から交通量の多い交差点での街頭演説などで支持を訴えています。 今回の選挙では各陣営ともSNSの活用にも力を入れ人柄や政策の浸透を図っています。 参院選は7月20日に投開票されます。
日本テレビ【参院選】維新の吉村代表「ミャクミャクのように筋を通す」 社保料の負担“6万円"下げ、どう実現? 「向かい風でもやるべき」
日本テレビ 5日 12:26
20日投開票の参議院議員選挙で、日本維新の会は公約に社会保険料の負担軽減を掲げています。支持率が低迷しているものの、吉村代表は「人気のない政策でも提案すべき」と強調。目標議席数や与党との関係などについて、藤井貴彦キャスターが聞きました。 ■6月の都議選では議席獲得ならず「道のないところに道をつくる。これが政治家の仕事だ」。日本維新の会の吉村洋文代表は、大阪市でこう訴えました。 大阪府知事としての顔 ...
FNN : フジテレビ参院選に向けて候補者の訴えをまとめた「選挙公報」を印刷【福島県】
FNN : フジテレビ 5日 12:20
福島県選挙管理委員会が発行する選挙公報は、候補者の公約などをまとめたもので 83万7千部が印刷される。選挙公報は新聞の折り込みなどを通じて有権者に届けられることになっていて選挙管理委員会の担当者が汚れや間違いがないか確認していた。 <県選挙管理委員会 岡田裕主事> 「それぞれの政治理念であったり政見であったりそういったものをしっかり見ていただいて投票に生かして」いただければと思います。」 福島県選 ...
読売新聞岩手選挙区の序盤情勢…横沢優位、「野党共闘」構築【参院選2025】
読売新聞 5日 12:20
岩手選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 岩手選挙区の序盤情勢 岩手選挙区では、横沢が優位に立つ。19年参院選で野党統一候補として平野らを破って初当選しており、今回も「野党共闘」を構築して再選を狙う。立民支持層の8割強を固めたほか、 ...
TBSテレビ【参議院選挙】立候補者の政党や訴えなどを紹介する『選挙公報』の印刷始まる「貴重な1票を無駄にしないように投票を」
TBSテレビ 5日 12:17
... え、政党の公約などを有権者に紹介するもので、今回の参院選では、道内4か所の工場であわせておよそ290万部が印刷されます。 印刷された選挙公報は、5日昼ごろまでに全道に発送され、投票日2日前の今月18日までにそれぞれの世帯に配られます。 道市町村課税政係 竹橋恵係長 「選挙公報をご覧いただいて、貴重な1票を無駄にしないように投票に行ってもらえれば」 参院選の投開票は20日で、期日前投票は4日から実施 ...
長崎新聞「県民の叔父」やダンス動画…各陣営がSNS発信を強化 参院選長崎選挙区、世代で濃淡も?
長崎新聞 5日 12:15
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
福島民友新聞障害者に優しい選挙を 政見放送に字幕や手話、投票用紙記入「補助具」を導入して
福島民友新聞 5日 12:10
「政見放送には字幕や手話通訳者を付けてほしい」と訴える山田さん 補助具の使い方を手で示す渡辺さん 参院選が公示され候補者が舌戦を展開する中、聴覚や視覚に障害がある人たちから選挙で投票しやすい環境を望む声が上がっている。演説が聞きにくかったり、投票用紙が見えづらかったりするからだ。障害者らの声を受け、投票所を運営する自治体側も障害者に配慮した取り組みを進めている。 「政見放送には字幕や手話通訳者を付 ...
読売新聞宮城選挙区の序盤情勢…石垣先行、石川が追う【参院選2025】
読売新聞 5日 12:10
宮城選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 宮城選挙区の序盤情勢 宮城選挙区では、石垣が先行し、石川が追う展開。石垣は19年参院選で野党統一候補として初当選した。今回は野党の足並みはそろわず、国民民主の支援は得られなかったが、立民支持 ...
FNN : フジテレビ物価高対策などが争点…参議院選挙の公示後初の週末 候補者たちは各地の街頭で支持訴える 7/20投開票
FNN : フジテレビ 5日 12:09
... 初の週末を迎え、候補者たちは各地の街頭で支持を訴えています。 公示後初の週末となった7月5日、候補者は市場を練り歩いたり、買い物客で賑わう駅前で街頭演説を行うなどし、自身の政策を訴えています。 今回の参院選では、東海3県の合わせて6つの議席に24人が立候補していて、このうち改選数4の愛知選挙区では、これまで議席を守ってきた国政の主要政党に新興勢力が割って入れるのか注目が集まります。 選挙戦では物価 ...
東海テレビ物価高対策などが争点…参議院選挙の公示後初の週末 候補者たちは各地の街頭で支持訴える 7/20投開票
東海テレビ 5日 12:09
... ての週末を迎え、候補者たちは各地の街頭で支持を訴えています。 公示後初の週末となった7月5日、候補者は市場を練り歩いたり、買い物客で賑わう駅前で街頭演説を行うなどし、自身の政策を訴えています。 今回の参院選では、東海3県の合わせて6つの議席に24人が立候補していて、このうち改選数4の愛知選挙区では、これまで議席を守ってきた国政の主要政党に新興勢力が割って入れるのか注目が集まります。 選挙戦では物価 ...
日本テレビ参院選公示後、初の週末・各候補者が支持拡大に奔走(山形県)
日本テレビ 5日 12:04
... た各候補者は5日、市街地などで遊説を繰り広げ、支持拡大に奔走しています。 参院選・山形県選挙区に立候補したのは、届け出順に、無所属で現職の芳賀道也さん(67)、参政党・新人の佐藤友昭さん(52)、 自民党・新人の大内理加さん(62)、共産党・新人の三井寺修さん(45)、NHK党・新人の大貫学さん(67)の合わせて5人です。 参院選の公示後、初めての週末を迎えた5日、各候補者は選挙カーで市街地や住宅 ...
FCT : 福島中央テレビ20日投票の参院選 選挙公報の印刷始まる 候補者の経歴や政見など掲載 福島
FCT : 福島中央テレビ 5日 12:02
20日投票の参議院選挙で、立候補者の経歴や政見などを掲載する選挙公報の印刷が、5日から福島市で始まりました。 選挙公報は、福島県選挙区と比例代表分それぞれ83万7千部が印刷されます。 このうち、選挙区分の印刷が福島市の印刷会社で始まり、県選挙管理員会の職員が掲載順に誤りがないかなどを確認しました。 選挙公報には、立候補者の経歴や政見などが掲載されています。 *県選挙管理委員会事務局 岡田裕さん「期 ...
日本テレビ期日前投票所で「比例代表」の掲示に記載ミス(山形・大江町)
日本テレビ 5日 12:01
山形県大江町役場で、4日に開始された参院選の期日前投票で、比例代表選挙の「国民民主党」の政党名と立候補者19人の氏名が掲示されない記載ミスが 発生しました。大江町の選挙管理委員会によりますと、記載ミスは、職員が立候補者の一覧を作成する際に処理を誤り、起きたものです。 ミスが発覚した4日午後1時ごろまでの4時間半の間に、23人の有権者が投票を済ませてしまったということです。 最終更新日:2025年7 ...
琉球新報【政党に聞く】立民・野田代表 辺野古中止して交渉へ 参院選2025沖縄
琉球新報 5日 12:01
... 17% 立民、共産、社民が続く 沖縄選挙区の序盤情勢 参院選2025 【グラフで見る】立候補3氏の第一声を分析 キーワードは?話した時間は?<参院選2025沖縄> 参院選2025 一覧へ 【政党に聞く】立民・野田代表 辺野古中止して交渉へ 参院選2025沖縄 2025/07/05 #参院選 【政党に聞く】自民・小野寺政調会長 基地負担減への評価に 参院選2025沖縄 2025/07/05 #参院選
山陽新聞自民トップ 立民続く 比例投票先 3番手は参政 岡山県内有権者世論調査
山陽新聞 5日 12:00
岡山県内有権者を対象とした参院選の世論調査では支持政党や比例代表の投票先も尋ねた。いずれも自民党がトップで、2番手は野党第1党の立憲民主党だったが、2022年の前回参院選の同時期調査と比べて両党間の...
河北新報参院選、20日投開票 期日前投票始まる 石巻地方
河北新報 5日 12:00
期日前投票で一票を投じる有権者=石巻市役所5階市民サロン 参院選(20日投開票)の期日前投票が4日、石巻地方でも始まった。長引く物価高の対策や米政権の高関税措置への対応など国政が直面する課題は多く、各投票所では訪れた有権者がそれぞれの争点に基づいて一票を投じた。 石巻市役所5階の市民サロンでは、初日から続々と市民が足を運んだ。投票を終えた同市水押2丁目の無職鈴木研一さん(75)は「食料品が高くコメ ...
読売新聞秋田選挙区の序盤情勢…寺田が無党派の3割固める【参院選2025】
読売新聞 5日 12:00
... 値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参院選秋田選挙区、4人が立候補予定…物価高・経済対策など争点に 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・秋田 秋田の選挙速報・最新ニュース
長崎新聞【長崎選挙区】自民現職・古賀氏やや先行…国民新人・深堀氏が激しく追う 参院選序盤情勢
長崎新聞 5日 12:00
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
宇部日報参院選 候補は訴える? 山〓 玉江さん(46)参政新【宇部】
宇部日報 5日 11:54
「大切な日本の子どもたちと、大切な国民の皆さまを守りたい」 その思いから政治への一歩を踏み出しました。現在日本が直面する数々の危機的状況の…
宇部日報みんなの一票が未来をつくる、県庁で参院選キックオフイベント【山口】
宇部日報 5日 11:53
周南のRIONさんがテーマ曲披露 県選挙管理委員会は4日、第27回参院選(20日投開票)の投票参加を促すキックオフイベントを県庁で開いた。啓…
読売新聞山形選挙区の序盤情勢…芳賀と大内の接戦【参院選2025】
読売新聞 5日 11:50
... の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 山形選挙区の序盤情勢 山形選挙区では、芳賀と大内の接戦となっている。芳賀は立民と国民民主の県連、連合山形の「2党1団体」の統一候補として政権批判票の受け皿を目指す。立民と国民民主支持層から7割弱、無党派層から3割の支持を獲得している。 大内は22年 ...
山陽新聞岡山選挙区序盤情勢 県内有権者世論調査
山陽新聞 5日 11:49
選挙カーから手を振って支持を求める岡山選挙区の候補者陣営=岡山市内 20日投票の参院選に向け、共同通信社は3、4日、岡山県内の有権者を対象にした世論調査を行った。山陽新聞社の独自取材を加味して岡山選挙区(改選数1)の序盤情勢を分析。現時点では組織力で勝る自民党の小林...
福島民友新聞参院選福島選挙区 5候補の横顔
福島民友新聞 5日 11:45
20日投開票の参院選で、福島選挙区に立候補した参政党の新人で会社役員大山里幸子(りさこ)候補(51)、政治団体「NHK党」の新人でIT会社社長越智寛之候補(51)、自民党の現職森雅子候補(60)=3期、立憲民主党の新人で元衆院議員石原洋三郎候補(52)、無所属の新人で元県職員遠藤雄大候補(40)の5人の「横顔」を紹介する。(届け出順、敬称略) ■大山里幸子 51 参政 新 独学で英会...
読売新聞福島選挙区の序盤情勢…石原と森が競り合う【参院選2025】
読売新聞 5日 11:40
福島選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 福島選挙区の序盤情勢 福島選挙区では、石原と森が激しく競り合う。石原は立民支持層の8割を固めた。共産が候補擁立を取り下げ、一本化したことで共産支持層の5割にも浸透。内閣不支持層の3割からも支 ...
日刊スポーツ「12月に代わりの増税を」国民・玉木代表、自民幹…
日刊スポーツ 5日 11:33
... ことに触れた。 ガソリン暫定税率廃止は、昨年12月、自民、公明、国民民主の幹事長会談で合意したものの、与党はその後も具体的な実施時期について触れず、早期の廃止に慎重な立場を崩さなかった。一方、森山氏は参院選(20日投開票)の選挙戦2日目の4日、ガソリン暫定税率廃止について「25年度でやめることは約束している」とした上で「25年度で終わるためには(今年)12月の税制でしっかり決める」などと述べた。 ...
HBC : 北海道放送【参議院選挙】立候補者の政党や訴えなどを紹介する『選挙公報』の印刷始まる「貴重な1票を無駄にしないように投票を」
HBC : 北海道放送 5日 11:33
... え、政党の公約などを有権者に紹介するもので、今回の参院選では、道内4か所の工場であわせておよそ290万部が印刷されます。 印刷された選挙公報は、5日昼ごろまでに全道に発送され、投票日2日前の今月18日までにそれぞれの世帯に配られます。 道市町村課税政係 竹橋恵係長 「選挙公報をご覧いただいて、貴重な1票を無駄にしないように投票に行ってもらえれば」 参院選の投開票は20日で、期日前投票は4日から実施 ...
読売新聞茨城選挙区の序盤情勢…上月が安定した戦い【参院選2025】
読売新聞 5日 11:30
... 。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 維新の会・共産党・参政党…党勢拡大狙いSNSなどでアピール、参院選茨城選挙区 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・茨城 茨城の選挙速報・最新ニュース
上毛新聞《参議院選挙2025》立民・小川淳也幹事長が群馬・太田市で応援演説
上毛新聞 5日 11:30
立憲民主党の小川淳也幹事長が4日、参院選群馬選挙区の公認候補者応援のため来県した。群馬県太田市の東武太田駅南口で街頭演説し「事実上の政権選択選挙。国民の責任も重く、どちらを選ぶかで国の運命が変わる」と支持を呼びかけた。 小川氏は昨年末に成立した政治改革関連3法で、政策活動費が...
FNN : フジテレビ参院選公示後初の週末 岡山市の大型商業施設に期日前投票所が設けられ買い物客らが投票【岡山】
FNN : フジテレビ 5日 11:30
7月20日に投票が行われる参議院議員選挙の期日前投票所が5日から岡山市中心部のイオンモール岡山に設けられています。 期日前投票所が設けられているのは、イオンモール岡山1階の未来スクエアです。 投票所入場券が無くても選挙人名簿で名前が確認できれば岡山市内、全ての有権者が利用できます。 5日は、開設直後から買い物客や家族連れらが訪れ、買い物ついでに意中の候補者に一票を投じていました。 (岡山市選挙管理 ...
FNN : フジテレビ参院選 選挙公報の印刷始まる 18日までに家庭に配布
FNN : フジテレビ 5日 11:20
3日に公示された参議院議員選挙の立候補者の公約や経歴などを紹介する選挙公報の印刷が始まりました。 選挙公報の印刷は県内2か所で行われ、このうち富山県富山市の印刷会社北日本印刷が比例代表の公報を印刷しています。 選挙公報は候補者の公約や経歴などを有権者に周知するために配布されるもので、県選挙管理委員会の職員が印刷された広報に汚れやムラがないかなど入念にチェックしていました。 選挙公報は選挙区と比例代 ...
読売新聞栃木選挙区の序盤情勢…板津と高橋克が競る【参院選2025】
読売新聞 5日 11:20
... 者の数値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参院選栃木選挙区、6候補1議席争う…自民現職に5新人挑む 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・栃木 栃木の選挙速報・最新ニュース
東奥日報20日は連休中日「早めに」/参院選期日前投票始まる
東奥日報 5日 11:18
拡大する 期日前投票に訪れた有権者=4日午前、青森市 参院選の期日前投票が4日、始まった。投票日の20日は3連休の中日。事前に投票を済ませようと、初日から多くの人が訪れた。 【参院選】県内政党 かく戦う 選挙 青森県
読売新聞群馬選挙区の序盤情勢…清水が一歩リード【参院選2025】
読売新聞 5日 11:10
群馬選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 群馬選挙区の序盤情勢 群馬選挙区では、清水が一歩リードする展開。青木と河村が追い上げを図る。清水は自民県議や自治体首長の手厚い支援を受ける。農業や建設業など業界団体の推薦も幅広く集め、自民支 ...
日本テレビ参院選は初めての週末 選挙戦それぞれの訴え【長野】
日本テレビ 5日 11:09
3日に公示された参議院選挙は、初めての週末を迎え、候補者たちが選挙戦を展開しています。 選挙戦3日目、初めての週末を迎えた5日、長野県区の候補者たちは、県内各地で街頭演説や個人演説会、インターネットを通じた訴えなど、それぞれの選挙戦を繰り広げ支持を求めています。 参議院選挙長野県区には改選定数「1」に対し、現職と新人のあわせて5人が立候補しています。 「物価高対策」が最大の争点となる中、与野党から ...
東奥日報自民と立民 津軽で火花/参院選・青森県選挙区
東奥日報 5日 11:06
... 開票の参院選青森県選挙区で、自民党現職・滝沢求候補(66)と立憲民主党新人・福士珠美候補(60)が4日、ともに中南地域を回り、「政権選択」の戦いに火花を散らした。昨年秋の衆院選青森県3区で手痛い敗戦を喫した自民は、次期衆院選で巻き返しを狙う木村次郎元衆院議員を中心に組織戦を展開。対する立民は、衆院選で木村氏を破った岡田華子衆院議員のフレッシュなイメージを武器に、国政選挙での連勝を目指す。 【参院選 ...
テレビ朝日「女性候補は勝ちにくい」は思い込み?女性やリベラル層ほど“ズレ"深刻?“戦略的差別"が政治に与える影響とは?精神科医「『政治家=男性』という方程式が」
テレビ朝日 5日 11:02
1 3日午後5時、参院選の立候補が締め切られ、選挙区と比例代表あわせて522人が届け出た。うち女性候補は152人で、これは人数・比率ともに過去2番目の多さ・高さとなっている。 【映像】選挙における候補者・当選者に占める女性の割合推移 そんな中、日本の選挙に関する最近の研究で日本の有権者に、ある傾向が存在することが明らかになった。それは、平均的な日本の有権者は女性候補を好む傾向があるにもかかわらず、 ...
Abema TIMES「女性候補は勝ちにくい」は思い込み?女性やリベラル層ほど“ズレ"深刻?“戦略的差別"が政治に与える影響とは?精神科医「『政治家=男性』という方程式が」
Abema TIMES 5日 11:00
【映像】選挙における候補者・当選者に占める女性の割合推移 この記事の写真をみる(4枚) 3日午後5時、参院選の立候補が締め切られ、選挙区と比例代表あわせて522人が届け出た。うち女性候補は152人で、これは人数・比率ともに過去2番目の多さ・高さとなっている。 【映像】選挙における候補者・当選者に占める女性の割合推移 そんな中、日本の選挙に関する最近の研究で日本の有権者に、ある傾向が存在することが明 ...
読売新聞埼玉選挙区の序盤情勢…古川と熊谷が一歩先行【参院選2025】
読売新聞 5日 11:00
埼玉選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 埼玉選挙区の序盤情勢 埼玉選挙区では、古川と熊谷が一歩リードし、残る2議席を巡り、江原、矢倉、大津、伊藤、桜井の5人がしのぎを削る。10人以上が立候補する乱立状態で、政権批判票が分散している ...
岩手日報参院選岩手選挙区、序盤の情勢
岩手日報 5日 11:00
参院選岩手選挙区(改選数1)は、立憲民主党現職の横沢高徳氏(53)、自民党元職の平野達男氏(71)=公明党推薦=の対決を軸に、激しい舌戦が繰り広げられている。岩手日報社などが加盟する共同通信社が行った電話情勢調査(3、4日)と本社・支社局網の取材を加味した序盤情勢は、野党間連携を築いて臨む横沢氏が先行し、議席奪還を目指す平野氏が組織力で追う展開。参政党新人の及川泰輔氏(46)、政治団体「NHK党」 ...
日刊ゲンダイ小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上
日刊ゲンダイ 5日 11:00
もはや、イチャモンだ。小泉進次郎農相は参院選公示日の3日、自身のXを更新。立憲民主党の野田佳彦代表が第一声で「もっと農業人口が増えるようにするための予算を10倍にしたい」と語ったという記事を引用し、こう投稿した。 <農林水産予算を10倍??? 23兆円にするってことですよね…。やっぱり野党は無責任> 進次郎氏が誤読しているのではないかとおぼしき内容で、SNS上では<「農業人口増の予算を10倍」で農 ...
岩手日報参院選、期日前投票始まる 岩手県内33市町村
岩手日報 5日 10:53
参院選の期日前投票は4日、岩手県内33市町村で始まった。大半が投票日前日の19日まで開設している。 盛岡市役所では午前8時半のスタートに合わせ、出勤や買い物前に立ち寄る人の列ができた。入場券が手元になくても、氏名や生年月日などを伝えれば投票できる。 市選管事務局の酢谷一宏主幹は「スムーズに始められた。投票日当日は3連休の中日で投票できない方もいると思うので、制度を利用してほしい」と話した。
NHK参院選 候補者の経歴や訴え記した選挙公報 道内に発送
NHK 5日 10:52
今月20日に投票が行われる参議院選挙の候補者の経歴や訴えを記した選挙公報が印刷され、道内各地に運ばれました。 選挙公報は投票の参考にしてもらうため、候補者の経歴や訴えが記され各世帯に配付されます。 今回の参議院選挙では、道内の4か所で290万部余りが印刷され、このうち、北広島市の工場では5日午前8時から印刷が始まりました。 刷り上がったばかりの選挙公報は、汚れや印刷ミスなどがないか点検が行われたあ ...
読売新聞千葉選挙区の序盤情勢…長浜がややリード【参院選2025】
読売新聞 5日 10:50
... 数値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 候補者多数の参院選、どう投票先を選ぶか…政治学者に聞いてみた 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・千葉 千葉の選挙速報・最新ニュース
福島民報【ふくしま2025参院選】序盤情勢 森氏と石原氏横一線、大山氏が追う 2割は態度未定 投票まで15日
福島民報 5日 10:49
共同通信社は3、4の両日、第27回参院選の電話情勢調査を実施した。福島民報社の分析を加味し、5人が立候補した福島県選挙区(改選1議席)の序盤情勢を探った。自民党の現職森雅子候補(60)と立憲民主党の新人石原洋三郎候補(52)が横一線で並び、参政党の新人大山里幸子候補(51)が追っている。回答者の約2割が投票する候補を決めておらず、20日の投開票に向け、無党派層や浮動票の取り込みが勝敗を左右するとみ ...
世界日報「最後の一葉」と参院選【上昇気流】
世界日報 5日 10:44
参院選が公示され、演説に耳を傾ける支援者ら=3日・東京都港区で 米国の作家、オー・ヘンリーの作品に「最後の一葉」がある。有名な作品なので、ストーリーを知っている人も多いだろう。重い肺炎にかかり、窓の外から見える蔦(つた)の葉が全て枯れ落ちたら自分も死ぬと思い込んだ画家の女性の話である。 病人にとっては、窓から見える世界が全てである。そこに自分の運命を感じる人もいるかもしれない。最近、気流子も思いが ...
福島民報【ふくしま2025参院選】比例投票先は自民25.0%、立民21.6% 参政8.5%で続く
福島民報 5日 10:42
共同通信社が3、4の両日に行った参院選序盤の情勢調査で、福島県内の有権者に比例代表の投票先を聞いたところ、自民が25・0%でトップとなり、立民が21・6%で続いた。新興政党の参政党は8・5%で3番目に多かった。 調査結果は【グラフ】の通り。自民、立民、参政に次いで、国民7・4%、共産6・9%、公明5・0%、れいわ5・0%、維新3・4%などと続いた。一方、「まだ決めていない」は8・9%だった。 年代 ...
読売新聞東京選挙区の序盤情勢…鈴木・川村・塩村、やや優位【参院選2025】
読売新聞 5日 10:40
東京選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 東京選挙区の序盤情勢 東京選挙区では、鈴木、川村、塩村がややリードする展開。残る4議席を巡って、さや、武見、吉良、牛田、奥村政、山本、音喜多、奥村祥、小坂が激しく競り合っている。 鈴木は自民 ...
世界日報暗殺から3年、安倍さんが生きていたら… 「不在」嘆く声ますます強く
世界日報 5日 10:38
... で開かれた。出席した石破茂首相は、安倍氏の憲法改正への取り組みを評価した上で、「勇気と真心を持って国民に訴えていくことがわれわれの責務だ」と述べたが、参院選を前にしての保守層へのアピールが狙いとみられ、どこまで改憲に取り組んでいくかは未知数だ。 今度の参院選では乱立する野党の中で保守政策を掲げる政党も目立ち、昨年の衆院選よりも保守の岩盤支持層の自民党離れがさらに顕著になる可能性がある。事件後の3年 ...
福島民報【ふくしま2025参院選】期日前投票始まる 初日は福島県内13市合わせて8936人 前回比1.4倍
福島民報 5日 10:38
期日前投票で一票を投じる有権者=福島市民センター 参院選の期日前投票は4日、福島県内で一斉に始まった。福島民報社が県内13市の投票状況を調べたところ、初日は計8936人が投票した。2022(令和4)年の前回参院選の期日前投票初日と比べ、2675人多く、約1・4倍となった。 13市の投票状況は【表】の通り。南相馬市を除く12市で前回より増えた。いわき市は前回の約3倍に当たる1567人が投票した。13 ...
福島民報【2025参院選 託す未来】農業 稲作農家に安心を 安定生産へ支援厚く
福島民報 5日 10:34
... 70トン程度に落ち込み、水揚げ金額は約1400万〜1700万円と発災前の約2割にとどまる。福島県沖だけでは資源が限られ、「一日も早く、原発事故前のように他県沖で操業できるようになってほしい」と望む。 参院選の公約には複数の政党が担い手の確保などを掲げているが、「具体性に欠ける」とみている。福島県漁業の新規就業者は近年増加傾向にあるものの、高齢化を理由に全体の従事者数は減少している。「外国人を含めた ...
朝日新聞参院選の期日前投票始まる、鳥取県内は79カ所 商業施設や大学にも
朝日新聞 5日 10:30
鳥取市役所に設けられた期日前投票所=2025年7月4日午前9時15分、鳥取市、富田祥広撮影 [PR] 参院選の期日前投票が4日、鳥取県内でも始まった。県選挙管理委員会によると、期日前投票所は全19市町村に計79カ所開設。2024年衆院選より1カ所多く、22年の前回参院選からは27カ所増えた。一部を除き、投開票日前日の19日まで投票できる。 期日前投票所は市役所や町村役場など公共施設のほか、イオンモ ...
読売新聞神奈川選挙区の序盤情勢…牧山と脇が先行【参院選2025】
読売新聞 5日 10:30
... はめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 参院選「1票の格差」、最大3・126倍に拡大…3選挙区で3倍超える 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・神奈川 神奈川の選挙速報・最新ニュース
読売新聞新潟選挙区の序盤情勢…打越と中村の接戦【参院選2025】
読売新聞 5日 10:20
新潟選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 新潟選挙区の序盤情勢 新潟選挙区では、打越と中村の接戦となっている。打越は立民支持層の8割弱を固めたほか、共産支持層の7割弱に食い込んだ。立民は昨秋の衆院選で県内全5選挙区で勝利しており、国 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞鳥取・島根 出川氏先行 3割弱が投票先未定 2025参院選
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 10:18
共同通信社が3、4両日に実施した参院選に関する電話情勢調査に、本紙の取材を加味して鳥取・島根選挙区の序盤情勢を探った。自民党新人の出川桃子候補(47)=公明党推薦=が頭一つ抜けて優位に立ち、国民民主党新人の中山集候補(31)、共産党新人の亀谷優子候補(39)、参政党新人の倉井克幸候補(42)が横一線で追いかける展開。政治団体「NHK党」新人の谷口直矢候補(47)は支持の広がりを欠く。ただ、3割弱が ...