検索結果(カテゴリ : 社会)

10,626件中93ページ目の検索結果(0.577秒) 2025-10-14から2025-10-28の記事を検索
デイリースポーツ「やらせ」以降、好意的投稿急落
デイリースポーツ 15日 17:25
国内最大級の投稿サイト「note」で、自民党総裁選に出馬した小泉進次郎氏を好意的に評価する投稿の割合が、インターネット配信動画での「やらせ問題」が表面化した9月下旬に急落していたことが15日、分かった。揺れ動くネット世論の一端が浮かんだ。 noteの運営会社が生成人工知能(AI)の一種である大規模言語モデル(LLM)を使い、投稿が候補者に肯定的な内容かどうかを分析した。 9月7日時点の肯定投稿率は ...
47NEWS : 共同通信未明の静寂破るサイレン 住民「ただ事じゃない」
47NEWS : 共同通信 15日 17:24
閑静な住宅街に、緊急車両のサイレンが響いた。埼玉県鶴ケ島市の老人ホームで15日未明、入所者の高齢女性2人が血を流している状態で見つかり、その後死亡した事件。「ただ事じゃない」「心配」。住民らは警察官や救急隊員の様子を不安げに見守り、入所者の家族も現場に駆け付けた。 近くに住む50代女性は、就寝中にサイレンの音で目を覚ました。薄暗い中、自宅から窓の外を見ると、救急車4台が施設のそばに止まっていた。 ...
FNN : フジテレビ名古屋駅近くの横断歩道に猛スピードで突っ込む暴走車…3人はね49歳女性死亡 運転の71歳男「人にぶつかっていない」認知症の疑い
FNN : フジテレビ 15日 17:24
軽自動車が通行人の男女3人をはね、このうち女性1人が死亡しました。 運転していたのは高齢ドライバーで、認知症の疑いがあるとみられます。 現場近くの防犯カメラ映像には、暴走する軽自動車の様子が記録されていました。 事故が起きたのは、愛知・名古屋駅から南に数百メートルほどの位置にある人通りの多い交差点。 警察や消防によりますと、15日午前7時40分ごろ、軽自動車が横断歩道を渡っていた30代から40代の ...
TBSテレビ「ブスで客がつかないから風俗で働くか立ちんぼするか選べ」ガールズバー店長の男ら2人が“管理売春"か GPSで行動監視し「無断休憩」確認すると暴行も 東京・池袋 警視庁
TBSテレビ 15日 17:24
東京・池袋にあるガールズバーの店長の男ら2人が女性従業員に売春をさせたとして警視庁に逮捕されました。女性は常にGPSで監視され、全身には暴行によるあざが20か所以上あったということです。 店から連行される男。東京・池袋にあるガールズバーの店長・鈴木麻央耶容疑者(39)です。 鈴木容疑者と従業員の田野和彩容疑者(21)は、今年5月から7月にかけて20代の女性従業員を店に住まわせ、売春をさせたとして逮 ...
時事通信横断歩道ではねられ、3人死傷 運転の71歳男逮捕―愛知県警
時事通信 15日 17:22
15日午前7時40分ごろ、名古屋市中村区名駅南の交差点で、横断歩道を歩行中の男女3人が軽乗用車にはねられた。愛知県警中村署によると、3人は病院に搬送されたが、会社員田中幸子さん(49)=稲沢市日下部松野町=が頭蓋骨を骨折するなどして死亡。男性会社員(36)と女性派遣社員(48)は腰や首の骨を折るなどして重傷だった。 同署は、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で、車を運転していた職業不詳、鳴海 ...
日本テレビ老人介護施設で女性2人死亡 元職員の男が関与ほのめかす…身柄確保時、凶器は持っておらず【中継】
日本テレビ 15日 17:20
15日朝、埼玉県の老人介護施設で入所者の女性2人が血を流しているのが見つかり、死亡が確認されました。警察は、元施設職員で20代の男の身柄を確保。殺人事件への関与をほのめかしているということです。 捜査の拠点が置かれている西入間警察署前では、出入り口を捜査車両が慌ただしく出入りしている状況が確認できました。 警察は15日午前、鶴ヶ島市内で、元施設職員で20代の男の身柄を確保し、現在もこの警察署内で任 ...
デイリースポーツ東-西日本、大気不安定
デイリースポーツ 15日 17:20
低気圧などの影響で、16日は東-西日本で大気の状態が非常に不安定になるとして、気象庁は15日、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょう、急な強い雨に注意するよう呼びかけた。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、建物内に移動するなど安全確保が必要だ。 気象庁によると、西日本から東海道沖に前線が停滞し、次第に北上。16日には前線上の日本海に低気圧が発生し、東日本を通過する。前線や低気圧に向かって、暖かく湿 ...
TBSテレビ【速報】来週再び立憲・維新・国民で党首会談 野党候補の一本化は幹事長・国対委員長ですり合わせへ
TBSテレビ 15日 17:19
総理指名選挙をめぐり、立憲・維新・国民の党首会談が行われました。 立憲が呼びかけた野党候補の一本化について協議しましたが、いったん幹事長・国対委員長ですりあわせを行い、来週、再び党首会談を行うことになりました。
47NEWS : 共同通信東―西日本、大気不安定 落雷や突風注意を
47NEWS : 共同通信 15日 17:19
低気圧などの影響で、16日は東―西日本で大気の状態が非常に不安定になるとして、気象庁は15日、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょう、急な強い雨に注意するよう呼びかけた。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、建物内に移動するなど安全確保が必要だ。 気象庁によると、西日本から東海道沖に前線が停滞し、次第に北上。16日には前線上の日本海に低気圧が発生し、東日本を通過する。前線や低気圧に向かって、暖かく湿 ...
東京スポーツ新聞橋下徹氏 石破首相続投?総総分離?の可能性を指摘「トランプさんが来るからって…」
東京スポーツ新聞 15日 17:18
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が15日、関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」に出演し、首相指名選挙に向け奔走する各党について言及した。 今月10日、公明党が自民党との連立を離脱し、高市早苗新総裁は野党各党との会談を重ねている。そんな中、野党3党(立憲民主党、日本維新の会、国民民主党)は15日に党首会談を行い、野党一本化となるか注目されている。 この日の午後2時から立憲・野田佳彦代表と高市総裁が会 ...
朝日新聞使用見込み低いまま203億円保有 中小企業庁支出の震災復興用基金
朝日新聞 15日 17:17
会計検査院=2024年9月17日午前10時44分、東京都千代田区、座小田英史撮影 [PR] 東日本大震災で被災した企業の復興を目的に、中小企業庁が補助金を支出している基金を会計検査院が調べたところ、使う見込みが極めて低いまま203億6千万円が保有されていた。検査院は、基金の規模を見直し、必要ない資金を速やかに国庫に納付するよう求めた。 調べたのは、全国信用保証協会連合会の「経営安定関連保証等特別基 ...
朝日新聞能登地震で倒壊、強制連行の中国人悼む碑 「仲良く」の願い、再建へ
朝日新聞 15日 17:17
倒壊した「一衣帯水」の碑=2025年8月15日午後、石川県七尾市矢田新町、樫村伸哉撮影 [PR] 能登半島地震で傷ついたのは、人命と営みの場だけではない。戦争の惨禍を刻み、犠牲者を悼む各地の碑も被災した。ある場所では壊れ、別の地では手を合わせる人がいなくなる中、戦後80年の夏が終わった。 縦1メートル、横1・5メートルの石碑は、七尾港(石川県七尾市)の岸壁そばにあった。2024年元日の地震で倒れた ...
朝日新聞旧海軍の巡洋艦鳥海とみられる映像発見 将校が撮影、魚雷発射訓練も
朝日新聞 15日 17:17
鳥海とみられる軍艦。当時の最新鋭艦を、乗組員だった元海軍少佐がフィルムに収めた=映画フィルムから、神戸映画資料館提供 [PR] 旧日本海軍の重巡洋艦「鳥海」で撮影したとみられる映像が、乗務した将校の遺族から神戸映画資料館(神戸市長田区・安井喜雄館長)に寄贈された。鑑定した専門家によると、「内部」からの撮影ならではの貴重な映像が含まれているという。 寄贈されたのは、元海軍大佐の前田直(なおき)さん( ...
日刊スポーツ大江戸線を光が丘駅から北西に延伸 練馬区に3駅新…
日刊スポーツ 15日 17:16
芸能社会ニュース 東京都は15日、都心部などを走る都営地下鉄大江戸線を光が丘駅(練馬区)から北西に延伸し、練馬区に3駅を新設する計画を公表した。2023年にプロジェクトチームを立ち上げ、事業化について検討を進めていた。総事業費は約1600億円を見込む。関係者によると、40年ごろの開業を想定している。3駅はいずれも仮称で「土支田」「大泉町」「大泉学園町」。都や練馬区によると、同区北西部は最寄り駅まで ...
47NEWS : 共同通信【速報】上沢投手中傷、発信者の情報開示命じる
47NEWS : 共同通信 15日 17:15
プロ野球ソフトバンクホークスの上沢直之投手が、Xに「くたばれ」と中傷投稿したアカウントの発信者情報開示を求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、投稿は人格否定に当たるとして開示を命じた。 上沢直之
日刊スポーツ「チャットGPT」アダルト関連の回答解禁へ 年齢…
日刊スポーツ 15日 17:15
芸能社会ニュース 米人工知能(AI)開発のオープンAIは14日、対話型生成AI「チャットGPT」で年齢認証を終えた成人利用者を対象に、アダルト関連の回答を12月から解禁すると明らかにした。 サム・アルトマン最高経営責任者(CEO)がXに投稿した。「成人を大人として扱うという(オープンAIの)原則に基づくものだ」と説明。年齢認証を本格導入した上で、成人向けコンテンツを許可するとした。 数週間以内に、 ...
日刊スポーツクロスボウで家族ら4人殺傷の28歳男に検察側が死…
日刊スポーツ 15日 17:15
※写真はイメージ 兵庫県宝塚市の住宅で2020年、クロスボウ(洋弓銃)で母と弟、祖母の3人を殺害し、伯母を負傷させたとして殺人などの罪に問われた野津英滉被告(28)の裁判員裁判が15日、神戸地裁で開かれ、検察側は死刑を求刑した。「結果の重大性は言葉で言い表せないほど重い」と指摘した。判決は31日。弁護側は心神耗弱状態だったと主張し、完全責任能力の有無が争点になっている。
FNN : フジテレビマンションに侵入し物色…防犯カメラが捉えた“現金窃盗犯"40代男を逮捕 以前にも部屋から現金なくなる 大阪市淀川区
FNN : フジテレビ 15日 17:14
マンションの一室に侵入し、現金を盗んだ疑いで40代の男を逮捕。 防犯カメラが犯行の様子を捉えていました。 中の様子を伺いながら室内に入る不審な人物。 暗い部屋をスマートフォンのライトを頼りに物色しています。 捜査関係者によりますと9月、大阪市淀川区のマンションの一室に侵入し、現金数万円を盗んだ疑いで、大阪府内に住む40代の男が14日に逮捕されました。 防犯カメラの映像から浮上し、男は容疑を認めてい ...
TBSテレビ神奈川・平塚市の住宅火災 住人の高齢男性が顔にやけど 現在も延焼中
TBSテレビ 15日 17:12
きょう午後、神奈川県平塚市の住宅で火事があり、住人の高齢男性が顔に軽いやけどをしました。 きょう午後2時すぎ、神奈川県平塚市の住宅で「隣の部屋からぱちぱち音がする」と119番通報がありました。警察や消防によりますと、2階建ての住宅から火が出て、ポンプ車など9台が出動し消火活動にあたっていますが、現在も延焼中です。 この火事で、住人の高齢の男性が意識がある状態で病院に運ばれ、顔に軽いやけどをしている ...
FNN : フジテレビ「大きな火災があってびっくり」家の中から2人の遺体見つかる…住人の80代と90代の女性と連絡取れず 沖縄・浦添市
FNN : フジテレビ 15日 17:11
沖縄・浦添市で住宅火災。 2人の遺体が見つかりました。 15日午前10時ごろ、浦添市港川にある住宅から出火しました。 消防車4台が出動し消火にあたりましたが、家の中から2人の遺体が発見されました。 近所の人は「地元なんです。何十年も住んでいて大きな火災があってびっくりした」と話しました。 この家に住む80代と90代の女性2人と連絡が取れなくなっていて、警察が遺体の身元の確認を急ぐとともに消防と出火 ...
TBSテレビ老人ホームに入所の女性2人死亡 身柄確保の元職員の男(20代) 殺害ほのめかす 施設の防犯カメラに不審な人物の姿
TBSテレビ 15日 17:11
けさ早く、埼玉県の老人ホームで入所者の女性2人が血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡した事件で、警察は20代の元施設職員の男の身柄を確保しました。男は女性の殺害をほのめかしているということです。現場から中継でお伝えします。 事件は駅から徒歩5分ほどの距離、近くに小学校もある住宅が立ち並ぶエリアです。事件は70名ほどが入所するあちらの老人ホームで起きました。 午前5時前、鶴ヶ島市の老人ホー ...
時事通信女性の体触ったか、巡査を逮捕 声掛けわいせつ容疑―埼玉県警
時事通信 15日 17:11
帰宅途中の女性にわいせつな行為をしたとして、埼玉県警は15日、不同意わいせつ容疑で、同県警狭山署地域課の巡査高橋宏太容疑者(23)=同県日高市高麗川=を逮捕した。女性に声を掛けたことは認めているが、わいせつ行為については「記憶がありません」と否認しているという。 逮捕容疑は7日午後11時ごろ、日高市内の路上で、自転車で通り掛かった20代女性に声を掛け、体を触るなどした疑い。 県警によると、同容疑者 ...
TBSテレビ立憲・維新・国民3党で党首会談 “政権交代目指した大局的な判断求める"立憲と国民の折り合いが焦点 意見集約は困難か
TBSテレビ 15日 17:11
国会では総理指名選挙をめぐり、立憲・維新・国民の党首会談が行われています。国会から中継です。 午後4時から始まった会談は現在も続いています。 会談で立憲の野田代表は、総理指名選挙での野党候補を一本化するよう呼びかけたものとみられます。 立憲が政権交代を目指した大局的な判断を求めているのに対し、国民民主の玉木代表は安全保障やエネルギー政策など基本政策の不一致を理由に慎重な姿勢を崩しておらず、意見集約 ...
FNN : フジテレビ猛スピードで突っ込む…“認知症疑い"71歳男の車が歩行者3人をはね49歳女性が死亡 男は「人にぶつかっていない」
FNN : フジテレビ 15日 17:10
名古屋駅近くの交差点で15日朝、認知症の疑いがある高齢ドライバーが運転する軽自動車が男女3人をはね、女性1人が死亡しました。 通勤、通学の時間帯に多くの歩行者が行き交う横断歩道に、猛スピードで走ってきた軽自動車が分離帯を乗り越えて反対車線側にはみ出し、バランスを失ったまま突っ込みました。 (リポート) 「車のフロントガラスの広範囲にヒビが入り、大きく穴があいています」 警察や消防によりますと、15 ...
FNN : フジテレビ大麻を瓶に入れて保管...SNS通じ覚醒剤と大麻を販売か 覚醒剤密売の疑いでトラック運転手の男逮捕
FNN : フジテレビ 15日 17:10
【記者リポート】「男は大麻を瓶に入れて自宅で保管していたということです」 覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕されたのは、トラック運転手の山本秀次容疑者(54)です。 山本容疑者は、ことし5月、大阪府松原市の自宅で、覚醒剤およそ130グラムと、大麻およそ1キロを所持した疑いなどが持たれています。 警察によると、ことし4月、別の覚醒剤事件の容疑者が、「山本容疑者から買った」と供述したことから自宅を捜索し ...
FNN : フジテレビ80代女性が運転の車 別の車に接触したあと女性をはねる さらに建物に衝突 商業施設の駐車場で 山口・柳井市
FNN : フジテレビ 15日 17:10
15日午後、山口県柳井市の商業施設の駐車場で、普通乗用車が別の車と接触した後、歩行者をはね、さらに建物と衝突する事故がありました。 車を運転していたのは80代の女性で、警察が事故の原因を調べています。 柳井警察署によりますと15日午後1時5分ごろ、柳井市南町の商業施設の駐車場で走行中の普通乗用車が、駐車枠から出ようとした軽自動車と接触しました。 普通乗用車は止まらずに50代の女性をはね、さらに建物 ...
デイリースポーツ「デジタル図書館」は著作権侵害
デイリースポーツ 15日 17:09
「デジタル図書館」を名乗り、データ化した法律書の内容を有料でオンライン送信するサービスが著作権を侵害しているとして、書籍の著者と出版社が15日、一般社団法人「法律書デジタル図書館」(東京都千代田区)にサービス差し止めなどを求め、東京地裁に提訴した。原告側は「著者と出版社の努力の成果にただ乗りするものだ」と訴えている。 デジタル図書館は2月に開設された。ホームページなどによると、蔵書とされる2万冊以 ...
毎日新聞「震災復興緊急保証」基金に203億円余剰 検査院が国庫返納求める
毎日新聞 15日 17:09
会計検査院=東京都千代田区で、柴沼均撮影 東日本大震災で経営に影響を受けた中小企業の資金繰りを支援する「震災復興緊急保証」を巡り、国の補助金を積み立てた全国信用保証協会連合会(東京都)の基金に、203億6589万円の余剰な資金が滞留していることが判明した。中小企業の債務を請け負う各地の信用保証協会の損失補〓(ほてん)のための保有資金だが、会計検査院は「使用見込みが極めて低い」と認定。経済産業省に適 ...
日本テレビ【目指せ“特救隊"】海上保安庁の精鋭部隊「特殊救難隊」…過酷訓練に挑む新人たち『every.特集』
日本テレビ 15日 17:08
海に潜って行方不明者の捜索や救助にあたる海上保安庁の潜水士。 その中から選ばれたのが、より困難な状況に出動する精鋭部隊「特殊救難隊」です。 その一員となるため、過酷な訓練に挑む新人隊員に密着しました。 ※詳しくは動画をご覧ください。(2025年10月15日放送「news every.」より) 最終更新日:2025年10月15日 17:08
FNN : フジテレビ「麻薬取調官に追われて…」覚醒剤を自宅で製造か 大学院生(24)逮捕…使用した疑いでも逮捕
FNN : フジテレビ 15日 17:07
自宅で覚醒剤を製造した疑いで、大学院生の男が逮捕されました。 覚醒剤取締法違反の容疑で再逮捕された大学院生の小林歩夢容疑者(24)は、山形・米沢市の自宅で化学薬品を合成させるなどして覚醒剤を製造した疑いが持たれています。 小林容疑者は2025年3月に「麻薬取調官に追われていて逃げてきた」などと言って、福島・郡山市内の交番を訪れ、これまでに覚醒剤を使用した疑いでも逮捕されていました。 調べに対し「覚 ...
FNN : フジテレビ車線変更しようとした原付バイクがクレーン車に衝突 バイク運転の29歳男性死亡 川崎市
FNN : フジテレビ 15日 17:06
神奈川・川崎市の県道で、車線変更しようとした原付バイクがクレーン車に衝突し、原付バイクを運転していた男性が死亡しました。 15日午前6時前、川崎市川崎区の県道6号線で、原付バイクとクレーン車が衝突する事故がありました。 この事故で、原付バイクを運転していた会社員のクシ・カナシロ・カルロス・トモユキさん(29)が病院に搬送されましたがその後、死亡が確認されました。 クレーン車を運転していた男性にけが ...
FNN : フジテレビマツタケ採り中に約100m滑落か 76歳男性が死亡 10月、長野県内でキノコ採り遭難相次ぐ 70代以上の8人遭難 このうち4人死亡 警察が注意呼びかけ
FNN : フジテレビ 15日 17:04
長野市の76歳の男性が10月14日から行方不明となり、10月15日朝、発見されましたが死亡が確認されました。マツタケ採りをしていて滑落したとみられています。 行方がわからなくなっていたのは長野市の76歳男性です。 警察によりますと、男性は10月14日、1人で地域の山にマツタケ採りに行ったまま戻らず、午後4時過ぎに知人が通報しました。 知人: 「10月14日一緒に登って10時半ごろ用事でいったん帰っ ...
デイリースポーツ基金203億円、有効活用されず
デイリースポーツ 15日 17:04
東日本大震災で被災した中小企業が金融機関から受ける融資の債務保証に関する全国信用保証協会連合会の基金で、2024年度末の残高約319億円のうち約203億円は今後、使用される見込みが極めて低いことが15日、会計検査院の調べで分かった。検査院は資金が有効活用されていないのは不適切として、連合会に対し使用見込みを精査し、必要額を超える保有分を国庫返納させるよう経済産業省に求めた。 検査院によると、各都道 ...
47NEWS : 共同通信「デジタル図書館」は著作権侵害 データ差し止め求め著者らが提訴
47NEWS : 共同通信 15日 17:04
「デジタル図書館」を名乗り、データ化した法律書の内容を有料でオンライン送信するサービスが著作権を侵害しているとして、書籍の著者と出版社が15日、一般社団法人「法律書デジタル図書館」(東京都千代田区)にサービス差し止めなどを求め、東京地裁に提訴した。原告側は「著者と出版社の努力の成果にただ乗りするものだ」と訴えている。 デジタル図書館は2月に開設された。ホームページなどによると、蔵書とされる2万冊以 ...
TBSテレビ【速報】立憲・維新・国民の3党首会談終了 立憲が総理指名選挙の野党統一候補を呼びかけ協議
TBSテレビ 15日 17:03
午後4時から始まった立憲・維新・国民の党首会談が終わりました。 立憲民主党が総理指名選挙で野党統一候補を立てるよう呼びかけ、党首間で協議が行われました。この後、各党首がそれぞれ取材に応じる見通しです。
47NEWS : 共同通信基金203億円、有効活用されず 全国信用保証協会連合会
47NEWS : 共同通信 15日 17:03
東日本大震災で被災した中小企業が金融機関から受ける融資の債務保証に関する全国信用保証協会連合会の基金で、2024年度末の残高約319億円のうち約203億円は今後、使用される見込みが極めて低いことが15日、会計検査院の調べで分かった。検査院は資金が有効活用されていないのは不適切として、連合会に対し使用見込みを精査し、必要額を超える保有分を国庫返納させるよう経済産業省に求めた。 検査院によると、各都道 ...
FNN : フジテレビ小池都知事が台風22号・23号で被害受けた八丈島を視察 避難所を訪問し住民と対話 町は町営住宅の入居相談開始
FNN : フジテレビ 15日 17:02
台風22号と23号により深刻な被害が出た伊豆諸島の八丈島を小池都知事が視察しました。 15日午後2時ごろ、八丈島の被災現場に入った小池都知事は、約40人ほどの住民が避難している避難所を訪れ、住民らに声をかけ、励ましました。 八丈島は台風22号と23号により多くの家屋が全半壊したほか、一部の地域では断水や停電が続くなどライフラインに大きな被害が出ています。 小池都知事: 町長とこれからも連携をとりな ...
日本テレビあす16日(木)は広い範囲で雨 北陸などは激しい雷雨おそれも 関東も日中は傘手放せず
日本テレビ 15日 17:00
あす16日(木)は、北陸付近を前線を伴った低気圧が進む影響で、九州〜東北の広い範囲で雨が降るでしょう。低気圧に近い北陸などは激しい雷雨となり、警報級の大雨となる可能性もあり、注意が必要です。 ■広範囲で傘の出番 激しい雷雨の所もあす16日(木)は、北陸付近を前線を伴った低気圧が進む影響で、九州〜東北の広い範囲で雨となるでしょう。特に、低気圧に近い日本海側の地域や東北では発達した雨雲がかかる見込みで ...
東京スポーツ新聞政局混迷で国策はスローダウン こんなときは「東京都の政策」に注目【資産倍増期待のお宝銘柄】
東京スポーツ新聞 15日 17:00
先週の当欄では、「自民党総裁選が終わり、数か月にわたって停滞気味だった国策がようやく動き出す」と書いた。しかし、自公の連立解消によって政局はさらに混迷の度合いを深め、国策遂行に疑念が生じつつある。 連休明けの株式相場は、政局と米中摩擦の激化で暴落待ったなしの様相となったが、トランプ大統領お得意の?翻意芸?もあり、13日の米国相場が反発。日本の株式市場はひとまず軽傷で済んだ。とはいえ、足元の政局は、 ...
読売新聞名古屋駅前で歩行者3人はねられ1人死亡・2人けが、容疑の71歳男逮捕…「人にぶつかっていない」
読売新聞 15日 16:59
3人がはねられた事故現場付近を調べる警察官ら(15日午前9時32分、名古屋市中村区で) 15日午前7時40分頃、名古屋市中村区名駅南の市道交差点で、横断歩道を渡っていた男女3人が軽乗用車にはねられた。3人は病院に運ばれたが、愛知県稲沢市日下部松野町の会社員田中幸子さん(49)が頭や胸を強く打って死亡した。同県北名古屋市の会社員男性(36)は腰、同清須市の派遣社員女性(48)は首の骨を折るなどのけが ...
TBSテレビ自民・国民の党首会談 高市総裁「一致点の多い政党だ」今後の連立視野に総理指名選挙で協力求める「一緒に責任を担っていきたい」
TBSテレビ 15日 16:58
自民党の高市総裁と国民民主党の玉木代表が先ほど会談し、高市氏は、今後の両党の連立も視野に総理大臣指名選挙や政策協議での協力を要請しました。 自民・国民民主両党の党首は、きょう午後3時すぎから国会内でおよそ20分間会談しました。会談後、自民党の高市総裁は「一致点の多い政党だ」と述べ、今後の連立も視野に総理指名選挙などでの協力を求めたことをあきらかにしました。 自民党 高市総裁 「政策を本当にスタート ...
日本テレビことしの「線状降水帯」予測情報の的中率は約14% 気象庁
日本テレビ 15日 16:57
気象庁は、大雨をもたらす「線状降水帯」について、ことし出した予測情報のうち実際に線状降水帯が発生した「的中率」はおよそ14パーセントだったと発表しました。 発達した雨雲が次々と同じ場所で雨を降らせ、豪雨災害をもたらす「線状降水帯」について、気象庁は発生が見込まれる半日ほど前に予測情報を発表しています。 気象庁は、ことし都道府県に出した86回の予測情報のうち、実際に線状降水帯が発生したのは12事例で ...
時事通信戦争の真実伝える落語 新聞週間で動画公開―大阪
時事通信 15日 16:56
日本新聞協会と新聞、通信、放送など在阪18社は15日、第78回新聞週間「記念の集い」事業として、戦後80年をテーマとする動画を公開した。次世代に戦争の真実を伝える落語の動画で、12月31日までユーチューブで視聴できる。 動画では、1945年8月に多くの死傷者が出た大阪大空襲を題材に、落語家の桂花団治さんが「伝戦落語 じぃじの桜」を披露する。 社会 コメントをする 最終更新:2025年10月15日1 ...
NewSphere人口と同規模100万匹 「猫の国」で深刻化する危機
NewSphere 15日 16:56
猫の国が猫の問題に直面している。 地中海東端の小国キプロスの当局は、人口約100万人に対し野良猫がほぼ同数いると見積もっている。これに対し活動家は、実数はさらに数十万匹多いと主張する。 9月下旬、議会の環境委員会は、現行の不妊手術プログラムでは急増する猫の数を抑えきれないとの説明を受けた。 環境委員のアントニア・セオドシウは「良い計画だが、拡充が必要だ」と述べ、同プログラムは年間の不妊手術が約20 ...
日刊スポーツコシノジュンコ氏、明治「きのこの山」50周年記念…
日刊スポーツ 15日 16:55
「きのコレファッションショー」に登場したコシノジュンコ氏(手前左)と森崎ウィン(同右)=14日、東京都内(共同) ファッションデザイナーのコシノジュンコ氏と明治のチョコレート菓子「きのこの山」がタッグを組んだファッションショー「きのコレ」が14日、東京都内で開かれた。同商品の発売50周年を記念した。半世紀以上活躍するコシノ氏だが「きのこをイメージしたのは初めてです」と話した。キノコを思わせる独特の ...
テレ東BIZサイバーセキュリティ演習始まる 銀行など177の金融機関が参加
テレ東BIZ 15日 16:54
アサヒグループHDはサイバー攻撃によるシステム障害の影響でビールなどの9月分の販売実績の発表を見送りました。販売実績を集計するシステムも稼働していないためとしています。また、11月1日出荷分から予定していた国産ウィスキー「ブラックニッカリッチブレンド」など5ブランド26品目の値上げを延期することを発表しました。
日刊スポーツ自民・高市早苗総裁が国民・玉木代表に連立政権入り…
日刊スポーツ 15日 16:54
国民民主党の玉木代表との会談後、取材に応じる自民党の高市総裁(撮影・中山知子) 自民党の高市早苗総裁は15日、21日に召集される臨時国会に向けて立憲民主党の野田佳彦代表に続き、国民民主党の玉木雄一郎代表と国会内で会談し、臨時国会で行われる首相指名選挙での協力を呼び掛けた。また、連立政権入りを視野に協力を要請したことを明らかにした。 終了後、高市氏が取材に答えた。 高市氏は「国民民主党と私どもは基本 ...
スポーツ報知すべてのディズニーホテルで11月1日から「ディズニー・クリスマス」空間に
スポーツ報知 15日 16:54
ディズニーアンバサダーホテルの“ディズニー・クリスマス"ディナーセット(C)Disney 千葉・浦安市にあるディズニーホテルを運営するミリアルリゾートホテルズは15日、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテルで11月1日から、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで開催されるスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」と連動したスペシャルメニ ...
テレ東BIZ埼玉・鶴ケ島の老人ホーム 入所女性2人死亡 確保の男が殺害示唆
テレ東BIZ 15日 16:54
東証グロースに上場していたAI=人工知能開発会社の「オルツ」の粉飾決算疑惑で、東京地検特捜部は9日、元社長4人を逮捕しました。金融商品取引法違反の疑いで逮捕されたのは、「オルツ」の元社長、米倉千貴容疑者ら4人です。特捜部によりますと、東証グロース市場に上場後の2024年12月期の決算で、売上高がおよそ10億9000万円だったにもかかわらず、およそ60億5700万円と偽った有価証券報告書を提出した疑 ...
テレ東BIZ中国消費者物価0.3%下落 卸売物価は36カ月連続のマイナス
テレ東BIZ 15日 16:54
中国の8月のCPI=消費者物価指数は、1年前に比べ0.4%下落しました。食品が大きく落ち込み、中でも豚肉がマイナス16.1%と大幅に下落したことが影響しました。また、同時に発表されたPPI=工業品卸売物価指数も2.9%下落し、2年11カ月連続でマイナスとなりました。
テレ東BIZ国立競技場 「MUFGスタジアム」へ 三菱UFJグループが100億円程度で取得
テレ東BIZ 15日 16:54
自民党が高市新総裁を選出したあと、一段と進む日本株高と円安。その要因と見通しを金融トップが示しました。映像を交えながら分析します。\n\n【出演者】\n山田幸美(キャスター)\n豊嶋広(BSテレ東解説委員)\n佐藤美樹(キャスター)\n木村恭子(日本経済新聞)\n松尾博文(日本経済新聞)
テレ東BIZ立憲・維新・国民3党首会談 自民総裁も3党党首と会談
テレ東BIZ 15日 16:54
立憲民主党の野田代表は、党の会合であいさつし、臨時国会の総理大臣指名選挙に野党で連携して対応し、政権交代の実現を目指す考えを改めて強調しました。\n立憲民主党 野田代表「自民党から政権を奪えたというのは十数年に1回しかチャンス巡ってこないんですね。しっかりとしたリアルパワーの塊を持って、野党連携に臨み、与党に化学反応を起こしていきたい」\n立憲民主党と日本維新の会、国民民主党の幹事長が、このあと国 ...
テレ東BIZガールズバーの女性店員に売春を強要 店長ら2人逮捕 GPSで監視か
テレ東BIZ 15日 16:54
東証グロース市場に上場していたAI=人工知能開発会社「オルツ」が架空の売り上げを計上し決算を粉飾した疑いがあるとして、東京地検特捜部は9日、元社長らを逮捕しました。金融商品取引法違反の疑いで逮捕されたのはオルツの元社長、米倉千貴容疑者ら4人です。特捜部によりますと、オルツが架空計上した売上高は2022年12月期からの3年間で総額およそ111億700万円で、開示していた売上高の9割近くが粉飾だったと ...
日本テレビ9月の訪日外国人326万6800人 昨年同月を13.7%上回る
日本テレビ 15日 16:53
日本政府観光局によりますと、先月、日本を訪れた外国人の数は326万6800人で、去年の同じ月を13.7パーセント上回り、9月として初めて300万人を超えました。 今年に入ってからの累計は3165万人あまりとなり、過去最速での3000万人超えとなりました。 9月は学校の休みが終わり台風シーズンでもありましたが訪日人気は根強く、中東からは万博の影響もあり1か月として過去最多の人数が訪れました。 前年の ...
読売新聞長野4人殺害事件、遺族がコメント「悲しみと苦しみは消えない」「正面から向き合って」
読売新聞 15日 16:53
何の落ち度もない市民や勇敢に現場に駆けつけた警察官の命を奪った青木政憲被告(34)に対し、長野地裁は14日、死刑を言い渡した。長野県中野市4人殺害事件の判決を傍聴しようと、地裁には開廷前から500人を超える傍聴希望者が列を作った。事件を審理した裁判員は「事件に向き合って」と被告に求めた。 傍聴券を求めて行列を作る人たち(14日、長野市の長野地裁で) この日、地裁には一般傍聴席21席に対し、24倍と ...
スポニチ国民・玉木代表「お言葉を返すようですが」立民・安住幹事長に反論 安全保障は「きれい事じゃない」
スポニチ 15日 16:52
国民民主党・玉木雄一郎代表 Photo By スポニチ 国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が15日、テレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」(月〜金曜前10・30)に生出演。立憲民主党の安住淳幹事長(63)が玉木氏へ「理念は大事だが、きれい事でごまかしているうちは本当ではない」などと苦言を呈したことに対して反論した。 この日午後に行われる立憲、日本維新の会との3党首会談を前に、民放朝のワイドシ ...
FNN : フジテレビイタリア国籍の男 3.9億円分の覚醒剤をタオルに染み込ませて密輸した罪で起訴 マレーシアから関空に密輸か
FNN : フジテレビ 15日 16:51
タオルに覚醒剤を染み込ませて密輸した疑いで、イタリア国籍の男が逮捕・起訴されました。 【記者リポート】「こちらのタオルにこれだけの量の覚醒剤を染み込ませ、持ち込もうとしました」 イタリア国籍のモウディニ・ファロック被告(24)は、何者かと共謀してことし6月、覚せい剤とみられる結晶を染み込ませたタオルをスーツケースに入れ、マレーシアから関西空港に密輸したとして逮捕。 その後、関税法違反などの罪で起訴 ...
時事通信奪ったスマホで電子決済か 詐欺容疑で4人再逮捕―警視庁
時事通信 15日 16:50
軽度の知的障害のある知人男性を泥酔させスマートフォンを奪ったとして男女4人が逮捕された事件で、このスマホの電子決済サービスを使って焼き肉店などから商品を詐取したなどとして、警視庁捜査1課は15日までに、詐欺容疑で、会社員鈴木大智容疑者(22)ら4人を再逮捕した。いずれも「承諾を得ていた。店員や店をだますつもりはなかった」などと容疑を否認している。 再逮捕容疑は共謀の上、6月5日午後7時40分ごろか ...
Abema TIMES177の金融機関が参加 セキュリティ対策の演習で金銭被害などの防止を図る
Abema TIMES 15日 16:50
サイバー攻撃による金銭被害などの発生を防ごうと、177の金融機関が参加するセキュリティ対策の演習が行われています。 「金融業界横断的なサイバーセキュリティ演習」は金融庁が毎年実施していて、10回目となる今年は過去最多の177の金融機関が参加し、28日まで行われます。 演習のシナリオは業界ごとに異なり、たとえば暗号資産の業者はサイバー攻撃で暗号資産が流出した想定で、初動対応や攻撃内容の分析などを行い ...
FNN : フジテレビ寒冷前線が関東甲信地方を通過する見込み 16日昼過ぎから夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定 落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、降ひょうに注意 気象庁の発表(15日午後3時30分)
FNN : フジテレビ 15日 16:46
気象庁によりますと、関東甲信地方では、16日昼過ぎから夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、降ひょうに注意するよう呼びかけています。 16日は、日本海の前線を伴った低気圧が日本の東へ進み、寒冷前線が関東甲信地方を通過する見込みで、関東甲信地方では、低気圧や前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定となるでしょう ...
デイリースポーツアパート火災、男性死亡
デイリースポーツ 15日 16:43
15日午前7時半ごろ、北海道旭川市神居2条12丁目で、通行人から「アパートの部屋から煙と火が見える」と119番があった。旭川中央署によると、2階建てアパートから出火し、火元とみられる2階の一室から男性の遺体が見つかった。この部屋に1人で住む60代男性と連絡が取れず、署はこの男性とみて身元を調べている。 署によると、別の部屋に住む女性2人が、避難中に軽傷を負った。
FNN : フジテレビ元施設職員の20代男の身柄確保…防犯カメラにフードとマスクを着用した不審な人物 埼玉・鶴ヶ島市老人ホーム高齢女性2人死亡事件
FNN : フジテレビ 15日 16:42
埼玉・鶴ヶ島市の老人ホームで入所者の高齢女性2人が死亡した事件で、警察は元施設職員の20代の男の身柄を確保しました。 男は、女性の殺害をほのめかしているということです。 現場から、フジテレビ社会部・山本修平記者が最新情報を中継でお伝えします。 通報から約11時間がたちましたが、現場は規制線が張られたままで、物々しい雰囲気となっています。 現場となった老人ホームから東に約250メートル離れた場所で、 ...
日刊スポーツ古舘伊知郎「どう考えてもありえない」野党3党連立…
日刊スポーツ 15日 16:40
古舘伊知郎(2025年6月撮影) フリーアナウンサー古舘伊知郎(70)が15日、TBS系「ゴゴスマ」(月〜金曜午後1時55分)に生出演。首相指名選挙で勝ち抜く人物の実名を予想した。 衆議院の会派別の議席数を票にしたフリップが登場して、MC石井亮次が古舘に「1週間もないんですが、総理指名選挙、これ、どうなりそうですか?」と意見を求めた。 自民党は196人、連立を離脱して下野した公明党は24人、野党は ...
FNN : フジテレビ時速122キロで走行し車に追突か“危険運転致傷"で男(46)を起訴 約2カ月間の鑑定留置終える 大けが3人は症状重く入院中 福岡
FNN : フジテレビ 15日 16:40
福岡県久留米市で7月、猛スピードで走る普通乗用車が別の車に追突し3人が大けがをした事故で、検察は普通乗用車を運転していた男を危険運転致傷の罪で起訴しました。 検察は男を約2カ月間、鑑定留置し、精神状態などを調べていました。 起訴されたのは住居不定、無職の野田隆徳被告(46)です。 起訴状などによりますと野田被告は7月5日夜、久留米市津福本町の国道で時速50キロの制限速度を大幅に上回る時速約122キ ...
47NEWS : 共同通信アパート火災、男性死亡 避難中に2人軽傷、旭川
47NEWS : 共同通信 15日 16:39
15日午前7時半ごろ、北海道旭川市神居2条12丁目で、通行人から「アパートの部屋から煙と火が見える」と119番があった。旭川中央署によると、2階建てアパートから出火し、火元とみられる2階の一室から男性の遺体が見つかった。この部屋に1人で住む60代男性と連絡が取れず、署はこの男性とみて身元を調べている。 署によると、別の部屋に住む女性2人が、避難中に軽傷を負った。
デイリースポーツ非核願い広島空港に壁画
デイリースポーツ 15日 16:38
広島空港ターミナルビルの外壁に、被爆者の意志を継ぎ、核なき世界を願う巨大壁画が完成し、15日、披露式が開かれた。作者はメキシコの壁画家で、同国との友好も象徴。鮮やかなオレンジの夕日と青空の下、昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の中心人物や折り鶴が、立体感ある筆致で描かれた。 アドリー・デルロシオさんとカルロス・アルベルトさんの姉弟が被爆証言を聴いて構想を練り、ビルの北 ...
デイリースポーツ詐欺疑いで男女4人を再逮捕
デイリースポーツ 15日 16:38
軽度の知的障害がある男性から奪ったとされるスマートフォンの決済機能で飲食費などを不正に支払ったとして、警視庁捜査1課は15日、詐欺の疑いで、静岡県熱海市、会社員鈴木大智容疑者(22)ら19〜24歳の男女計4人を再逮捕した。捜査1課によると、4人は「男性の承諾を得ていた」などと容疑を否認している。 再逮捕容疑は6月5日夜、東京都中野区のコンビニと焼き肉店で5回にわたり、モバイル決済サービスを不正に使 ...
デイリースポーツ警察官、家宅捜索中の殴打認める
デイリースポーツ 15日 16:38
大阪市で家宅捜索中に捜査対象の男性を殴打したとして、特別公務員暴行陵虐罪に問われた大阪府警捜査4課の警部補時長力被告(51)=起訴休職中=と、同課巡査部長阪口裕介被告(33)=同=の初公判が15日、大阪地裁(加藤陽裁判官)で開かれた。時長被告は「間違いありません」、阪口被告は「職務範囲を超えてしまった。全て正直に話す」と述べ、いずれも起訴内容を認めた。 起訴状によると7月15日、大阪市西区での家宅 ...
毎日新聞飲食店向けの大根おろしで259人が食中毒 全員快方に向かう 愛知
毎日新聞 15日 16:38
愛知県庁=名古屋市で、鮫島弘樹撮影 愛知県は14日、同県あま市の食品加工会社「アトラス」が製造した大根おろしを食べた10歳未満〜60歳以上の男女259人が、下痢や嘔吐(おうと)、発熱などの食中毒症状を訴え、複数人からノロウイルスが検出されたと発表した。全員、快方に向かっているという。 県によると、発症者はいずれも9月24〜29日に愛知、岐阜両県の飲食店計21店舗で大根おろしを使った料理を食べていた ...
スポーツ報知維新・吉村洋文代表、「高市首相と玉木首相、どっちがマシ?」と聞かれ「どっちがマシだというのはないかな」
スポーツ報知 15日 16:37
吉村洋文代表 15日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、公明党が自民党との連立からの離脱を決めたことで政界が大混乱に陥っている現状を報じた。 この日の番組には、日本維新の会の吉村洋文代表が大阪のスタジオに登場し生出演。 番組出演後に上京し、自民党の高市早苗新総裁と会談する予定の吉村氏は番組の用意した「高市首相より(国民民主党の)玉木首相の方がマシだ」との質問 ...
NHKいま広がる“仕事を奪う病" イップスになったら、どうする?
NHK 15日 16:37
「“おれ仕事が楽しいよ"って笑う夫を、もう一度見たいんです」 そう妻は言いました。 35年ずっと、“ある症状"に苦しみながら、客にも同僚にも隠して、仕事を続けてきた夫。 ある日突然、身体が、自分の意思とは全く異なる動きをするようになる病が、いま広がっています。100%の力で仕事に打ち込むことができなくなったら、あなたはどうしますか? (社会番組部 ディレクター 藤島温実) クローズアップ現代「広が ...
47NEWS : 共同通信警察官、家宅捜索中の殴打認める 大阪府警警部補ら2人の初公判
47NEWS : 共同通信 15日 16:36
大阪市で家宅捜索中に捜査対象の男性を殴打したとして、特別公務員暴行陵虐罪に問われた大阪府警捜査4課の警部補時長力被告(51)=起訴休職中=と、同課巡査部長阪口裕介被告(33)=同=の初公判が15日、大阪地裁(加藤陽裁判官)で開かれた。時長被告は「間違いありません」、阪口被告は「職務範囲を超えてしまった。全て正直に話す」と述べ、いずれも起訴内容を認めた。 起訴状によると7月15日、大阪市西区での家宅 ...
スポーツ報知「しずおか35ご当地タイムズ」第3弾が26日正午から生放送…パンサー・尾形貴弘の突撃取材など …テレビ静岡
スポーツ報知 15日 16:36
「しずおかサンキューツアー」を行ったパンサー・尾形貴弘 「しずおか35市町ご当地タイムズ」のMCを務めるシソンヌ・長谷川忍 「しずおか35市町ご当地タイムズ」にゲスト出演する朝日奈央 静岡のディープなローカルニュースを発掘する番組、「しずおか35市町ご当地タイムズ」。第3弾が10月26日(日)昼12時から生放送されることが決定した。今回も番組が依頼したスペシャルジャーナリストが、話題の現場へ突撃取 ...
47NEWS : 共同通信非核願い広島空港に壁画 メキシコ友好象徴、披露式
47NEWS : 共同通信 15日 16:36
広島空港ターミナルビルの外壁に、被爆者の意志を継ぎ、核なき世界を願う巨大壁画が完成し、15日、披露式が開かれた。作者はメキシコの壁画家で、同国との友好も象徴。鮮やかなオレンジの夕日と青空の下、昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の中心人物や折り鶴が、立体感ある筆致で描かれた。 アドリー・デルロシオさんとカルロス・アルベルトさんの姉弟が被爆証言を聴いて構想を練り、ビルの北 ...
47NEWS : 共同通信詐欺疑いで男女4人を再逮捕 知的障害者のスマホ使用か
47NEWS : 共同通信 15日 16:36
軽度の知的障害がある男性から奪ったとされるスマートフォンの決済機能で飲食費などを不正に支払ったとして、警視庁捜査1課は15日、詐欺の疑いで、静岡県熱海市、会社員鈴木大智容疑者(22)ら19〜24歳の男女計4人を再逮捕した。捜査1課によると、4人は「男性の承諾を得ていた」などと容疑を否認している。 再逮捕容疑は6月5日夜、東京都中野区のコンビニと焼き肉店で5回にわたり、モバイル決済サービスを不正に使 ...
スポーツ報知人気漫画「葬送のフリーレン」休載 作者の体調を考慮し、連載ペース、掲載形式を調整
スポーツ報知 15日 16:34
人気漫画の「葬送のフリーレン」(小学館)がしばらくの間、休載することが発表された。 連載している「週刊少年サンデー編集部」が「葬送のフリーレン」公式X(旧ツイッター)で公表。「いつも『葬送のフリーレン』をご愛読いただきありがとうございます。次号以降の掲載につきまして、山田鐘人先生・アベツカサ先生の体調を鑑み、先生方と相談をいたしました」と説明。今後は連載ペース、掲載形式を調整。まず「物語の続きをお ...
NHK兵庫 宝塚 ボーガンで親族4人殺傷 28歳被告に死刑求刑
NHK 15日 16:33
5年前、兵庫県宝塚市の住宅でボーガンで親族4人を撃ち3人を殺害したうえ、1人に大けがをさせた罪に問われている28歳の被告の裁判で、検察は完全責任能力があったとして死刑を求刑しました。一方、弁護側は心神耗弱の状態だったとして懲役25年が妥当だと主張しました。 宝塚市の無職、野津英滉被告(28)は、2020年6月、自宅で親族4人を次々とボーガンで撃ち、75歳の祖母と47歳の母親、それに22歳の弟の3人 ...
時事通信「国宝」製作陣などに菊池寛賞
時事通信 15日 16:33
第73回菊池寛賞(日本文学振興会主催)が15日発表され、映画「国宝」の製作チームなどが選ばれた。同チームについては、歌舞伎の華麗な世界と複雑な人間ドラマを描き出し、日本の実写映画として22年ぶりに興行収入100億円を突破したことが授賞理由。他の受賞者と理由は以下の通り。(敬称略) 吉沢亮、映画「国宝」の大ヒットを「肌で感じています」 撮影終了時は「味わったことのない複雑な感情に」 宮本輝=「泥の河 ...
FNN : フジテレビ「盗んだ記憶はないが、家から出てきたので…」商業施設でクリップファンなど盗んだ疑いで無職の女(44)を逮捕 新潟・燕市
FNN : フジテレビ 15日 16:31
今年9月、新潟県燕市内の商業施設でクリップファンなどを盗んだ疑いで無職の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、加茂市に住む無職の女(44)です。 女は9月9日、燕市内の商業施設でクリップファンなど7点(販売価格合計1万4146円)を盗んだ疑いがもたれています。 事件は、被害店舗からの通報で発覚しました。 警察の調べに対し、女は「盗んだ記憶はなかったが、盗まれたものが私の家から出てきたの ...
デイリースポーツクマ犠牲者7人、最多更新
デイリースポーツ 15日 16:27
2025年度のクマによる犠牲者数が7人となり、過去最多だった23年度の6人を上回ったことが15日、環境省への取材で分かった。岩手県北上市の山林で8日に遺体で見つかった男性が認定された。 環境省などによると、男性は7日にキノコ採りに出かけて行方不明となった。引っかかれた傷があり、岩手県から司法解剖の結果、クマによる被害と認定したと環境省に報告があった。 25年度のクマによる犠牲者は、北海道と岩手で各 ...
47NEWS : 共同通信クマ犠牲者7人、最多更新 岩手・北上の男性を認定
47NEWS : 共同通信 15日 16:24
2025年度のクマによる犠牲者数が7人となり、過去最多だった23年度の6人を上回ったことが15日、環境省への取材で分かった。岩手県北上市の山林で8日に遺体で見つかった男性が認定された。 環境省などによると、男性は7日にキノコ採りに出かけて行方不明となった。引っかかれた傷があり、岩手県から司法解剖の結果、クマによる被害と認定したと環境省に報告があった。 25年度のクマによる犠牲者は、北海道と岩手で各 ...
毎日新聞怒鳴られてもルール徹底 ネパール人留学生らコンビニで詐欺被害防ぐ
毎日新聞 15日 16:23
当時のことについて「正直怖かった」と振り返る(右から)カトリ・カルナ・バハドウールさん、アレ・マガル・イシャラさん、店長の佐藤有樹さん=新潟市中央区で2025年10月14日午後5時27分、戸田紗友莉撮影 コンビニエンスストアで架空請求詐欺の被害を未然に防いだとして、ネパール人留学生でアルバイト店員のアレ・マガル・イシャラさん(26)とカトリ・カルナ・バハドウールさん(25)が新潟署から感謝状を受け ...
産経新聞JO1大平さん活動休止 ミーアイのメンバーも 「規定に反する事案が発覚」
産経新聞 15日 16:23
ボーイズグループ「JO1」の大平祥生さん(25)と、ガールズグループ「ME:I(ミーアイ)」のSHIZUKUさん(20)が15日、当面の間活動を休止すると、それぞれの所属事務所の公式サイトを通じて発表した。両事務所とも「規定に反する事案が発覚した」としている。 2人をめぐっては、週刊文春(電子版)が同日、交際に関するトラブルを報じた。 両グループは視聴者投票でデビューメンバーを決めるオーディション ...
毎日新聞トランプ氏と拉致被害家族の面会調整 自民・萩生田氏が明らかに
毎日新聞 15日 16:22
萩生田光一氏 自民党の萩生田光一幹事長代行は15日、インターネット番組に出演し、今月下旬で来日を調整しているトランプ米大統領と、北朝鮮による拉致被害者家族との面会を調整していると明らかにした。トランプ氏は第1次政権時代にも家族と面会し、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記に拉致問題解決を提起した経緯がある。 萩生田氏は「政治家としての信念を貫いて、一日も早く拉致被害者全員を奪還するとい ...
日刊スポーツ国民・玉木雄一郎代表「国民から信頼されない」立民…
日刊スポーツ 15日 16:22
玉木雄一郎代表(2025年7月撮影) 国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が15日、フジテレビ系「サン!シャイン」(月〜金曜午前8時14分)に生出演。立憲民主党から首班指名候補として名前があがる中、立憲民主党との党首会談について述べた。 佐々木恭子アナから「立憲民主党から玉木さんを首班指名で推したいと言われてます。政党の根幹が違うと言われて、一致しない部分について、どういうところが協議できれば可能性 ...
日刊スポーツ維新・吉村洋文氏、高市総裁・麻生副総裁とは「まだ…
日刊スポーツ 15日 16:20
日本維新の会の吉村洋文代表(撮影・阪口孝志) 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は15日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜午後1時55分)に生出演。自民党の高市早苗新総裁、麻生太郎副総裁との関係性について語った。 吉村氏は東京で高市氏と会談する前段階で生出演。総裁選で敗れた小泉進次郎農相と、関係が近いとされる菅義偉前副総裁について「小泉さんも菅さんも、僕は本当に信頼している。改 ...
47NEWS : 共同通信防災予算確保を要望 石川知事「どの政権でも」
47NEWS : 共同通信 15日 16:20
石川県の馳浩知事は15日、中野洋昌国土交通相と省内で会談し、能登半島地震を踏まえた防災対策を推進するため「どのような政権になろうとも、予算確保を約束してほしい」と要望した。中野氏は、政府として国土強靱化の取り組みを継続する考えを示した。馳氏が会談後の取材に明らかにした。 馳氏は能登半島の復興支援も要請。観光振興に向け、日本を代表する自転車道「ナショナルサイクルルート」に半島沿岸の道路を指定するよう ...
FNN : フジテレビ天皇・皇后両陛下主催「秋の園遊会」岡山県からは倉敷市の伊東市長など4人【岡山】
FNN : フジテレビ 15日 16:20
宮内庁は10月28日に東京の赤坂御苑で行われる天皇・皇后両陛下主催の秋の園遊会の招待者を発表しました。 岡山県からは倉敷市の伊東香織市長など4人が招待されました。秋の園遊会には各界の功労者など約1800人が招かれています。 <岡山県の招待者> 伊東香織氏(倉敷市長) 大河原清人氏(元広島法務局長) 片山知代子氏(元農林業センサス調査員) 中根正雄氏(元玉野市消防団長) 岡山放送 岡山・香川の最新ニ ...
NHK新聞協会賞 NHKスペシャル「オンラインカジノ」取材班など表彰
NHK 15日 16:19
優れた報道に贈られる今年度の新聞協会賞の授賞式が15日行われ、社会問題化したオンラインカジノについて、利用者が巧妙に依存状態に追い込まれていく実態を明らかにしたNHKスペシャル「オンラインカジノ“人間操作"の正体」の取材班などが表彰されました。 新聞協会賞の授賞式は15日、都内で開かれた新聞大会で行われました。 この中で、ことし4月に放送された、NHKスペシャル「オンラインカジノ“人間操作"の正体 ...
FNN : フジテレビ京大霊長類研の研究資金不正支出訴訟 京大と元所長が和解 元所長が約3300万円の解決金支払いで双方取り下げ
FNN : フジテレビ 15日 16:18
京都大学霊長類研究所で5年前に判明した研究資金の不正支出問題をめぐり、大学が元所長に2億円の損害賠償を求めた裁判で、和解が成立したことがわかりました。 京都大学は5年前、霊長類研究所でチンパンジーを飼育する檻の設置をめぐり5億円の不正支出があったと発表し、不正に関与していたとして当時の松沢哲郎所長を懲戒解雇していました。 これに対し、松沢元所長は京大の処分は無効だとして大学を訴え、大学側は退職金の ...
TBSテレビ「9月」の外国人旅行者数が過去最高記録 2025年の旅行者数も過去最高のペースで推移 円安や万博など影響
TBSテレビ 15日 16:16
政府観光局は9月に日本を訪れた外国人旅行者がおよそ326万人にのぼり、9月として過去最高を更新したと発表しました。今年1月から9月までの累計は3000万人を超え、過去最高を更新するペースで推移しています。 政府観光局によりますと、9月に日本を訪れた外国人旅行者の数はおよそ326万6800人で、前年の同じ月と比べて13.7%増えました。9月として初めて300万人を超え、過去最高を更新しました。 円安 ...
朝日新聞生後5カ月の長男を殺害しようとした疑い、母親を逮捕 埼玉県警
朝日新聞 15日 16:16
埼玉県 [PR] 生後5カ月の長男を自宅の浴槽に沈めて殺害しようとしたとして、埼玉県警は15日、埼玉県上尾市の個人事業主の母親(41)を殺人未遂の疑いで逮捕し、発表した。「殺害しようとしたことは間違いありません」と話し、容疑を認めているという。 県警上尾署によると、母親は14日午後5時45分ごろ、自宅で長男を湯が張られた浴槽に落とし、おぼれさせて殺害しようとした疑いがある。 同日午後6時ごろ、仕事 ...
朝日新聞2度の誤認逮捕で「うその事実認めてでも外に……」 賠償求めた男性
朝日新聞 15日 16:16
大阪地裁に入廷する原告弁護団=2025年10月15日午後2時7分、大阪市北区、遠藤美波撮影 [PR] SNSで知人女性を脅したなどとして大阪府警に二度にわたり誤認逮捕されたとして、20代の男性会社員が府と国、女性らに計約2千万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が15日、大阪地裁であった。男性は「捜査を尽くせば自分が犯人でないことは容易に認識できた」と訴えた一方、被告側は請求棄却を求めた。 「警察 ...
朝日新聞がれきの街、闇夜の号泣 誓った「語り部事業始める」 岩手景勝地で
朝日新聞 15日 16:16
震災当日、渡辺謙克さんが撮影した北山崎の風景。大災害でも変わらない自然の姿に観光再建を誓ったという=2011年3月11日午後4時5分、岩手県田野畑村、渡辺さん撮影 [PR] 連載)その時そして「分かち合う観光」1 火葬場の炉に火が入ると、疲れ切った目尻に涙がにじんだ。 東日本大震災直後の2011年3月中〜下旬、岩手県田野畑村の職員だった渡辺謙克(のりかつ)さん(60)は遺体安置所を担当。震災で亡く ...
FNN : フジテレビ【過去最多】史上初の年間4000万人突破の勢い…9月の訪日外国人旅行者320万人超え過去最速で年間3000万人到達
FNN : フジテレビ 15日 16:15
今年1年間の外国人旅行者の数が、4000万人を突破する勢いです。 観光庁や日本政府観光局によりますと、9月に日本を訪れた外国人旅行者は約326万7000人で、9月として初めて300万人を超えました。 アメリカを中心に学校の休暇や紅葉の時期など混雑するシーズンを避けて訪日する動きもみられたことや、大阪・関西万博でナショナルデーが行われた影響で、中東地域からの旅行者の増加も目立ちました。 これで、今年 ...
TBSテレビ『天気痛』はなぜ起こる?気圧低下で頭痛・腹痛…メカニズムと対策を専門家に聞く【ひるおび】
TBSテレビ 15日 16:14
頭痛・めまい・のどのつかえも・・・気圧変化で起こる“天気痛" 雨が降る前や雨天時など、気圧の変化によりひきおこされる“天気痛"。その症状は様々です。 ▼頭痛 ▼めまい ▼のどの痛み・つかえ感 ▼腹痛 いとう王子神谷内科外科クリニックの伊藤院長によると、気圧が5hPa〜10hPa下がると天気痛の人が増えるそうです。 クリニックでは、今年は天気痛による患者の来院が早く、人数も去年の同時期に比べ1.5倍 ...
47NEWS : 共同通信【速報】宮城の住宅街にクマ、初の緊急銃猟で駆除
47NEWS : 共同通信 15日 16:14
仙台市は15日、同市太白区の住宅街にクマ1頭が出没したことを受け、自治体判断で銃猟を可能とする「緊急銃猟」を実施し、駆除したと発表した。環境省によると、緊急銃猟による駆除は制度開始後、全国で初めて。 仙台市環境省
TBSテレビ元施設職員20代男の身柄確保 殺害ほのめかす 老人ホームで入所者女性2人死亡 警察 防犯カメラの人物と男の関連調べる 埼玉・鶴ヶ島市
TBSテレビ 15日 16:11
けさ早く、埼玉県の老人ホームで入所者の女性2人が血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡した事件で、警察は20代の元施設職員の男の身柄を確保しました。男は女性の殺害をほのめかしているということです。現場から中継です。 亡くなった女性2人は、老人ホームのそれぞれ4階と5階の1人部屋のベッドの上で、頭などから血を流して倒れている状態で見つかりました。 そして、確保された元職員の男は、この老人ホー ...
時事通信出版社が「デジタル図書館」提訴 「法律書を無断で複製」―東京地裁
時事通信 15日 16:09
法律書を無断で複製され、著作権や出版権を侵害されたとして、出版社の第一法規(東京)と商事法務(同)、著者の法学者4人が15日、有料会員制の「法律書デジタル図書館」を運営する一般社団法人(同)を相手取り、複製データの利用差し止めなどを求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状などによると、この法人は2月、年額約12万円で2万冊以上の蔵書の検索やPDFデータの受信ができるサービスを開始した。 原告側は、図 ...
TBSテレビまもなく野党3党・党首会談 立憲・維新・国民 自民・高市総裁も野党党首と相次いで会談 総理指名選挙めぐり与野党の多数派工作が本格化
TBSテレビ 15日 16:07
総理指名選挙をめぐる与野党の多数派工作が本格化しています。まもなく立憲・維新・国民の野党3党の党首会談が始まる一方、自民党の高市総裁も野党党首と相次いで会談しています。国会から中継でお伝えします。 国民民主が立憲と折り合えるかが野党党首会談の焦点ですが、国民の玉木代表は立憲との共闘に慎重な姿勢を崩していません。 国民民主党 玉木雄一郎 代表 「16時からの立憲民主党、また日本維新の会の党首会談であ ...