検索結果(カテゴリ : 社会)

10,382件中92ページ目の検索結果(0.777秒) 2025-08-12から2025-08-26の記事を検索
FNN : フジテレビ別の場所で暴行受け運ばれたか…アパートに40-50代とみられる男性の遺体 出頭した男を容疑が固まり次第逮捕へ
FNN : フジテレビ 13日 17:01
愛知県岩倉市のアパートで男性の遺体を発見。警察は、出頭した男を間もなく逮捕する方針です。 警察によりますと、8月13日午前9時すぎ、「大家が知人男性を殺した」などと110番通報があり、そのおよそ1時間後、岩倉市内の交番に男が出頭し「人を殺しました」と話しました。 男の証言に基づき、交番から500メートルほど離れた岩倉市大地新町1丁目のアパートの一室を調べたところ、男性が仰向けに倒れていてその場で死 ...
デイリースポーツ加重収賄罪で前副市長を起訴
デイリースポーツ 13日 17:01
群馬県桐生市役所の新庁舎建設を巡り、設計業務の入札に参加した会社に情報を漏らした見返りに商品券を受け取ったとして、さいたま地検は13日、加重収賄などの罪で同市の前副市長森山享大容疑者(52)を、共謀したとして、あっせん収賄などの罪で群馬県議相沢崇文容疑者(49)を起訴した。 起訴状によると、森山被告は入札事務を監督する立場だった2020年8〜12月、特定の会社に審査委員の氏名などの秘密事項を漏らし ...
FNN : フジテレビ【速報】男性が川で溺れて心肺停止 友人と泳ぎに来ていたか 徳島の海部川
FNN : フジテレビ 13日 17:00
警察によると午後3時すぎ徳島県海陽町の海部川で「外国人1人が溺れている」と消防に通報がありました。 救急隊が到着したときは、20代とみられる男性が陸地に引き上げられていましたが、心肺停止状態だったということです。 男性は、数人の友人と川に泳ぎにきていたとみられ、搬送先の病院で治療を受けています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報など ...
FNN : フジテレビ「濁流が参道に流れ込み…」世界遺産に記録的大雨の爪痕 ナス畑も水につかり出荷断念 炎天下ではボランティアが泥かきも 福岡
FNN : フジテレビ 13日 17:00
9日から降り続いた記録的な大雨は福岡県内各地にその爪痕を残しました。 福岡県宗像市の沖合に浮かぶ、世界遺産にも被害は及んでいました。 宗像市田野で有機野菜を栽培する「宗像ファームガーデン」。 10日と11日に2日続けてそばの川や用水路があふれ、畑が水につかりました。 ◆宗像ファームガーデン 伊津玲奈さん 「恐ろしいぐらい降っていたので、どうなるのかと思った。池みたいになった」 この時期は、ナスの出 ...
TBSテレビ「名誉の戦死なんて…」特攻志願して不時着、そしてシベリア抑留 死線くぐり抜けた99歳 俳優・奈緒に託すバトン #きおくをつなごう #戦争の記憶
TBSテレビ 13日 17:00
戦後80年を迎える夏、俳優・奈緒にはある後悔があった。亡くなった祖父から戦争の話を聞けなかったことだ。祖父は戦場を体験していたが、戦争の話をしようとせず、また聞けない雰囲気もあったという。「本当は何を思っていたんだろう」。奈緒は今回、札幌に向かい、1人の男性と出会った。神馬文男さん99歳。少年航空兵に憧れて入隊後、わずか1週間で太平洋戦争が始まり、特攻志願、シベリア抑留と、戦争に翻弄され続けてきた ...
東京スポーツ新聞九州の次は北海道で半導体バブル? ?ラピダス特需?も見逃すなかれ【資産倍増期待のお宝銘柄】
東京スポーツ新聞 13日 17:00
12日は、日経平均株価が前週末比897円高と急騰し、昨年7月に付けた史上最高値を大幅に更新した。相場が好調な時には相場の中心となる王道銘柄を買うのが適切な投資戦略ではあるが、当欄では引き続き地道に穴株を紹介していきたい。 政府の半導体立国構想を背景に、九州が「半導体バブル」にわいている。台湾の半導体メーカーTSMCの工場建設によって、同工場周辺地域の地価は高騰。工場に隣接する大津町は、昨年の地価調 ...
47NEWS : 共同通信加重収賄罪で前副市長を起訴 群馬・桐生、新庁舎建設巡り
47NEWS : 共同通信 13日 16:56
群馬県桐生市役所の新庁舎建設を巡り、設計業務の入札に参加した会社に情報を漏らした見返りに商品券を受け取ったとして、さいたま地検は13日、加重収賄などの罪で同市の前副市長森山享大容疑者(52)を、共謀したとして、あっせん収賄などの罪で群馬県議相沢崇文容疑者(49)を起訴した。 起訴状によると、森山被告は入札事務を監督する立場だった2020年8〜12月、特定の会社に審査委員の氏名などの秘密事項を漏らし ...
テレ東BIZ7月国内企業物価指数2.6%上昇 農林水産物の高水準続くもガソリン価格低下で伸び率鈍化
テレ東BIZ 13日 16:54
コメや飲食料品が指数を押し上げました。企業の間で取り引きされるモノの価格を表す4月の国内企業物価指数は126.3で、1年前と比べて4%上昇しました。8カ月連続で過去最高を更新しています。コメや鶏肉の価格が上昇し、農林水産物が42.2%のプラスでした。また、原材料費や物流費の転嫁が進み、総菜や菓子パン、ビールなどの飲食料品も3.6%上昇しました。
テレ東BIZ史上初の終値4万3000円台 大幅上昇で連日の最高値更新
テレ東BIZ 13日 16:54
12日の日経平均株価の終値は4万2718円と、2024年7月の終値4万2224円を上回り、史上最高値を更新しました。トランプ関税に対する懸念が和らいだことなどを受け、株価は午前の取引からほぼ全面高の展開となりました。上げ幅は一時1100円を超え、2024年7月につけた取引時間中の最高値4万2426円を超えて4万3000円に迫る場面もありました。\r\n「日経平均の安定した上昇っていうのは、これから ...
テレ東BIZ米新興IT企業「クローム」買収提案
テレ東BIZ 13日 16:54
スマートフォンの検索機能を広く提供するあの企業に、初めて「NO」を突きつけました。公正取引委員会は15日、インターネット検索最大手のグーグルに対し独占禁止法違反を認定し、「排除措置命令」を出しました。国内で販売するアンドロイド端末の少なくとも8割が違反の対象でした。これに対してグーグルは即座に反論するなど、政府と巨大IT企業の間で、検索ビジネスをめぐる見解の相違が鮮明化しつつあります。
テレ東BIZ韓国 李在明大統領が初来日へ 石破総理と首脳会談
テレ東BIZ 13日 16:54
自民党は、7月の参議院選挙での大敗を受け、今後の党運営などについて所属する国会議員で意見を交わす両院議員総会を開きました。出席者からは、総裁選挙を前倒しで実施するよう求める声が相次いでいて、今後は実際に総裁選を実施するかどうかが焦点となります。
テレ東BIZ高校生・大学生対象の「サマーカレッジ」開催
テレ東BIZ 13日 16:54
医薬品や医療機器大手のジョンソン・エンド・ジョンソンは11日、医療従事者を目指す高校生を対象としたイベントを開催しました。医療への興味を深め、幅広い知識を持ってもらう目的で企画されたイベントで、次世代の医療人材開発もサポートする考えです。臨床医経験のある社員による講演や質疑応答のほか、実際の医療機器を使った腹腔鏡の操作の体験も行われました。
テレ東BIZ「森友学園」財務省が1万8000ページに及ぶ関連文書開示 焦点は財務省の意思決定が明らかになるか
テレ東BIZ 13日 16:54
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の公文書が改ざんされた問題で、財務省は11日、自殺した元近畿財務局の職員の妻におよそ9000ページに及ぶ文書を開示しました。\r\n赤木さんの弁護団「告発時や国会対応のやりとり、かなり生々しいやりとりがメールで残っているので(当時の状況が)かなり分かってくるのでは」\r\n2回目の開示となる今回の文書には、国会に関連した資料や元近畿財務局の職員・赤木 ...
日刊スポーツ若狭勝弁護士「卒業証書のようなものを見せたために…
日刊スポーツ 13日 16:54
若狭勝弁護士(2019年8月14日撮影) 東京地検特捜部副部長や衆院議員を務めた弁護士の若狭勝氏は13日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜午後1時55分)に生出演。学歴詐称疑惑の渦中にあり、この日、静岡県伊東市の市議会百条委員会(百条委)証人尋問に出頭した田久保真紀市長が、「卒業証書」とされる書類を議長らに「チラ見せ」したと指摘されていることについて、「チラ見せ」を否定し「約19・2 ...
産経新聞「大家さんが知人男性を殺した」と通報、その後男が出頭 愛知の住宅に男性遺体
産経新聞 13日 16:53
愛知県警本部13日午前9時15分ごろ「大家さんが知人男性を殺した」と110番があり、約45分後に愛知県岩倉市の交番に男が「(人を)殺しました」と出頭した。男の説明を基に、警察官が同市大地新町のアパートを訪れ、2階一室から40〜50代の男性の遺体を発見した。愛知県警は殺人容疑で捜査を始めた。 県警によると、男性はこの部屋の住人ではないという。男は同行者とともに交番に出頭していた。県警は、男や遺体が見 ...
FNN : フジテレビ糞尿の臭い、ごみ散乱…住宅でネコの「多頭飼育崩壊」飼い主の60代男性が入院…室内には多数のネコ 保健所が2〜10歳の38匹を保護「救ってほしい」引き取りてを募集 緊急譲渡会を開催
FNN : フジテレビ 13日 16:53
長野市内の住宅で「多頭飼育崩壊」が発生し、これまでに38匹の猫が保護された。飼い主は1人暮らしの60代男性で7月末に突然体調を崩して入院し、親族が訪ねると、物やごみが散乱した室内に多数の猫がいたという。保護した保健所は緊急譲渡会を開き、猫たちを救ってほしいと呼びかけている。 糞尿の臭い、ごみ散乱…多数の猫が 長野市動物愛護センター。ケージがぎっしりと並んだ部屋には、多くの猫たちが―。 長野市内の一 ...
読売新聞葛飾区の民家に窓割り侵入、土下座強要しスマホをレンジで加熱…風俗業界の裏話など「暴露系」宅
読売新聞 13日 16:52
SNSで他人の裏話などを投稿していた男性の自宅に侵入し、土下座をさせるなどしたとして、警視庁は13日、住所・職業不詳の男(32)と住所不定、無職の男(32)の両容疑者を住居侵入と強要などの容疑で逮捕したと発表した。 発表によると、2人は5月21日未明、東京都葛飾区の民家に1階の窓ガラスを割って侵入。就寝中だった40歳代の住人男性の体を押さえつけ、X(旧ツイッター)の投稿について土下座させた上、男性 ...
FNN : フジテレビ「1カ月で180%超の運用益」 株式投資アナリストかたるSNS型投資詐欺 1090万円だまし取られる 50代女性が被害 山口
FNN : フジテレビ 13日 16:50
SNSを通じたウソの投資話で、山口県山陽小野田市に住む女性が約1090万円をだまし取られる事件がありました。 山陽小野田警察署によりますと、山陽小野田市に住む医療従事者の女性(50代)は、3月12日、SNSを通じて株式投資アナリストを名乗るAと知り合い、やりとりしていたところ、Aから「今年の資産増益プランは1ヵ月で180%超の運用益を達成した」「プランに参加すれば、この利益があなたの資産成果として ...
時事通信過去最多、乾燥大麻1トンを押収 末端価格約52億円相当―関東信越厚生局
時事通信 13日 16:49
関東信越厚生局麻薬取締部は13日、ベトナムから船で密輸された乾燥大麻約1トン(末端価格約52億円相当)を押収したと発表した。統計が残る1954年以降、国内の乾燥大麻の年間押収量は1トンを超えたことがなく、覚醒剤などを含め、一度に押収された違法薬物の量としても過去最多。 同部によると、大麻を密輸したなどとして、麻薬取締法違反容疑でベトナム国籍の自称リフォーム業の女(51)=茨城県筑西市=ら男女3人を ...
デイリースポーツ海に落ちた車から3人遺体
デイリースポーツ 13日 16:46
13日午前8時ごろ、沖縄県糸満市西崎町4丁目で、近くを通りかかった男性から「車が海に落ちている」と110番があった。県警や消防によると、海に沈んでいた軽乗用車を引き揚げると、車内から3人の成人男女が見つかり、その場で死亡が確認された。 糸満署が身元の確認を進めている。目立ったブレーキ痕はなく、自殺の可能性も視野に詳しい経緯や死因を調べる。
TBSテレビ栃木県の県立高校教諭の男逮捕 女子更衣室に侵入し…天井に小型カメラ仕込んで女性の着替え盗撮か 栃木県警
TBSテレビ 13日 16:46
栃木県の県立高校に勤める教諭の男が、学校内の女子更衣室に侵入し、小型カメラを設置して盗撮したとして逮捕されました。 撮影処罰法違反などの疑いで逮捕されたのは、宇都宮市福岡町に住む栃木県の県立高校の教諭、古口大輔容疑者(38)です。 古口容疑者は今月上旬ごろ、学校内の女子更衣室に侵入し、天井の点検口に設置した小型カメラで女性が着替える様子を盗撮した疑いがもたれています。 取り調べに対し、古口容疑者は ...
NHK“体感できたなら伝えられる" 俳優・常盤貴子さんと戦争
NHK 13日 16:45
「役を演じて“体感"できたのであれば、『語り部』として存在できるんじゃないかな」 こう語ったのは、俳優の常盤貴子さん(53)。5年前に出演した映画がきっかけで、広島に投下された原爆で命を落とした劇団員たちに思いを寄せ、平和の大切さを語り継ぐ活動を続けています。 “戦争を直接知らない世代が戦争の記憶をどう継承していけるのか" 常盤さんのことばは、その糸口になるかもしれません。 (社会部記者 富田良) ...
日刊スポーツ東証 初の4万3000円台 連日最高値、米国株上…
日刊スポーツ 13日 16:44
芸能社会ニュース 13日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が6営業日続伸し、前日比556円50銭高の4万3274円67銭で取引を終えた。初めて4万3000円を突破し、2日連続で史上最高値を更新した。前日の米国株上昇を好感した買い注文が終日優勢だった。取引時間中の上げ幅は一時700円を超え、4万3400円台まで上昇する場面があった。 幅広い銘柄で構成する東証株価指数(TOPIX)も続伸し、取 ...
47NEWS : 共同通信海に落ちた車から3人遺体 沖縄・糸満
47NEWS : 共同通信 13日 16:42
13日午前8時ごろ、沖縄県糸満市西崎町4丁目で、近くを通りかかった男性から「車が海に落ちている」と110番があった。県警や消防によると、海に沈んでいた軽乗用車を引き揚げると、車内から3人の成人男女が見つかり、その場で死亡が確認された。 糸満署が身元の確認を進めている。目立ったブレーキ痕はなく、自殺の可能性も視野に詳しい経緯や死因を調べる。
NHK新潟市の商業ビルでガスボンベ爆発 2人けが 命に別状なし
NHK 13日 16:39
13日昼前、新潟市の商業ビルに入る飲食店でカセットこんろ用のガスボンベが爆発し、従業員2人がけがをしました。いずれも命に別状はないということで、消防は火の近くに置いたガスボンベが熱せられて爆発した可能性があるとみて原因を調べています。 13日午前11時半ごろ新潟市中央区の商業ビルで「ガス爆発があったようだ」と消防に通報がありました。 警察によりますとビルの1階にある「青海ショッピングセンター」の飲 ...
47NEWS : 共同通信ガスボンベ爆発で2人けが、新潟 商業ビル1階
47NEWS : 共同通信 13日 16:38
13日午前11時半ごろ、新潟市中央区本町通6番町の商業ビル1階で「爆発があり、窓が割れている」と119番があった。新潟中央署によると、卓上カセットこんろ用のガスボンベが爆発した。40代と60代の男性2人が負傷して病院に搬送されたが意識はあり、命に別条はない。署が爆発した原因などを調べている。 現場は、JR新潟駅の北西約1.5キロにあるアーケード商店街の一角。複数の鮮魚店や飲食店が入る「青海ショッピ ...
FNN : フジテレビ上皇さまが心臓治療の経過観察で宮内庁病院へ 新たな薬の副作用は出ず
FNN : フジテレビ 13日 16:38
心臓の治療のため7月から新しい薬を服用している上皇さまが、経過観察のため宮内庁病院を訪問されました。 13日午前10時半ごろ、上皇さまは報道陣などに会釈をし、皇居にある宮内庁病院に向かわれました。 2025年5月に「無症候性心筋虚血」と診断された上皇さまは、7月から心臓の負荷を和らげる新たな薬を服用されています。 側近によりますと、入院中に見つかった「上室性不整脈」の症状は時折確認されているものの ...
47NEWS : 共同通信【速報】沖縄で海に落ちた車から成人男女3人の遺体
47NEWS : 共同通信 13日 16:37
沖縄県警などによると、13日午前8時ごろ、沖縄県糸満市で「車が海に落ちている」と110番があった。車内から成人の男女3人が見つかり、死亡が確認された。県警は、自殺の可能性も視野に、詳しい経緯や死因を調べる。 沖縄県糸満市
FNN : フジテレビ予科練入隊もう少し早ければ戦地に…戦闘機の搭乗員を目指した16歳 亡くなる4日前に語った96歳男性の戦争の記憶
FNN : フジテレビ 13日 16:35
太平洋戦争が終わり80年。戦争体験者は少なくなっている。16歳で戦闘機の搭乗員を目指した少年は終戦のため戦地に赴くことはなかった。生き残ったことを「最高ですよ」と96歳の男性は亡くなる4日前に語った。 16歳で「予科練」を志願 佐賀・鹿島市の中島忠雄さん96歳(取材時・2025年7月31日)。 この記事の画像(9枚) 中島さんは1944年、16歳の時に海軍飛行予科練習生、いわゆる「予科練」を志願し ...
デイリースポーツAI利用、医師の技量低下
デイリースポーツ 13日 16:35
大腸内視鏡検査で医師が普段からAIの助けを借りていると、AIを使わず検査した際にポリープの一種「腺腫」の発見が約20%減るとの研究をポーランドなどの国際チームが13日、英医学誌ランセット関連誌に発表した。約2200人分の検査データを分析した。 内視鏡で腺腫を発見、切除すると、がんが予防できることが知られ、AIが画像の中で疑わしい場所を医師に示し判断を助けるシステムの導入が進んでいる。だが今回、医師 ...
テレビ朝日女性が殴られネックレス奪われる 帰宅時に背後から…犯人は現場から逃走
テレビ朝日 13日 16:35
東京・江戸川区のアパートで女性が何者かに殴られ、ネックレスなどを奪われる事件がありました。警視庁は強盗傷害事件として逃げた人物の行方を追っています。 12日午後9時半すぎ、江戸川区西小岩のアパートで「殴られた、泥棒です」と住人の50代女性から110番通報がありました。 警視庁によりますと、女性が帰宅した際に玄関のドアを開けようとしたところ、鈍器のようなもので背後から頭を殴られ、身に着けていたネック ...
FNN : フジテレビ火の気なく放火の可能性も…未明に木造2階建ての空き家から出火し全焼 新聞配達員から通報ありケガ人なし
FNN : フジテレビ 13日 16:31
愛知県蟹江町で8月13日、空き家が全焼する火事がありました。警察は、放火の可能性もあるとみて調べています。 警察と消防によりますと、午前2時ごろ、蟹江町舟入三丁目の住宅から火が出ていると新聞配達員から通報がありました。 火はおよそ7時間後に消し止められましたが、木造2階建ての空き家が全焼し、ケガ人はいませんでした。 警察は、現場に火の気がないことなどから、放火の可能性もあるとみて詳しく調べています ...
FNN : フジテレビ【速報】中華料理店で食中毒 8人が下痢や発熱など 13日から営業停止 サルモネラ属菌を検出
FNN : フジテレビ 13日 16:30
奈良県は橿原市の中華料理店「光洋亭」で食中毒が発生し、13日から3日間の営業停止処分にしたと発表しました。 奈良県によると8月6日にこの店で食事をした3つのグループ計8人が、下痢、発熱、頭痛などを訴えたため、保健所が食中毒の疑いで調査。 その結果、症状を訴えた人からサルモネラ属菌が検出されたこと、症状を訴えた人に 共通する食事は、この店の食事以外ないことから食中毒と断定し、13日から3日間、営業停 ...
毎日新聞<1分で解説>上皇さまの防空壕、中の様子は? 開戦の日に完成
毎日新聞 13日 16:30
1941年12月8日の完成から80年余りを経ながら、ひび一つない防空壕=千葉県成田市で2025年6月25日午後3時25分、合田月美撮影 千葉県成田市の公園の地下に、かつて「御文庫(おぶんこ)」と呼ばれた皇室の防空壕(ごう)が残っています。1941年12月8日、太平洋戦争開戦の日に完成したもので、当時皇太子だった上皇さまのために造られました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「成田市の ...
デイリースポーツ元現地職員に退職金不支給
デイリースポーツ 13日 16:25
2021年8月にアフガニスタンでイスラム主義組織タリバンが復権した後、日本政府が日本に避難させた在カブール日本大使館の元現地職員の一部に、退職手当などが支払われていないことが13日、関係者への取材で分かった。少額しか支給されなかった人を含め、元職員5人は労働組合に加入し、約270万〜480万円の支払いを外務省に求めている。 タリバン復権から15日で4年。組合側は「外務省の対応はあまりに不公平だ」と ...
47NEWS : 共同通信元現地職員に退職金不支給 在アフガン日本大使館
47NEWS : 共同通信 13日 16:25
2021年8月にアフガニスタンでイスラム主義組織タリバンが復権した後、日本政府が日本に避難させた在カブール日本大使館の元現地職員の一部に、退職手当などが支払われていないことが13日、関係者への取材で分かった。少額しか支給されなかった人を含め、元職員5人は労働組合に加入し、約270万〜480万円の支払いを外務省に求めている。 タリバン復権から15日で4年。組合側は「外務省の対応はあまりに不公平だ」と ...
テレビ朝日原付バイクに拳銃隠し所持か 保管用にバイクを調達も 男2人逮捕
テレビ朝日 13日 16:24
原付バイクの中に拳銃1丁を隠し持っていたとして暴力団組員の男ら2人が逮捕されました。原付バイクは拳銃を隠すために準備されたとみられます。 指定暴力団住吉会系の傘下組織の構成員・梁嶋直人容疑者(38)ら2人は3月、宇都宮市のアパートの駐輪場に置かれた原付バイクの中に拳銃1丁を隠し持っていた疑いが持たれています。 警視庁によりますと、梁嶋容疑者は拳銃を保管するために山崎容疑者に原付バイクを準備させてい ...
FNN : フジテレビ部屋を埋め尽くす大麻…過去最大1トン52億円相当を密輸した罪で女を起訴 木炭入り段ボールに紛れ隠す
FNN : フジテレビ 13日 16:21
1度の押収量としては過去最大となる乾燥大麻約1トンを密輸した罪でベトナム人の女が起訴されました。 袋いっぱいに詰められた乾燥大麻が部屋を埋め尽くすように置かれています。 ファム・ゴック・テゥイ被告は2025年5月、ベトナムから東京港に貨物船のコンテナに積んだ乾燥大麻約1トン、末端価格で52億円相当を密輸した罪で逮捕・起訴されました。 また、この乾燥大麻を資材置き場に所持していた罪でベトナム人の男2 ...
デイリースポーツ公園での犬の散歩禁止に賛否
デイリースポーツ 13日 16:20
公園で犬を含むペットの散歩を原則禁止する長野市の条例が、市民の間で議論を呼んでいる。1960年代にできたルールを「時代遅れ」として廃止を求める声がある一方、不十分なふん始末の懸念や鳴き声から維持を望む根強い意見も。荻原健司市長は見直しを検討するが、10月に控える市長選への出馬を明言しておらず、改正の動きが具体化するかどうかは不透明だ。 条例は63年に施行。公園の花壇が犬に踏み荒らされた事案がきっか ...
デイリースポーツガスボンベ爆発で2人けが、新潟
デイリースポーツ 13日 16:20
13日午前11時半ごろ、新潟市中央区本町通6番町の商業ビル1階で「爆発があり、窓が割れている」と119番があった。新潟中央署によると、卓上カセットこんろ用のガスボンベが爆発した。40代と60代の男性2人が負傷して病院に搬送されたが意識はあり、命に別条はない。署が爆発した原因などを調べている。 現場は、JR新潟駅の北西約1・5キロにあるアーケード商店街の一角。複数の鮮魚店や飲食店が入る「青海ショッピ ...
日本テレビ【動画】伊東市議会側がコメント 田久保市長の学歴詐称疑惑めぐり設置の百条委終え
日本テレビ 13日 16:19
伊東市・田久保市長の学歴詐称疑惑をめぐり設置された百条委員会を終え、13日午後、議会側が記者団の取材に応じました。 詳しくは動画をご覧ください。 最終更新日:2025年8月13日 16:19
日本テレビ国道崩落し車3台転落 石川県知事が現場視察、早期の原因究明を指示
日本テレビ 13日 16:19
降り続いた大雨の影響で、石川県七尾市の国道が崩落し車3台が転落した現場を馳知事が視察し、早期の原因究明を指示しました。 石川県七尾市の国道249号は大雨の影響で道路が崩落し大型車1台と乗用車2台が崖下に転落。3人が重軽傷を負いました。 馳知事は13日朝、その現場を視察し担当者から崩落した場所は盛り土をして作られていたことなど現場の状況について聞き取りました。 中能登土木総合事務所 能登茂和所長「地 ...
47NEWS : 共同通信公園での犬の散歩禁止に賛否 長野市条例、見直し機運も
47NEWS : 共同通信 13日 16:19
公園で犬を含むペットの散歩を原則禁止する長野市の条例が、市民の間で議論を呼んでいる。1960年代にできたルールを「時代遅れ」として廃止を求める声がある一方、不十分なふん始末の懸念や鳴き声から維持を望む根強い意見も。荻原健司市長は見直しを検討するが、10月に控える市長選への出馬を明言しておらず、改正の動きが具体化するかどうかは不透明だ。 条例は63年に施行。公園の花壇が犬に踏み荒らされた事案がきっか ...
J-CAST倉田真由美氏、「日本はいじめを軽く扱いすぎている」 広陵高校を念頭か...Xで持論を連投
J-CAST 13日 16:18
漫画家・倉田真由美氏が2025年8月12日〜13日にかけて、第107回全国高等学校野球選手権大会(甲子園大会)を辞退した広陵高校(広島)の暴力事案を念頭に置いたとみられる投稿をXに連投した。 倉田真由美氏のXより(@kuratamagohan/一部加工) 倉田真由美氏のXより(@kuratamagohan) 「『厳重注意しておきました』で万事解決しないよ」 広陵高校を巡っては、同校硬式野球部員が上 ...
毎日新聞世界遺産・宗像大社でも大雨被害 中津宮で参道の一部崩落
毎日新聞 13日 16:18
参道の一部が崩落した中津宮。13日時点では灯籠も落ちかけている=宗像市の宗像大社中津宮で2025年8月13日、宗像大社提供 写真一覧 9日夜からの大雨は2017年に世界遺産に登録された「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の構成資産にも被害を与えた。 このうちの一つ、宗像市の離島、大島にある宗像大社中津宮(なかつぐう)では10日昼過ぎ、境内近くの斜面で土砂崩れが発生。裏山から流れ込んだ濁流と重な ...
日本テレビ砂利運搬船とヨットが衝突 複数人投げ出されたか…男性1人死亡 大分・保戸島沖
日本テレビ 13日 16:17
13日朝、大分県津久見市の保戸島沖で、砂利の運搬船とヨットが衝突する事故が起きました。ヨットに乗っていた複数人が海に投げ出されたとみられ、付近の海上で発見された男性1人の死亡が確認されました。 事故が起きたのは、保戸島の北東およそ2キロの海上です。大分海上保安部などによりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利運搬船の船長から「ヨットと衝突した」「ヨットは沈んだ可能性がある」などと通報がありました。 ...
Abema TIMES上空から見る熊本大雨の爪痕「田んぼが水没」農作物にも大きな被害 復旧作業襲う暑さ
Abema TIMES 13日 16:15
この記事の写真をみる(21枚) 記録的な大雨となった熊本県。上空から見ると浸水や土砂災害など大雨による被害がよく分かってきた。水田が広がる地域では広い範囲に渡って冠水し、農作物にも深刻な被害が出てきている。 【画像】図書館や体育館の敷地も冠水…田んぼや畑が広がっていた所は池のように 空から見た爪痕 土砂崩れ…寸断道路 拡大する 7つの市と町に11日、大雨特別警報が出された熊本県。国土交通省のヘリが ...
産経新聞大阪城のお堀で「腐臭がする」 コイやフナが水面で大量死 水温高く、酸欠が原因か
産経新聞 13日 16:12
大阪城=大阪市中央区(柿平博文撮影)大阪城公園(大阪市中央区)の東側にある東外堀で13日、魚が大量に死んでいるのが見つかった。公園を管理する大阪城パークセンターが原因を調べている。大阪市建設局と連携し、14日中に魚の撤去作業を行うほか、水質調査の実施も検討している。 同センターによると同日午前9時ごろ、公園の利用者から「お堀で魚が死んでいる。腐臭がする」と連絡があった。職員が確認したところ、東外堀 ...
Abema TIMES日経平均が2日連続で最高値更新 初の4万3000円台
Abema TIMES 13日 16:11
【映像】日経平均が初の4万3000円台 日経平均株価は2日連続で最高値を更新して取引を終えました。 【映像】日経平均が初の4万3000円台 東京株式市場の日経平均株価は、昨日の最高値更新を受け上値を試す展開が続く中、13日は取引開始から初めて4万3000円台をつけました。 上げ幅は一時700円を超え、途中、利益確定の動きで上げ幅が縮小する場面もありましたが、終値は昨日より556円高い4万3274円 ...
日刊スポーツ伊東市長「19・2秒」にツッコミ殺到「8・6秒バ…
日刊スポーツ 13日 16:06
静岡県伊東市の田久保真紀市長(Xから) 学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保真紀市長は13日、同問題を調査するために設置された市議会の百条委員会(百条委)に出頭し、証人尋問に臨んだ。 田久保氏は答弁の際に卒業証書を「19・2秒ほどみせた」と語り、一部出席者から「19・2秒…」と失笑が漏れる場面もあった。X(旧ツイッター)では「19・2秒」にまつわる投稿が相次いだ。「19・2秒バズーカって8 ...
日本テレビ「約19.2秒見ていただいた」伊東市長“チラ見せ"否定 百条委員会に初出席
日本テレビ 13日 16:06
学歴詐称疑惑をめぐり静岡県伊東市の田久保真紀市長が、市議会の百条委員会に初めて証人として出席しました。疑惑については、これまでの主張を繰り返し、議論はかみ合わずに終わりました。 静岡県伊東市の田久保市長をめぐっては東洋大学を「卒業」としていた学歴が「除籍」だったことが判明していて、市議会は強い調査権限を持つ百条委員会を設置し、調査を進めています。 13日、開かれた百条委員会には代理人弁護士同席の元 ...
FNN : フジテレビ学歴詐称の伊東市・田久保市長“除籍は6月まで知らず"百条委で主張 「卒業証書」と説明した資料の提出は拒否
FNN : フジテレビ 13日 16:05
学歴詐称問題の渦中にいる静岡・伊東市の田久保眞紀市長が、議会が設置した百条委員会に出頭しました。 13日、百条委員会の証人尋問に、田久保市長は弁護士を同席させて応じました。 田久保市長は、市の広報誌に「大学卒業」と載せていたものの、その後、除籍だったことが判明しています。 13日に改めて、「6月に大学に出向くまで卒業できていなかったことは知らなかった」と説明した一方、卒業証書と説明した資料の提出は ...
47NEWS : 共同通信敵国人抑留所の実態、語り継ぐ 父らが戦時下収容の元英国籍男性
47NEWS : 共同通信 13日 16:03
戦争の相手になった外国籍の市民を収容する「敵国人抑留所」は太平洋戦争中、日本でも各地に設けられた。その実態を伝えようと、英国にルーツを持つ父と祖父が抑留された、元英国籍で横浜市在住の出羽仁さん(72)が活動を続けている。「抑留のような戦争加害の事実もしっかり認識し、語り継ぐ必要がある」と力を込める。 6月14日、神奈川県南足柄市の山中にある、廃校となった中学校を利用したキャンプ場に100人を超える ...
日本テレビ【速報】大麻約1トン押収、違法薬物の一度の押収量で過去最大 末端価格52億円相当
日本テレビ 13日 16:01
厚生労働省麻薬取締部によりますと、起訴されたベトナム国籍のファム・ゴック・テゥイ被告ら3人は、ことし6月、ベトナムから乾燥大麻およそ1トン、末端価格52億円相当を販売目的で密輸した罪などに問われています。 およそ1トンの大麻は、段ボール200箱に小分けにされていて、違法薬物の一度の押収量としては過去最大だということです。 麻薬取締部は3人の認否を明らかにしていませんが、大麻の宛先は大阪市にある会社 ...
東京新聞クマと人のエンカウントが増えたのは…住宅街に「エサがあると学んだ」から 山のエサが減る夏こそ要警戒
東京新聞 13日 16:00
人の生活圏に出没したクマによる被害が後を絶たない。夏は山に餌が少なくなる季節で、食べ物を求め人里へ来たクマに襲われる事故は多く、警戒が必要だ。7月の2件の死亡事故では、いずれも周辺で食料やごみがあさられて...
FNN : フジテレビ会津若松市のパチンコ強盗事件 19歳少年含む2人を逮捕(福島・会津若松市)
FNN : フジテレビ 13日 16:00
福島県会津若松市内のパチンコ店で12日未明に発生した強盗事件で警察は19歳少年を含む男2人を逮捕した。 警察によると、逮捕された専門学校生の19歳少年と宮城県多賀城市のアルバイト従業員・村山 廉容疑者(21)は8月12日午前1時50分ごろに会津若松市内にあるパチンコ店に押し入り、20代の従業員に拳銃ようのものを突きつけて現金約2800万円を奪った疑い。 調べに対し、19歳少年は容疑を一部否認。村山 ...
FNN : フジテレビ「男性客からわいせつな行為をされた」店で女性の胸を触るなどの疑いで熊本県職員の男を逮捕 店内の防犯カメラなどから男を特定
FNN : フジテレビ 13日 16:00
7月に熊本・球磨郡内の店舗で女性の体を触るなどのわいせつな行為をした疑いで、熊本県球磨農業研究所に勤務する技師の男が逮捕された。 不同意わいせつ容疑で熊本県職員逮捕 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、多良木町多良木に住む県球磨農業研究所の技師・渡邊丈一郎容疑者(24)。 この記事の画像(4枚) 警察によると、渡邊容疑者は7月14日の午後、球磨郡内にある店舗でパート従業員の20代の女性に対し、胸 ...
FNN : フジテレビ宗像市沖で成人女性の遺体見つかる スパッツなど身に着ける 大雨で川に流された女性との関連も調べる 福岡
FNN : フジテレビ 13日 16:00
13日午前、福岡県宗像市沖で成人女性の遺体が見つかり、海上保安部は身元の確認を進めています。 門司海上保安部によりますと13日午前9時すぎ、福岡県宗像市沖で遊漁船の船長から「漂流している遺体のようなものが確認できる」と118番通報がありました。 巡視艇が出動し、宗像市の倉良瀬灯台の北北東約28キロの海上で遺体を発見し、引き揚げました。 遺体は成人女性で下着やスパッツ、黒のスポーツサンダル、灰色の柄 ...
FNN : フジテレビ心肺停止の状態で発見された70歳男性が死亡…行方不明複数いるとみて捜索続く 砂利運搬船とヨットが衝突 大分・津久見市
FNN : フジテレビ 13日 15:59
砂利の運搬船とヨットが衝突、近くの海上で発見された男性1人が死亡、複数人が行方不明とみられます。 事故が起きたのは、大分・津久見市の保戸島の北東約2kmの海上です。 大分海上保安部などによりますと、13日午前8時15分ごろ、砂利運搬船の船長から「ヨットと衝突した」「ヨットは沈んだ可能性がある」などと通報がありました。 その後午前10時ごろ、付近の海上で大分市在住の山本真さん(70)が、心肺停止の状 ...
デイリースポーツ京都国、関東一、創成館が勝利
デイリースポーツ 13日 15:59
全国高校野球選手権大会第8日は13日、甲子園球場で2回戦3試合が行われ、前回大会優勝の京都国際、同準優勝の関東第一(東東京)、創成館(長崎)が勝って3回戦へ進出した。 京都国際は今春の選抜大会4強の健大高崎(群馬)に6-3で勝った。西村が被安打4で完投した。関東第一は中越(新潟)に6-1で快勝。五回に2点を勝ち越し、終盤に突き放した。 創成館は昨夏4強の神村学園(鹿児島)を1-0で破った。七回に得 ...
産経新聞過去最大の薬物押収量 大麻1・046トン、末端価格52億円相当 ベトナム人3人逮捕
産経新聞 13日 15:52
関東信越厚生局麻薬取締部は13日、海上コンテナに隠して密輸された大麻1・046トン(末端価格52億円相当)を押収したと発表した。麻薬取締部によると、違法薬物の1度の押収量としては過去最大。 同部はこれまでに、営利目的で大麻約1トンを密輸したり、栃木県内の資材置き場で所持したりしたとして、麻薬取締法違反の疑いでベトナム国籍の20〜50代の男女3人を逮捕。3人は同罪で起訴された。
47NEWS : 共同通信東海道新幹線から部品落下 掛川駅発車直後の走行中か
47NEWS : 共同通信 13日 15:52
JR東海は13日、東海道新幹線の最新型車両「N700S」から床下の機器を保護する重さ約8.5キロの覆い1枚が落下したと発表した。こだまの上りとして、掛川駅発車直後の低速走行中に落下したとみられるとしている。車両は、その後東京―岡山間を1往復。約14時間後、静岡県の掛川―静岡間で夜間の点検中に見つかった。 JR東海が、詳しい原因を調べている。乗客のけが人はなく、床下の機器にも異常はなかった。 JR東 ...
産経新聞救助の男性死亡と海保 大分・運搬船とヨットの衝突事故
産経新聞 13日 15:49
大分県津久見市沖でヨットと衝突した砂利採取運搬船「第38さだ丸」(手前)=13日午後0時46分大分海上保安部によると、大分県津久見市沖で起きた砂利採取運搬船とヨットの衝突事故で、心肺停止状態で救助された男性の死亡が確認された。大分市に住む70歳という。 運搬船とヨットの衝突事故で50代男性救助も心肺停止状態 複数人不明か、大分
デイリースポーツ大麻1トン押収、過去最大量
デイリースポーツ 13日 15:49
関東信越厚生局麻薬取締部は13日、海上コンテナに隠して密輸された大麻1・046トン(末端価格52億円相当)を押収したと発表した。麻薬取締部によると、違法薬物の1度の押収量としては過去最大。 同部はこれまでに、営利目的で大麻約1トンを密輸したり、栃木県内の資材置き場で所持したりしたとして、麻薬取締法違反の疑いでベトナム国籍の20〜50代の男女3人を逮捕。3人は同罪で起訴された。
47NEWS : 共同通信大麻1トン押収、過去最大量 52億円相当、麻薬取締部
47NEWS : 共同通信 13日 15:48
関東信越厚生局麻薬取締部は13日、海上コンテナに隠して密輸された大麻1.046トン(末端価格52億円相当)を押収したと発表した。麻薬取締部によると、違法薬物の1度の押収量としては過去最大。 同部はこれまでに、営利目的で大麻約1トンを密輸したり、栃木県内の資材置き場で所持したりしたとして、麻薬取締法違反の疑いでベトナム国籍の20〜50代の男女3人を逮捕。3人は同罪で起訴された。
Abema TIMESアルコール依存症の治療補助アプリ 来月から医療機関で処方開始 早期治療に期待
Abema TIMES 13日 15:46
この記事の写真をみる(16枚) 厚生労働省は、日本でアルコール依存症が疑われる人は303万人に上ると推計している。そのアルコール依存症の治療を補助するスマホのアプリが来月から保険適用になる。どのようなアプリなのだろうか。 【画像】高血圧治療ではすでに導入 広がるアプリによる指導 医療費削減につながるか 来月から医療機関で処方開始 拡大する アプリ開発に携わった 宋龍平医師 「体や心、社会的な問題が ...
FNN : フジテレビ糞尿の臭いが…住宅でネコの「多頭飼育崩壊」1人暮らしの男性が入院…ごみ散乱、室内には多数のネコ 保健所が2〜10歳の38匹を保護「救ってほしい」引き取り手を募集 緊急譲渡会を開催
FNN : フジテレビ 13日 15:45
長野市内の住宅で「多頭飼育崩壊」が発生し、これまでに38匹の猫が保護されました。保健所は緊急譲渡会を開き、猫たちを救ってほしいと呼びかけています。 長野市動物愛護センター。 ケージがぎっしりと並んだ部屋。中には、多くの猫たちが―。 長野市内の一軒の住宅で飼育されていて、保護されました。 飼い主は1人暮らしの60代男性。7月末、突然体調を崩して入院し、県外にいる親族に「猫たちが心配」と連絡。親族が訪 ...
FNN : フジテレビトラックにはねられ46歳女性が意識不明の重体 片側2車線の直線道路を歩いて横断中 岩手県盛岡市
FNN : フジテレビ 13日 15:45
8月13日未明、岩手県盛岡市の県道を歩いて横断していた46歳の女性がトラックにはねられ意識不明の重体となっています。 13日午前0時半ごろ、盛岡市本宮の県道を歩いて横断していた近くに住む46歳の調理師の女性が、左から来たトラックにはねられました。 女性は頭などを強く打ち病院に運ばれましたが、意識不明の重体となっています。 現場は見通しの良い片側2車線の直線道路で、信号機や横断歩道はありませんでした ...
TBSテレビ帰省先でも注意!「マダニ感染症」今年10人以上死亡“過去最悪"ペースに…対策は?【ひるおび】
TBSテレビ 13日 15:43
マダニによる感染症が急増し、感染者数は“過去最悪"のペースとなっています。 マダニ感染症 全国に拡大 マダニは「SFTS(重症熱性血小板減少症候群)」という感染症を媒介します。 SFTSは、ウイルスを保有しているマダニにかまれることにより発症し、致死率は最大30%。主な症状は発熱・嘔吐・腹痛・下痢などです。 SFTSの累計患者数を見ると、まだ8月にも関わらず去年の数字より多くなっています。 202 ...
デイリースポーツ敵国人抑留所の実態、語り継ぐ
デイリースポーツ 13日 15:39
戦争の相手になった外国籍の市民を収容する「敵国人抑留所」は太平洋戦争中、日本でも各地に設けられた。その実態を伝えようと、英国にルーツを持つ父と祖父が抑留された、元英国籍で横浜市在住の出羽仁さん(72)が活動を続けている。「抑留のような戦争加害の事実もしっかり認識し、語り継ぐ必要がある」と力を込める。 6月14日、神奈川県南足柄市の山中にある、廃校となった中学校を利用したキャンプ場に100人を超える ...
47NEWS : 共同通信【速報】大分船舶事故で救助の男性死亡と海保
47NEWS : 共同通信 13日 15:39
大分海上保安部によると、津久見市沖で起きた砂利採取運搬船とヨットの衝突事故で、心肺停止状態で救助された男性の死亡が確認された。大分市に住む70歳という。 津久見市大分市
毎日新聞巧妙化する特殊詐欺 秋田の被害総額は前年同期より2億円以上増加
毎日新聞 13日 15:37
訓練で、振り込みを急ぐ人を演じる警察官に詐欺の可能性を指摘する店員(奥)=秋田市のローソン秋田土崎港西三丁目店で2025年8月8日、工藤哲撮影 投資や副業で高収入を得られるとうたう詐欺の数千万、数百万円規模の被害が後を絶たないことから、秋田県警秋田臨港署は、地元のコンビニエンスストアで店員向けに被害防止の声かけ訓練を実施した。同署は「最近は手口がさらに巧妙化している。慣れない高額な支払いや振り込み ...
テレビ朝日上空から見る熊本大雨の爪痕「田んぼが水没」農作物にも大きな被害 復旧作業襲う暑さ
テレビ朝日 13日 15:32
3 記録的な大雨となった熊本県。上空から見ると浸水や土砂災害など大雨による被害がよく分かってきた。水田が広がる地域では広い範囲に渡って冠水し、農作物にも深刻な被害が出てきている。 空から見た爪痕 土砂崩れ…寸断道路 7つの市と町に大雨特別警報が出された熊本県 この記事の写真は20枚 7つの市と町に11日、大雨特別警報が出された熊本県。国土交通省のヘリが12日、上空から調査。甚大な被害の実態が見えて ...
NHK九州を中心に猛烈な暑さ 熱中症対策を 土砂災害にも十分注意
NHK 13日 15:32
記録的な大雨の影響で、九州などでは地盤の緩んだ状態が続いていて、土砂災害に十分注意が必要です。 一方、13日は熊本県をはじめ九州を中心に猛烈な暑さになる見込みで、片付けなどの際にはこまめに休憩をとるなど熱中症対策を徹底してください。 気象庁によりますと、11日に大雨の特別警報が発表された熊本県では、玉名市などでわずか半日に降った雨の量が平年の8月1か月分の2倍前後になるなど記録的な大雨となりました ...
産経新聞特殊詐欺1億4千万円被害 広島市の男性、暗号資産
産経新聞 13日 15:32
広島県警広島南署は13日、広島市南区の70代無職男性が警察官や検察官を名乗る男らに指示され、計約1億4400万円相当の暗号資産をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 署によると、6月12日、男性宅の固定電話に男らが電話し「詐欺容疑がかかっている。資金洗浄のために警察でお金を預かる」などと指示。男性は指示に従って7月4日から24日にかけて、計20回に分けて暗号資産を送金した。 ...
日本テレビ熱中症で9人救急搬送 東京消防庁管内(午後3時まで)
日本テレビ 13日 15:31
東京消防庁管内で13日午後3時までに熱中症で医療機関に救急搬送されたのは、暫定値で35歳から91歳までの男女9人でした。重篤、重症の人はいませんでした。 東京消防庁は、室内でも暑いと感じたら我慢せずに冷房や扇風機を利用し、水分をこまめにとるなど熱中症予防をよびかけています。 最終更新日:2025年8月13日 15:31
J-CAST高須克弥院長が「直美には反対」「直総診を志す若いドクター」にエール
J-CAST 13日 15:30
美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が2025年8月12日、Xでいわゆる「直美(ちょくび)」に反対する考えをつづり、ネットの注目を集めている。 ゴルフを楽しむ高須克弥氏。本人のX(@katsuyatakasu)より 高須克弥氏は「直美」には反対だ。本人のX(@katsuyatakasu)より 「保険診療での勤務を経ることなく」美容クリニックを目指すのは反対 高須氏は12日、Xで「僕は研修医終了 ...
FNN : フジテレビ【受け子スピード逮捕】ATMの防犯カメラ映像をもとに、駅周辺にいた男を発見_キャッシュカードをだまし取った疑いで16歳少年を緊急逮捕<北海道帯広市>
FNN : フジテレビ 13日 15:30
8月12日午後、十勝総合振興局管内に住む80代の女性が、還付金の受け取りを名目にキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害に遭い、警察は、帯広駅近くで16歳の少年を発見し、緊急逮捕しました。 逮捕されたのは、愛知県岡崎市に住む自称アルバイト従業員の16歳の少年です。 警察によりますと、8月12日午後1時半ごろ、80代女性のもとに電話があり、男の声で「保険料の還付金があり、受け取るためにはキャッシ ...
テレ東BIZ米7月の関税収入4兆円 4カ月連続で過去最高
テレ東BIZ 13日 15:30
アメリカメディアは11日、ホワイトハウス高官の話としてトランプ大統領が中国に対する関税の一部停止措置を90日間延長する大統領令に署名したと報じました。一部停止措置は12日に期限を迎える予定でしたが今回の延長により、アメリカと中国は、双方に課す関税24%分の発動を11月9日まで停止することになります。このほか、関税をめぐってはトランプ大統領が自身のSNSに「金は関税の対象にならない」と投稿しました。 ...
日刊スポーツ「三笘の1ミリならぬ田久保市長の19・2秒」“卒…
日刊スポーツ 13日 15:29
静岡県伊東市の田久保真紀市長(Xから) 学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保真紀市長は13日、同問題を調査するために設置された市議会の百条委員会(百条委)に出頭し証人尋問に臨んだ際、議長、副議長に「卒業証書」とされる書類を「チラ見せ」したと指摘されていることを否定し「約19・2秒ほど見ていただいた」と主張した。 この主張を受けて、SNSでは「19.2秒〓(?の右に!)」「どうやって測ったん ...
47NEWS : 共同通信保育施設「人材不足」80% 運営に苦労、こども庁調査
47NEWS : 共同通信 13日 15:28
保育施設の80.3%が、保育士らの人材不足を感じていることが13日、こども家庭庁の委託調査で明らかになった。全体のうち25.3%は、人材不足によってこどもを定員まで受け入れられなかった経験があると答えた。職員が休暇を取得する際の調整で人手不足を実感するなど、現場を回すのに苦労している様子がうかがえる。 保育人材確保の実情を把握する狙いで、こうした全国調査を政府が行うのは初めて。こども家庭庁は保育士 ...
産経新聞東京都の観光公式サイト「GO TOKYO」に偽物 本物そっくり「URL確認を」
産経新聞 13日 15:28
「東京の観光公式サイトGO TOKYO」のトップページでは、偽サイトについての注意を呼び掛けている東京都は「東京の観光公式サイトGO TOKYO」に、本物そっくりな偽サイトが見つかったとして、誤って利用しないよう注意を呼び掛けている。 都産業労働局によると、偽サイトはトップページの見た目が本物のサイトとほぼ変わらないが、リンク先が詐欺などのページにつながっている恐れがあるという。利用の際はURLが ...
デイリースポーツ特殊詐欺1億4千万円被害
デイリースポーツ 13日 15:28
広島南署は13日、広島市南区の70代無職男性が警察官や検察官を名乗る男らに指示され、計約1億4400万円相当の暗号資産をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 署によると、6月12日、男性宅の固定電話に男らが電話し「詐欺容疑がかかっている。資金洗浄のために警察でお金を預かる」などと指示。男性は指示に従って7月4日から24日にかけて、計20回に分けて暗号資産を送金した。 指示を不 ...
デイリースポーツ保育施設「人材不足」80%
デイリースポーツ 13日 15:28
保育施設の80・3%が、保育士らの人材不足を感じていることが13日、こども家庭庁の委託調査で明らかになった。全体のうち25・3%は、人材不足によってこどもを定員まで受け入れられなかった経験があると答えた。職員が休暇を取得する際の調整で人手不足を実感するなど、現場を回すのに苦労している様子がうかがえる。 保育人材確保の実情を把握する狙いで、こうした全国調査を政府が行うのは初めて。こども家庭庁は保育士 ...
47NEWS : 共同通信特殊詐欺1億4千万円被害 広島市の男性、暗号資産
47NEWS : 共同通信 13日 15:27
広島南署は13日、広島市南区の70代無職男性が警察官や検察官を名乗る男らに指示され、計約1億4400万円相当の暗号資産をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 署によると、6月12日、男性宅の固定電話に男らが電話し「詐欺容疑がかかっている。資金洗浄のために警察でお金を預かる」などと指示。男性は指示に従って7月4日から24日にかけて、計20回に分けて暗号資産を送金した。 指示を不 ...
FNN : フジテレビ【速報】万博で扇子など約7万4000円相当の"万引き"疑い大学生ら2人逮捕 転売目的で万引きか
FNN : フジテレビ 13日 15:25
ことし6月、大阪・関西万博会場のオフィシャルストアで、扇子など合わせておよそ7万4000円相当を万引きした疑いで東京に住む大学生と無職の男が逮捕されました。 逮捕された大学生の男(21)と無職の男(21)は、今年6月26日、大阪・関西万博会場にあるオフィシャルストアで、陳列されていた扇子など9点、あわせて7万4000千円相当の商品を万引きした疑いが持たれています。 2人は「間違いありません」と容疑 ...
47NEWS : 共同通信【速報】大麻1トン、1度の押収で過去最大量
47NEWS : 共同通信 13日 15:21
関東信越厚生局麻薬取締部は13日、海上コンテナに隠して密輸された大麻1トン46キロを押収したと発表した。同部によると、違法薬物の1度の押収量として過去最大。
47NEWS : 共同通信AIでカーブミラー点検、北九州 作業時間と費用を約半分に節約
47NEWS : 共同通信 13日 15:17
北九州市は4月から、人工知能(AI)を使って市が管理する道路のカーブミラーを点検し、修繕の必要性を判定する全国初のシステムの運用を始めた。スタートアップ企業「リリード」(東京)と共同開発した。熟練技術者と同水準の精度で点検でき、作業時間と費用を約半分に節約できるとしている。 システムは、作業員がスマートフォンでカーブミラーの写真を撮影し、市のデータベースに登録。AIが画像を基に、腐食や欠損の有無を ...
日刊スポーツ八代英輝弁護士、学歴詐称疑惑伊東市長「偽証になる…
日刊スポーツ 13日 15:16
静岡県伊東市議会の百条委員会で、証人尋問に臨む田久保真紀市長(共同) 国際弁護士の八代英輝氏が13日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保真紀市長が百条委員会に出席して発言した内容について、私見を述べた。 「重要な証言を市長はされていて」と八代氏は切り出した。「除籍になったのを知ったのは6月28日と言われました。すなわち、卒業していな ...
朝日新聞司法取引、6例目の成立判明 法務省「新しいタイプ」導入を検討へ
朝日新聞 13日 15:15
埼玉、群馬両県警の捜査員が、桐生市役所を家宅捜索した=2025年6月19日、群馬県桐生市織姫町の桐生市役所 [PR] 捜査協力の見返りに自らの刑事処分を軽くする「司法取引」の6例目が、群馬県桐生市の副市長らが逮捕・起訴された入札妨害事件で成立した。 副市長ら逮捕、仲介会社は立件見送り 桐生市が発注した新庁舎建設工事の一般競争入札で、特定の受注業者の要望を反映した入札公告案が2022年に作られたなど ...
日刊スポーツ「伊東市としてイメージダウンしていく一方」疑惑の…
日刊スポーツ 13日 15:15
伊藤聡子(2010年9月撮影) タレントでキャスターの伊藤聡子が13日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保真紀市長が百条委員会に出席しながら十分な説明責任を果たしていなかった件で、苦言を呈した。 「市政として進めなければいけない問題がたくさんあると思うんですけど、ここでまたストップしてしまう。そういうことも含めると、『刑事訴追がある ...
テレビ朝日アルコール依存症の治療補助アプリ 来月から医療機関で処方開始 早期治療に期待
テレビ朝日 13日 15:14
4 厚生労働省は、日本でアルコール依存症が疑われる人は303万人に上ると推計している。そのアルコール依存症の治療を補助するスマホのアプリが来月から保険適用になる。どのようなアプリなのだろうか。 来月から医療機関で処方開始 「アルコール依存症の治療を補助する」アプリ この記事の写真は15枚 アプリ開発に携わった 宋龍平医師 「体や心、社会的な問題が深刻化する前の人は、酒を減らす治療も可能。その治療を ...
FNN : フジテレビ卓上コンロのガスボンベが爆発し男性2人けが 新潟・中央区「青海ショッピングセンター」
FNN : フジテレビ 13日 15:10
新潟市の商業施設で、卓上コンロ用のカセットガスボンベが爆発し、2人がけがをしました。 事故があったのは、飲食店や鮮魚店などが入る新潟市中央区の「青海ショッピングセンター」です。 13日午前11時半ごろ、施設の従業員から「ガス爆発があったようで、窓ガラスが割れた」などと消防に通報がありました。 爆発したのは卓上カセットコンロ用のカセットガスボンベで、40代と60代の男性2人がけがをして病院に搬送され ...
デイリースポーツ広電、メロディーに希望と鎮魂
デイリースポーツ 13日 15:03
広島市を中心に路面電車を運行する広島電鉄は、JR広島駅のビルに高架で乗り入れる新線が3日に開業したのに合わせ、車内や電停で流れるメロディーを一新した。「原爆ドーム前」電停では従来と同じ鐘の音で鎮魂を表現しつつ、未来への希望を込めた。 車内で次の電停を案内するメロディーは原爆ドーム前に近づく時のみ鐘の音が使われていた。更新後も鐘の音を生かしつつ、広島電鉄の社歌のメロディーを取り入れた。原爆投下3日後 ...
日本テレビ<8/13のevery.> 店頭に「新米」続々…気になる価格は▼“学歴詐称"伊東市長が百条委に
日本テレビ 13日 15:01
『news every.』 【放送日時】 8月13日(水)午後3時50分〜午後7時 【放送内容】 ▼お盆後半戦…各地混雑、大雨被災で影響も ▼伊東市長“チラ見せ否定"百条委に初出頭 ▼「新米」店頭並ぶ…出来と気になる価格は ▼全裸で土下座を…SNSめぐり謝罪強要か 【出演者】 鈴江奈々、森圭介、桐谷美玲、山崎誠、直川貴博、木原実 ※放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。 最終更新日:2 ...
TOKYO MX“未解決"美大生行方不明から26年 警視庁と家族が情報提供を呼びかけ
TOKYO MX 13日 15:00
美大生の女性が1999年に東京・町田市で行方不明になった事件で、事件発生から26年を迎え、警視庁などはJR成瀬駅前で情報提供を呼びかけました。 1999年8月13日ごろ、美術大学に通っていた井出真代さん(当時18)は町田市のJR成瀬駅付近で行方不明となり、いまだに発見に至っていません。事件発生から26年となる8月13日、警視庁町田警察署の警察官と井出さんの家族など合わせておよそ20人が事件の風化防 ...
読売新聞[しあわせ小箱]山のおまわりさん<2>ヒマラヤ憧れ 山岳部へ
読売新聞 13日 15:00
読売新聞天空のブドウ たわわに実る
読売新聞 13日 15:00
産経新聞帰宅途中の50代女性殴られネックレスなど奪われる 逃げた人物の行方追う 東京・西小岩
産経新聞 13日 15:00
警視庁=東京・霞が関12日夜、東京都江戸川区のアパートで、住人女性が後ろから殴られ、ネックレスなどを奪われる被害があったことが捜査関係者への取材で分かった。警視庁が強盗傷害事件として、逃げた人物の行方を追っている。 捜査関係者によると、12日午後9時45分ごろ、江戸川区西小岩のアパートで、住人の50代女性から「泥棒が来て殴られた。来てください」と110番通報があった。女性は帰宅して自宅の玄関を開け ...
週刊女性PRIME伊東・田久保市長が百条委員会に初出頭「レベルが低い」質問の中で新事実も発覚、“チラ見せ"卒業証書は「19.2秒」
週刊女性PRIME 13日 15:00
伊東市の田久保眞紀市長(伊東市ホームページより) 【写真】市長選で新聞掲載された「東洋大」の証拠、「自公」推薦だった前市長 伊東市の田久保眞紀市長(伊東市ホームページより) “推し活"の様子を投稿する田久保真紀市長(本人のインスタグラムより) “推し活"の様子を投稿する田久保真紀市長(本人のインスタグラムより) “推し活"の様子を投稿する田久保真紀市長(本人のインスタグラムより) “推し活"の様子 ...