検索結果(カテゴリ : 国際)

9,266件中91ページ目の検索結果(0.929秒) 2025-09-28から2025-10-12の記事を検索
イラン : Pars Today米宗教右派を欺くイスラエル考古学のナラティブ
イラン : Pars Today 9月28日 19:50
研究者らは、イスラエルと米国のイスラエル支持者は、米国内のキリスト教徒を欺くための歴史ナラティブを編み出そうとしているとみています。 【ParsToday西アジア】今月14日、ルビオ米国務長官がイスラエル占領下にあるエルサレムを訪問しました。この訪問の計画は、イスラエル側によって詳細に組まれ、特に考古学に焦点を当てていました。ガーディアン紙によると、訪問初日、ネタニヤフ首相はルビオ氏をエルサレムの ...
時事通信前農業農村相に猶予付き死刑判決 中国
時事通信 9月28日 19:49
【北京時事】中国吉林省長春市の中級人民法院(地裁)は28日、収賄罪に問われた唐仁健・前農業農村相に対し、執行猶予2年付きの死刑判決を言い渡した。国営新華社通信が伝えた。 地裁は、唐氏が2007〜24年にかけ、職権を乱用して関係者に便宜を図った見返りに、計約2億6800万元(約56億円)相当の賄賂を受け取ったと認定した。 国際 コメントをする 最終更新:2025年09月28日19時49分
毎日新聞外交努力も実を結ばず制裁再発動 米はイランに直接協議を要求
毎日新聞 9月28日 19:36
対イラン国連制裁の復活を阻止するため中国とロシアが提案した決議案を否決する国連安全保障理事会=米ニューヨークの国連本部で2025年9月26日、ロイター イラン核開発を巡る国際的な合意に違反したとして、国連の対イラン制裁が再発動された。イランは激しく反発しており、中露の支援を受けて抵抗を続けるとみられる。米欧との関係を修復するのは容易ではなく、核問題の外交解決はさらに遠のくことになった。 英仏独はイ ...
スイス : SWI : swissinfo.ch2025年9月28日の国民投票の結果
スイス : SWI : swissinfo.ch 9月28日 19:30
テレビ朝日東欧モルドバで議会選挙の投票開始 親欧米派与党と親ロシア派野党が接戦
テレビ朝日 9月28日 19:24
1 ウクライナの隣国、モルドバで議会選挙の投票が始まりました。ロシアに近い野党が勢力を伸ばせば、ウクライナ情勢にも影響を及ぼす可能性があり、結果が注目されています。 旧ソビエトの構成国だった東ヨーロッパのモルドバで28日、議会の101議席を争う投票が始まりました。 去年の大統領選挙で再選され、EU=ヨーロッパ連合への加盟を目指すサンドゥ大統領の与党と、ロシアとの関係を重視する野党連合などとの間で激 ...
デイリースポーツキーウ中心部に攻撃4人死亡
デイリースポーツ 9月28日 19:13
【キーウ共同】ウクライナの首都キーウで28日、ロシア軍によるミサイルや無人機の大規模な攻撃があり、12歳の少女を含む4人が死亡した。ウクライナのゼレンスキー大統領は「残忍な攻撃だ」と非難し、ロシアへの圧力強化を各国に訴えた。27日から南部ザポリージャ州なども攻撃を受け、けが人は合計で少なくとも40人に上ったとしている。 キーウでは28日未明、防空システムが作動し、複数の爆発音が断続的に聞こえた。市 ...
産経新聞核合意は事実上崩壊、NPT脱退説も イランは中露の支持頼みか 国連制裁再発動
産経新聞 9月28日 19:09
対イラン国連制裁の再発動を阻止するため中国とロシアが提案した決議案を否決する国連安全保障理事会=26日、ニューヨークの国連本部(共同)【カイロ=佐藤貴生】イラン核問題を巡って国連制裁が再発動され、2015年のイラン核合意は事実上崩壊した。中東の衛星テレビ局アルジャジーラはイランが核拡散防止条約(NPT)を脱退する事態もありうるとする評論家の見方を報じた。イランは核開発を継続する方針とみられ、中東情 ...
47NEWS : 共同通信キーウ中心部に攻撃4人死亡 12歳児も、「残忍」と非難
47NEWS : 共同通信 9月28日 19:07
【キーウ共同】ウクライナの首都キーウで28日、ロシア軍によるミサイルや無人機の大規模な攻撃があり、12歳の少女を含む4人が死亡した。ウクライナのゼレンスキー大統領は「残忍な攻撃だ」と非難し、ロシアへの圧力強化を各国に訴えた。27日から南部ザポリージャ州なども攻撃を受け、けが人は合計で少なくとも40人に上ったとしている。 キーウでは28日未明、防空システムが作動し、複数の爆発音が断続的に聞こえた。市 ...
朝日新聞ロシア外相、ドローン侵入への関与否定 米の「対話姿勢」評価
朝日新聞 9月28日 19:06
国連本部で会見したロシアのラブロフ外相=2025年9月27日午後0時45分、米ニューヨーク、田中恭太撮影 [PR] ロシアのラブロフ外相は27日、国連総会での一般討論演説後に記者会見し、今月に入ってポーランドやルーマニア、デンマークなどで繰り返されたドローン(無人機)の領空侵入についてロシアの関与を否定した。 ラブロフ氏は「ポーランド領内で発見されたと言われるドローンが想定される機種であるならば、 ...
ベトナム : ベトナムの声チン首相、フォンチャウ橋開通式に出席 台風被害から1年、復旧への結束を強調
ベトナム : ベトナムの声 9月28日 19:05
(VOVWORLD) - 28日、ベトナム北部のフート省で新しいフォンチャウ橋の開通式が行われ、ファム・ミン・チン首相が出席しました。 ファム・ミン・チン首相 この橋は、去年9月に台風ヤギの影響で崩落した旧フォンチャウ橋の代わりに建設されたものです。式典では、橋の崩落事故で亡くなった方々への黙祷が捧げられました。 首相は挨拶で、「新しい橋がわずか1年で開通したことは、国民と政府、国民と軍の結束の証 ...
ベトナム : ベトナムの声台風ブアローイに各地で緊急対応 住民避難と安全確保を実施
ベトナム : ベトナムの声 9月28日 19:04
(VOVWORLD) - ベトナムでは、台風ブアローイの接近に備えて各地で緊急対応が行われています。 北中部から中部にかけての地域では、住民の安全確保を最優先に様々な対策が講じられています。 観光地として知られるダナン市では、27日の朝から海上での活動を全面的に禁止しました。国境警備隊が信号弾を使って250隻を超える船舶に連絡を取り、3,800人以上の作業員を安全な場所に避難させています。 また、 ...
ベトナム : ベトナムの声台風ブアロイに各地で緊急対応 住民避難と安全確保を実施
ベトナム : ベトナムの声 9月28日 19:04
(VOVWORLD) - ベトナムでは、台風ブアローイの接近に備えて各地で緊急対応が行われています。 北中部から中部にかけての地域では、住民の安全確保を最優先に様々な対策が講じられています。 観光地として知られるダナン市では、27日の朝から海上での活動を全面的に禁止しました。国境警備隊が信号弾を使って250隻を超える船舶に連絡を取り、3,800人以上の作業員を安全な場所に避難させています。 また、 ...
時事通信米で最大規模の漫画展開幕 原画など展示、芸術性に力点―サンフランシスコ
時事通信 9月28日 19:01
米西部カリフォルニア州サンフランシスコで開かれた「アート・オブ・マンガ」展=27日 【サンフランシスコ時事】米西部カリフォルニア州サンフランシスコのデ・ヤング美術館で27日、芸術作品としての日本の漫画の魅力を伝える「アート・オブ・マンガ」展が始まった。「ONE PIECE(ワンピース)」の尾田栄一郎さんや「テルマエ・ロマエ」のヤマザキマリさんら、高い画力や物語性で海外でも高く評価されている8人の漫 ...
Abema TIMES中国の大型連休「国慶節」 のべ23億人超が移動へ 人気の海外旅行先は日本が1位
Abema TIMES 9月28日 18:57
【画像】2023年の万里の長城 この記事の写真をみる(2枚) 中国で10月1日から始まる大型連休中に、のべ23億人余りが移動するという予測が発表されました。 【画像】2023年の万里の長城 中国では10月1日〜8日まで「国慶節」と呼ばれる建国記念日に伴う大型連休に合わせて、毎年多くの人が旅行などに出かけます。 中国当局は28日に会見し、この期間中に移動する人が、のべ23億6000万人に上るという予 ...
NNA ASIAシャオミがEV展示、スマホ以外も浸透狙う
NNA ASIA 9月28日 18:35
中国スマートフォン大手の小米科技(シャオミ、北京市)は26?28日、東京・秋葉原で開催された新製品発表イベントで高級電気自動車(EV)「SU7ウルトラ」を披露した。一般の人が行き交う海外の都心部でEVを展示するのは同社にとって今回が初めて。強みであるスマートフォン以外の製品を日本にも浸透させる狙いだ。 [image-3] スペインで開催された「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」など国際展示 ...
東京新聞どうなる?混迷のタイ政局 タクシン派を見限った保守派、カンボジア特殊詐欺利権…筑波大・外山文子准教授に聞く
東京新聞 9月28日 18:30
タイで今月、汚職などの罪で有罪判決を受けていたタクシン元首相が刑務所に収監された。前後して次女のペートンタン前首相も憲法裁判所の判断で失職し、タクシン派の凋落(ちょうらく)が浮き彫りになった。8月下旬から約3週間タイに滞在し、与野党の国会議員らにインタビューを重ねた筑波大の外山文子准教授(タイ政治)に政局の舞台裏や今後の見通しを聞いた。(藤川大樹) ◆タクシン派転落 保守派の「警戒心」が...
産経新聞モルドバ議会選、投票始まる EU加盟の是非巡り与野党が接戦か 開票後に混乱も
産経新聞 9月28日 18:28
モルドバの首都キシナウの投票所で投票するサンドゥ大統領=28日(ロイター=共同)東欧の旧ソ連構成国モルドバで28日、議会選(定数101)の投票が始まった。親欧米派のサンドゥ大統領の与党「行動と連帯」と、親ロシア派野党などでつくる「愛国者ブロック」の接戦が予想されている。野党側が勝利すれば、サンドゥ氏が目指すモルドバの欧州連合(EU)加盟の障壁となる可能性がある。即日開票され、29日にも大勢が判明す ...
朝日新聞国連のイラン制裁復活 英仏独との協議時間切れ、イラン拒絶「不当」
朝日新聞 9月28日 18:16
2025年9月26日、米ニューヨークで開かれた国連安全保障理事会で、イランに対する制裁復活を延期する決議案に反対票を投じる安保理各国=ロイター [PR] イランの核開発問題に関し、2015年の「イラン核合意」で解除された国連安全保障理事会による対イラン制裁が28日、すべて復活した。イランはこの措置の受け入れを拒絶した。国際原子力機関(IAEA)と9日に合意した核施設査察再開に向けたプロセスを破棄す ...
時事通信政治集会で雑踏事故、39人死亡 党首遅れて到着、パニックに―インド南部
時事通信 9月28日 18:09
インド国旗(AFP時事) 【ニューデリー時事】インド南部タミルナド州カルールで27日、地域政党の集会中、支持者が押し重なる事故が起き、子供10人を含む少なくとも39人が死亡した。50人以上が病院に搬送されたといい、犠牲者はさらに増える恐れがある。地元メディアが伝えた。 祭典行き列車に殺到、18人死亡 1月も現地で雑踏事故―インド首都 現場には少なくとも3万人が集まっていたと推定されている。6時間以 ...
読売新聞ロシアのラブロフ外相「欧州を攻撃する意図、過去も現在もない」…一連の領空侵犯に
読売新聞 9月28日 18:09
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は27日、米ニューヨークで開かれている国連総会で一般討論演説を行った。ロシアの戦闘機や無人機による北大西洋条約機構(NATO)加盟国の領空侵犯が相次いでいることに関連し、欧州を「攻撃する意図は、過去にも現在にもない」と主張した。 27日、米ニューヨークで行われた国連総会で演説するラブロフ露外相=ロイター ラブロフ氏は「いかなる侵略にも断固として対応する」とも語り、防空 ...
テレビ朝日主催の人気俳優を一目見ようと…政党集会に人殺到 36人死亡 インド
テレビ朝日 9月28日 18:09
1 インドで人気俳優の政党集会に詰め掛けた人たちが次々と倒れ、36人が死亡、50人以上が負傷しました。 インド南部タミルナドゥ州で27日、人気俳優のビジャイ氏が主催した地元政党の集会で、ビジャイ氏を一目見ようと集まった人々が群衆に押されて折り重なるように倒れました。 ロイター通信によりますと、少なくとも36人が死亡し、58人がけがをして病院に搬送されました。 警察が詳しい原因を調べていますが、ビジ ...
テレビ朝日南米ペルーで反政府デモが暴徒化 18歳以上の全国民の年金加入に反発
テレビ朝日 9月28日 18:07
1 南米のペルーで反政府デモが一部暴徒化し、警察隊と衝突しました。 南米ペルーの首都リマで27日、若者を中心にしたデモが国会前で行われました。 デモは18歳以上の国民全員に年金への加入を義務付ける制度改革に反対するもので、2週間続けて行われています。 デモ隊の一部は国会の周りに設置された柵を壊そうとしたり、警察隊に向けて花火を打ち込んだりと暴徒化しました。 このため警察隊は催涙弾を使ってデモ隊を国 ...
朝日新聞党首の映画スター見ようと聴衆殺到 インドの政党集会で40人死亡
朝日新聞 9月28日 18:00
インド南部タミルナド州で2025年9月28日、新興地方政党の集会で支持者が殺到する事故が起きた現場に残されたビジャイ党首の写真入りバッジ。同氏は映画俳優でもある=ロイター [PR] インド南部タミルナド州で27日、人気映画俳優が立ち上げた政党の選挙集会で群衆が殺到する事故が起き、インドのPTI通信は州保健当局の話として、40人が死亡したと伝えた。 ネパール王制打倒から17年、腐敗した立役者 裏切ら ...
FNN : フジテレビ「移民・税関捜査局を保護する」トランプ大統領がオレゴン州ポートランドへ派兵指示 ICE施設への抗議活動を問題視か
FNN : フジテレビ 9月28日 17:56
アメリカのトランプ大統領は27日、ICE(移民・税関捜査局)への抗議が続いている、西部オレゴン州ポートランドへ軍を派遣する考えを明らかにしました。 トランプ大統領は27日、オレゴン州の最大都市ポートランドへの軍の派遣をヘグセス国防長官に指示したとSNSで明らかにしました。 ICEの施設を極左運動アンティファや、その他の国内テロリストによる攻撃から保護するためとしています。 派遣する部隊が州兵か連邦 ...
47NEWS : 共同通信【速報】イラン、制裁再発動は「不当」と反発
47NEWS : 共同通信 9月28日 17:51
【テヘラン共同】イラン外務省は28日の声明で、国連制裁の再発動は「違法で不当だ」と反発した。 外務省
TBSテレビ政党集会に群衆殺到 子ども9人含む少なくとも39人死亡50人以上負傷 インドの人気俳優ビジャイ氏が党首を務める政党の集会 3万人以上参加 インド南部
TBSテレビ 9月28日 17:47
インド南部で行われた政党集会で、詰めかけた大勢の人々が折り重なるように倒れ、少なくとも39人が死亡しました。 インド南部タミルナド州で27日、地元政党の集会が行われ、詰めかけた人々が折り重なるように倒れました。 地元メディアなどによりますと、この事故で少なくとも、子ども9人を含む39人が死亡、50人以上が負傷しました。 集会はインドの人気俳優ビジャイ氏が党首を務める政党が開いたもので、当時、現場に ...
産経新聞トランプ米大統領と野党、会談へ 政府閉鎖の回避模索
産経新聞 9月28日 17:44
米野党民主党幹部は27日、予算切れによる政府閉鎖を回避するためトランプ大統領とホワイトハウスで会談すると明らかにした。米メディアによると与党共和党幹部も含めて29日に会う。2025会計年度(24年10月〜25年9月)末が迫る中、つなぎ予算の成立に向けトップ会談で打開を図る。 民主党上院トップのシューマー院内総務と下院トップのジェフリーズ院内総務が連名で声明を公表した。トランプ氏が会談の実施に再び同 ...
TBSテレビ「欧米は対立の道を選んだ」イラン反発 国連 核開発めぐる対イラン制裁再発動で
TBSテレビ 9月28日 17:42
イランの核開発をめぐる国連の制裁が再び発動しました。イラン側は「欧米は対立の道を選んだ」と反発しています。 イランに対する国連の制裁が日本時間けさ再び発動し、これにより核開発や武器の取り引きなどが制限されることになりました。 制裁の再発動をめぐっては、先月、イギリスなどが「イランが核合意に違反している」として、制裁を復活させる手続きを開始しました。そして、今月26日には国連安保理で制裁の解除を継続 ...
朝日新聞制裁復活、イランの外交・安保に打撃 続く「準戦時下」 識者の視点
朝日新聞 9月28日 17:30
2025年9月26日、米ニューヨークで開かれた国連安全保障理事会で、イランに対する制裁復活を延期する決議案に反対票を投じる安保理各国=ロイター [PR] イランの核開発に対して国連安全保障理事会が過去にイランに科した制裁が28日、すべて復活しました。核関連の技術や材料の提供の禁止や、関連する個人や企業の資産凍結、兵器の禁輸などです。制裁復活の影響やイラン核問題の今後の展開について、慶応大の田中浩一 ...
読売新聞インドで雑踏事故、子ども含む40人死亡…人気俳優の党首演説に3万人近く集まる
読売新聞 9月28日 17:28
青木佐知子 【ニューデリー=青木佐知子】インド南部タミルナドゥ州カルルで27日、人気俳優のビジャイ氏が党首を務める地域政党の政治集会で雑踏事故が起きた。主要紙タイムズ・オブ・インディアによると、子供を含む少なくとも40人が死亡し、80人以上が病院に搬送された。 現場で警戒に当たる警察官ら(28日)=ロイター 党首の演説中に、押し寄せた人々が折り重なって倒れたとみられる。当局の推計では、集会には想定 ...
ウクライナ : ウクルインフォルムロシア軍、643点の無人機とミサイルでウクライナを大規模攻撃
ウクライナ : ウクルインフォルム 9月28日 17:27
ウクライナへの全面侵略を続けるロシア軍は、27日夜から28日朝にかけて、計643点の無人機とミサイルで同国に攻撃を仕掛けた。 ウクライナ空軍がテレグラム・チャンネルで報告した。 空軍は、27日20時30分時点で、ロシア軍は以下のとおり、計643点の自爆型などの無人機と巡航・弾道ミサイルでウクライナに攻撃を仕掛けてきたと報告している。 ・自爆型無人機及び自爆型に似せた模倣機593機 ・ジェット無人機 ...
ウクライナ : ウクルインフォルムロシア軍、ウクライナを再び大規模攻撃 キーウで死者4名 各地で負傷者
ウクライナ : ウクルインフォルム 9月28日 17:09
ウクライナへの全面侵略を続けるロシア軍は、27日夜から28日朝にかけて、同国各地をミサイルと無人機で再び大規模に攻撃した。キーウをはじめ、各地で死傷者が出ている。 キーウ市の被害について、トカチェンコ・キーウ市軍行政府長官が死者が4名出ていると報告した。 同時に、クリチコ・キーウ市長はテレグラム・チャンネルにて、死者が3名、負傷者が13名確認されていると報告している。 ロシア軍攻撃のキーウの被害 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェスト英豪首相、原潜計画の推進確認―米政権が見直し中
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 9月28日 17:00
(シドニー 9月27日 時事)英国のスターマー、オーストラリアのアルバニージー両首相が26日、ロンドンで会談し、米英豪の安全保障枠組み「AUKUS」(オーカス)に基づく原子力潜水艦の豪軍配備計画を推進することを確認した。トランプ米政権が米軍原潜の調達を優先して計画の見直し作業を進めるなか、英豪として着実な履行を求める立場を示した。 2023年のAUKUS合意では、豪州が30年代に米原潜を3〜5隻購 ...
ベトナム : ベトナムの声料理で結ぶベトナム・日本・韓国の新しい絆
ベトナム : ベトナムの声 9月28日 17:00
(VOVWORLD) - 2025年に入ってから、料理を通じたベトナムと日本およびベトナムと韓国との協力が目覚ましい広がりを見せています。 松屋の「コムタム風ポークライス」 まず、ベトナムのホーチミン市では、日本の和牛について学ぶセミナーにレストランやホテルの関係者が200人以上も参加しました。一方、東京では、あの牛丼でおなじみの松屋が「コムタム風ポークライス」を全国1,300店舗で販売開始。「コ ...
47NEWS : 共同通信ロシア、北朝鮮に原子炉提供か 潜水艦用、韓国報道
47NEWS : 共同通信 9月28日 16:53
【ソウル共同】複数の韓国メディアは28日までに、ロシアが北朝鮮に対して原子力潜水艦用の小型原子炉を含む動力機関を今年上半期に提供したとの情報があり、韓国軍が確認中だと報じた。韓国政府高官は報道内容の真偽が明確ではないとしている。軍事専門家は共同通信に対し、ロ朝双方にメリットがあり警戒すべきだと話した。 韓国大手紙、中央日報によると、ロシアは退役した原潜2〜3隻分の原子炉とタービン、冷却機関を北朝鮮 ...
NNA ASIANZ世帯の純資産53万$に、21年比33%増
NNA ASIA 9月28日 16:50
ニュージーランド(NZ)政府統計局の調べによると、世帯の純資産額(中央値)が6月までの1年間で52万9,000NZドル(約4,600万円)となり、2021年同期と比べ…
NNA ASIA米が医薬品に100%関税、豪は影響限定か
NNA ASIA 9月28日 16:50
米国のトランプ大統領が25日(現地時間)に発表した医薬品への追加関税を巡り、オーストラリアは大きな影響を免れる可能性が出てきた。トランプ氏は米国内に製造拠点を持たない企業の非ジェネリック医薬品に対し、10月1日から100%の関税を課すと表明。オーストラリア最大の製薬大手CSLは米国に製造拠点を構えており、「実質的影響はない」との見方を示した。 CSLは労働力の6割を米国に置き20億米ドル(約2,9 ...
NNA ASIA関電とJSE、液体水素供給網構築で豪と連携
NNA ASIA 9月28日 16:50
オーストラリアの石油・ガス大手ウッドサイド・エナジーは、西オーストラリア(WA)州パース南部で進める水素とアンモニアの製造施設「H2パース(H2Perth…
CNN.co.jpポーランドが戦闘機を緊急発進 ロシアはウクライナに大規模攻撃
CNN.co.jp 9月28日 16:31
ポーランドが戦闘機を緊急発進 ロシアはウクライナに大規模攻撃 2025.09.28 Sun posted at 16:31 JST Tweet 攻撃の現場でロシアの無人機のエンジンに目を向ける救急隊=27日、ウクライナ・ザポリージャ州/Stringer/Reuters キーウ(CNN) ポーランド軍は28日未明、隣国ウクライナがロシアのミサイルや無人機による大規模な攻撃を受ける中、自国領空に戦闘機 ...
スイス : SWI : swissinfo.chスイス、中絶費用が全額健康保険適用に コッソリ?議会通過
スイス : SWI : swissinfo.ch 9月28日 16:00
中絶費用を払えない低所得の女性たちは民間の支援団体や、社会福祉に頼るしか選択肢がなかった。 左派は歓迎、保守派は失望 左派政党は、この変更には大きな意味があると強調する。社会民主党(SP/PS)のマティア・マイヤー共同代表は「フェミニズムにおける画期的な出来事」と表現した。 保守系からは怒りの声が上がる。超保守派・連邦民主同盟(EDU/UDF)のアンドレアス・ガフナー下院議員は独語圏の日曜紙ゾンタ ...
毎日新聞トランプ氏、ポートランドへ兵士派遣指示 州知事「脅威なし」と反発
毎日新聞 9月28日 15:57
トランプ米大統領の派兵表明を受けて記者会見する西部オレゴン州のコテック知事=オレゴン州ポートランドで2025年9月27日、AP トランプ米大統領は27日、自身のソーシャルメディアで、西部オレゴン州の最大都市ポートランドへの軍隊派遣をヘグセス国防長官に指示したと明らかにした。ノーム国土安全保障長官の要請に基づき、極左運動「アンティファ」などの国内テロ組織からポートランドと移民・税関捜査局(ICE)施 ...
タイ : タイ通サトゥーンの民家13件、5年間電気なしの生活
タイ : タイ通 9月28日 15:54
タイ南部サトゥーン県のある集落では、13世帯が5年間、電気の無い生活を送っていたことが分かった。明かりはろうそく頼みで、村民らは県知事に支援を訴えている。 カオソッドの報道によると、集落は同県ムアンサトゥーン郡クローンクッド町のバーンナーケーに位置。政府は以前、村に通じる道路に電柱を設置したが、電線が無く、13世帯に送電できていないという。 また、一部の電柱はマングローブ林の湿地帯に設置されている ...
時事通信誰も得しない危険な判断 イラン・識者談話
時事通信 9月28日 15:50
松永泰行 東京外国語大教授(本人提供) 松永泰行・東京外国語大教授(国際政治)の話 2018年に米国が一方的に核合意から離脱し、イランと経済取引しないよう各国に圧力をかけてもイランは耐えてきた。「外圧」で国民生活に影響が出ると、かえって社会の一体感が増す側面が強く、妥協は見込めない。誰も得をしない制裁復活だ。国連安保理がイランの「落ち度」を認定したことになり、6月にイランを攻撃したイスラエルの再攻 ...
時事通信英政府、ジャガーに資金繰り支援 サイバー攻撃で工場停止
時事通信 9月28日 15:41
【ロンドン時事】英政府は28日、サイバー攻撃を受けて国内工場の操業が停止している英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)に対し、最大15億ポンド(約3000億円)の資金繰り支援策を発表した。操業停止で打撃を受けているサプライチェーン(部品供給網)の安定を図り、数千人の雇用を保護する。 国際 コメントをする 最終更新:2025年09月28日15時41分
CNN.co.jp俳優から転身した政治家の集会で雑踏事故、39人死亡 インド南部
CNN.co.jp 9月28日 15:41
俳優から転身した政治家の集会で雑踏事故、39人死亡 インド南部 2025.09.28 Sun posted at 15:41 JST Tweet 俳優から政治家に転身したビジャイ氏の政治集会には多くの人たちが参加した=インド・タミルナド州/Seshadri Sukumar/IMAGO/Newscom (CNN) インド南部タミルナド州で開催された政治集会で27日、雑踏事故が発生し、少なくとも39人 ...
Abema TIMES北欧の軍施設周辺にドローン 相次ぐNATO加盟国への領空侵犯でロシアに非難強まる
Abema TIMES 9月28日 15:41
【映像】領空侵犯したドローン この記事の写真をみる(2枚) デンマークとノルウェーの軍の施設周辺でドローンが目撃されました。NATO加盟国への領空侵犯が相次いでいて、ロシアへの非難が強まっています。 【映像】領空侵犯したドローン デンマーク軍は27日、軍の施設周辺で複数のドローンが目撃されたと発表しました。デンマークでは22日にも空港近くで大型ドローンが飛行しているのが確認されています。 また、ノ ...
AFPBB News世界一高い橋、「花江峡谷大橋」が開通 中国貴州省
AFPBB News 9月28日 15:38
【9月28日 AFP】世界一高い橋が中国南西部貴州省で28日に開通したと、国営新華社通信が報じた。 花江峡谷大橋は、川と広大な峡谷の地上625メートルの高さに、3年の歳月をかけて建設された。 新華社が放送した無人機によるライブ映像には、青色の支柱が雲に包まれる中、車両が巨大な橋を渡っていく様子が映し出された。 開通式典には技術者や地元の当局者ら多くの見物人が集まり、インタビューで誇らしさと興奮ぶり ...
AFPBB News台風20号、ベトナムに接近 25万人が避難へ
AFPBB News 9月28日 15:20
【9月28日 AFP】台風20号(アジア名:ブアローイ)がベトナムに接近しており、当局は28日、25万人以上の住民を避難させると発表した。 台風は午後にも上陸する恐れがある。 ベトナム中部のダナンでは、21万人以上の住民を避難させると国営メディアが報じた。また、沿岸地域のフエでは、3万2000人以上の住民を安全な場所に移動させる計画で、鉄鋼生産の拠点として知られるハティンでも、1万5000人以上の ...
朝日新聞相次ぐNATO加盟国への領空侵犯、ロシアの意図は? 英専門家
朝日新聞 9月28日 15:15
ポーランドで2025年9月10日、ロシアの無人機(ドローン)がポーランドの領空を侵犯し、一部が北大西洋条約機構(NATO)加盟国の支援を受けたポーランド軍によって撃墜された。その後、破壊された家屋の屋根で作業する消防士=ロイター [PR] ロシアの戦闘機やドローン(無人機)が北大西洋条約機構(NATO)加盟国の領空を侵犯する事例が相次いでいます。ロシアにはどのような意図があるのか。NATOに30年 ...
タイ : タイ通精神疾患による欠勤300%増 コロナ渦以降
タイ : タイ通 9月28日 15:15
最新の報告書によると、2019年から2024年の間に、精神のケアのために長期休暇を取る従業員数が300%増加した。 タイラットの報道によると、メンタルヘルス・休暇管理サービス会社のComPsychが実施した調査で、2019年から2024年の間に欠勤が30%増加し、メンタルヘルス関連の欠勤ではコロナ渦前と比較して300%増加したことが分かった。 同社の最高臨床責任者であるジェニファー・バードサル氏は ...
イラン : Pars Today国際ニュース|伊自転車レースでイスラエルチームの出場取り消し/イランがIAEA査察を拒否の構え
イラン : Pars Today 9月28日 15:05
イランのペゼシュキヤーン大統領は、同国に対する国連制裁が復活したことを受けて、国際原子力機関(IAEA)による査察を受け入れない姿勢を表明しました。 【ParsToday国際】ペゼシュキヤーン大統領は米NBCニュースとのインタビューで、「もしイランが核兵器を保有していると非難されるのであれば、我々は国内核施設への査察を許可しない」と述べました。 ペゼシュキヤーン大統領はその上で、「スナップバック措 ...
サウジアラビア : アラブニュースガザの子どもたちが描いた絵から見えてくる、紛争の精神的打撃とは?
サウジアラビア : アラブニュース 9月28日 14:58
作品には、失われた家、無人機、破壊といったテーマが繰り返し描かれており、広範なトラウマと安全への願望が反映されている。 地元のアーティストや慈善団体は、子どもたちに安全な空間を提供し、創造的な表現を通して恐怖や悲しみを処理する手助けをしている。 アナン・テロ ロンドン:12歳のジェナン・アブ・サーダは、ガザ中心部にあるアート・ワークショップで粘土で形作った人形を持ち上げながら、「これは弟のシュラウ ...
タイ : newsclip.beタイの首相候補支持率、トップは「適任者なし」で全体の3分の1
タイ : newsclip.be 9月28日 14:52
【タイ】タイ国立開発行政研究院(NIDA)が実施した「第3四半期政治支持率調査」で、首相候補および政党支持に関する世論調査の結果は、「首相候補の適任者はいない」という回答が28%で最多だった。調査は9月19日から24日にかけて、全国2500人の18歳以上の有権者を対象に電話で行われ、結果は28日に発表された。 現時点で首相にふさわしい人物は誰かとの質問に対しては、 1)適任者なし:28% 2)ナタ ...
ベトナム : ベトナムの声ロシアと米国、二国間対話の再開時点で合意
ベトナム : ベトナムの声 9月28日 14:51
(VOVWORLD) -27日、 ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相はロシアとアメリカの間で、二国間のの問題に関する第3回協議が、今秋に開催される見通しであることを明らかにしました。 ラブロフ外相(写真:REUTERS/Eduardo Munoz) 第80回国連総会出席のためニューヨークを訪れたラブロフ外相は、記者団に対し、ビザ問題、大使館の運営、外交資産、その他外交使節団の日常業務に関連する側面につ ...
CNN.co.jpボートからの発砲で3人死亡、8人負傷 米ノースカロライナ州
CNN.co.jp 9月28日 14:51
ボートからの発砲で3人死亡、8人負傷 米ノースカロライナ州 2025.09.28 Sun posted at 14:51 JST Tweet 米ノースカロライナ州サウスポートで発生した銃撃事件を調べる警官=27日/WECT (CNN) 米ノースカロライナ州の海岸沿いにあるバーで27日夜、ボートから群衆に向けて発砲があり、3人が死亡したほか、8人が負傷した。地元当局が明らかにした。 発砲の現場は同州 ...
AFPBB News中国の科学者 小麦の病害抵抗性と早熟性の「二重効果スイッチ」を発見
AFPBB News 9月28日 14:40
【9月28日 CGTN Japanese】中国農業科学院はこのほど、同院の農業ゲノム研究所作物群学ビッグデータと応用革新チームが小麦の病害抵抗性と早熟性の「二重効果スイッチ」を発見したと発表しました。この成果は小麦の赤カビ病抵抗性の改良や病害抵抗性がある新品種の育成に重要な遺伝子リソースを提供し、関連する研究論文は国際学術誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に掲載されました。 論文の責任著者で、 ...
ロイタートランプ米大統領、29日に議会指導部と会談へ 予算失効控え
ロイター 9月28日 14:37
米ホワイトハウス高官は27日、現在の予算が失効する30日の年度末を控え、トランプ大統領が29日に与野党の議会指導部と会談すると明らかにした。写真はホワイトハウスのプレスルームで話す大統領。6月27日撮影(2025年 ロイター/Ken Cedeno)[ワシントン 27日 ロイター] - 米ホワイトハウス高官は27日、現在の予算が失効する30日の年度末を控え、トランプ大統領が29日に与野党の議会指導部 ...
AFPBB News中国が宣言 WTOで特別待遇を今後求めず
AFPBB News 9月28日 14:20
【9月28日 CGTN Japanese】中国は第80回国連総会の関連活動の場で現地時間9月23日、責任ある発展途上の大国として、世界貿易機関(WTO)において、現在および今後の交渉において、新たに「特別かつ異なる待遇(S&D)」を求めることはしないと宣言しました。S&Dとは、WTOが定めた発展途上国向けの優遇制度です。 中国の国際貿易交渉代表を務める商務部の李成鋼副部長は、商務部による9月24日 ...
TBSテレビ「パレスチナ国家」承認相次ぐ その数約160か国に上るもトランプ氏「残虐行為への大きな報酬」と反発 改めて国連の“機能不全"問われる 【サンデーモーニング】
TBSテレビ 9月28日 14:20
イスラエルの占領下にあるパレスチナを国として認めようという動きが加速。これにトランプ大統領が反発し、国連の機能不全も浮き彫りになっています。 ガザの攻撃は止められるのか 対イスラエルで新たな動き 記者 「多くの人が集まり、イスラエル大使館に向かって停戦を求める抗議デモを行っています」 26日、東京都内で行われたデモ。パレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルに、抗議の声を上げました。 デモ参加 ...
時事通信トランプ氏、米議会幹部と会談へ 政府閉鎖回避を協議か
時事通信 9月28日 14:19
トランプ米大統領=26日、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】米CNNテレビは27日、トランプ大統領が米議会幹部と29日にホワイトハウスで会談すると報じた。政府機関の一部閉鎖が迫る中、回避に向けて協議するとみられる。 報道によると、トランプ氏と会談するのは与党共和党のジョンソン下院議長、スーン上院院内総務に加え、野党民主党のジェフリーズ下院院内総務、シューマー上院院内総務。 連邦政府の20 ...
CNN.co.jp国連の対イラン制裁、10年ぶりに復活 イランは反発
CNN.co.jp 9月28日 14:18
国連の対イラン制裁、10年ぶりに復活 イランは反発 2025.09.28 Sun posted at 14:18 JST Tweet 国連総会で演説するイランのペゼシュキアン大統領=24日、ニューヨーク市の国連本部/Jeenah Moon/Reuters (CNN) イランによる核開発問題をめぐり、国連による対イラン制裁が28日に復活した。核合意以前の制裁が復活する「スナップバック(制裁復活)」と ...
AFPBB News麻薬組織が女性3人の殺害をライブ配信、遺族らが正義求めデモ アルゼンチン
AFPBB News 9月28日 14:13
【9月28日 AFP】3人の若い女性が拷問されて殺害される様子がSNSでライブ配信されるという、アルゼンチンを震撼(しんかん)させる事件が発生したことを受け、27日に数千人がブエノスアイレスの路上に集結し、正義を求めた。 いとこ同士のモレナ・ヴェルディさん(20)とブレンダ・デルカスティージョさん(20)、そしてララ・グティエレスさん(15)の3人は、行方不明になってから5日後の今月24日、ブエノ ...
時事通信ロシア、中国空挺部隊に装備・訓練提供か 英シンクタンクが流出文書分析
時事通信 9月28日 14:10
【ロンドン時事】英シンクタンクの王立防衛安全保障研究所(RUSI)は27日までに、ロシアが中国軍空挺(くうてい)部隊に装備品や技術、訓練を提供することで合意していたとの報告書を公表した。ウクライナ侵攻などで得た実戦経験を伝える狙いがあるとみられ、中国の台湾侵攻に活用される可能性がある。 RUSIは、ハッカー集団「ブラックムーン」が入手した中ロ間の契約書など約800ページの内部文書を分析し、報告書を ...
AFPBB NewsCGTNと中国人民大学 新疆の発展についてアンケート調査
AFPBB News 9月28日 14:10
【9月28日 CGTN Japanese】中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)傘下のCGTNは新疆ウイグル自治区成立70周年に当たり、世界のネットユーザーを対象とするアンケート調査を実施しました。38カ国の7446人が回答を寄せ、多くの人が新疆の経済社会の発展が収めた豊かな成果を積極的に評価しました。 回答者の多くが新疆の経済社会の発展に関する主要な成果を積極的に評価しました。 ...
TBSテレビ国連の限界 安保理「拒否権」とは?「総会の決議に大きな権限を」との声も改革実現は難しい現状が…【サンデーモーニング】
TBSテレビ 9月28日 14:05
国連の機能不全はたびたび指摘されてきましたけれども、改めてアメリカなどの母体国による拒否権などを始めとする、国連の仕組みをまとめたいと思います。 ■「平和と結束」 国連の仕組み 第二次世界大戦後の1945年に設立された「国連=国際連合」。そのエンブレムは、「平和」の象徴とされる「オリーブの枝」に包み込まれる形で世界地図が描かれています。どの国にも属さない北極点を中心に描かれ、“結束"の象徴とされて ...
ロイタートランプ米大統領、ポートランドへの派兵指示 「移民捜査局施設を守る」
ロイター 9月28日 14:01
トランプ米大統領は27日、米軍にオレゴン州ポートランドへの派兵を指示し、「国内のテロリスト から移民捜査局施設を守るため、必要であれば武力行使を許可する」と述べた。写真はトランプ政権の移民政策に対する抗議デモに対する取り締まりの様子。オレゴン州ポートランドの収容施設周辺で1日撮影(2025年 ロイター/John Rudoff)[27日 ロイター] - トランプ自身のソーシャルメディアに「荒廃したポ ...
FNN : フジテレビ「どちらが道を譲るか」走行中も罵声を浴びせ合い口論過熱…わざと車でバイクに突っ込む トルコ・イスタンブール
FNN : フジテレビ 9月28日 14:00
トルコで車がバイクに追突する瞬間がカメラに捉えられた。衝撃でバイクは止まっていた送迎バスに挟まれ、原形を失うほど大破したが、ライダーは軽傷で命に別条はなかった。地元メディアによると、車の運転手とライダーが口論となり、運転手側が意図的に突っ込んだ可能性があるという。 口論の末わざと追突か?車側の運転手が拘束 トルコ・イスタンブールで撮影された事故の瞬間映像。 車がバイクに追突した瞬間(IHA) この ...
AFPBB NewsEU高官 米国の気候政策は「一種の自殺行為」
AFPBB News 9月28日 14:00
【9月28日 CGTN Japanese】欧州委員会のテレサ・リベラ副委員長は9月23日、米国が「世界の他の国々を忘れて」地球規模の気候変動交渉から離脱するならば、それは「衝撃的」であり、「一種の自殺行為」に当たる可能性さえあると警告しました。 リベラ副委員長はさらに、企業の経営者や市長、州知事など米国内の他の勢力が、化石燃料への依存を続けるのではなく、代替エネルギーへの投資を推進することを期待し ...
産経新聞ダイヤモンドの採掘体験で運試し…2・79カラットのダイヤを発見
産経新聞 9月28日 13:56
米オクラホマ州の一家が親族の誕生日を祝うため、ダイヤモンドの採掘体験ができる隣の州の公園を訪れ、2・79カラットのダイヤを発見した。米メディアが伝えた。 家族は旅行中、運試しとして公園を訪問。砂をふるい分けする1ドル(約150円)の道具などを購入し挑んだ。公園ではこれまでに400個超のダイヤが見つかっており、2カラットを超えたのは4個だけという。(共同)
テレビ朝日中国・国慶節連休23億人超が移動 当局が予測 海外旅行先は日本1位 大阪が人気
テレビ朝日 9月28日 13:50
1 中国で10月1日から始まる国慶節の大型連休中に、延べ23億人余りが移動するという予測が発表されました。人気の海外旅行先は日本が1位となっています。 中国は来月1日から8日まで、「国慶節」と呼ばれる建国記念日に伴う大型連休を迎えます。 中国当局は28日に会見し、期間中に移動する人は、延べ23億6000万人に上るという予測を発表しました。 車で移動する人がおよそ8割を占めることから中国各地で渋滞も ...
サウジアラビア : アラブニュースモーリタニア、イスラエル・パレスチナ紛争の2国家解決に向けたサウジ・フランスの後押しを支持
サウジアラビア : アラブニュース 9月28日 13:46
モーリタニア外相、国連総会で「パレスチナ人の正当な大義を全面的に支持する」と表明 サヘル地域が直面する安全保障上の脅威に注目 アラブニュース ニューヨーク】モーリタニアは土曜日、イスラエル・パレスチナ紛争の2国家解決に向けた国際的な努力に肩入れし、サウジアラビアとフランスのイニシアチブを支持するとともに、安全保障、開発、気候の課題に取り組むための世界的な協力の強化を促した。 モハメド・サレム・ウル ...
産経新聞「滑走路に正体不明の女性…」 幽霊が出ると投稿したインドYouTuberを警察が逮捕
産経新聞 9月28日 13:46
インド国旗▽怖すぎ インド南部ゴア州の国際空港に「幽霊が出る」とする動画をユーチューブに投稿した男性が、うその情報を拡散した疑いで警察に逮捕された。地元メディアが報じた。 男性のチャンネル登録者数は約57万人。「滑走路に正体不明の女性が立っている」「パイロットが夜間のフライトを拒否している」と発信していた。地元警察は「悪意があり迷信的だ」と批判している。(共同)
日本テレビ露・ラブロフ外相「NATOへの攻撃の意図はない」 欧州で領空侵犯相次ぐ
日本テレビ 9月28日 13:44
ロシアのラブロフ外相は27日、国連総会で演説し、ロシアによる領空侵犯がヨーロッパで相次ぐ中、NATO=北大西洋条約機構への攻撃の意図はないと主張しました。 ラブロフ外相は27日、アメリカ・ニューヨークの国連総会で演説し、ヨーロッパでロシアによる領空侵犯が相次ぎ、緊張が高まっていることを受け、「過去も現在も、ロシアにNATO諸国への攻撃の意図はない」と主張しました。 その上で、「むしろヨーロッパにロ ...
タイ : バンコク週報【政治】タイ法務省がタクシン元首相の社会奉仕活動について前首相発言を否定
タイ : バンコク週報 9月28日 13:43
禁錮1年の刑に服しているタクシン元首相について、次女のペートンタン・タイ貢献党党首が「受刑者による社会奉仕活動の一環として排水溝清掃の監督を任されることになった」と述べた。これに対し、刑務所を管轄する矯正局の担当者は、「この説明は事実と異なる」と訂正した。 矯正局によれば、受刑者の社会奉仕活動には階層区分があり、監督役を務められるのは「模範受刑者」や「トップレベルの受刑者」に限定される。タクシン氏 ...
タイ : バンコク週報【政治】国境地帯でカンボジア軍が意図的に挑発行為 タイ軍が強く非難
タイ : バンコク週報 9月28日 13:41
タイ陸軍第2管区はこのほど、カンボジア軍が国境地帯にカメラを設置し、挑発行為を行っていると強く批判した。タイ側の説明によれば、カンボジア軍は挑発に対するタイ軍の反応を撮影し、それを停戦合意違反の証拠として国際社会に訴えようとする意図があるという。 両国の国境地域では、プレアビヒア寺院周辺をめぐる領有権争いが長年続いてきた。特に2008年の世界遺産登録以降、双方の軍が度々衝突し、死傷者を出す事態も発 ...
ニューズウィークイランに対する制裁が復活、国連で英仏独が提案...イラン側は「厳しい対応」を警告
ニューズウィーク 9月28日 13:22
国連は現地時間27日夜(0000GMT、日本時間28日午前9時)、イランに対する武器禁輸とその他の制裁を復活させた。写真は安保理での制裁解除継続決議の採決の様子。26日撮影(2025年 ロイター/Eduardo Munoz) 国連は現地時間27日夜(0000GMT、日本時間28日午前9時)、イランに対する武器禁輸とその他の制裁を復活させた。イランは厳しい対応を警告している。 英国、フランス、ドイツ ...
産経新聞英仏独、対イラン国連制裁の再発動を歓迎 全ての国に安保理決議の履行を求める
産経新聞 9月28日 13:22
英仏独の3カ国の外相は28日、共同声明を発表し、対イラン国連制裁の再発動を歓迎した。「イランは核合意を継続的に守らなかった」と批判し、イランと全ての国に国連安全保障理事会の決議の履行を求めた。 国連制裁の再発動を受けたイラン側の反発を予想し「緊張を高めるいかなる行動も控えるように」と警告。イランが核兵器を保有することがないよう、外交的解決を模索するとも強調した。 声明は英仏独が2020年にも核合意 ...
イラン : Pars Todayイラン外務省が故ヒズボッラー事務局長の殉教記念日に声明:「抵抗はイスラエルの占領に対する反応」
イラン : Pars Today 9月28日 13:17
イラン・イスラム共和国外務省が、レバノンのイスラム抵抗組織ヒズボッラーの元事務局長、セイイェド・ハサン・ナスロッラー師の殉教1周年を記念し、この人物に対するテロ犯罪を強く非難する声明を発表するとともに、これを「国連憲章の明白な違反であり、独立国への加害を目的とした国家テロの一例である」と表明しました。 イラン外務省は27日土曜、ナスロッラー事務局長殉教一周年を記念した声明において次のように表明して ...
朝日新聞プーチン政権側の候補が全員圧勝 「地方自治」が形骸化するロシア
朝日新聞 9月28日 13:13
ロシアから見える世界 [PR] みなさん、こんにちは。前回のニュースレター配信後に、ロシアの内政にとって、とても大事なイベントが行われました。それは、9月14日に開票日が設定された全国統一選挙です。 ニュースレター[駒木明義と読むロシアから見える世界] 登録はこちら ロシア情勢が専門の駒木明義記者が書き下ろす「駒木明義と読むロシアから見える世界」は、有料会員限定で隔週水曜にメールで先行配信します。 ...
ニューズウィークNATO領空への侵犯を繰り返すロシア...自国への攻撃には「断固とした対応取る」とラブロフ外相が警告
ニューズウィーク 9月28日 13:10
ロシアのラブロフ外相は27日、西側諸国に対し、ロシアに対するいかなる攻撃も「断固とした対応」に直面すると警告した。写真は国連総会で演説するラブロフ氏。ニューヨークの国連本部で撮影(2025年 ロイター/Caitlin Ochs) ロシアのラブロフ外相は27日、西側諸国に対し、ロシアに対するいかなる攻撃も「断固とした対応」に直面すると警告した。 ロシアと北大西洋条約機構(NATO)の間では過去数週間 ...
イラン : Pars Today犯罪者たる排気ガス:ネタニヤフ首相はトラックに備え付けの拡声器でシオニスト軍を屈辱の泥沼に放り込む
イラン : Pars Today 9月28日 13:07
シオニスト政権イスラエル軍が前代未聞の不可思議な行動に走り、同政権の占領地境界沿いの拡声器を使用してネタニヤフ・イスラエル首相の国連演説をパレスチナ・ガザ地区の住民に向けて流しました。しかし、心理作戦と称した思惑は失敗に終わった茶番劇と化し、公衆の嘲笑の対象となっています。 ParsToday西アジア】イスラエル軍はネタニヤフ首相の命令により、ユーモアの世界でも想像し難い行動としてガザ住民への心理 ...
TBSテレビ若手指揮者の登竜門「ブザンソン国際指揮者コンクール」で米田覚士さんが優勝 かつて小澤征爾さんや佐渡裕さんも優勝
TBSテレビ 9月28日 13:01
フランス東部のブザンソンで、若手指揮者の登竜門とされる国際コンクールの最終選考が行われ、日本の米田覚士さんが優勝しました。 フランス東部ブザンソンで27日に開催された「国際指揮者コンクール」で、日本の米田覚士さん(29)が優勝しました。 コンクールでは、アメリカと中国からの候補者を含む3人で最終選考が行われ、それぞれが約40分間にわたって課題曲を指揮しました。 米田さんは岡山県出身で東京芸術大学を ...
毎日新聞「信頼崩す行為」ラオスで児童買春、韓国大使館が警告 業者関与か
毎日新聞 9月28日 12:54
在ラオス韓国大使館のホームページ=スクリーンショットより 外国人旅行客による児童買春などが問題となっているラオスの韓国大使館は、「一部の韓国人旅行客が性売買に関与する事例がたびたび発生している」と警告する文書を大使館ホームページに掲載した。韓国メディアは韓国人が関与しているとみられる売春業者の存在を伝えており、組織的に行われている可能性がある。 日本大使館も注意 同様の問題を巡っては在ラオス日本大 ...
ベトナム : ベトナムの声ガザ問題でイスラエルへの国際的な非難と圧力続く
ベトナム : ベトナムの声 9月28日 12:49
(VOVWORLD) -9月27日、世界各国はイスラエルがガザ地区で行っている軍事作戦に対する非難と圧力を引き続き強め、国際社会に対し紛争終結に向けた断固たる行動を呼びかけました。 写真:REUTERS/Mahmoud Issa トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、スペインのペドロ・サンチェス首相との電話会談で、イスラエル政府が平和を追求する意図がなく、ベンヤミン・ネタニヤフ首相自 ...
産経新聞トランプ米大統領と民主党幹部が会談へ 予算切れによる政府閉鎖の回避を模索
産経新聞 9月28日 12:46
トランプ米大統領 (AP=共同)米野党民主党幹部は27日、予算切れによる政府閉鎖を回避するためトランプ大統領とホワイトハウスで会談すると明らかにした。ロイター通信によると29日に会う。2025会計年度(24年10月〜25年9月)末が迫る中、つなぎ予算の成立に向けトップ会談で打開を図る。 民主党上院トップのシューマー院内総務と下院トップのジェフリーズ院内総務が連名で声明を公表した。トランプ氏が会談の ...
ベトナム : ベトナムの声イラン、制裁再発動に反発 ?
ベトナム : ベトナムの声 9月28日 12:39
(VOVWORLD) -再発動された制裁には、武器禁輸、ウラン濃縮・再処理の禁止、弾道ミサイルや核兵器搭載可能ミサイル関連活動の禁止などが含まれます。 イランのペゼシュキアン大統領(写真:WANA/REUTERS) イランのマスード・ペゼシュキアン大統領は9月27日、国連による制裁再発動を「不法」であると非難しました。 アッバス・アラグチ外相もまた、イランは常に核拡散防止条約(NPT)の責任ある加 ...
AFPBB Newsイランへの国連制裁が再発動
AFPBB News 9月28日 12:33
【9月28日 AFP】イランに対する国連制裁が27日、再発動した。米国は加盟国に対し「直ちに」制裁を実施するよう求めたが、ロシアは制裁が無効だとして反発している。 国際原子力機関(IAEA)は26日、査察官がイラン国内の施設に戻ることが許可されたとしたものの、欧米諸国はこれを不十分とし、1週間にわたる国連総会での高官外交を経ても延期で合意に至らなかった。 10年ぶりに発動した制裁により、イランの核 ...
NNA ASIA強い台風、28日夜に北中部に上陸へ
NNA ASIA 9月28日 12:23
強い台風20号(アジア名:ブアローイ)は28日午前8時時点で南シナ海上を北西に進んでおり、同日夜にもベトナムの北中部に上陸する見込みだ。ベトナム国家水文気…
FNN : フジテレビステージ近くは“制御不能"に…雑踏事故で子ども含む38人死亡 人気俳優で地元政党党首の男性が政治集会開催 インド
FNN : フジテレビ 9月28日 12:20
インド南部で行われた集会で雑踏事故が起き、少なくとも38人が死亡しました。 地元メディアなどによりますと、27日にインド南部タミルナド州で行われた地元政党の党首を務める人気俳優の男性が開催した集会で雑踏事故が起き、子どもを含む38人が死亡、50人以上が負傷しました。 少なくとも3万人以上の人が集まる中、党首の男性は予定より数時間遅れて集会に現れ、ステージの近くは身動きが取れず、制御不能の状態だった ...
テレビ朝日北欧の軍施設周辺にドローン ロシア「攻撃意図ない」と反論
テレビ朝日 9月28日 12:20
1 デンマークとノルウェーの軍の施設周辺で、ドローンが目撃されました。NATO(北大西洋条約機構)加盟国への領空侵犯が相次いでいて、ロシアへの非難が強まっています。 デンマーク軍は27日、軍の施設周辺で複数のドローンが目撃されたと発表しました。 デンマークでは22日にも空港近くで大型ドローンが飛行しているのが確認されています。 また、ノルウェーの空軍基地近くでもドローンの目撃情報があり、警察が捜査 ...
サウジアラビア : アラブニュースサウジアラビア、ソウルでAI翻訳に関する世界的な討論会を開催
サウジアラビア : アラブニュース 9月28日 12:18
午前中のセッション「翻訳における人工知能と新技術」は、同大学アラビア語学科のユン・ウンギョン学科長が担当する。 アラブニュース リヤド】アブドルアジーズ国王公共図書館は、サウジアラビア、モロッコ、韓国の専門家を招き、人工知能と翻訳に関する国際シンポジウムをソウルで開催する。 9月30日のイベントのタイトルは「翻訳と人工知能」:サウジ国営通信によると、「チャンスと課題」。 第11回アブドゥラー国王翻 ...
ベトナム : ベトナムの声IPC ロシアとベラルーシパラリンピック委の資格停止を完全解除
ベトナム : ベトナムの声 9月28日 12:17
(VOVWORLD) -IPC=国際パラリンピック委員会は、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアと、その同盟国のベラルーシのパラリンピック委員会に対する資格停止を完全に解除し、両国の選手が来年のミラノ・コルティナパラリンピックに国の代表として出場できると明らかにしました。 IPCは3年前、2022年の北京パラリンピックでは、開幕直前に始まったウクライナへの軍事侵攻を理由に、ロシアと、その同盟国のベ ...
FNN : フジテレビブザンソン国際若手指揮者コンクールで米田覚士さん(29)優勝 岡山出身・東京芸大卒 過去に小澤征爾さんも優勝
FNN : フジテレビ 9月28日 12:16
過去に小澤征爾さんも優勝した、若手指揮者の登竜門とされるフランスの「ブザンソン国際若手指揮者コンクール」で、岡山県出身の米田覚士さん(29)が優勝しました。 フランス東部ブザンソンで27日、国際指揮者コンクールの決勝が行われ、米田覚士さんが優勝しました。 米田覚士さん: 世界中の皆さんと一緒に美しく素晴らしい音楽を共にできる指揮者になりたい。 米田さんは幼いころからピアノをはじめ、東京芸術大学を卒 ...
FNN : フジテレビベトナム文化や食を通じ交流 佐賀市で「中秋節」のイベント 月餅やフォーふるまう【佐賀県】
FNN : フジテレビ 9月28日 12:15
ベトナムの文化や食を通じて、交流を深めてもらおうというイベントが27日、佐賀市で開かれ、家族連れなどでにぎわいました。 このイベントは、県内で外国人技能実習生のサポートなどを行う、在佐賀ベトナム人協会が初めて開いたものです。 ベトナムの中秋節は、日本の十五夜にあたるもので、家族の幸せや子供の健康を祝う日とされています。会場では、芋や卵などでつくられる月餅がふるまわれたほか、訪れた多くの人たちが、郷 ...
朝日新聞トランプ氏「七つの戦争」解決は本当か ノーベル平和賞に値する?
朝日新聞 9月28日 12:12
2025年9月19日、米ホワイトハウスの大統領執務室で話すトランプ大統領=AP [PR] トランプ米大統領は今年の国連総会での演説で、「七つの戦争」を終わらせ、その一つひとつがノーベル平和賞に値すると主張しました。七つの戦争とは何か。米国の関与と評価は。キャリア20年超の元ベテラン米外交官、キャリー・カバノー米ケンタッキー大名誉教授に聞きました。 ◇ ノーベル平和賞は本来、持続的な努力が成功を収め ...
FNN : フジテレビ「核合意」違反でイランへの国連制裁が再発動 ロシア・中国が延期求めるも否決
FNN : フジテレビ 9月28日 12:11
イランの核開発をめぐる「核合意」に違反したとして、イランに対する国連制裁が日本時間の28日午前9時に再び発動されました。 イランの核開発をめぐっては2015年に結ばれた「核合意」に違反しているとして8月、イギリス、フランス、ドイツの3カ国がイランに対する国連制裁の再発動に動いていました。 一方、中国とロシアは制裁の再発動を延期する決議案を国連安全保障理事会に提出しましたが、採決の結果、現地時間26 ...
47NEWS : 共同通信「先住民の物語」を取り戻す 国際通年企画「橋を渡す」第22回(オーストラリア)
47NEWS : 共同通信 9月28日 12:00
乾いた大地が広がる「マンゴ国立公園」は、かつて巨大な湖だった。先住民でレンジャーのタニア・チャールズは、湖岸に暮らしていた先祖に思いをはせる=2025年3月、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州(撮影・アマンダ・スミス、共同) 大地に戻ったマンゴマン 砂丘が教えてくれる 「ここには何万年も前に巨大な湖があった。私たちの先祖の『マンゴマン』が、とらえた魚を抱えて岸辺を歩いていく姿が目に浮かぶ」 ...
産経新聞米、イランに直接協議を要求 国連制裁の再発動を受けルビオ国務長官が声明
産経新聞 9月28日 11:49
ルビオ米国務長官 =2025年7月(ロイター=共同)ルビオ米国務長官は27日、対イラン国連制裁の再発動を受けて声明を出し、イランに直接協議を要求した。外交交渉が選択肢として残っており、米国との合意がイランと世界の人々にとって最善の結果になるとトランプ大統領は明示してきたと訴えた。 声明では、イランは引き延ばしやごまかしをせず、誠意を持って直接協議を受け入れなければならないと指摘。合意がない限り、各 ...
毎日新聞ロシア、欧州各地の領空侵犯「攻撃の意図なし」 国連総会で演説
毎日新聞 9月28日 11:44
国連総会一般討論で演説するロシアのラブロフ外相=27日(ロイター=共同) ロシアのラブロフ外相は27日、国連総会一般討論で演説した。ロシアによる欧州各地での領空侵犯を巡り、欧州を攻撃する意図はないと説明。ロシアの挑発行為だとして警戒を強める欧州側との衝突は望んでいないが「わが国へのいかなる侵略行為にも断固たる対応を取る」とけん制した。 ウクライナとの停戦交渉については、8月に米アラスカ州で実施され ...
日本テレビ対イラン国連制裁が再発動 米国はイランに誠意をもって直接交渉に応じるよう要求
日本テレビ 9月28日 11:43
イランに対する国連の制裁が日本時間の28日午前、再発動しました。アメリカは、イランに誠意をもって直接交渉に応じるよう要求しています。 イランの核開発問題をめぐっては、イギリス、フランス、ドイツの3か国が先月、高濃縮ウランの製造を続けるイランは核合意に反しているとして、国連制裁を再発動させる「スナップバック」の手続きに入っていました。 30日の期限が経過すると制裁が再発動するもので、これまで、ロシア ...