検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,759件中9ページ目の検索結果(1.534秒) 2025-09-17から2025-10-01の記事を検索
山梨日日新聞石和郵便局社員 通勤中に酒気帯び運転
山梨日日新聞 9月30日 20:02
TBSテレビ10月スタートは広く晴天 1日の気温差大 愛媛
TBSテレビ 9月30日 20:02
気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!"くま天" <10月1日(水)の天気ポイント> 広く晴天、1日の気温差大 <10月1日(水)の天気> 引き続き高気圧に覆われて晴れる見込みです。最低気温は、30日(火)朝と同じくらいで、平野部では20度近くのところが多い予想です。最高気温は28度前後で、朝晩と日中の気温差に注意が必要です。
熊本日日新聞<2025滋賀国スポ・弓道>「全員で勝利を呼び込んだ」 成年女子遠的で29年ぶり日本一
熊本日日新聞 9月30日 20:02
弓道成年女子遠的は、熊本が決勝で山口を69?62で破って29年ぶり2度目の頂点に立った。昨年3位のメンバー3人が再び好成績を収め、西谷光生監督(西谷農園)は「またまたやってくれた。本当にうれしい」と喜んだ。 60メートル先の的(直径1...
日本テレビクマの出没が相次ぐ県内 対策グッズの需要高まる 村上市ではクマが住宅に侵入する被害も 《新潟》
日本テレビ 9月30日 20:02
クマの出没が相次ぐ県内。村上市では30日朝、クマ1頭が住宅のガラスを割って家の中に入り込む被害がありました。山に限らずクマと遭遇するおそれが高まる中、対策グッズの需要が高まっています クマが侵入したのは住宅の中。 〈住人〉 「私のところにきて『クマがいる』と。まさか入ってくるとは思わない」 (リポート) 「クマはこちらの玄関の一番左側のガラスを割って中に入ったということです」 クマが侵入する被害の ...
日本テレビ8年ぶりの選挙戦に 上市町長選 町議選は定数1超
日本テレビ 9月30日 20:02
4人が立候補する激戦となっています。 任期満了に伴う上市町の町長選挙と町議会議員選挙がきょう告示されました。 町長選には現職と新人3人の合わせて4人が立候補し、8年ぶりの選挙戦となっています。 上市町長選挙には届け出順に、いずれも無所属の新人で元町議の成川友仁候補(52)、新人で会社員の椎名俊明候補(59)、新人で元町議の百塚怜候補(35)、現職の中川行孝候補(75)の4人が立候補しました。 今の ...
山陽新聞全国ソフトバレーフェス「楽しんでプレーを」 玉野の4選手
山陽新聞 9月30日 20:01
全国大会での活躍を誓う佐藤さん(左)と森国さん 山口市で3〜5日にある「全国ソフトバレーボールフェスティバル シルバー山口」に出場する玉野市の4選手の激励会が開かれた。 金田道弘さん(64)、森国三千代さん(66)、佐藤清美さん(60)、金廣敏...
福井新聞10月の開運日カレンダー…上旬に一粒万倍日と天赦日の「ダブル開運日」到来 大安、寅の日、巳の日いつ?
福井新聞 9月30日 20:00
拡大する 10月の開運日カレンダー…上旬に一粒万倍日と天赦日の「ダブル開運日」到来 2025年の10月は一粒万倍日が6日間、大安も6日間。上旬には一粒万倍日に加え、大吉日とされる「天赦日」が重なる年内屈指の開運日がやってくる。また下旬には60日に一度しか来ないスーパー金運日も。寅の日、巳の日を含め10月の開運日カレンダーをまとめた。 まずは一粒万倍日。おおい町暦会館(福井県)によると、一粒万倍日は ...
TBSテレビ「野党を政権に迎え入れて安定した状況を作っていく」 逢沢一郎氏が明かす自民党総裁選後の国会運営戦略【国会報告】
TBSテレビ 9月30日 20:00
国会報告です。 自民党は昨年の衆議院選挙、そして今年の参議院選挙と、国政選挙で敗北を喫し、衆参両院で過半数を失うという厳しい状況に置かれています。この苦境からの脱却と党再生をかけ、9月22日に総裁選挙が告示されました。 今回は、自民党の総裁選挙管理委員会の委員長を務める逢沢一郎さんにお話を伺い、党再生の第一歩と位置づける今回の総裁選への思いや、今後の国会運営の展望について語っていただきました。 「 ...
信濃毎日新聞おくやみ速報(10月1日付分)
信濃毎日新聞 9月30日 20:00
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。 ●上田市 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
山陰中央新聞【松江北高校】東大合格、45年間で何人? 1981〜2025年度入試の合格実績を分析 <大学受験編>
山陰中央新聞 9月30日 20:00
大学進学を目指す高校生にとって「勝負の2学期」が始まりました。中学生にとっては高校選び、現役高校生にとっては大学選びの参考となる簡易「データベース」としてご活用ください。 ◇ ◆ ◇ 【データism】県立高校全39校の大学合格者数の変化は? 過去5年分をデータベース化<大学受験編> 今回は松江北を深掘りします。難関国立大、難関私立大などへの合格実績がどのように推移しているかを調べました。 過去のデ ...
佐賀新聞バルーンフェスタ、方言… 佐賀っ子の日常が心揺さぶる傑作の第2巻 「棕櫚の木の下で 2.」メグマイルランド マガジンハウス/1320円
佐賀新聞 9月30日 20:00
バルーンフェスタ、方言… 佐賀っ子の日常が心揺さぶる傑作の第2巻 先日、『棕櫚(シュロ)の木の下で』の作者であるメグマイルランドさんが来佐し、県知事や市長への表敬訪問、そして市内の書店回りなどを行った。 当店にも足を運んでいただき、出版されたばかりの『棕櫚の木の下で』の第2巻はもちろん、昨年に発売された第1巻にも、一冊ずつ異なるイラストを入れた豪華すぎるサイン本を何冊も作ったり、お店用のサイン色紙 ...
新潟日報[J1アルビレックス新潟]練習の一般公開再開…直近3試合ベンチ外のDF舩木翔、残留へ気合
新潟日報 9月30日 20:00
先発復帰に向け練習するDF舩木翔=聖籠町 J1アルビレックス新潟は30日、聖籠町の専用練習場でオフ明けの練習を行い、一般にも公開した。約80人のサポーターらが見守り、選手たちはJ1残留へ最後まで諦めない姿勢を見せていた。 最短で10月18日に敵地で行われる東京V戦(第34節)にもJ2降格が決まる恐れがある中、クラブとサポーターが一体になろうと企画された。ゲーム形式の練習では、ゴールが決まるたびに拍 ...
室蘭民報チルド麺「望月系」誕生、道産小麦5種独自ブレンド 10月1日から全国販売
室蘭民報 9月30日 20:00
◆―― 賞味期限45日間に延長、パッケージ一新 望月系ラー...
室蘭民報赤い羽根、善意の協力を 登別市共同募金委、12月末まで活動展開
室蘭民報 9月30日 20:00
登別市共同募金委員会(横尾逸郎会長)は30日、市役所を...
室蘭民報教育長再任など原案可決し閉会 登別市議会
室蘭民報 9月30日 20:00
第3回登別市議会定例会は30日、本会議を再開。安宅錦也...
室蘭民報電気の困りごと「気軽に相談を」 10月5日、登別でイベント
室蘭民報 9月30日 20:00
登別電業協会(吉野洋一会長)は10月5日、市内中央町の...
上毛新聞《スポーツ観戦のすすめ》女子ソフト・ニトリJDリーグ 世界最高峰の試合を間近で
上毛新聞 9月30日 20:00
【生活情報ページJOMOtto】すこやか 健康や体力増進につながる情報を届けます。 前の記事:《生き生き100年時代》将棋 世代超えた対局が脳トレに 記事一覧へ 女子ソフトボールの世界最高峰の舞台「ニトリJDリーグ」が、今シーズンの佳境を迎えた。群馬県から高崎市に拠点を置くビックカメラ高崎と太陽誘電が参戦しており、日本一を目指して熱戦を繰り広げている。18、19日には両チームのホーム最終戦が宇津木 ...
TBSテレビあすから10月 飲食料品3024品目値上げ 動物園に美術館…鹿児島市の公共施設があすから「市民料金」導入に県民は?
TBSテレビ 9月30日 20:00
秋が深まり、あすから10月です。 物価高が続くなか、食品や電気料金など様々な値上げが予定されています。 まずは、飲食料品です。帝国データバンクによると来月3024品目が値上げします。3000品目を超えるのは半年ぶりです。なかでも「飲料・酒類」の値上げが多く、「コカ・コーラ」や「三ツ矢サイダー」、「午後の紅茶」などの500ミリリットルペットボトルの希望小売価格は、3年前は154円でしたが、216円に ...
日本テレビ「危ない、危ない」スタントマンが実演…自転車事故の恐ろしさを学ぶ交通安全教室 宮城・栗原市
日本テレビ 9月30日 20:00
栗原市の高校ではスタントマンの演技で自転車事故の恐ろしさを学ぶ交通安全教室が行われました。 スタントマンの再現 「危ない危ない、車が来たー、非常に大きな事故になってしまいました」 栗原市の築館高校で生徒に披露されたのはスタントマンによる自転車事故の再現です。 これはスケアード・ストレイトと呼ばれる安全教育で、運転中のいわゆる「ながらスマホ」や2人乗りなど交通ルール違反による事故の恐ろしさを伝えまし ...
日本テレビ【記者解説】現職と新人3人…候補乱立の上市町長選 構図は争点は
日本テレビ 9月30日 20:00
スタジオには上市町長選挙の取材をしている助田記者です。 町長選には現職、新人合わせて4人が立候補して8年ぶりの選挙戦となりましたね。 はい、選挙戦の構図や争点をお伝えします。 新人の成川友仁候補は経営コンサルタントの一方で上市町議会議員を2013年から2期務め、今回は町長選挙に初めて挑戦しています。 政党や県議、町議の支援はありませんが、「幸せが循環する地方創生の一等地へ」と掲げ、官民連携の市街地 ...
毎日新聞バレー元女子代表の宮下遥さん「結果出なくても…」 中学生にエール
毎日新聞 9月30日 20:00
現役時代のエピソードを語る宮下遥さん=四日市市北山町の市立西朝明中学校で、2025年9月29日午後3時27分、渋谷雅也撮影 バレーボール元女子日本代表で三重県桑名市出身の宮下遥さん(31)が29日、四日市市北山町の西朝明中学校で講演会を開いた。全校生徒約310人を前に現役時代の経験を振り返りながら、「結果が出ず、成果が上がらなくても、全力を尽くすことが絶対に次の何かにつながる」と伝えた。 講演は「 ...
熊本日日新聞「企業献金には当たらず」 熊本市の政倫審で大西市長が主張 特定企業への有利な取り扱い「できない仕組み」
熊本日日新聞 9月30日 20:00
熊本市の大西一史市長は30日、市の政治倫理審査会に出席し、自身の資金管理団体が政治資金収支報告書の献金者住所欄に企業や団体の所在地を記載していた問題について、「企業献金には当たらず全て個人からのもの。市政治倫理条例に抵触しない」と主張した...
熊本日日新聞<2025滋賀国スポ・弓道>「自分の1射に集中」 12射全てで得点、僅差で16年ぶりの栄冠 成年男子遠的
熊本日日新聞 9月30日 20:00
弓道成年男子遠的の熊本は、決勝で岡山を90?88で下し、16年ぶり4度目の栄冠に輝いた。昨年8位と悔しい経験をした徳永龍哉(21)=とくながファーム=は「頑張ってきた時間が報われた。良いメンバーに恵まれた」と感謝を口にした。 決勝相手...
南日本新聞〈霧島市長選〉立候補予定者説明会に4陣営出席 定数26の市議選は27陣営 11月16日投開票
南日本新聞 9月30日 20:00
霧島市選挙管理委員会は30日、任期満了に伴う市長選と市議選(11月9日告示、16日投開票)の立候補予定者説明会を同市の国分ハウジングホールで開いた。市長選に立…
FNN : フジテレビ「金を出せ」ドライバーで刺す…相次ぐ“強盗致傷"住宅への侵入どう防ぐ?「ガラス破り防止フィルム」「窓を開きにくくする補助錠」ホームセンターで防犯グッズ調査 <北海道>
FNN : フジテレビ 9月30日 20:00
9月27日、北海道旭川市で2人組の男がアパートに押し入る強盗致傷事件が起きた。北海道内で同様の事件が相次ぐなか、どのように侵入を防げばいいのだろうか。防犯グッズを紹介する。 27日深夜、旭川市のアパートに2人組の男が部屋の窓を割って侵入した。住人の60代男性を金づちやドライバーのようなもので殴ったり刺したりしてケガをさせた。 2人組は現金10000円などを奪い、今も逃走している。 2人組の男が部屋 ...
朝日新聞実りの季節、農山村を彩る白い花「美山かやぶきの里」でソバの花見頃
朝日新聞 9月30日 20:00
見頃を迎えた「美山かやぶきの里」のソバの花=2025年9月30日午前、京都府南丹市美山町、伊藤進之介撮影 [PR] 京都府南丹市美山町の「美山かやぶきの里」でソバの花が見頃を迎え、農山村の風景を彩っている。 今年は約2・4ヘクタールの休耕田がソバ畑になった。南丹市美山観光まちづくり協会によると、花の見頃は10月初旬までという。 ソバの実は10月下旬に収穫され、11月下旬ごろから、地区の飲食店「きた ...
神戸新聞豊岡で「永楽館歌舞伎」が開幕 映画「国宝」の影響?チケット完売 片岡愛之助さんが座頭
神戸新聞 9月30日 20:00
花道に登場した片岡愛之助さん=出石永楽館
TBSテレビ【台風情報 今年は例年と違う10月か?】フィリピンの東に「怪しい雲の塊」 あさって(10月2日)にも台風のたまご「熱帯低気圧」発生へ【9月30日〜10月16日までの16日間天気シミュレーション 気象庁 今後の進路は?30日午後8時現在】
TBSテレビ 9月30日 20:00
予想天気図に「台風のたまご」熱帯低気圧が現る 気象庁のあさって(10月2日)の予想天気図【画像?】によりますと、「台風のたまご」である熱帯低気圧が発生する見込みです。 【画像?】 RSK山陽放送の宮本大句見気象予報士に聞きました。 (宮本大句見 気象予報士) 「きょう(9月30日)現在【画像?】、フィリピンの東に雲の塊が見られます。この領域では、熱帯じょう乱が発生しています。まだ渦としては不明瞭で ...
MBS : 毎日放送「野球が本当に大好きだという気持ち」大腸がん克服した“不屈の男"戦い続けられた理由語る 阪神・原口文仁選手が涙の引退会見
MBS : 毎日放送 9月30日 20:00
度重なるケガ、そしてガンを克服した不屈の男。阪神・原口文仁選手(33)が涙の引退会見です。 (原口文仁選手)「今シーズンをもって現役を引退いたします。なかなか自分の思ったようにプレーできず結果が出ないことが一番の理由」 チャンスに強い打撃で、代打の切り札として活躍。決め台詞は「必死のパッチ」。明るい性格でムードメーカーとしても愛された原口選手。その野球人生は決して平坦なものではありませんでした。 ...
TBSテレビ海産物の多くが高値になっている今年 年末年始はズワイガニが狙い目! 甲府市・地方卸売市場
TBSテレビ 9月30日 20:00
年末商戦に向けた海産物の展示会が甲府市の卸売市場で行われました。 食品の値上がりが止まらない中、お買い得になりそうな食材とは!? カニにイクラ、伊勢海老に数の子…。 ずらりと並んだ年末年始の海産物!その数約2000点。 甲府地方卸売市場で開かれた商品展示会です。 展示会には県の内外の小売業者らが参加し、味見をしながら冬の海産物を見定めていました。 また餃子やハンバーガーなどに調理された鯨肉の試食会 ...
佐賀新聞エンパワーされた女性たち(中)女性参画研究会・さが理事長 山〓和子さん(77)=佐賀市= 女性議員誕生に厚くて高い壁
佐賀新聞 9月30日 20:00
画像を拡大する 「女性参画研究会・さが」の理事長として、女性議員の増加に取り組む山〓和子さん -北京会議には派遣団事務局の県職員として随行した。 女性たちのパワーがすごかった。会議では「エンパワーメント(力づけ)」が強調され、みんな刺激を受けていた。全国ネットワーク「北京JAC」ができて、横の連携が密になった。 -会議が開かれた1995年の3月には、県立の女性センターとしては九州初となる「アバンセ ...
西日本新聞【やさしい日本語】災害(さいがい)の 時(とき)に、外国人(...
西日本新聞 9月30日 20:00
地震じしんや 大雨おおあめなどで 大おおきな 災害さいがいが 起おきると、生活せいかつを 助たすけたり 片付かたづけをしたり しなければなりません。 お年寄としよりが 多おおい 町まちでは、手伝てつだう 人ひとが 足たりないので 大変たいへんです。 佐賀さが県けんの 団体だんたいは、災害さいがいの 時ときに 外国人がいこくじんにも 手伝てつだってもらいたいと 考かんがえています。 佐賀さが県けんに ...
UHB : 北海道文化放送『豊平峡温泉』も"違法建築物"…運営会社あらためて許可申請へ「書類をまとめて準備中」市街化調整区域の建物が"用途違反"過去に<スポーツ施設の公衆浴場>として許可も今はなし<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 9月30日 20:00
UHB 北海道文化放送
京丹後経済新聞京丹後「蒸−五箇サウナ−」、3周年で記念イベント 村をまるごと楽しんで
京丹後経済新聞 9月30日 20:00
代表の足立樹律さん 0 京丹後のサウナ施設「蒸−五箇サウナ−」(京丹後市峰山町鱒留)が10月4日、3周年記念イベント「村まるごと健康ランド」を開催する。 毎週月曜日に開催している「みんなの蒸」の様子。イベントのイメージに近いという(提供=「蒸−五箇サウナ−」) [広告] 同施設は2022年11月に開業。築120年の古民家の納屋を改装し、あえて囲いを設けず、「周辺の自然や地域の日常を感じられることを ...
TBSテレビ北海道三陸沖後発地震注意情報 岩手県内陸の自治体がどのように対応する?
TBSテレビ 9月30日 20:00
ニュースエコーでは月に一度、災害への備えを促す「北海道・三陸沖後発地震注意情報」についてお伝えしています。 今回は発表の対象地域になっている内陸の自治体がどのように備えているのかを取材しました。 「後発地震注意情報」は、北海道の根室沖から東北地方の三陸沖にかけての巨大地震の想定震源域やその周辺で、「モーメントマグニチュード」7以上の地震が発生した際に発表されます。 対象地域は北海道から千葉県にかけ ...
佐賀新聞<SAGA MADOテラス>小城羊羹の魅力紹介 10月1日からポップアップ
佐賀新聞 9月30日 20:00
画像を拡大する ポップアップでは小城羊羹の魅力を幅広く紹介する SAGA MADOは1日から、佐賀の銘菓「小城羊羹(ようかん)」を集めたポップアップを始めます。昨年も開催し、多くのお客さまに来店していただきました。今回も多種多様な商品を取りそろえています。 鎖国していた江戸時代、海外との唯一の窓口であった出島から荷揚げされた砂糖は、長崎街道を通って江戸などへ運ばれました。このことから、長崎街道は「 ...
カナロコ : 神奈川新聞参院選の公選法違反事件、大和のパチンコ店長らを書類送検 合同捜査本部
カナロコ : 神奈川新聞 9月30日 19:59
7月の参院選で自民党から比例代表で立候補した阿部恭久氏(66)=落選=に投票する見返りに報酬の約束をしていたとして、パチンコ店運営会社「デルパラ」(東京都港区)の幹部や従業員ら計236人が摘発された事件で、県内では…
日本テレビ「粗暴かつ残忍な犯行」男性にタイヤを載せ容器に入れて埋めた罪 「犯した罪を一生償う」と述べた主犯格の男に“懲役14年"の実刑判決 青森県七戸町
日本テレビ 9月30日 19:59
七戸町の地中から男性の遺体が見つかった事件で、主犯とされる男の裁判員裁判で、青森地方裁判所は懲役14年の実刑判決を言い渡しました。 七戸町の元運送会社代表の十枝内伸一郎被告49歳は、去年1月、七戸町のトラック運転手 谷名幸児さんの体に重さ30キロのタイヤを数本のせる暴行を加え、プラスチック容器のなかに入れるなどして死亡させた傷害致死や監禁の罪、そして重機を使って土の中に埋めたなどとして死体遺棄など ...
日本テレビ富山県産米の1等比率 早生品種のてんたかくが96%
日本テレビ 9月30日 19:59
今年収穫された県産米の1等比率は、先月8月末の時点で早生品種のてんたかくが96%に達し、収穫初期のコシヒカリは67%で去年とほぼ同じ水準です。 農林水産省がきょう発表した先月末時点のコメの品質検査の結果では、県産米のうち早生品種のてんたかくは、見た目の品質が最も良い1等が96.5%で、去年の同じ時期の94.2%をさらに上回りました。 また、県産コシヒカリは先月末時点で1等が67.2%でした。 今年 ...
中国新聞ひろしま神楽と石見神楽 13日の大阪・関西万博ファイナルイ...
中国新聞 9月30日 19:59
大阪・関西万博で阿波おどりと共演した安芸高田市の合同神楽団(7月28日) 広島県安芸高田市のひろしま神楽と島根県浜田市の石見神楽が、大阪・関西万博閉幕日の13日にあるファイナルイベントに出演する。6、7月にあった万博公演が好評だったため再演の依頼があった。
宮古新報平和の願いスクリーンに 未来創造セで上映会 2作品思い込め誓い新た
宮古新報 9月30日 19:59
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
日本テレビ液状化対策の住民負担 世帯収入等に応じた軽減策を検討 能登半島地震による被害 《新潟市》
日本テレビ 9月30日 19:58
新潟市が計画する液状化対策工事についてです。住民の費用負担をめぐり中原市長は世帯の収入などに応じた軽減策を検討していることを明らかにしました。 新潟市は能登半島地震で被害が大きかった西区と江南区の計250ヘクタールで液状化対策工事を検討しています。そのうち維持管理費の一部が住民負担になることについて、住民からは負担をなくすよう求める声が上がっています。 中原市長は9月30日の会見で、経済的な理由で ...
NHK宮城県内70代男性 SNS型投資詐欺で約4300万円被害
NHK 9月30日 19:58
宮城県内に住む70代の男性がSNSを通じて知り合った人物から偽の投資話を持ちかけられ、およそ4300万円をだまし取られました。 警察はSNS型投資詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、ことし5月、柴田郡に住む70代の会社員の男性がSNS上で投資に関する広告にアクセスしたところ、メッセージアプリに誘導され、女性をかたる人物と知り合いました。 男性は、アプリを通じて投資に関する話をするうち ...
NHK飯塚事件 再審決定可否 来年3月末までに示すか 福岡高裁
NHK 9月30日 19:58
33年前、福岡県飯塚市で小学生2人が殺害されたいわゆる「飯塚事件」で、死刑が執行された元死刑囚の家族が裁判のやり直しを求めている2度目の申し立てについて、弁護団は、福岡高等裁判所が再審を認めるかどうかの決定を来年3月末までに出す見通しを示したことを明らかにしました。 1992年、飯塚市で小学1年生の女の子2人が登校途中に連れ去られ、遺体で見つかったいわゆる「飯塚事件」では、殺人などの罪に問われた久 ...
宮古新報多様性尊重の学びを映す 市社協上映会 映画「夢みる小学校」
宮古新報 9月30日 19:58
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
日本テレビ奥田交番襲撃事件 110番通報の音声 裁判所で公開
日本テレビ 9月30日 19:57
富山市の奥田交番襲撃事件で、警察の初動対応に問題があったと犠牲者の遺族が訴えていた裁判は、きのうお伝えしたように、原告の訴えを退ける判決が出されました。 一方、事件発生直後の110番通報の音声を、きょうから富山地方裁判所で聞くことができるようになりました。 放送で流すことはできませんが、その概要をお伝えします。 2018年6月に起きた奥田交番襲撃事件では、島津慧大被告が交番所長を刃物で殺害して拳銃 ...
中国新聞三次高校生が放射線の影響学ぶ 放影研理事長が出前講座
中国新聞 9月30日 19:57
神谷理事長(左端)から放射線による健康への影響などについて聞く三次高生 被爆80年に合わせ、広島県三次市の三次高生徒が放射線研究に長年携わってきた専門家の講義を聴いたり、同市布野町の布野中生徒が来日中のオーストラリアの生徒と一緒に広島市中区の被爆建物を訪ねたりして、核の問題を学び、平和への願いを新たにした。
宮古新報「陳情は資料配布」 市議会運営委員会 市に住所有しない対応
宮古新報 9月30日 19:56
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古新報「サヨナラ議会」閉会 勇退中心に 議員ら花束手に笑顔
宮古新報 9月30日 19:56
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
山陽新聞全日本小学生ゴルフ「悔いないよう」 牧野さん(備前・日生西小)
山陽新聞 9月30日 19:55
長崎市長(右)から激励を受ける牧野さん 第19回JLPGA全日本小学生ゴルフトーナメント(18、19日・福島県)に出場する備前市立日生西小6年牧野壱哉さん(12)の激励会が29日、市役所で開かれた。 牧野さんは両親と出席。長崎信行市長が...
東京新聞立川の小学校侵入事件 2年生の児童1人がPTSDを発症して転校…検察側の説明に、2人の被告は
東京新聞 9月30日 19:55
東京都立川市の市立第三小学校で5月、授業中の教室などで暴れて教員にけがを負わせたとして、傷害と公務執行妨害の罪に問われたいずれも立川市の飲食店経営後藤竜児(47)、飲食店従業員高松龍生(27)の両被告の第2回公判が30日、東京地裁立川支部(河畑勇裁判官)であった。 ◆後藤被告「本当に申し訳ありませんの言葉しか出てこない」 検察側は追加の証拠調べ請求で、両被告による暴行を教室で目の当たりにした2年生 ...
日本テレビ「落下したセメントの下敷きに」1人死亡 1人ケガ サイロの中で作業中 福岡
日本テレビ 9月30日 19:55
福岡県田川市のセメント工場で男性作業員2人がセメントの下敷きになり、1人が死亡しました。 警察によりますと、30日午前11時ごろ、福岡県田川市弓削田の「麻生セメント」の工場で、サイロ内にいた男性作業員2人がセメントの下敷きになり、病院に搬送されました。 このうち、北九州市八幡西区の波多野克二さん(46)は、搬送先の病院でおよそ3時間後に死亡が確認されました。 もう1人の36歳の作業員の男性は右腕を ...
高知新聞「あんぱん」制作統括の倉崎さんが来社 「背中押された」高知のファンに感謝
高知新聞 9月30日 19:55
新聞社のシーンで「編集長のせりふに感銘を受けたという声が多かった」と語る倉崎憲さん(高知市本町4丁目の高知新聞社=森本敦士撮影) やなせたかしさんと妻の暢さんをモデルにしたNHK連続テレビ小説「あんぱん」の放送終了を受け、ドラマの制作統括を務めた倉崎憲さん(37)が30日、高知新聞社を訪れ、…
宮古新報合同訓練で連携力磨く 消防×海保 実戦形式のトリアージ訓練
宮古新報 9月30日 19:55
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
KKT : 熊本県民テレビ熊本市長 個人献金めぐり「手続きに問題なかった」政倫審で反論
KKT : 熊本県民テレビ 9月30日 19:55
個人献金をめぐる問題で熊本市の大西一史市長が反論です。大西市長は30日に熊本市の政治倫理審査会に出席し、「手続きに問題はなかった」と述べました。 この問題は大西市長の政治資金管理団体の収支報告書に記載された個人献金の住所欄の一部に、企業団体の住所が書かれていたものです。市民団体は「市の政治倫理条例に違反している」と指摘しています。 熊本市の政治倫理審査会は30日に大西市長に出席を求め、直接意見を聞 ...
日本テレビ漁師嘆き「これだとホタテで食っていくのは無理」 陸奥湾ホタテは今年も『大量へい死』か 青森県平内町・横浜町
日本テレビ 9月30日 19:54
不漁が続く陸奥湾ホタテについてです。 平内町と横浜町の漁協では猛暑の影響で、稚貝や成貝が大量にへい死している可能性が出てきました。 おととしから問題となっている、へい死被害の原因とみられているのが、猛暑による高水温やエサとなるプランクトン不足です。 ホタテは水温が25度を上回ると衰弱し、26度になるとへい死のリスクが高くなります。 猛暑だったことし、陸奥湾は1日の平均水温が25度と26度を超えた日 ...
宮古新報3期目出馬に知事「白紙」 県政成果と課題直言 任期残り1年へ方向性示す
宮古新報 9月30日 19:54
【那覇支局】玉城デニー知事は29日、知事第一応接室で県政記者クラブによる合同インタビューに臨んだ。任期残り1年を前に、これまでの成果や課題、3期目出馬の意向、基地問題、戦後80年関連施策、ワシントン事務所や交通政策、GW2050プロジェクトへの対応など幅広いテーマについて1時間にわたり答弁。県政の成果と残された課題、出馬意向や基地問題など、県民の関心が高い論点について知事が見解を述べ、県政の方向性 ...
日本テレビ【飯塚事件】再審=裁判のやり直しをめぐる福岡高裁の審理が終結 2026年3月までに再審可否を決定へ
日本テレビ 9月30日 19:53
いわゆる「飯塚事件」の再審=裁判のやり直しをめぐり30日、福岡高裁での審理が終結しました。2026年3月までに、再審を開始するかどうかについて決定が出される見通しとなりました。1992年に福岡県飯塚市の女児2人が殺害された「飯塚事件」をめぐっては、すでに死刑が執行された久間三千年(くま・みちとし)元死刑囚(当時70)の妻が、2回目の再審請求を申し立てています。 福岡高裁で行われた三者協議では、弁護 ...
中国新聞三次の高谷山 5日「霧の海開き」 雲海シーズン到来告げる
中国新聞 9月30日 19:53
展望台で、「霧の海開き」の横断幕を広げる梶川さん(右端)たち 広島県の三次盆地に雲海シーズン到来を告げるイベント「霧の海開き」が5日午前6時から、三次市粟屋町の高谷山(491メートル)の展望台広場である。
中国新聞庄原の備北丘陵公園でジニア見頃
中国新聞 9月30日 19:52
備北丘陵公園で咲き誇るジニア 広島県庄原市の国営備北丘陵公園でジニアが見頃を迎えている。今月中旬まで楽しめる見通し。
佐賀新聞宝くじ 第6824回ナンバーズ 当選番号
佐賀新聞 9月30日 19:51
画像を拡大する 第6824回ナンバーズ 【ナンバーズ3】 194 ◇ストレート(8万4800円)88口 ◇ボックス(1万4100円)453口 ◇セット ?ストレート(4万9400円)209口 ?ボックス(7000円)1032口 ◇ミニ下2ケタ (8400円)412口 ◆販売実績額7776万7400円 ■みずほ銀行 当せん番号案内(ナンバーズ3) 【ナンバーズ4】 7765 ◇ストレート(117万9 ...
HBC : 北海道放送違法建築「ノースサファリ」20年間の営業終え30日閉園…残されたライオンなど動物約300頭の行方は?運営会社「調整が進んでいる」購入した新たな土地に移動か
HBC : 北海道放送 9月30日 19:51
札幌市南区の民間動物園「ノースサファリサッポロ」。9月30日、閉園の日を迎えました。 ・堀内大輝キャスター(30日午後5時) 「午後5時になりました。20年の歴史に幕を下ろすことになったノースサファリサッポロ、ぎりぎりまで楽しんだ人たちが中から出てきます」 ・札幌市内から 「きょう(閉園と)知っていて仕事を休んで来た。ウサギ楽しみで(娘は)ウサギの服を着てきた」 ・函館市から来た親子 「息子が3歳 ...
FNN : フジテレビ『お尻が黄色い方がおいしい』高知県内で珍しい“リンゴ狩り"を佐川町で体験 11月末まで
FNN : フジテレビ 9月30日 19:51
佐川町の果樹園で、高知県内でなかなか体験できないリンゴ狩りが始まっています。 三木優花アナウンサー: 「9月最終日のきょう心地よい風が吹いてだんだん秋らしくなってきましたこちらの土本観光果樹園では秋を代表する果物・リンゴがたくさん実っています」 佐川町の土本観光果樹園は60アールの敷地に260本の木が植えられていて例年より早めの先月中旬から収穫を始めました。こちらの果樹園では40年ほど前からリンゴ ...
北海道新聞ヒグマ対策推進を国に要請へ 道議会各会派
北海道新聞 9月30日 19:51
北海道議会の各会派は30日、北海道内でヒグマによる被害が相次いでいることを受け、対策強化を求める意見書を国などに提出する方針を固めた。定例道議会開会中の3日に意見書案を提出し、可決される見通し。人里でも自治体の判断で猟銃駆除できる「緊急銃猟」に参加するハンターの処遇改善などを要請する。 【動画解説】ヒグマ被害なぜ相次ぐ?専門家と記者が徹底解説/市街地で遭遇したら/緊急銃猟の実効性と課題 ...
北海道新聞全国学力テスト 北海道の公立中「国語に関する意識」3位 都道府県別の結果公表
北海道新聞 9月30日 19:51
文部科学省は30日、小学6年と中学3年を対象に4月に実施した全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の都道府県・政令市別の結果を公表した。児童生徒の学習状況などを分析した特徴を初めて示し、道内では、公立の中学校は「国語に関する意識」のスコアが高く、国語の学力に関連があるとみられている。...
神戸新聞斎藤知事の給与減額案 県議会の主要4会派が再び継続審議を主張 表決は10月17日予定
神戸新聞 9月30日 19:50
主要4会派が再び継続審議を主張した総務常任委員会=県庁
中国新聞三次で藍を使った料理のランチ会
中国新聞 9月30日 19:50
藍料理を提供した山田さん夫妻(右端の2人)とランチ会の参加者 広島県三次市廻神町の「唄種(うたたね)カフェ」で藍を使った料理のランチ会があった。昨年に続き2回目で、今年は店主の山田ミユキさん(70)と夫の敬次さん(71)が知人の藍染め作家に種を分けてもらい、畑で育てて収穫した。
愛媛新聞[県議会常任委]建設委 JR松山駅周辺、まちづくりと交通結節機能強化が課題 理事者
愛媛新聞 9月30日 19:50
9月定例県議会は30日、常任委員会審査で経済企業、建設、観光スポーツ文教警察の3委員会を開いた。1……
愛媛新聞[県議会常任委]経済企業委 印タミルナドゥ州へ高校生派遣、工科系の交流想定 理事者
愛媛新聞 9月30日 19:50
9月定例県議会は30日、常任委員会審査で経済企業、建設、観光スポーツ文教警察の3委員会を開いた。1……
日本テレビ10月から始まる『マイナ救急』とは…一刻を争う救急搬送で役立つ?青森消防本部に実演してもらった
日本テレビ 9月30日 19:49
救急搬送の際にマイナ保険証の医療情報を活用する仕組み「マイナ救急」が、県内すべての消防本部でも、あすから始まります。 けがや病気で会話をすることが難しい状況でも、受診歴などを把握し適切な処置に役立てます。 一刻を争う救急搬送。 ただ、搬送する患者が会話するのが難しい状況などで、服用している薬や病歴などがわからず、処置に時間がかかる場合がありました。 この解消につなげる取り組みが「マイナ救急」です。 ...
日本テレビ青森式の「摘心」に手応え!りんご高密植栽培を研究する柏木農業高校が初めての本格的な収穫 青森県平川市
日本テレビ 9月30日 19:49
平川市の柏木農業高校では、2023年に導入した高密植栽培のトキの収穫が、初めて本格的に行われました。 高密植栽培は3年で収穫量が充実してくるとされ、生徒たちは高さおよそ3メートルの木から実を次々ともぎ取っていました。 柏木農業では高密植栽培について、枝を下向きに伸ばす長野式の「下垂誘引」と、せん定技術を応用して伸びた枝を切る青森式の「摘心」の2種類の栽培方法を研究しています。 収穫した結果、青森式 ...
中国新聞ユースエール企業に安芸高田の熊高組を認定
中国新聞 9月30日 19:48
認定書を掲げる熊高会長?と鈴政所長 広島県安芸高田市高宮町の建設業熊高組は、若者が働きやすい労働環境づくりを推進する中小企業として、厚生労働省の「ユースエール認定企業」に市内で初めて選ばれた。県内では64社目(8月19日現在)。
TBSテレビ「万博の成功は未払いが解決してこそ」工事費未払い問題 「被害者の会」が経産省などへ実態調査を申し入れ
TBSテレビ 9月30日 19:48
万博の海外パビリオンで相次ぐ工事費未払い問題。被害者の会が国に実態調査を申し入れです。 思いを込めた申し入れ書を経産省に手渡すのは、万博の建設に関わり、工事費の未払いに苦しむ被害者たちです。 この内、Aさんはアメリカ館の建物の壁の組み立てなどを3次下請けとして担当していましたが、2次下請け業者は支払いが滞った末、5月に破産。工事費用約2800万円の回収のめどは今も立たず、金の工面のため長男は大学を ...
TBSテレビ老人ホームでの入浴介助後…70代の入所者が全身やけどで死亡 傷害致死容疑で介護福祉士の男を逮捕 男は単発のアルバイトとして勤務
TBSテレビ 9月30日 19:48
老人ホームで入浴介助を受けた男性が全身やけどで死亡。介護福祉士の男を逮捕です。 傷害致死の疑いで逮捕されたのは大阪市福島区に住む介護福祉士の三宅悠太容疑者(38)です。 警察によりますと三宅容疑者は今年6月、特別養護老人ホーム「アルカンシエル東成」で、半身まひで介護が必要な入所者の男性(70代)に対し身体をベルトで固定する「リフト浴」での入浴介助中に高温の湯に入れて全身やけどを負わせ、その後、死亡 ...
TBSテレビ【近畿の天気】10月1日(水)は天気急変に要注意 お出かけのときは折りたたみ傘があると安心 10月も残暑が続く
TBSテレビ 9月30日 19:48
10月の始まる1日(水)の近畿地方は、変わりやすい天気に要注意。長時間お出かけされる方は、洗濯物は部屋干しがよさそうです。 朝にかけて南東から湿った空気が流れ込むでしょう。その影響で、滋賀県など近畿の東側の地域で雨が降る見込みです。 日中は晴れ間の出る所が多いですが、上空に寒気を伴う気圧の谷がやってくる影響で、大気の状態が非常に不安定になりそうです。 近畿の北側の地域を中心に天気が急変し、強い雨が ...
TBSテレビ“裁判のやり直し"再審制度の見直し求め弁護士らがパレード 審理の長期化を問題視「長い間放っておかれる」
TBSテレビ 9月30日 19:48
冤罪被害者を救済するため、再審制度の見直しを求めるパレードが行われました。 「議員立法で再審法を変えよう」 再審制度の早期見直しを求めてパレードを行ったのは、大阪弁護士会の弁護士や市民らです。 裁判のやり直し=再審をめぐっては、現在の刑事訴訟法では手続きが細かく定められておらず、審理の長期化といった問題が指摘されています。 9月30日のパレードには、41年前に滋賀県日野町で起きた強盗殺人事件の再審 ...
日本テレビ夏日が史上最多だった9月!最高気温の平均も約3℃高かった…詳しく解説【9月30日 青森県の天気予報】
日本テレビ 9月30日 19:48
30日の天気振り返りと10月1日以降の青森県内の天気予報です。詳しくは動画をご覧下さい。 最終更新日:2025年9月30日 19:48
中日新聞村上春樹さんにイタリア文学賞 10月に東京で授賞式
中日新聞 9月30日 19:47
村上春樹さん イタリアと日本との交流を進める「伊日財団」(ローマ)は30日までに、イタリアで出版された優れた日本文学に贈る第4回日伊ことばの架け橋賞に、村上春樹さん(76)の「街とその不確かな壁」を選んだと発表した。10月8日に東京都内で授賞式が行われ、村上さんも出席する予定。 翻訳したアントニエッタ・パストーレさんとの共同受賞。同書は2023年に刊行された村上さんの最新長編で、24年にイタリア語 ...
中日新聞愛知・矢作川の遺体はインドネシア国籍の男性と判明
中日新聞 9月30日 19:47
愛知県豊田市平戸橋町の矢作川で14日に発生した水難事故で、遺体で見つかった男性について、豊田署は30日、インドネシア国籍で住所、職業ともに不詳のフェブリアン ヤヤ プラタマさん(22)と判明したと発表した。署によると、死因は溺死。
中国新聞高信二2軍監督、オーナーにシーズン報告
中国新聞 9月30日 19:47
広島の高2軍監督が30日、広島市南区の球団事務所で松田元オーナーに2軍のシーズン報告をした。「育成方針の話が多かった。長い回を投げられる先発を育てる、人数の多い一、三塁手は外野もできたらいいという話をもらった」と話した。
TBSテレビこれで3か月連続…不動産会社から出資者に“分配金"支払われず 年利7%の投資商品『みんなで大家さん』
TBSテレビ 9月30日 19:47
「みんなで大家さん」。3か月連続で分配金が支払われていないことがわかりました。 大阪の不動産会社「都市綜研インベストファンド」は、賃貸物件に出資した人に年利7%の賃料収入を分配する投資商品「みんなで大家さん」を運営し、2000億円以上を集めています。 7月末、その投資商品の1つである成田空港近くで都市開発を行うプロジェクトの出資者に「分配金が遅延する」と連絡がありました。 不動産会社からの支払いが ...
日本テレビダイビングスクールでシャワールームに小型カメラを設置 女性の性的部位を密かに撮影した疑い 59歳の男を逮捕 鳥取県岩美町
日本テレビ 9月30日 19:47
鳥取県岩美町のダイビングスクールでシャワールームに小型カメラを設置し撮影したとして性的姿態等撮影などの容疑で鳥取県岩美町のダイビングスクール経営の59歳の男が逮捕されました。 男は「間違いありません」と容疑を認めています。 警察によりますと、今年7月から8月にかけてダイビングスクールを利用した鳥取市内の20代と30代の女性と京都市内の20代の女性の性的部位をシャワールームに設置した小型カメラで密か ...
毎日新聞宇都宮の認可外施設で乳児死亡から11年 事件の経緯は
毎日新聞 9月30日 19:47
写真はイメージ=ゲッティ 宇都宮市の認可外保育施設「託児室といず」(廃業)で2014年7月、宿泊保育中に山口愛美利(えみり)ちゃん(当時9カ月)が死亡した事件をめぐり、第三者による検証委員会の設置を盛り込んだ条例案が30日、市議会で可決された。乳児死亡事件の経緯は以下の通り。【松沢真美、有田浩子】 事件前には抜き打ち調査依頼も 2014年7月、山口愛美利ちゃんの両親が23〜26日の宿泊保育を委託。 ...
カナロコ : 神奈川新聞三浦市、市長ボーナス約190万円を不支給 「あくまで歳出削減策の一つ」
カナロコ : 神奈川新聞 9月30日 19:47
三浦市の出口嘉一市長は30日、自身の12月の期末手当(ボーナス)を不支給とする市特別職給与・旅費条例改正案を同市議会第3回定例会に提出し、全会一致で可決された。不支給額は189万9455円。 市長は…
大分合同新聞全国学力テスト、大分県は小6が総合6位タイ 中3は35位タイ
大分合同新聞 9月30日 19:47
文部科学省は30日、小学6年と中学3年の全員を対象に4月実施した2025年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の都道府県別と政令指定都市別の結果を公表した。各教科の上位は例年と同様で、秋田、富山、石川、福井などだった。...
山梨日日新聞【取材メモ】中央市 望月智市長
山梨日日新聞 9月30日 19:46
望月智市長
日本テレビ営利目的で大麻所持か 富山市の21歳の男など4人逮捕 富山県警
日本テレビ 9月30日 19:46
富山市内の倉庫などで、営利目的で大麻を所持したなどとして16歳から21歳の男4人が逮捕されました。 麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、富山市堀の無職、小沢亜瑠容疑者(21)、住所不定の16歳の少年、富山市のアルバイト従業員の18歳の少年と、富山市有沢の建設作業員、小川聖都容疑者(20)の4人です。 警察によりますと小沢容疑者と16歳の少年は共謀の上、営利目的で今年8月に富山市内の倉庫で、乾燥大 ...
下野新聞栃木県立盲学校の教諭を逮捕 少女にみだらな行為疑い 教育長「再び教員逮捕、痛恨の極み」
下野新聞 9月30日 19:45
川崎市内のホテルで、当時16歳の少女にみだらな行為をしたとして、愛知県警春日井署は30日、神奈川県青少年保護育成条例違反の疑いで、栃木県立盲学校教諭竹村修一容疑者(55)=同県栃木市=を逮捕した。「ホテルには行ったが、性行為をしたかどうかは覚えていない」と供述している。 逮捕容疑は昨年8月22日、川崎市多摩区内のホテルで、18歳未満と知りながら少女にみだらな行為をした疑い。署によると、少女と竹村容 ...
日本テレビ東気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 9月30日
日本テレビ 9月30日 19:45
東杜和(ひがし・とわ)気象予報士のお天気情報です。 9月30日の九州北部は秋雨前線が通過した影響で、雨の降った時間帯もありました。雲が広がった分気温は上がらず、最高気温が30℃を超えたところはありませんでした。ようやく秋らしさを感じられるようになりましたが、きょう福岡市の小学生が、稲刈りを体験しました。 福岡県朝倉市で「稲刈り」を体験したのは、福岡市南区の弥永小学校の5年生たちです。 農業の大切さ ...
佐賀新聞交通事故減少目指し、カーブミラーを清掃 千代田町内で神埼建設業協会
佐賀新聞 9月30日 19:45
画像を拡大する カーブミラーを拭き上げる神埼建設業協会の会員=神埼市千代田町 神埼建設業協会(岡村良浩会長)は25日、秋の交通安全県民運動に合わせ、神埼市千代田町内に設置されているカーブミラーを清掃した。会員企業13社から参加した約35人が、鏡を丁寧に拭き上げた。 6班に分かれて約300カ所を回った。安全帯を付けて脚立に乗って作業し、くもりや汚れを布で丁寧にぬぐった。支柱が腐食していないかなども点 ...
新潟日報[上越市長選挙2025]中川幹太市長、1期目の“目玉公約"副市長4人制を公約に掲げず 2021年に関連議案否決
新潟日報 9月30日 19:45
中川幹太氏 上越市の中川幹太市長は30日の定例会見で、1期目の目玉公約だった副市長4人制について任期満了に伴う市長選(10月19日告示、26日投開票)の公約に掲げない考えを示した。市長の4年間の実績と公約をまとめたパンフレットに副市長4人制が盛り込まれていないことを問われ「議会や市民と議論した中でこういう結論になった」と述べた。 市長は副市長を2人から4人に増やして「内政」を任せ、自らは財源確保の ...
MBS : 毎日放送「万博の成功は未払いが解決してこそ」工事費未払い問題 「被害者の会」が経産省などへ実態調査を申し入れ
MBS : 毎日放送 9月30日 19:45
万博の海外パビリオンで相次ぐ工事費未払い問題。被害者の会が国に実態調査を申し入れです。 思いを込めた申し入れ書を経産省に手渡すのは、万博の建設に関わり、工事費の未払いに苦しむ被害者たちです。 この内、Aさんはアメリカ館の建物の壁の組み立てなどを3次下請けとして担当していましたが、2次下請け業者は支払いが滞った末、5月に破産。工事費用約2800万円の回収のめどは今も立たず、金の工面のため長男は大学を ...
MBS : 毎日放送老人ホームでの入浴介助後…70代の入所者が全身やけどで死亡 傷害致死容疑で介護福祉士の男を逮捕 男は単発のアルバイトとして勤務
MBS : 毎日放送 9月30日 19:45
老人ホームで入浴介助を受けた男性が全身やけどで死亡。介護福祉士の男を逮捕です。 傷害致死の疑いで逮捕されたのは大阪市福島区に住む介護福祉士の三宅悠太容疑者(38)です。 警察によりますと三宅容疑者は今年6月、特別養護老人ホーム「アルカンシエル東成」で、半身まひで介護が必要な入所者の男性(70代)に対し身体をベルトで固定する「リフト浴」での入浴介助中に高温の湯に入れて全身やけどを負わせ、その後、死亡 ...
MBS : 毎日放送【近畿の天気】10月1日(水)は天気急変に要注意 お出かけのときは折りたたみ傘があると安心 10月も残暑が続く
MBS : 毎日放送 9月30日 19:45
10月の始まる1日(水)の近畿地方は、変わりやすい天気に要注意。長時間お出かけされる方は、洗濯物は部屋干しがよさそうです。 朝にかけて南東から湿った空気が流れ込むでしょう。その影響で、滋賀県など近畿の東側の地域で雨が降る見込みです。 日中は晴れ間の出る所が多いですが、上空に寒気を伴う気圧の谷がやってくる影響で、大気の状態が非常に不安定になりそうです。 近畿の北側の地域を中心に天気が急変し、強い雨が ...
MBS : 毎日放送“裁判のやり直し"再審制度の見直し求め弁護士らがパレード 審理の長期化を問題視「長い間放っておかれる」
MBS : 毎日放送 9月30日 19:45
冤罪被害者を救済するため、再審制度の見直しを求めるパレードが行われました。 「議員立法で再審法を変えよう」 再審制度の早期見直しを求めてパレードを行ったのは、大阪弁護士会の弁護士や市民らです。 裁判のやり直し=再審をめぐっては、現在の刑事訴訟法では手続きが細かく定められておらず、審理の長期化といった問題が指摘されています。 9月30日のパレードには、41年前に滋賀県日野町で起きた強盗殺人事件の再審 ...
MBS : 毎日放送これで3か月連続…不動産会社から出資者に“分配金"支払われず 年利7%の投資商品『みんなで大家さん』
MBS : 毎日放送 9月30日 19:45
「みんなで大家さん」。3か月連続で分配金が支払われていないことがわかりました。 大阪の不動産会社「都市綜研インベストファンド」は、賃貸物件に出資した人に年利7%の賃料収入を分配する投資商品「みんなで大家さん」を運営し、2000億円以上を集めています。 7月末、その投資商品の1つである成田空港近くで都市開発を行うプロジェクトの出資者に「分配金が遅延する」と連絡がありました。 不動産会社からの支払いが ...
北國新聞よみがえる「君ソム」聖地 地震で半壊の「中央茶廊」 建て替え工事完了 七尾・本府中町
北國新聞 9月30日 19:45
営業再開へ準備を進めている中央茶廊=七尾市本府中町 七尾市が舞台の漫画「君は放課後インソムニア」の聖地として知られ、能登半島地震で半壊した同市本府中町の喫茶店「中央茶廊」で30日までに、建て替え工事が完了した。営業再開に向けて準備を進めている。 中央茶廊は地震後、同市一本杉町の仮設店舗で営業を続けてきた。地震で損壊した店は自費解体した上で、新たな店舗を設けた。木造1階建てで、内装は元に近い形で再現 ...
中日新聞自民「反軍演説」全文復活を検討 日中戦争批判で議事録の大半削除
中日新聞 9月30日 19:44
斎藤隆夫元衆院議員 1940年の帝国議会で日中戦争を批判し、議事録から大半が削除されたままとなっている斎藤隆夫元衆院議員の「反軍演説」を巡り、自民党が全文を復活させる方向で検討していることが分かった。会合などで度々演説に言及している石破茂首相の思い入れを反映しているとみられ、野党との調整に入った。複数の関係者が30日、明らかにした。 衆院によると、不適切発言などを理由に国会の議事録から削除された部 ...
日本テレビ地域おこし協力隊の活動を支援!青森県初の過疎地域等政策支援員に野口拓郎さんが就任
日本テレビ 9月30日 19:44
外部の専門人材が地域課題を解決する県過疎地域等政策支援員に野口拓郎さんが就任しました。 茨城県出身の野口さんは総務省の地域おこし協力隊アドバイザーなども務めており、市町村の地域おこし協力隊の活動を支援します。 ★県過疎地域等政策支援員 野口拓郎 さん 「各市町村に出向いてその地域の特性や事情に合わせた、より具体的なサポートを心がけていくことができたら」 県内の支援員は野口さんが初めてです。 最終更 ...
日本テレビ富山県議会 「核兵器廃絶へイニシアチブを」意見書採択
日本テレビ 9月30日 19:44
県議会はきょう、核兵器廃絶に向けて主導権を発揮するよう日本政府に求める意見書を採択しました。 戦後80年の節目に全会一致での採択です。 県議会9月定例会最終日のきょう、全会派を代表して議会運営委員会が意見書を提案しました。 議会運営委員会 針山健史副委員長 「唯一の戦争被爆国として核兵器のない世界の実現に向けて、一層のイニシアチブを発揮されるよう強く要望する」 採決の結果、全会一致で意見書の採択を ...