検索結果(高市 | カテゴリ : 社会)

879件中9ページ目の検索結果(0.124秒) 2025-09-23から2025-10-07の記事を検索
東京スポーツ新聞【総裁選】茂木敏充氏 小泉進次郎氏にトランプ大統領の「トリセツ」を指南
東京スポーツ新聞 9月24日 15:20
自民党総裁選(10月4日投開票)の討論会が24日、日本記者クラブで開かれ、立候補した小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農水相が出席した。 第1部の候補者間での質問で、茂木氏は小泉氏を指名。経済再生相時の日米交渉で、第1次トランプ政権と渡り合った経験がある茂木氏は「トランプ大統領は非常に厳しいというかタフ。第2次政権で今まで以上に厳格な姿勢を取り ...
日刊スポーツ鳩山由紀夫氏「いつまで米国の植民地でいるつもりな…
日刊スポーツ 9月24日 15:18
... つまで米国の植民地でいるつもりなのか、である。米軍はいつでもどこでもどんな規模でも日本に基地を置けるのだ。一方、日本は東京の空でさえ自由に飛べない」と持論をつづった。 その上で「日本を真に独立させようとする愛国者は出てこないのだろうか」と、総裁候補の顔触れに不満を示した。 総裁選には小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の5人が立候補している。
日刊スポーツ【総裁選】重鎮記者が小泉進次郎農相の対応に喝「4…
日刊スポーツ 9月24日 15:15
... 次郎農相に対し、昨年の総裁選と比べて持論の封印など慎重さが目立つとして、真意を問いただす場面があった。 この日は、小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、進次郎氏の5人が参加した。 記者クラブ側から候補者への質問の際、橋本氏は「今回は(政策や発言が)非常に慎重」とした上で「『進次郎らしさ』とは、異論があっても信念を通 ...
日刊スポーツ田〓史郎氏、総裁選候補5人「風格がある字の人はい…
日刊スポーツ 9月24日 15:13
... 恨まれるかもしれませんけど、風格がある字の人はいなかったですね。昔は筆ですごいな、この人の色紙、もらいたいなという感じの人はいらっしゃいましたけど」と苦笑いしていた。 ボートに書かれた文字は小泉進次郎農相が「異志統一」、高市早苗前経済安保相「日本列島を強く豊かに。」、林芳正官房長官「経験と実績で未来を切り拓く!」、茂木敏充前幹事長「結果を出す」、小林鷹之元経済安保相「世界をリードする日本」だった。
スポニチ高市早苗氏 靖国参拝「外交問題にされるべきではない」 首相就任後の参拝は「適切に判断」
スポニチ 9月24日 14:40
自民党総裁選候補者の5人 (左から)小林鷹之氏、茂木敏充氏、林芳正氏、高市早苗氏小泉進次郎氏 Photo By 代表撮影 自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補した高市早苗前経済安保担当相(64)が24日、日本記者クラブ主催で開かれた討論会に出席し、首相就任後の靖国神社参拝についてあらためて問われた。 昨年9月の総裁選では、選出後も参拝を行うことを明言したが、今回の出馬表明会見では封印していた。 ...
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎氏に質問集中 記者クラブ討論…
日刊スポーツ 9月24日 14:37
... この日は、小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、進次郎氏の5人が参加。相手を指名してさまざまなテーマについて質問する機会が3回繰り返された。 1順目の質疑の際には、茂木氏を除く林氏、高市氏、小林氏が、進次郎氏に質問。林氏と高市氏は、進次郎氏が20日の出馬会見で、物価高対策やインフレ対応型の新たな経済運営を目指す考え ...
J-CAST高市早苗氏の総裁選出馬会見 「顔が濃い方」指名で物議の議員が謝罪...「心よりお詫び申し上げます」
J-CAST 9月24日 13:30
... 高市早苗氏の自民党総裁選の立候補表名会見で騒動が(写真は自由民主党本部) 黄川田仁志衆院議員のX(@kikawadahitoshi)より 「関係の記者の方々には直接謝罪」 会見で司会を務めた黄川田議員は、記者を指名する際に「一番奥の机の顔が濃い方」と発言。高市氏はその場で「なんてこと言うの? 顔が濃い......。すみません」と謝罪したが、その後も黄川田議員は「顔が白い、濃くない方」と指名し、高 ...
日刊スポーツ古舘伊知郎、高市早苗氏に痛烈指摘「作り笑顔がはな…
日刊スポーツ 9月24日 13:03
... るか答えることを高市氏は)封印してますよ。あれだけ威勢のいいこと言って右派を引き付けていた高市さん。“安全運転"っていうのは高市さんの今までの“押し出してきて勝負だ"っていうのに反するよね。なに“いい子"になってんの?っていう話じゃないですか。慎重になるのも分かるけど、だからこそ右派の考えをズバッと言って。いいじゃないですか?総裁にならなくても。“高市ここにあり"って見せるの」などと高市氏への指摘 ...
TBSテレビ自民党総裁選 候補者5人が落選議員らに党再生や政策を説明 午後は公開討論会や秋葉原での街頭演説会へ
TBSテレビ 9月24日 12:03
... 69) 「私の強みは経済と外交であると。増税ゼロの政策推進、この方針、これはしっかりと堅持をしてまいります」 林芳正 官房長官(64) 「1丁目一番地でやはり実質1%賃金(上昇)、これを定着させる」 高市早苗 前経済安保担当大臣(64) 「私はどうしても給付付き税額控除、これを実現したい。3年以内といったスパンで考えております」 小泉進次郎 農水大臣(44) 「インフレ対応型の経済運営に舵を切って ...
TBSテレビ【LIVE】自民党総裁選・日本記者クラブ主催公開討論会(2025年9月24日)
TBSテレビ 9月24日 12:00
自民党総裁選 日本記者クラブ主催討論会の様子をライブでお伝えします。 候補者(届け出順) ・小林鷹之 元経済安全保障担当大臣 ・茂木敏充 前幹事長 ・林 芳正 官房長官 ・高市早苗 前経済安保担当大臣 ・小泉進次郎 農水大臣
デイリー新潮滝川クリステルは「夫の出馬にいい顔をしていない」 小泉進次郎氏に聞くと、顔を曇らせ「自分のことより、子育て世代、働く世代のことを」
デイリー新潮 9月24日 11:55
... 鷹之元経済安全保障相(50)38名、茂木敏充前幹事長(69)30名、高市早苗前経済安全保障相(64)約30名と続きますが、小泉氏は2位以下を大きく引き離しています」(前出のデスク) 一方、小泉氏の勢いと裏腹に前回ほどの勢いが感じられないのが高市氏だ。 「推薦人の20名はなんとか確保しました。前回は1回目から麻生太郎最高顧問(85)が高市氏の支援に回った。結果、議員票で72票を獲得できたので、党員票 ...
J-CAST小泉進次郎氏が公式TikTok開設 1万4000件超コメントも炎上気味?
J-CAST 9月24日 11:30
... されている。 米国ではこうした懸念から、米国内での事業について、米国に拠点を置くIT大手オラクルなどの新たな企業連合への移管など、規制強化の議論も進められている。 なお、今回総裁選に出馬している5人のうち、茂木敏充前幹事長は25年1月にTikTokを開設している。 9月24日時点で、小林鷹之元経済安保担当相と林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相はいずれもTikTokアカウントを開設していない。
日刊スポーツ【総裁選】小泉進次郎氏、父純一郎氏との手法の違い…
日刊スポーツ 9月24日 10:41
... 小泉純一郎元首相との手法と違うのか問われ「今の(政治)状況は(当時と)全く違うと思います」と反論した。 討論会には小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)と進次郎氏が出演。事前収録の形で行われ、その内容が通常の番組内で放送された。 この中で、進次郎氏に対し、朝日新聞政治記者出身で、現在TBSスペシャルコメンテーターも務 ...
日刊スポーツ【総裁選】蓮舫氏、高市早苗氏の外国人問題めぐる発…
日刊スポーツ 9月24日 09:58
蓮舫氏(2025年7月撮影) 立憲民主党の蓮舫氏(57)が24日、X(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補した高市早苗・前経済安保担当相(64)の発言に疑問を呈した。 高市氏は総裁選告示日の22日に行われた立会演説会で、出身地である奈良県の奈良公園における鹿に対する暴行問題に言及。「奈良の鹿を足で蹴り上げるとんでもない人がいる。日本人が大切にしている鹿を痛めつける」と、外 ...
日刊スポーツ【総裁選】小林鷹之氏「弁当モグモグ」にツッコミ殺…
日刊スポーツ 9月24日 09:56
... んよ。なのに働いても昇格しても税金取られ、ボーナスまで取られて手取りが減る。これをポストすることがどれだけ社会とずれているか」「昼の弁当レポートはもうウンザリなので、夜の料亭料理レポートをお願い。公費を使った金額もしっかりレポートを!」などと書き込まれていた。 自民党総裁選には小林氏の他、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉氏が立候補している。
日刊スポーツ【総裁選】候補5人が直筆を披露 党本部のボードに…
日刊スポーツ 9月24日 09:51
... 総裁選への思いを書き込んだ茂木敏充前幹事長(左)と高市早苗・前経済安保担当相(撮影・中山知子) 自民党総裁選(10月4日投開票)に出馬した5人の候補者が23日、党本部1階エントランスに設置されたホワイトボードに、選挙戦に向けたそれぞれの思いやテーマを書き込んだ。 小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相 ...
日刊スポーツ井川意高氏明言「進次郎がすごい賢いわけないだろ …
日刊スポーツ 9月24日 08:11
... 製紙会長 井川意高の懺悔録」がベストセラーになり、現在は自身のYouTubeチャンネルでも活動している。Xでは最近、自身がカジノにのめり込んだ「全盛期」の収支を再計算し、「約2兆円が負けた総額」などと報告している。 自民党総裁選は22日に告示され小泉氏のほか、小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)の5人が立候補した。
日刊スポーツ紀藤正樹氏、総裁選めぐり「タカ派の人ほど責任回避…
日刊スポーツ 9月24日 08:08
... に立候補した5候補が23日に出演したTBS番組で、高市早苗前経済安保相(64)と小林鷹之元経済安保相(50)の2人が、裏金問題について「決着済み」との認識を示したことについて「驚きました」とポストした。 総裁選候補5人は23日夜、TBSのNEWS23にそろって出演。「いわゆる裏金問題の決着はついたと思う方、手を挙げていただけますか」との問いに、まず高市氏が挙手し、続いて小林氏が挙手。小泉進次郎農相 ...
日刊スポーツ堀江貴文氏「首相報酬4000万円はおかしい」論に…
日刊スポーツ 9月24日 07:39
... 務員の給料は国会議員ベースで決まってるんですね!知らなかった」とのコメントが寄せられると、堀江氏は「国会議員というよりは行政府のトップとしての総理大臣は基本的に超えない給与テーブルになってると思いますが」と説明した。 自民党総裁選は22日に告示され林氏のほか、小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相(44)の5人が立候補した。
日刊スポーツ溝口勇児氏、ブレイキングダウンで「へずまりゅう氏…
日刊スポーツ 9月24日 07:39
... で「一旦落ち着きましょ。へずまりゅう議員から謝罪を頂き、僕が言いたいこともすでに直接伝えてあります。柿本の件で、これ以上彼を責めないで下さいね」と記述。しかし23日に柿本氏は、自民党総裁選に立候補した高市早苗・前経済安全保障担当相が奈良公園のシカを蹴る外国人がいるなどと言及した件について報じた記事を引用し、「情けない時代になりましたね。総裁選の候補者がSNSのデマを間に受けて国民の人気取りに走る」 ...
テレビ朝日総裁選の未来は「推薦人」を見れば分かる? 保守寄りの発言は“吉"と出る? 政治記者が分析
テレビ朝日 9月24日 07:01
... ても『保守の高市というのはもう知られている。だから今回どれだけ“ウイングの広さ"を見せられるかが課題だ』と言われていた」 ━━高市氏はずっと関西弁で話されていたが戦略なのか? 「親しみやすさを出そうとしたのかもしれない。高市さんは講演などではポイントで奈良弁を入れてきていた。聞いている側の気持ちをふわっと(リラックス)させる狙いがあるのだろう」 小泉氏からは「余裕すら感じられた」 ━━高市氏の推薦 ...
Abema TIMES総裁選の未来は「推薦人」を見れば分かる? 保守寄りの発言は“吉"と出る? 政治記者が分析
Abema TIMES 9月24日 06:50
【映像】“クリーン"に見える? 高市氏の推薦人 この記事の写真をみる(7枚) 22日、自民党本部で所見発表演説会が行われた。演説のポイントや推薦人についてテレビ朝日政治部の大石真依子記者に聞いた。 【映像】“クリーン"に見える? 高市氏の推薦人 ━━全体的な印象は? 「5人それぞれの“色"が出た15分間だった。今回フルスペック型で投票が行われるということで約90万人いる投票権を持つ党員が誰に投票す ...
デイリー新潮フライング「高市早苗」 サイレント期間中に熟考した"変身"作戦とは 【自民党総裁選】
デイリー新潮 9月24日 06:01
高市氏(他の写真を見る) 自分に何が足りなかったのか 自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)は5人の候補者で争われることになった。残りの4人と違って唯一の女性である高市早苗元経済安保相は出馬会見を行った19日までメディアの前で「出馬への意欲」などを直接語ることはほぼなかった。この“サイレント期間中"に熟考した目玉政策があるとされるが、それはいったい? 昨年の総裁選で高市氏は1回目の投票で1位 ...
スポーツ報知自民総裁選 小泉進次郎氏「有権者から信任得ていることが大前提」5候補全員「裏金議員」要職起用否定せず
スポーツ報知 9月24日 06:00
... 障担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進次郎農相(44)が23日、党本部で共同記者会見と討論会を行った。 5候補は、派閥裏金問題に関与した議員を閣僚に起用することについて否定せず。政治不信払拭(ふっしょく)に向け、政治改革に踏み込んだ発言はほとんどなかった。 小林、林、高市の3氏は「裏金議員」の起用に「適材適所」を強調。茂木氏は「一度 ...
東京スポーツ新聞【総裁選】?なまごえ?重視の小泉進次郎氏がXのリプ欄を閉鎖→TikTokに不満が飛び火
東京スポーツ新聞 9月24日 06:00
... 和をブチ上げた小泉進次郎農相は持論を抑え無難に乗り切っている。ところが、ネットまではコントロールできなかった。 総裁選に出馬しているのは小林鷹之元経済安全保障担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安全保障担当相、小泉氏の5人。昨年の総裁選にも出馬した面々だ。 自民党総裁選の候補者所見発表演説会 すべての写真を見る(2枚) 9人で争われた昨年の総裁選は埋もれないために独自カラーを候 ...
Smart FLASH自民・党員党友が14万人の大激減! いまだ尾を引く「裏金問題」予想される…
Smart FLASH 9月24日 06:00
... 大きく取りざたされた旧安倍派についていた党員票が、減る可能性が高いでしょう。旧安倍派議員の支持が多い高市さんには、相当なダメージが寄せることが予想されます。こうしたこともあって、今回は党員党友票の多くは小泉進次郎さんに入るといわれています。トップ争いと取りざたされている小泉さんと高市さんですが、かりに高市さんが3位以下まで落ち込んだら、今後の政治活動に大きな影響が出るでしょうね」(同前) 自民党へ ...
デイリー新潮高級住宅街も危ない!? 首都圏豪雨で「安全と思われていた場所」が浸水してしまったワケ
デイリー新潮 9月24日 05:41
... 危機 ほんとうの話』 沖 大幹 著 ネット書店で購入する 『地球の履歴書』 大河内直彦 著 ネット書店で購入する こんな記事も読まれています 話題 麻生太郎最高顧問との食事の約束をソデにされた高市早苗氏 小泉、高市の各陣営で“異変"が タワマン住人にとって武蔵小杉は他人事ではない 台風と地震で起こる最悪の事態とは ? 台風で大活躍の「ブルーシート」 最初はオレンジ色でブルーに変えた特別な事情 たけ ...
スポニチ自民党総裁選の5候補 裏金議員の要職起用を否定せず「一度失敗したから二度と駄目という形ではない」
スポニチ 9月24日 05:30
自民党総裁選候補者の5人 (左から)小林鷹之氏、茂木敏充氏、林芳正氏、高市早苗氏小泉進次郎氏 Photo By 代表撮影 共同記者会見で5候補は、派閥裏金事件に関係した旧安倍派議員らの要職起用について問われ、全員が否定しなかった。 小林鷹之元経済安全保障担当相、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相の3氏は「適材適所」を強調。茂木敏充前幹事長は「一度失敗したから二度と駄目という形ではない」とした。小 ...
TBSテレビ自民党の再生には「原点回帰」が重要 自民党総裁選の候補5人が訴え TBS「news23」討論会で 24日は日本記者クラブで公開討論会など
TBSテレビ 9月24日 04:23
... 裁選をめぐり、立候補した5人はきのう、TBSの報道番組「news23」に出演し、信頼を失った党の再生の道筋などについて「原点回帰が重要だ」などと訴えました。 総裁選に出馬している小林氏と茂木氏、林氏、高市氏、そして小泉氏の5人は、きのう「news23」の討論会で、物価高対策などの経済対策や外国人政策などについて自らの訴えを繰り広げました。 政治とカネの問題などで信頼を失った党の再生に向けては、多く ...
TBSテレビ【自民党総裁選】一番実現したい物価高対策は?どの野党と連携?「政治とカネ」は決着済み?外国人政策は?“ポスト石破"5人の候補に問う【news23】
TBSテレビ 9月24日 01:27
自民党の総裁選。「ポスト石破」は「解党的出直し」ができるのでしょうか。待ったなしの物価高対策や「政治とカネ」の問題、野党との連携をどう進めるのか、そして外国人政策について、5人の候補者に聞きました。 ・小林鷹之氏 ・茂木敏充氏 ・林芳正氏 ・高市早苗氏 ・小泉進次郎氏
東京スポーツ新聞【総裁選】高市早苗氏に藤森キャスターが直球質問「外国人政策で参政党とタッグを組む?」
東京スポーツ新聞 9月24日 00:03
... TBS系)に出演し、討論会を行った。 藤森祥平キャスターは高市早苗前経済安保相に対し、「街の声で外国人政策で参政党とタッグを組むことは?」と尋ねた。 参政党は参院選で「日本人ファースト」を掲げて、躍進した。高市氏が首相になった場合には、連携もウワサされているが、日本維新の会や国民民主党との連立構想が出ている中で、参政党の名前が出てきたことに高市氏はやや驚いた様子を見せながらも「外国人政策については ...
スポニチ小泉進次郎農相 夫婦別姓への思い「変わりません」 “封印"の理由説明「自分が自分がの局面では…」
スポニチ 9月23日 23:22
... 力をしなければならない状況の中で、今、物価高の問題とか優先順位をしっかり決める中で、最終的には今の状況はなかなか…自分が自分がという局面ではなくて、皆の声をしっかり聞いてコンセンサスを作っていく、そのことは私は大事だと思っています」と“封印"の理由を述べた。 番組には小林鷹之元経済安全保障担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相とともに出演し、約45分に渡って政策を議論した。
サンケイスポーツ【総裁選】5人とも独自色に苦労 小泉進次郎氏は人事「実力主義で」 高市早苗氏、早期にトランプ氏と会談を
サンケイスポーツ 9月23日 22:11
... 木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)も連立拡大を強調した。 「政治とカネ」にまつわる裏金事件に関与した議員の登用については、おおむね「適切に判断」と回答し、状況次第での起用を否定せず。これに加えて小泉氏は政治資金の公開強化も訴えた。 物価高が加速する中での経済対策では林、茂木両氏が給付金で対応すると話した一方、高市、小泉、小林の3氏は減税をベースにしたプラン ...
日刊スポーツ鈴木宗男氏「決選投票なら小泉氏を支持」1回目は茂…
日刊スポーツ 9月23日 20:30
記者団の取材に応じる鈴木宗男参院議員(共同) 自民党の鈴木宗男参院議員は23日、総裁選で決選投票になった場合は、小泉進次郎農相と高市早苗前経済安全保障担当相の争いになると予想し、自身は小泉氏を支持すると語った。1回目は茂木敏充前幹事長に投票すると明らかにした。札幌市で記者団の取材に応じた。 鈴木氏は「中国、韓国、ロシアとの関係を見る時、国会議員はバランスを頭に入れて対応する」と指摘。「今の流れでは ...
TBSテレビ総裁選、記者会見も…野党に配慮しすぎて何も言えない?注目ポイントは“何を言わなかったか"【Nスタ解説】
TBSテレビ 9月23日 20:29
... 挙で当選 「そのことを踏まえ、人事の適材適所」 ▼茂木敏充氏 一度は失敗したが… 「活躍し国民の負託に応えることが重要」 ▼林芳正氏 党内で処分され、選挙で当選 「これを踏まえて、人事は適材適所」 ▼高市早苗氏 党内で処分され、選挙で当選 「適材適所で力を発揮してもらう」 ▼小泉進次郎氏 説明責任を果たしている事など前提 「適切に判断」 TBS報道局 政治部 岩田夏弥 部長: 22日の所信表明は一 ...
スポニチ小林氏、茂木氏が「移民に反対」と主張 小泉氏も「移民政策は取りません」 討論会で外国人政策議論
スポニチ 9月23日 20:24
自民党総裁選候補者共同記者会見で、記念撮影をする(左から)小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相(代表撮影) Photo By 代表撮影 自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補した5候補による党青年局・女性局主催の討論会が23日、党本部で行われた。討論会では外国人政策についての質問も飛び、小林鷹之元経済安全保障担当相(50)と茂木敏充前幹事長 ...
TBSテレビ討論本格化も…なぜ“独自色"薄い? 自民党総裁選・候補5人は慎重な出だし 見えにくい“違い"に「もっとカラー出して」の声も
TBSテレビ 9月23日 18:50
... ていきたい」 林芳正 官房長官(64) 「(石破総理から経済対策の)指示に向けての準備をということをすでに指示が出ております。これに従って、総裁・総理就任後には速やかに(経済対策の)指示を出したい」 高市早苗 前経済安保担当大臣(64) 「物価高対策には、もうこれスピード感が大事でございます」 小泉進次郎 農水大臣(44) 「速やかに経済対策の策定を指示し、そして、臨時国会では補正予算かけていきた ...
スポニチ田崎史郎氏 小泉農相の総裁選戦略「つまらないのは覚悟の上」 前回は討論会で失速「不安定感与えたと…」
スポニチ 9月23日 18:12
... 代表撮影 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が23日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜前10・25)に生出演。自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補した小泉進次郎農相(44)の戦略についてコメントした。 高市早苗前経済安全保障担当相と“2強"の争いと目される小泉氏だが、今回の総裁選は“安全策"の戦いとなるという。前回も優勢が伝えられながら討論会で失速。22日の所見発表演説会では「今回求められているのは ...
デイリースポーツ総裁選5候補、夫婦別姓に慎重
デイリースポーツ 9月23日 18:07
... 拡大を進めることが解だ」と力説。茂木敏充前幹事長(69)は「挙党態勢をつくる意味では結論を急ぐのではなく、議論を重ねることが大切だ」と主張した。林芳正官房長官(64)は、通称使用拡大に軸足を置いた。 高市早苗前経済安保相(64)は「これ以上議論できないというぐらい時間をかける」と語った。個人的には賛成の立場を取る小泉進次郎農相(44)は、夫婦の形や家族観に関する問題は国民の理解や、与野党の合意形成 ...
スポニチ高市早苗氏出馬会見「顔が濃い方」発言の議員が謝罪「不適切な表現…お詫び」 記者には既に直接謝罪
スポニチ 9月23日 17:57
... 田仁志衆院議員(54)が23日、自身のSNSを更新し、19日に行われた高市早苗前経済安全保障担当相の会見で司会を務めた際に、記者に対して「顔が濃い方」などと発言したことについて謝罪した。 黄川田氏は、総裁選に出馬表明した高市氏の会見で、挙手した記者に対して「顔が濃い方」「逆に顔が白い、濃くない方」などと言って指名。やりとりを聞いた高市氏は「顔が濃いって、何てこと言うんですか。すみません」「すみませ ...
サンケイスポーツ自民総裁選、5候補が共同記者会見 早期の経済対策、選択的夫婦別姓には慎重
サンケイスポーツ 9月23日 17:53
... 、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進次郎農相(44)。 物価高対策を巡り、小林氏は「首相就任後速やかに指示を出す」と言明。茂木氏は「早期に総合経済対策を立てて、補正予算を成立させたい」と述べた。林氏は、参院選公約に掲げた一律現金給付を土台として「与野党で成案を得る努力をしたい」と言及した。 一方、高市氏は、財政政策について積極的な成長戦略のために ...
J-CAST自民党総裁選、各局で討論会 注目すべきは「候補者が何を語らなかったか」
J-CAST 9月23日 17:15
... ないか」にも注目 総裁選ではテレビ各局て討論会を行っている(写真はTBSテレビ) 小泉氏は解雇規制見直しに触れず、高市氏は靖国参拝を言わなかった 立候補した5人は1年前の総裁選にも出馬しているが、星さんは「小泉さんは1年前には解雇規制(の見直し)について言及していましたが、今回はなし。高市さんは(首相就任後の)靖国神社参拝しますということを1年前は言っていましたが、今回はなし」と指摘し、「それぞれ ...
テレ東BIZ石破総理大臣 後任には「基本的な政策を引き継いでくれる人」
テレ東BIZ 9月23日 16:54
... 事長、林官房長官、高市前経済安全保障担当大臣、小泉農林水産大臣の5人です。\r\n小林氏「この国の未来を切り開く、そのために正々堂々と自分の思いを訴えていく、そういう戦いにしたい」\r\n茂木氏「日本の再生、そして自民党の再生への道筋をしっかりとつけていく、そういう強い思いで戦い抜いていきたい」\r\n林氏「きょうから2週間弱の戦い、しっかり政策を訴えて戦い抜いていきたい」\r\n高市氏「根底から ...
スポニチ田崎史郎氏が推測 高市早苗氏“戦略修正"のワケ…「出馬会見で薄め過ぎた」保守色前面アピールへ
スポニチ 9月23日 16:31
... の所見発表演説を行う高市早苗前経済安保相(代表撮影) Photo By 代表撮影 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が23日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜前10・25)に生出演。自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補した高市早苗前経済安全保障担当相(64)が22日の所見発表演説会で外国人政策をより強く打ち出した理由を推測した。 19日の出馬会見では保守色を抑えた発信に徹していた高市氏だが、所見発表 ...
日刊スポーツ【総裁選】連立政権はどうなる?田〓史郎氏が推測「…
日刊スポーツ 9月23日 16:14
... で、総裁選に立候補した小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相が、それぞれ野党との連立について語った内容を紹介。 小林 手段であって目的ではない、最終的に合意できれば 茂木 安定政権の確立。枠組みの拡大はあるが、スケジール感は申し上げられない 林 連立拡大は目指す方向 高市 連立拡大は総理指名までにできるように 小泉 政策の一致、基本的理念の一致 ...
スポニチ田崎史郎氏「十分申してます」 石破首相が後継者に希望する総裁候補2人 「きょう発言した意味は大きい」
スポニチ 9月23日 15:58
... 相を念頭に置いた発言とみられるが、田崎氏も「どなたにと申し上げることはないと言いながら十分申してます。林さんか小泉さんということで」とニヤリ。 「逆に言えば高市さんや茂木さんや小林さんには(票を)入れてほしくないなって希望を言ってるわけです」と高市早苗前経済安全保障担当相、茂木敏充前幹事長、小林鷹之元経済安保相は石破政権と距離があることに言及。MCのホンジャマカ・恵俊彰が「林さんならそのまま引き継 ...
日刊スポーツ【総裁選】裏金議員の要職起用、5候補とも否定せず…
日刊スポーツ 9月23日 15:48
... 選の共同会見に臨む左から小林鷹之・元経済安保担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗・前経済安保担当相、小泉進次郎農相(撮影・中山知子) すべての写真を見る(9枚)▼ 閉じる▲ 自民党総裁選(10月4日投開票)に出馬した小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相(44)は23日、党本部で共同記者 ...
日刊スポーツ【総裁選】玉川徹氏 自民党は「既存のシステムをず…
日刊スポーツ 9月23日 15:46
... テレビ朝日系「モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に生出演。自民党が世間的にどのような存在なのかについて語った。 自民党総裁選(10月4日)に小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相が立候補する中、全国の自民党員について特集した。玉川氏は従来の自民党について「自民党、ってどういう政党か」と打ち出し「光のあて方でいろいろ見え方があるんですけど、イ ...
日刊スポーツ【総裁選】田崎史郎氏、小泉進次郎農相は「つまらな…
日刊スポーツ 9月23日 15:45
... てつまらないという意見は当然出ているわけです。それはしょうがないと。それ以上にしっかり(票を)固めるのが大事だと思っています。つまらないのは覚悟の上でやっている。ここで新しい政策を打ち出したりはしない。本命の余裕でもありますし、昨年の反省でもある」と立場の違いを強調した。 自民党総裁選には小泉農相のほか、小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相が立候補している。
日刊スポーツ【総裁選】田〓史郎氏、靖国言及なしの高市早苗氏は…
日刊スポーツ 9月23日 15:41
... ナリストの田〓史郎氏が23日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補した林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相の事情について語った。 総裁選には小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の5人が立候補。番組では石破首相を支持した層の票の行方がどうなるかに注目した。田〓氏は、林陣営の台所事情につ ...
日刊スポーツ田〓史郎氏、石破首相は「申し上げないって言いなが…
日刊スポーツ 9月23日 14:31
... 氏は、「どなたにって申し上げないって言いながら、十分申してますよね。林さんか小泉さんってことで。逆に言えば高市さんや茂木さんや小林さんには入れてほしくないなあって希望を言っているわけです」と笑いながら、具体的な候補者名を挙げた。 総裁選には小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の5人が立候補。田〓氏は石破首相の言動に対し、「今日発言した意味は大 ...
東京スポーツ新聞ゆたぼんが小泉進次郎氏の?矛盾?指摘 自身は高市早苗氏を支持「日本の夜明けは近いぜよ!」
東京スポーツ新聞 9月23日 14:26
... 16)が23日、Xを更新し、自民党総裁選(10月4日投開票)で高市早苗前経済安保相の支持を表明した。 ゆたぼんは「高市早苗さん日本を今一度洗濯して下さい! 僕は高市早苗さんに期待します! 日本の夜明けは近いぜよ!」と前日の立会演説会で高市氏が引用した坂本龍馬の手紙の一節を引用していたが、ゆたぼんもはかま姿の写真とともに?龍馬ワード?で、高市氏を激励した。 一方、小泉進次郎農水相が現場の声を聞いてい ...
TBSテレビ高市氏 連立拡大の協議をおこなう時期は「首班指名までにできるように精一杯の努力をしたい」 自民総裁選
TBSテレビ 9月23日 13:16
... 自民党の総裁選をめぐり、高市氏はきょう午前に開かれた共同記者会見で、野党との連携について「連立の拡大をめざす」と述べました。 そのうえで、連立拡大の協議をおこなう時期については、「首班指名までにできるように精一杯の努力をしたい」と述べ、総裁就任後に野党との連立交渉に着手する考えを示しました。 また、財政に関して、高市氏以外の候補は、赤字国債の発行に慎重姿勢を示していますが、高市氏は自身が打ち出す積 ...
東京スポーツ新聞【総裁選】共同会見で5候補者が一致 裏金議員の起用は「適材適所」
東京スポーツ新聞 9月23日 12:42
... この話が言われ、参議院選挙でもこの間のような結果になっていることは総括を党としてしたけども、そこにも真摯に反省をすべきという趣旨が書いてある。これを踏まえて人事は適材適所でやっていきたい」と話した。 高市早苗前経済安全保障担当相は「不記載があった議員のことですが、もう先ほど来、出てます通り、たくさんの処分も行われ、選挙の審判も受けておられますし、冒頭申し上げた通り、全員活躍、全世代の力を総結集する ...
日刊スポーツ【総裁選】2児の父小泉進次郎農相「子育てと仕事の…
日刊スポーツ 9月23日 12:27
... 保担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗・前経済安保担当相、小泉進次郎農相(撮影・中山知子) 自民党総裁選に出馬している小泉進次郎農相(44)は23日、党本部で行われた共同記者会見に臨んだ際、少子化対策への取り組みをめぐり自身の子育てに言及する場面があった。 小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、進次郎 ...
日刊スポーツ【総裁選】コバホーク&進次郎氏 石破首相と赤沢大…
日刊スポーツ 9月23日 12:19
総裁選の共同会見に臨む左から小林鷹之・元経済安保担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗・前経済安保担当相、小泉進次郎農相(撮影・中山知子) 自民党総裁選に出馬している小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相(44)の5人は23日、党本部で共同記者に臨んだ。 石破茂首相と赤沢亮正経済再生担当相 ...
テレ東BIZ自民党総裁選 立候補者5人が共同記者会見 物価高に対応するため早期に経済対策の策定指示の考え
テレ東BIZ 9月23日 11:55
... 事長、林官房長官、高市前経済安全保障担当大臣、小泉農林水産大臣の5人です。\r\n小林氏「この国の未来を切り開く、そのために正々堂々と自分の思いを訴えていく、そういう戦いにしたい」\r\n茂木氏「日本の再生、そして自民党の再生への道筋をしっかりとつけていく、そういう強い思いで戦い抜いていきたい」\r\n林氏「きょうから2週間弱の戦い、しっかり政策を訴えて戦い抜いていきたい」\r\n高市氏「根底から ...
日刊スポーツ【総裁選】5候補「似たり寄ったり」の物価高対策……
日刊スポーツ 9月23日 11:45
... 充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相が立候補した。岩田氏は、昨年の総裁選で181票を得ながら決選投票で石破茂首相に敗れた高市氏と、136票の3位で決選投票まで持ち込めなかった小泉氏を軸に戦いが進められていくと分析。小林氏の「時限的な所得税の定率減税で現役世代応援」、茂木氏の「数兆円規模の生活支援特別地方交付金」、林氏の「実質賃金1%程度上昇」、高市氏の「給付付き税額控除 ...
TBSテレビ自民党総裁選 5人の候補が共同記者会見 “失われた信頼の回復へ"戦略は
TBSテレビ 9月23日 11:43
... の国民と直に交流できるプラットフォームの設置を提案しました。 高市早苗 前経済安保担当大臣(64) 「党員の方々のお声が直接に党に集まる、私達がそれを拝見できるシステムを構築したい」 小泉進次郎 農水大臣(44) 「私が総裁になった暁には、先頭に立って現場に行って、様々な国民の皆さんの声を受けとめて、それを政策に反映していきたい」 また、高市候補は「未来への不安をしっかりと夢や希望に変えていく党で ...
ポストセブン「この町じゃ誰がやっても同じだよ。だからこんなに寂れたんじゃないか」“田久保劇場"伊東市で聞いた街の人々の声 浮き彫りになる地方都市の“失われた30年"
ポストセブン 9月23日 11:00
... ) 写真一覧 独自の視点で政治をウォッチする、女性セブンの名物ライター“オバ記者"こと野原広子氏が、自民党総裁選を分析。さらに、市議選が行われる伊東市はどうなっているのか、現地の様子をレポートする。 高市早苗氏、小林鷹之氏、小泉進次郎氏との接触 この秋、2つの選挙に注目が集まっている。日本の顔ともいえる総理大臣を選ぶ自民党総裁選と、静岡県伊東市の市議選だ。まぁ、総裁選は自民党員と国会議員しか投票権 ...
女性自身「日本のために政治家引退してくれ」若者層に人気の小泉進次郎 TikTok初投稿も…コメント欄大荒れのまさか
女性自身 9月23日 11:00
... 5兆円・平均賃金100万円増を目指すことを打ち出すという。さらに“解党的出直し"のために、日本国民の意見を直に聞く“なまごえプロジェクト"を実施する。 若さと発信力を強みとして、報道各社の世論調査では高市早苗前経済安全保障担当大臣(64)とともに有力候補と見なされている小泉氏だが、自慢の発信力に疑問符が付く出来事がーー。 10月21日までに、小泉氏が自身の公式TikTokアカウントを開設し、初投稿 ...
日刊スポーツベテラン記者「とんがったことを言うと議員票集まり…
日刊スポーツ 9月23日 10:31
... 票)に出馬した5人が、同日の立会演説会で語った内容を踏まえながら。今回の総裁選の特徴について分析した。 総裁選には小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相(44)の5人が立候補。5候補は告示日に党本部で立会演説会に臨み、23日は共同記者会見や党青年局、女性局主催の政策討論会や、民放番組での候補者討論会が ...
J-CAST高市早苗氏、総裁選演説で「奈良のシカ」蹴る外国人に怒り 「へずまりゅう?」連想の声も...本人も反応
J-CAST 9月23日 10:30
... 出馬している高市早苗前経済安全保障担当相が2025年9月22日、所見発表演説会で「奈良の女」としての思いを語り、注目を集めている。 自民党総裁選での演説内容に反響が広がっている(写真は自民党ウェブサイトから) シカとともに笑顔を見せる、奈良市のへずまりゅう議員(写真はへずま氏のXから) 「奈良のシカをですよ、足で蹴り上げる、とんでもない人がいます」 高市氏は演説冒頭、「皆様、こんにちは。高市早苗、 ...
スポーツ報知今井絵理子氏 42歳誕生日に総裁選告示「ともに、私も歩んでいきたい」候補を明かす…「胸を打たれました」
スポーツ報知 9月23日 10:15
... 映していきたい』その真摯(しんし)な言葉と、政策の背後にある現場を見据えた行動力に、胸を打たれました」などとつづり、「その重さを背負いながら前に進む小泉候補とともに、私も歩んでいきたい、そう強く願っています。小泉進次郎候補に党員、党友の皆様の応援をよろしくお願いします!」と記した。 ◆自民党総裁選・候補(順不同) ・高市早苗 ・林芳正 ・茂木敏充 ・小林鷹之 ・小泉進次郎 すべての写真を見る 4枚
テレ東BIZ【自民党総裁選2025】候補者5人が共同記者会見
テレ東BIZ 9月23日 10:00
... 事長、林官房長官、高市前経済安全保障担当大臣、小泉農林水産大臣の5人です。\r\n小林氏「この国の未来を切り開く、そのために正々堂々と自分の思いを訴えていく、そういう戦いにしたい」\r\n茂木氏「日本の再生、そして自民党の再生への道筋をしっかりとつけていく、そういう強い思いで戦い抜いていきたい」\r\n林氏「きょうから2週間弱の戦い、しっかり政策を訴えて戦い抜いていきたい」\r\n高市氏「根底から ...
日刊スポーツ小沢一郎氏「どんどん悪くなる」「惨状の象徴」自民…
日刊スポーツ 9月23日 09:55
... ひたすら原稿を読むだけの人も。正に自民党の惨状を象徴。政権を担うのは困難」とつづった。 22日に告示された自民党総裁選(10月4日投開票)には、小林鷹之元経済安保相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の5人が立候補している。 今回の総裁選は、「#変われ自民党」とのキャッチテーマがあるが、ちまたでは「再放送」「リメイク」「小学校の学級委員の公約演説レベル」などと称 ...
サンケイスポーツ恒例の「自民党総裁選まんじゅう」を発売 石破茂首相の後任は…白黒つける「白黒まんじゅう」
サンケイスポーツ 9月23日 09:47
... じゅう」として発売する同社は「次期総裁の座をめぐり熱い議論が交わされる中、その雰囲気を“おいしく"楽しんでいただけるよう、白黒のコントラストで『決着』を象徴するコンセプト」と説明した。 パッケージには高市早苗前経済安全保障担当相、小泉進次郎農相、林芳正官房長官、小林鷹之元経済安保相、茂木敏光前幹事長の候補者5人の似顔絵デザインされ、「日本の未来を守れ! THE MANJU 白黒まんじゅう」の文字が ...
スポーツ報知「ちょっとわかりにくいんです…頭のよい方の話し方をなさる」…自民党「総裁選」所信演説会への感想…「サン!シャイン」武田鉄矢が明かす
スポーツ報知 9月23日 09:40
... 官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の5人(届け出順)が立候補届け出を行った。 番組では直後に党本部で行われた所信演説会を報じた。VTRを受け火曜スペシャルキャスターを務める俳優で歌手の武田鉄矢は「ちょっとわかりにくいんですよね。頭のよい方の話し方をなさるもんですから、ちょっとわかりにくかったんですよね」と感想を明かし「もう少しわかりやすく」と望んでいた。 ◆自民党総裁選・候補(順不同) ・高 ...
スポーツ報知「どれが具体的にやりたいのか?」…自民党「総裁選」所信演説会…「サン!シャイン」谷原章介が明かした「イマイチ僕の耳には入ってこなかった」候補者
スポーツ報知 9月23日 09:30
... 鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の5人(届け出順)が立候補届け出を行った。 番組では直後に党本部で行われた所信演説会を報じた。VTRを受けMCを務める俳優の谷原章介は「個人的に見てどの候補も独自色、打ち出したいんだって気持ちはわかるんですけど」とし「具体的にオッと思ったのは小泉さん、高市さん、小林さんとかになりましたけど、茂木さんとか林さ ...
スポーツ報知「新たにどういう人たちのための政党になるか?」…「モーニングショー」玉川徹氏、自民党総裁選で「問われていること」を解説
スポーツ報知 9月23日 09:12
テレビ朝日 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)は23日、自民党総裁選が22日に告示されたことを報じた。 小林鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の5人(届け出順)が立候補届け出を行った。 番組では複数の自民党員を取材し、党への要望などの声を紹介した。 コメンテーターを務める元テレビ朝日社員の玉川徹氏は、自民党につい ...
TBSテレビ【LIVE】5候補による共同記者会見 自民党総裁選(2025年9月23日)
TBSテレビ 9月23日 09:05
自民党総裁選、5人の候補者による共同記者会見をライブでお伝えします。 ▼小林鷹之 元経済安保担当大臣(50) ▼茂木敏充 前幹事長(69) ▼林芳正 官房長官(64) ▼高市早苗 前経済安保担当大臣(64) ▼小泉進次郎 農水大臣(44)
日刊スポーツ田〓史郎氏「つまらないと言われようが…」自民党総…
日刊スポーツ 9月23日 08:48
... に告示された自民党総裁選(10月4日投開票)について、告示日の動きや選挙戦の展望などについて解説した。 総裁選には小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相(44)の5人が立候補。5人は告示日は党本部での立会演説会に臨み、23日は共同記者会見や、党青年局、女性局主催の政策討論会のほか、民放番組での候補者討 ...
日刊スポーツ田〓史郎氏、小泉進次郎氏が近く直面する自民総裁選…
日刊スポーツ 9月23日 07:57
... (月〜金曜午後7時30分)に出演。今後の選挙戦の展望をめぐり、「大きなポイント」となる機会に言及した。 総裁選には小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農相(44)の5人が立候補。告示日は党本部で立会演説会に臨み、23日は共同記者会見などが予定されている。 田〓氏は今度の選挙戦のポイントを問われた際、24 ...
女性自身「何アピールなのよ」茂木前幹事長 子ども食堂視察での誕生日サプライズが物議…“ズレている"指摘続出のワケ
女性自身 9月23日 06:00
... 44)、小林鷹之元経済安全保障相(50)、高市早苗前経済安全保障相(64)、林芳正官房長官(64)、茂木敏充前幹事長(69)の5人の候補者だ。 告示日前日の21日も候補者は各地で支持を訴えており、小泉氏は千葉・船橋市の漁港を訪れて漁業関係者と意見交換を行ったほか、小林氏は羽田空港で出入国管理のシステムを視察。林氏は都内の湾岸エリアの防災体験学習施設を訪問し、高市氏は地方議員有志の会が主催した「決起 ...
スポーツ報知小泉進次郎氏「誰が総裁になっても」団結強調 重鎮ずらりで議員票盤石か 自民党総裁選告示
スポーツ報知 9月23日 06:00
... 69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進次郎農相(44)の5人(届け出順)が立候補届け出を行った。直後に党本部で行われた所信演説会では、有力候補とされるうち、高市氏が奈良時代の歌人・大伴家持の和歌を詠み上げ、独自感を前面に出すパフォーマンス。小泉氏は他の4候補を「自民に必要な人材」と語り、独自感を封印する安全運転を続けた。(樋口 智城) 高市氏の後、最後に所信表明を行っ ...
現代ビジネス【自民党総裁選】小泉進次郎、高市早苗を抑えて「いきなり急浮上」した、意外な本命候補者…我々の暮らしを「本当に楽に」できるのか
現代ビジネス 9月23日 06:00
林芳正“株上昇"で「三つ巴の戦い」 自民党総裁選挙は、小泉進次郎農水相(44)と高市早苗前経済安保相(64)の出馬会見も終わり、議員票の争奪戦が本格化している。私たち国民は、日々、「自民党の広報番組か?」と感じてしまうようなニュースを、まだしばらく見せられることになる。 その各メディアの論調では、「小泉氏と高市氏が軸」とされているものの、筆者の取材では、思った以上に、林芳正官房長官(64)への期待 ...
スポーツ報知高市早苗氏「日本をいま一度、洗濯致し申し候」坂本龍馬の言葉引用で所信演説 自民党総裁選告示
スポーツ報知 9月23日 06:00
... 長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進次郎農相(44)の5人(届け出順)が立候補届け出を行った。直後に党本部で行われた所信演説会では、有力候補とされるうち、高市氏が奈良時代の歌人・大伴家持の和歌を詠み上げ、独自感を前面に出すパフォーマンスを行った。(樋口 智城) 「高市早苗、奈良の女です。大和の国で育ちました」。4番目に登場した高市氏は、そう前置きすると、突然、和 ...
スポニチ「高市早苗、奈良の女です」自民総裁選演説会で“先制パンチ"万葉集の和歌詠む 小泉氏の戦略は?
スポニチ 9月23日 05:00
... 経済安全保障担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉進次郎農相の順に5人が届け出た。 5候補は午後1時から所見発表演説会に臨んだ。持ち時間は1人15分で、登壇は届け出順。有力候補と目される高市氏と小泉氏は、それぞれ4、5番手で支持を訴えた。 高市氏は19日の出馬会見で保守色を抑えた発信に徹していたが、この日は一変。「高市早苗、奈良の女です。大和国で育ちました」と力強く切 ...
日刊スポーツ堀江貴文氏、小泉進次郎氏を"凄い"と思う点に言及…
日刊スポーツ 9月23日 05:00
... 22日、このコメントを添付し「親の七光りだけであの地位までいけるとおもいますか?あと言葉選びが親譲りで凄いと感じる瞬間がありますね」と、小泉氏の父親が小泉純一郎元首相であることにもふれつつ、自身の“進次郎氏評"を記した。 総裁選は22日に告示され、小泉氏のほか小林鷹之・元経済安保担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗・前経済安保担当相(64)の5人が立候補した。