検索結果(軍 | カテゴリ : スポーツ)

2,571件中9ページ目の検索結果(0.283秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
日刊スポーツ【巨人】「ジョージ」佐々木俊輔「代わりはいくらで…
日刊スポーツ 13日 21:29
... だおさるポーズで喜んだ。 今季は2度の2軍落ちを味わった。7月4日に1軍昇格後は、前日までで11打数7安打で打率6割超えと好調。その姿に、佐々木を「子どもみたいなものですね、大げさかもですけど」と目を細めるのは実松1軍バッテリーコーチ。スカウト時代にその才能に目を付け、23年秋にドラフト3位指名した縁がある。「素直な子。どんどん吸収してくれる」と評す。今季も2軍生活で課題を突き詰め、打開策を探って ...
デイリースポーツ飯田将成辞退で電撃出場の溝口勇児COOがSATORUに執念星 飯田に痛烈マイク「おい、へたれ。お前プロだろ、びびってんなカス、と朝倉兄弟が言えと」
デイリースポーツ 13日 21:26
... からSATORUが畳みかけて、溝口氏の顔面をとらえていった。溝口氏はローキックから打開をはかり、SATORUが嫌がる場面も。最後は壮絶な殴り合いが繰り広げられた。 急きょの一戦だったため、延長はなし。軍配は溝口氏に上がった。マイクを握った溝口氏は「おい、へたれ、小心者、子猫ちゃん。間違えた飯田さん、見てますか。まだ言いたりねえからな。言いたいことあるなら、ベアナックルでもいいからな。お前相手なら、 ...
サンケイスポーツ【全試合結果】「BreakingDown16」(ブレイキングダウン16)?過去一?の大阪大会 ダブルタイトルマッチ、SATORUvs溝口勇児など全31試合
サンケイスポーツ 13日 21:25
... 判定1−4 ○ sakkki ※竜の体重超過に伴い、竜が勝利した場合、ノーコンテストとなる ■?豊川のトラブルメーカー?ことsakkkiが北海道喧嘩自慢の竜に延長判定勝ち 第5試合はsakkki(左)が竜に勝利 第6試合 MMAベアナックルルール × 森 判定0−5 ○ 外枦保尋斗 ■森と外枦保尋斗の?ほぼ喧嘩マッチ?は判定で外枦保に軍配 女性関係をめぐり因縁 第6試合は外枦保尋斗(上)が森に勝利
サンケイスポーツ【○阪神写真ギャラリー】鉄腕発揮の森下にモーチョがウオーターシャワー!/7・13
サンケイスポーツ 13日 21:24
... 塁での右飛を捕球した森下翔太外野手(24)の好返球で三走の生還を阻止した。岩崎優投手(34)21S目(2敗)。12日の12回戦での走塁ミスで抹消された豊田寛外野手(27)に代わって、4月12日以来の1軍となった原口文仁内野手(33)の出番はなかった。また育成D3位・早川太貴投手(25)=くふうハヤテ=が支配下選手契約を締結し、背番号「31」となった。今季最多の貯金「19」(成績=51勝32敗2分、 ...
スポニチ城島健司氏 メジャー投手が捕手のリードに従わない理由「自分の人生懸けるならしかたない」
スポニチ 13日 21:21
城島健司氏 ソフトバンクのチーフベースボールオフィサー(CBO)で、日本人初のメジャー捕手となった城島健司氏(49)が、ソフトバンク応援番組「鷹BAKA軍団公式」に出演。実際にバッテリーを組んだから分かるメジャー投手が投げる球種の決定的な傾向を明かした。 2005年オフに海外FA権を行使してマリナーズ移籍。日本人初のメジャー捕手として貴重な証言が聞けた。 例えば変化球がまったく打てないバッターに対 ...
THE ANSWER敵軍に2日間で与えた大谷翔平の「ショック」 投げ合った26歳「クレイジーだ」「事前に投げなきゃいけないのに…」
THE ANSWER 13日 21:03
ジャイアンツ戦で先発登板したドジャースの大谷翔平【写真:ロイター】 敵地ジャイアンツ戦 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は12日(日本時間13日)、敵地ジャイアンツ戦に「1番・投手兼DH」で先発出場した。5度目の登板で今季最長となる3回1安打無失点、4奪三振1四球と快投。チームは2-1で勝利し、連敗を7で止めた。前日には打者として、右翼場外の海へ飛び込む“スプラッシュ弾"となる32号。投打での ...
スポニチ城島健司氏 若手時代に浴びた工藤公康氏からの質問攻めの洗礼「何か気づかないのか?」
スポニチ 13日 21:01
... 健司氏 ソフトバンクのチーフベースボールオフィサー(CBO)で、日本人初のメジャー捕手となった城島健司氏(49)が、ソフトバンク応援番組「鷹BAKA軍団公式」に出演。ダイエー(現ソフトバンク)若手時代の工藤公康氏との思い出を明かした。 高卒1年目から1軍に出場し始め、3年目には120試合に出場する。そこでベテラン左腕・工藤公康氏の洗礼を受ける。 城島氏は「よく逃げ出さなかったなと思う。今の時代なら ...
スポーツ報知【巨人】三塚琉生が3安打猛打賞で打率は3割1分7厘に「まだまだこれから」…2軍戦
スポーツ報知 13日 20:53
... した」 ―打撃が好調です。 「まだまだこれからだと思うので、しっかりもう少しいいバッティングができるようにしていきたいです」 ―支配下になって初めてのヒーローインタビューです。 「すごくうれしいです」 ―1軍も経験しました。 「いい経験もできたので、しっかりこれからにつなげていきたいです」 ―ファンに一言お願いします。 「またチームの勝利に貢献できるように頑張っていくので応援よろしくお願いします」
フルカウント大谷翔平の“真上"で…まさかの不機嫌なカーショー? ド軍が公開した異様な光景
フルカウント 13日 20:39
ドジャース・大谷翔平【写真:ロイター】 連敗を止めた試合の写真を公開 【MLB】ドジャース 2ー1 ジャイアンツ(日本時間13日・サンフランシスコ) 【実際の様子】なぜ不機嫌?大谷翔平の真上で変顔を見せるサイ・ヤング賞3度の大先輩 ドジャースは12日(日本時間13日)、敵地で宿敵のジャイアンツを2-1で破り、連敗を7で止めた。勝利を記念し、公式インスタグラムが選手たちの試合中の貴重な表情を捉えた画 ...
スポーツ報知【巨人】育成・松井颯が3軍ヤマハ戦で6回1失点「ゾーン内で勝負できました」
スポーツ報知 13日 20:38
松井颯 ◆プロ・アマ交流戦 ヤマハ3x―2巨人3軍(13日・豊岡) 巨人の育成・松井颯投手が先発し、6回4安打1失点で降板した。 2―0の5回、死球と連打で1点を失ったが、直球を中心にテンポ良く86球で6回を投げきった。「ゾーン内で勝負できました。無四球で投げられたので、テンポ良く最小失点で粘り強くいけました。投球フォームを変えてからいい感じにきていて、バッターの反応もいいので、次回も継続して結果 ...
スポーツ報知【巨人】森田駿哉が自己最長7回を5安打1失点で6勝目 胸付近に打球直撃も続投…2軍戦
スポーツ報知 13日 20:30
... ったため、この日が自己最長の登板となった。 無四球でストライクゾーンを広く使いながら日本ハム打線に的を絞らせなかった。山口2軍投手コーチは「状態が良く、ストレートが走っている。チェンジアップやスライダーも精度よく、カーブで緩急を使いながら投げられている」とコメントした。 入団2年目の今季、2軍で先発としてローテーションを守り、6勝目を挙げた。安定した投球で1軍昇格に向けアピールを続ける。 試合詳細
日刊スポーツ【高校野球】九産大九州が乱打戦制す 人生初…/福岡
日刊スポーツ 13日 20:28
... 中前安打を放つ(撮影・岩下翔太) すべての写真を見る(11枚)▼ 閉じる▲ <高校野球福岡大会:九産大九州13−8福岡舞鶴>◇13日◇3回戦◇大牟田市延命球場 九産大九州(福岡)が20安打13得点で両軍合わせて計34安打の壮絶な乱打戦を制した。4−3で迎えた3回に打者12人の猛攻で一挙8得点。「7番左翼」で今大会初スタメンの笠井勇大郎外野手(3年)が「野球人生初めて」という5打数5安打3打点の固め ...
スポーツ報知【巨人】佐々木俊輔が3戦連続マルチ!1軍再昇格から打率6割と爆発
スポーツ報知 13日 20:20
7回1死、左安打を放つ佐々木俊輔(カメラ・小林 泰斗) ◆JERA セ・リーグ DeNA―巨人(13日・横浜スタジアム) 巨人の佐々木俊輔外野手が3試合連続のマルチ安打をマークした。「2番・中堅」で先発出場している。 2点リードの2回2死一、三塁で中前適時打を放つと、3―4の7回1死でも左前へ。4日の1軍再昇格以降は出場7試合で15打数9安打で打率6割と、絶好調をキープしている。 試合詳細
サンケイスポーツソフトバンク・前田悠伍「2軍でやってきたこと出す意識」球団では2012年・武田翔太以来の10代プロ初勝利
サンケイスポーツ 13日 20:16
... 敗ストッパーとして躍動し、待望のプロ初勝利。チームの連敗を3で止め、2位浮上に導いた。 大阪桐蔭高時代から世代屈指と言われた左腕だが、1年目の10月のプロ初登板では先発で3回8安打6失点。この日は「2軍でやってきたこと出す意識で」と腕を振った。 一回から走者を背負う投球となったが、最大のピンチは5―0の六回無死一、二塁の場面。リーグ首位打者・村林相手に「甘くならないよう、丁寧に投げ込みました」。三 ...
サンケイスポーツ阪神、佐藤輝明の打球速度181キロの豪快2ランで先制! 85試合目での自己最多タイ24号に「チャンスをものにできて良かった」
サンケイスポーツ 13日 20:15
六回無死二塁、先制2ランを放つ阪神・佐藤輝明=甲子園球場(撮影・松永渉平)(セ・リーグ、阪神―ヤクルト、13回戦、13日、甲子園)阪神は六回、佐藤輝明内野手(26)の24号2ランで先制に成功した。 両軍無得点の中、先頭の森下が中前打で出塁する。暴投で二塁に進んだ。佐藤輝はカウント2-2からの変化球を完璧にとらえた。驚異の打球速度181キロで放たれた打球は、右翼ポール際に突き刺さる。打った瞬間に確信 ...
フルカウントマスク越しで見た大谷翔平の衝撃 敵軍の慌てぶり…称賛した武器「間違いなく優れもの」
フルカウント 13日 20:12
ドジャース・大谷翔平【写真:ロイター】 フォーシームで打者翻弄、変化球との緩急で封じる 【MLB】ドジャース 2ー1 ジャイアンツ(日本時間13日・サンフランシスコ) 直球主体の投球が冴えわたった。ドジャースの大谷翔平投手は12日(日本時間13日)、敵地でのジャイアンツ戦に「1番・投手」で出場。投手復帰後に最長となる3回を投げ、36球で1安打4奪三振無失点と好投した。試合後にはダルトン・ラッシング ...
日刊スポーツ【ソフトバンク】前田悠伍と衝撃の出会い…大阪桐蔭…
日刊スポーツ 13日 20:06
... 、ソフトバンクが運命の球団になった。 昨年10月1日のオリックス戦で先発で1軍デビューも、3回6失点で降板。「全く通用しなかったと話していました。オフに帰ってきたときも、次に1軍に上げていただいたら2度と抹消されないくらいの力を身につけなければ、と覚悟を決めていました。淡々としてはいますが、とんでもない負けず嫌い。昨年の1軍登板の経験が、今日に生きたのではと思います」。ほろ苦い経験が、記念の1勝と ...
日刊スポーツ【ソフトバンク】プロ初勝利の前田悠伍「めちゃくち…
日刊スポーツ 13日 20:00
... オリックス戦でプロ初登板初先発し、3回6失点でKOされた。味方が逆転して黒星がつかない「強運デビュー」だったが、出ばなをくじかれた。同年オフは大阪桐蔭の恩師、西谷監督に「全く通用しませんでした。次に1軍に上げていただいたら2度と抹消されないくらいの力を身につけます」と宣言。面識のなかったカブス今永に弟子入りするなど、向上心を胸に鍛錬を積んだ。 小久保監督は「高校時代を思い出せ。いろんな球場で投げて ...
時事通信ピンチで楽しみ初勝利 前田悠、強心臓ぶり発揮―プロ野球・ソフトバンク
時事通信 13日 19:54
前田悠伍 高卒2年目でつかんだ初白星。ソフトバンクの前田悠は「2軍でやってきたことと同じように投球できたし、焦ることなく投げられた」とうなずいた。 日本ハムの福島、成長を実感 プロ野球 制球良く投げ、五回までに許した安打は単打2本。六回に迎えた唯一のピンチでは、19歳らしからぬ強心臓ぶりを発揮した。先頭から連打され、無死一、二塁で打席には打率3割超の村林。「相手の応援が少し大きくなってきた中で、め ...
サンケイスポーツ阪神、2イニング連続の得点圏もスクイズ失敗で無得点
サンケイスポーツ 13日 19:49
... ーフティースクイズで、本塁で憤死する小幡竜平=甲子園球場(撮影・甘利慈)(セ・リーグ、阪神―ヤクルト、13回戦、13日、甲子園)阪神は2イニング続けてチャンスを作るも、またも先制とはならなかった。 両軍無得点の五回、先頭の小幡が右前打で出塁すると、けん制悪送球で無死二塁となる。さらに1死から島田の右前打で1死一、三塁とすると、伊藤将がセーフティースクイズを敢行。一塁側に転がすも、投手・アビラのバッ ...
サンケイスポーツ巨人・リチャード、ベンチで?ずっこけ? 味方の見逃し三振判定に大きく天をあおぐ
サンケイスポーツ 13日 19:36
巨人・リチャード(右)(セ・リーグ、DeNA−巨人、13回戦、13日、横浜)巨人は3―4の四回1死二塁で前日12日に支配下登録され、1軍に初昇格したNPB初のチェコ共和国出身選手、マレク・フルプ外野手(26)が代打で出場。フルカウントから高めの変化球を見送ったが、判定はストライクで見逃し三振に倒れた。 この判定に、ベンチで見ていたリチャード内野手(26)が大きなリアクションで天をあおぎ、後方に?ず ...
サンケイスポーツ西武・上田大河は五回途中3失点でプロ初勝利ならず「ボール先行で苦しい投球内容でした」
サンケイスポーツ 13日 19:20
... 年ドラフト2位入団の西武・上田大河投手(23)は五回途中6安打3失点でプロ初勝利はまたもお預けとなった。 風邪からくる体調不良で9日に出場選手登録を外れたエース今井にの代役先発として、5月6日以来の1軍登板となった2年目右腕は「全体的にボール先行になってしまい苦しい投球内容でした。初回、先取点を取ってもらったあとに、逆転されてしまうところが本当にもったいないです。前回登板よりも球速は出ていましたが ...
デイリースポーツ衝撃の左ハイキック 伝説の喧嘩師の激突はヒロ三河が“西の伝説"サップ西成を撃破し会場騒然 喧嘩自慢最強決定戦は大阪に軍配
デイリースポーツ 13日 19:13
「BreakingDown16」(13日、おおきにアリーナ舞洲) 総合格闘家の朝倉未来が社長を務める1分間最強を決める格闘技イベントの初の大阪開催となる第16回大会が行われ、地下格闘技集団「三河幕府」のヒロ三河が、関西の地下格闘技レジェンド“西の伝説"サップ西成を判定5−0で下した。 地下格闘技界の2つの伝説の激突は、開始30秒でヒロ三河の左ハイキックがサップの顔面に直撃し、ダウン。立ち上がったサ ...
サンケイスポーツヤクルト・沼田翔平、出場選手登録「今はもう7年目。戦力にならないと…」 制球力に磨きかけ生き残りへ
サンケイスポーツ 13日 19:06
... 持ちが強かったけど、今はもう7年目。戦力にならないと、という方が強いです」 9日に支配下登録が発表された右腕は、上半身のコンディション不良で離脱した守護神・石山に代わり、12日の阪神戦(甲子園)から1軍に合流。イースタン・リーグの21試合で1勝0敗2セーブ、防御率1・37の好成績を残していた右腕に白羽の矢が立った。 北海道出身で2019年に旭川大高(現旭川志峯高)から育成ドラフト3位で巨人に入団。 ...
アサ芸プラス5打席無安打でヒーローインタビュー!広島・石原慶幸の「世にも珍しい死球」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
アサ芸プラス 13日 19:00
... 月14日の巨人戦では、一死二・三塁からスクイズを敢行したものの、外されて空振り。ところが捕手がボールを取り損なって二者が生還するという「珍スクイズ空振り」という結果に。 さらにその打席では混乱の中、両軍がカウントを勘違いし、石原が四球で出塁するというハプニングで沸かせている。 そんな石原の、プロ野球史に残る最大の珍プレーがある。2011年5月14日の巨人戦での「サヨナラデッドボール」だ。 3-4と ...
日刊スポーツ大谷翔平が試合の流れ支配、敵地どよめく初回3連続…
日刊スポーツ 13日 19:00
... 的な投球で連敗阻止の原動力となった。ジャイアンツ戦で今季5試合目の先発マウンドに上がり、3回1安打無失点の快投。敵に付け入るスキを与えず、試合の主導権を握った。打撃では4打数無安打に終わったものの、ド軍は1点差で逃げ切り、連敗は「7」でストップした。 ◇ ◇ ◇ バットで得点をたたき出さなくても、試合の流れは支配できると大谷がマウンドで実証した。初回。1番ヤストレムスキーを空振り三振に仕留めると、 ...
スポニチ巨人・坂本勇人が史上16人目の通算1500三振 プロ初三振は高卒2年目の17年前、喫した投手は…
スポニチ 13日 18:52
... 500三振に到達した。 4試合連続で「4番・三塁」に入り、11試合連続で先発出場。相手先発右腕・ジャクソンから3回の第2打席で見逃し三振を喫した。 坂本は今季がプロ19年目。高卒1年目の2007年に1軍デビューしているが、プロ初三振は2008年3月28日に行われたヤクルト戦(神宮)の9回に五十嵐亮太から喫している。 坂本は2021年7月28日の東京五輪1次リーグ初戦・ドミニカ共和国戦でサヨナラ打を ...
産経新聞粘って無失点「成長した」 日本ハムの福島、打たせて取る投球で今季初登板勝利
産経新聞 13日 18:42
... げた。自慢の速球で押し、紅林を一ゴロ、広岡を二飛、最後は宗を二飛に仕留めて得点させなかった。 青森・八戸西高から育成ドラフト1位で2022年に入団。昨年、支配下登録選手に昇格し、2勝を挙げた。飛躍が期待された今季はコンディションが整わずに2軍でもがいたが、投球フォームを調整してやっと初登板にこぎ着けた。チーム内の競争は熾烈。「ここから、ちゃんと投げられるようにしたい」と負けん気の強さをのぞかせた。
サンケイスポーツ【ブレイキングダウン16】?喧嘩請負人?の爆音那智、強烈フックでTKO勝ち 大阪喧嘩自慢が地元で茨城喧嘩自慢を破る
サンケイスポーツ 13日 18:34
... んだ。爆音が1回TKO勝ちで、大阪は通算成績を4勝1敗として、チーム戦の勝利も決めた。 大阪の3勝1敗で迎えた一戦。1回、10秒を過ぎて爆音那智が前へ出た。右のローキックとパンチで進むと、強烈な右フックがマスターキーの顔面を捉え、試合を決めた。この試合後、2試合の?大将戦?を残すが、団体戦は大阪に軍配。リングにはシェンロン、ダイスケ、リキ、シモミシュランも上がり、喜びを分かち合った。 全試合結果へ
サンケイスポーツ【プロ初勝利トーク】ソフトバンク・前田悠伍、六回窮地「めちゃくちゃ楽しめた」三重殺に「ありがたかった」大阪桐蔭高出身2年目左腕
サンケイスポーツ 13日 18:31
... の1軍先発で6回無失点でプロ初勝利。主な一問一答は以下の通り。 ーープロ2度目のマウンド 「去年、1軍を意識して投げて失敗(3回6失点)した経験がある。今日は2軍(相手)だと思って。2軍でやってきたこと出す意識をして投げ込んだ結果。経験を生かせた」 ーー初回、1死から安打を浴びた 「甘く入ったので。カウントも悪くした。しっかり切り替えて、シングル(単打)OKでした」 ーー冷静に投げられた 「2軍と ...
東京スポーツ新聞【ソフトバンク】小久保監督が登板前日に前田悠伍にかけた言葉「高校時代を思い出してやれと」
東京スポーツ新聞 13日 18:29
ソフトバンクは13日の楽天戦(楽天モバイル)に5―3で勝利した。今季初先発の前田悠伍投手(19)がプロ初勝利を記録した。 プロ2度目の一軍のマウンドとなった前田悠は序盤から真っすぐを主体に相手打線を封じこんだ。3回から5回は1人の走者も許さず三者凡退。続投した6回は連打で無死一、二塁のピンチをを背負ったが、村林の放った打球は三塁ベース付近に飛び、三塁手・ダウンズがベースを踏んだ後、二塁へ送球。さら ...
日刊スポーツ【巨人】リチャードが阿部監督の密着指導で大の字、…
日刊スポーツ 13日 18:08
... 訓だった。 5月12日に大江、秋広との2対1トレードでソフトバンクから加入した。翌13日の広島戦(マツダ)で即先発出場し、左中間席へ1号を放つなどインパクトを残したロマン砲。6月13日から2軍調整後、今月8日に1軍に昇格してきた。阿部監督は「長打がある。代打でいてくれたら相手も不気味でしょ」と語っていた。 昇格後はいずれも3試合代打で起用され、8日中日戦(山形)は一邪飛、9日中日戦(福島)は左2、 ...
サンケイスポーツ巨人・若林楽人、2軍戦で約1カ月ぶり実戦復帰「バットに当たってとりあえずよかった」
サンケイスポーツ 13日 18:07
... ハム戦(ジャイアンツ球場)に「6番・DH」で出場し、約1カ月ぶりに実戦復帰。第1打席で1球目の直球を捉えた打球は遊直となったものの、痛烈な当たりだった。この打席限りで交代し「久々の実戦でもあるので、タイミングを合わせてバットに当たってとりあえずよかった」とうなずいた。今季は1軍では52試合に出場して41安打、14打点を記録していたが、左大腿二頭筋筋損傷と診断され、6月13日に出場選手登録を外れた。
THE ANSWER大谷、敵地で大ブーイング浴びた行動にジ軍OB指摘「必要ない方を…」 “洗礼"も動じず3者連続K
THE ANSWER 13日 18:03
ジャイアンツ戦で先発登板したドジャースの大谷翔平【写真:ロイター】 敵地ジャイアンツ戦 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は12日(日本時間13日)、敵地ジャイアンツ戦に「1番・投手兼DH」で先発出場。今季5度目の登板では、マウンド上で靴紐を結び直し、敵地ファンから大ブーイングを浴びる場面も。地元放送局の実況席でもその光景に視線が注がれ、独特な言い回しでイジられていた。 大谷は初回先頭から2者連 ...
サンケイスポーツ巨人・阿部監督、リチャードへ試合前に?異例?の地獄ティー敢行 最後は地面に倒れ込む
サンケイスポーツ 13日 18:02
... 合前練習では異例ともいえる。大粒の汗を流し、悲鳴を上げながら臨んだリチャードは、あまりの過酷さに最後は仰向けで地面に倒れ込んだ。 リチャードは巨人加入後は18試合で打率・095、19三振と苦しみ、6月12日にはサインミスを犯し2軍降格となった。7月8日に1軍再昇格。9日に代打で二塁打を放った。 (セ・リーグ、DeNA●−●巨人、13回戦、●巨人9勝2敗1分、13日、横浜) 一球速報へプロ野球日程へ
スポーツ報知【巨人】代木大和が約2年ぶりに公式戦で登板し1回無失点 最速155キロ…2軍戦
スポーツ報知 13日 17:55
... (トミー・ジョン=TJ手術)を受けた巨人の育成・代木大和投手が約2年ぶりに2軍公式戦登板を果たし、1回を無失点に抑えた。 イースタン・日本ハム戦で8回から2番手で登板。浜田を空振り三振で打ち取ると、後続の星野に四球を与えたが、宮崎を1球で二ゴロ併殺打に仕留め、1回を3人で終わらせた。 最速は155キロを記録。「2年ぶりの2軍戦登板で緊張もありましたが、抑えられたのはよかった。制球面が課題だと感じま ...
デイリースポーツ悪徳軍団がTHE RAMPAGE“抹殺"予告?DDT入団初戦の二刀流、武知海青が怒り「やってみろって」「まだ15人いる」
デイリースポーツ 13日 17:47
... 上野がMLポーから3カウントを奪い、勝利を飾った。11月3日の両国国技館大会の参戦も予告した。 昨年2月にプロレスデビューを飾っていた武知が、DDT所属となって本格的な二刀流デビューを果たした。ヒール軍団のパイプ椅子攻撃などラフファイトを受けて悲鳴が上がるシーンもあったが、打点の高いドロップキック、場外へのトペ・コンヒーロなど、高い身体能力を生かしたファイトで観客を魅了。チョークスラムでは佐々木を ...
サンケイスポーツ【スタメン発表】阪神は5カード連続勝ち越しへ伊藤将司が先発 島田海吏が「8番・左翼」
サンケイスポーツ 13日 17:38
... 9)が先発する。ヤクルト戦では6月29日の前回対戦で完封をマークした左腕が、甲子園のマウンドでも再現する。12日の12回戦で安打を放った島田海吏外野手(29)が「8番・左翼」でスタメンに名を連ねた。両軍のオーダーは以下の通り。 ◆阪神 1番・中堅 近本 2番・二塁 中野 3番・右翼 森下 4番・三塁 佐藤輝 5番・一塁 大山 6番・遊撃 小幡 7番・捕手 坂本 8番・左翼 島田 9番・投手 伊藤将 ...
フルカウント6連敗の広島、「1-1-3-2-1-2」にファン悲鳴 15試合連続で目立つ“弱点"「泥沼だよ」
フルカウント 13日 17:35
... 続で3得点以下の試合が続いており、この期間は4勝9敗2分と大きく負け越している。 勝てないチームに、ファンからは「勝てないね」「チームの雰囲気変えないと泥沼だよ」「ここぞというときに点が取れない」「2軍から元気な選手上げよう」「悪夢が始まった」「打者の振る力が弱い」「点を取れるようになるとは思えない」と悲痛な叫びが飛び交っている。 8日からの阪神、中日との6連戦は一度も勝てず、借金は今季ワーストの ...
日本テレビ【ソフトバンク】23年ドラ1前田悠伍がプロ初勝利 35イニングぶりの得点で打線が奮起し連敗を「3」でストップ!
日本テレビ 13日 17:24
... 合中盤には、ダウンズ選手が2打席連続タイムリー3ベースを放つなど、打線が6回までに5得点し試合のペースを握ります。 ソフトバンク先発は今季初登板の19歳・前田悠伍投手。今季2軍で防御率1.07と好成績を残している前田投手は、1軍のマウンドでもその力を発揮し、5回を終えた時点で楽天打線に2塁すら踏ませぬ投球を続けます。 しかし6回、連打を浴びた前田投手はノーアウト1、2塁とこの試合初めてのピンチ。打 ...
Abema TIMES“悪童"レオ、関東のギャング元最高幹部を渾身の右フックで粉砕
Abema TIMES 13日 17:23
この記事の写真をみる(3枚) ブレイキングダウン出禁経験のある“悪童“と、関東のギャンググループ元最高幹部がリング上で対戦。延長戦までもつれた結末は、「渾身の右フック」が決定打となりレオに軍配が上がった。 【画像】レオの渾身の右フックが炸裂する様子(複数カット) 朝倉未来がCEOを務める1分間最強を決める格闘技イベント『BreakingDown16』が13日に大阪・おおきにアリーナ舞洲で開催。第7 ...
東京スポーツ新聞【AEW】柴田勝頼がゲイブ・キッド組を下し世界トリオ王座防衛 試合後は相棒ジョーが担架送りに…
東京スポーツ新聞 13日 17:19
... GLOBAL王者ゲイブ・キッド(28)組の挑戦を退け、王座防衛に成功した。 4月にサモア・ジョー、パワーハウス・ホブスとのユニット「THE OPPS」で6人タッグの同王座を奪取。一方のゲイブは、極悪軍「デスライダーズ」のクラウディオ・カスタニョーリ&ウィラー・ユウタと共闘して、新日本・LA道場時代の師匠にあたる柴田のOPPSに挑んできた。 ゴングと同時に柴田とゲイブは激しいチョップの打ち合いを繰 ...
サンケイスポーツ【ブレイキングダウン16】竹見浩史郎が僅差の判定でよしきまるを破り、JTT軍がタイに持ち込む
サンケイスポーツ 13日 17:15
... JTTーブレイキングダウン対抗戦の大将戦で竹見浩史郎(JTT)とよしきまる(BD軍)が激突。 BD軍が1勝1ノーコンテストで勝ち越して迎えた大将戦、1回は両者決定打がなくドロー判定で延長戦にもつれ込んだ。 延長戦も拮抗した展開で、3−2の僅差の判定で竹見に軍配が上がった。 通算成績1勝1敗1ノーコンテストととし、JTT軍がメンツを保った。 本大会は「ABEMA PPV」で視聴できる。 全試合結果へ
スポニチツインズ 1番バクストンが自身初のサイクル安打達成 自身のボブルヘッドデーで「一生忘れられない」
スポニチ 13日 17:08
... とバクストン。「ボブルヘッドデーだと知っていたし、緊張しなかったと言ったら嘘になる。何かいい結果を出したいと思っていたけど、こんな一日を過ごせたことは一生忘れられない思い出だよ」。 1961年以降、ツ軍の選手でサイクル安打をマークしたのは12人目。2010年に開場したターゲット・フィールドでは初の快挙となった。 バクストンは球宴とホームランダービーに出場予定。一足早く豪快な打撃でファンを沸かせた。
MLB.jp伏兵のサヨナラ打でアストロズがレンジャーズを下す 連敗を4で止める
MLB.jp 13日 17:05
... た。アストロズはチームを牽引していた正ショートのジェレミー・ペーニャが負傷した穴埋めのため、ユーティリティのショートが3Aから昇格した。ショートはここまで出塁率.350、OPS.739と健闘を見せている。 オフにはカイル・タッカーとアレックス・ブレグマンが退団し、アストロズからはかつてのスター軍団の面影は薄れた。しかし、ショートのような脇役の活躍が、今季も地区首位を走るチームの原動力となっている。
デイリースポーツ阪神・藤川監督 支配下登録早川の起用法「ロングリリーフになる」
デイリースポーツ 13日 16:54
... のできる役割はロングリリーフになると思います」と明かした。 ウエスタン12試合登板で6勝1敗、防御率3・16の成績を残しているが、「彼は故障なく今シーズンずっとやってきている。無事是名馬ということで」と評価。「あと58試合、彼のタイプが必要に可能性があるということで、支配下登録をお願いして。1軍で必要になる可能性が、明後日からでもある」と、15日・中日戦(甲子園)も視野に早期の1軍合流を示唆した。
読売新聞2年目のソフトバンク前田悠伍がプロ初勝利…「二軍戦と同じ気持ちで投げた」
読売新聞 13日 16:52
ソフトバンク5―3楽天(パ・リーグ=13日)――ソフトバンクはプロ2年目の前田悠が今季初登板初先発。6回を投げて4安打無失点と好投し、プロ初勝利を飾った。「二軍戦と同じ気持ちで投げたことが良かった。反省点もあるが、色々な経験をして成長していきたい」と話した。 前田悠伍
Abema TIMES「ホホッ…」吉田正尚、まさかの盗塁で現地実況思わず“笑劇" 死球→激走の大ハッスルにレ軍ベンチも拍手喝采
Abema TIMES 13日 16:50
【映像】本人も驚き?吉田正、予想外すぎる盗塁の瞬間 この記事の写真をみる(5枚) 平日は毎日アベマでMLB! ABEMAでみる 【MLB】レッドソックス 1ー0 レイズ(7月12日・日本時間13日/ボストン) 【映像】本人も驚き?吉田正、予想外すぎる盗塁の瞬間 レッドソックスの吉田正尚外野手が、今季初盗塁を成功させた。昨季までの2年間で盗塁数はわずかに10。それだけに現地実況もまさかのスタートに笑 ...
日本テレビ【ヤクルト】育成入団の沼田翔平を1軍登録・プロ7年目25歳 石川雅規を抹消
日本テレビ 13日 16:43
... 公示を発表。ヤクルトは沼田翔平投手を登録し、石川雅規選手を抹消しました。 沼田投手はプロ7年目の25歳。2018年に育成3位で巨人に入団し2022年に戦力外、育成契約でヤクルトに入団しました。今季は2軍で21試合に登板。1勝2セーブ、防御率1.37の記録を残し、9日に4シーズンぶりに支配下登録され、本日昇格となりました。 抹消された石川投手はプロ24年目の大ベテラン。今季は5試合に先発登板し、2勝 ...
サンケイスポーツ【虎将トーク=支配下昇格編】阪神・藤川監督、早川の球歴「私には関係ない」「入った後は、どんな経緯があろうと関係ない」
サンケイスポーツ 13日 16:39
... 44)の早川に関する主な一問一答は以下の通り。 ーー早川が支配下登録 「1軍で、現状の自チームの投手を見渡した時に今日(の昇格)はないから、あと58試合、その中で彼のタイプが必要になる役割がある可能性があるということで支配下登録をお願いして、というところですね」 ーー投球をどう見ていたか 「それは、技術的なところはまた彼が1軍にきた時に大事にしていかないといけないので、それは言えないですけど、支配 ...
日刊スポーツ【ソフトバンク】前田悠伍プロ初勝利!高卒2年目1…
日刊スポーツ 13日 16:38
... 3回8安打6失点とホロ苦デビューだった。一転、プロ2度目の登板だったこの日は立ち上がりから安定感抜群。走者を出しても表情ひとつ変えずに淡々と投げ込んだ。「いよいよって感じです」と胸を心待ちにしていた1軍登板で悲願の1勝目を刻んだ。 大阪桐蔭から23年ドラフト1位で入団した高卒2年目の19歳。高校時代は岩手・花巻東の佐々木麟太郎(米スタンフォード大)、広島・広陵の真鍋慧(大商大)、九州国際大付の佐倉 ...
フルカウント鷹・前田悠伍が6回無失点でプロ初勝利 2年目ドラ1が快投…連敗3でストップ
フルカウント 13日 16:38
... バンクに入団。1年目の昨季、10月1日のオリックス戦(京セラドーム)でプロ初登板を果たしたが、3回8安打6失点と打ち込まれていた。 今年のキャンプはA組スタートで先発ローテーションを争った。開幕前に2軍降格となったが、ウエスタン・リーグでは、歴代最長タイ記録となる37回2/3連続無失点をマークするなど、防御率リーグトップの1.07。満を持して昇格すると、今季初登板で悲願の1勝目を手にした。 (Fu ...
スポニチソフトバンク前田悠伍が待望のプロ初勝利!6回0封 大阪桐蔭出身2年目ドラ1 激レア「三重殺」花添える
スポニチ 13日 16:38
... 社出身。世代は違うが、大阪のライバル校出身右腕にも投げ勝った。 初勝利を激レアの三重殺で締めるところもまたスターの証だ。 ▼前田悠 去年の1軍初登板の経験を生かし、あまり1軍ということを意識せずに、2軍と同じ気持ちで投げることができたのが良かったと思います。2軍でやってきたことを出すことができました。でもカウントを悪くして甘くなってしまったボールや、高めに行ってしまったボールは打ち返されてしまった ...
日本テレビ【阪神】豊田寛を抹消 原口文仁が1軍復帰 前日走塁死で5回途中交代
日本テレビ 13日 16:27
... に公示を発表。阪神は豊田寛選手が抹消となり、原口文仁選手が登録されました。 豊田選手は、先日のヤクルト戦に8番レフトでスタメン出場。4回の攻撃時、1アウト2、3塁で内野ゴロに倒れると、3塁ランナーがアウトになる間に2塁を狙うもタッチアウト。その直後の守備で途中交代となっていました。 原口選手は4月13日に抹消されて以来、約3か月ぶりの1軍復帰となります。最終更新日:2025年7月13日 16:27
日刊スポーツ【阪神】前夜走塁ミスの豊田寛が出場選手登録を抹消…
日刊スポーツ 13日 16:23
... (28)が13日、出場選手登録を抹消された。前日12日のヤクルト戦(甲子園)では8番左翼で先発出場するも、5回に痛恨の走塁ミス。直後の守備から交代となっていた。この日からSGLでのファーム残留練習に合流。「本当に、もう1回自分を見つめ直して。またレベルアップできるようにやっていきたいです」と語っていた。 代わって原口文仁内野手(33)が3カ月ぶりの1軍昇格を果たした。 【関連記事】阪神ニュース一覧
東京スポーツ新聞【卓球】伊藤美誠は4強で終戦 朱雨玲との激闘を中国メディアが分析「古き良きライバル関係が再燃」
東京スポーツ新聞 13日 16:21
... 誠があと1ゲーム勝てば、優位に立てるだろう」と分析したが「朱雨玲は冷静さを保った。戦術を強化し、状況をコントロールし直し、辛抱強くチャンスを待ち、次々と得点を獲得した」。実際に第5、6ゲームは朱雨玲に軍配が上がり、2―4で伊藤は敗れた。 朱雨玲は試合後「伊藤選手と5年ぶりに対戦をした。時間が経つのがこんなに早いことに驚いたが、今日の試合に向けて、心の準備は万端だった」などのコメント。復活を遂げた朱 ...
サンケイスポーツ阪神・原口文仁が3カ月ぶり昇格 今季1軍6打席無安打
サンケイスポーツ 13日 16:21
1軍に昇格した阪神・原口文仁=甲子園球場(撮影・林俊志)(セ・リーグ、阪神ーヤクルト、13回戦、13日、甲子園)NPBが13日、公示を発表し、阪神・原口文仁内野手(33)が出場選手登録された。原口は開幕1軍入りも代打で6打席に立ち無安打と振るわず、4月13日に登録を抹消された。ウエスタンでは43試合に出場し、打率・245、3本塁打18打点。得点圏打率は・325だった。3カ月ぶりの1軍復帰となる。代 ...
日刊スポーツ【オリックス】無死満塁の好機生かせず今季10度目…
日刊スポーツ 13日 16:19
... が絡み、無死満塁。だが、日本ハムの4年目、福島を前に後続が打ち取られた。 その直後、先発の寺西成騎投手(22=日体大)が2死一、二塁から田宮に先制の左前打を許した。5回には3番清宮幸太郎内野手(26)に右翼へ2ラン。4番レイエスに左翼ソロと2者連発を浴びた。プロ3度目の1軍登板は4回2/3を9安打4失点で降板となった。 15日からはホームで楽天3連戦を迎える。 【プロ野球スコア速報】はこちら>>>
フルカウント前日に痛恨の走塁ミス…阪神28歳が登録抹消 スタメンも5回に途中交代、13日の公示
フルカウント 13日 16:09
阪神・豊田寛【写真:栗木一考】 阪神は原口が1軍昇格 13日のプロ野球公示で、阪神は豊田寛外野手を抹消した。豊田は12日のヤクルト戦(甲子園)で走塁ミスを犯し、途中交代していた。代わって原口文仁内野手が1軍昇格した。 【注目】1位は425票を獲得した右腕 掛布雅之氏と阪神ファンが選んだ6月度受賞プレー 豊田は12日のヤクルト戦に「8番・左翼」でスタメン出場。4回1死二、三塁の場面で痛恨の走塁ミスを ...
サンケイスポーツ阪神・藤川監督「1軍で必要になる可能性が、明後日からでも…」支配下・早川の15日合流示唆
サンケイスポーツ 13日 16:09
... こまでの登板を主に先発としてこなしてきた中で、「リリーフにも細かくたくさんの役割があるんですけど、その中で彼のできる役割というのはロングリリーフになると思います」と与える役割も説明。今後については「彼のタイプが1軍で必要になる可能性が、明後日(15日)からでもあるというところですね」と、早ければ15日の中日戦(甲子園)から1軍に合流する可能性も示唆した。 一球速報へプロ野球日程へドラフト指名選手へ
スポニチ阪神・早川の支配下昇格の決め手は「無事是名馬」藤川監督が明かす 1軍ではロングリリーフで期待
スポニチ 13日 16:09
... 日、育成から支配下登録した早川について言及し今後の起用法などについて触れた。 昨季はくふうハヤテに在籍した1年目の育成右腕。指揮官は「支配下に至った理由は彼は故障なく今シーズンずっとやってきてるということで無事是名馬ということで」と1年目から2軍の先発ローテに定着し、故障なく腕を振っている健康面や耐久性を理由に挙げた。 今後、1軍に昇格した際にはロングリリーフ要員として見込んでいることも明かした。
スポニチ新庄日本ハム 今季最多の貯金「17」で首位堅守!パ首位攻防戦に勝ち越し成功
スポニチ 13日 16:08
... とタッチを交わす清宮幸(撮影・高橋 茂夫) Photo By スポニチ 日本ハムが首位堅守!2位・オリックスに2連勝で、貯金は今季最多の「17」に膨らんだ。 先発の福島蓮は5回4安打無失点で今季初の1軍登板で初勝利を飾った。 福島は立ち上がりから1メートル90の長身から投げ下ろす150キロ中盤の直球を軸にした投球で好調のオリックス打線を寄せ付けなかった。 1点リードの5回、清宮幸の右越え7号2ラン ...
スポニチ阪神・豊田が登録抹消 2軍練習に合流「自分を見つめ直して」12日ヤクルト戦で走塁ミス
スポニチ 13日 16:08
... 3日、公示が発表され阪神・豊田寛外野手(28)の登録が抹消された。 前日のヤクルト戦(甲子園)では「8番・左翼」で先発出場。4回に走塁ミスがあり、5回の守備からベンチに下げられていた。 この日はSGL尼崎で行われた2軍の残留練習に合流。アップ後、野手陣は走塁練習を行っていた。 早期1軍復帰に向け、「ほんとにもう1回自分を見つめ直して、またレベルアップできるようにやっていきたい」と言葉に力を込めた。
スポニチ阪神・原口が出場登録 約3カ月ぶりの1軍復帰「少しでも貢献できるように」
スポニチ 13日 16:07
... ポニチ 日本野球機構(NPB)から13日、公示が発表され阪神・原口文仁内野手(33)が出場登録された。 前回は4月13日に出場選手登録を抹消され、以降は2軍で調整。ウエスタン・リーグでは打率・245、18打点の成績を残していた。 約3カ月ぶりの1軍復帰となるが「しっかり自分のできることをしっかりやって、少しでも貢献できるようにやっていきたいと思います」と冷静に見据えた。 代わりに豊田寛外野手(28 ...
日刊スポーツ【阪神】ルーキー早川太貴が支配下登録、ロングリリ…
日刊スポーツ 13日 16:04
... る早川(撮影・加藤哉) 阪神は13日、育成ドラフト3位ルーキーの早川太貴投手(25)と、支配下選手契約を締結したことを発表した。契約金は1000万円、年俸は420万円(金額は推定)。 1年目の今季は2軍戦で12試合に登板し、11試合で先発。6勝1敗で防御率3・16と、安定した成績を残していた。 この日のヤクルト戦前に甲子園で取材に応じた藤川球児監督(44)は「あと58試合、その中で彼のタイプが必要 ...
日本テレビ【ソフトバンク】23年ドラ1・前田悠伍がプロ初勝利へ トリプルプレーでピンチ脱出も
日本テレビ 13日 15:50
... (13日、楽天モバイルパーク) ソフトバンク・先発の前田悠伍投手がプロ初勝利の権利を持って降りました。 大阪桐蔭高から2023年ドラフト1位で入団した前田投手。今季2軍で11試合に登板し5勝2敗、防御率1.07と好成績を残し、この日1軍登録され今季初登板を迎えました。 前田投手は初回、ヒットを許すもも立ち上がりを3人で抑えます。すると、前日12日まで3試合連続完封負けと苦しんでいた打線が奮起し、2 ...
スポニチロッテ・中森俊介 腰痛で登録抹消 新守護神、球宴選出も
スポニチ 13日 15:43
ロッテ・中森 Photo By スポニチ ロッテの中森俊介投手(23)が13日、腰痛のため、出場選手登録を抹消された。 中森は5年目の今季は中継ぎとして開幕1軍スタート。ここまで25試合に登板して2勝2敗2セーブ10ホールド、防御率1・23。6月12日の広島戦で初めて9回を任されて初セーブを記録すると、以降は救援失敗がなく、新守護神の地位を固めつつある。「マイナビオールスターゲーム2025」(7月 ...
日刊スポーツ【ソフトバンク】高卒2年目の前田悠伍、プロ初勝利…
日刊スポーツ 13日 15:36
... した。 大阪桐蔭から23年ドラフト1位で入団。昨季は10月1日のオリックス戦(みずほペイペイドーム)でプロ初登板初先発し、3回8安打6失点とホロ苦デビューだった。課題を見つめなおし、2年目の今季は2軍で先発ローテーションに定着。ウエスタン・リーグで11試合に先発し、5勝2敗、防御率1・07。リーグ記録に並ぶ37イニング2/3を連続無失点中で1軍登板をつかみとった。 【スコア】プロ野球スコア速報>>
東京スポーツ新聞【ソフトバンク】最後はまさかの三重殺 前田悠伍が6回無失点でプロ初勝利の権利を持って交代
東京スポーツ新聞 13日 15:33
... マウンドにも上がった左腕は連打で無死一、二塁のピンチを背負ったが、村林をまさかの三重殺に打ち取り一瞬にして難局を切り抜けた。前田悠は6回4安打無失点の好投。プロ初勝利の権利を持って降板した。 昨年は10月1日のオリックス戦(みずほペイペイ)でプロ初登板も3回6失点でノックアウト。今季は二軍で11試合に登板し、37回2/3を記録するなど防御率1・07と結果を残し、2度目の先発機会をつかみ取っていた。
日本テレビ【西武】先発・上田大河を1軍登録 2年目今季4度目の登板 前日勝利の與座海人を抹消
日本テレビ 13日 15:30
NPB(日本野球機構)は13日の公示を発表。西武は上田大河投手を登録し、與座海人選手を抹消しました。 上田投手は、5月7日以来、約2か月ぶりの再昇格したプロ2年目の右腕。今季3試合に先発登板し、0勝1敗、防御率6.89の成績となっています。この日行われるロッテ戦に先発予定です。 抹消された與座投手は、今季8試合に先発登板し、3勝2敗、防御率2.77。前日のロッテ戦では8回を投げ1失点で勝ち星を挙げ ...
デイリースポーツソフトバンク 19歳の前田悠伍が6回無失点の快投!プロ初勝利の権利手に降板 三重殺の珍事に笑顔 大阪桐蔭出身のドラ1左腕が真価発揮
デイリースポーツ 13日 15:25
... 頭の辰己に安打を浴び、続く中島には粘られた末、左前打を許し無死一、二塁のピンチを招いた。それでも次打者・村林を三ゴロトリプルプレーに打ち取ってピンチを脱出。降板の歳には思わず表情を緩めた。 2023年度ドラフトで大阪桐蔭から1位入団した前田悠は昨年、プロ初登板を果たすも3回6失点でKO。2年目の今季はウエスタンで11試合に先発し、5勝1敗、防御率1・07と抜群の成績を残して1軍切符をつかんでいた。
サンケイスポーツ【ブレイキングダウン16】森と外枦保尋斗の?ほぼ喧嘩マッチ?は判定で外枦保に軍配 女性関係をめぐり因縁
サンケイスポーツ 13日 14:47
... カル差を生かして組みに行き、額から流血しながら、気持ちを見せて攻め込んだ。しかし、後半は外枦保が優勢。マウントポジションを取ると、上から鉄槌を打ち込んだ。1分で決着つかず、判定となり、5−0で外枦保に軍配があがった。 オーディションでは、森が外枦保をターゲットにして大暴れ。「人の女に手出してんじゃねーよ!」などとブチ切れた。事情を聞かれた森は、外枦保が自身の妻に対して「手を出そうとしていた」と説明 ...
日刊スポーツ【巨人】若林楽人「バットに当たってとりあえずいい…
日刊スポーツ 13日 14:37
... ですし、徐々に状態をしっかり上げて。いい状態でちゃんと(1軍に)上がれるように、1日を大切にしたいですね」と話した。 若林は6月12日のソフトバンクとの交流戦(みずほペイペイドーム)に「2番左翼」でスタメン出場するも、左足の違和感で3回裏の守備からベンチに下がった。その後、同13日に病院を受診。「左大腿(だいたい)二頭筋筋損傷」と診断され、1軍登録を抹消された。今季はここまで52試合に出場し、打率 ...
デイリースポーツBD体重超過の北海道喧嘩自慢“北のデンジャラスドラゴン" ラッパーの蹴り股間に被弾で悶絶 「やるべしたら」魂で奮闘も判定で敗れる
デイリースポーツ 13日 14:29
... れた。 ゴングと同時に竜が全力ダッシュで突っ込んでいき、圧力をかけていった。中盤は激しい打撃戦となったが、ともに決定打は欠き、延長戦に。延長開始直後に竜がsakkkiの左キックのローブローを受けて悶絶。中断したが、再開。その後も激しい打ち合いが繰り広げられたが、判定でsakkkiに軍配が上がった。 大会は公式のBreakingDown LIVE(https://bdlive.jp/)で視聴できる。
日刊スポーツ【阪神】伊原陵人が甲子園での1軍練習に参加 11…
日刊スポーツ 13日 14:29
阪神伊原陵人(2025年7月10日撮影) <阪神−ヤクルト>◇13日◇甲子園 阪神伊原陵人投手(24)が、1軍の試合前練習に参加した。 10日広島戦で6回途中3失点。11日に出場選手登録を抹消されていた。 12日は休みで、この日は2軍ではなく1軍の練習に参加した。 【関連記事】阪神ニュース一覧>>
スポーツ報知【巨人】大城卓三が適時二塁打で2軍降格後7戦連続安打…2軍日本ハム戦
スポーツ報知 13日 14:22
... 大城卓三捕手が、適時打を放った。 イースタン・日本ハム戦に「4番・一塁」で先発出場。2―0の3回2死二塁でカウント3―1から相手先発のドラフト3位右腕・浅利が低めに投じた変化球を打つと、打球は高く上がったが左前に落ち、二塁走者の石塚が生還。追加点を奪った。 今季1軍では64打数9安打、打率1割4分1厘と低迷したが、これで2軍降格後は7戦連続安打をマーク。再昇格へ向けて、状態を上げていく。 試合詳細
時事通信早川と支配下契約 プロ野球・阪神
時事通信 13日 14:22
... 位新人の早川太貴投手(25)と支配下選手契約を結んだと発表した。背番号は129から31に変わる。 北海道・大麻高、小樽商大、昨季から2軍に参加したくふうハヤテなどを経て阪神に入団。2軍では今季12試合の登板で6勝1敗、防御率3.16の成績を残していた。兵庫県尼崎市の2軍施設で取材に応じた早川は「うれしい気持ちでいっぱい。自分の特長を生かした投球ができれば」と意気込みを示した。 スポーツ総合 野球 ...
東京スポーツ新聞【DDT】武知海青が?所属?として躍動「大きな旋風が起こせるんじゃないか」
東京スポーツ新聞 13日 14:14
... る。中盤には長時間の孤立を余儀なくされ、佐々木のクロスフェースロックで絞めあげられて会場に悲鳴がこだました。 だが、大声援を受けて耐え抜くと、反撃のドロップキックで佐々木を吹っ飛ばす。ここから一気に自軍が攻勢に出て、最後は上野がポーをBMEで沈めて勝利した。 快勝した武知は、満員の会場を見渡すと「プロレスを見たことない方や初めて会場に来てくれた方もいらっしゃると思うんですけど、こういうことを大事に ...
スポーツ報知【阪神】原口文仁が1軍合流「少しでも貢献できるように」7月は2軍で打率3割5分
スポーツ報知 13日 14:13
阪神・原口文仁 阪神・原口文仁内野手が13日、1軍に合流した。 4月12日以来の1軍。7月は2軍で20打数7安打で打率3割5分、1本塁打と調子を上げていた。「頑張ります。少しでも貢献できるように」と力を込めた。 代わって豊田寛外野手が2軍に合流している。
サンケイスポーツ巨人・若林楽人が約1カ月ぶり実戦復帰 2軍戦で痛烈な遊直 「左大腿二頭筋筋損傷」で離脱
サンケイスポーツ 13日 14:13
巨人・若林楽人が2軍戦で実戦復帰した=ジャイアンツ球場(撮影・萩原悠久人)(イースタン・リーグ、巨人−日本ハム、13日、ジャイアンツ球場)巨人・若林楽人外野手(27)が「6番・DH」で先発し、6月12日のソフトバンク戦(みずほペイペイ)以来、約1カ月ぶりに実戦復帰した。第1打席の1球目、直球を弾き返していた痛烈な遊直を放ち途中交代した。 「(ボールを)見るか打つかちょっと迷ってたんですけど、いいバ ...
サンケイスポーツ阪神・原口文仁が1軍合流「少しでも貢献できるように」 前夜懲罰交代の豊田寛と代わって昇格見込み
サンケイスポーツ 13日 14:04
... に合流した阪神・原口文仁=甲子園(撮影・松永渉平) 阪神の原口文仁内野手(33)が13日、甲子園で行われる1軍の試合前練習に合流した。原口は今季ウエスタン・リーグで打率・245、3本塁打、18打点。開幕は1軍で迎えたが、代打で6打数無安打に終わって4月13日に抹消されて以来、約3カ月ぶりの1軍合流となり「自分のできることをしっかりやって、少しでも貢献できるようにやっていきたい」とコメントした。12 ...
スポーツ報知【巨人】三塚琉生が左中間に先制適時二塁打「変化球を狙っていました」打率は3割6厘に…2軍戦
スポーツ報知 13日 13:47
... 翼」で先発。両軍無得点の初回2死一、二塁の好機で浅利が投じたカットボールを逆らわずに打ち返し、打球は左中間を真っ二つに割った。二塁走者のヘルナンデスが生還し、先制に成功した。「甘く入ってくる変化球を狙っていました。先制点を取ることができて、チームに勢いをつけられたと思います」と振り返った。 三塚は育成3年目の今季、6月13日に支配下に昇格。1軍では9打数無安打6三振と精彩を欠いたが、2軍での打率は ...
デイリースポーツ阪神・原口が1軍昇格 甲子園に合流で「少しでも貢献できるように」ウエスタンで打率・350と好調 走塁ミスで途中交代の豊田と入れ替え
デイリースポーツ 13日 13:37
阪神・原口文仁内野手(33)が1軍に昇格する見込みであることが13日、分かった。甲子園球場で行われた試合前練習に合流。「頑張ります」と力を込めた。 原口はウエスタンで一時1割台に落ち込むなど、低迷も7月打率は・350と好調。復活の兆しを見せていた。平田2軍監督は、原口が本塁打を放った3日ソフトバンク戦(筑後)の試合後、「(原口の)状態は上がってきているよ」と明かしていた。 この日は残留練習が行われ ...
サンケイスポーツ【ブレイキングダウン16】しょーたが傾奇者に判定勝利 万博会場隣で?格闘パビリオン?幕開け
サンケイスポーツ 13日 13:34
... きにアリーナ舞洲で?格闘パビリオン?の幕開けを告げるゴングが鳴った。 キックルールの第1試合は大会CEOで総合格闘家、朝倉未来(32)の暴走族時代の?特攻隊長?しょーたとSNSフォロワー数20万人のティックトッカー、傾奇者(かぶきもの)のカード。 1回ラストにしょーたの左がヒットし傾奇者をグラつかせ、4−0の判定でしょーたに軍配が上がった。本大会は「ABEMA PPV」で視聴できる。 全試合結果へ
スポーツ報知【阪神】くふうハヤテから初のNPB支配下選手 早川太貴が支配下選手契約「1人目として結果を出せれば」
スポーツ報知 13日 13:34
... しができるのかな」。古巣への恩返しも胸に秘める。 背番号は「31」。球団では「ミスタータイガース」と称され現OB会長・掛布雅之氏=スポーツ報知評論家=が背負った番号となった。「掛布さんが付けられていたということで、すごくタイガースにとっても大事な番号だと思う。しっかり活躍して番号と一緒に成長できるように頑張っていきたい」。2軍では先発ローテーションの一角。早期の1軍デビューを目指し、鍛錬を続ける。
デイリースポーツ阪神 支配下登録の育成ドラ3早川「自分が(背番号)31番の印象をつけられれば」【一問一答】
デイリースポーツ 13日 13:17
... 番号は31番ということで話を聞きました」 −球団からは具体的にどういう話が。 「これまでの取り組みだったりとか、成績が徐々にファームの中でも良くなってきていたので、継続してしっかり自分の強み伸ばして1軍の戦力なれるようにっていうところを言っていただきました」 −入団してから特に練習の中で取り組んできたことや意識した部分は。 「春先だったりとかはコントロールだったりとか、球速だったりとか、すごい安定 ...
日刊スポーツ【巨人】阿部慎之助監督「久しぶりにつながった」“…
日刊スポーツ 13日 13:14
... 打線が)つながったのでね。その後はからっきしでしたけど」と振り返った。 5月1日広島戦(東京ドーム)以来のスタメン出場となった佐々木俊輔外野手(25)は、先制適時打を含む猛打賞を記録した。7月4日に1軍昇格以降、11打数7安打で打率6割超えの活躍を見せている。 先発のフォスター・グリフィン投手(29)は7回途中無失点の好投で、開幕6連勝をマークした。球団の外国人では06年パウエル、09年ゴンザレス ...
日本テレビ「球場の雰囲気が良くなる」阿部監督も不思議“ベテラン小林誠司の存在" ベンチでは「一番声出してやってくれてます」
日本テレビ 13日 13:00
日本テレビ「news zero」で『巨人軍監督日記 第2章』が11日に放送。就任2年目の阿部慎之助監督と元巨人監督の高橋由伸さんが対談を行い、。巨人一筋12年のキャッチャー小林誠司選手について語りました。 開幕から2軍生活が続いていましたが、阿部監督は6月になってから1軍で試合に起用。 阿部監督は「なぜかね。(小林選手が出場すると)なんか球場の雰囲気が良くなる。相手にもいいプレッシャーなのかな」と ...
日本テレビ【ソフトバンク】前田悠伍が今季初昇格 チームの連敗を止めプロ初勝利へ 庄子雄大が抹消
日本テレビ 13日 12:55
NPB(日本野球機構)は13日の公示を発表。ソフトバンクは前田悠伍投手を登録し、庄子雄大選手を抹消しました。 23年のドラフト1位前田投手は2軍で11試合登板し、5勝2敗防御率1.07と好成績をあげていました。この日、楽天戦の先発を任された前田投手がプロ初勝利とともにチームの4連敗を止めることができるのか注目です。 庄子選手は今シーズン12試合出場し1安打1得点、打率.143の成績で抹消となりまし ...
スポーツ報知【巨人】左大腿二頭筋筋損傷で離脱していた若林楽人が約1か月ぶりに実戦復帰…2軍日本ハム戦
スポーツ報知 13日 12:53
練習する若林楽人(カメラ・今成 良輔) ◆イースタン・リーグ 巨人―日本ハム(13日・ジャイアンツ球場) 巨人は13日、イースタン・日本ハム戦のスタメンを発表した。 「左大腿二頭筋筋損傷」で離脱していた巨人の若林楽人外野手が「6番・DH」で先発出場。6月12日に患部を負傷しており、約1か月ぶりの実戦復帰となる。 両チームのスタメンは以下の通り。 【巨人】 1(遊)石塚 2(三)宇都宮 3(中)ヘル ...
サンケイスポーツ阪神・早川太貴が支配下登録 背番号は31「タイガースにとって大事な番号。一緒に成長できるように」
サンケイスポーツ 13日 12:52
... で記者会見を行い、「本当に支配下というのを目指して、まずやってきたので、素直にうれしい気持ちでいっぱいです」と笑顔がはじけた。 1年目の今季はウエスタンで12試合に登板して6勝1敗、防御率3・16。2軍ローテの柱として腕を振り、念願の支配下契約を勝ち取った。この日の練習前に告げられ、「すごい驚いた気持ちもありましたけど、徐々にすごいうれしい気持ちも。実感はまだ全然湧いてない」と表情を緩めた。 背番 ...
スポーツ報知【巨人】 乙坂智が入団会見「持ち味は細かい野球」イチローさんからの“金言"も
スポーツ報知 13日 12:51
... には点を取らせてもらえないピッチャーが多いと思うので、細かい部分で意味のあるアウトの取られ方だったり、試合を決める一打とかを出せるように」と意気込んだ。 乙坂はDeNAでは21年まで10年間在籍し、1軍通算10本塁打、155安打を記録。22年からはメキシコ、ベネズエラなどでプレーした。今季は米独立リーグで、9試合で37打数15安打、打率4割5厘とアピールし、5月にマリナーズとマイナー契約。3Aでメ ...
日刊スポーツ【阪神】野手最年長の原口文仁が3カ月ぶり1軍へ …
日刊スポーツ 13日 12:47
原口文仁(2024年11月23日撮影) <阪神−ヤクルト>◇13日◇甲子園 阪神原口文仁内野手(33)が3カ月ぶりに1軍昇格する可能性が高まった。 今年も代打の切り札として開幕を迎えたが5打数無安打、1四球の成績で、4月13日に出場選手登録を抹消された。2軍では3本塁打を放っている。 代打のほか、左翼での出場も期待される。 豊田寛外野手(28)が抹消される見込み。 【関連記事】阪神ニュース一覧
日本テレビ【広島】松本竜也を今季初昇格 ファームで23試合登板で防御率1.40 前日2失点の滝田一希の登録抹消
日本テレビ 13日 12:45
NPB(日本野球機構)は13日の公示を発表。広島は松本竜也投手を1軍登録し、滝田一希投手の登録を抹消しました。 松本投手はプロ4年目の25歳で、今季初昇格となります。ファームでは23試合に登板し1勝1敗2セーブ、防御率1.40を記録しています。 滝田投手はプロ2年目の23歳。3日のヤクルト戦で今季初登板して以降4試合に登板し、0勝0敗で防御率4.50です。12日の中日戦に5点ビハインドの8回裏から ...
日刊スポーツ【阪神】早川太貴がくふうハヤテ出身初の支配下昇格…
日刊スポーツ 13日 12:42
支配下登録され笑顔でガッツポーズを見せる早川(撮影・加藤哉) 阪神は13日、育成ドラフト3位ルーキーの早川太貴投手(25)と、支配下選手契約を締結したことを発表した。 早川は昨季、阪神2軍と同じウエスタン・リーグに所属するくふうハヤテに所属。同球団出身では初のNPBドラフト指名選手。加えて、元NPB12球団所属選手や派遣選手を除き、初のNPB12球団支配下選手となった。 「ハヤテにもすごくお世話に ...
スポニチDeNA「出戻り補強」フォードが会見明けで「アイ・ピッチ」使い「急ピッチ」仕上げ 球宴前合流へ
スポニチ 13日 12:42
... ド内野手(33)が13日、2軍練習施設「DOCK」で打ち込んだ。 炎天下を避けて室内練習場中心に汗を流したフォードは、昨季も在籍した球団とあり、設備についても把握済み。 室内練習場最奥に設置されている、データをインプットすると該当投手の投球の回転数や球筋を再現できる高性能打撃マシン「アイ・ピッチ」に向かい黙々と打ち込んだ。 今後は、球宴前の1軍合流を念頭に調整を続ける。1軍打撃陣は現在深刻な得点不 ...
日刊スポーツ【巨人】乙坂智「誇らしく思います」入団会見に臨む…
日刊スポーツ 13日 12:36
... 6枚)▼ 閉じる▲ 巨人に加入した元DeNAの乙坂智外野手(31)が13日、川崎市・ジャイアンツ球場で入団会見に臨んだ。 背番号は「54」で、推定年俸は420万円。会見場に姿を見せると、開口一番「巨人軍に入って素晴らしいチームメートや指導者の方と一緒にプレーすることをとても誇らしく思います」と話した。 DeNAを退団した22年からはベネズエラ、メキシコ、米独立リーグなどを渡り歩いた。過酷な環境でプ ...
スポニチ阪神・早川が支配下登録 「本当にうれしかった。結果で恩返しできたら」
スポニチ 13日 12:23
... ヤテから24年ドラフト3位で入団し、ウエスタン・リーグで計12試合に登板。6勝1敗、防御率3・16の成績を残していた。球団からは、「成績も徐々にファームで良くなっていたので、それを継続して、自分の強みを伸ばして1軍の戦力になって欲しい」と期待を寄せられたという。 ドラフト同期の工藤泰成投手(23)に続く支配下契約。「(工藤に)追いつけるように取り組んできた。一緒に1軍で戦えるように」と力を込めた。
サンケイスポーツ巨人・乙坂智が入団会見「体の状態はすぐ試合に出られる。2、3試合もすればマックスに」
サンケイスポーツ 13日 12:22
... そういうものをやっていきたい」 2021年にDeNAを戦力外となり、翌年からメキシコや米独立リーグなどでプレー。今年5月にマリナーズとマイナー契約を結び、6月28日(日本時間29日)に自由契約となったのち帰国。7月11日に巨人の入団テストとして2軍練習に参加し、合格となった。 実戦からは離れているが、「体の状態はすぐ試合に出られる。2、3試合もすればマックスの状態になる」と話した。 プロ野球日程へ
スポニチ阪神・原口が約3カ月ぶりに1軍昇格へ 豊田が2軍練習に合流
スポニチ 13日 12:21
阪神・原口 Photo By スポニチ 原口文仁内野手(33)が13日、1軍に昇格する見込みとなった。 前回は4月13日に出場選手登録を抹消されており、約3カ月ぶりの1軍復帰。ウエスタン・リーグでは打率・245、18打点の成績を残していた。 代わって阪神・豊田寛外野手(28)がこの日、SGL尼崎で行われた2軍の残留練習に合流。前日のヤクルト戦(甲子園)では「8番・左翼」で先発出場したが、4回に走塁 ...