検索結果(熊本 | カテゴリ : 地方・地域)

1,970件中9ページ目の検索結果(0.124秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
高知新聞【速報】震度 2 高知県 宿毛市桜町
高知新聞 17日 06:13
... 熊本県 水俣市牧ノ内 震度 2 熊本県 荒尾市宮内出目 震度 2 熊本県 人吉市蟹作町 震度 2 熊本県 八代市坂本町 震度 2 熊本県 八代市鏡町 震度 2 熊本県 八代市千丁町 震度 2 熊本県 八代市泉町 震度 2 熊本県 八代市平山新町 震度 2 熊本県 熊本北区植木町 震度 2 熊本県 熊本南区城南町 震度 2 熊本県 熊本西区春日 震度 2 熊本県 熊本東区佐土原 震度 2 熊本県 ...
熊本日日新聞「自分の可能性、広げたい」 俳優・の坂ノ上茜(熊本市出身)デビュー10周年
熊本日日新聞 17日 06:05
熊本市出身の俳優坂ノ上茜(29)がデビュー10周年を迎えた。30歳の節目を前に「俳優かバラエティーか一つのジャンルに絞るのではなく、自分の可能性を広げる活動をしていきたい」と意気込む。 2015年に「ウルトラマンX」のヒロインとしてデ...
熊本日日新聞「アイム・スティル・ヒア」 独裁政権下、理想失わず【熊本シネマレビュー】
熊本日日新聞 17日 06:05
軍事独裁政権下のブラジル。元下院議員のルーベンス・パイヴァ(セルトン・メロ)とエウニセ(フェルナンダ・トーレス)夫妻は、リオデジャネイロで5人の子どもたちと穏やかに暮らしていた。だが、1970年代に入り、一気に独裁色が強まっていったある日...
西日本新聞熊本・緑川で発見の遺体、大雨で不明の60代女性と確認 九州の死...
西日本新聞 17日 06:00
毎日新聞記録的大雨 書き入れ時、タクシー打撃 車両水没に落胆の声 県内21事業者に被害 /熊本
毎日新聞 17日 05:05
... 数近くが水没した事業者も出ている。【野呂賢治】 熊本市や熊本県益城町、菊陽町などのタクシー事業者でつくる一般社団法人「熊本市タクシー協会」(熊本市東区)が加盟55事業者の被害調査をしたところ、12日午後3時までに回答した49事業者のうち、21事業者で車両が水没するなどの被害が出た。被害車両は計約60台に上る。 熊本市西区の「TaKuRoo(タクルー)」熊本営業所では、タクシー2台が、客を送り届け営 ...
毎日新聞世界一の九州が始まる!〜未来を変える調味料の新たなカタチ きょう午前10時15分〜 /長崎
毎日新聞 17日 05:05
料理の幅 広げるシート 褐色で厚さ0・2ミリの不思議なシート。一見、紙のようだが柔軟性もあり、手でちぎって口に入れると柔らかくなり、香ばしさと塩味が広がる。その正体は、熊本の老舗醸造メーカー、フンドーダイから今年4月に発売された醤油(しょうゆ)のシートと味噌(みそ)のシート。 製造は長崎市にある橋口加工食品研究所の橋口亮社長(69)がする。シート状食品にこだわり研究を続ける橋口さんは、元大学教授で ...
毎日新聞全国高校野球 県岐阜商 きょう明豊と3回戦 勝ち越しの一打に笑顔 駒瀬陽尊二塁手(3年) /岐阜
毎日新聞 17日 05:02
駒瀬陽尊(きよたか)二塁手 15日に行われた第107回全国高校野球選手権大会(日本高野連、朝日新聞社主催)の2回戦で、岐阜代表の県岐阜商は東海大熊本星翔(熊本代表)に4―3で競り勝った。県岐阜商は17日、第4試合(午後3時半開始予定)で、明豊(大分代表)と対戦する。 3―3の同点に追いつかれて迎えた八回表、2死一、二塁で打席に立った。ここ大一番の場面。4球目のスライダーに「食らいついた」という打球 ...
毎日新聞駅弁の掛け紙に戦時の影 福岡市博物館で企画展 /福岡
毎日新聞 17日 05:02
... が展示されている。「愛国弁当」「国策弁当」などと名付けられたものもあり、戦争が暮らしに落とした影を戦後80年の今に伝えている。 企画展は市博物館が毎年夏に開いており、今回は市民の日記や市内で撮影された写真などともに、市民から寄贈された駅弁の掛け紙27枚を並べた。 熊本駅の「愛国弁当」と書かれた掛け紙には「代用食」と明記されており、コメの代わりに雑穀やサツマイモを混ぜた代用食が入っていたとみられる。
TBSテレビ8月17日(日)【熊本県 交通取締情報 午前・午後・夜間】
TBSテレビ 17日 05:02
... ません。 *「交差点違反」とは信号無視、一時不停止、歩行者妨害等交差点における違反の総称です。 *「歩行者妨害」とは横断歩道を渡ろうとする歩行者や自転車がいる場合、手前で一時停止し、歩行者等の通行を妨げないようにしなければならないことなどです。 *天候や突発事案等により、日時・場所は変更することがあります。 *この予定の他、各署での取締りも実施されています。 熊本県警察本部 2025年8月8日発表
読売新聞県内全域 大雨被災者に車貸与 予約受け付け開始 12月25日まで カーシェア協、熊本市と連携
読売新聞 17日 05:00
... 大雨を受け、一般社団法人「日本カーシェアリング協会」(宮城県石巻市)は16日、熊本市と連携し、県内の被災者らに無料で貸し出すレンタカーの予約受け付けを始めた。乗用車などは1か月ごとの更新で長期利用が可能で、軽トラックなどは最長3日間の短期間で貸し出す。期間は12月25日まで。 同協会は東日本大震災を機に2011年に発足し、熊本地震や能登半島地震の被災地でもレンタカーを貸し出した。使用する車両は、企 ...
琉球新報砥板芳行氏、最後の訴え 民主主義守り、市民主役に 石垣市長選 沖縄
琉球新報 17日 05:00
... け。変えよう長期政権。市政刷新を一緒にかなえよう。市民、有権者一人一人の戦い。風は吹いている。風をつかむ。そして夢を実現する。 ・ ・ ・ といた・よしゆき 1969年10月8日生まれ。市登野城出身。熊本マリスト学園高卒。2010年市議選で初当選し、市長選出馬のため4期目途中で辞職した。 大勢判明は午後11時ごろ きょう石垣市長選が投開票 沖縄 石垣市議補選 きょう投開票 欠員1に4氏が立候補 沖 ...
熊本日日新聞<サッカーJ2第26節・熊本2−1藤枝>ロアッソ、しぶとい守備でミス誘う 雷中断後も執念揺るがず
熊本日日新聞 17日 00:15
中断を経ても、熊本イレブンの勝利への執念は揺るがなかった。流動的にポジションを替える藤枝の攻撃に全員が駆け回って対応。しぶとい守備は相手のミスを誘い、敵陣でのボール奪取から前半の2得点につなげた。 前半8分に雷が鳴って試合は中断したが...
熊本日日新聞【電子版限定】<サッカーJ2第26節・熊本2−1藤枝>MF岩下主将が語った、雷中断前後の流れは…?
熊本日日新聞 16日 23:59
?落雷の恐れがあり、試合が1時間49分中断しました。 「補食を取るなどして待っていた。1回目に動こうとしたタイミングで雷が鳴り、難しさはあった。いやな感じだったけど、緩んだ部分はなく、アップ前に円陣を組んで締め直した」 「正直なと...
熊本日日新聞ロアッソ競り勝つ 藤枝に2−1 サッカーJ2第26節
熊本日日新聞 16日 23:25
明治安田J2第26節は16日、えがお健康スタジアムなどで7試合を行い、17位のロアッソ熊本は13位の藤枝に2?1で競り勝った。ホーム3連勝で通算7勝6分け13敗。勝ち点27としたが、順位は変わらなかった。 熊本は右MFで大卒1年目の飯...
日本テレビ【J2】藤枝MYFC 1ー2でロアッソ熊本に惜敗(えがお健康スタジアム)
日本テレビ 16日 22:58
【明治安田J2リーグ 第26節 結果】ロアッソ熊本2-1 藤枝MYFC (えがお健康スタジアム) 最終更新日:2025年8月16日 22:58
TBSテレビ藤枝MYFC 雷雨で約2時間中断の末敗戦…熊本に1-2【J2リーグ第26節速報】
TBSテレビ 16日 22:55
明治安田J2リーグ第26節は8月16日、全国各地で計7試合が行われ、藤枝MYFCはアウェーでロアッソ熊本と対戦、1-2で敗れました。試合は前半9分に雷雨の影響で、約2時間中断したのち、再開されました。 【明治安田J2リーグ第26節=えがお健康スタジアム:9,253人】 藤枝MYFC1(0-2、1-0)2ロアッソ熊本 <得点者> 【藤】浅倉廉 【熊】藤井皓也、神代慶人
熊本日日新聞差別と偏見「俺は日本人」【連載 ルーツ探して?―くまもと戦後80年】
熊本日日新聞 16日 22:30
駐留米兵の父ヘンリー・ハリソンと日本人の母富喜子の間に生まれた森下薫(75)=千葉県成田市=は父母と離れて育った。熊本市の平屋で祖父母ら親族と6人暮らし。物心がついた頃から、髪の色や容姿が周りと「少し違う」と自覚していた。 小学校の同...
熊本日日新聞【電子版限定】<サッカーJ2第26節・熊本2−1藤枝>「鳴り物応援」制限時間いっぱいまで熱く 雷雨中断のえがお健康スタジアム
熊本日日新聞 16日 21:50
16日の明治安田J2第26節ロアッソ熊本対藤枝の試合は、午後7時の試合開始後、前半8分に会場のえがお健康スタジアム(熊本市東区)周辺で雷が鳴り、約1時間50分中断。午後9時の試合再開が発表されると、両チームのサポーターは、制限時間いっぱい...
佐賀新聞<大麻旗剣道大会>中学生女子 嘉瀬少剣・西渓 4人で出場、大将までつなぎベスト8
佐賀新聞 16日 20:43
嘉瀬少剣・西渓は準々決勝で尚絅中A(熊本)と対戦。奮闘及ばず1-4で敗れたが、大将の笹川美輝が2本勝ちで意地を見せた。 チームとしての敗戦が決まり、厳しい場面で出番が回ってきたが、笹川は「思い切っていこう」と自身に言い聞かせ、堂々と試合場に立った。返し技が得意な笹川は相手の攻撃をものともせず、コテを繰り出した。
熊本日日新聞熊本・記録的大雨から1週間 ボランティア活発化 復旧に汗「少し前向けた」 避難所生活、不安な夜も
熊本日日新聞 16日 20:36
10日深夜から11日朝にかけての記録的大雨により熊本県内で被害が発生し、17日で1週間となる。熊本市街地など冠水した地域では住宅や店舗の復旧作業が続き、山間部では孤立状態の集落も。避難所で過ごしている人は疲労の色を濃くしている。大雨が県民...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 本渡第一映劇が終日営業再開 天草市唯一の映画館
熊本日日新聞 16日 20:12
記録的大雨で被災した天草市唯一の映画館「本渡第一映劇」が16日、終日の営業を再開した。代表の柿久和範さん(64)は「楽しみにしている人たちに映画を届けられて良かった」と喜んだ。 1965年創業の同館は大雨で、1階の78席が最大で50セ...
熊本日日新聞熊本市北区のアパート火災 遺体は男性と判明
熊本日日新聞 16日 20:04
大分合同新聞B―リングス、火の国に連敗
大分合同新聞 16日 20:02
野球の九州アジアリーグ・大分B―リングスは15、16の両日、熊本市のリブワーク藤崎台球場で火の国サラマンダーズとの連戦に臨み、0―3、8―9で連敗を喫した。...
中国新聞福山で琴の協演 箏曲演奏家や市民がコンサート
中国新聞 16日 20:01
繊細な演奏を披露する松下さん(左から3人目)たち 広島県福山市出身の箏曲演奏家松下知代さん(54)=熊本市西区=が企画した琴のコンサートが16日、福山市松浜町のリーデンローズであった。約170人が繊細な調べに聞き入った。
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 死者4人、安否不明1人に 浸水被害は3千戸超
熊本日日新聞 16日 20:00
10日深夜から11日朝にかけて降った記録的大雨で、熊本県内では16日、熊本市南区富合町の緑川右岸で見つかった女性の遺体が、安否不明だった甲佐町の60代女性であることが分かった。県災害対策本部によると、身元が確認された死者は4人、安否不明者...
熊本日日新聞旧日本軍731部隊で人体実験関与 実験助手「少年隊」の事実知って 米ジャーナリストが熊本市で講演
熊本日日新聞 16日 19:43
被爆二世の日系米国人ジャーナリスト、エィミ・ツジモトさん=京都市=が16日、熊本市中央区の県民交流館パレアで講演し、旧日本軍の731部隊で人体実験に関わった少年たちの実相を語った。 731部隊は戦時中、旧満州で細菌兵器の開発を進め、中...
熊本日日新聞ハンド少年は1回戦突破 国スポ九州大会
熊本日日新聞 16日 19:40
滋賀国民スポーツ大会の予選となる九州ブロック大会は16日、長崎県で2競技を行い、熊本県勢はハンドボールで少年男女ともに1回戦を突破した。 フェンシングは少年女子が初日3位につけた。【記録は熊本県勢】 (長崎・佐世保市体育文化館センタ...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 みるみる上がる水位…「力を合わせて食い止めるぞ」 福岡のサッカークラブがバケツリレー 天草市の老舗旅館に宿泊中
熊本日日新聞 16日 19:26
「力を合わせて水を食い止めるぞ」。熊本県内を襲った記録的大雨で床上浸水被害のあった天草市古川町の老舗の「栄美屋旅館」では、当時宿泊していた福岡県のサッカークラブのメンバーらが浸水の拡大を防ごうと奮闘。バケツリレーで懸命に水をかき出した。 ...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 自民の坂本国対委員長が視察 被災した甲佐町の農業用堰
熊本日日新聞 16日 19:25
自民党の坂本哲志国対委員長(衆院熊本3区)は16日、記録的大雨で被災した甲佐町西寒野の農業用堰[せき]「鹿生田頭首工[かしょうだとうしゅこう]」(幅44メートル、高さ1・6メートル)付近を視察した。 同町土地改良区が管理する鹿生田頭首...
西日本新聞熊本市・緑川で発見の遺体は大雨で不明の60代女性 死者は福岡県...
西日本新聞 16日 19:05
KKT : 熊本県民テレビ伝統工芸の実演と展示即売会「日本の技展」
KKT : 熊本県民テレビ 16日 18:34
国内の伝統工芸の実演と展示即売会、「日本の技展」がいま熊本市の鶴屋で開かれています。 制作2か月という3000種類のビーズを使う平田ビーズ刺繍のバッグや、つる植物のフジの皮から糸をつむいで布をつくる藤布の技法などもみられます。今月18日までです。
KKT : 熊本県民テレビ【記録的大雨】孤立集落で警察が状況確認「災害詐欺にも気を付けて」
KKT : 熊本県民テレビ 16日 18:32
九州の記録的な大雨の被害を受けて熊本県では週末も復旧に向けた動きが進んでいます。 熊本市西区の西部クリーンセンターでは災害ごみ収集の出発式が行われました。 熊本市の職員およそ120人のほか民間の収集業者がボランティアで熊本市内の災害ごみの収集に当たります。 一方、土砂崩れが多い美里町甲佐平では現在も孤立状態が続く地域に警察が入り被害の確認と災害に乗じた詐欺や窃盗などへの注意を住民に呼びかけました。 ...
朝日新聞仙台育英―沖縄尚学 相手打線いかに封じるか 第12日の見どころ
朝日新聞 16日 18:30
... 太、井上蓮音(れお)らの堅守で支えたい。 ?明豊(大分)―県岐阜商(岐阜) 2試合続けて6得点した明豊(大分)が、打力で勝り優位か。佐賀北との2回戦は、8番辻田拓未の3点二塁打で先制するなど、打線に切れ目がない。継投策で勝ち上がり、好左腕の寺本悠真に余力もある。県岐阜商のエース柴田蒼亮は1、2回戦で完投。東海大熊本星翔との2回戦で6四球を与えたが、持ち味の四隅を突く投球を取り戻し、援護を待ちたい。
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 上天草市のアメダス水没 11日朝から33時間余「欠測」 最大降水量記録に影響も
熊本日日新聞 16日 18:30
10、11日に熊本県などを襲った記録的大雨で、上天草市の地域気象観測システム(アメダス)の観測所が水没し、33時間余りにわたって雨量の観測ができていなかった。11日の最大降水量の記録などに影響がでた可能性がある。 上天草市の観測所は、...
NHK天草 お盆の帰省にあわせて「二十歳のつどい」
NHK 16日 18:30
... びかけました。 また、参加者を代表して愛知県の会社につとめる宮本強生さんが、「このまちで生まれ育ったことに感謝し、地元の仲間を大切にしていきたい」と述べました。 色鮮やかな浴衣で参加した人たちは記念撮影をしたりして久々の再会を喜び合っていました。 看護師を目指して熊本市の専門学校に通っているという男性は、「みんなと会えてうれしいです。1人でも多くの人を救える看護師になりたいです」と話していました。
TBSテレビ熊本・南区富合町の緑川河川敷で発見された遺体 安否不明だった甲佐町の女性(60代)と判明
TBSテレビ 16日 18:26
今月14日に熊本市南区の河川敷で見つかった身元が分からない女性の遺体について、警察は16日、甲佐町で安否不明になっていた女性(60代)だと公表しました。水死とみられます。 女性の名前については非公表で、警察は熊本県が「遺族の意向」として公表をしていないためとしています。
KKT : 熊本県民テレビ「大雨で帰省が1日遅れ休みが延びないかな?」Uターンラッシュがピーク
KKT : 熊本県民テレビ 16日 18:24
お盆をふるさとで過ごした人たちのUターンラッシュがピークを迎え、16日は熊本駅でも混雑がみられました。 JR熊本駅は、ふるさとや行楽地から帰ってくる人やこれから熊本を離れる人たちで混雑しました。 JR九州によりますときょうがUターンラッシュのピークだということです。 鹿児島から帰ってきた人は「みんなで集まって過ごすことがないから楽しかった。」、千葉に帰る人は「大雨で帰省が1日遅れました。休みが延び ...
FNN : フジテレビ【NHK受信料】新潟は世帯支払率全国2位の一方…公用車カーナビで未払い多数発覚 県管理分だけで約2600万円【全都道府県の支払率掲載】
FNN : フジテレビ 16日 18:00
... % 鳥取:90.1% 島根:92.9% 岡山:81.7% 広島:84.8% 山口:89.3% 徳島:81.1% 香川:83.2% 愛媛:82.6% 高知:82.1% 福岡:72.4% 佐賀:81.5% 長崎:86.7% 熊本:79.8% 大分:78.4% 宮崎:81.1% 鹿児島:83.4% 沖縄:46.6% NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ「みかんの選果できない」大雨浸水被害は広範囲に 木村知事が天草の被害状況を視察 出荷前の米も被害に
TBSテレビ 16日 17:55
記録的な大雨による被災状況を把握するため 木村知事が16日、熊本県の天草地域を視察しました。 木村知事は16日、JAあまくさのみかん選果場や土砂崩れがおきた現場などを訪れ被害の状況を確認しました。 これから極早生みかんやデコポンなどの出荷を控えている選果場では、担当者から選果機が水に浸かり 稼働できないことなどの説明を受けました。 早期米の出荷をしているJAあまくさのライスセンターではパレットでか ...
KKT : 熊本県民テレビ【速報】熊本市南区の緑川で遺体で見つかった女性は安否不明だった甲佐町の60代女性と判明
KKT : 熊本県民テレビ 16日 17:54
14日、熊本市南区富合町杉島付近の緑川で遺体で見つかった女性について熊本県は、記録的大雨のあと安否がわからなくなっていた甲佐町の60代の女性であると発表しました。 女性は11日の午前5時ごろ御船町の職場へ車で向かったまま安否がわからなくなっていました。 これで今回の記録的大雨の死者は4人となりました。
TBSテレビインターハイで優勝 神村学園男子サッカー部が凱旋
TBSテレビ 16日 17:53
高校総体の男子サッカーで鹿児島県勢で初めて優勝した神村学園の選手たちが16日学校に戻り、拍手で迎えられました。 神村学園は、今月2日に福島県で開かれた高校総体・男子サッカーの決勝戦で、熊本の大津と対戦。 PK戦の末、接戦を制して県勢として初めて優勝を果たしました。部員たちは16日学校に戻り、女子サッカー部や市民らおよそ200人が拍手で出迎えました。 (女子サッカー部 3年生)「自分たちは(夏の大会 ...
TBSテレビ水没車回収にJAF奔走 被災住民「車無く 歩いて買い出し 汗だくに」
TBSテレビ 16日 17:49
日中の気温が36℃を超えた熊本市。浸水被害がひどかった中央区の坪井地区には、水没したとみられる車が いまだあちらこちらに。 動かない車を駐車場から運び出すのもひと苦労。暑さが作業員の体力を削ります。 「(暑さが)一番の天敵ですね」(JAFの作業員) 「きょうの午前中 買い出しに歩いて行った。車がないから。暑すぎて汗が出て これで3着目の服」(大雨で車が水没した住民) 熊本県のまとめによりますと、県 ...
KTS : 鹿児島テレビインターハイ男子サッカーで優勝! 神村学園イレブン母校に凱旋 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 16日 17:37
... 島県いちき串木野市の母校に凱旋した神村学園男子サッカー部。 学校には在校生や市民あわせて約200人が集まり、神村学園イレブンを温かい拍手で出迎えました。 8月2日、福島県で開かれたインターハイ決勝で、熊本代表の大津をPK戦の末にくだし、県勢初の優勝を勝ち取った選手たち。 優勝を祝う花束を受け取ると、これまでの応援への感謝の言葉を伝えるとともに早くも今後を見据えた抱負を話しました。 神村学園男子サッ ...
熊本日日新聞<2025年全国高校総体・柔道>「経験生かし、日本一目指す」…女子・松山(熊本西)、国際大会覇者破る
熊本日日新聞 16日 17:37
柔道女子48キロ級の松山心美(熊本西2年)が、国際大会覇者を破るなどして16強入り。「より強い人とする試合が楽しい。でも、まだ未熟。あと1、2試合は戦いたかった」と向上心をのぞかせた。 2回戦は春の全国選手権2位で、7月のチェコ国際ジ...
熊本日日新聞<2025年全国高校総体・柔道>熊本西女子3位「紙一重、頑張った」 準決勝で比叡山(滋賀)に惜敗
熊本日日新聞 16日 17:36
柔道女子団体の熊本西は準決勝で、初優勝した比叡山(滋賀)に0?1で惜敗。2002年の準優勝に次ぐ3位と健闘し、荒木伸知監督は「紙一重の勝負で、よく頑張ってくれた。控えを含む全員が熊本生まれ熊本育ち。地元からでも全国で戦えると勇気づけてくれ...
熊本日日新聞柔道女子団体で熊本西3位 全国高校総合体育大会
熊本日日新聞 16日 17:35
全国高校総体(インターハイ)は16日、岡山県などで2競技を行い、熊本県勢は柔道女子団体で熊本西が準決勝で比叡山(滋賀)に0?1で敗れて3位だった。 熊本西は3回戦で山形中央に3?0で快勝し、準々決勝で大牟田(福岡)に1?0で辛勝した。...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 タクシーも浸水被害続出、廃車も 熊本都市圏被災は61台
熊本日日新聞 16日 17:30
10?11日の記録的な大雨で、熊本県内のタクシーにも浸水被害が相次いだ。廃車を余儀なくされるタクシーも少なくないとみられ、被災した事業者は他社から車両を借りるなど、やりくりに追われている。 熊本、合志、菊陽、益城、嘉島の2市3町で運行...
熊本日日新聞「寂しいけど…また来るね!」 熊本県内でUターンラッシュ本格化 熊本市のJR熊本駅も混雑
熊本日日新聞 16日 17:30
お盆休みを古里で過ごした帰省客のUターンラッシュが16日、熊本県内で本格化した。熊本市西区のJR熊本駅では、土産の入った袋や旅行バッグを手にした人たちが、見送りの家族や友人との別れを惜しむ姿が目立った。 九州新幹線の改札口は同日午前か...
NHK熊本 南区の緑川で見つかった遺体 甲佐町の60代女性と確認
NHK 16日 17:29
県などによりますと、8月14日に熊本市南区の緑川で見つかった女性の遺体が、11日朝、甲佐町の自宅から御船町の老人保健施設に車で出勤する途中で行方がわからなくなっていた60代の女性と確認されたということです。 今回の大雨による熊本県内の死者は、これで4人となりました。
NHK熊本 大雨による県内の被害(16日15時)
NHK 16日 17:28
熊本県などによりますと、今回の大雨で14日、熊本市の緑川で見つかった女性の遺体が、甲佐町で出勤途中に行方が分からなくなっていた女性と確認されました。 これで熊本県内で死亡した人は4人となり、依然として1人が行方不明です。 県などによりますと、16日午後、14日に熊本市南区の緑川で見つかった女性の遺体について、11日の朝、甲佐町の自宅から隣の御船町の老人保健施設に車で出勤する途中に行方が分からなくな ...
NHK天草の農業被害の把握へ 熊本県知事がみかん畑など視察
NHK 16日 17:13
8月11日の記録的な大雨で住宅の浸水被害が相次いでいる天草市の農業被害を把握しようと、熊本県の木村知事が被害にあった選果場やみかん畑などを視察しました。 木村知事は16日午前、天草市有明町の選果場を訪れ、担当者から今月11日午前、70センチほど浸水してみかんを選果する複数の機械などが故障し、9月中旬から始まる温州みかんの選果ができない状況について説明を受けました。 また、山の斜面にあるみかん畑では ...
熊本日日新聞8月17日の休日当番医
熊本日日新聞 16日 17:00
... -1511 イエズスの聖心病院=内(上熊本2) TEL:096-352-7181 武藤泌尿器科クリニック=泌内皮(東野2) TEL:096-365-0511 植木いまふじクリニック=泌(植木) TEL:096-272-5100 夜間急患診療は熊本地域医療センター=内外小<内外は23時まで>(本荘5) TEL:096-363-3311 <歯 科> 鳥谷歯科医院(熊本市九品寺5) TEL:096-37 ...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 ボランティアらにひんやりアイス 復旧作業の力に 玉名市
熊本日日新聞 16日 17:00
記録的大雨で浸水被害を受けた、玉名市天水町の保育園やグループホームなど福祉施設が集まる一帯で15日、施設利用者や復旧作業中のボランティアらにアイスクリームが振る舞われ、笑顔が広がった。 東京で活躍する音楽家太田美帆さんが、5月に施設一...
熊本日日新聞【記者日記】伝統行事どうつなぐ
熊本日日新聞 16日 17:00
先日、佐賀県唐津市で行われた「増田例大祭」を取材した。130年前、当時流行していたコレラの防疫任務中に25歳で殉職した熊本出身の警察官を慰霊する祭り。以前、別の仕事で現地にいて例大祭は知っていたが、記者として取材すると違って見えた。 ...
熊本日日新聞学芸員の仕事を小中学生体験 山鹿市の装飾古墳館が初企画 土器片を観察、銅鏡作りも
熊本日日新聞 16日 17:00
山鹿市の熊本県立装飾古墳館は16日、学芸員の仕事が体験できる子ども向けイベントを開いた。参加者は実物の土器に触れ、古代に興味を膨らませた。 学芸員の魅力を知り、将来の仕事にしてもらおうと初めて企画。市内外の小中学生10人が参加し、同館...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 熊本市動植物園、一部水没 飼育動物に被害なし 展示エリアの復旧進み再開
熊本日日新聞 16日 17:00
10?11日の記録的大雨の影響で、熊本市動植物園(同市東区)は一部の展示エリアが水没したが、飼育する動物に被害はなかった。11日に臨時休園して職員が安全を確認し、12日から通常通り開園。夏休み期間中の子どもたちが家族らと訪れ、動物の見学を...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 尚絅高バレー部が被災住宅片付け 合宿中止でボランティア 上天草市・蔵々地区
熊本日日新聞 16日 17:00
記録的大雨で被害を受けた上天草市大矢野町維和の蔵々[ぞうぞう]地区で16日、熊本市の尚絅高バレーボール部の部員や保護者ら約60人が被災した住宅や施設の片付けなどに汗を流した。 同部は14?16日、同市の市松島総合センター「アロマ」に県...
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 熊日学童五輪女子サッカー会場を変更
熊本日日新聞 16日 17:00
熊本日日新聞プログラミング楽しい! 小学生がロボット制御実践 熊本市で熊本大生が講座
熊本日日新聞 16日 17:00
熊本大の学生が小学生にプログラミングの楽しさを伝える講座が16日、熊本市中央区の熊日生涯学習プラザであり、小学生と保護者約50人がロボット玩具を使ってプログラミングの基礎を学んだ。 びぷれすイノベーションスタジオ主催。幼少期から論理的...
熊本日日新聞【速報】熊本県甲佐町の不明女性 死亡を確認 県内大雨の死者4人に
熊本日日新聞 16日 16:30
熊本県は16日、記録的大雨で安否不明になっていた甲佐町の60代女性の死亡が確認されたと発表した。14日に熊本市南区富合町の緑川で遺体が見つかっていた。大雨による県内の死者は計4人、安否不明者は熊本市の男性1人となった。
熊本日日新聞熊本農が準優勝 全国高校相撲十和田大会
熊本日日新聞 16日 16:05
熊本日日新聞【とぴっく・熊本市】西区高橋町「だんだら提灯」
熊本日日新聞 16日 15:25
南日本新聞10時間で300ミリ超す大雨…「畳が浮き始めた」「背丈まで浸水」――その時、消防は。出動記録から再現する緊迫の8月8日・曽於大雨
南日本新聞 16日 15:07
... 、110番も入り出す。一帯は約400メートルにわたって冠水した。 ◆郵便局でバイク13台が水損 隊員が救命ボートで捜索を始め、住宅に取り残された人など8人を救出したのは午前6時すぎ。日本郵便九州支社(熊本市)によると、岩川郵便局は60〜70センチの高さまで浸水し、窓口業務や現金自動預払機(ATM)の利用ができなくなった。車両4台、バイク13台が水損。配達業務は10日から再開したが、全面復旧の見通し ...
読売新聞宮崎市のエムアール交通がタクシー運賃の改定を要請…認められれば実質的な値上げ、燃料代など上昇が理由
読売新聞 16日 14:36
... 増え、設備投資に回す余力が減っているという。 国の審査手続きは、同様の申請を行うタクシー事業者の合計車両数が、県内の全1697両(35社、8日現在)の半数以上となった場合に始まる。県タクシー協会の会長も務める同社の吉本悟朗社長は「若者を引きつける魅力的な業界にするため理解を求めたい」と話す。 関連記事 熊本市に本社を置く5社が路線バス運賃を10月から値上げ、初乗り200円に…燃料費や車両更新に充当
読売新聞熊本市に本社を置く5社が路線バス運賃を10月から値上げ、初乗り200円に…燃料費や車両更新に充当
読売新聞 16日 14:30
熊本市に本社を置く熊本都市バス、九州産交バス、産交バス、熊本バス、熊本電鉄の5社は、路線バス運賃の値上げを九州運輸局に申請したと発表した。いずれも初乗り運賃を20円値上げして200円とする計画で、認可されれば10月から改定される見込み。熊本電鉄の一部路線では20円以上の値上げも検討する。 5社によると、増収分は、物価高で上昇した燃料費や車両の更新費用にあてる。残業規制が強化された「2024年問題」 ...
読売新聞夏の甲子園、明豊・大堀羚斗投手が憧れのマウンドで「絶対に抑える」…3回満塁ピンチも併殺打でガッツポーズ
読売新聞 16日 13:22
... 」。目標だったマウンドで力投するイメージはもうできている。 (菅崚乃介) 岡田晴樹主将 「先制点を取れたことが1番良かった。(雨による中断が長かったが)試合再開後は気持ちを切り替え、加点にもつながった。ここで安心することなく、次の試合を勝ちにいきたい」 関連記事 夏の甲子園、東海大熊本星翔の吹奏楽部「2試合分の気持ち込めた」…初戦は大雨による交通乱れで来られず 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
NHK熊本県に熱中症警戒アラート
NHK 16日 13:14
熊本県では16日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 熊本地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、熊本市で36度、阿蘇市乙姫で32度、 ...
熊本日日新聞アナウンスで選手紹介、先発投手はトゥクトゥクで登場… 小学生球児プロ気分でプレー 第3回サラマンカップ
熊本日日新聞 16日 12:31
独立プロ野球の火の国サラマンダーズが主催する小学生の野球大会「第3回サラマンカップ」の決勝が16日、熊本市中央区のリブワーク藤崎台球場であり、小学生がプロさながらの試合演出の中、白球を追いかけた。熊日も地域貢献活動として協賛した。 県...
NHK熊本 大雨による住宅の浸水被害 3100棟超(16日9時)
NHK 16日 12:16
今回の大雨による県内の住宅への浸水被害は、10の市と10の町で3100棟を超え、このうち天草市と上天草市が全体のほぼ半分を占めています。 これは16日午前9時時現在、熊本県が自治体からの報告をもとにまとめたものです。 それによりますと、今回の大雨で県内での住宅の浸水被害は10市10町であわせて3112棟で確認されています。 自治体別に見ますと、 ▼天草市が962棟(床上170棟、床下792棟)と最 ...
熊本日日新聞熊本おはよう野球 18日の試合
熊本日日新聞 16日 12:16
熊本日日新聞熊本・記録的大雨 災害ごみ回収して復旧支援を 熊本市の民間20社がボランティアで収集作業 被害大きかった西区など
熊本日日新聞 16日 12:14
10?11日の記録的な大雨で大量に発生した災害ごみを回収し、復旧を支援しようと、熊本市の民間収集業者が16日、ボランティアで作業を開始した。17日までの2日間、市内で被害が大きかった地区を集中的に回る。 市一般廃棄物処理業協同組合と市...
NHK熊本 大雨による県内の被害(16日9時)
NHK 16日 12:10
... 性、▼それに、熊本市南区で橋の上にバイクが残され、川の下流で見つかった74歳の男性の合わせて3人の死亡が確認されています。 また、2人が行方不明となっていて、▼熊本市北区では車両2台が川に流され、このうち1台に乗っていた男性1人が見つかっていません。 ▼甲佐町では女性1人が御船町方面に出勤途中に行方が分からなくなっていて、警察などが捜索を続けています。 14日午後には、甲佐町に隣接する熊本市南区の ...
TBSテレビ「地元に帰り 地域貢献したい」産山村で 二十歳の集い
TBSテレビ 16日 12:10
お盆休みを利用した二十歳の集いが16日、熊本県産山村で行われました。 産山村の二十歳の集いは お盆の帰省に合わせて毎年、開かれているものです。 民法改正で成人年齢が18歳に引き下げられましたが、村ではこれまでどおり20歳を対象に式典を行っていて今年は、11人が出席しました。 「もう二十歳かと早いなという気持ち。いまは土木についてしっかり学んでしっかりと仕事できるようになって 産山に帰ってきて地域貢 ...
読売新聞夏の甲子園、東海大熊本星翔の吹奏楽部「2試合分の気持ち込めた」…初戦は大雨による交通乱れで来られず
読売新聞 16日 12:05
... 分まで音を響かせようと演奏する東海大熊本星翔の吹奏楽部員ら 第107回全国高校野球選手権大会第10日の15日、東海大熊本星翔は2回戦で県岐阜商(岐阜)に3―4で惜しくも敗れた。五回に二死からの連打で逆転を許したものの、直後に長迫夏輝選手の適時打で1点を返し、七回に平仲孝輔選手が右越えに同点打を放った。しかし、八回に勝ち越され、その後の反撃も及ばなかった。 東海大熊本星翔のアルプスでは、4番大賀星輝 ...
TBSテレビ「またね」お盆休みUターンラッシュ 大雨の影響で予定変更も
TBSテレビ 16日 12:02
... 6日、お盆休みのUターンラッシュを迎えた熊本駅では、再会を誓いながら熊本を離れる人たちの姿がありました。 「孫としばらく会えないのが寂しい」(子と孫が帰省した女性) 「(父親と)一緒にお酒を飲んで仕事の話をしながら 勉強になりました」 Qそう言っていますが?「まだまだです」(親子) 一方で 今月10日の大雨の影響を受けた人もいました。 「雨のせいで(10日に熊本に)来られなくて、日時をずらして大丈 ...
熊本日日新聞【台湾ビジネスレポート】マイボトルで値引き、衣類回収箱も 少資源でリサイクルが重要政策に
熊本日日新聞 16日 11:45
「今までに経験したことのない」が、もはや日常になってしまうほどの異常気象が世界を襲っています。今夏も日本は例年にない酷暑に、熊本は大雨災害に見舞われました。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。環境問題は世界共通の喫緊の課題です。今回...
読売新聞共産党長崎県委員会の新委員長に堀江ひとみ県議会議員が就任…原口敏彦委員長の死去に伴い
読売新聞 16日 10:33
共産党長崎県委員会は、原口敏彦委員長の死去に伴い、堀江ひとみ県議(66)が新たに委員長に就任したと発表した。 熊本県相良村出身の原口氏は、1981年に共産党に入党。94年から長崎県委員会の委員を務めて国政選挙や知事選に出馬したほか、原水爆禁止県協議会理事として核兵器廃絶運動にも取り組んだ。2024年2月に県委員長に就任。6月に 膵臓(すいぞう) がんで亡くなった。63歳だった。 堀江県議は、長崎市 ...
岐阜新聞県岐阜商、公立校で唯一のベスト16進出 駒瀬が決勝打【2回戦 朝刊掲載記事】
岐阜新聞 16日 10:28
県岐阜商×東海大熊本星翔=8回表県岐阜商2死一、二塁、右前に勝ち越し打を放つ駒瀬=甲子園(撮影・坂井萌香) 7回裏、ピンチを迎え、捕手の小鎗と話す県岐阜商の柴田(右) 全国高校野球選手権大会第10日は15日、甲子園球場で2回戦が行われ、県岐阜商、東洋大姫路(兵庫)、西日本短大付(福岡)、明豊(大分)が3回戦へ勝ち進んだ。 県岐阜商は東海大熊本星翔に4−3で勝利し、16年ぶりに16強に進出した。県勢 ...
四国新聞テニス 全国小学生選手権=吉川(常磐)が準優勝 女子単
四国新聞 16日 10:04
... 6―4 大屋(広島) 6―3 ▽2回戦 安部(東京) 7―5 合田 6―1 泉(埼玉) 6―2 向井 6―2 ▽女子1回戦 高木(佐賀) 6―0 辻村(満濃南) 6―1 柳谷(檀紙) 6―3 西久保(熊本) 6―0 吉川(常磐) 6―1 中村(大阪) 6―0 平井(高松中央) 6―0 角田(宮城) 7―5 ▽2回戦 中富(石川) 6―0 柳谷 7―5 吉川 6―1 丸山(埼玉) 6―1 平井 7― ...
朝日新聞大雨での孤立、なお67人 残るは甲佐・御船・美里の3町
朝日新聞 16日 10:00
熊本県 [PR] 11日までの記録的大雨の被害について、熊本県は15日、道路が車で通れなくなって孤立した集落の住民が計41世帯67人(同日午後3時時点)となったと発表した。前日より33世帯83人減った。木村敬知事は取材に「1週間か2週間のうちに可能な限り解消したい」と話した。 八代市では、東町地区に通じる県道を車が通れるようになったため、集落孤立が解消した。ただ、当面通行は緊急車両と地元車に限ると ...
西日本新聞8月16日は福岡県で猛暑日予測 久留米で最高気温38度、飯塚も...
西日本新聞 16日 08:28
... 添田32、朝倉33、久留米32、黒木31、大牟田33 [今日(16日)の予想最高気温]福岡35度、八幡35度、飯塚37度、久留米38度 ◇ ◇ 環境省と気象庁は16日午前5時、九州で福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、奄美地方を除く鹿児島の6県に同日の熱中症警戒アラートを発表した。熱中症リスクの極めて高い気象条件が予測された場合に、予防行動を促すための措置で、暑さ指数の値が33以上と予測された際に発表す ...
名古屋テレビ県岐阜商が東海大熊本星翔を破りベスト16進出 2年生エースが2試合連続完投 夏の全国高校野球選手権
名古屋テレビ 16日 08:03
夏の甲子園。熱い声援を力に、県立岐阜商業が公立校唯一のベスト16進出です! 勝ち越しのタイムリーを放った県岐阜商の駒瀬陽尊選手(3年) 東海大熊本星翔に1点を先制され、迎えた5回。 前の試合に打点を挙げている内山元太選手(2年)が思い切り振り抜いた当たりは、2点タイムリーツーベース。 その後もリードを広げる一打が飛び出し、3対1とします。 1点を返されて迎えた7回。 2年生エース柴田蒼亮投手がタイ ...
熊本日日新聞熊本県に8月16日「熱中症警戒アラート」
熊本日日新聞 16日 07:44
8月16日の熊本県内は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動を取ってください。(環境省8月16日発表)
佐賀新聞大麻旗剣道大会 敬徳高校 女子が3位 男子の龍谷と敬徳、女子の龍谷は8強入り
佐賀新聞 16日 07:15
... GAプラザ(撮影・西浦福紗) 第47回大麻旗争奪剣道大会(佐賀県剣道連盟・佐賀新聞社主催)第2日は15日、佐賀市のSAGAプラザで高校生大会の決勝までを行った。男子は東福岡高、女子は八代白百合学園高(熊本)がそれぞれ頂点に立ち、佐賀県勢は女子・敬徳高の3位が最高だった。 女子の敬徳高は準決勝で筑紫台高(福岡)に敗れ、決勝には届かなかったが、強豪相手に最後まで自分たちの剣道を貫いた。男子の龍谷高と敬 ...
佐賀新聞大麻旗剣道大会 男子は東福岡、女子は八代白百合(熊本)が優勝 優秀選手賞・敢闘賞
佐賀新聞 16日 06:00
第47回大麻旗争奪剣道大会(佐賀県剣道連盟・佐賀新聞社主催)第2日は15日、佐賀市のSAGAプラザで高校生大会の予選リーグの続きと決勝トーナメントが行われた。 男子は決勝で東福岡が筑紫台(福岡)を4―0で破って優勝。女子は八代白百合(熊本)が決勝で筑紫台に本数勝ちし、頂点に立った。佐賀県勢は女子の敬徳が3位に入った。 第3日は16日、同会場で中学生大会がある。 ◇優秀選手賞・敢闘賞
西日本新聞[熊本県]「いたわり合い平和を」 県戦没者追悼式 小6本田さん訴え
西日本新聞 16日 06:00
終戦から80年の節目を迎えた15日、第54回県戦没者追悼式が熊本市中央区桜町の同市民会館シアーズホーム夢ホールで営まれ...
西日本新聞[熊本県]大雨での孤立 八代市は解消 県発表
西日本新聞 16日 06:00
熊本県は15日、線状降水帯などによる10〜11日の記録的な大雨で通行止めとなり、他の地域と行き来ができなくなっている県内1市3町の集落のうち、八代市の16世帯44人の孤立状態が解消されたと発表した。 県によると、15日午後の時点で、甲佐町、御船町、美里町の計41世帯67人が依然、孤立状態にある。町職員らが食料品や生活必需品を運んでいる。 農業関連の被害については、田畑への土砂流入などが709カ所、 ...
西日本新聞[熊本県]【甲子園2025】東海大星翔あと一歩 県岐阜商に3−...
西日本新聞 16日 06:00
第107回全国高校野球選手権大会第10日の15日、県代表の東海大熊本星翔(熊本市)は岐阜県代表の県岐阜商との2回戦を3−4で惜敗した。初戦は大雨の影響で球場に来られなかった応援団が完全集結。悔しさに涙を流しながら、最後まで攻めの姿勢を貫いた選手たちを拍手でたたえた。 甲子園初戦の11日、大雨の影響で応援団が乗るバスは足止めをくらい、試合終了までに球場にたどり着けなかった。バス車内では、試合映像を見 ...
西日本新聞熊本・天草の国指定重文の石橋「祇園橋」、大雨で欄干の一部崩壊
西日本新聞 16日 06:00
10日夜から11日朝にかけて記録的な大雨に襲われた熊本県の天草市では、江戸時代に架けられた国指定重要文化財の石橋、祇園...
西日本新聞町から出た「国宝」見に行こう 九博へのバス送迎に申し込み殺到 ...
西日本新聞 16日 06:00
熊本県和水町が、九州国立博物館(福岡県太宰府市)で開催中の特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」を観覧するバス送迎事...
西日本新聞大雨被害受け交付税130億円前倒し 熊本県と鹿児島県の計9市4町
西日本新聞 16日 06:00
総務省は15日、大雨で被害が出た熊本県と鹿児島県の計9市4町に、9月分の普通交付税のうち計130億7600万円を前倒しで配ると発表した。交付は18日付。 内訳は、熊本県の6市4町に110億5300万...
中日新聞「先輩方と一番長い夏にしたい」 県岐阜商の内山選手、スイングに気持ち乗る
中日新聞 16日 05:10
第107回全国高校野球選手権大会は15日、兵庫県西宮市の甲子園球場で2回戦4試合が行われ、県岐阜商は東海大熊本星翔(熊本)に4―3で勝利。夏の甲子園では4強入りした2009年以来となる、3回戦進出を決めた。 3回戦は17日の第4試合で、明豊(大分)と対戦する。 東海大熊本星翔に勝利し、駆け出す河〓広貴主将(左端)ら県岐阜商ナイン=甲子園球場で 大好きな先輩と一日でも長く夢舞台に立っていたい。気持ち ...
中日新聞「ハンディに関係なく、できるということを示す」生まれつき左手の指欠損の県岐商・横山温大選手、甲子園で躍動
中日新聞 16日 05:10
... 貢献し「ハンディに関係なく、できるということを示すチャンスがまだある」。野球を愛する気持ちとたゆまぬ努力で打線をけん引している。 (後藤正樹) 東海大熊本星翔戦の2回表1死一塁、右前打を放つ県岐阜商の横山温大選手=15日、甲子園球場で 15日の東海大熊本星翔戦。二回の第1打席で快音を響かせた。鍛え上げられた右腕でバットを振り抜き、右前へ運んだ。「どの球にもくらいつくという気持ちだった。安打が出てよ ...
毎日新聞第107回全国高校野球 2回戦 東海大星翔の夏、健闘 県岐阜商に接戦及ばず /熊本
毎日新聞 16日 05:08
第107回全国高校野球選手権大会第10日の15日、熊本代表の東海大熊本星翔は2回戦で県岐阜商(岐阜)と対戦した。終盤まで1点を争う白熱した試合展開となったが、あと一本が出ず、涙をのんだ。それでも4回目の甲子園出場にして初勝利を挙げるなど、夏を盛り上げた東海大熊本星翔ナイン。ナイターとなった甲子園で声援を送り続けた観客からは温かい拍手が鳴りやまなかった。【山口響、栗林創造】 2回戦は雨の影響で試合開 ...
毎日新聞忘れていた感覚 玉名市 立石史子(71) /熊本
毎日新聞 16日 05:07
スーパーへ買い物に行った。私の前方に幼稚園の年長さんくらいの男の子がいた。その子が「あっ、○○ちゃんだ。スーパーで会うの初めて」と言った。 後ろを見たらこの子と同じ年くらいの男の子が母親といた。2人は同じクラスなのだろう。 すると、前にいた子は足を片方ずつ大きく上げて跳びはねながら去って行った。友…
毎日新聞夏の日の思い出 熊本市中央区 木村壽昭(92) /熊本
毎日新聞 16日 05:07
毎日新聞記録的大雨 ボランティア活動本格化 各自治体センター開設 /熊本
毎日新聞 16日 05:07
九州北部を襲った記録的大雨で、熊本市は15日、災害ボランティアセンターを開設した。県内の他の多くの自治体でも開設が進んでおり、浸水した家屋の片付けや土砂の撤去を援助するボランティア活動が本格化している。 熊本市のセンターは西区の花園まちづくりセンターに設けられた。市内の床上・床下浸水被害は140軒に上っており、この日から現地へのボランティア派遣を開始した。センターではスタッフが支援を求める被災者か ...
毎日新聞ニュース時事能力検定試験 11月16日 試験実施 申し込み受け付け中 /熊本
毎日新聞 16日 05:07
時事問題への理解度を測る「ニュース時事能力検定試験」のマークシート試験を全国37都市で実施します。試験は1〜5級それぞれで、受検対象の目安は、1級が大学生・一般、5級が小・中学生です。 2〜3級はインターネットを利用して自宅で受検するオンライン(IBT)試験も実施します。ニュース検定公式サイトで申し込みを受け付け中です。 Advertisement <検定日>11月16日(日) <申込締め切り日> ...
毎日新聞全国高校野球 県岐阜商、光る打線 粘り勝ち 16年ぶり3回戦へ /岐阜
毎日新聞 16日 05:04
... 阜商が2回戦で熊本代表の東海大熊本星翔と対戦し、4―3で競り勝った。県岐阜商は先制を許したものの、取られては取り返す試合展開で、2009年以来16年ぶりに3回戦進出を決めた。 県岐阜商は大会第12日の第4試合(17日午後3時半開始予定)で、大分代表の明豊と対戦する。【道下寛子、長岡健太郎】 岐阜大会全6試合で4割近くの打率を残した県岐阜商の強力打線は、四回まで毎回安打を放ったが、東海大熊本星翔の先 ...
TBSテレビ8月16日(土)【熊本県 交通取締情報 午前・午後・夜間】
TBSテレビ 16日 05:02
... ません。 *「交差点違反」とは信号無視、一時不停止、歩行者妨害等交差点における違反の総称です。 *「歩行者妨害」とは横断歩道を渡ろうとする歩行者や自転車がいる場合、手前で一時停止し、歩行者等の通行を妨げないようにしなければならないことなどです。 *天候や突発事案等により、日時・場所は変更することがあります。 *この予定の他、各署での取締りも実施されています。 熊本県警察本部 2025年8月8日発表