検索結果(災害 | カテゴリ : 社会)

2,442件中9ページ目の検索結果(0.233秒) 2025-07-01から2025-07-15の記事を検索
FNN : フジテレビ湯沢町で酒気帯び運転の疑いで42歳の男を逮捕 正面衝突の事故を起こして発覚【湯沢町】
FNN : フジテレビ 10日 09:52
... (42)です。 男は7月8日午後5時半すぎ、湯沢町神立の町道で酒気帯び運転をした疑いがもたれています。 この現場で男が乗る車と別の車が正面衝突する事故があったため、警察が駆け付けたところ。男からアルコールの臭いがしたことで、酒気帯び運転が発覚。 警察の調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めています。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
テレビ朝日【速報】関東に線状降水帯予測情報発表 10日夕方から夜のはじめごろにかけて 気象庁
テレビ朝日 10日 09:48
気象庁は10日午前、関東地方に線状降水帯の予測情報を発表しました。 10日の夕方から夜の初めごろにかけて、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京地方では線状降水帯が発生して、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。 気象庁から発表される警報や注意報、自治体からの避難情報に注意して下さい。
テレビ朝日オスプレイを佐賀に配備 「南西シフト」の一環 総理「防衛、災害救援に役立つ」
テレビ朝日 10日 09:14
... ・沖縄の防衛力を強化する自衛隊のいわゆる「南西シフト」の一環です。 9日、佐賀県を訪れていた石破茂総理大臣もオスプレイの必要性を強調しました。 「スピードが倍、飛べる距離が3倍。日本の防衛にも、あるいは色んな災害に対する救援にも本当に役に立つ飛行機であります」 防衛省は今回の1機を皮切りに、来月中旬までに全17機の配備を完了させる予定です。 (「グッド!モーニング」2025年7月10日放送分より)
FNN : フジテレビ富士山・静岡側が山開き 3つの登山道が山頂まで一斉に開通 2025年度の夏山シーズンから入山料の徴収など登山規制を初めて実施 人数規制は設けず
FNN : フジテレビ 10日 09:00
... ら翌午前3時までの間に入山する場合は山小屋の宿泊を予約している必要があります。 また、これまで任意で協力を呼びかけていた保全協力金に代わって、1人1回につき入山料として4000円の納付が義務化されました。 一方で、山梨県が1日あたりの登山者数の上限を4000人と制限しているのに対し、静岡県側は人数規制を設けていません。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ快速特急の電車に飛び込んだ男性がフロントガラス突き破り運転士と衝突…乗客など6人ケガ 京急・大森町駅
FNN : フジテレビ 10日 08:47
... ます。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。
FNN : フジテレビサンマが1匹“5万円"−大きいもので175g今シーズン初水揚げ!約175キロが釧路港に…過去最高値の約4倍となる初競り“25万円"ご祝儀価格「今年のサンマは品質がかなりいい」北海道釧路市
FNN : フジテレビ 10日 08:25
... )例年より形が大きくて太さもあるので今年のサンマは品質がかなりいいんじゃないかなと思っています」 釧路漁協によりますと、この時期の流し網漁は、2023年と2024年は水揚げがゼロでした。今後8月以降、主力となる棒受け網漁の水揚げが始まります。 早速、地元の釧路町の鮮魚店、釧之助本店では1匹5万円で販売されました。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞さあ高校野球、でも審判が足りない…高齢化・重い経済負担に災害が襲い石川県は2年で2割減
読売新聞 10日 07:34
宮崎乃亜 11日開幕の夏の高校野球石川県大会などで審判員を務める県野球協会審判部の会員が2年で約2割減っていることがわかった。協会から派遣される審判員はボランティアで、負担の大きさから減少傾向。その上、能登半島地震や奥能登豪雨の被災地では生活再建などで手いっぱいになり、審判員として活動できなくなるケースもあり、会員数減に拍車がかかっている。(宮崎乃亜) 地震後でボランティア減、避難で連絡取れない人 ...
FNN : フジテレビ「震えが止まらなかった」クマがシャッター破壊して同じ車庫に2度侵入「バリバリ、バンバン」恐怖の音をたて1時間居座る…北上市で相次ぐ被害、隣接する花巻市ではニワトリ3羽が犠牲に【岩手発】
FNN : フジテレビ 10日 07:30
... た。 破壊されたニワトリ小屋・3羽がクマに食べられる被害 小屋の所有者は「(クマにやられたのは)初めてだ、ここの中で(ニワトリを)食べているのは。何とかしてほしいなというのはある」と訴える。 クマが侵入した小さな穴 各地でクマが出没している状況を受け、警察や市は引き続き警戒を続けている。 (岩手めんこいテレビ) 岩手めんこいテレビ 岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ電車に飛び込んだ男性がフロントガラス突き破るも命に別条なし…運転士や乗客6人などケガ 京急線・大森町駅通過中に
FNN : フジテレビ 10日 06:34
... ます。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。
FNN : フジテレビ現場に車のバンパーの一部…夜の路上で68歳女性が頭から血を流して倒れる 車にひき逃げされたとみて捜査
FNN : フジテレビ 10日 06:20
... 性は頭から血を流した状態で倒れていて、重傷とみられますが、命に別条はないということです。 通報した女性は、直前に大きな音がしたなどと話していて、現場には車のバンパーの一部が残されていました。 警察は女性が車にひき逃げされたとみて、残された部品や付近の防犯カメラを調べるなどして、逃げた車の特定を進めています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ警察官名乗る男「通帳を調べる必要があるので振り込んで」60代女性が約1180万円の詐欺被害 金融機関の職員が通報し発覚
FNN : フジテレビ 10日 06:14
... ったと言っている」「通帳を調べる必要があるので、指定する口座にお金を振り込んでください」などと指示されました。 女性は7月1日から8日までの間に複数回にわたり、あわせて現金およそ1180万円を振り込み、不審に思った金融機関の職員が警察に通報し、事件が発覚しました。 警察は、特殊詐欺事件として捜査しています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ“だまされたふり作戦"で御用…87歳女性の息子になりすまし200万円騙し取ろうとしたか 30歳男を逮捕
FNN : フジテレビ 10日 06:05
... とした疑いが持たれています。 不審に思った女性が娘に相談し、警察に通報。原田容疑者は9日午後、現金の受け渡し場所に指定した刈谷市内の公園に現れたところを、「だまされたふり作戦」で警戒していた警察官にその場で逮捕されました。 警察は犯行の動機などを調べるとともに、共犯者がいないかについても調べを進めています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】朝起きて窓の外を見ると“ゴミの回収ボックス"横倒しに―ハンターが捜索するとクマの痕跡〈北海道福島町〉
FNN : フジテレビ 10日 06:00
... したゴミの回収ボックスが倒れているのを発見しました。 ボックスは木製。高さは約1.5メートル、縦と横が約50センチです。破損は見られなかったということです。 その後、付近を捜索したハンターが草むらでクマが歩いた痕跡を確認しましたが、クマは見つかっていません。 警察が付近をパトロールするなど注意を呼び掛けています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ便座の裏からカメラ見つかる…勤務先の老人ホームにあるトイレで盗撮しようとしたか 38歳男を逮捕 余罪も捜査
FNN : フジテレビ 10日 06:00
... います。 職員用トイレは男女共用で、別の職員がトイレを利用した際、便座の裏に取り付けられたカメラを発見して警察に通報しましたが、警察が確認した際にはSDカードは抜き取られていたということです。 調べに対し、水野容疑者は容疑を認めていて、警察は自宅から押収したパソコンなどを解析し、余罪についても調べています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【解説】米洪水“1時間弱で水位9メートル上昇" 仏機関「人為的気候変動が原因の可能性」日本も警戒
日本テレビ 10日 05:51
各地で災害級とも危険な暑さが続いています。私たちの感覚として、セミの声を聞く時期がズレているような感じがありますが、これも“異常気象"の影響なのでしょうか。小栗泉・日本テレビ特別解説委員が解説します。 ◇ 解剖学者で昆虫にも詳しい養老孟司さんにお電話で話を伺ったところ、養老さんが子どもの頃は「季節によって鳴くセミの種類が決まっていたように思う。でも先月、箱根で、夏の終わりに鳴くと思っていたヒグラシ ...
FNN : フジテレビ平原政徳容疑者の2回目の鑑定留置 約1カ月半延長 検察「鑑定に時間を要する」北九州市の中学生2人殺傷事件 福岡
FNN : フジテレビ 10日 05:30
... 刺して1人を殺害したなどの疑いで逮捕されました。 検察は平原容疑者の刑事責任能力を調べる鑑定留置を1月から実施し、その後4月から7月15日までの予定で2回目の鑑定留置を行っていました。 そして「さらに鑑定に時間を要するため」として8月29日まで期間を延長しました。 その後、鑑定結果を踏まえ起訴するか判断します。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「弾みで吸っていたタバコ落とした」軽自動車と衝突した車の助手席側から煙が上がり炎上 運転手は降りた後で軽傷
FNN : フジテレビ 10日 05:30
... ことです。 ■男性「弾みで吸っていたたばこ落とした」 男性は事故で頭を打つ軽いケガをして病院に運ばれましたが、警察の聞き取りに対して「衝突した弾みで吸っていたたばこを落とした」などと話しているということです。 警察はたばこの火が車両火災の原因とみて、事故当時の状況とともに詳しく調べています。 (東海テレビ) 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ柏崎刈羽原発再稼働問題巡る“県民意識調査"に新潟県知事「考えの核心引き出したい」一方で市町村長からは「課題がある」迫る知事の判断時期
FNN : フジテレビ 10日 05:00
... の意識・意向を把握することが大きな課題となる」 【柏崎市 桜井雅浩市長】 「県全体の意識調査を花角知事はやられようとしているが、課題があると思っている。全国の前例になってしまう」 意見の集約方法一つとっても考えの異なる自治体。これらの考えをどうまとめていくのか、花角知事の判断の時期は刻一刻と迫ってきています。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「仕事のストレスでムシャクシャ」無施錠で駐車された乗用車からスマホ1台4万円相当“盗む"…自称・農業手伝いの男(41)窃盗容疑で逮捕<北海道函館市>
FNN : フジテレビ 10日 05:00
... で立ち去りました。 その後、持ち主の女性が乗用車に戻り、スマホがなくなっていることに気づき警察に通報。周辺の防犯カメラなどから男が特定され、7月9日に逮捕されました。 男と女性に面識はありませんでした。 調べに男は「仕事のストレスでムシャクシャしてやった」と容疑を認めています。 警察が経緯をくわしく調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ年下からの“タメ口"に激怒 凄惨で残虐なリンチの末に車のトランクに監禁 怒り収まらずさらに暴行加え最後は湖に投げ捨て殺害 主犯格の男に懲役19年を求刑 弁護側は少年院送致を主張「殺意は認められない」
FNN : フジテレビ 10日 05:00
... がるとは言えず殺害する動機はない」と反論。 被告はフィリピン国籍であり、1年以上の懲役が確定すると強制送還になることから「国外退去になると家族の同居による監督ができず更生につながらない」と少年院への送致による保護処分が相当であると訴え、仮に認められない場合でも懲役8年が妥当と主張した。 判決は7月18日に言い渡される。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本経済新聞天皇陛下、国連会合であいさつ 水と災害ビデオメッセージ
日本経済新聞 10日 02:00
米ニューヨークの国連本部で開かれた特別会合で、ビデオメッセージ形式であいさつした天皇陛下=宮内庁提供・共同天皇陛下は、米ニューヨークの国連本部で8日に開かれた「第7回国連水と災害に関する特別会合」でビデオメッセージ形式であいさつされた。「地球温暖化が進行し、洪水や干ばつ、水需給の逼迫に人類が直面している現在、さまざまなレベルでの協力とパートナーシップを進めることの可能性に一人一人が気づき、行動を起 ...
FNN : フジテレビ【地震】岩手県内で震度1 宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 10日 01:41
... 7月10日午前01時38分ごろ、宮城県沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。 岩手県内では最大震度1の揺れが観測されています。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さは50km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM3.3と推定されます。 岩手県 【震度1】 一関市 提供:ウェザーニューズ 岩手めんこいテレビ 岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ天皇皇后両陛下がモンゴルの学校で“馬頭琴"演奏する子ども達と交流「お似合いですね」浴衣姿の女の子に笑顔
FNN : フジテレビ 10日 00:46
... ます。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。
日本テレビ“災害級"暑さ…列島各地で 福島では“数年に一度の大雨"
日本テレビ 9日 23:57
9日も各地で災害級とも言える危険な暑さとなり、九州では38度を超えました。一方、福島県では9日夜、1時間におよそ120ミリの猛烈な雨が降り、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。 ※詳しくは動画をご覧ください(7月9日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年7月9日 23:57
NHKトカラ列島 島が約10センチ離れる地殻変動 “過去にない動き"
NHK 9日 23:10
... 上げて交付へ 地震が続く鹿児島県十島村に対し普通交付税1億円余りが10日、時期を繰り上げて交付されることになりました。 普通交付税は、地方自治体の財源不足を補うため国から年4回交付されていて、大規模な災害があった場合などには、時期を繰り上げて交付されます。 鹿児島県十島村の悪石島や小宝島付近では地震活動が活発な状態が続いていて、総務省は、村からの要望などを受け、ことし9月分の普通交付税の一部、1億 ...
FNN : フジテレビクマに同じ車庫で米袋荒らされる、シャッター壊して侵入…連日クマ出没の北上市、住人「震えが止まらなかった」 花巻市ではニワトリ3羽がクマに食べられる被害 岩手県
FNN : フジテレビ 9日 22:59
... 」 花巻市湯口では、午前7時ごろニワトリ小屋が破壊され、中にいたニワトリ4羽のうち3羽がクマに食べられたということです。 ニワトリ小屋の所有者 「(クマにやられたのは)初めてだ、ここの中で(ニワトリを)食べているのは。何とかしてほしいなというのはある」 クマが出没している各地では、警察や市が警戒を続けています。 岩手めんこいテレビ 岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
朝日新聞関東甲信・東北地方で警報級大雨の恐れ 10〜11日、浸水など注意
朝日新聞 9日 22:52
気象 [PR] 10日は大気の状態が非常に不安定になり、関東甲信地方や東北地方で夜遅くにかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがある。気象庁は、低い土地の浸水や河川の氾濫(はんらん)、土砂災害への警戒を呼びかけている。 10〜11日に東北や関東甲信で警報級の大雨になる可能性があるとして、早期注意情報を発表。10日午後6時までの24時間雨量は多い所で関東甲信120ミリ▽東北100ミリ。その後、 ...
FNN : フジテレビ「倒木のため通れない」マレーシア国籍の女性4人が遭難 北アルプス燕岳から槍ヶ岳に向かう途中、登山道に木が倒れていて動けなく 遭対協の隊員が救助
FNN : フジテレビ 9日 22:29
... マレーシア人が倒木のため通れない」などと知人を通じて救助要請がありました。 4人は9日、北アルプス燕岳から槍ヶ岳に向かう途中、登山道に木が倒れていて、通れない状況だったということです。 救助要請を受け、北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員2人が出動して、午後8時半前、4人を救助して、付近の山小屋に収容しました。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ38歳で自殺の敦賀市職員 パワハラと長時間労働が原因と認定 第三者委が市長に答申 市長直轄の臨時組織設置も求める
FNN : フジテレビ 9日 22:00
... も盛り込まれました。 会見で遺族は「自分だけの責任ではなかったとそれが明らかになったことは親としてほっとする。ただ、戻って来ないということを考えるとそれがなぜ今なのか。もっと前にそういう体制を組むことができたはずだし、これからしていかなくてはいけない。そんな思いでいっぱい」 遺族は今後の市の対応を待ちたいとしています。 福井テレビ 福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ岩手県も猛烈な暑さ!初の熱中症警戒アラート…盛岡と北上で35.7℃ 県内では熱中症の疑いで12人が搬送
FNN : フジテレビ 9日 21:38
... した。 9日の最高気温は盛岡と北上で35.7℃、奥州市江刺で35.6℃など4カ所で猛暑日となったほか、県内34の観測地点のうち22カ所で30℃以上となりました。 この暑さで県内では12人が熱中症の疑いで病院に運ばれました。 10日も内陸を中心に厳しい暑さが続きますが、沿岸では海風の影響で暑さは和らぐ見込みです。 岩手めんこいテレビ 岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【自転車ワイセツ男】夜道を歩く50代女性の体に"追い抜きざま"タッチ_自称建設作業員の65歳男を不同意わいせつで現行犯逮捕〈北海道札幌市北区〉
FNN : フジテレビ 9日 21:30
... 中の50代女性に自転車で後ろから近づき、追い抜く際、女性の体を触るわいせつ行為をしました。 女性は被害直後、付近を通りがかったパトカーに被害を申告。すぐに警察が付近を捜索したところ男を発見し現行犯逮捕しました。 女性にけがはありません。 男は「女性の体を触りました」と話していて、警察は男の動機などを調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「2階から火が出た」と住人が通報―札幌市北区で火災・住人の男女2人がやけどを負い病院に搬送…近くの小学校では体育館に一時避難も<北海道>
FNN : フジテレビ 9日 21:30
... が出た」と住人から消防に通報がありました。 火は約5時間後に消し止められましたが、住人の50代女性と30代男性が腕や足にやけどを負い病院に搬送されました。 2人とも意識はあるということです。 近くには小学校もあり、登校した児童が体育館に一時避難しました。 2階部分が全焼していて警察と消防が出火原因を調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ“ペーパー車検"繰り返したか…不正に車検を通した疑い 民間車検場の代表や自動車販売店の経営者ら4人を逮捕
FNN : フジテレビ 9日 21:21
... 警察によりますと、2025年5月、伊達容疑者から依頼された車についてウソの書類を作成するなどして車検をしたように装い、不正に通した疑いが持たれています。 警察は4人の認否を明らかにしていませんが、車は車検場に持ち込まれてもいなかったとみられ、いわゆる「ペーパー車検」を繰り返していたとみて余罪を調べています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【札幌コンビニ殺傷事件】懲役30年の判決の宮西浩隆被告側が控訴―刑事責任能力を巡り争われた裁判 札幌地裁は責任能力問える“心神耗弱"と判断も弁護人は判決を不服<北海道>
FNN : フジテレビ 9日 21:20
... た罪などに問われていました。 裁判では宮西被告に刑事責任能力があったのかが争点でしたが、2025年7月2日、札幌地裁は責任能力を問える心神耗弱だったと判断。 「人命軽視の考えのもとに残忍な犯行に及んだ」として、求刑通りの懲役30年を言い渡しました。 弁護人はこの判決を不服として、7月9日、札幌高裁に控訴しました。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【憤り】また銅線の盗難…運動広場の銅線ケーブルが切断され持ち去られる 計268m、被害額約200万円 6月には野球場でも盗まれる被害
FNN : フジテレビ 9日 21:01
... また、須坂警察署に被害届を提出し、受理されたということです。 高山村・小林信彦副村長: 「非常に憤りと村民の財産が失われたことは、おわびしなければいけない。再発防止策も防犯カメラの設置など徹底したい」 県内では、諏訪市の「しんきん諏訪湖スタジアム」でも、6月、マンホールの中にあった照明用の銅線が盗まれる被害がありました。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「百日ぜき」の流行続く、累計927人で前年の約66倍 「リンゴ病」は5つの保健所管内で警報レベル超 岩手県
FNN : フジテレビ 9日 21:00
... 14人だった2024年1年間の患者数の約66倍となっています。 また同じ期間に県が指定した27の医療機関で報告されたリンゴ病の新規患者数は、1医療機関当たり2.37人で2週ぶりに増加に転じました。 県内10の保健所管内のうち5つの保健所管内(二戸・県央・盛岡市・中部・奥州)で警報レベルの「2人」を超えています。 岩手めんこいテレビ 岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビビデオ通話で「逮捕状執行」 若者狙い「ニセ警察官」詐欺多発 警察は「SNSで逮捕状 絶対ない」警鐘
FNN : フジテレビ 9日 21:00
... ダイレクトメッセージを送って、投資に誘導することも。 おかしいと思ったら、 警察相談専用番号#9110まで相談してほしい。 スマートフォン1つでなんでもできてしまう時代。その環境に慣れている若い世代だからこそ注意が必要だ。 (関西テレビ「newsランナー」 2025年7月9日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「たまたま目についたから、隙をみて尻を触った」商業施設に母親と来ていた10歳未満の女の子にワイセツ行為…25歳会社員の男を逮捕<北海道帯広市>
FNN : フジテレビ 9日 20:55
... の子は当事者母親と商業施設に来ていました。 被害の翌日、母親から話を聞いた店側から警察に通報があり、警察が防犯カメラの映像などを調べて男を特定し逮捕しました。 調べに対し男は容疑を認めていて「たまたま目についたから隙をみて尻を触った」という内容の話をしているということです。 警察は当時の状況を詳しく調べています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ【あすの天気】東北や関東甲信で雨 非常に激しく降るところも
日本テレビ 9日 20:53
... が入ってきますので、東北や関東甲信で雨が降り、非常に激しく降るところがあるでしょう。 また、南から湿った空気の流れ込みやすい状態が続きますので、西日本や南西諸島でも雨が降りやすく、激しく降るところもありそうです。 予想雨量は10日夕方までの多いところで、関東甲信で120ミリ、東北で100ミリです。 低地の浸水や河川の氾濫、土砂災害などに警戒してください。 最終更新日:2025年7月9日 20:53
FNN : フジテレビ【JR運転見合わせ】大雨の影響で磐越西線・磐越東線で9日の運転を取りやめ 福島
FNN : フジテレビ 9日 20:43
... 【磐越西線】郡山?会津若松駅間 ※いずれも代行輸送は行わない また大雨の影響で運転を見合わせている【東北本線】矢吹?郡山駅間の上下線は午後9時40分ごろの運転再開を見込んでいる。 水郡線(常陸大子?郡山駅間)は、通常運転を予定。大雨の影響次第では9日午後6時以降、最終列車まで遅れや運休が発生する場合があるとしている。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【大雨情報】関東甲信地方と東北地方では10日夜遅くにかけて「大雨」の恐れ 24時間予想降水量は関東甲信地方120ミリ、東北地方100ミリ(10日午後6時まで 多い所で)
FNN : フジテレビ 9日 20:31
... 信地方では、10日夜遅くにかけて、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒するようよびかけています。また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもあるので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ福島県で「記録的短時間大雨情報」連続で発表 厳重な警戒呼びかけ
日本テレビ 9日 20:27
... の1時間に、福島県・郡山市付近でおよそ100ミリ、さらに、午後8時までの1時間に同じ郡山市付近でおよそ120ミリと、災害が起きてしまうほどの猛烈な雨が降り続いています。 気象庁は、数年に一度の大雨になり、災害が起きる恐れが高まっているとして「記録的短時間大雨情報」を連続で発表し、土砂災害や川の氾濫、低い土地への浸水などに、厳重に警戒するよう呼びかけています。 最終更新日:2025年7月9日 20: ...
NHK福島 郡山市付近で記録的な大雨 災害の危険迫る(〜20:00)
NHK 9日 20:14
気象庁によりますと、福島県の郡山市付近では、レーダーによる解析で午後8時までの1時間におよそ120ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。 災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
テレビ朝日【速報】福島県に記録的短時間大雨情報
テレビ朝日 9日 20:13
... 島県で猛烈な雨が降っているとして「記録的短時間大雨情報」を発表しました。 福島県郡山市付近では、9日午後7時40分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられています。 土砂災害や家屋の浸水、河川の増水や氾濫など災害発生の危険度が高まっています。 市町村から発表される避難情報に注意して下さい。 福島県では10日にかけても大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒して下さい。
Abema TIMES福島県に「記録的短時間大雨情報」
Abema TIMES 9日 20:03
... の1時間に約100mmの猛烈な雨が降ったと見られています。 土砂災害や家屋の浸水、河川の増水や氾濫など災害発生の危険度が高まっています。市町村から発表される避難情報に注意してください。 福島県では、10日にかけても大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】自然災害多発の日本で"どこに住むべき"か? “忘れられた被災地" ...
NHK福島 郡山市付近で記録的な大雨 災害の危険迫る
NHK 9日 19:54
気象庁によりますと、福島県の郡山市付近では、レーダーによる解析で午後7時40分までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
FNN : フジテレビ妻の友人に抱きつき胸を揉む 鳥栖市の32歳税務署職員を逮捕【佐賀県】
FNN : フジテレビ 9日 19:47
... 行為をしたとして不同意わいせつの疑いで逮捕されました。警察の調べに対し、櫻山容疑者は「自分がやったことに間違いありません」と容疑を認めています。これに対し福岡国税局の野元博(のもと・ひろし)国税広報広聴室長は「詳細は不明だが職員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係が明らかになり次第厳正に対処する」とコメントしています。 サガテレビ 佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ熱中症警戒アラートの発表基準は「気温」「湿度」「輻射熱」から計算 3つの中で重要なのはどれ?気象予報士が解説
FNN : フジテレビ 9日 19:45
... 験画像。皮膚の温度を示すサーモグラフィーの画像を見ると、温度が28℃で湿度が85%だったとき、顔と手が真っ赤になっている。同じ28℃で湿度を60%に下げるだけで、体感温度が4度も下がる。 エアコンの設定温度で揉めていた夫婦仲は、除湿器などを使って湿度を下げるだけで、双方快適、夫婦円満になるかもしれない。 (テレビ宮崎) テレビ宮崎 宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ教師の盗撮事件受け一斉点検…名古屋市立の全学校と幼稚園から盗撮機器など見つからず 容疑者の勤務校では体育再開へ
FNN : フジテレビ 9日 19:43
... 5の市立学校と幼稚園に対して、児童らが着替えに使う教室などに盗撮機器がないか点検するよう指示していましたが、カメラなどは見つからなかったということです。 また、森山容疑者が勤務する小学校では、着替えが必要となる体育の授業を6月27日から中止していましたが、点検の結果を受けてあすから再開することにしています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞前線南下で大雨警戒を 東北から関東甲信、10日夜遅くにかけ
産経新聞 9日 19:38
... 太平洋に延びる前線が南下する影響で、東北から関東甲信では10日夜遅くにかけ大気が非常に不安定な状態が続く。気象庁は雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒を呼びかけている。 同庁によると、太平洋上の暖かく湿った空気が高気圧の縁を回り、前線に向かって流れ込んでいる。上空の寒気の影響も加わって積乱雲が発生しやすく、大雨が降る所がある見込みだ。 1 ...
産経新聞静岡・熱海の土石流調査、来年2月に 地裁支部、証人尋問は3月中心に
産経新聞 9日 19:37
... 側が実施を要請していた。裁判所が原告と被告を立ち会わせて被害状況を確認する。土石流から3日で4年となったが、原因に関する法的判断に決着がついていない。原告側は、来年夏ごろには審理に一定のめどがつく可能性があるとの認識を示した。 原告の一人、太田滋さん(68)は報道陣に「どういう状況で盛り土が崩れたのか現地でしっかり見てほしい」と話した。 土石流は21年7月に起き、災害関連死を含め28人が死亡した。
FNN : フジテレビ「非常に素晴らしかったです」両陛下がモンゴル公立学校を視察 子どもたちからの歓迎パフォーマンスに笑顔で拍手 ウランバートル・ゲル地区
FNN : フジテレビ 9日 19:33
... 件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 国際取材部 世界では今何が起き ...
FNN : フジテレビ厳しい暑さ続く 大館市では2日連続で猛暑日に迫る気温 熱中症で12人が搬送 秋田
FNN : フジテレビ 9日 19:30
... いた子どもは「暑い。帰ったらアイス食べる」と話しました。 このほかの地域も暑さが厳しく、仙北市角館で34度、鹿角市と湯沢市で33.3度を観測しました。 また、9日午後4時までに10?90代の12人が熱中症の疑いで病院に搬送されています。 厳しい暑さは10日も続く見込みで、最高気温は各地で31?33度と予想されています。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「T.M.R.になれそう…」名駅前・ナナちゃんの手に“巨大ハンディファン" 大きさ2.4mで名古屋の猛暑と戦う
FNN : フジテレビ 9日 19:30
... います。 2025年に出た新しいタイプでは、付属のマグネットでスマホの裏に装着できます。軽いので手首が痛くなりにくく、スタンドを立ち上げればスマホ立てにも使えます。 さらに、日傘に取り付けられるタイプや、襟元につけて服の中に風を送るタイプ、ミラー・LEDライト付きでメイク直しなどにぴったりなものもあります。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ夏の水分補給 水筒は節約にも効果が! 機能性やファッション性も進化 暑さと物価高をうまく乗り切る
FNN : フジテレビ 9日 19:22
... や小さなバックにも入る水筒など機能性だけでなく、ファッション性も高めた商品が増えている。「デスクワークの方とかは、あまり大きくても使いづらかったりとか、バックのサイズが近年小さいものが多かったりするので」と話すうすい百貨店の興治さん。 水筒で節約しながら暑い夏を乗り切る!お気に入りのマイボトルを見つけてみては、いかが? 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ日中の散歩で…室内で…ペットも熱中症に 呼吸の変化など兆候を見逃さない 重症化すると命の危険も
FNN : フジテレビ 9日 19:20
... 症化を防ぐカギとなる」とアドバイスする。 エルダー動物病院では、熱中症の心配があるときには気軽に相談してほしいと呼びかけている。 菊池院長によると、ペットが暑そうにしていたり、ぐったりしているなど異変を感じた際は、扇風機などを使い風を当てたり、水を少しずつ与えたりすると良いとのこと。人もペットも十分な暑さ対策が大切だ。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK能登半島地震後死亡の7人 災害関連死と認定 死者625人に
NHK 9日 19:19
能登半島地震のあと亡くなった7人について、石川県内の3つの自治体が新たに災害関連死と認定しました。能登半島地震の災害関連死は397人となり、直接死も含めた死者は625人となりました。 新たに災害関連死と認定されたのは、石川県の珠洲市と能登町がそれぞれ3人、志賀町が1人の合わせて7人です。 これによって能登半島地震の災害関連死は石川県で384人、富山県で7人、新潟県で6人の合わせて397人となり、直 ...
FNN : フジテレビ【アジサイ見ごろ】にしん御殿を彩る美しい花!あすは暑さ一段落 道東の沿岸は涼風届き17℃の所も【北海道の天気 9日(火)】
FNN : フジテレビ 9日 19:15
... 気温が20℃前後で、過ごしやすい陽気となるでしょう。 来週火曜日ごろには、雨雲が発達する可能性もあるため、最新の予報をご確認ください。 ・道北と道東 朝晩は冷え込む日があり、服装選びに注意が必要です。 12日(土)の北見の最低気温は10℃の予想です。 来週は再び旭川や北見で30℃を超えて、蒸し暑くなる見込みです。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビいわき市水道局の職員の男を再逮捕 工事入札の設計金額を漏らした見返り 現金10万円受け取ったか 福島
FNN : フジテレビ 9日 19:14
... 万円を受け取った疑い。 また、警察は贈賄の疑いで「大松興産(だいまつこうさん)」の社長・松原文司(まつばらぶんじ)容疑者(74)を再逮捕した。 警察は「捜査に支障がある」として、2人の認否を明らかにしていない。 眞山容疑者は、現金10万円を入札と同じ時期に受け取っていたとみられていて、警察が余罪も含め捜査を進めている。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ福島県内全域で“危険な暑さ" 午後からは各地で急な雨 10日夜まで雷雨や土砂災害などに警戒
FNN : フジテレビ 9日 19:10
... るところもあり、雨雲が予想以上に発達した場合や同じところに停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性もある。 県内は10日午後6時までの24時間に中通り・浜通り・会津で100ミリの雨が降る予想で、土砂災害や浸水などに警戒が必要だ。 一方、9日の県内は全域で“危険な暑さ"となり、今シーズン初めて福島県内に熱中症警戒アラートが出された。全国で有数の暑さとなった伊達市梁川では…。 最高気温が37.3℃ま ...
47NEWS : 共同通信前線南下で大雨警戒を 東北から関東甲信
47NEWS : 共同通信 9日 19:09
... 太平洋に延びる前線が南下する影響で、東北から関東甲信では10日夜遅くにかけ大気が非常に不安定な状態が続く。気象庁は雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒を呼びかけている。 同庁によると、太平洋上の暖かく湿った空気が高気圧の縁を回り、前線に向かって流れ込んでいる。上空の寒気の影響も加わって積乱雲が発生しやすく、大雨が降る所がある見込みだ。 1 ...
デイリースポーツ前線南下で大雨警戒を
デイリースポーツ 9日 19:09
... 太平洋に延びる前線が南下する影響で、東北から関東甲信では10日夜遅くにかけ大気が非常に不安定な状態が続く。気象庁は雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒を呼びかけている。 同庁によると、太平洋上の暖かく湿った空気が高気圧の縁を回り、前線に向かって流れ込んでいる。上空の寒気の影響も加わって積乱雲が発生しやすく、大雨が降る所がある見込みだ。 1 ...
FNN : フジテレビ*7/10(木)の県内の主な動き*
FNN : フジテレビ 9日 19:09
... 式は午前10時半から、中山町のヤマリョースタジアム山形で行われる。 43校・40チームが参加する大会は17日間の日程で、決勝は7月26日の予定。 ■米沢市の国道交差点で7月6日に発生した死亡事故を受け、県と県警・関係機関などが合同で緊急の現場点検を行う。 痛ましい交通死亡事故の再発防止に向けた意見交換が主な目的。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「1600万円渡し結婚約束した」「人が集まってパニックになって刺した」和久井学被告(52)が裁判で説明 新宿ガールズバー経営女性殺害事件
FNN : フジテレビ 9日 19:06
... ます。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。
FNN : フジテレビ金の価格高騰で喜びかと思いきや"まさか"の事態 保険料や警備費が増え維持管理が困難に 時価43億円の世界最大級・金塊の展示を終了へ
FNN : フジテレビ 9日 19:04
... 金の延べ棒は所有する親会社に返却され、今後はレプリカの展示が予定されています。 土肥金山・國分歩 課長: 金塊が無くなってしまうのは非常に残念だが、砂金採り体験や坑内巡り、食堂もあり“純金もりもりソフト"も人気。楽しんでもらえればありがたい 世界最大級の金塊は7月31日まで、金の延べ棒は7月17日まで展示されています。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ車が水没…連日の「ゲリラ雷雨」 上田駅近くの高架下で道路が冠水 上田と松本に「大雨洪水警報」 長野と大北に「洪水警報」(9日午後7時10分時点)
FNN : フジテレビ 9日 19:04
... いていて、9日夜のはじめ頃にかけてと、10日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨が降るところがある見込みです。 10日午後6時までの24時間予想降水量は、多いところで、中部と南部120ミリ、北部100ミリとなっています。 気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ松山“三番町で女性の首切りつけ"男の裁判「犯行前コンビニで着替え」次回の被告人質問で動機注目【愛媛】
FNN : フジテレビ 9日 19:02
... 捕の前の捜査で自宅に来た際、ナイフの柄や鞘を窓から捨てたことなどを明らかにしました。動機は明らかにされませんでした。 次回の裁判で検察は被告人質問を予定していて、鈴木被告が動機などを発言するか注目されます。 #愛媛県 #松山市 #三番町 #事件 #通り魔 #ナイフ #刃物 #裁判 #松山地裁 #検察 #鈴木秀一 #歩道 テレビ愛媛 愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ晴れているのに…なぜ“もや"?【静岡・ただいま天気 7/9】
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... 【 10日の暑さ指数 】 4日連続で熱中症警戒アラート発表されました。 清水が紫で非常に危険。赤の危険の所も多いです。万全の対策をしてください。 【 週間予報 】 週末はくもり。雨の降る所もあるかもしれません。 来週は湿った空気が入り、強い雨となるおそれもあります。 気温は少し下がって平年並に。それでもまだ暑いです。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ今季の台風…“すぐに接近"し被害が長引く恐れ 発生が日本付近で動きが遅い傾向に 【福井発】
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... 気象衛星ひまわりの画像をみると、沖縄の南の海上にまとまった雲の塊があります。これは台風の卵です。 日本の南東にも、渦を巻く雲があります。来週、再来週にかけて、熱帯低気圧、台風が次々と発生するかもしれません。発生すると、短い期間で日本に接近するかもしれませんので注意が必要です。 早めの対策が取れるようにしておきましょう。 福井テレビ 福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「金払わんかったらボコボコにすっけん」合志市の少年と男子高校生が恐喝の疑いで逮捕【熊本】
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... の少年は容疑を認めているものの、男子高校生は容疑を否認しているということです。 これまでの調べで、被害者と知り合いだった自称会社員の少年が被害者を現場近くに呼び出して殴る蹴るの暴行を加え、2人で「金払わんかったらボコボコにすっけん」 「警察に言ったら殺すばい」などと脅したとみられています。警察が動機などを調べています。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビニュース見て「自分かも」 走り去った車の運転手は市内の80代女性 横手市十文字町のひき逃げ事件 秋田
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... ミラーがぶつかったもので、高校生は右ひじに軽いけがをしましたが、車はそのまま走り去りました。 8日午後8時半ごろ、テレビでニュースを見た市内に住む80代の女性から「自分かもしれない」と相談を受けた家族が警察に連絡し、女性は9日午前、横手警察署に出頭しました。 警察が女性から当時の状況や走り去った経緯などを聞いています。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ県警の元警視の男(59)を在宅起訴 女性警察官へのストーカー行為と消防署にうその通報した罪 秋田
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... 伊藤被告は2024年、恋愛感情を抱いた女性警察官に複数回メールを送信したり、自宅に押しかけたりして不安を抱かせたほか、秋田市のマンションで「火災が起きた」と虚偽の通報をしたとして、ストーカ規制法違反と偽計業務妨害の罪に問われています。 一連の事件の捜査は任意で進められ、秋田地検は伊藤被告の認否を明らかにしていません。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビビデオ通話で「逮捕状執行します」若者狙い「ニセ警察官」詐欺多発 警察「SNSで逮捕状 絶対ない」警鐘
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... ッセージを送って、投資に誘導することもそうです。 おかしいと思ったら、 警察相談専用番号#9110まで相談してください。 スマートフォン1つでなんでもできてしまう時代。その環境に慣れている若い世代だからこそ注意が必要です。 (関西テレビ「newsランナー」 2025年7月9日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ地震が続く鹿児島・十島村の悪石島から3回目の島外避難者を乗せた船が鹿児島市に到着…20〜70代の男女5人 悪石島と小宝島には64人の住民が残る
FNN : フジテレビ 9日 18:58
... それを祈るだけですね。 十島村によりますと、これまでの3回の島外避難を経て、9日現在で悪石島と小宝島には64人(悪石島20人・小宝島44人)の住民が残っているということです。 気象台によりますと、6月21日から続く群発地震で、トカラ列島近海では震度1以上の地震が9日午後6時までに合わせて1725回観測されています。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ天皇皇后両陛下モンゴル訪問 ウランバートル郊外のモンゴル式テント「ゲル」が立ち並ぶ地区で子どもたちと交流 「人と人とのつながり」の種をまく大切なご訪問に
FNN : フジテレビ 9日 18:56
... ます。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。
時事通信第3陣、鹿児島市に到着 悪石島から避難の5人―十島村
時事通信 9日 18:50
... 村営船で鹿児島港(鹿児島市)に到着した。 鹿児島・十島村で震度5強 第2陣、6日島外避難へ―気象庁課長「うわさの日、全くの偶然」 十島村によると、5人は20〜70代の男女で、同日朝に島を出発した。市内のホテルなどに滞在する。島には今後も20人がとどまる見込みで、派遣されている看護師2人が災害支援を行う。 社会 地震・噴火・津波 最新情報 コメントをする 最終更新:2025年07月09日18時50分
FNN : フジテレビ男子高校生への性的暴行問われたバトントワリング元指導者の男 裁判で「嫌がっていると思わず」一方謝罪も
FNN : フジテレビ 9日 18:47
... えない関係性ではないと思っていたし、素ぶりからも実際に嫌がっているとも思わなかった」と当時は相手との間に同意があったと主張しました。 一方で、「今となっては同意があったとは思わず、申し訳ないです」と謝罪の言葉を口にしました。 (関西テレビ「newsランナー」2025年7月9日放送) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK陸上自衛隊の輸送機オスプレイ 佐賀県への配備 9日から始める
NHK 9日 18:47
... 周辺住民とコミュニケーションをとって、安全にオスプレイを運用してほしいです」 嬉野市に住む高校生 「オスプレイ自体は知っていたけれど、佐賀県内に配備されることは知りませんでした。せっかく配備するなら、災害時などに佐賀からオスプレイを派遣するなど、有効に使ってほしいです」 NEW オスプレイ暫定配備が終了する千葉 木更津市長は 木更津市の渡辺芳邦市長は、木更津駐屯地でのオスプレイの暫定配備が終了する ...
FNN : フジテレビマンション火災で1人死亡 「警報器が鳴っている」と近隣住民が通報 出火原因や当時の状況を調べる
FNN : フジテレビ 9日 18:46
... 人が見つけ、「警報器が鳴っている」などと消防に通報しました。 この火事で火元となった部屋の壁や天井の一部が焼けたほか、重度のヤケドにより室内で倒れていた70代の男性が病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されています。 警察は男性の身元の特定を進めると同時に、消防とともに火が出た原因や当時の状況について調べています。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ中学1年生の男子生徒が犠牲に 南木曽土石流災害から11年 「悲劇を繰り返さない」小学校では災害から身を守るための防災学習
FNN : フジテレビ 9日 18:46
長野県南木曽町で中学生1人が死亡した土石流災害から7月9日で11年です。現場の慰霊碑では、阿部守一知事や町の関係者が献花し、犠牲者を悼みました。現場近くの小学校では、災害から身を守るための防災学習も行われました。 午前10時前、南木曽町の「梨子沢」に建てられた慰霊碑の前で捧げられた黙とう。1人の尊い命が奪われた土石流災害から7月9日で11年です。 2014年7月9日の夕方に発生した土石流。大量の土 ...
FNN : フジテレビ【ファイターズ2軍本拠地の北海道移転】恵庭市が“期成会発足"「屋外スタジアム5000席規模想定、商業施設や住宅の建設も検討」―球団は札幌市、北広島市、恵庭市、江別市、千歳市、苫小牧市ともやりとり中
FNN : フジテレビ 9日 18:45
... は2030年ごろで球団はすでに札幌市、北広島市、恵庭市、江別市、千歳市、苫小牧市の6市とやりとりを始めています。 9日発足した恵庭市の期成会は今後、多くの人が訪れる市内の道の駅やイベントで署名活動を行い、誘致の気運を高めたい考えです。 また、10日にも恵庭市の原田裕市長を訪れ誘致へ向けた要望書を提出する予定です。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビクルーズ船にテロリスト…を想定 佐世保港で7機関が合同訓練 不審船への威嚇射撃も【長崎】
FNN : フジテレビ 9日 18:45
... ーズ船の寄港も増えています。 海上保安部による不審船への威嚇射撃訓練もありました。 佐世保海上保安部 大塚雅之 警備救難課長 「まず水際でしっかりと対応する、さらに内側に入ってきた場合は警察など関係機関がしっかりと連携することが重要なポイント」 主催した港湾保安委員会は「危機意識を高めるために訓練は重要」としています。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ自民派閥裏金問題で国への賠償請求棄却、原告は控訴へ 富山地裁「告発状受理遅延は利益侵害ではない」
FNN : フジテレビ 9日 18:44
... の壁は厚いというより近寄らせないという感覚を受けた」 告発状は、提出してから4カ月以上経った去年12月に富山地検が受理し、議員2人を不起訴処分としました。 これに、原告らが検察審査会に審査を申し立てたところ、審査会は「十分な捜査が尽くされたとは言い難い」とし「不起訴不当」と議決。 現在、富山地検が改めて捜査しています。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
デイリースポーツ災害時の自治体発信事例集
デイリースポーツ 9日 18:43
... イン)ヤフーは9日、能登半島地震で被災した石川県珠洲市が通信アプリで発信した災害情報を事例集にまとめて公表した。被災者に伝わりやすいよう文面や発信タイミングを工夫した点が記載されており、他の自治体の参考にしてもらうのが狙い。 炊き出しの情報や罹災証明書の交付などについて投稿した約600の文面を分析し、文例化した。他の自治体は災害時に発信情報のテンプレートとして活用できる。炊き出しや入浴場所を知らせ ...
FNN : フジテレビマフラーを違法改造し"爆音" 警察から2回警告を受けるも従わず25歳男を逮捕 住宅街やこども園の前で騒音を立てて走行
FNN : フジテレビ 9日 18:43
... 。 調べに対し、違法な改造を認めているということです。 男の車の場合、道路運送車両法で騒音の基準値は96デシベル以下と定められていますが、警察の要請で運輸局が調べたところ110.5デシベルと大幅に上回っていました。 男は1月末に車検を通したあと改造したと見られ、警察はどこで作業したのか動機や経緯を詳しく調べる方針です。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
時事通信能登豪雨で初の関連死認定 地震では新たに7人―石川
時事通信 9日 18:42
石川県珠洲市は9日、昨年9月に能登半島を襲った豪雨で、1人を災害関連死として初めて認定したと発表した。 能登半島地震の石川県内での災害関連死も同日、新たに7人が認定された。これにより、同地震による死者は新潟、富山両県を含め625人となった。 能登半島地震 社会 台風・大雨・地震 最新情報 コメントをする 最終更新:2025年07月09日18時42分
47NEWS : 共同通信災害時の自治体発信事例集 LINEが公開、能登地震
47NEWS : 共同通信 9日 18:41
... イン)ヤフーは9日、能登半島地震で被災した石川県珠洲市が通信アプリで発信した災害情報を事例集にまとめて公表した。被災者に伝わりやすいよう文面や発信タイミングを工夫した点が記載されており、他の自治体の参考にしてもらうのが狙い。 炊き出しの情報や罹災証明書の交付などについて投稿した約600の文面を分析し、文例化した。他の自治体は災害時に発信情報のテンプレートとして活用できる。炊き出しや入浴場所を知らせ ...
FNN : フジテレビ【速報】トカラ列島・悪石島から新たに男女5人が乗船 島外避難・第3陣の船が鹿児島市に到着
FNN : フジテレビ 9日 18:38
... ますと、6月21日から続く群発地震で、トカラ列島近海では震度1以上の地震が9日午後5時までにあわせて1725回観測されています。 9日だけでみると午後5時までに19回発生していて、7日からの3日間の地震の回数はいずれも100回を切っていますが、気象台は当面の間、最大深度6弱程度の地震に注意するようよびかけています。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ富山県上市町の小又川で遺体発見 「登山者が戻らない」通報から捜索開始
FNN : フジテレビ 9日 18:33
... ほど離れた小又川です。 男性の遺体は50代から60代くらいで身長165センチ、体形は中肉とのことです。 上市署によりますと7日の夜、山小屋の従業員から「中山に向かった登山者が戻らない」と通報があり、県警山岳警備隊が、捜索していたところ、9日午前9時35分ごろ小又川で遺体を発見しました。 警察は身元の確認を進めています。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ豪雨による県道崩落から1年…出雲市日御碕地区で待望の海開き 猛暑の夏でにぎわい回復に期待(島根)
FNN : フジテレビ 9日 18:30
... かれました。 海鮮民宿ことぶき荘・中出嘉光さん: 暑すぎず、寒すぎず、ちょうどいいのがいいですね。あんまり暑いと(お客さんが)来られないんですよ。 猛暑の影響で客足が遠のくことを心配します。 大雨に猛暑…極端な天候に見舞われないよう、本格的な書き入れ時を前に観光関係者は期待と不安を胸に願っています。 TSKさんいん中央テレビ 鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞豪雨の関連死、初の認定…能登地震に続き床上浸水被害の70代女性が急性大動脈解離
読売新聞 9日 18:23
石川県珠洲市は9日、昨年9月の奥能登豪雨後に亡くなった70歳代の女性を災害関連死に認定した。豪雨による関連死の認定は初めてで、直接死を含めた死者は17人となった。 珠洲市によると、女性は能登半島地震で被災し、車中泊などを経験。豪雨で自宅が床上浸水し、再び避難生活を余儀なくされた。心身に負荷がかかり、急性大動脈解離で亡くなった。 関連記事 1トンの灯籠担いで「イヤサカサッサイ」…能登キリコ祭りの先陣 ...
FNN : フジテレビ解体工事などで出た産業廃棄物約44トンを無許可で投棄した疑い 熊谷建設社長・熊谷治容疑者(70)ら4人逮捕 匿名の情報提供受け警察が捜査
FNN : フジテレビ 9日 18:17
... 許可で廃棄した疑いが持たれています。 2025年1月に匿名の情報提供を受けて警察が捜査したところ、4人はプラスチックやレンガなどを混ぜた混合廃棄物を熊谷容疑者が管理する土地に埋めていたということです。 調べに対し、1人は容疑を否認していますが、熊谷容疑者ら3人は容疑を認めています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ敬語を使わぬ高校生に怒り募らせ凄惨なリンチ 瀕死状態になっても苛烈な暴行加え地面に頭を打ちつける 最後は冬の湖に突き落とし殺害 主犯格の19歳男に懲役19年求刑 弁護側は少年院による保護処分を主張
FNN : フジテレビ 9日 18:15
... 無慈悲かつ身勝手な動機による犯行であること、経緯に酌量すべき点がないことなどを理由に懲役19年を求刑しています。 これに対し、弁護側は共犯の男の証言が信用できないことは明らかであり、また、被告には高校生を殺害する動機がなく、殺意も認められないなどと訴え、「更正のためには少年院による保護処分が相当である」と主張しました。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「後ろのタイヤ付近から火が…」高速道路を走行中のダンプカーから出火し炎上 全焼も運転手は自力で逃げ出して無事
FNN : フジテレビ 9日 18:14
... られましたが、ダンプカーは全焼しました。 ■男性「左の後ろのタイヤ付近から…」 運転手の男性は自力で逃げ出しケガはなく、警察によりますと、「左の後ろのタイヤ付近から火が出た」と話しているということです。 火事の影響で、現場付近はおよそ1時間半にわたり通行止めとなりました。 ※画像は視聴者撮影 (東海テレビ) 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ猛烈な暑さ続く一方で午後は局地的に激しい雨…出雲や浜田で約2週間ぶりの雨 ダム渇水状況変わらず
FNN : フジテレビ 9日 18:10
... この雨でも水不足の心配は解消されていません。 放流量を制限する渇水調整が始まった浜田市の御部ダムと雲南市の尾原ダム。 9日朝時点の貯水率は、御部ダムは若干回復して10.2%となったものの、尾原ダムは7日からさらに下がって70%を下回りました。 依然として、恵みの雨を期待する状況に変わりはありません。 TSKさんいん中央テレビ 鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビエアコン使わず、数日前から体が…熱中症で50代女性が重症 9日の長崎県内は13人が病院搬送
FNN : フジテレビ 9日 18:02
県内では9日午後4時までに13人が熱中症の症状で病院に搬送されました。 このうち1人は長崎市の50代女性で重症です。 室内でエアコンを使わず過ごし、数日前から体が動かなかったということです。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ9日も各地で猛暑日 熱中症の疑いで倉敷市の70代男性が意識不明の重体で救急搬送【岡山・香川】
FNN : フジテレビ 9日 18:00
... 後4時時点で、岡山県で15人、香川県で6人が熱中症の疑いで救急搬送されています。 日中の最高気温は笠岡市で35.8度、高梁市と三豊市財田で36度、東かがわ市引田で36.1度と、岡山・香川の5つの地点で猛暑日となりました。10日以降も危険な暑さが予想されることから、気象台は、熱中症対策を徹底するよう呼びかけています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「兄ちゃんの分まで…」 西日本豪雨で殉職した兄の背中を追って 31歳で再び警察官の道へ【広島発】
FNN : フジテレビ 9日 18:00
... と思う」 時間があれば兄のもとに通ってきた賢也さん。兄が最後にいた場所に立ち、問いかけていることがある。 もし兄と同じ状況に遭遇したら警察官としてどうすべきなのかー。 「人のために行動するのが警察官。災害時は兄と同じ行動をとると思います」 そう語りながらも、賢也さんは加える。 「地域の方々の命も守るし、自分の命も守る。大雨のときには無理をせず、外に出ない判断も命を守る行動のひとつだと思います」 警 ...
FNN : フジテレビ猛暑で男性も「日傘」が必需品に…岡山駅前のデパートで販売が好調 対策別で色も重視【岡山・岡山市】
FNN : フジテレビ 9日 18:00
... 策を行いたい人は黒など暗い色がおススメ。黒は紫外線を通しにくい色とされていて、日焼け対策が期待できます。 (岡山高島屋 婦人雑貨 杉原尚子マネージャー) 「店頭に400種類商品がある。男女問わず暑いので、しっかり日よけ対策してもらいたい」 暑さのピークはまだまだこれから。日傘を上手に使って夏を乗り切りたいものです。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ“福岡空港での国際線航空機事故"を想定 医療面に重点置いた対応訓練 多数の死傷者が出たら…トリアージの手順など確認
FNN : フジテレビ 9日 18:00
... 「万が一(事故が)起きてしまった場合の備えを、できるだけ万全な体制にするのが空港の務めと思っております。これからもしっかり訓練を通して実力を上げてまいりたい」 福岡空港では今年から増設された2本目の滑走路の供用が始まっていて、今後もこれまで以上に関係者と連携し、安全に利用してもらえるよう努めたいとしています。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。