検索結果(災害 | カテゴリ : 地方・地域)

4,068件中9ページ目の検索結果(0.234秒) 2025-06-30から2025-07-14の記事を検索
NHK十島村 島外避難から1週間 震度4で島に戻る判断は17日に
NHK 11日 18:15
... たが、11日夕方、悪石島で震度4の揺れを観測する地震が相次いだことから、村は今のところ、今月17日に判断するとしています。 一方、▽悪石島では20人、▽小宝島では44人が島を離れずに生活を続けていて、村では看護師を派遣して健康面などの支援を行っています。 十島村では12日朝にかけて、激しい雨が降る見込みで、気象台は、地震の影響で地盤が緩んでいる可能性があり、土砂災害に注意するよう呼びかけています。
NHK「耳づり」養殖ホタテに食害 野辺地町漁協が支援を町に要望
NHK 11日 18:12
... 水揚げが見込まれていたホタテがほぼ全滅し、予想される被害額は2億6000万円あまりに上るなどと厳しい現状を訴えていました。 砂原組合長は「今回の被害で漁業者は来年の収入はほとんどゼロだ。漁協にも支える体力がないので町に要望を行った」と話していました。 また、野村町長は「高海水温という障害の上に食害があり、大変ショックだ。町としても災害級の扱いとして県や国にも要望を上げていきたい」と話していました。
NHK高岡市 角田市長が退任「支えてもらい感謝」
NHK 11日 18:09
先月行われた高岡市長選挙で落選した角田市長の退任式が11日市役所で行われ、「能登半島地震など多くの災害があった大変な4年間を職員たちに支えてもらい感謝している」と述べました。 角田市長は令和3年に行われた前回の高岡市長選挙で初当選し1期務めましたが先月行われた市長選挙で落選しました。 任期満了を迎え最後の登庁日となった11日、市役所で退任式が行われ、角田市長はおよそ70人の職員を前に「新型コロナウ ...
NHK姫川豪雨災害30年 シンポジウムで住民体験語る 小谷村
NHK 11日 18:08
... 姫川の流域で、大規模な住宅被害などが出た豪雨災害から30年です。 小谷村では、記憶の風化を防ごうと11日、シンポジウムが開かれ、当時を知る住民などが自身の体験などを語りました。 平成7年7月、梅雨前線による大雨で、小谷村など姫川の流域を中心に地滑りや土石流などが発生し、流域で人的な被害はなかったものの41棟の家屋が全壊するなど大規模な被害が出ました。 この災害から30年となった11日、小谷村では、 ...
NHK岐阜県 11日夜遅くにかけ大雨のおそれ 十分注意を
NHK 11日 18:07
愛知・岐阜・三重の3県は、湿った空気の影響などで大気の不安定な状態が続いています。 岐阜県では、11日夜遅くにかけて雷を伴って非常に激しい雨が降り、大雨になるところがある見込みで、気象台は、土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、愛知・岐阜・三重の3県では湿った空気の影響などで大気の不安定な状態が続いています。 岐阜県では気温の上昇もあって、11日夜遅 ...
FNN : フジテレビ【速報】夏の高校野球香川大会 丸亀城西と高松西が2回戦へ 7月11日の結果【香川】
FNN : フジテレビ 11日 18:05
「第107回全国高等学校野球選手権香川大会」は7月11日、高松市のレクザムスタジアムで1回戦2試合が行われました。 〇レクザムスタジアム 【1回戦】 第1試合 丸亀城西 8?0 高松桜井 第2試合 小豆島中央 3?4 高松西 ※香川県高等学校野球連盟 発表 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK関東 厳しい暑さ和らぐ 甲信は土砂災害などに十分注意を
NHK 11日 18:02
... 0日、局地的な大雨となった関東では11日は冷たい空気が流れ込み、東京の都心の最高気温が10日より10度余り下がるなど厳しい暑さが和らぎました。 一方、甲信は引き続き、大気の状態が不安定になっていて土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分な注意が必要です。 気象庁によりますと、10日は前線に向かって暖かく湿った空気が流れこんだ影響で、関東甲信で「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されるなど局地的な ...
FNN : フジテレビ香川県と県教委・県警のテレビ計12台がNHK放送受信未契約 受信料未払い額は約90万円見込【香川】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
... 。 未契約の期間は最長13年9カ月で、県は、テレビの設置台数の調査で申告漏れがあったこと、テレビ機能を使用していないカーナビなどについて、契約が必要との認識が不足していたことなどが原因としています。 未払いの受信料は総額約90万円となる見込みで、県は今後、適切に契約し、未払い分も含め支払いを進めることにしています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「祭りの継続が文化を後世につなぐ」…病気療養中の父に代わり地域と共に歩む1300年の歴史ある神社の21代目神職
FNN : フジテレビ 11日 18:00
... これまでに学んだノウハウを生かし、新たなボランティアセンター『輪島支援共同センター』を立ち上げた。 輪島を離れる「コミサポひろしま」と撮影 重蔵神社の能門さん: 私も含めて、生活再建とか生業再建がまだ災害の復旧段階なので、そういった皆さんのニーズに 社協さんと一緒に対応できたらと。出来ることは少ないんですけど、少しずつ復旧を終えて復興に向けて行きたいなと思っています。 神社の再建が進まない中でも地 ...
FNN : フジテレビ給食がない夏休みも安心して生活を…NTTグループ11社の社員が子ども食堂に食料や学用品贈呈【岡山】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
... 支店長) 「もう一つの居場所としてこども食堂は大きな存在になっていると思う。皆で集まって楽しく過ごす時間の役に立てれば」 (岡山こども食堂支援センター 直島克樹代表) 「岡山県内も、こども食堂が増えてきている。夏の行事や活動に使ってもらえれば」 贈られた物資は岡山市や玉野市の「こども食堂」で使われるということです。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビシーズン中 約8万人の集客見込む…県内最大の海水浴場 さぬき市「津田の松原海水浴場」で海開き【香川】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
... 小学校の5・6年生約60人が、ライフジャケットを着て元気よく海に入りました。 (児童は) 「楽しい。めちゃめちゃ冷たい」 「海が冷たくて底が見えなくて楽しい」 「みんなとワイワイいろいろなことをしたい」 「鬼ごっこをして楽しかった」 津田の松原海水浴場は8月下旬まで開設され、期間中、約8万人の来場を見込んでいます。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ26年5月完成予定の新しい岡山市役所の工事現場を大森市長らが視察 地上17階、地下2階建て【岡山】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
... ースが設けられる予定で、職員の働きやすい環境も整備されるということです。 (岡山市 大森雅夫市長) 「ずいぶん出来ている。旧庁舎とは大きく変わってきている。オープンスペースの中に執務室がある。職員の皆さんの心が温まっていくのでは」 2025年5月末時点での工事の進捗率は約50%で、完成は2026年5月末の予定です。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞アフリカで歌い継がれるSaiko Dayoをともに ナンシー・ヴィエイラが神戸で公演
産経新聞 11日 18:00
... 日本でアルバム「エスペランサ〜希望〜」をリリース。ヴィエイラのリードボーカルとボサノバを基調としたマルチンスのギターで、「Saiko Dayo」やオリジナル楽曲などを収録。公演でも披露する。ヴィエイラは「今、戦争や災害が続いるが、愛こそが最も大切。コンサートでもその思いを伝えたい」と話す。 午後1時半。前売り6000円、当日6500円。ハーモニーフィールズ(0798-55-9833)。(藤井沙織)
FNN : フジテレビ全体の7割以上が男性…コロナ禍以降高止まりの「自殺」 県など関係機関が相談体制強化へ【岡山】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
... 。協議会では年代ごとに傾向や要因を分析し、相談出来る体制などを強化していくことを確認しました。 (岡山県精神保健福祉センター 野口正行所長) 「自殺は複合的な要因で起こる。声をかけてお互いに1人ぼっちにしない社会にしていくという意識でいてほしい」 県は、今後も各機関と連携した取り組みを継続していきたいとしています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ警備大手・ALSOKの中四国のグループ社員がAEDを使っての救護などの業務技術を競う【香川・坂出市】
FNN : フジテレビ 11日 18:00
警備会社の社員が業務に関する技術を競う大会が坂出市で開かれました。 大会を開いたのは、警備大手のALSOKです。中四国のグループ社員、約20人が参加し、インフラの保守点検などを目的としたドローンの操縦やAEDを使っての救護活動などの技術を競いました。 成績優秀者は、2025年11月に開かれる全国大会に出場します。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビマイニングふるさと 福山市「七夕まつり」三次市「三良坂祇園まつり」安芸太田町 「魚のつかみどり」
FNN : フジテレビ 11日 17:57
... 解してもらおうと企画されたものです。 動植物観察や、間伐材を使ったストラップ作りのほか、魚のつかみ取りでは取ったばかりの魚を食べることもできます。 「いきもの観察・魚のつかみ取り・間伐材でモノ作りin安芸太田」は、安芸太田町の耕作地や古民家などで来月2日、土曜日に開催される予定で、今月20日までに申し込みが必要です。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ「はしか」感染者を確認 広島県内では6年ぶり 広島市の30代男性 渡航先ベトナムで感染か
FNN : フジテレビ 11日 17:51
... の病院を受診したところ「はしか」の感染が確認されたということです。 男性は今月1日まで訪れていたベトナムで感染したとみられています。 また周囲へ感染させる恐れがある期間中、不特定多数の人との接触はありませんでした。 広島市は1番の対策は"予防接種"だとして「2回接種しているか改めて確認してほしい」と呼びかけています。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【ずきゅん写真展】ブー 中学受験親子の絆りんご 日浦行くぞー! 僕は泣けなかったんだ。 心躍る瞬間を
FNN : フジテレビ 11日 17:45
... なで飛び出す瞬間 笑顔で さあ行くぞ! 4「Coo」さん「僕は泣けなかったんだ。」 泣き相撲で引き分け 涙を流せなかった1歳半の反省姿 皆さんがずきゅん。と感じた人・風景・ものなどどんな写真でも構いません。 応募作品の中から、最もずきゅん。な作品にグランプリなどの賞の贈呈もありますので、皆さんふるってご応募ください。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ松山城の土砂災害から明日で1年 マンション住民が市に署名提出 有志が団体設立も 愛媛
TBSテレビ 11日 17:45
愛媛県の松山城の城山で発生した土砂災害から12日で1年です。被災したマンションの管理組合が松山市に対し、再度、住民説明会を開くことなどを求め、署名を提出しました。 松山城の城山で去年7月12日に発生した土砂災害では、ふもとの緑町の住宅が倒壊し一家3人が死亡したほか、周辺のマンションや店舗なども大きな被害を受けました。 発生から12日で1年を迎えるのを前にマンションの管理組合が11日、48世帯およそ ...
TBSテレビ「お父さんは負けたけど頑張ってね!ありがとう!」青森県警・男性警部パワハラ自殺訴訟 遺族が会見 男性が家族に宛てた『遺書』を公開 県警察本部「必要に応じて誠実に対応してまいります」
TBSテレビ 11日 17:45
... 公務災害を認めるよう訴えた裁判で、遺族が11日に会見を開き、男性が家族に宛てた遺書を公開しました。 「お父さんは負けたけど頑張ってね!ありがとう!」 これは2016年7月に自殺したとされる県警に勤務していた当時55歳の男性警部の遺書です。 11日、遺族が会見を開き、遺書を公開しました。 2021年、遺族は男性が「うつ病」を発症し、自殺したことは職場内のパワハラや長時間労働が原因として、地方公務員災 ...
FNN : フジテレビ新横綱・大の里は初日モンゴル出身の小結・欧勝馬と対戦…十両時代に2戦2勝も幕内では初めての対戦に
FNN : フジテレビ 11日 17:31
... 初日と2日目の取組が発表されました。 新横綱・大の里は、初日、モンゴル出身の小結、欧勝馬との一番。十両で対戦したおととし11月の九州場所以来の取組で、これまで大の里が2勝しています。 2日目はウクライナ出身の前頭筆頭、安青錦。こちらは初顔合わせです。 前頭七枚目の遠藤は残念ながら今場所、初日から休場が発表されています。 石川テレビ 石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK愛媛 松山城土石流から1年 高リスク斜面は全国1200か所
NHK 11日 17:28
... 策を急ぐことにしています。 去年7月12日、重要文化財にも指定されている松山城がある山の斜面で土石流が発生し、ふもとの住宅に住んでいた家族3人が亡くなりました。 文化庁では、豪雨や地震などが相次ぐ中、災害時のリスクが高い文化財を把握しようと、去年、全国の自治体の協力を得て国の史跡や名勝などの区域内にある斜面の状況を調べました。 その結果、大雨や地震などで崩れた場合、人命に被害が及んだり、文化財の価 ...
FNN : フジテレビ広島「平和記念式典」 過去最多124の国と地域が参列 イスラエル・パレスチナも参列 台湾は初参加
FNN : フジテレビ 11日 17:27
... す。 核保有国についてはイギリス、フランス、インドの参列が予定されていて、アメリカは「調整中」としています。 一方、ロシアのほか、中国やパキスタン、北朝鮮からは回答がないということです。 式典をめぐっては広島市は去年まで各国に招待状を出していましたが、今年は開催を案内する通知文を"すべての"国と地域に送っていました。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ夏の甲子園目指す…高校野球石川大会が開幕 選手宣誓務めた門前高校・大豊主将「全力プレーで恩返しを」
FNN : フジテレビ 11日 17:25
... 雨の2度の災害の中で、多くの人に支えてもらったことへの感謝と大会への決意を語りました。 門前高校 大豊瑠侍主将: 今、私たちにできる恩返しは全力プレーで諦めない姿を皆さんに見ていただき笑顔と感動を贈ること。最高の時間を最高の仲間と最高の笑顔でこの夏を全力で戦うことを誓います。 大会は17日間にわたって行われ決勝戦は7月27日に行われる予定です。 石川テレビ 石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事 ...
FNN : フジテレビ3月完成のプール等で練習重ね…のとじま水族館のアシカショー再開 同じ能登島のガラス美術館も12日から
FNN : フジテレビ 11日 17:23
... め82人の作品が展示されます。 また期間中は、被害を受けた作品のひとつを展示し震災の影響も感じ取れるようになっています。 県ガラス美術館 出崎哲弥館長: 私も地元の人間ですので、長かったなと感じております。この再開が能登の喪失感を埋める役割が果たせればと切に願う次第です。展覧会はあすから10月19日まで開かれています。 石川テレビ 石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ「恩返しは全力プレー」 災害乗り越えた高校球児が宣誓 夏の全国高校野球石川大会が開幕
TBSテレビ 11日 17:05
... われた開会式では、2024年の優勝校・小松大谷を先頭に、出場する43チームの選手たちが堂々の行進を見せました。 県内には2日連続で熱中症警戒アラートが発表され、スタンドの観客も日傘や帽子、タオルなどで暑さに耐えながらの観戦です。 選手宣誓の大役を務めるのは門前高校3年の大豊瑠侍キャプテン。 能登半島地震と奥能登豪雨、度重なる災害を乗り越え迎えた晴れ舞台、高校球児としての最後の夏に誓いを込めました。
NHK第1管区海上保安本部 石崎新本部長が会見 “迅速に対応"
NHK 11日 17:04
... 思っている。広大な北海道の海域で発生する事案に迅速に対応できるよう、『連携』をキーワードにこれまで以上に地域に根ざした業務に取り組んでいきたい」と抱負を述べました。 その上で北海道の課題として、激甚化する自然災害への対応などを挙げ、「北海道内では、千島海溝沿いの地震などが懸念されている。巡視船や航空機を派遣して給水支援や物資輸送ができるよう、関係機関と顔の見える関係を築いていきたい」と述べました。
日本海新聞, 大阪日日新聞「大災害予言」直撃、米子―香港便搭乗率が過去最低の6月40・3%
日本海新聞, 大阪日日新聞 11日 17:00
鳥取県は、6月の米子―香港便(グレーターベイ)の搭乗率が40・3%(5月実績43・3%)となり、昨年10月の就航後で過去最低だったと発表した。日本の漫画をきっかけに香港で広まった「7月の大災害予言」...
FNN : フジテレビ「ポケモンセンターカガワ」秋ごろ高松市「丸亀町グリーン」にオープンへ 店ロゴには「ヤドン」も【香川】
FNN : フジテレビ 11日 17:00
... ンが発表したものです。店のロゴにはポケモンのキャラクターでうどん県PR団をつとめる「ヤドン」と、「ピカチュウ」が登場しています。 今後、オープンを記念したグッズの販売や、キャンペーンなどの開催も計画していて、後日詳しい内容が発表される予定です。 「ポケモンセンター」の出店は中四国地方では広島市に次いで2カ所目です。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK県内 11日夜はじめごろにかけ浸水や河川の氾濫などに警戒を
NHK 11日 17:00
... す。 気象台によりますと、県内は暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響により、大気の状態が非常に不安定となっていて、局地的に雷を伴う大雨となっているところがあります。 11日夕方ごろの1時間に降る雨の量は県内の多いところで50ミリと非常に激しい雨が予想されています。 気象台は、11日夜はじめごろにかけて低い土地の浸水のほか、河川の増水や氾濫に警戒するとともに土砂災害に注意するよう呼びかけています。
FNN : フジテレビ踏切で列車と接触 女性死亡 仙山線が一時運転見合わせ〈仙台〉
FNN : フジテレビ 11日 16:40
... 、仙台市青葉区梅田町のJR仙山線の踏切で、仙台駅行きの上り列車と女性が接触し、女性はその場で死亡が確認されました。 事故の影響で、仙山線は仙台駅から愛子駅の上下線で運転を見合わせましたが、約1時間半後の午後3時37分に運転を再開しました。 午後4時半時点でダイヤの乱れが続いており、JRは11日夜中に解消するとしています。 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ森の中を颯爽と駆け抜ける…「ひるがのピクニックガーデン」に斜面で楽しめる新アクティビティ“マウンテンカート"
FNN : フジテレビ 11日 16:38
... クティビティです。 エンジンがついていないため環境にも優しく、およそ1.5キロにわたる自然豊かなコースを巡りながら、目の前に広がるひるがの高原の絶景を楽しむことができます。 身長140センチに満たない子供も保護者と一緒なら乗車できるということで、現地での申し込みのほか、WEBでの事前予約も受け付けています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK長野県内大気不安定 激しい雨のおそれ 土砂災害など十分注意
NHK 11日 16:38
... 1日も大気の状態が不安定になっていて、夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨の降る所がある見込みです。 これまでに降った雨で地盤の緩んでいる所があるため、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあるとして、気象台は土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 暖かく湿った空気の流れ込みや日中の気温上昇の影響で、県内は11日も大気の状態が不安定になっています。 このため夜のはじめ頃にかけ ...
NHK十島村 地震災害からの復旧でふるさと納税の寄付受け付け
NHK 11日 16:26
地震が相次いで発生し、住民の一部が島外避難を続けている鹿児島県十島村は、今回の地震災害からの復旧のため、ふるさと納税を活用した寄付の受け付けを始めました。 鹿児島県のトカラ列島の悪石島や小宝島付近では、先月21日から地震活動が活発になり、これまでに悪石島で最大震度6弱の揺れを観測したほか、震度5強や5弱の地震も相次いで観測しています。 悪石島と小宝島では、希望する住民が鹿児島市などに島外避難を続け ...
朝日新聞迫る水害、LINEで写真をシェア 西日本豪雨を教訓にシステム始動
朝日新聞 11日 16:16
... 避難情報などが簡単な操作で入手できる=2025年6月26日午後3時26分、愛媛県大洲市中村、川村貴大撮影 [PR] 愛媛県最大の河川、肱川(ひじかわ)が氾濫(はんらん)し、大洲、西予の両市で計11人(災害関連死2人を含む)が亡くなった西日本豪雨から7年。当時、現場で活動した水防・消防団員の声を生かした情報共有システムが開発され、命を救う手立てとして活用が始まった。 地元消防団と一般財団法人「河川情 ...
日本テレビ大雨と雷及び降ひょうに関する長野県気象情報 第13号
日本テレビ 11日 16:01
... 空気の流れ込みや日中の気温上昇、上空の寒気の影響も加わり、11日夜遅くにかけて、大気の状態が不安定となるでしょう。また、長野県では、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。 [雨の予想] 長野県では、11日夜のはじめ頃にかけて、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合に ...
FNN : フジテレビ「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和写真ポスター展」東京で開催 被爆の状況を再現したVRゴーグル体験も
FNN : フジテレビ 11日 16:00
... 兵器廃絶と世界恒久平和への思いを強くすることに繋がります」 このイベントは被爆80年に合わせ企画され原爆投下直後の様子など被爆の実相を示す写真ポスターおよそ20点を展示。当時の状況を再現したVRゴーグルの体験コーナーも設けられています。 「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和写真ポスター展」は来月17日まで開催されています。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【速報】少雨で早明浦ダム(高知)の貯水率さらに低下予想…香川用水の取水制限など検討へ【香川】
FNN : フジテレビ 11日 16:00
... %程度になった時点で、香川用水などで取水制限に入ることが決まっています。決定事項は7月16日に発表されます。 香川県の主な水源となっている早明浦ダムの貯水率は11日午前0時現在、80.7%(平年87.7%)です。吉野川上流域の7月の降水量は11日午前0時までの時点で20.5ミリ(平年397.4ミリ)となっています。 岡山放送 岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
室蘭民報経済ニュース・道内版「『無事故無災害目指す』 室蘭建設管理部登別安全協総会」
室蘭民報 11日 16:00
◆―― 現場パトロールや意見交換会実施へ 室蘭建設管理部登...
高知新聞【7/14〜7/21】高知のおすすめイベントまとめ!
高知新聞 11日 15:47
... etail/877005 映像作家養成講座「南国市クリエイター塾」の説明会 7/18・高知県南国市 https://www.kochinews.co.jp/article/detail/886097 災害時に食用となる「防災植物」 四万十市で調理実習の講座開催(7/19) https://www.kochinews.co.jp/article/detail/876353 8段階のレベルのキャラクタ ...
FNN : フジテレビ愛媛県発注の工事入札で価格情報漏えい 中予地方局の職員を懲戒免職「断じて許されない」【愛媛】
FNN : フジテレビ 11日 15:47
... もって対処した。今回の事案を重く受け止め再発防止に取り組み、信頼回復に努めたい」としています。 鈴木被告は「最初はOBに情報を教えることを断っていたものの、最後には教えてしまった」と話しています。 判決は7月15日に言い渡されます。 #愛媛県 #松山市 #久万高原町 #入札 #談合 #職員 #懲戒免職 #処分 #公務員 テレビ愛媛 愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ責任能力問えると判断か 松山の自宅で同居する母親をナイフで殺害 鑑定留置した男を起訴【愛媛】
FNN : フジテレビ 11日 15:46
... によりますと、松山地検は田中被告を4月中旬から約2カ月半鑑定留置していて、刑事責任能力を問えると判断したとみられます。 田中被告の認否は明らかにされていません。警察が逮捕した際の取り調べでは容疑を認めています。 #愛媛県 #松山市 #事件 #殺人 #住宅 #親子 #刃物 #ナイフ #起訴 #検察 #鑑定留置 #松山地検 テレビ愛媛 愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【倒産情報】鉄骨工事のヒラク興産と関係会社の拓建が破産 負債総額は約3500万円〈宮城・多賀城市〉
FNN : フジテレビ 11日 15:40
... ましたが、2023年7月には全従業員を解雇し、事業を停止していました。 関係会社の拓建は2008年に設立され、ヒラク興産と一体的な運営を行っていましたが、ヒラク興産の事業停止に伴い連鎖的に経営が行き詰まりました。 負債総額は、ヒラク興産が約2000万円、拓建が約1500万円で、2社あわせて約3500万円とみられています。 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK夏の全国高校野球石川大会が開幕 開会式で43校の選手が行進
NHK 11日 15:35
... 体調管理を万全に練習の成果を悔いなく発揮してください」と選手たちを激励したあと、去年の優勝校の小松大谷高校から優勝旗が返還されました。 このあと門前高校のキャプテン、大豊瑠侍選手が「能登半島地震や豪雨災害のあと、いろんな人たちの励ましもあり野球をあきらめずに続けることができました。支えてくれた人たちのためにも最高の笑顔で戦うことを誓います」と選手宣誓を行いました。 このあと行われた第1試合では、羽 ...
盛岡経済新聞盛岡ゆかりの作家・鈴木彦次郎の企画展 岩手の文化を育てた人を知って
盛岡経済新聞 11日 15:33
... 7時(入館は16時30分まで)。月曜(祝日の場合は翌日)、毎月最終火曜休館。入館料は一般=300円、高校生=200円、小・中学生=100円。 地図を見る 学ぶ・知る 原敬記念館で企画展「明治大正の事件災害録」 原敬日記の記録からたどる 学ぶ・知る 盛岡てがみ館で「米内光政の手紙」展 戦後80年、終戦に尽力した姿伝える 長大経済学部でGHQ焚書と原爆の特別展 創立120周年展の一環で 長崎経済新聞 ...
日本テレビ複合災害を教訓に“命を守ること"考える「ふくしま語り部のおはなし会」佐世保市の高校が開催《長崎》
日本テレビ 11日 15:30
佐世保市の高校生らが、東日本大震災を経験した語り部の話を聞き、命を守ることについて考えました。 (岩本美智子さん) 「東日本大震災と原子力事故の複合災害を教訓に、“命は大事だよ" “命を守ろうね" という行動について、考えてもらえたら嬉しく思います」 佐世保女子高校が主催した「ふくしま語り部のおはなし会」。 小学生や高校生、地域住民など約130人が、東日本大震災の語り部 岩本 美智子さんの体験に耳 ...
TBSテレビ【洪水警報】香川県・観音寺市に発表 低い土地の浸水や河川の増水に警戒を 【11日午後3時7分時点】
TBSテレビ 11日 15:10
気象台は、きょう(11日)午後3時7分に、洪水警報を観音寺市に発表しました。また大雨警報(浸水害)を観音寺市に発表しました。 香川県では、11日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。 【警報(発表中)と予報値】 ■観音寺市 □大雨警報【発表】 ・土砂災害 ・浸水 11日夜のはじめ頃にかけて警戒 3時間最大雨量 70mm □洪水警報【発表】 11日夜のはじめ頃にかけて警戒
大分合同新聞災害時の燃料供給などで協定 大分県石油販売協同組合などが海自佐伯基地分遣隊で締結式
大分合同新聞 11日 15:08
【佐伯】海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)と大分県石油販売協同組合、宮崎県石油協同組合は7日、災害時の燃料供給などに関する協定を結んだ。...
FNN : フジテレビ高橋英樹が語った時代劇への熱い思い「より美しく より楽しく よりカッコよく」復讐と謎が交錯するストーリー「はぐれ鴉」で老公役【大分発】
FNN : フジテレビ 11日 15:00
... ルなのか。そこがこのドラマの妙味の1つになっている。 山本千尋さん演じる巧佐衛門の娘「英里」は"竹田小町"と呼ばれ、剣術が得意。物語が進むにつれ才次郎と惹かれ合う。また財前直見さん演じる庄屋の女主人「由美」は巧佐衛門を慕っている。 謎解きミステリー、恋愛要素、そして人間ドラマと見どころ満載の内容となっている。 はぐれ鴉 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
カナロコ : 神奈川新聞鎌倉時代・三浦一族の縁も 横須賀市、全国12市町で「災害協定」
カナロコ : 神奈川新聞 11日 14:15
地震や風水害など災害に備え、横須賀市は9日、福島県会津若松市や同市と交流のある全国の市町と災害時の相互支援に関する協定を締結した。 協定は両市を含む12市町で構成。他には北海道稚内市、青森県…
TBSテレビトカラ列島地震まとめ「地震は1,827回に」 気象台が「地震解説資料」発表…鹿児島・十島村で地震続く
TBSテレビ 11日 13:46
... 見通し 雨による土砂災害にも注意を 福岡管区気象台によると、トカラ列島近海では過去にも地震が連続して発生したことがあります。過去の2021年4月、2021年12月、2023年9月と比較しても活発で、回数も期間も突出しています。 福岡管区気象台 資料より 気象台は、当面の間震度6弱程度の揺れに注意するよう呼びかけています。 これまでの地震で地盤がゆるんでいるところがあり、雨で土砂災害が起こりやすくな ...
TBSテレビ【速報】「夫の死をただの死で終わらせてはならない」青森県警・男性警部パワハラ自殺訴訟 遺族が会見 仙台高裁に「控訴理由書」を提出
TBSテレビ 11日 13:40
... 話しました。 原告の弁護側は、1審判決後に、元警察官からの情報提供があったとしています。 この裁判は、県警の男性警部(当時55歳)が2016年7月に自殺したことを巡り、遺族は職場でのパワハラや長期時間労働が原因として、地方公務員災害補償基金を相手取り、公務災害の認定などを求めていました。 3月に行われた青森地裁の判決では「自殺は公務に起因しているとは認められない」として、原告の訴えを棄却しました。
大分合同新聞佐伯労基署と県南部振興局が林業現場をパトロール 労災防止と熱中症予防に向け
大分合同新聞 11日 13:39
【佐伯】佐伯市の佐伯労働基準監督署と県南部振興局は全国安全週間最終日の7日、労働災害防止と熱中症予防に向け、市内の林業現場をパトロールした。...
中日新聞野田氏、鶴保氏を重ねて批判 「珠洲の地名出てこない」
中日新聞 11日 13:37
... ような関心の低さだ。失言ではない。石破茂首相の責任が問われている」と語った。 鶴保氏は8日の和歌山市での演説で「輪島だとか、たま、なんだっけ」と述べていた。野田氏は「被災地に失礼な発言をした閣僚たちは皆、事実上更迭されている。参院予算委員長もそういう重い役割だ」と指摘した。 れいわ新選組の山本太郎代表は石川県輪島市で記者団に「鶴保氏自身の考え方というより、災害に対する自民党の考え方だ」と非難した。
TBSテレビ【大雨情報】九州南部・奄美地方では12日昼前にかけて非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれ 気象庁発表
TBSテレビ 11日 13:13
宮崎県では、12日夕方にかけて土砂災害に警戒してください。 [気象概況] 東シナ海にある低圧部や太平洋高気圧の縁辺を回る暖かく湿った空気が流れ込み、九州南部・奄美地方では大気の状態が不安定となっています。 [雨の実況] 9日11時から11日10時までの降水量(アメダスによる速報値) 宮崎県 美郷町神門 284.5ミリ 諸塚 172.0ミリ 都農 170.5ミリ
TBSテレビ【大雨情報】甲信地方 11日昼過ぎから夜遅くにかけて激しい雨に 発達した雨雲がかかり続けた場合は警報級の大雨となる可能性も 気象庁
TBSテレビ 11日 13:07
... 遅くにかけて、低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、11日昼前から夜遅くにかけて、落雷や突風、降ひょうに注意してください。 [気象概況] 甲信地方では、湿った空気や日中の気温上昇、上空の寒気の影響で、11日昼前から夜遅くにかけて、大気の状態が再び不安定となるでしょう。 これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあり ...
NHK甲信 大気の状態不安定の見込み 土砂災害など十分注意
NHK 11日 13:02
... 響で10日、局地的な大雨となった関東は11日は冷たい空気が流れ込み、厳しい暑さはいったん、和らいでいます。 一方、甲信には引き続き、湿った空気が流れ込んでいるため大気の状態が不安定になる見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分な注意が必要です。 気象庁によりますと、10日は前線に向かって暖かく湿った空気が流れこんだ影響で、関東甲信で「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されるなど局地的な ...
TOS : テレビ大分九重町小松地獄「大地の息づかいを感じる」湯けむりと熱泥、そして自分で作る温泉卵の楽しみ
TOS : テレビ大分 11日 13:00
今回訪れたのは九重町小松地獄。大自然の中に吹き上がる噴気ガスや噴気孔内に貯まった熱泥の様子が散策路から観察できる、人気観光スポットです。 令和2年7月の豪雨災害で立ち入り禁止になっていたのですが、7月19日から立ち入り可能となるという事で一足早く入らせて頂きました。 とても歩きやすく整備された遊歩道を進んで行くと湯けむりがあちらこちらで見えてきます。 硫黄の香りも立ち込めて、自然のパワーを体全体で ...
NHK関東 厳しい暑さはいったん和らぐ 甲信は大気の状態不安定
NHK 11日 12:57
... 響で10日、局地的な大雨となった関東は11日は冷たい空気が流れ込み、厳しい暑さはいったん、和らいでいます。 一方、甲信には引き続き、湿った空気が流れ込んでいるため大気の状態が不安定になる見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分な注意が必要です。 気象庁によりますと、10日は前線に向かって暖かく湿った空気が流れこんだ影響で、関東甲信で「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されるなど局地的な ...
FNN : フジテレビ学生と地域住民が交流できる拠点に 築50年の空き家をリノベーション イベントスペースや居住空間 新潟・三条
FNN : フジテレビ 11日 12:48
... 軽に立ち寄れる場として交流の拠点としたい考えです。 【学生団体 今井愛樹代表】 「空き家という風にイメージされると結構多くの方が負の財産という考え方をされるが、負の財産じゃなくて実は活用の仕方があるという風に考えることもできると思う」 施設では12日、ボードゲームなどを楽しむ一回目の交流イベントが開かれます。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ柏崎刈羽原発6号機“制御棒"装置に不具合 東京電力「安全性に問題なし」 8月にも再稼働準備整う見通し 新潟
FNN : フジテレビ 11日 12:48
... よりますと、装置の制御盤の中の部品に異常があり、制御棒を出し入れする信号が伝わらなかったことが原因とみられるということです。 東京電力はすでに当該の部品を交換し、ほかの制御棒で異常がないか調べることにしています。 6号機では6月に燃料装荷が終わり、8月にも再稼働に向けた技術的な準備が整う見通しとされています。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ【夏の高校野球・新潟】六日町・新潟は大量得点でコールド発進 北越は加茂暁星との強豪私学対決を制して3回戦へ
FNN : フジテレビ 11日 12:44
... 1× 3 新潟 13?0 佐渡(5回コールド) 新潟 10 0111 13 佐渡 0 0000 0 六日町 19?2 長岡高専(5回コールド) 長岡高専 0 0 200 2 六日町 310 15× 19 柏崎 9?2 柏崎常磐・総合(7回コールド) 柏崎常磐・総合 0002000 2 柏崎 1105011 9 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本海新聞, 大阪日日新聞?災害予言?直撃、米子―香港便の搭乗率が過去最低 6月40・3%
日本海新聞, 大阪日日新聞 11日 12:40
鳥取県は11日までに、米子―香港便の6月搭乗率が昨年10月の就航後で最低の40・3%だったと発表。?災害予言?が大きく影響した。
NHK関東 厳しい暑さはいったん和らぐ 甲信は大気の状態不安定
NHK 11日 12:38
... 響で10日、局地的な大雨となった関東は11日は冷たい空気が流れ込み、厳しい暑さはいったん、和らいでいます。 一方、甲信には引き続き、湿った空気が流れ込んでいるため大気の状態が不安定になる見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分な注意が必要です。 気象庁によりますと、10日は前線に向かって暖かく湿った空気が流れこんだ影響で、関東甲信で「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されるなど局地的な ...
NHK関東 厳しい暑さはいったん和らぐ 甲信は大気の状態不安定
NHK 11日 12:36
... 響で10日、局地的な大雨となった関東は11日は冷たい空気が流れ込み、厳しい暑さはいったん、和らいでいます。 一方、甲信には引き続き、湿った空気が流れ込んでいるため大気の状態が不安定になる見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分な注意が必要です。 気象庁によりますと、10日は前線に向かって暖かく湿った空気が流れこんだ影響で、関東甲信で「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されるなど局地的な ...
NHK地方整備局・北陸電力・北陸電力送配電が災害時の相互協力協定
NHK 11日 12:33
... れに北陸電力送配電は、災害時の円滑な情報共有や停電の迅速な復旧につなげようと、お互いに協力を深めることで合意し、11日協定の締結式が開かれました。 締結式は富山市にある北陸電力の本店で行われ、北陸地方整備局の高松諭局長と、北陸電力の松田光司社長、それに北陸電力送配電の棚田一也社長が出席しました。 協定は、去年1月の能登半島地震や去年9月に起きた石川県能登地方の豪雨災害を踏まえ、災害時の連携体制を強 ...
NHK関東 厳しい暑さはいったん和らぐ 甲信は大気の状態不安定
NHK 11日 12:30
... 響で10日、局地的な大雨となった関東は11日は冷たい空気が流れ込み、厳しい暑さはいったん、和らいでいます。 一方、甲信には引き続き、湿った空気が流れ込んでいるため大気の状態が不安定になる見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分な注意が必要です。 気象庁によりますと、10日は前線に向かって暖かく湿った空気が流れこんだ影響で、関東甲信で「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されるなど局地的な ...
FNN : フジテレビ13日開幕の大相撲名古屋場所を前に…体重300kgの人も乗れる車いすを福祉団体が市に寄贈 座面の幅は80cm
FNN : フジテレビ 11日 12:21
... 荷重は300キロで、体重252キロの現役力士が乗ってもスムーズに動かせます。 出羽海部屋・出羽ノ城: 「何軒か病院に行かせていただいたこともありますけど、こんなに大きいのを用意してもらったことはないのでありがたいです」 寄贈した至福グループは、「体の大きな人も安心して治療に専念してほしい」と話していました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK関東 厳しい暑さはいったん和らぐ 甲信は大気の状態不安定
NHK 11日 12:17
... 響で10日、局地的な大雨となった関東は11日は冷たい空気が流れ込み、厳しい暑さはいったん、和らいでいます。 一方、甲信には引き続き、湿った空気が流れ込んでいるため大気の状態が不安定になる見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分な注意が必要です。 気象庁によりますと、10日は前線に向かって暖かく湿った空気が流れこんだ影響で、関東甲信で「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されるなど局地的な ...
日本テレビ11日も昼過ぎから激しい雨となる所も…土砂災害などに十分注意を
日本テレビ 11日 12:15
10日の大雨で大町市では住宅1棟が床下が浸水する被害がありました。 11日も午後は大気の状態が不安定になるため、激しい雨の降る所がある予想で土砂災害などに十分注意が必要です。 10日、湿った空気の影響などで大気の状態が非常に不安定となり、茅野市、南木曽町、池田町では1時間におよそ100ミリの雨が降ったとみられ記録的短時間大雨情報が出されました。県の危機管理部によりますと大町市では住宅1棟が、床下浸 ...
TBSテレビ大気の状態が不安定 宮崎県内で大雨 土砂災害に警戒を(11日午前11時45分現在)
TBSテレビ 11日 12:14
... 大雨により、土砂災害の危険度が高まっているところがあり、きょう夕方にかけて警戒が必要です。(11日午前11時45分現在) きょうの県内は暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定となっていて、あす明け方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。 午前10時までの降り始めからの総雨量は、美郷町神門で284.5ミリ、諸塚村で172ミリなどとなっていて、土砂災害の危険度が ...
NHK宮崎 降り始めからの雨量300ミリ近い所も 土砂災害警戒を
NHK 11日 12:13
温かく湿った空気の影響で、県内は降り始めからの雨量が300ミリ近い大雨になっているところがあります。 12日明け方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 県内は東から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になっています。 11日午前11時までの1時間には、都農町で10.5ミリ、延岡市北浦で9ミリの雨が降りました。 9日の降り始 ...
TBSテレビ新たな九州財務局長に三原健さん(59)故郷に着任 「地元だからこそ冷静に地域課題を見つけていく」
TBSテレビ 11日 12:11
... 活用することを通じて地域の発展に貢献していきたい」 三原局長は熊本市出身の59歳で、青山学院大学を卒業後、1984年に熊本国税局に入り、北陸財務局長などを歴任しました。 着任会見では、2026年で10年となる熊本地震や豪雨災害からの復興について「可能な限り関係機関と連携し、災害からの復興支援に取り組む」としました。 故郷での着任については「地元だからこそ冷静に地域課題を見つけていく」と話しました。
TBSテレビ長野県内はきょう(11日)も激しい雷雨に注意 昼過ぎから夜のはじめにかけて 10日は3市町で「記録的短時間大雨情報」
TBSテレビ 11日 12:06
... 降水を観測しました。この大雨で、周辺の県道が30センチほど冠水して一時通行止めになりました。 またJR小海線と大糸線が、雨の影響で一時運転を見合わせました。 長野県内に出されていた警報は10日深夜までにすべて解除されました。 長野県内はきょう(11日)も昼過ぎから夜のはじめごろにかけて、雷を伴った激しい雨が降るところがある見込みです。 気象台は土砂災害や低い土地の浸水などに注意を呼びかけています。
FNN : フジテレビ震度5強で貯油タンクが破損、引火…を想定 五島市の油槽所で火災訓練【長崎】
FNN : フジテレビ 11日 12:06
... 想定です。 訓練は石油など危険物の取り扱いに注意しようと、民間企業などで作る五島市危険物安全協会が実施しました。 五島市危険物安全協会 山里一郎 会長 「皆さん日頃から訓練をしている。安心することができました」 油の流出による海洋汚染を防ぐため、速やかに土のうを積む訓練もあり、参加した人は万が一の対応を学んでいました。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ夏の交通安全県民運動 県境で隣接する武雄署と長崎・川棚署が合同出発式【佐賀県】
FNN : フジテレビ 11日 12:05
... ンドルを握って、交通事故防止に務めていただきたい」 【川棚警察署・平瀬浩太郎交通課長】 「横断歩道上で歩行者がいれば止まる、今回それを長崎県警としては重点的に行っているので、徹底していただければ」 その後、パトカーや白バイに乗って武雄警察署の署員は武雄市方面へ、川棚警察署の署員は波佐見町方面へパトロールへ向かいました。 サガテレビ 佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ富山・ファボーレに「ジャンプショップ」期間限定オープン!人気作品グッズ約800点が集結
FNN : フジテレビ 11日 12:02
... AYS」、「アオのハコ」など、ジャンプの人気作品の原作イラストグッズやアイテムなどおよそ800点がずらりと並んでいます。 中には期間限定店舗でしか買えない「パズルキーホルダー」の他タオル、文房具などキャラクターごとに作品コーナーが設けられています。 「ジャンプショップinファボーレ2025」は今月27日まで開かれます。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
十勝毎日新聞1日の行動考え備蓄を 帯広の防災士・徳本さんに聞く
十勝毎日新聞 11日 12:01
5月以降、震度4の地震が管内で複数回発生するなど、災害への備えを意識する機会が増えている。自宅の備えを実践する防災士の徳本里栄さん(帯広市、レミューライフ代表)は、ライフラインが止まる場面を想定...
FNN : フジテレビ【事故速報】仙山線の踏切で人身事故 上下線で運転見合わせ続く
FNN : フジテレビ 11日 12:00
11日午後2時10分ごろ、仙台市青葉区台原6丁目のJR仙山線の踏切で、仙台駅行きの上り列車と女性が接触する事故がありました。 JR東日本や消防によりますと、この事故の影響で仙山線は、仙台駅から愛子駅の上下線で運転を見合わせています。 運転再開の見通しは立っていません。(午後2時30分現在) 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ福島県が果樹カメムシ注意報発表 モモやナシなどの害虫 平年の2倍以上の発生 葉の観察など注意呼びかけ
FNN : フジテレビ 11日 12:00
... シが確認され、このうち5地点では平年の2倍以上の発生が見られた。 最も多かったのは、相馬市次いで国見町となっていて、福島市飯坂町では、平年の約20倍の数が確認されている。 県は、「越冬したカメムシが多かった可能性がある」としていて、7月10日、果樹カメムシ注意報を発表し、果樹農家に定期的な葉の観察などを呼びかけている。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ不同意わいせつ容疑で水俣警察署の警部補逮捕「していない」と否認【熊本】
FNN : フジテレビ 11日 12:00
... 補は調べに対し、「女性の体に手が触れたことは事実だが、わいせつなことはしていない」と容疑を否認しているということです。 熊本県警はこれまで不祥事があってもカメラを入れての会見を拒否。 しかし、昨夜はカメラを入れての記者会見を開き、大島 誠吾 首席監察官が謝罪したうえで「事実関係を明らかにし、厳正に対処する」としました。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
河北新報石巻市民生児童委員協、災害時「自身の安全優先」 活動指針採択、市長に報告
河北新報 11日 12:00
... (中央)ら 石巻市民生委員児童委員協議会は、災害時に「自分自身と家族の安全確保を最優先に考える」といった活動指針を定め、市民に周知することを決めた。東日本大震災で委員が犠牲になった教訓や、なり手不足への危機感を踏まえた。蟻坂隆会長(75)らが9日、市役所を訪れ、斎藤正美市長に報告した。 指針は「無理のない委員活動を心がける」「地域ぐるみで災害に備える」「災害への備えは日頃の活動の延長上にあることを ...
UMK : テレビ宮崎大気の状態が不安定 宮崎県内 局地的に大雨 土砂災害などに警戒を
UMK : テレビ宮崎 11日 12:00
... ころもあり、土砂災害などに警戒が必要です。 11日の県内は東から暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が不安定で、各地で雨が降っています。 9日の降り始めからの雨量は、美郷町神門で284.5ミリ、諸塚村で172ミリ、都農町で170.5ミリとなっています。 県内はこれから明日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、多いところでは1時間に40ミリの雨が予想されています。 このあとも土砂災害に警戒すると ...
FNN : フジテレビ『生誕100年 山下清展』熊本県立美術館本館で始まる
FNN : フジテレビ 11日 12:00
... 会場には『放浪の天才画家』として親しまれた山下清の作品約190点が展示されています。 代表的な『貼絵』作品を中心に旅先での風景画など、山下清の49年の生涯をさまざまな視点でうかがい知ることができます。 『生誕100年 山下清展』は熊本県立美術館本館で8月31日(日)までです。 【入場料一般1500円/高大生1000円】 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ熊本市の岡田副市長が就任会見「市民生活の安定と向上に力尽くしたい」
FNN : フジテレビ 11日 12:00
7月7日付で熊本市の副市長に就任した内閣府参事官の岡田 芳和 氏(47)が会見を開きました。 岡田副市長は東京大学在学中、蒲島前知事のゼミで学び卒業後、2000年に現在の総務省に入省。2016年の熊本地震の際には熊本に派遣されました。 岡田副市長は「市民生活の安定と向上、熊本市の発展に尽くしたい」と抱負を述べました。 テレビ熊本 熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本海新聞, 大阪日日新聞「耳で聴くハザードマップ」鳥取県内でも運用開始 視覚障害者や高齢者に防災情報
日本海新聞, 大阪日日新聞 11日 12:00
スマートフォンが音声で読み上げ、現在地の災害リスクや近くの緊急避難場所などの情報を把握できる「耳で聴くハザードマップ」の運用が本年度から鳥取県内で始まった。視覚障害者や高齢者にとって困難だった防災情...
FNN : フジテレビ“僕青"メンバーも出発式に…愛知県の「夏の交通安全県民運動」始まる 期間は7/20までで取締りを強化する方針
FNN : フジテレビ 11日 11:58
... や、歩行者優先の運転を心がけることなどを呼び掛けました。 夏場はレジャーなどで車を運転する機会が増えるほか、交通量の多い夕方に外で遊ぶ子供や夕涼みで外出する高齢者が多くなり、交通事故の発生が懸念されるということです。 愛知県は7月20日までを「夏の交通安全県民運動」の期間とし、取り締まりを強化する方針です。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ地方都市では初めて「全国クルーズ活性化会議」開催 山口県下関市
TBSテレビ 11日 11:56
... なげていこうと2012年に設立されました。 総会では、今年度の活動計画のほか国やクルーズ船の会社への要望書が決議されました。 そのうち、国への要望では入国手続きの簡素化や下船後のインフラ整備、寄港時の災害対応マニュアルの作成などを求めています。 会長を務める前田晋太郎下関市長から国土交通省の港湾局長に要望書が手渡されました。 全国クルーズ活性化会議会長 前田晋太郎 下関市長 「クルーズというエネル ...
FNN : フジテレビ7万人の遺骨が眠る原爆供養塔 名前が判明している812人の名簿を掲示 広島市が情報提供呼びかけ
FNN : フジテレビ 11日 11:55
... まっています。 【広島市 原爆被害対策部調査課・高畦恭子主査】 「1人でも多くの人に名簿を見ていただいて、気になることがあればご連絡をいただければと思っています」 広島市はこの名簿を全国の自治体や平和関連施設にも掲示してもらうよう送っていて、去年より発送先を30カ所増やすなど、引き続き広く情報提供を呼びかけています。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
KRY : 山口放送クルーズ船誘致で地域振興を!下関で全国会議 国土交通省に入国審査の手続の迅速化など要望
KRY : 山口放送 11日 11:55
... の港湾管理者で構成されていて、前田市長が会長を務めています。 会議では三重県鳥羽市の小竹篤市長ら4人の首長がクルーズ船の受け入れ状況などを報告した後、入国審査等の手続の迅速化やクルーズ船が寄港した際の災害発生に対応するマニュアル作成などを求めた要望書を国土交通省の安倍賢港湾局長に手渡しました。 (全国クルーズ活性化会議・前田会長) 「クルーズというエネルギーは地方を経済的にも人口交流的にも元気にす ...
FNN : フジテレビ安芸津町特産 赤土ジャガイモの収穫が続く ミネラルが豊富で人気のブランド野菜 広島・東広島市
FNN : フジテレビ 11日 11:53
... われているため、美味しいジャガイモが育つといいます。 【赤土ジャガイモ農家・有田隆則さん】 「瀬戸内海の潮風のミネラル、そして赤土のミネラルと両方いいところがあるので、非常に甘味があって食べ応えがある。いろんな人にたくさん食べてもらいたい」 収穫されたジャガイモは選別し箱詰めしたあと、地域の産直市などで販売されます。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ産業道路で車3台が絡む事故 男性2人搬送 上り車線が一時通行止め 通勤通学の時間帯に影響【鹿児島】
FNN : フジテレビ 11日 11:52
... 通乗用車2台と軽自動車1台が絡む事故がありました。 この事故で普通乗用車をそれぞれ運転していた20代と30代の男性が胸などをうち病院に運ばれましたが、2人とも意識はあるということです。 軽自動車に乗っていた2人にけがはありませんでした。 現場付近では約2時間にわたり上り車線が全面通行止めとなり、渋滞が発生しました。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ夏場にBBQなどで需要増…『紀州備長炭』作りが最盛期 ウバメガシを1000度以上の高温で焼き上げる
FNN : フジテレビ 11日 11:50
... 日から2週間ほどじっくり焼き上げてできる最高級の炭で、紀北町矢口浦の製炭所で職人が連日作業に追われています。 厳しい暑さの中、窯の中で真っ赤に焼きあがった炭を取り出し、灰をかけて2日ほど冷ますと出来上がります。 叩けば金属音がするほど硬く、強い火力は土用の丑の日やバーベキューなど、夏のイベントで活躍します。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ最新の農業機械を体験「JA農機フェア」クラサスドーム大分で約300種類を展示、販売
FNN : フジテレビ 11日 11:50
... か、農業の現場でも導入が進んでいるドローンなどおよそ300種類の機械が展示・販売されています。 11日はJAの組合員や農業関係者が訪れメーカーの担当者から展示品の説明を受けていました。 ◆参加者 「各社見比べることができるのでありがたい」 このフェアは11日と12日の2日間、大分市のクラサスドーム大分で開かれています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビサマージャンボ宝くじ全国一斉発売 大分市の売り場にも初日から多くの人の姿「車とかに使いたい」
FNN : フジテレビ 11日 11:50
... ある売り場には高額当選を夢見て宝くじを買い求める人の姿が多く見られました。 (7億円当たったら?) ◆豊後大野から訪れた人 「自分の農機具とかがたくさん壊れてしまったので、それの足しになるように」 ◆野津原から訪れた人 「車とかに使いたい」 サマージャンボ宝くじは8月11日まで販売され、抽選会は8月21日に行われます。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ韓国の大邱(テグ)と富山を結ぶチャーター便が28年ぶり運航へ ソウル往復のチャーター便も
FNN : フジテレビ 11日 11:50
... 28年ぶりとなります。 ティーウェイ航空では10月から11月にかけて富山空港とソウルを結ぶチャーター便も6往復運航予定で、ソウル便・テグ便のいずれも観光を目的とした訪日客を見込んでいます。 富山とソウルを結ぶ定期便は、日韓関係の悪化で2019年から運休が続いていて、ソウルへのチャーター便の運航は今年5月以来となります。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビトカラ列島近海の地震 きょうも相次ぐ 悪石島で震度3が5回【鹿児島】
FNN : フジテレビ 11日 11:50
... 震の回数が増え始め、午前11時までに52回観測されています。 このうち十島村の悪石島では震度3の揺れを5回観測しました。 十島村ではこれまで3回にわたり、悪石島と小宝島の住民64人が島外避難していて、久保村長は10日の会見で、震度4以上の地震が5日以上発生しなかった場合、帰島の準備を進めることを明らかにしています。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK夏の全国高校野球石川大会開幕 開会式で43校の選手が行進
NHK 11日 11:44
... 体調管理を万全に練習の成果を悔いなく発揮してください」と選手たちを激励したあと、去年の優勝校の小松大谷高校から優勝旗が返還されました。 このあと門前高校のキャプテン、大豊瑠侍選手が「能登半島地震や豪雨災害のあといろんな人たちの励ましもあり野球をあきらめずに続けることができました。支えてくれた人たちのためにも最高の笑顔で戦うことを誓います」と選手宣誓を行いました。 夏の全国高校野球石川大会は金沢市の ...
FNN : フジテレビ11日富山県内も熱中症対策を 予想最高気温は富山31度 高岡伏木30度 むし暑い一日になる見込み
FNN : フジテレビ 11日 11:42
... 通勤や通学する人の姿が見られました。 この後、県内は湿った空気や上空の冷たい空気の影響で、山間部を中心に局地的ににわか雨や雷雨がありそうです。 日中の予想最高気温は、富山市で31度、高岡市伏木で30度と、11日もむし暑くなる見込みで、引き続きエアコンを適切に使用し、こまめな休憩や水分補給など熱中症予防に努めてください。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
愛媛新聞松山城山土砂災害1年 緊急車両道で進まぬ検証 市判断妥当性に疑問の目も
愛媛新聞 11日 11:40
松山城城山斜面で発生し、3人が犠牲となった土砂災害は12日で発生から1年を迎えた。この間、被災住民……