検索結果(滋賀 | カテゴリ : 地方・地域)

915件中9ページ目の検索結果(0.129秒) 2025-11-08から2025-11-22の記事を検索
毎日新聞県鳥カイツブリの人工孵化に成功 親子仲良しなのは2月末まで 滋賀
毎日新聞 10日 10:15
近くで一緒に水に浮かぶカイツブリの幼鳥たち=草津市下物町の琵琶湖博物館で2025年10月31日午後3時5分、礒野健一撮影 琵琶湖博物館(滋賀県草津市下物町)が、県レッドデータブックで希少種に指定されている県の鳥「カイツブリ」の卵を人工的に孵化(ふか)させて育てることに成功し、幼鳥3羽を展示している。縄張り意識が強いカイツブリは、成鳥になると雌雄のペア以外では同居が難しく、仲良く水に浮かぶ幼鳥期だけ ...
京都新聞令和7年度社会福祉およびボランティア功労者厚生労働大臣表彰 滋賀の表彰者一覧
京都新聞 10日 10:12
令和7年度社会福祉およびボランティア功労者厚生労働大臣表彰(7日、関係分) 【民生委員・児童委員功労者】菊地美和子▽島路勝彦▽清水康治▽山…
TBSテレビかるたの「聖地」近江神宮で競技かるた世界大会 団体戦にはアメリカ、中国、タイなど12チームが出場 滋賀・大津市
TBSテレビ 10日 10:07
滋賀県大津市の近江神宮で競技かるたの世界大会が開催されました。 素早い手捌きで取られていくかるた。百人一首の最初の歌を詠んだ天智天皇を祀る大津市の近江神宮で、きのう、競技かるたの世界大会が開かれました。 「かるたの聖地」の知名度を世界に発信しようと大津市が開催。近年は競技かるたを題材とした漫画の影響で人気は海外にも広がり、団体戦には、アメリカや中国、タイなど12チームが出場しました。 優勝は日本で ...
京都新聞滋賀県教育委員会が「教員へのファーストステップセミナー」教員免許所有者で教職に就いていない人対象
京都新聞 10日 10:07
滋賀県教育委員会は教員の人材発掘に向け、教員免許所有者で教職に就いていない人を対象にした「教員へのファーストステップセミナー冬講座」を今月…
MBS : 毎日放送かるたの「聖地」近江神宮で競技かるた世界大会 団体戦にはアメリカ、中国、タイなど12チームが出場 滋賀・大津市
MBS : 毎日放送 10日 10:05
滋賀県大津市の近江神宮で競技かるたの世界大会が開催されました。 素早い手捌きで取られていくかるた。百人一首の最初の歌を詠んだ天智天皇を祀る大津市の近江神宮で、きのう、競技かるたの世界大会が開かれました。 「かるたの聖地」の知名度を世界に発信しようと大津市が開催。近年は競技かるたを題材とした漫画の影響で人気は海外にも広がり、団体戦には、アメリカや中国、タイなど12チームが出場しました。 優勝は日本で ...
TBSテレビ【クマの目撃情報】体長1m〜1.5mくらいのクマがクマが国道を横断 滋賀・長浜市
TBSテレビ 10日 09:51
滋賀県長浜市でクマの目撃情報があり、警察が付近の住民に注意を呼びかけています。 警察によりますと、8日午後9時半ごろ、滋賀県長浜市余呉町椿坂の国道365号を車で走行していた男性が、国道を横断するクマを目撃したということです。 男性によりますと、運転中に十数メートル先にクマが東から西へ国道を横断する姿を目撃。クマは体長1メートル〜1.5メートルくらいだったということです。 クマの目撃情報は、目撃者の ...
MBS : 毎日放送【クマの目撃情報】体長1m〜1.5mくらいのクマがクマが国道を横断 滋賀・長浜市
MBS : 毎日放送 10日 09:50
滋賀県長浜市でクマの目撃情報があり、警察が付近の住民に注意を呼びかけています。 警察によりますと、8日午後9時半ごろ、滋賀県長浜市余呉町椿坂の国道365号を車で走行していた男性が、国道を横断するクマを目撃したということです。 男性によりますと、運転中に十数メートル先にクマが東から西へ国道を横断する姿を目撃。クマは体長1メートル〜1.5メートルくらいだったということです。 クマの目撃情報は、目撃者の ...
室蘭民報全国に寺の魅力発信、滋賀 祈りの場守り続けながら
室蘭民報 10日 08:00
滋賀県湖南市にあり、創建1200年以上の歴史を持つ長寿...
京都新聞【やさしいニュース】生徒会の新キャラ「でっちちゃん」近江八幡市の中学校で誕生 「兄」とともに活躍へ
京都新聞 10日 07:00
新たなゆるキャラ「でっちちゃん」(左)を作った生徒会メンバー。「でっちくん」(右)とともに校外にも広めたいという=近江八幡市・八幡中 滋賀しが 県けん 近江八幡おうみはちまん 市しの 八幡はちまん 中ちゅう 生徒せいと 会かいが、 新あらたなゆるキャラの「でっちちゃん」を 誕生たんじょうさせました。 近江八幡おうみはちまん 名物めいぶつの 丁稚でっちようかんをモチーフに、「 兄あに」である 生徒せ ...
滋賀報知新聞滋賀の県木「もみじフォトコンテスト」作品募集
滋賀報知新聞 10日 07:00
... ト」への作品を募集している。 同コンテストでは、県のことを全国に知ってもらい、県の魅力をさらに発信することを目的に、紅葉シーズンに合わせて県木の「もみじ」の作品を募る。 参加資格は、県内外を問わず「#滋賀の県木もみじ」のハッシュタグを添えて、画像投稿SNSのインスタグラムに写真を投稿できる人。作品は県内のもみじだけでなく、全国のもみじスポットの写真も応募可能。応募作品は審査のうえ、年内に最優秀賞( ...
京都新聞滋賀県草津市で来夏の高校総体に向け「カウントダウン」イベント 16日開催、公式キャラお披露目へ
京都新聞 10日 05:50
湖国を中心に近畿ブロックなどで来夏に開催される全国高校総体(インターハイ)に向け、「2026インターハイ応援祭〜びわ湖から全国へ〜」と銘打…
京都新聞滋賀県の創建1300年古刹の本堂は「床が抜け、天井板落ちそう」 改築事業乗り出すも資金集め「難航」
京都新聞 10日 05:15
滋賀県長浜市の小谷(おだに)山に城を構えた戦国武将・浅井家ゆかりの小谷寺(長浜市湖北町伊部)が、築300年超と老朽化した本堂の改築を計画し…
下野新聞陸上女子100m障害で国内外4大会Vの石原さん(白鴎足利高) 「将来はオリンピック」 足利市長を表敬
下野新聞 10日 05:00
... ス年代の陸上競技で今季、数々のタイトルを獲得してきた白鴎大足利高2年石原南菜(いしはらなな)さん(17)が6日、市役所に早川尚秀(はやかわなおひで)市長を表敬訪問した。今年は全国総体(インターハイ)や滋賀国民スポーツ大会(国スポ)など国内外4大会の女子100メートル障害で頂点に立った。石原さんは「将来はオリンピックに出場できる選手を目指したい」とさらなる飛躍を約束した。 残り:約 449文字/全文 ...
京都新聞【高校サッカー】比叡山に敗れた綾羽の主将「最後は気持ちの差だけだった」 全員で攻め続け接戦に
京都新聞 9日 22:27
サッカーの全国高校選手権滋賀県大会は9日、水口スポーツの森陸上競技場で準決勝が行われ、水口が延長戦の末に3−2で近江に競り勝ち、10年ぶり…
シブヤ経済新聞サンロッカーズ渋谷、ダービー戦は痛み分け 2戦目は今季初の延長
シブヤ経済新聞 9日 22:27
... められる部分はあった」とも。 地図を見る 見る・遊ぶ サンロッカーズ渋谷、アルバルク東京に勝利 田中大貴選手18得点 アルバルク東京、ホームゲーム来場者数100万人突破 勝利で花添える 江東経済新聞 滋賀レイクス秋田に勝利 前田HC師弟対決、健滋朗HCが初勝利 びわ湖大津経済新聞 ひがしんアリーナでサンロッカーズ渋谷 3季ぶり試合に2876人 すみだ経済新聞 見る・遊ぶ サンロッカーズ渋谷、長崎に ...
京都新聞【高校サッカー】4年連続決勝目指した近江は延長で屈す ミスから先制点献上、水口に勢い「重圧感じた」
京都新聞 9日 22:24
サッカーの全国高校選手権滋賀県大会は9日、水口スポーツの森陸上競技場で準決勝が行われ、水口が延長戦の末に3−2で近江に競り勝ち、10年ぶり…
京都新聞【高校サッカー】比叡山がセットプレー2発で決勝への道こじ開ける 15日大一番「絶対に歴史変える」
京都新聞 9日 22:21
サッカーの全国高校選手権滋賀県大会は9日、水口スポーツの森陸上競技場で準決勝が行われ、水口が延長戦の末に3−2で近江に競り勝ち、10年ぶり…
京都新聞【高校サッカー】水口が「古豪復活」印象づける 強敵下す、29年ぶり頂点へ「勢い見せる」
京都新聞 9日 22:18
サッカーの全国高校選手権滋賀県大会は9日、水口スポーツの森陸上競技場で準決勝が行われ、水口が延長戦の末に3−2で近江に競り勝ち、10年ぶり…
京都新聞【高校サッカー】水口が近江に競り勝ち決勝進出 比叡山も綾羽破る、決勝は38年ぶりの組み合わせに
京都新聞 9日 22:15
サッカーの全国高校選手権滋賀県大会は9日、水口スポーツの森陸上競技場で準決勝が行われ、水口が延長戦の末に3−2で近江に競り勝ち、10年ぶり…
京都新聞【Bリーグ】ハンナリーズが今季初の2連勝 最下位脱す、滋賀レイクスは2連敗
京都新聞 9日 21:34
バスケットボールのりそなBリーグ1部は9日、京都市体育館などで13試合が行われ、京都ハンナリーズは73―62で茨城を破り今季初の2連勝を飾…
京都新聞【速報】滋賀県の国道で「クマ」を目撃 警察が周辺住民に注意呼びかけ
京都新聞 9日 21:16
滋賀県警木之本署 8日午後9時半ごろ、滋賀県長浜市余呉町椿坂の国道365号で、クマ1頭が乗用車の運転手に目撃された。現場は同町の椿坂峠付近で、滋賀県警木之本署や同市などが周辺住民に注意を呼びかけている。
西日本新聞【福岡マラソン2025成績】女子・年代別上位者(25位まで・検...
西日本新聞 9日 20:16
... ・17・55 北九州市 4 山本明日香 3・22・34 東京都 5 hoiching Leung 3・23・14 香港 SAR 6 立岩 宇美 3・26・07 福岡市 7 前田 理沙 3・27・13 滋賀県 8 JooHyun KIM 3・33・21 韓国 9 Isabel Jiin mei Weiss 3・35・14 米国 10 原口 茉子 3・41・15 埼玉県 11 片渕 奈々 3・42・5 ...
朝日新聞滋賀・長浜は銅、地元の自然守られる願い込め 全日本合唱小学生
朝日新聞 9日 20:00
長浜市立長浜=浜松市のアクトシティ浜松、山本倫子撮影 [PR] 浜松市のアクトシティ浜松大ホールで9日に開かれた第78回全日本合唱コンクール全国大会(全日本合唱連盟、朝日新聞社主催)の小学生部門で、滋賀県内から関西支部代表として出場した長浜市立長浜は銅賞を受けた。 小学生部門の結果はこちら 地元・長浜の自然があふれる…
京都新聞「大戦という不幸な一時期忘れてはいけない」滋賀県と中国湖南省が平和祈念行事 未来志向の友好構築へ
京都新聞 9日 19:21
戦後80年に合わせて滋賀県と中国湖南省は9日、同省長沙市で平和祈念行事を執り行った。日中戦争の激戦地となった同省で亡くなった県出身者らの遺…
NHK「あづち信長まつり」来年の大河出演者も参加 滋賀 近江八幡
NHK 9日 19:16
織田信長の居城だった安土城跡がある滋賀県近江八幡市で、戦国武将などにふんした地元の人たちが集まって「あづち信長まつり」が開かれました。 「あづち信長まつり」は、近江八幡市にある安土城跡の周辺を練り歩く「武者行列」が毎年の見せ場となっていますが、ことしは雨で中止となり、出陣式のみが市内の交流施設で行われました。 出陣式には、かっちゅうを着て戦国武将にふんした地元の人などおよそ120人が集まり、信長役 ...
FNN : フジテレビ立花孝志容疑者を逮捕 元兵庫県議の名誉を棄損した疑い 斎藤知事「コメントはこれまでもこれからも差し控え」
FNN : フジテレビ 9日 17:59
... も差し控えてましたので、これからも差し控えていきたい。 ことし6月に立花容疑者を刑事告訴した竹内さんの妻が、先ほど会見を開き「主人の仏前に報告しました。どうなるのか不安、心配もありましたが、今はほっとしております」と話しました。 兵庫県警は、立花容疑者の認否を明らかにしていません。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ南海トラフ巨大地震を想定して津波災害対応訓練 激しい雨の中で 和歌山・串本町
FNN : フジテレビ 9日 17:17
... た家屋から被災者を救出し、負傷者の対応に当たりました。 【和歌山県新宮警察署・湯庭大悟警備課長】「天気は悪いが、こういった中でも(災害対策を)やっていくということで、非常に意味のある訓練だったと思います」 参加者らは訓練を重ねて、津波災害への対応能力を向上させたいと話していました。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK「あづち信長まつり」来年の大河出演者も参加 滋賀 近江八幡
NHK 9日 17:08
織田信長の居城だった安土城跡がある滋賀県近江八幡市で、戦国武将などにふんした地元の人たちが集まって「あづち信長まつり」が開かれました。 「あづち信長まつり」は、近江八幡市にある安土城跡の周辺を練り歩く「武者行列」が毎年の見せ場となっていますが、ことしは雨で中止となり、出陣式のみが市内の交流施設で行われました。 出陣式には、かっちゅうを着て戦国武将にふんした地元の人などおよそ120人が集まり、信長役 ...
京都新聞滋賀県草津市の10歳小学生が「けん玉日本一」の栄冠に輝く 1日の練習は20分、「連覇」目指す
京都新聞 9日 17:00
8月に東京で行われたけん玉の全国大会で、滋賀県草津市の老上西小5年大西悠可さん(10)が初優勝を果たした。前年の北関西地区2位から一段と技…
京都新聞【速報】滋賀県長浜市に「過去最速」で来てくれた!「山本山のおばあちゃん」 29季連続、魚捕って越冬
京都新聞 9日 16:46
湖北野鳥センター(滋賀県長浜市湖北町)は9日、近くの山本山に国天然記念物のオオワシが今シーズン初めて飛来した、と発表した。「山本山のおばあ…
中日新聞畑岡奈紗、プレーオフ制し7勝目 女子ゴルフ、最終Rは中止
中日新聞 9日 16:16
プレーオフを制して優勝した畑岡奈紗=瀬田GC 女子ゴルフで日米両ツアーを兼ねるTOTOジャパンクラシックは9日、滋賀県の瀬田GCで悪天候のため最終ラウンドを中止して前日まで首位タイの2選手によるプレーオフが行われ、畑岡奈紗が3シーズンぶりの米ツアー通算7勝目を挙げた。通算15アンダーの201で並んでいた荒木優奈を1ホール目で下した。 26歳の畑岡はこの大会は2018年以来2度目の制覇となる。優勝賞 ...
北海道新聞【9日の試合結果】レバンガ
北海道新聞 9日 16:13
第2クオーター、シュートを決めるラモス(右から2人目)=東倫太朗撮影 ■レバンガ108―99滋賀 4連勝で11勝目 バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)東地区のレバンガ北海道は9日、北海きたえーるで西地区の滋賀を108―99で下し4連勝とした。通算成績は11勝4敗。 第1クオーター、相手シュートをブロックするラモス(2)とハーラー(21)=東倫太朗撮影 レバンガの次節は12日、北海きたえーるで ...
茨城新聞【速報】TOTOジャパンクラシック 女子ゴルフ 畑岡、プレーオフ制す 米ツアー7勝目
茨城新聞 9日 15:26
畑岡奈紗(資料写真) 日米両ツアーを兼ねる女子ゴルフのTOTOジャパンクラシック第4日は9日、滋賀県大津市の瀬田GC(6616ヤード、パー72)で行われ、畑岡奈紗(26)=茨城県笠間市出身=が、第3ラウンドを終えて通算15アンダーで並んでいた荒木優奈とのプレーオフを制し、3シーズンぶりの米ツアー通算7勝目を挙げた。 【PR】私が触れた「マジック」−木内幸男さんをしのんで (電子書籍)
毎日新聞安土城、盛り上げるのじゃ 着工から450年を前に武者行列 滋賀
毎日新聞 9日 12:15
織田信長にふんしてシンポジウムをPRする尾崎信一郎さん(左)=近江八幡市桜宮町で、伊藤信司撮影 来年は織田信長が安土城を着工してから450年。その節目を盛り上げようと、安土城跡のある滋賀県近江八幡市では俳優を招いたまつりやトークショー、歴史学者らによるシンポジウムなどが相次ぎ開かれる。 安土城は織田信長が1576年に着工。全山を石垣で覆って5層7階の天主を築き、その姿は宣教師を通じ欧州まで伝わった ...
日本テレビ世界一決定戦!『かるたの聖地』で競技かるたの世界大会 12チームが近江神宮で熱戦
日本テレビ 9日 11:49
「かるたの聖地」として知られる滋賀県大津市の近江神宮では、競技かるたの世界大会が開かれています。 この大会は、日本の伝統文化である「競技かるた」の魅力を世界に広めようと大津市が主催したもので、今回が6年ぶり3回目の開催となりました。 会場の近江神宮は、百人一首の最初の歌を詠んだ天智天皇をまつる神社で、「かるたの聖地」として知られています。 競技は3人一組の国別の団体戦で行われ、日本のほか、アメリカ ...
朝日新聞天下人信長の城の威容に迫る 滋賀県立安土城考古博物館で特別展
朝日新聞 9日 10:45
秋季特別展「天下人の城 安土城」で展示されている狩野松栄の「三十六歌仙図?風」=滋賀県近江八幡市安土町下豊浦、辻岡大助撮影 [PR] 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦の県立安土城考古博物館で、秋季特別展「天下人の城 安土城」が開かれている。1576年に戦国武将・織田信長によって築城が始まり、本能寺の変の後に焼失、85年に廃城になったことから城の姿はほとんど謎のまま。来年の築城450年を控え、在りし日の ...
朝日新聞大津市の国道161号で拡幅部が24日開通へ トンネルで火災訓練
朝日新聞 9日 10:45
... ロの開通によって、交通混雑の緩和などが期待できる。9月には北小松の南側の湖西道路、真野インターチェンジ(IC)―坂本北ICで片側2車線化が本格運用しており、「アクセスが良くなっている」と近畿地方整備局滋賀国道事務所の斎藤哲也副所長。今後は24日に開通する区間の北側(北小松―高島市勝野の4・1キロ)の整備を進めるという。 7日の訓練は、北小松トンネル内で車両火災が発生した想定で行われた。参加者が初期 ...
京都新聞100ブース超が出店、滋賀県内でマルシェ開催へ
京都新聞 9日 10:00
滋賀県内で100ブース以上が出店するマルシェが開催される。 あわせて読みたい大津市の琵琶湖大橋近くにオープンした新たな商業施設 次々と人気店が開業、出店の狙いとは 大津市の琵琶湖沖で「びわ湖秋花火」 500発が秋の夜空彩る「久しぶりに間近で見られた」
京都新聞滋賀県草津市で11月15日「がん医療」講演会 専門医が講義、患者同士の交流も
京都新聞 9日 10:00
滋賀県がん患者団体連絡協議会は11月15日、滋賀県草津市野路の市民交流プラザ(フェリエ南草津5階)で、がん医療講演会「知っておきたいがん治療の今」を開く。県内の専門医による講義で学び、患者同士の交流を
伊勢志摩経済新聞天皇皇后両陛下、鳥羽水族館をご視察 ラッコやジュゴンがお出迎え
伊勢志摩経済新聞 9日 08:52
... 陛下、伊勢神宮内宮に即位ご報告(伊勢志摩経済新聞) 見る・遊ぶ 伊勢神宮宇治橋前大鳥居中央から「ご来光」(伊勢志摩経済新聞) 見る・遊ぶ 愛子さま、伊勢神宮参拝 パールを身に着けて(伊勢志摩経済新聞) 見る・遊ぶ 伊勢神宮で「月次祭」黒田清子神宮祭主がご奉仕(伊勢志摩経済新聞) 「わたSHIGA輝く国スポ」開会式滋賀で(彦根経済新聞) 彦根経済新聞 第44回全国豊かな海づくり大会〜美し国みえ大会〜
京都新聞京都の紅葉「穴場」12選◇京都新聞写真部おすすめは?◇嵯峨嵐山の秘密絶景スポット
京都新聞 9日 07:00
... 。人気の観光名所だけでなく、地元で親しまれる穴場やカメラマンがすすめる絶景スポットまで、さまざまな楽しみ方を紹介した記事をまとめました。 今年の京都での紅葉狩り計画に、ぜひお役立てください。 ※京都・滋賀の2025年の色づき情報はこちら ※記事内容は、掲載当時(2024年)の情報です。現在の状況と異なる場合がありますのでご注意ください。 ■京都市内でおすすめしたい「紅葉の穴場」12選 「圧巻」「絶 ...
滋賀報知新聞若年層の献血が減少「献血の輪広めて」八日市ライオンズクラブが啓発
滋賀報知新聞 9日 07:00
... に取り組む八日市ライオンズクラブ(北口晴樹会長)は7日、献血について正しく理解するための献血セミナーを県立八日市高校で開いた。 同クラブでは毎年、地元の高校生など若年層に献血の知識を深めてもらおうと、滋賀県赤十字血液センターの職員を招いて献血セミナーを開いている。今年も、来年卒業を控える同校の3年生275人を対象に開き、献血の重要性が伝えられた。 セミナーでは、少子高齢化などの影響で10代〜30代 ...
滋賀報知新聞風と太陽を感じる魅力を体感
滋賀報知新聞 9日 07:00
... み、今回もマイ自転車で参加したパケ大使はゴール後「琵琶湖畔を走れて素晴らしいライドだった。滋賀県のホスピタリティも感じ、日本一のサイクリングルートを確認できた」と感想を述べ、スピテリ大使は「普段はあまり自転車に乗らないので60キロメートルの行程はチャレンジだったが、すごく良かった。また来ます」と語った。 また、滋賀報知新聞のインタビューに岸本副知事は「風と太陽を感じ、自動車では得られない風景を楽し ...
東京新聞空気を入れないタイヤ、寒冷地用のLEDヘッドライト…新技術をチェック ジャパンモビリティショーで展示
東京新聞 9日 06:00
... 避けられるため、公共交通に向いている」とアピール。高齢者の日常の足や観光地の移動手段として注目される、低速電動車による公共交通「グリーンスローモビリティ」のタイヤとして、富山市では8日からバスに導入。滋賀県東近江市でも来年の導入を目指す。 レアアースを使わないアステモの新型モーター=東京都江東区の東京ビッグサイトで(平野皓士朗撮影) ◆レアアースほぼ不使用のEV用モーター 駆動部品などを手がけるA ...
読売新聞要潤さんと池田鉄洋さん、ほら貝や手裏剣投げで盛り上げ…「豊臣兄弟!」放送に合わせて滋賀県・戦国キャンペーン
読売新聞 9日 06:00
来年が安土城の築城開始から450年に当たり、NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」も放送されるのに合わせ、滋賀県とびわこビジターズビューローは8日、「戦国」をテーマに県内の魅力を発信する観光キャンペーン「戦国ディスカバリー滋賀・びわ湖」を始めた。 オープニングイベントに登場した要さん(中央)ら(滋賀県近江八幡市で) 県内に残る戦国時代の史跡を核に観光客を呼び込むのが目的。各城や歴史資料館を巡るスタンプラリ ...
京都新聞大津に都があったころの政治や経済の魅力詰まる 遺物や伽藍から見える大和との距離感
京都新聞 9日 05:50
京阪南滋賀駅の西方一帯は、白鳳時代の667年に政治改革を目指した中大兄皇子が都を遷した歴史上重要な場所です。翌年に天智天皇として即位し、近…
京都新聞京都府と滋賀県のクマの出没件数はどれぐらい 2025年度上半期まとめ
京都新聞 9日 05:35
京都と滋賀では、2025年度上半期(4〜9月)のクマの出没件数速報値は、京都754件、滋賀79件だった。人的被害は京都0件、滋賀2件。ただ…
京都新聞滋賀県草津市の新たなゆるキャラ「おんせんどろぼう」 琵琶湖クルーズでお披露目
京都新聞 9日 05:15
滋賀県の草津市観光物産協会は8日、群馬県草津町との「草津違い」を逆手に取った新マスコットキャラクター「おんせんどろぼう」のお披露目イベント…
中日新聞パン屋生まれの和菓子職人が「現代の名工」に 滋賀県東近江市で創作和菓子30年
中日新聞 9日 05:10
東近江市の和菓子職人、河崎隆さん(72)が7日、厚労省による本年度の「卓越した技能者(現代の名工)」に選ばれた。同市山路町で「創作和菓子かわもと」を創業し、今秋は30周年を迎える節目。今年2月には最寄り駅のJR能登川駅前にあるフレンドマート内に2店舗目を出した。数年前に店の代表を息子に譲ったが、現在も経営にも関わり、「今は店を出し、仕事に追われて考える余裕がないが、新しい商品作りをしていきたい」と ...
中日新聞31年前の暴走車取り締まりで殉職…後輩の無念「伝え続けなかん」 岐阜県警垂井署長、定年控え思い新たに
中日新聞 9日 05:10
... 、事故について語る佐藤佳典署長(左)と妹恵さん=岐阜県警垂井署で 警察学校時代の遠藤肇巡査=恵さん提供 当時、佐藤署長は垂井署員。飲酒運転や不審車両の検問に向かおうとしていたところ、数十台の暴走車両が滋賀県から岐阜県内に入ったと知らせがあった。 県境の関ケ原町に着くと、先に現場に駆けつけて取り締まりに当たっていたのが遠藤さん。暴走するバイクに向かってカラーボールを投げていた。ふと周囲に目をやった時 ...
中日新聞温泉がない方の草津市、逆手に取って生まれたゆるキャラとは 「琵琶湖を温泉にする」
中日新聞 9日 05:10
草津温泉で有名な群馬県草津町とよく間違えられる滋賀県草津市に、新たなゆるキャラ「おんせんどろぼう」が誕生した。8日には、草津市下物町の烏丸半島船着場を発着点にした初お披露目のクルーズイベントがあり、参加者たちは琵琶湖を周遊しながら、おんせんどろぼうとの交流を楽しんだ。 琵琶湖を背景に新ゆるキャラ「おんせんどろぼう」と記念撮影を楽しむ参加者たち=琵琶湖上で おんせんどろぼうは、一般社団法人草津市観光 ...
毎日新聞「おんせんどろぼう」見参 CFに104万円 着ぐるみお披露目 まず「雄琴」狙い旅立ち 草津 /滋賀
毎日新聞 9日 05:03
全国有数の温泉地・群馬県・草津温泉と混同されることが少なくない草津市。そこを逆手にとってPRしようと市観光物産協会が作ったマスコットキャラクター「おんせんどろぼう」の着ぐるみが8日、お披露目された。「全国の温泉を“どろぼう"して琵琶湖を温泉にする」壮大な野望を果たすため、おんせんどろぼうの旅が始まった。【礒野健一】 同協会には毎年100件以上、草津温泉と勘違いした問い合わせが来るという。同協会は「 ...
毎日新聞かわいい姿、今だけ 琵琶湖博物館 カイツブリの幼鳥展示中 草津 /滋賀
毎日新聞 9日 05:03
琵琶湖博物館(草津市下物町)が、県レッドデータブックで希少種に指定されている県の鳥「カイツブリ」の卵を人工的に孵化(ふか)させて育てることに成功し、幼鳥3羽を展示している。縄張り意識が強いカイツブリは、成鳥になると雌雄のペア以外では同居が難しく、仲良く水に浮かぶ幼鳥期だけの珍しい姿が人気を集めている。 同館ではこれまで、カイツブリの親鳥が子育てする様子を展示することはあったが、孵化から完全に人の手 ...
毎日新聞命懸けた遡上 次代への跳躍 長浜 /滋賀
毎日新聞 9日 05:03
毎日新聞県中学駅伝 男子・三島、女子・厚崎V /栃木
毎日新聞 9日 05:01
... 野が原公園特設周回コース(男子6区間計18・01キロ、女子5区間計13・101キロ)であった。男女各32校(うち女子1校はオープン参加)が出場し、男子は三島(那須塩原市)が57分10秒で2年ぶり9回目の頂点に立った。女子は厚崎(同)が45分57秒で初優勝を飾った。両校は滋賀県で12月14日に開かれる全国中学駅伝に、男女上位各4校は群馬県で11月30日に開催される関東中学駅伝に出場する。【大場あい】
徳島新聞鈴木愛(東みよし町出身)5位、堀琴音(徳島市出身)8位浮上 ゴルフ・TOTOジャパンクラシック第3日
徳島新聞 9日 05:00
ゴルフのTOTOジャパンクラシック第3日は8日、滋賀県瀬田GC(6616ヤード、パー72)で行われ、日本ツアー2勝目を狙う20歳の荒木優奈が65をマークし… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り722文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっ ...
北國新聞ホワイトロードで車転落、80代夫婦死亡 20?崖下へ 駐車場の柵突き破る、急加速か
北國新聞 9日 05:00
... 客が心配そうに救助作業を見守った。 金沢市の50代の会社役員男性は「あすが雨の予報なので紅葉狩りは『きょうが最適』と多くの人が訪れていた。消防隊員が心肺蘇生の措置をしていて、緊迫感があった」と話した。滋賀県から訪れたタクシー運転手男性(68)は「何かあったと思ったが、まさか転落とは。運転に気を付けたい」と語った。 石川県消防防災ヘリは点検中のため、代わりに富山県の防災ヘリが出動した。 ★白山白川郷 ...
河北新報国スポ宮城県選手団「息を合わせて勝ち切った」 県庁で優勝報告
河北新報 9日 05:00
滋賀県で9月28日〜10月8日に開かれた国民スポーツ大会で優勝した県代表の選手5人と関係者が7日、県庁を訪れ、小林徳光副知事に結果を報告した。 重量挙げ女子49キロ級スナッチで優勝した平井杏奈選手(… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
読売新聞自然共生サイト 3か所追加
読売新聞 9日 05:00
... 、16か所のサイトを核に、企業や団体、大学、行政機関などが情報共有する「しがネイチャーポジティブネットワーク」を設立した。今後、意見交換会や現地見学などを通して横のつながりを広げていく計画だ。 県自然環境保全課の担当者は「一過性の取り組みにするのではなく、横のつながりを広げて自然の保全・活用・行動に向けて積極的に取り組み、自然の再興に向け知見を深めていきたい」としている。 滋賀の最新ニュースと話題
北日本新聞<地鉄の行方>(9)近江鉄道(下)県が存続議論リード 地道に市町の理解醸成
北日本新聞 9日 05:00
「親会社の西武鉄道に助けてもらえばいいじゃないか」「唐突にギブアップ宣言するなんて身勝手だ」 滋賀県東部を走る近江鉄道が2016年に「事業継続は困難」と表明す...
読売新聞戦国テーマ いざ観光PR
読売新聞 9日 05:00
... 城の築城開始から450年に当たり、NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」も放送されるのに合わせ、県とびわこビジターズビューローは8日、「戦国」をテーマに県内の魅力を発信する観光キャンペーン「戦国ディスカバリー滋賀・びわ湖」を始めた。 県内に残る戦国時代の史跡を核に観光客を呼び込むのが目的。各城や歴史資料館を巡るスタンプラリーや、戦国をイメージした限定メニュー「戦国メシ」の販売イベントなどが各地で来年12月 ...
徳島新聞県中学駅伝 小松島南が初制覇 城東2位、MAC3位
徳島新聞 9日 05:00
... 8チームが参加した男子は、4区で逆転した国府が57分41秒で初優勝。37チームで競った女子は2区で首位に立ち、そのままリードを守り切った小松島南が初の栄冠に輝いた。優勝チームが全国大会(12月14日・滋賀県希望が丘文化公園)に出場する。 女子は小松島南が安定した力を発揮した。1区福田妃が3位で発進し、2区山崎が区間記録タイの6分53秒で逆転。5区の岡本が10分25秒の区間1位で逃げ切った。城東は5 ...
読売新聞埼玉駅伝中学校の部、男子寄居男衾がV 女子・鶴ヶ島藤は初
読売新聞 9日 05:00
... (中学校の部)が8日、熊谷市の熊谷スポーツ文化公園で開催された。県内各地区の代表(男女各63校)が出場し、男子は寄居男衾が、女子は鶴ヶ島藤が優勝を果たした。鶴ヶ島藤は初優勝となる。両校は12月14日に滋賀県で行われる全国大会への出場を決めた。男女の上位各4校は、11月30日に群馬県で行われる関東大会に出場する。 女子は5区間12・26キロで争われた。 鶴ヶ島藤は、1区では4位と出遅れるも中盤で猛追 ...
山陰中央新聞荒木首位、畑岡に並ぶ TOTOジャパンクラシックゴルフ第3日
山陰中央新聞 9日 04:00
TOTOジャパンクラシックゴルフ第3日(8日・滋賀県瀬田GC=6616ヤード、パー72) 日本ツアー2勝目を狙う20歳の荒木優奈が65をマークし、68で回った米ツアー通算6勝の畑岡奈紗と通算15アンダーの201で首位に並んだ。1...
日本経済新聞ビワコオオナマズ「腕ガブッ」ぬいぐるみ 滋賀の琵琶湖博物館で人気
日本経済新聞 9日 02:00
滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市)は、年間50万人以上が訪れる県内屈指の観光施設だ。約400万年前に生まれた世界でもまれな古代湖で日本最大の琵琶湖の歴史、そこで暮らす多様な生き物の姿を学べる。館内の「ミュージアムショップおいでや」で土産物の売れ筋上位を占めたのは、琵琶湖のシンボルであるビワコオオナマズの関連グッズだった。 博物館は湖の南部に突き出た烏丸半島に建ち、週末は家族連れやカップル、平日. ...
滋賀報知新聞【寄稿】滋賀県議会議員 周防 清二
滋賀報知新聞 9日 00:00
... 、それぞれで秋を満喫されたことと思います。 そして、3日には東近江市市政功労者表彰式・教育委員会表彰式が行われ、81個人・団体の皆様が表彰されました。さらに秋の叙勲が3日に発令され、県下で40人が受章、中でも旭日小綬章に滋賀県酒造組合の元会長、東近江市の喜多良道氏が受章されました。 受章・表彰された皆様にはそれぞれの分野での活躍、長年の功績に敬意を表し、お祝いを申し上げます。おめでとうございます。
シブヤ経済新聞サンロッカーズ渋谷、アルバルク東京に勝利 田中大貴選手18得点
シブヤ経済新聞 8日 22:56
... 手)が戻ってきたのが重なり良いゲームに持ち込めた。一つの勝ちが僕たちにはすごく必要だった」と振り返った。 地図を見る アルバルク東京、ホームゲーム来場者数100万人突破 勝利で花添える 江東経済新聞 滋賀レイクス秋田に勝利 前田HC師弟対決、健滋朗HCが初勝利 びわ湖大津経済新聞 ひがしんアリーナでサンロッカーズ渋谷 3季ぶり試合に2876人 すみだ経済新聞 立川ダイス、新リーグ「B.LEAGUE ...
読売新聞錦秋 駆け抜けて
読売新聞 8日 22:07
岐阜、滋賀県境にある伊吹山(標高1377メートル)の中腹付近で紅葉が見頃を迎え、訪れた人たちの目を楽しませている。 有料道路「伊吹山ドライブウェイ」(全長17キロ)の管理運営会社によると、今年は昨年に比べて色づきが遅く、8日現在、900メートル付近が見頃だという。今後、徐々に山麓のブナやナラなどが赤や黄色に染まっていく。 担当者は「直近ではクマの目撃情報はない。最新情報を確認しつつ、紅葉を楽しんで ...
中国新聞【書評】「歴史学者と天皇・戦争」直木孝次郎著 記紀批判全う...
中国新聞 8日 21:02
歴史学者と天皇・戦争 日本の公害問題の第一人者、宮本憲一(元滋賀大学長)に取材した折、海軍兵学校で私は生徒、直木先生は教官でした―と聞いたことがある。後に同じ大阪市立大で教壇に立つ2人は軍隊で出会っていた。あの無謀な戦争を身に染みて知る2人はともに不戦の思いを抱き、戦後はそれぞれの道を究めたのだと知った。
北國新聞PFU ストレート勝ち <br />東レ滋賀戦、粘り強く <br />SVリーグ女子、金沢の声援熱く
北國新聞 8日 20:38
粘り強いプレーを見せたPFUの選手=金沢市総合体育館 スパイクを放つPFUのメリーサ バレーボール大同生命SVリーグ女子(8日・金沢市総合体育館)PFUブルーキャッツ石川かほくは、東レアローズ滋賀に3―0でストレート勝ちした。第1、2セットは終盤まで一進一退の攻防が続き、粘り強くボールをつなげて相手を振り切ると、第3セットはプレーヤー・オブ・ザ・マッチに選ばれた大熊紀妙の攻守にわたる活躍でゲームを ...
京都新聞滋賀県草津市でライトアップイベント「くさつ華あかり」 幻想的な光の空間にうっとり
京都新聞 8日 19:54
滋賀県草津市の秋の夜を彩るイベント「くさつ華あかりフェスタ」が8日、同市大路2丁目の草津川跡地公園de愛ひろばなどで開かれた。電飾された木…
愛媛新聞女子ゴルフ 河本結が7アンダーの10位に浮上 TOTOジャパンクラシック第3日
愛媛新聞 8日 19:25
TOTOジャパンクラシック第3日(8日・滋賀県瀬田GC=6616ヤード、パー72) 日本ツアー2勝……
NHK“安土城とびわ湖は天下を治める生命線"専門家が講演 滋賀
NHK 8日 19:13
織田信長が築城してから来年で450年になる安土城とびわ湖が果たした歴史的な役割をテーマにした講演会が、8日、滋賀県近江八幡市で開かれました。 この講演会は、織田信長が天下統一の拠点として安土城を築いた近江八幡市で滋賀県などが企画した催しにあわせて行われ、NHK大河ドラマ「どうする家康」などで時代考証を担当した歴史学者の平山優さんが登壇しました。 この中で平山さんは「戦国時代の近江国には主要な街道が ...
NHK“安土城とびわ湖は天下を治める生命線"専門家が講演 滋賀
NHK 8日 18:39
織田信長が築城してから来年で450年になる安土城とびわ湖が果たした歴史的な役割をテーマにした講演会が、8日、滋賀県近江八幡市で開かれました。 この講演会は、織田信長が天下統一の拠点として安土城を築いた近江八幡市で滋賀県などが企画した催しにあわせて行われ、NHK大河ドラマ「どうする家康」などで時代考証を担当した歴史学者の平山優さんが登壇しました。 この中で平山さんは「戦国時代の近江国には主要な街道が ...
TBSテレビ五郎丸とAKIRAがタッグ 磐田にゆかりの2人が企画 音楽イベント「Iwata Seaside DREAM Fes 2025」静岡県磐田市で開幕=静岡・磐田市
TBSテレビ 8日 18:18
... REAM Fes 2025」の会場となった静岡県磐田市のゴルフ場には、県内外から多くのファンが詰めかけました。 <静岡市からの来場客> Qきょうのお目当ては? 「EXILE THE SECOND」 <滋賀からの来場客> Qどんな感じで楽しみたい? 「PSYCHIC FEVERの時には前に行きたい」 特設ステージでは、AKIRAさんが所属する「EXILE THE SECOND」や、EXILE・MAK ...
TBSテレビ国民スポーツ大会で優勝!馬術「少年ダービー」の高校1年生 愛馬との信頼関係を深めさらなる高みへ
TBSテレビ 8日 18:12
... 層力を入れ、より信頼関係を深めました。 ■長町さん: 「自分ができなかったところもフォローしてくれる。馬が一番大事なので毎日こうやって掃除したりすることは大事だと思います。関係を築くことが」 10月、滋賀で行われた国スポには、中学・高校から男女20人が出場。 長町さんはひとつのミスもなく障害を越え、念願の優勝を果たしました。 ■長町さん: 「自分でも1位をとったことに衝撃をうけました。来年も維持で ...
中日新聞女子ゴルフ、荒木、畑岡が首位 TOTOジャパンクラシック
中日新聞 8日 16:56
TOTOジャパンクラシック第3日(8日・滋賀県瀬田GC=6616ヤード、パー72)日本ツアー2勝目を狙う20歳の荒木優奈が65をマークし、68で回った米ツアー通算6勝の畑岡奈紗と通算15アンダーの201で首位に並んだ。1打差の3位に山下美夢有がつけた。 日本ツアーの年間ポイントランキングでトップの佐久間朱莉が通算12アンダーの4位。11アンダーの5位に鈴木愛、10アンダーの6位に高橋彩華と申ジエ( ...
北海道新聞【8日の試合結果】レバンガ
北海道新聞 8日 16:25
第2クオーター、2点シュートを決める富永(中央)=東倫太朗撮影 ■レバンガ95―83滋賀 通算成績は10勝4敗に バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)東地区のレバンガ北海道は8日、北海きたえーるで西地区の滋賀を95―83で下した。3連勝で通算成績は10勝4敗。 第2クオーター、シュートを決めるオカフォー(右から2人目)=東倫太朗撮影 ...
佐賀新聞【速報】佐賀バルーナーズ 大阪エヴェッサに87-82で逆転勝ち バスケットボール男子・Bリーグ1部
佐賀新聞 8日 16:20
... 同地区の大阪エヴェッサと対戦し、87−82で逆転勝ちした。 ほかにもこんな記事 11/6 7:10 <佐賀バルーナーズ>ホーム3連敗、前半の15点差重く 阿… 11/5 22:49 <佐賀バルーナーズ>前半の失点重く… 滋賀レイクスに77… 11/3 9:00 <佐賀バルーナーズ>連敗、終盤失速 攻撃変更、対応できず… 11/3 5:20 <佐賀バルーナーズ>角田太輝、退場も献身的守り 佐賀72…
毎日新聞古豪に新風 創部101年の大学野球部で女子選手が初出場へ 和歌山
毎日新聞 8日 11:15
... はじめ先例はあるが、いずれも投手。リーグの最高峰である1部での野手登録は「極めて異例」(大原監督)だ。 滋賀大との定期戦で、三塁からベンチへ引き揚げる西上天菜さん=和歌山市毛見の県営紀三井寺球場で2025年6月21日午後3時32分、藤木俊治撮影 写真一覧 西上さんは6月、非公式戦ながら同じ国立大の滋賀大との定期交流戦「和滋戦」に途中出場し、内野安打も放った。150キロに速度設定した打撃マシンを打ち ...
中日新聞森ひかる、田中沙季組が決勝進出 世界トランポリン
中日新聞 8日 10:09
... (金沢学院大ク)組が準決勝で3位となり、8組(各国・地域最大1組)による9日の決勝に進んだ。田中希湖(金沢学院大ク)高橋明里(大泉スワローク)組は7位で落選。 男子は松本悠生(金沢学院大ク)宮野隼人(滋賀県スポーツ協会)組が準決勝3位で9日の決勝へ。美田靖文、山崎凌空組(星稜ク)は16位。 混合の準決勝は宮野、桜井愛菜(金沢学院大ク)組が2位で8日の決勝に駒を進め、予選首位の松本、森組は8位で決勝 ...
毎日新聞初共演、シナジーに期待 バイオリン・山根一仁×チェンバロ・小林道夫 30日にバッハ「ソナタ」 /滋賀
毎日新聞 8日 10:02
バイオリニストの山根一仁と巨匠小林道夫のチェンバロがバッハの「バイオリンとチェンバロのためのソナタ」全6曲を共演します。 山根は、中学在学中の2010年に15歳で第79回日本音楽コンクール第1位を獲得、バロックから現代曲までを高い完成度で演奏し、リサイタルや名門オーケストラとの共演など30歳の若さながら名演奏家の仲間入りを果たしています。 近年はバッハの作品に意欲的に取り組み、24年にリリースした ...
京都新聞滋賀県草津市の魅力、すごろく風ゲームで発見して 子ども向け催し
京都新聞 8日 10:00
子どもたちが遊びを通じて町の魅力や課題を発見する催し「くさつハッケンジャー」が、このほど滋賀県草津市大路2丁目の市民総合交流センター「キラリエ草津」で行われた。 子どもたち向けの体験イベントを企画する
京都新聞全日本高校女子サッカー選手権滋賀県予選 準決勝と決勝の結果
京都新聞 8日 09:10
◇サッカー 全日本高校女子選手権滋賀県予選(1、7日・ビッグレイクほか) ▽準決勝
京都新聞全国高校ラグビー大会滋賀県予選 準決勝の結果
京都新聞 8日 09:07
◇ラグビー 全国高校大会滋賀県予選(7日・希望が丘文化公園球技場) ▽準決勝
京都新聞京都府高校空手秋季大会の結果 男女の団体と個人
京都新聞 8日 09:05
◇空手 京都府高校秋季大会(3日・滋賀県立武道館) 【男子団体】▽形 (1)京都外大西(2)京都精華学園(3)京都両洋▽組手5人制 (1)…
佐賀新聞バドミントン 永石泰寛選手、金メダルへ「全力」 地元・小城市で東京デフリンピック激励会
佐賀新聞 8日 08:00
... んなで熱い応援をしたい」と後押しした。(古川浩司) ほかにもこんな記事 11/1 13:00 東京デフリンピック 佐賀県勢4選手、活躍誓う 11月15… 10/31 12:01 東京デフリンピック、メダル獲得誓う サッカー・江島由高選… 10/4 19:30 佐賀県出身の簑原、金持選手がメダル誓う 11月の東京デフ… 10/11 9:30 <滋賀国スポ>佐賀県勢の活躍を振り返る 天皇杯、目標達成…
Lmaga.jp写楽は誰!?『べらぼう』巡回展が関西3カ所で、今後の予想にも
Lmaga.jp 8日 08:00
... 撮影) (写真8枚) 11月9日に第43回が放送され、最終回(第48回)まで残り6回となる大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』。ドラマの世界観を味わえる「全国巡回展」が、11月9日から奈良、神戸、滋賀で順次開催される。 会場には、ドラマ衣装や小道具、出演者サイン、今後の展開の参考になる資料など、展示が盛りだくさん。今回の記事では、7月に開催された「NHK大阪放送局」(大阪市中央区)の巡回展から ...
滋賀報知新聞新会頭に山本氏選任 近江八幡商工会議所
滋賀報知新聞 8日 07:00
... 所は先月31日に開いた臨時議員総会で役員改選を行い、第25期会頭に山本昌仁(株)たねや代表取締役社長を選任した。 任期は11月1日から令和10年10月31日まで。 新役員は次の通り(敬称略)。 【会頭】山本昌仁(株・たねや代表取締役社長) 【副会頭】辻雄一(ツジソト(株)代表取締役)、木村茂(滋賀中央信用金庫常務理事)、和田一浩(和田産業(株)代表取締役) 【顧問】尾賀康裕(株・尾賀亀取締役会長)
京都新聞滋賀県から「現代の名工」に和菓子職人選ばれる 地元産食材にこだわり
京都新聞 8日 06:50
厚生労働省は7日、卓越した技能者に贈る本年度の「現代の名工」を発表した。全国で142人、滋賀県からは
京都新聞連合滋賀「滋賀方式」で野党共闘目指す 「候補者選定の議論に入りたい」
京都新聞 8日 06:25
連合滋賀は7日、定期大会を大津市内で開き、次期衆院選や統一地方選に向けた2026年度の運動方針を採択した。7月の参院選で、ともに支援する立…
京都新聞滋賀県と岐阜県を結ぶ古道、復元へ 滋賀県長浜市の有志「両県の交流進めたい」
京都新聞 8日 06:10
滋賀県長浜市北部の岐阜県境の山間地で、かつて北近江と美濃を結ぶ交易路だった「八草(はっそう)古道」を復元する市民有志の取り組みが進んでいる…
CBC : 中部日本放送琵琶湖を温泉に!「草津」違いから生まれた自虐ゆるキャラ「おんせんどろぼう」
CBC : 中部日本放送 8日 06:00
... た、いわゆる昔ながらの泥棒スタイルのキャラクター。ただし風呂敷の柄は温泉マーク、頭の上には桶とタオルを乗せています。 滋賀県草津市と群馬県草津温泉。同じ「草津」という名前のため、混同されることが多いといいます。谷坂さんによると、年間100件近く間違いの問い合わせがあり、実際に間違えて滋賀県に来てしまう観光客もいるそうです。 谷坂さんは「すごく申し訳なく思っていて。いっそ、琵琶湖が温泉だったらいいの ...
上毛新聞《群馬県中学駅伝》きょう8日号砲 男子は前橋木瀬と中央中等、女子は太田と前橋荒砥が軸か
上毛新聞 8日 06:00
群馬県中学校総合体育大会・群馬県中学校駅伝大会は8日、群馬県渋川市総合公園瑞穂建設スタジアムを発着点とするコース(男子6区間16.7キロ、女子5区間11.01キロ)で行われ、郡市予選を勝ち抜いた男女各50校が頂点を争う。優勝校が全国大会(12月、滋賀)、上位5校が関東大会(11月30日、渋川市)の出場権を得る。8年ぶりの群馬県開催で...
京都新聞大津市で会見した連合会長「看過できない」 労働時間規制の緩和検討を批判
京都新聞 8日 05:50
高市早苗首相が労働時間の規制緩和の検討を上野賢一郎厚生労働相(衆院滋賀2区)に指示していることについて、連合の芳野友子会長は7日、大津市内…
京都新聞滋賀県の図書館で無料託児サービスが好評 「職場復帰の準備に充てられた」
京都新聞 8日 05:50
滋賀県立図書館(大津市瀬田南大萱町)で乳幼児連れの来館者を対象に9月から始まった無料の託児サービスが好評を得ている。口コミや館内チラシでじ…
中日新聞14世紀に描かれた「仏涅槃図」修復完了 長浜城歴史博物館で8日から公開
中日新聞 8日 05:10
滋賀県長浜市西浅井町菅浦の真蔵院が所蔵する市指定文化財「仏涅槃図(ぶつねはんず)」の修復完了を記念した企画展「菅浦・真蔵院の歴史と宝物」が8日、同市公園町の長浜城歴史博物館で始まる。南北朝〜室町時代の14世紀に描かれた仏画で、修復後の一般公開は初めて。12月14日まで。 修復後、初めて公開される「仏涅槃図」=長浜城歴史博物館提供 真蔵院は、古くから自治組織「惣」が発達したことで知られる菅浦にある真 ...
毎日新聞寺の魅力SNSで発信 住職・藤支さん 「祈りの場所守りたい」 滋賀・湖南 長寿寺 /兵庫
毎日新聞 8日 05:09
滋賀県湖南市にあり、創建1200年以上の歴史を持つ長寿寺。少子高齢化で全国的に「寺離れ」が進むが、長寿寺も例外ではない。住職の藤支良道さん(53)は地域の祈りの場として守りつつ、風情のある建物などその魅力を交流サイト(SNS)で発信、寺の“サポーター"を増やそうと活動している。 藤支さんは寺の58代目。大学進学時に「寺から離れてみよう」と北海道大教育学部でカウンセリングなどの臨床心理を学んだ。帰省 ...
毎日新聞/646 隠れキリシタンの里 茨木市 右近と父、信仰の守り手に /大阪
毎日新聞 8日 05:08
... 、次なる大きな戦場は賤ケ岳だった。織田家の跡目争いを、清洲会議で三法師(織田信忠の子、信長の孫)を担いで制した羽柴秀吉の次なる敵は、織田家中の重鎮、柴田勝家だった。 1583年3〜4月の賤ケ岳の戦い(滋賀県長浜市)は、羽柴、柴田の雌雄を決する戦だった。秀吉が岐阜城攻めに向かったすきを逃さず、柴田勢が攻勢をかけ、中川清秀が陣取る大岩山砦(とりで)を攻める。峰続きの岩崎山砦の高山右近も応戦するが、多勢 ...
毎日新聞コロナ補助金を詐取 会社役員ら容疑で逮捕 県警 /滋賀
毎日新聞 8日 05:07
独立行政法人の中小企業基盤整備機構に虚偽の事業申請をし、国の補助金をだまし取ったとして、県警捜査2課は6日、いずれも会社役員の栗東市辻、西村哲司(51)、近江八幡市鷹飼町、岩崎翔伍(36)、福岡県新宮町上府、古川健一郎(45)の3容疑者を詐欺容疑で逮捕した。 同課によると3容疑者は共謀して、2023年9月から11月にか…