検索結果(沖縄 | カテゴリ : 地方・地域)

2,678件中9ページ目の検索結果(0.131秒) 2025-08-20から2025-09-03の記事を検索
TBSテレビ最低賃金初の1000円超えへ 6回目の話し合いで決着 鹿児島
TBSテレビ 8月29日 19:48
... り許容できる判断として賛成した」 (県経営者協会 〓上剛一郎専務理事)「非常に厳しい。反対はしたが、賛成多数なので受け止めざるをえない」 最低賃金の見直しは全国で行われています。九州・沖縄でみると、佐賀で74円、宮崎、沖縄でも71円引き上げるなど、鹿児島も含め軒並み国が目安とする水準を上回っています。 鹿児島で初の1000円超えに、街では… (20代 学生・アルバイト)「鹿児島は最低賃金が低かった ...
沖縄タイムス琉球国王の世継ぎ屋敷「中城御殿」 2026年秋完成計画が不透明に 工事を阻む沖縄戦の影 「まだ諦めてない」と語る担当者の見通しは
沖縄タイムス 8月29日 19:40
琉球国王の世継ぎの屋敷で、沖縄戦で焼失した「中城御殿」の再建工事が遅れている。沖縄戦時の不発弾が現場で相次いで見つかったためだ。2026年秋の首里城正殿完成までに工事を完了させる計画だが、間に合うかどうかは「判断できない」という。 那覇市内で28日に開かれた首里杜まちづくり推進協議会で...
FNN : フジテレビ【高知】県内最低賃金初の1000円台へ 過去最高71円引き上げ1023円に 今年12月から適用へ
FNN : フジテレビ 8月29日 19:36
... 引き上げ額の目安は64円でしたが、物価上昇が続いていることなどを考慮し、目安を7円上回る引き上げとなりました。高知県の最低賃金が1000円を超えるのは初めてです。 ただ、改定後の賃金は28日までに決定した都道府県の中で宮崎、沖縄と並んで全国最低です。新しい最低賃金は2025年12月1日から適用される見通しです。 高知さんさんテレビ 高知の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
沖縄タイムス住民呼び込みたくても…足りない住宅 対応迫られる自治体へ事例共有 沖縄振興開発金融公庫がパートナーシップ推進会議
沖縄タイムス 8月29日 19:30
沖縄振興開発金融公庫は25日、那覇市内のホテルで助言業務協定を結ぶ県内の市町村を招き「公庫・市町村パートナーシップ推進会議」を開いた。人口が減少する中、自治体は子育て世帯の流出防止や移住者の定住促進などの対応を迫られている。
沖縄タイムス沖縄にもあった鉄道 戦禍に消えた「ケービン」伝える資料館、来館者7万人に 与那原町で記念セレモニー
沖縄タイムス 8月29日 19:30
【与那原】与那原町は21日、沖縄戦で姿を消した県鉄道「ケービン(軽便)」の歴史などを伝える「同町立軽便与那原駅舎展示資料館」の入館者数が7万人を達成したことを記念し、セレモニーを開いた。
NHK「千葉科学大学」が沖縄「大城学園」に事業譲渡 国から認可
NHK 8月29日 19:18
沖縄県の学校法人との間で事業の譲渡が決まっていた千葉県銚子市の「千葉科学大学」について29日、大学の設置者の変更が国から認可されました。 「千葉科学大学」は、岡山県に本部がある学校法人「加計学園」が20年ほど前に設置しましたが、長く定員割れが続いて厳しい経営状況となり、ことし3月、沖縄県名護市の学校法人「大城学園」との間で大学の事業譲渡が決まりました。 譲渡したあとも大学の名前や現在の学部・学科、 ...
東大阪経済新聞菓匠庵白穂が石切店を刷新 イートインスペース、限定・あんどーなつソフトも
東大阪経済新聞 8月29日 19:14
... ーアルを機に同店限定で、イートインメニュー「あんどーなつソフト」(660円)の販売を開始。北海道産ミルクを使うソフトクリームに黒蜜ときな粉をかけ、同店の人気商品「あんどーなつ」をトッピングした。黒蜜は沖縄県波照間島製造。新澤さんは「混ぜてから食べてもらう黒蜜、きな粉、あんドーナツと調和するあっさりとしたミルク感のあるソフトクリームを選んだ」と話す。パッケージには、新澤さんをイメージした「あんどーな ...
西日本新聞【福岡の週末おすすめイベント】イタリア展やコーヒーフェス、夜の...
西日本新聞 8月29日 19:00
博多阪急「九州アジアコーヒーフェスティバル2025」 九州・沖縄やタイ、インドなどのコーヒー専門店が集結。チケット2枚にミニマグカップ付きの「スターターセット」を販売。 日時:9月1日(月)まで 場所:博多阪急8階催場 https://www.nishinippon.co.jp/kyushu_event/56167/ FUKU MARCHE STORE JR九州が列車で運んだ柳川産完熟マンゴーや、 ...
沖縄タイムス自身名義の銀行4口座を譲渡 30代海曹士を停職20日に 海自沖縄基地隊
沖縄タイムス 8月29日 19:00
海上自衛隊沖縄基地隊は28日、入隊前の2022年10月8日、部外者に自身名義の銀行口座情報を渡したとして、30代海曹士を停職20日の懲戒処分にした。 基地隊によると、交流サイト(SNS)で知った収納代行の仕事で、自身名義の4口座とクレジットカード4枚を部外者に譲渡した。 23年1月に埼玉県警から出頭要請があり発覚した。刑事事件としては立件されていないという。 関連ニュース 千円着服で懲戒免職、12 ...
やんばる経済新聞名護・羽地に民泊施設「古民家かめたろうやー」 居酒屋から業態転換
やんばる経済新聞 8月29日 18:47
... も順調に埋まってきており、好調なスタートを切れた」と宜志富さん。「初めて日本を訪れた韓国の客から『温かく迎えてくれて日本が好きになった』と言ってもらえたことが一番うれしかった。沖縄尚学が甲子園で初優勝したときも『おめでとう、沖縄が次のふるさとになった』と連絡をもらった。言葉の壁を越えて気持ちが伝わったことに感激した」とも。今後は「サウナや屋外プールを貸し出し、敷地内で一日過ごせるようにしたい」と宜 ...
NEWSつくば山中たい子氏第一声 全文文字起こし 県議補選つくば市区
NEWSつくば 8月29日 18:36
... 再稼働をストップさせる、古くて危険な東海第2原発再稼働ストップ、党派を超えてこの声を大きく広げようではありませんか。どうぞよろしくお願いいたします。 皆さん、今年は戦後80年。私の父は、福島に生まれ、沖縄戦に参加をして、命からがら帰り、私たち6人に命がつながりました。皆さん、日本共産党は、党をつくって103年。侵略戦争に命がけで反対をし、一切の差別も暴力も許さない。そして、平和のために戦い続けてい ...
QAB : 琉球朝日放送30のじぶんへ Vol.21 Soul(17)
QAB : 琉球朝日放送 8月29日 18:35
... !」 世界へ羽ばたけ Soul! ミュージカルUPAPA本公演開催決定! ? 沖縄アクターズスクール 沖縄アクターズスクール オリジナル・ミュージカル UPAPA 2025 | 公演・展示情報情報 | 那覇文化芸術劇場 なはーと 関連記事 30のじぶんへ Vol.18 仲程くん(10) 30のじぶんへ Vol.13マタハリ沖縄ボーイズ 30のじぶんへ Vol.12 高江洲さん(88) 30のじぶん ...
NHK日米共同訓練でのミサイル展開 与那国町長「断るつもり」
NHK 8月29日 18:31
... 込んで実射を伴わない訓練などを予定しているということです。 今月の町長選挙で初当選した上地町長は、自衛隊の機能強化や日米共同訓練の実施について政府に丁寧な説明を求めていて、29日午前、防衛省の森広芳光沖縄協力課長など担当者4人によるあいさつを受けました。 この中で森広課長が、理解をもらえるよう引き続き取り組んでいく考えを示したのに対し、上地町長は「昨今、情勢も変わってきていると聞いているので、しっ ...
NHK沖縄振興予算の概算要求 県が求める3000億円台を下回る
NHK 8月29日 18:31
... の来年度予算案の編成に向けて各省庁が財務省に提出する概算要求が29日に締め切られ、沖縄振興予算は、県が求めていた3000億円台を下回る2829億円となっています。 また、防衛省の沖縄関連では、陸上自衛隊の第15旅団で「普通科連隊」などを増やし、師団に改編するための費用が盛り込まれています。 29日に締め切られた内閣府の沖縄振興予算の概算要求は、去年の要求とほぼ同じ2829億円で、去年の概算要求より ...
NHKうるま 旧盆前にご先祖が使うお金「ウチカビ」作り大忙し
NHK 8月29日 18:31
来週の旧盆を前に、うるま市の製紙工場では、ご先祖が「グソー」と呼ばれるあの世で使うお金「ウチカビ」の製造に追われています。 沖縄では、旧盆の最終日「ウークイ」の夜に、家族や親戚が仏壇のある家に集まって、ご先祖があの世でお金に困ることがないようウチカビを燃やす風習があります。 ウチカビの製造を手がけているうるま市の製紙工場では、今月に入ってから問屋からの注文が集中していて、今、製造と出荷がピークを迎 ...
沖縄タイムスアイデアの源は「ノイズ」から 必要性より「好き」 から読書を 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』著者・三宅香帆氏 那覇で講演
沖縄タイムス 8月29日 18:30
[政懇21] 沖縄政経懇話会21(会長・瑞慶山秀彦沖縄タイムス社長)の8月定例会(第613回)が28日、那覇市の沖縄ハーバービューホテルであり、文芸評論家の三宅香帆氏が「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」と題して講演した。「自分の『好き』を大切に、ノイズを大切にして本を読もう」と呼びかけた。 三宅氏によると、明治から戦後は...
QAB : 琉球朝日放送旧盆前にお供え物の果物の出荷準備 宮古島では墓掃除も
QAB : 琉球朝日放送 8月29日 18:26
... 業協同組合長 松九一郎事参事「世界的に天候もよろしくない中で、ことしも(入荷が)心配だったのですが、産地の方でいい商品を集めて頂きましてすばらしい商品が届くことができました」「コロナ禍が明けてなかなか沖縄でも人が集まる機会が少なくなって来ているのですが、お盆の中で色とりどりの果物を囲んで家族で良い時間を過ごしてもらえればと思います」 2025年は、ほぼ例年通りとなる550トンの出荷を見込んでいて8 ...
QAB : 琉球朝日放送高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマホサミット2025」開催
QAB : 琉球朝日放送 8月29日 18:22
... 生がスマートフォンの安全な利用方法などを考える「沖縄スマホサミット」が8月29日、那覇市で開かれました。 この取り組みは沖縄セルラー電話が主催しているもので、県内の高校生や教育関係者など約35人が出席しました。 はじめに、全国のインターネット利用実態や、県内の小中高校生を対象にしたアンケート調査が発表されました。この中で、兵庫県立大学の竹内和雄教授は「沖縄は4人に1人がネット依存の傾向にあり全国よ ...
UMK : テレビ宮崎めざせ日本一!延岡の高校生漫才コンビが30日大阪での全国大会に出場
UMK : テレビ宮崎 8月29日 18:20
... よろしくお願いします」 漫才コンビ「宇治抹茶定食」の押川心春さんと甲斐絢翔さん。 2人は延岡高校の2年生と3年生で、演劇部の先輩・後輩です。 先月20日、11組が出場した「ハイスクールマンザイ」の九州沖縄ブロックで優勝、8月30日に大阪で開かれる決勝大会に出場します。 即興漫才を高校の友達の前で披露してくれました。 (宇治抹茶定食) 「こんな高校生2人がこうやってしゃべってたら、みなさんママテレか ...
TBSテレビ甲子園を沸かせた球児が沖縄に集結 野球U-18W杯の開幕を前に関係者が大会をPR
TBSテレビ 8月29日 18:10
来月5日から沖縄県内で行われる野球のU−18W杯を前に、関係者が29日にRBCを訪れ大会をPRしました。 琉球放送を訪れたのは、W杯の運営などを行うNPBエンタープライズの吉岡則雄さんです。 来月5日から沖縄セルラースタジアム那覇や糸満市の西崎球場で行われる野球の18歳以下W杯。 世界12か国が参加するなか、日本代表には沖縄尚学の2年生エース末吉良丞選手ら今年の夏の甲子園を沸かせた全国の高校球児た ...
OTV : 沖縄テレビもうすぐ旧盆 お供え用の果物出荷ピーク お中元商戦にも"異変"
OTV : 沖縄テレビ 8月29日 18:09
... れました。 今年は台風などの影響もなく品質の良いバナナやパイナップル、オレンジなどあわせておよそ550トンが入荷できたということです。 那覇青果物卸商事業協同組合 長松九一郎参事: コロナ禍を明けて、沖縄の文化である旧盆も家族が集まりにくい。なかなか戻ってこないという流れになってきているような雰囲気があります。お盆を美味しい果物、色とりどりの果物を囲んで、家族の絆を改めて感じる、そういう時期にして ...
OTV : 沖縄テレビ"あの人"からも祝福コメント 沖縄尚学の選手たちが特別番組に出演
OTV : 沖縄テレビ 8月29日 18:09
夏の甲子園を制した沖縄尚学の選手たちが、沖縄テレビの特別番組に出演しました。 激闘を振り返りながら、多くの県民が喜びに沸いた様子を見た選手たちは、偉業を成し遂げた事を実感していました。 深紅の優勝旗と共に、沖縄テレビの特別番組に出演した沖縄尚学の選手たち。 全国の強豪を次々と破り、1試合ごとに成長する姿を見せた選手たち。 県民に感動を与えた激戦を振り返りました。 伊波槙人選手: 前のバッターたちが ...
沖縄タイムス「沖縄尚学が決勝進出です!」 甲子園臨時便のJTA、実は追加便も 県民の熱気を見極めた決断の舞台裏
沖縄タイムス 8月29日 18:00
甲子園の決勝戦で沖縄尚学を応援するため、JTAの追加便に乗り込む人たち=22日午後5時前、那覇空港 21日午後1時過ぎ、日本トランスオーシャン航空(JTA)社内は静まりかえっていた。職員たちが固唾(かたず)をのんで見守るテレビ中継は、甲子園準決勝9回表の場面。沖縄尚学の新垣有絃投手が、山梨学院の最後の打者を打ち取ると、社内に歓声が上がった。同時に、路線業務グループの金城圭吾リーダーは急いで受話器を ...
TBSテレビ偵察戦闘部隊など新編し約900人増 沖縄の陸自15旅団の師団格上げ 防衛予算は過去最大8.8兆円要求
TBSテレビ 8月29日 17:52
... 増やす計画だということが分かりました。 16式機動戦闘車を備えた「偵察戦闘隊」などを新たに編成するほか、司令部の庁舎を一部地下化するということです。 また防衛省は29日、来年度予算案の概算要求について、過去最大の8兆8454億円を計上したと発表しました。 沖縄関係の予算は2100億円となっているほか、海外での紛争で戦闘のあり方が変化していることを受け、無人機の取得に過去最大の予算を計上しています。
琉球新報侍ジャパン末吉らVS沖縄オールスター、まだ観戦チャンスあり 外野席を追加販売 高校野球
琉球新報 8月29日 17:46
... U18沖縄合宿 2日に県選抜と対戦 沖尚の決勝、街から人が消えた? 沖縄セルラーのデータが可視化した?甲子園愛? 甲子園の土、宜野座選手が地元・宜野座の野球チームに 後輩「今度は僕たちが」 沖縄 「小さな県からの優勝に意義」 比嘉監督と県内野球関係者座談会 沖縄尚学 快挙たたえ 「甲子園の土まく?」「ありません」実は…沖縄尚学・新垣兄弟、地元の八重瀬でV報告会 高校野球 一覧へ したいひゃー!沖縄 ...
沖縄タイムス沖縄・多良間島を守る「緑」 琉球王国時代から続く抱護林(ポーグ)の秘密
沖縄タイムス 8月29日 17:45
今月23日に夏の甲子園の決勝戦が行われ、沖縄尚学が3−1で日大三に勝利しました。弊社のオフィスは日大三の本拠地である東京にあるのですが、沖縄出身の従業員は私一人ということもあってか、連日「沖縄おめでとう」のお祝いを言葉をいただきます。まるで私自身が甲子園に出場したかのようなこの感じは、県外にいるうちなーんちゅの皆さんも同じような体験をされているのではないでしょうか。 甲子園の決勝戦 天気振り返り ...
毎日新聞南西シフトで強まる九州の「反撃」拠点化 攻撃受けるリスクも拡大か
毎日新聞 8月29日 17:44
... 月以降、佐賀市の陸自佐賀駐屯地に17機が配備された。 Advertisement 九州の軍備強化の主な動き 有事に敵の艦艇などを攻撃する地対艦ミサイル部隊も、南西諸島の奄美大島(鹿児島県)や沖縄本島、先島諸島(沖縄県)などに続き、25年3月には大分県由布市の湯布院駐屯地にも配備された。今後、長射程の12式地対艦誘導弾の能力向上型が熊本市の健軍駐屯地に、高速滑空弾が宮崎県のえびの駐屯地に配備される。 ...
沖縄タイムス侍ジャパンU18対沖縄高校選抜 外野席が追加販売 9月2日セルスタ那覇 沖尚の末吉・新垣両投手投げ合いの可能性も
沖縄タイムス 8月29日 17:43
沖縄県で開催される野球の「第32回U18ワールドカップ(W杯)」の開幕を前に、9月2日に那覇市の沖縄セルラースタジアム那覇で、高校日本代表と沖縄県高校選抜の壮行試合が行われる。一般席は完売したが、8月30日正午から、ローソンチケットで外野自由席が追加販売される。チケットは先着順で、1枚1000円(税込)。8月31日の高校日本代表と大学日本代表の壮行試合のチケットは販売中。 壮行試合は9月2日午後6 ...
NHK夫婦ふたりで44年老舗の食堂が閉店へ
NHK 8月29日 17:39
... 間、地域の人たちに愛されてきた老舗の食堂が8月30日で閉店することになり、別れを惜しむ、なじみの客でにぎわっています。 (沖縄放送局カメラマン 平川惣一) 【昔懐かしい沖縄の食堂】 (平川カメラマン) 「昔ながらのつくりの食堂、中に入ると懐かしいメニューがずらりと並んでいます」 沖縄そば、煮つけにチャンプルー。お昼どきになるとおなかをすかせた客が店に集まってきます。那覇市小禄にある「お食事の店でい ...
NEWSつくば元職2氏が届け出、一騎打ちに 県議補選つくば市区告示
NEWSつくば 8月29日 17:27
... 事は大規模な公共事業に税金を使う一方で、福祉や医療は全国最低クラス。これらを改善させるためには知事を変え(候補者の)田中重博知事と働く県議を増やすこと」などと訴えた。さらに「今年は戦後80年。私の父は沖縄戦から命からがら帰った。共産党は党をつくって103年。侵略戦争に命がけで反対し、一切の差別も暴力も許さず平和のために戦い続けている。共産党だからこそ皆さんの願いにまっすぐ応えることができる」と支持 ...
沖縄タイムス北谷町の観覧車跡地に「リーガロイヤルリゾート沖縄北谷」 2026年4月開業
沖縄タイムス 8月29日 17:25
ロイヤルホテル(大阪府)は、沖縄県北谷町美浜で観覧車を併設していた商業施設「カーニバルパーク・ミハマ」跡地に、新ホテル「リーガロイヤルリゾート沖縄北谷」を来年4月1日に開業する。同社が県内で直営ホテルを運営するのは初めて。主なターゲットはファミリー層などの観光客で、利用者は国内客7割、海外客3割を見込んでいる。 北谷町美浜に開業予定のリーガロイヤルリゾート沖縄北谷の外観イメージ図(提供) 館内に設 ...
TBSテレビ旧盆入りを前に沖縄戦の激戦地で盆供養祭 「戦没者の犠牲を忘れず、戦争の悲惨さを語り継いでいく」
TBSテレビ 8月29日 17:15
旧盆入りを前に、糸満市摩文仁の国立沖縄戦没者墓苑で29日、沖縄戦で亡くなったすべての人を供養し平和への祈りを捧げる「供養祭」が営まれました。 この供養祭は軍人や民間人、国籍の区別なく沖縄戦のすべての戦没者を慰霊しようと、およそ18万柱の遺骨が眠る国立沖縄戦没者墓苑で毎年この時期に開かれているものです。 今年は国や県の関係者などおよそ30人が参列し、主催した県平和祈念財団の金城克也会長が「80年前の ...
TBSテレビ沖縄からハワイへの移民125周年 70人の交流団が沖縄を出発
TBSテレビ 8月29日 17:14
1900年初頭、沖縄からハワイへ移民が渡ってことしで125年となるのに合わせ、現地の県系人らと交流を深めるためのツアーが企画され、29日に出発式が行われました。 このツアーは、沖縄とハワイのつながりを再認識し相互交流を図ろうと「沖縄県旅行・観光事業協同組合」に加盟する9つの旅行業者が企画したもので、自治体関係者を含め、70人あまりが参加します。 那覇空港で開かれた出発式で、沖縄ハワイ協会の嘉手苅孝 ...
NHK沖縄県が目指す「宿泊税」部活動などに伴う宿泊も課税免除
NHK 8月29日 16:46
沖縄県が導入を目指す「宿泊税」は、離島の自治体からの要望を踏まえ、部活動など教育活動に伴う宿泊も課税免除とすることになりました。 県は必要な条例を早期に成立させて、来年度=2026年度中の導入を目指しています。 県は、沖縄を魅力ある観光地として発展させる施策の財源を確保するため、ホテルなどの宿泊客から徴収する「宿泊税」を導入する方針で、制度の内容をまとめました。 それによりますと、税率を宿泊料の2 ...
NHK長生炭鉱坑道で見つかった人骨 厚労相“遺骨収集に該当せず"
NHK 8月29日 16:31
... になった戦没者の遺骨について、「戦没者遺骨収集推進法」に基づき、遺骨の収集や身元を特定するための鑑定を行っています。 会見で、長生炭鉱での犠牲者がこの法律に基づく戦没者に該当するかを尋ねられ、福岡大臣は「法律では、今次の大戦により沖縄、硫黄島などの地域において死亡した人の遺骨の収容と定義されている。ご指摘の労働者の方々は、この定義に該当せず、遺骨収集の対象とはならないと認識している」と述べました。
沖縄タイムス防衛省 長射程ミサイルを熊本に先行配備 2026年3月にも 沖縄配備を引き続き検討 敵基地攻撃能力に活用する12式能力向上型
沖縄タイムス 8月29日 16:30
... める「12式地対艦誘導弾能力向上型」を2026年3月にも、陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市)に先行配備すると発表した。27年度には、富士駐屯地(静岡県)の教育部隊にも導入する。地対艦ミサイル部隊が所在する沖縄県内を含め、全国の他地域への配備も引き続き検討する。 (資料写真)防衛省=2014年撮影 防衛省は配備理由について、第5地対艦ミサイル連隊が所在する健軍駐屯地が「装備の整備基盤が整っている」などと ...
TBSテレビ北日本は9月2日にかけ 東日本と西日本は5日頃にかけて 35度以上の猛暑日となる所が 熱中症に注意を 【39度のところも 各地の2週間気温予報】
TBSテレビ 8月29日 16:19
... 日にかけて、東日本と西日本と沖縄・奄美では5日頃にかけて気温の高い状態が続くため、熱中症など健康管理に注意してください。 【39度のところも 各地の2週間気温予報】 気象庁のHPより [気象概況] 高気圧に覆われて晴れる日や暖かい空気に覆われる日があるため、北日本では9月2日にかけて、東日本と西日本では5日頃にかけて、最高気温が35度以上の猛暑日となる所がある見込みです。沖縄・奄美では5日頃にかけ ...
読売新聞沖縄の人々に困窮を想起させるソテツの傍らで祈る「この緑のように変わらない平和を」…降伏調印の碑
読売新聞 8月29日 15:19
... ず、語り継ぐのが私たちの使命」と話した(6月30日、沖縄県の米軍嘉手納基地で)=貞末ヒトミ撮影 沖縄県の米軍嘉手納基地にある「降伏調印の碑」。1945年9月7日、日米両軍がここで調印し、沖縄戦が正式に終結した。碑に囲まれて青く茂るソテツは、今年7月まで基地に勤めた元米軍人で、沖縄育ちの 主和津(シュワルツ) ジミーさん(85)が植えた。ソテツは、沖縄の人々に困窮を想起させる木で、自身も食した経験が ...
NHK沖縄 うるま 警察学校で高校生対象に業務体験会
NHK 8月29日 15:13
... 加した高校2年生の男子生徒は「高校で警察学校の体験ができることを聞いて参加しました。警察官のすごさやおもしろさを知ることができて、いい機会になりました」と話していました。 沖縄県警察学校の保里武志副校長は「警察学校の授業や訓練などを体験することで、個人個人が持つイメージと実際の警察の仕事とのギャップを埋めてもらい、そのうえで将来、沖縄県警を就職先として考えてもらえたらありがたい」と話していました。
NHKキングスのマスコット「ゴーディー」石垣島で子どもたちと交流
NHK 8月29日 15:02
... このうち27日の早朝には、石垣市登野城にある「アップル公園」を訪れて、夏休み中の子どもたちや保護者などと一緒にラジオ体操を行いました。 元気よく手足を伸ばすなどの体操を終えたあとは、会場に訪れていた沖縄県警察のマスコット「シーサー君」とともに交通事故や水難事故の防止を呼びかけました。 一緒に体操をした小学2年生の女の子は「ゴーディーが来てくれたのがうれしくて、元気いっぱいの気持ちになりました」と ...
TBSテレビ【早期天候情報】日本全国が真っ赤に...9月3日〜この時期としては10年に一度レベルの「著しい高温」となる可能性 北海道、東北、関東甲信、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州北部、九州南部・奄美、沖縄 気象庁
TBSテレビ 8月29日 15:00
■早期天候情報とは 早期天候情報とは、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高まっているときに、6日前までに注意を呼びかける情報です。 原則として毎週月曜日と木曜日に、情報発表日の6日後から14日後までを対象として、5日間平均気温が「かなり高い」もしくは「かなり低い」となる確率が30%以上、または5日間降雪量が「かなり ...
読売新聞ふくおかFG・五島久社長「地域企業の生産性を上げる努力を支援すれば豊かさの実現に貢献できる」
読売新聞 8月29日 14:46
ふくおかフィナンシャルグループの五島久社長(7月24日、福岡市中央区で)=長野浩一撮影 九州・山口・沖縄が持続的に発展するためには、地場企業の成長に向けた支援や資金の循環に貢献する地方銀行が重要な役割を担う。人口減少で先細りする地域経済を活性化するためにどう取り組むのか。地銀グループで全国最大手の規模に成長したふくおかフィナンシャルグループ(FG)の五島久社長に、地域の将来像や今後の経営戦略を聞い ...
TBSテレビ沖縄と信州結ぶチャーター便運航へ 11月3〜6日の3泊4日の旅行商品を販売 座席数165のボーイング737-800を使用予定 長野
TBSテレビ 8月29日 14:45
松本市にある信州まつもと空港と沖縄の那覇空港を結ぶチャーター便が、11月に運航されることになりました。 県が、29日に明らかにしたもので、11月3日に往路便が1往復2便、67日に復路便が1往復2便運航されます。 運航するのは、日本航空のグループ会社で、那覇市に本社を持つJTA=日本トランスオーシャン航空で、165席のボーイング737-800が使われる予定です。 3日の午前8時に那覇空港を出て10時 ...
日本経済新聞九州・沖縄の有効求人倍率、7月1.15倍 前月から横ばい
日本経済新聞 8月29日 14:30
厚生労働省が29日発表した九州・沖縄の7月の有効求人倍率(季節調整値)は1.15倍で、前月比で横ばいとなった。福岡県では横ばいの1.17倍だった。基調判断は「雇用情勢は全体として持ち直しているが、求人の動きに弱さがみられる」とした。 福岡県の業種別の新規求人数では、建設業で前年同月比で8.8%減少した。人員不足の状況が続き、人材確保が難しく受注を調整せざるを得ないとの声が上がる。また長期間で人材が ...
琉球新報ジャングリアが「沖縄県民特別チケット」 実質2860円安く きょうから期間限定で販売
琉球新報 8月29日 14:25
... から1カ月 近隣ホテルでは訪日客増 沖縄 ジャングリアまで10分 名護に新ホテル「日和ホテル沖縄名護」 27年7月開業予定 沖縄 ジャングリア効果も 沖縄の7月国内観光客、過去最多70万人 【動画】これが「ジャングリア」だ どこよりも早く、注目アトラクション公開 グランドオープン 沖縄 ジャングリア初日・2日目の来場者50人に聞く 悪天候、待ち時間で満足度低く アトラクション「二つまで」7割 沖縄
TBSテレビ高知県内2025年度最低賃金は1023円と初の1000円超えで答申 過去最高の上げ幅・金額も全国順位は宮崎・沖縄と並び最下位に
TBSテレビ 8月29日 13:54
... 度の高知県の引き上げ額の目安を64円としていましたが、目安よりさらに7円多い71円でまとまり、初めて1000円台となりました。上げ幅、金額ともに過去最大ですが、これまでに決定した都道府県の中で、宮崎・沖縄と並び全国最下位となっています。 発効日は使用者側の資金繰りなど、準備に時間を要するとして例年より1か月以上遅い12月1日としています。高知労働局によりますと、最低賃金が1023円となったことで、 ...
毎日新聞戦時下、映画は国家にどう統制されたか 北九州・門司で「資料展」
毎日新聞 8月29日 13:15
... 高揚手段として活用されたプログラムやチラシなど貴重な資料が並んでいる。 ポスターは邦画、洋画含めて68点。邦画は「土と兵隊」(1939年)以降のものを年代順に掲示しており、原爆を題材にした「黒い雨」、沖縄戦の悲劇を描いた「ひめゆりの塔」、アニメ映画の「火垂るの墓」などがある。物資不足の戦時下ではB3判だったポスターが、戦後はB2判に大型化するなどの変遷も見て取れる。 室長代理で学芸員の凪恵美さん( ...
中日新聞宮古島駐屯地司令を口頭指導 市民団体に大声、規律違反でない
中日新聞 8月29日 13:07
陸上自衛隊宮古島駐屯地(沖縄県宮古島市)の駐屯地司令が、抗議活動中の市民団体に大声を発した問題で、中谷元・防衛相は29日の閣議後記者会見で、陸自第15旅団(那覇市)トップの旅団長が司令を口頭で指導したと明らかにした。規律違反には当たらず、懲戒処分の必要はないとしている。 中谷氏は「拡声器での抗議をやめてもらうために接触したことは問題なかった。声の大きさ、口調は節度を持って行うべきだった」と述べた。 ...
琉球新報祖母の証言 きっかけつくった 金城里砂さん 黒糖「返して」幼児射殺 記憶の核心「戦争しない決意」 <語られなかった記憶>8
琉球新報 8月29日 13:06
... この素早い反応が、後に祖母の証言が沖縄戦での住民被害史のひとつとして刻まれることにつながる。 石原さんはまず、祖母と沖縄戦とのかかわりから聴き取りを始めた。 沖縄戦の前年、18歳の祖母はそれまでの勤務先の大手百貨店から県庁警察部の防空監視隊に出向した。県内の防空監視哨から送られてくる米軍機の情報を、荒井退造部長の下で処理する任務。後に正規の警察部職員となった縁で、沖縄戦終局の南部撤退まで、荒井部長 ...
高知新聞【速報】高知県内の最低賃金、初の1000円台に 71円上げ1023円、全国最下位
高知新聞 8月29日 12:49
高知地方最低賃金審議会(近藤啓明会長)は29日、2025年度の高知県最低賃金を時給952円から71円(7・46%)引き上げ、1023円とする答申案を決めた。国の中央最低賃金審議会が示した引き上げ額の目安64円を7円上回った。改定後の最賃は、28日までに決定した38都道府県の中で宮崎、沖縄と並んで全国最下位となる。発効日は12月1日とした。
NHK神埼の小学生の新体操チーム 九州大会で団体優勝を市長に報告
NHK 8月29日 12:08
... 生の新体操のチームが今月の九州大会で団体戦で優勝、個人戦でも表彰台を独占し、28日、市長に優勝を報告しました。 神埼市役所を訪れたのは、神埼ジュニア新体操クラブの選手9人と監督です。 選手たちは今月、沖縄で行われた九州大会で団体の部で優勝、個人戦でも1位から3位までを独占する活躍でした。 實松尊徳市長は「優勝、おめでとうございます。個人戦、団体戦とも優勝、上位独占ですごいなと思います」と祝福し、「 ...
琉球新報エナジック4位 ゴルフ・高校選手権第2日
琉球新報 8月29日 12:05
... 県サンヒルズCC(男子6891ヤード、女子6241ヤード、ともにパー72)で行い、エナジックスポーツ(片岡彩実里、宮野絆央、長野姫詩、徳重藍、関華)がトータル418で4位につけている。大会は29日に最終ラウンドを実施予定。 ゴルフ 一覧へ エナジック4位 ゴルフ・高校選手権第2日 2025/08/29 #ゴルフ 東恩納、田場、宮城らV カヌチャ杯ジュニアゴルフ 沖縄 2025/08/29 #ゴルフ
琉球新報東恩納、田場、宮城らV カヌチャ杯ジュニアゴルフ 沖縄
琉球新報 8月29日 12:01
... )が優勝した。中学・高校女子の部は田場泉乃(宜野湾中1年)、中学男子の部は宮城ジョセフ(ホープインターナショナル3年)が制した。小学生高学年の部は親川夏空(馬天6年)、同低学年の部は山田光之助(嘉芸4年)が栄冠をつかんだ。 ゴルフ 一覧へ エナジック4位 ゴルフ・高校選手権第2日 2025/08/29 #ゴルフ 東恩納、田場、宮城らV カヌチャ杯ジュニアゴルフ 沖縄 2025/08/29 #ゴルフ
OTV : 沖縄テレビ高校日本代表が「U18W杯」へ向け那覇市で始動 沖尚エース末吉良丞は軽めの調整
OTV : 沖縄テレビ 8月29日 12:00
9月5日から沖縄で開催される野球のU−18ワールドカップに先立ち、出場する高校日本代表の合宿が那覇市で始まりました。 9月5日に沖縄で開幕する野球のU−18ワールドカップ。28日から那覇市で始まった直前合宿には、夏の甲子園を沸かせたメンバーを中心に構成された高校日本代表の選手たちが集結しました。 県内からは夏の甲子園で初の頂点に立った沖縄尚学の2年生エース、末吉良丞投手が代表に選出。疲労を考慮し、 ...
琉球新報改ざん恐れが判明したフェリカ、沖縄の交通系ICオキカでも 現時点で被害なし 数万枚で使用か
琉球新報 8月29日 11:57
... に沖縄都市モノレール(ゆいレール)で利用できるIC乗車券としてサービスを開始。翌年には沖縄本島内の路線バスで利用できるようになるなど、県内で用途が広がっている。沖縄ICカードによると、17年以前の発行枚数は「数万枚」とみられる。 交通系ICに重大な脆弱性 フェリカ改ざん恐れ 出荷18億個、電子マネーにも 関連記事 長嶋茂雄×大谷翔平 ゆいレールで夢のコラボ! 沖縄だけ、セコム琉球がラッピング車両 ...
QAB : 琉球朝日放送特殊詐欺防止に関する広報活動
QAB : 琉球朝日放送 8月29日 11:57
... いということを周知させていただきたいと思います。少しでも多くの皆さんが詐欺に気づいて防止につなげていくことを目的に(今後も活動を)やっていきたいと思っています」 県警本部組織犯罪対策課 山城裕司次席「沖縄県ではニセ警察詐欺やSNS型投資詐欺などの被害が後を絶たず深刻な状況にあります。家族友人など大切な人を詐欺の被害から守っていただきたいと思います」 警察によりますと、2025年上半期の特殊詐欺の被 ...
沖縄タイムス陸自・宮古警備隊長に旅団長が指導 市民恫喝問題で「節度ある行動を」 中谷元防衛相が会見で明らかに
沖縄タイムス 8月29日 11:45
【東京】中谷元防衛相は29日午前の記者会見で、陸上自衛隊宮古島駐屯地(沖縄県宮古島市)のトップである比嘉隼人宮古警備隊長(1等陸佐)が抗議活動中の市民を恫喝(どうかつ)した問題を巡り、上級部隊の第15旅団の泉英夫旅団長から比嘉隊長に対し、「部隊の長である立場を踏まえ、節度ある行動を心がけるよう指導した」と明らかにした。 宮古島駐屯地司令の対応について見解を述べる中谷元防衛相=29日午前、防衛省 中 ...
琉球新報【写真】沖尚・末吉「侍ジャパン」で投げた! 野球U18沖縄合宿 2日に県選抜と対戦
琉球新報 8月29日 11:39
... ら同球場で沖縄県選抜チームとそれぞれ練習試合を予定している。県選抜の監督は沖縄尚学の比嘉公也監督が務める。沖縄尚学からは末吉とともに、甲子園で快投を見せた新垣有絃投手や宜野座恵夢捕手、眞喜志拓斗内野手ら6人が選出されている。 【動画】甲子園「一番長い夏、最高の夏」沖縄尚学 深紅の優勝旗、太平洋を渡る U-18日本代表に末吉良丞(沖尚2年)選出 野球W杯、9月5日から沖縄で開催 関連記事 沖縄尚学ナ ...
琉球新報夏休みの思い出たくさん、2学期スタート「かけ算九九を頑張る」 沖縄・浦添
琉球新報 8月29日 11:22
沖縄県内の多くの小中学校で今週、夏休みが終了し、1学期後半または2学期が始まった。3学期制の浦添市の仲西小学校では29日、2学期スタートの始業式が、オンラインで各教室をつないで開かれた。始業式後、2年3組の教室では、日焼けした児童らが夏休みの思い出を語ったり、宿題を提出したりした。 担任の渡久地佳代子教諭は「2学期は一番長くて行事が多い。1学期の勉強を思い出しながら、苦手なことからも逃げずに頑張ろ ...
沖縄タイムスジャングリア沖縄、きょうから「県民特別チケット」販売 実質2860円割り引き 10月31日までの期間限定
沖縄タイムス 8月29日 11:06
今帰仁村のテーマパーク「ジャングリア沖縄」を運営するジャパンエンターテイメントは29日午後3時から、沖縄県民向けの「沖縄県民特別チケット」を期間限定で販売する。対象の入場期間は9月1日から10月31日まで。 (資料写真)パーク入り口のシンボル「ジャングリアツリー」=沖縄県今帰仁村・ジャングリア沖縄(小宮健撮影) 沖縄県民特別チケットには、通常のパーク入場チケット(1Dayチケットで大人6930円) ...
琉球新報阿嘉島でシュノーケルの61歳死亡 波打ち際、浮いている状態で発見 沖縄
琉球新報 8月29日 10:43
... 記事 船?謎の物体が漂流 沖縄・渡嘉敷島の周辺 海面3m、全長16mか 「遊☆戯☆王」作者は海で救助に向かい死去…沖縄の水難事故増加 危険な場所と状況は? 水上バイクに引っ張られた観光客が胸を骨折 浮具「マーブル」使用 沖縄・古宇利島ビーチ 校舎内で女子中学生にキス 60代の教育補助員の男をわいせつ疑いで逮捕 沖縄県警 糸満漁港で車が海に転落、中から成人男女3遺体 沖縄 沖縄の「今」が分かる琉球新 ...
琉球新報石垣のビーチで旅行の74歳男性死亡 フロートから海に転落 沖縄
琉球新報 8月29日 10:33
... という。 【グラフあり】沖縄の水難事故、死亡・不明の67%が50歳以上 20〜24年 海保が注意呼びかけ 関連記事 船?謎の物体が漂流 沖縄・渡嘉敷島の周辺 海面3m、全長16mか ゴリラチョップなど 署長「異常事態」 本部署管内での水難死亡事故が最多 関係者集め緊急会議 沖縄 「遊☆戯☆王」作者は海で救助に向かい死去…沖縄の水難事故増加 危険な場所と状況は? 【グラフあり】沖縄の水難事故、死亡・ ...
十勝毎日新聞札幌中心部で沖縄フェスビアガーデン
十勝毎日新聞 8月29日 10:24
沖縄と北海道の文化交流を目的とした「沖縄フェスビアガーデン2025 in 札幌」(実行委員会主催)が、札幌市中央区の創成川公園狸二条広場で開かれている。9月7日まで。 中央区北2...
沖縄タイムス【沖縄の天気】8月29日から30日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
沖縄タイムス 8月29日 10:05
【沖縄本島地方】 沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。 29日は、高気圧に覆われて晴れますが、気圧の谷の影響で次第に曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。 30日は、気圧の谷の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。 【沖縄地方】 太平洋高気圧が日本の東にあって、ほとんど停滞しています。 沖縄地方はおおむね晴れていますが、に ...
朝日新聞LCCスクートがシンガポールー那覇路線 12月15日に新規就航
朝日新聞 8月29日 10:00
... 。 シンガポール-那覇路線は週3往復6便で、月曜日と水曜日、日曜日に運航する。沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)によると、同社は需要を見込んで就航を決めた。 2024年度はシンガポールから2万1400人が沖縄を訪れており、25年4月は単月としては過去最多の2800人が来沖した。 OCVBは今年8月、シンガポールで沖縄旅行のニーズに関する調査を実施。663人が回答し、「旅行先選びにおける直 ...
朝日新聞創業73年の首里餅菓子屋が休業へ 「お客さまに感謝でいっぱい」
朝日新聞 8月29日 10:00
... 種類もある製造法の中から最適なものを選び丁寧に作り上げている。 「餅屋の実力が分かる」といわれる白餅は、ファンがいるほどの逸品。ヨモギが練り込まれた生地で優しい甘さのあんこを包んだヨモギ餅も人気だ。 沖縄の伝統行事のサポート役になろうと、客からの要望に応え、重箱の注文を受け付け、法事菓子やウチカビなども販売してきた。 接客を担当する淳子さんは「お客さまから長い間お疲れさまと言葉をかけてもらった。う ...
NHK沖縄 那覇 軽傷のひき逃げ事故相次ぐ 警察は通報呼びかけ
NHK 8月29日 10:00
那覇市で28日、車が小学生や高校生にぶつかり、そのまま走り去るひき逃げが相次ぎました。 警察は、人身事故を起こした場合、ドライバーは必ず通報するよう呼びかけています。 警察によりますと、28日午後8時前、那覇市国場の国道の交差点で、右折しようとしていた貨物自動車が歩いていた男子高校生にぶつかりました。 男子高校生は転んだものの軽傷だったということです。 車を運転していたのは60代から70代くらいの ...
沖縄タイムス熱中症アラート時に涼める「クーリングシェルター」、沖縄市の「ゆんたく珈琲店」に登場 冷たい水とあめ玉を提供
沖縄タイムス 8月29日 09:45
... ターが広がれば」と期待する。 協定書を渡した沖縄市健康福祉部の仲宗根勲部長は「今後も地域に愛される場所として協力をお願いします」と語った。(中部報道部・又吉朝香) 関連ニュース 2万3千年前、沖縄で雪が降っていた 平均気温は13.2度〜16.2度 高知県や宮崎県ぐらい 今より6〜7度も寒かった沖縄 暮らしは? 生態系は? 今後の研究に期待高まる 50年前の沖縄のうわさ「復帰すると雪が降る」 大人の ...
TBSテレビ【台風のたまご】来週にかけて新たな「熱帯じょう乱」発生か 北上する可能性も【雨・風最新シミュレーション】
TBSテレビ 8月29日 09:16
... と、来週前半に南の海上で、新たな熱帯じょう乱(今後、熱帯低気圧や台風へ発達する可能性がある大気の乱れ)による、反時計回りの渦がみられます。 現時点でのシミュレーションでは、来月2日(火)ごろにかけて、沖縄の東に北上してくる予想となっています。 その後は反時計回りの渦が、日本列島に近づく可能性もあります。 ただ、来週の熱帯じょう乱の予想に関してはブレ幅が大きく、今後変わることも十分に考えられます。 ...
読売新聞福岡市が給食無償化スタート、家庭の負担1人年間5万円軽減…「おかず唐揚げ1個」拡散で質低下懸念の声も
読売新聞 8月29日 09:02
福岡市は28日、九州・山口・沖縄の政令市や県庁所在市で初めて、全市立小中学校の給食費の無償化を始めた。子育て世帯への支援が目的で、市教育委員会は、子ども1人あたり年間約5万円の負担軽減を見込む。国も来年度以降の給食無償化を目指すが、公平性の問題や地域間格差、財源確保など多くの課題があり、専門家は「本来あるべき給食の質を維持しながら、それぞれの問題を解決することが重要だ」と指摘する。(原聖悟、後藤茜 ...
沖縄タイムス記者になって4カ月 初の甲子園取材で沖縄尚学が優勝 「一番長い夏」を振り返る
沖縄タイムス 8月29日 08:37
[沖尚 夏の頂](5) 沖縄尚学が優勝した第107回全国高校野球選手権大会。甲子園取材班でスポーツ面を担当し、沖尚ナインの活躍を報じた運動部の又吉宏宜(44)、大城大輔(43)両記者が取材を振り返った。 夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学ナイン(代表撮影) 4月から運動部記者になり、44歳にして初めてペンを握った私は、初の甲子園取材で沖縄尚学が県勢15年ぶりに夏の頂点に立つ瞬間を目撃した。 決勝の日大 ...
NHK沖縄 カンムリワシの毒耐性 進化過程で獲得した遺伝子影響か
NHK 8月29日 08:36
国の特別天然記念物の「カンムリワシ」が強い毒を分泌する「オオヒキガエル」を捕食しても中毒症状を起こさない理由について、京都大学の研究グループが調べたところ、カンムリワシが進化の過程で獲得した遺伝子が影響していることが分かりました。 国の特別天然記念物のカンムリワシは、日本では石垣島と西表島だけに生息していて、石垣島では、1978年に持ち込まれ、特定外来生物に指定されているオオヒキガエルを食べる様子 ...
NHK沖縄本島東の深海で新種発見 「リュウキュウサンゴ」と命名を
NHK 8月29日 08:36
沖縄本島の東海岸の深海で10年以上前に発見されたサンゴが新種であることがわかり、研究グループでは、その立派な見た目から「リュウキュウサンゴ」と名付けたいとしています。 このサンゴは、本部町にある沖縄美ら島財団総合研究所が2013年に本島の東海岸で行った深海調査で、水深860メートルの海底から採取されました。 標本として保存されていましたが、東京大学と共同で調査を行ったところ、枝の広がり方や筒状に伸 ...
沖縄タイムス国税の滞納残高、沖縄県内は99億円 2024年度 課税対象額は4688億円で過去最高に
沖縄タイムス 8月29日 08:29
沖縄国税事務所が27日発表した2024年度の租税滞納状況で、滞納残高が前年度比8・9%増の99億8900万円だった。コロナ後の経済活発化の中で、課税の対象となる「徴収決定済額」の上昇が続いていたが、24年度は4688億9200万円と過去最高となった。24年度中に回収した額より新規に発生した滞納額の方が多かったため、滞納残高が増えた形だ。 23年度からの繰越額は...
沖縄タイムス「夜明けにソ連軍が上陸してくる」 未明に飛び起き朝鮮半島から逃避行 手をつないだ母子5人、人混みをかき分け駅へ
沖縄タイムス 8月29日 08:13
... 原爆、疎開…。おびただしい命や財産を奪い去った記憶を記そうと、沖縄タイムスなど全国の20新聞社は戦後80年の節目に連携企画に取り組む。これからも“戦後"であり続けるために、1945年の各地の「あの時」を証言でつなぎ、不戦の誓いを共有する。 参加する20新聞社は次の通り。(五十音順) 秋田魁新報、茨城新聞、岩手日報、愛媛新聞、大分合同新聞、沖縄タイムス、神奈川新聞、岐阜新聞、京都新聞、高知新聞、佐賀 ...
TBSテレビ【軟式高校野球】“もう一つの高校野球" 全国高等学校軟式野球選手権大会きょう決勝!4連覇を狙う絶対王者≪中京高校≫か悲願の初優勝を目指す≪あべの翔学≫か
TBSテレビ 8月29日 08:00
夏の甲子園で沖縄尚学が優勝を決めてから早6日。「もう一つの高校野球」がきょう29日決勝を迎える。 今年で70回を迎えた全国高等学校軟式野球選手権大会。 決勝に駒を進めたのは、4連覇を狙う東海・岐阜代表の中京高校と2022年以来3年ぶりの決勝進出となった大阪府代表・あべの翔学だ。 ■準決勝サヨナラ勝利の中京 4連覇に向け良い流れを継続できるか 中京高校は1回戦・2回戦を共に10−0、16−0と大差で ...
沖縄タイムス議事内容も委員名も会場も…PFASの健康影響を検討する沖縄県の会合、何もかも非公開「マスコミが取材すると困るので」
沖縄タイムス 8月29日 07:42
沖縄県は28日、新たに設置した有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)の健康影響などに関する検討委員会の初会合を開いた。議事内容や委員6人の氏名、開催場所を全て秘匿した。PFAS問題に取り組む専門家からは「透明性が疑われる」と批判が上がっている。 県健康長寿課によると、議事を非公開とした理由は「委員に自由に率直な意見交換をしていただくため」。開催する市町村名も明かさず、「会合が終わった後にマスコミが ...
沖縄タイムスジャングリア沖縄へ向かう国道沿いに絶品タコス店 元フレンチシェフ、3日かけ肉のうまみ引き出す 名護市のFamille
沖縄タイムス 8月29日 07:16
[胃心地いいね](843)Famille(ファミーユ) 名護市屋部35番地 県内屈指の観光地「美ら海水族館」「ジャングリア沖縄」へ向かうレンタカーが行き交う名護市屋部の国道449号。本部町向けに車を走らせると、タコスのオブジェを掲げた青と白の爽やかな建物が目に入る。 7月にオープンしたばかりの「Famille(ファミーユ)」は、有名フレンチレストランで腕を振るった夫婦が営むタコス専門店だ。 店を切 ...
沖縄タイムス沖縄・宮古島市が下水道料金190万円を未徴収 2020〜24年度に143件、原因は? 市が謝罪「大きな責任がある」
沖縄タイムス 8月29日 07:05
沖縄県宮古島市は28日、2020〜24年度の5年間に143件の下水道料金の未徴収があったと発表した。金額が明らかになっているのはうち130件、190万2284円。施工業者の書類提出や市担当者の事務処理の遅れが原因だった。対象者には戸別訪問や文書送付で謝罪と説明をし、納付を求めていく。 残る13件は業者の書類が未提出などの理由で使用開始時期が分かっていない。使用者にも確認して、金額を確定させてから納 ...
沖縄タイムス「うつぶせで浮いている」 沖縄・慶良間諸島の阿嘉島でシュノーケリング中に死亡 兵庫県の61歳男性
沖縄タイムス 8月29日 06:59
... れた。 男性は友人ら3人と正午ごろからシュノーケリングを始め、ライフジャケットは着用していなかったという。同保安部が詳しい事故原因を調べている。 関連ニュース 海水浴中に海に落下 フロート転覆が原因か 74歳男性が死亡 沖縄・石垣市 「牛小屋が燃えている」と119番通報 野焼き燃え移り牛2頭焼死 沖縄・与那国町 路地裏に連れ込み性的暴行の容疑 41歳の男を逮捕 沖縄県警 面識のない20代女性が被害
沖縄タイムスジャングリア沖縄は60ヘクタール拡張の余地あり 副社長「新テーマパークかホテル、商業施設に発展させたい」
沖縄タイムス 8月29日 06:49
コザ信用金庫の取引先企業の経営者らでつくる「コザしん経営者友の会」は28日、沖縄市のNBCにジャングリア沖縄を運営するジャパンエンターテイメント(JE)の佐藤大介副社長=写真=を招き、経営セミナーを開いた。佐藤副社長は、ジャングリアの賃借面積は120ヘクタールで現在の事業面積は60ヘクタールと拡張余地があると説明。「将来的には新たなテーマパークかホテル、商業施設に発展させたい」と展望を語った。 開 ...
沖縄タイムス甲子園の決勝中、県内交差点の人流が40%減る 沖縄セルラー調査「甲子園愛は街の風景を変える」【3カ所の比較表あり】
沖縄タイムス 8月29日 06:26
夏の甲子園決勝があった23日午前10時から正午にかけて、沖縄県内の主要交差点では人流が前週・前々週の土曜日に比べて最大40・4%減少していたことが沖縄セルラー電話(那覇市、宮倉康彰社長)の調べで分かった。大型商業施設の人出はパブリックビューイングの有無で明暗が分かれた。
沖縄タイムス侍ジャパンU18 vs 沖縄県選抜のチケット完売 末吉良丞・新垣有絃の両投手が対決の可能性も まだまだ続く沖尚旋風
沖縄タイムス 8月29日 06:02
沖縄県内で開催される野球のU18ワールドカップの開幕を控え、9月2日に実施される高校日本代表と県高校選抜の壮行試合の一般発売のチケットが完売した。県選抜には甲子園で優勝した沖縄尚学の選手6人も含まれており、沖尚効果とみられる。
山梨日日新聞[戦後80年 疎開船の撃沈]悲劇生まぬための外交こそ
山梨日日新聞 8月29日 06:00
太平洋戦争中、多くの学童や市民を乗せた「疎開船」が、米潜水艦の魚雷攻撃を受けて沈没した。 沖縄県を出港した疎開船「対馬丸」が撃沈されたのは1944年8月...
沖縄タイムス「俺は宜野湾の公民館にまく」を有言実行 甲子園の土集めがSNSで話題の沖縄尚学・嶺井副主将、思い出の場所に
沖縄タイムス 8月29日 05:38
夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学の副主将、嶺井駿輔さん(18)が28日、地元の宜野湾市立中央公民館の花壇に聖地の土をまいた。グラウンドで土を集めた際に「宜野湾の公民館に」と発言したことがネットで話題になった。嶺井さんは「有言実行できた」と達成感をにじませた。
毎日新聞夏の甲子園 飯塚市椋本 三宅雄城(85) /福岡
毎日新聞 8月29日 05:07
第107回全国高校野球選手権大会は沖縄尚学高が初優勝を果たした。2年生エース2人と彼らを好リードし打撃でも力強く援護した捕手。さらに鍛えられた守備力で支えた総合的な力が勝因といえるのであろうか。 一方の優勝を逃した日大三高は敗れた直後、外野席ほか全ての観客席に向かって一礼した。来場者に対し、心から…
毎日新聞朗読の力で、広がれ平和 安曇野 「戦争マラリア」の物語通じ訴え /長野
毎日新聞 8月29日 05:03
長編童話「南へ飛んだポー」の朗読会が23日、長野県安曇野市の三郷公民館であった。戦争のため沖縄県で起きた「戦争マラリア」などを通し、平和を訴える活動をしている市民団体「ハテルマシキナ朗読会」が開いた。沖縄の八重山諸島・石垣島出身で、団体の代表、高橋喜和さん(79)=安曇野市=は舞台あいさつで「世界を見れば平和にほど遠い国がある。日本にとって対岸の火事ではない。朗読の力を信じ、『戦後』が続くよう活動 ...
毎日新聞今年はどんなイケタヌ? 第2回総選挙 来月に作品募集 甲賀 /滋賀
毎日新聞 8月29日 05:01
... の一つでタヌキの置物で有名な甲賀市信楽町で、タヌキの陶芸作品による人気投票「第2回イケタヌ総選挙」(信楽たぬきの日実行委、土山ハイウェイサービス主催)が開催される。“イケてるタヌキ"の陶芸作品ナンバーワンを決めようと昨年初めて実施し、好評だったため今年も企画された。9月1〜30日の期間で作品を募集する。 第1回は県内の他、東京都や愛知県、沖縄県などから計36点の応募があり、初代イケタヌが決まった。
琉球新報新規の租税滞納 前年度比25%増 125億円、沖縄国税
琉球新報 8月29日 05:00
沖縄国税事務所(剱持敏幸所長)は27日、2024年度の県内租税滞納状況を発表した。新規発生は前年度比25・9%増の125億1900万円に増加した。滞納残高は同8・9%増の99億8900万円となり、新型コロナウイルスが発生した20年以降から5年連続で増加した。 徴収決定済額は前年度より350億4800万円増え、4688億9200万円となった。 24年度内に滞納を解消した整理済額は前年度比21・4%増 ...
琉球新報2015年の平和の詩「みるく世がやゆら」を東京混声合唱団が合唱 「戦争、核兵器反対」テーマに演奏会
琉球新報 8月29日 05:00
東京混声合唱団が7日、東京都中央区の第一生命ホールで特別定期演奏会「林光メモリアル 東混八月のまつり」を開催した。同演奏会は「戦争、核兵器への反対」をテーマとして毎年8月に開催。今年は、2015年の沖縄全戦没者追悼式で知念捷(まさる)さんが読み上げた平和の詩「みるく世(ゆ)がやゆら」の合唱曲を歌い上げた。 合唱曲「みるく世がやゆら」は、知念さんの詩に作曲家の萩京子がメロディーをつけた。同合唱団事務 ...
琉球新報インヌミを経て宮平へ 識名盛保さん(85)・南風原町 父の死・疎開・戦後<読者と刻む沖縄戦>7
琉球新報 8月29日 05:00
... り組みます。ウトさんは一日橋の米軍ランドリーで働き、生活も安定します。 しかし、平穏な暮らしは長くは続きませんでした。 父の死・疎開・戦後 一覧へ インヌミを経て宮平へ 識名盛保さん(85)・南風原町 父の死・疎開・戦後<読者と刻む沖縄戦>7 2025/08/29 #沖縄戦 黒塗り教科書に驚く 識名盛保さん(85)・南風原町 父の死・疎開・戦後<読者と刻む沖縄戦>6 2025/08/28 #沖縄戦
琉球新報お互いを理解し合った 学生らにワークショップ王宮や劇場で披露 琉球舞踊インドネシア公演 国際交流基金
琉球新報 8月29日 05:00
... 抜けの建物に吹くそよ風とともに、歌三線や四つ竹の音が響き渡り、招待客らは真剣な表情で鑑賞していた。古典舞踊とガムラン演奏も披露され、芸能を通して沖縄とジャワ島との交流を深めた。琉球と似た音階を使ったガムランの演奏には心地よさを感じた。 王宮で「四つ竹」を踊る沖縄の舞踊家たち=7月23日、インドネシア・ソロ((c)2025The Japan Foundation and Bumi Purnati I ...
琉球新報アセロラの収穫 海銀行員ら体験 本部で地域貢献活動
琉球新報 8月29日 05:00
【本部】沖縄海邦銀行の名護・やんばる支店、もとぶ支店、国頭支店の行員らは23日、地域貢献活動の一環として、本部町名産のアセロラの枝切りや収穫作業を体験した。地域を知り、特産品の販売促進に関わることを目的にした初めての試み。 生産や加工を手掛ける農業生産法人アセローラフレッシュ(本部町)の協力農家の畑で、午前7時過ぎから作業を実施した。同社生産リーダーの古場秀徳さんに習いながら、慣れない作業に汗だく ...
琉球新報糸村ジョン氏 専務理事退任 ハワイ沖縄連合会
琉球新報 8月29日 05:00
... 基盤の強化、沖縄とハワイの文化・学生間交流の拡充、HUOAの若手リーダー育成などに尽力してきた。 糸村氏は「ハワイと沖縄のウチナーンチュコミュニティーから受けた支援に心から感謝している」と述べ、HUOAのさらなる発展に期待した。引き続き会員として、組織の活動を支援するとともに、文化交流活動などを通して沖縄と新たな関係性を築きたいとの考えを示した。 糸村氏は県高校生海外雄飛プログラムで、沖縄からの高 ...
琉球新報31日、VFP総会参加報告と上映会
琉球新報 8月29日 05:00
元米軍人らでつくる国際的な平和団体「平和を求める元軍人の会(VFP)」の琉球沖縄国際支部VFP―ROCKと、市民団体「宜野湾ちゅら水会」は31日午後2時半から、宜野湾市の伊佐公民館でVFP総会参加報告会を開く。うるま市出身の太田あきのさんによる自主ドキュメンタリー映画「あなたが私のパパですか?」を上映し、7月に米ラスベガスで開かれたVFP年次総会に参加した内容を報告する。 作品は、顔も名前も知らな ...
琉球新報那覇市長が謝罪 なはーとの舞台関係者契約トラブル「非常に申し訳ない」 沖縄
琉球新報 8月29日 05:00
... 契約するべきだったが、市職員が間に入り、誤解を招きやすくした」との見解を述べた。 (藤村謙吾) 関連記事 「なはーと」舞台業務で制作者とトラブル 那覇市、キャンセル料を拒否 沖縄 舞台トラブルでなはーとお詫び HPで 沖縄 「想像以上にひどい」 沖縄のアーティスト取り巻く実態調査 主催者、行政の取り組み必要 不安定、低収入、ハラスメント…芸術担い手の「三重苦」深刻 なはーと、沖縄の若手芸術家ら調査
琉球新報生殖手術なく性別変更を実現 沖縄在住の33歳トランス男性「悩む仲間の希望に」 家裁、外観要件認め判断か
琉球新報 8月29日 05:00
県内在住でトランスジェンダーの男性が、生殖能力をなくす手術なしで戸籍上の性別を女性から男性に変えるよう求めた家事審判で、那覇家裁沖縄支部が性別変更を認める決定をしたことが28日までに分かった。今回申し立てをしたゆきちさん(33)=仮名=は「同じように悩んでいる人の希望になれば」と話した。 ゆきちさんは、25歳の頃から3週間に1回のホルモン治療を受けており、昨年7月には乳房を切除する手術を受けた。今 ...
琉球新報那覇の愛児幼稚園、建て替え費用クラファン募集 築50年超、認可外で補助なく 沖縄
琉球新報 8月29日 05:00
... 731。 (仲本文子) 関連記事 米国で沖縄戦の写真収集へ、クラファンで支援募る 関西在住の男性 手話喜劇の「アラマンダ」無料の東京公演を目指す クラファン呼び掛ける 沖縄 国産米ウイスキー CFで 460本先行販売久米仙酒造 沖縄 5歳児健診 意義や現状共有 導入促進へシンポ 沖縄 少子化で眠っていたエイサー道具、ボリビアに 浦添市当山ハイツ自治会が贈る 沖縄 学びの現場から 一覧へ 夏休みの思 ...
カナロコ : 神奈川新聞「琉球紅型作家展」北鎌倉古民家ミュージアムで開催中
カナロコ : 神奈川新聞 8月29日 05:00
「琉球紅型作家展〜受け継がれる技と心〜」11月3日まで、北鎌倉古民家ミュージアムで開かれている。 色鮮やかで生命力あふれる琉球紅型の世界を、現代作家18人の手によって紹介。沖縄の自然や祈りを込めた伝統的な文様、技を受け継ぎながら新たな表現に挑む作品約100点が並ぶ=写真。 古民家ならではの落ち着いた雰囲気の中、帯や着物、小物商品など、個性豊かな紅型作品を堪能できる。 午前10時〜午後4時半。600 ...
琉球新報7月景況「拡大基調」維持 建設は弱含みおきぎん経研 沖縄
琉球新報 8月29日 05:00
... 前年同月を上回った。宿泊収入は2・8%増と2カ月ぶりに前年同月を上回った。 (当間詩朗) 「おきぎん経済研究所」もっと見る 沖縄経済ニュース 一覧へ ジャングリアが「沖縄県民特別チケット」 実質2860円安く きょうから期間限定で販売 2025/08/29 #ジャングリア 改ざん恐れが判明したフェリカ、沖縄の交通系ICオキカでも 現時点で被害なし 数万枚で使用か 2025/08/29 #OKICA