検索結果(大分 | カテゴリ : 地方・地域)

1,206件中9ページ目の検索結果(0.127秒) 2025-11-05から2025-11-19の記事を検索
読売新聞最大震度7の地震を想定、DMAT110チームが連携し訓練…九州・沖縄各県の病院に所属
読売新聞 10日 15:40
県庁で情報収集の訓練をするDMAT調整本部のメンバーら 九州・沖縄各県の医療機関に所属する災害派遣医療チーム「DMAT」が連携を図る訓練が8日、大分県庁などで始まった。98病院110チームのDMAT(うち県内は19病院26チーム)や県職員、県内の25医療機関など約600人が参加し、大規模災害時の情報収集や派遣に向けた調整について確認した。9日まで。 毎年九州・沖縄の各県が持ち回りで行い、県内では1 ...
NHKサッカーJ2コンサドーレ ホームで快勝 昇格逃しても大歓声
NHK 10日 15:24
サッカーJ2の北海道コンサドーレ札幌は、8日ホームで行われた大分トリニータとの試合に3対1で勝ちました。 前の試合で敗れてJ1昇格の可能性がなくなったコンサドーレと大分トリニータとの試合では、ホームの大和ハウスプレミストドームにおよそ1万人の観客が詰めかけて声援を送りました。 コンサドーレは試合開始直後に先制すると、前半終了間際にはキャプテンの高嶺朋樹選手がゴールを決めて2対0で試合を折り返しまし ...
読売新聞ご当所力士をパノラマ紙面で一覧、大相撲九州場所来場者に特別号外新聞配布「迫力がある」「家に飾りたい」
読売新聞 10日 15:16
... ンチの大きさがあり、熊本県出身で草野から改名した義ノ富士関の場所への意気込みを紹介。横綱、大関、長崎県出身の平戸海関らご当所力士を一覧できる写真が目を引く。 一年納めの土俵を楽しみに訪れた福岡県久留米市の会社員(31)は「紙面に迫力がある。グッズやグルメの情報もあるので参考にしたい」と話し、大分県九重町からの来場者(71)は「横綱、大関と九州の力士らが並んでいる紙面を家に飾りたい」と見入っていた。
大分合同新聞グランディーズの第3四半期決算、減収減益 コスト構造改善で一時的に売り上げ減少
大分合同新聞 10日 15:16
建売住宅・マンション販売のグランディーズ(大分市)は10日、2025年12月期第3四半期(25年1〜9月)決算が減収減益になったと発表した。...
東京新聞「俺は独りじゃない」コミュニケーションの壁を超え、サッカー・西大輔は東京デフリンピックで仲間と頂点へ
東京新聞 10日 15:00
... 市出身。3歳からサッカーを始める。ヴェルスパ大分(JFL)、FC徳島(四国リーグ)、FCバレイン下関(中国リーグ)を経て、現在はエベイユFC(兵庫県社会人リーグ1部)。所属先のシンプレクス・ホールディングスとはアスリート雇用で競技に専念している。デフリンピックは2017年サムスン大会(トルコ)にチーム最年少の18歳で出場した。 ◆入団したJFLのヴェルスパ大分 飛び交う連係プレーの声が… 幼い頃か ...
大分合同新聞大分県高校新人大会
大分合同新聞 10日 14:31
県高校新人大会は9日、杵築市文化体育館などで3競技があった。卓球学校対抗は明豊がアベック優勝した。...
大分合同新聞犯人隠避の疑いで組員ら男3人を逮捕 別府市の暴行事件で警察官に虚偽説明
大分合同新聞 10日 14:31
別府署などは9日、犯人隠避の疑いで、▼特定抗争指定暴力団山口組系組員で別府市の職業不詳の男(52)▼同組員で大分市の無職の男(26)=逮捕監禁罪と傷害罪で起訴▼別府市の会社役員の男(38)―の3容疑者を逮捕した。...
大分合同新聞ヴェルスパ、浦安・市川に1―3で敗れる 前節から立て直せず3連敗
大分合同新聞 10日 14:21
サッカーJFL第28節最終日は9日、千葉県の小出義雄記念陸上競技場などであった。ヴェルスパ大分は同会場でブリオベッカ浦安・市川と対戦し、1―3で敗れた。通算12勝7分け9敗(勝ち点43)で7位に下げた。...
FNN : フジテレビキャンプにナイフ持参は「銃刀法違反」?運転中の飲食は違反? 行楽シーズンの身近な疑問を調査 大分
FNN : フジテレビ 10日 14:20
... ないという結果なんです。 もちろん違反となり、反則金は普通車の場合9000円です。 県内の交通死亡事故についてみてみると、2025年は11月6日までに30人が交通事故で亡くなっていて、このうち11人が横断歩道や道路を横断していた歩行者だということです。 車の運転の機会が増える行楽シーズン、運転には十分にご注意ください。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分キャンプにナイフ持参は「銃刀法違反」?運転中の飲食は違反? 行楽シーズンの身近な疑問を調査 大分
TOS : テレビ大分 10日 14:20
... <何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては刃体の長さが6cmをこえる刃物を携帯してはならない> 刃体が6cmということですが、包丁や果物ナイフなど身近な刃物は6cm以上のものが多い印象です。 大分県警によりますと、キャンプや魚釣りなどで使用するという「明確な目的」がある場合は、法律の条文の「正当な理由」にあたるため、銃刀法違反にはあたらないということです。 ただし、刃物を持ち歩く場合は、刃 ...
大分合同新聞大分県社会人サッカーリーグ1部
大分合同新聞 10日 14:17
◇県社会人サッカーリーグ1部(9日・禅海ふれあい広場ほか) ▽第7節 エストレーノFC1―1ASボラーレ 0―1 1―0 ▽得点者【エ】林【A...
大分合同新聞バサジィ、下位の横浜に1―2で敗れる 2連敗で順位は変わらず9位
大分合同新聞 10日 14:16
フットサルFリーグ1部のバサジィ大分はリーグ第16節最終日の9日、横浜市の横浜武道館でYSCC横浜と対戦し、1―2で敗れた。通算4勝3分け9敗(勝ち点15)で9位。...
大分合同新聞全日本U―12サッカー大分県大会、4強出そろう
大分合同新聞 10日 14:16
TBSテレビ「内輪もめや」と虚偽説明、暴行事件の容疑者を立ち去らせる 暴力団組員ら3人を犯人隠避容疑で逮捕 大分
TBSテレビ 10日 14:15
今年5月、大分県別府市のコンビニで起きた暴行事件で、容疑者の男を立ち去らせたとして、暴力団組員ら3人が逮捕されました。 犯人隠避の疑いで逮捕されたのは、いずれも指定暴力団六代目山口組傘下組員で、別府市石垣西に住む小川慎司容疑者(52)と、大分市大津町に住む野仲蓮容疑者(26)ら3人です。 警察によりますと、3人は今年5月23日午後9時すぎ、別府市北浜のコンビニ駐輪場で起きた暴行事件で、コンビニ従業 ...
大分合同新聞「プロの技術知って」大分市で県技能祭開催 小学生対象の職業体験や作品展示
大分合同新聞 10日 13:18
第55回県技能祭が9日、大分市下宗方の大分職業訓練センターであった。...
大分合同新聞大分県バス協会が運転手確保へ採用イベント開催 市内外10人に業務や雇用条件説明
大分合同新聞 10日 13:17
慢性的に不足しているバス運転手の確保を目指して、県バス協会は9日、大分市津守の大分自動車学校で採用イベントを開いた。...
大分合同新聞国東市の農業用ため池に「ラバー・ダック」登場へ 巨大アヒル、市が大分駅でPR
大分合同新聞 10日 13:15
【国東】国東市国東町綱井の農業用ため池「迫池(さこいけ)」に15日、巨大な黄色いアヒル「ラバー・ダック」がお目見えする。オランダ人アーティストのフロレンティン・ホフマンさん(48)が制作。...
大分合同新聞大分南署が市内の男女3人に感謝状贈呈 高齢者保護と特殊詐欺被害を未然に防止
大分合同新聞 10日 13:12
【大分】大分南署は5日、行方不明届が出ていた高齢男性を保護した大分市富士見が丘東の朝倉英喜さん(42)=会社役員、奈緒美さん(41)=看護師=夫婦と、特殊詐欺を未然に防いだ「ファミリーマート大分寒田店」従業員の長野理英子さん(56)=同市...
大分合同新聞大分県社会福祉介護研修センターでイベント 来場者が車椅子の試乗や健康チェック
大分合同新聞 10日 13:10
「県社会福祉介護研修センターまつり」が9日、大分市明野東の同センターであった。...
大分合同新聞豊後大野市で県美術展・写真展の巡回展
大分合同新聞 10日 13:09
【豊後大野】県美術展・写真展の巡回展(県美術協会、大分合同新聞社など主催)が豊後大野市三重町内田のエイトピアおおので開かれている。...
琉球新報伊礼(4年女子)組手V 吉田(5年女子)3位 全九州少年少女空手道選手権
琉球新報 10日 12:59
... ▽同2回戦 伊東(大分)2―2(先取)松藤、垣内(大分)4―1平良、仲宗根斗4―1中井(熊本)、栗原(福岡)7―3椎名、稲橋(熊本)6―2徳田 ▽同準々決勝 栗原 6―0 仲宗根斗 ▽2年生1回戦 岩橋(熊本)6―0高江洲義翔 ▽同2回戦 吉村(鹿児島)5―2喜友名煌真、原田(長崎)6―0大城瑛都、寺田(大分)1―0兼島央佳、新崎尚大 判定 花田(佐賀)、石川琉之助7―1丸谷(大分) ▽同3回戦 ...
TBSテレビ交通事故防止で成果 “優秀安全運転"県内50事業所が受賞 大分
TBSテレビ 10日 12:29
... 上げたとして、大分県内50の事業所が「優秀安全運転事業所」として受賞し、警察から表彰状が贈られました。 この取り組みは、県警と自動車安全運転センター県事務所が、従業員20人以上の事業所を対象に、交通事故や違反の発生率が低い事業所を表彰するものです。 今回は、5月から8月までの4か月間で県内50の事業所が受賞(プラチナ賞=11、金賞=12、銀賞=14、銅賞=13で)しました。 このうち、大分中央署管 ...
NHKクラシックカーが九州走るイベント 約60台由布院駅前に集結
NHK 10日 12:20
... 10日から始まり、全国から集まったおよそ60台が由布市の由布院駅前をスタートしました。 このイベントは日本の文化遺産や観光名所をクラシックカーで巡って魅力の発信につなげようと毎年開かれていて、ことしは大分のほか熊本、鹿児島、宮崎、福岡の5県にまたがるおよそ1100キロのルートを交通ルールを守りながら4日間かけて走る予定です。 初日の10日、スタート地点となった由布市のJR由布院駅前には、1920年 ...
TOS : テレビ大分紅葉シーズンのくじゅう連山 登山客が協力し避難小屋のトイレ清掃 大分
TOS : テレビ大分 10日 11:50
山の避難小屋のトイレの清掃を登山客に協力してもらう取り組みが10日、大分県の久住山で行われました。 紅葉がきれいに色づいているくじゅう連山。 10日、久住山で行われた清掃活動は登山客に環境への意識を高めてもらおうと県や国などが毎年行っています。 登山客に配られたのは避難小屋のトイレの清掃のために水が入れられたペットボトル。 避難小屋はふもとから歩いて2時間ほどの場所にあり、清掃する時には毎回業者が ...
FNN : フジテレビ紅葉シーズンのくじゅう連山 登山客が協力し避難小屋のトイレ清掃 大分
FNN : フジテレビ 10日 11:50
... 時には毎回業者が水を運んでいるといいます。 10日はおよそ40人の登山客にペットボトルを手渡し協力してもらいました。 ◆登山客 「紅葉を見ようと思ってきた」 「トイレ(の清掃)に使うから私たちも協力しないと」 県の担当者は「山の環境は多くの人の協力で成り立っているので引き続きマナーの向上をお願いしたい」と話しています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビホーバーターミナル〜大分駅の無料シャトルバス終了 専用タクシー実証運行開始へ 片道定額600円
TBSテレビ 10日 11:47
JR大分駅とホーバークラフトのターミナルを結ぶ新たな交通手段として、大分県は12月から専用タクシーの運行を始めると発表しました。 現在、JR大分駅とホーバーターミナル間では、交通手段の確保として無料のシャトルバスが運行されています。しかし、1便あたりの平均乗車数が8人にとどまったことを受け、県は11月末でバスの運行をとりやめます。 そして、新たに12月から来年1月末まで、同じ区間でタクシーの実証運 ...
TOS : テレビ大分紙切り作家・丸山紘平さんの作品展 5分ほどで見事な「昇り龍」が完成 大分
TOS : テレビ大分 10日 11:40
はさみで紙を切り、動物などの形に仕上げる紙切り作家の作品展が9日から、大分県豊後大野市で始まりました。 枝にカワセミがとまる明け方の様子の作品。カワセミの毛並みなども細かく表現してます。 豊後大野市で始まったのは佐伯市出身の紙切り作家丸山紘平さんの作品展です。 丸山さんによりますと「紙切り」の作品は下絵がある紙をはさみやカッターナイフで切る「切り絵」と違い下書きなしで、1枚の紙をはさみのみで切って ...
FNN : フジテレビ紙切り作家・丸山紘平さんの作品展 5分ほどで見事な「昇り龍」が完成 大分
FNN : フジテレビ 10日 11:40
... 絵がある紙をはさみやカッターナイフで切る「切り絵」と違い下書きなしで、1枚の紙をはさみのみで切って制作します。 初日の9日は丸山さんによるパフォーマンスも行われ、何も書いていない白い紙を切りわずか5分ほどで見事な昇り龍を完成させました。 丸山さんの作品展は11月24日まで豊後大野市のアートミュージアムで開かれています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
NHK大分県チャイルドシート使用率78% 2年連続全国平均下回る
NHK 10日 11:13
6歳未満の子どもを車に乗せる際に義務づけられているチャイルドシートの使用率について、JAF=日本自動車連盟などが調べたところ、大分県は78%と、全国平均を4.4ポイント下回ったことが分かりました。 この調査は、JAFと警察庁がことし5月、大分市内の2か所の大型商業施設で、チャイルドシートの使用が義務づけられている6歳未満の子ども236人を対象に行いました。 それによりますと、チャイルドシートの使用 ...
NHK大分県の経済情勢「緩やかに回復しつつある」4期連続据え置き
NHK 10日 11:13
県内の経済情勢について、大分財務事務所は「緩やかに回復しつつある」という判断を4期連続で据え置きました。 ただ、物価上昇の継続などが先行きに及ぼす影響には十分な注意な必要だと指摘しています。 大分財務事務所は3か月に1度、企業への聞き取りなどをもとに「個人消費」や「企業収益」など6つの観点から県内の経済情勢を分析しています。 今月公表された最新のリポートによりますと、「個人消費」の面では百貨店やス ...
金沢経済新聞金沢で工芸トリエンナーレ 公募展で大賞の編み籠の作品など展示
金沢経済新聞 10日 08:00
... ・リー展」 ウィーンと英国と東洋つなぐ作陶 食べる 金沢・ひがし茶屋街に鋳物メーカー「能作」新店 カフェやワークショップも 見る・遊ぶ 金沢・東山などで「GO FOR KOGEI」 巡って見る工芸やアート 大分市美術館で「Meet Bamboo!」 先人×若手竹工芸作家の新作発表 大分経済新聞 長崎県美術館で皇室ゆかりの美術工芸品展 ピース文化祭にあわせ 長崎経済新聞 金沢・世界工芸トリエンナーレ
南日本新聞鉄路が無理ならバス高速輸送システム(BRT)を…九州初の取り組み「日田彦山線」、地域交通網維持の試金石に
南日本新聞 10日 08:00
... 換か。県外の他路線で先行する取り組みは、いずれ県内の参考になるかもしれない。全国の現場を訪ねた。(連載かごしま地域交通 第5部「鉄路の行方」?より) 北九州市と大分県日田市を結ぶJR日田彦山線は2017年、九州北部豪雨で添田(福岡県)−夜明(大分県)の29キロが不通となった。地元が強く求めた鉄路での復旧はかなわず、23年8月、JR九州初のバス高速輸送システム(BRT)に代わった。不通区間と夜明−日 ...
毎日新聞「楽しいだけでは…」 花園届かなくても大分舞鶴が取り戻した誇り
毎日新聞 10日 07:00
大分舞鶴のフランカー竹尾悠選手(奥)が先制トライを挙げる=大分市で2025年11月2日、角田直哉撮影 突き刺さるようなタックルの威力は最後まで衰えなかった。 11月2日に大分市のクラサスサッカー・ラグビー場であった第105回全国高校ラグビー大会大分県予選決勝。4大会ぶりの「花園」を目指した大分舞鶴は大分東明に12―26で敗れ、今年も高い壁に阻まれた。だが、宿敵を瀬戸際まで追い詰め、取り戻しつつある ...
朝日新聞「いいちこ」カクテル、宇佐神宮に奉納 バーテンダーが能楽殿で披露
朝日新聞 10日 07:00
焼酎カクテルを神前に供える神職=2025年11月5日、大分県宇佐市の宇佐神宮、三和酒類提供 [PR] 麦焼酎「いいちこ」で知られる三和酒類(大分県宇佐市)が5日、海外に加えて今年6月から国内でも販売している麦焼酎「iichiko彩天(さいてん)」を使った3種類のカクテルを地元の宇佐神宮に奉納した。能楽殿でお披露目され、バーテンダーやメディア関係者ら約50人の招待客に振る舞われた。 「彩天」はアルコ ...
琉球新報「ゾンビたばこ」迫る脅威 全国にまん延恐れ 沖縄中心に摘発相次ぐエトミデート
琉球新報 10日 05:00
... 1個2万数千円で販売されている製品もあるという。 警察庁によると、規制開始から9月末までのエトミデートを巡る摘発者は沖縄が10人で最多だが、それ以外でも大分3人、三重2人、福岡1人と、各地に飛び火しつつある状況が浮かび上がる。 九州厚生局麻薬取締部と大分県警は、インドからシンガポール経由でエトミデート約100グラムを輸入したとして、中国籍の20代の男3人を8、9月に逮捕した。 麻薬取締部によると、 ...
NHK札幌 円山動物園で野生のヒグマの足跡見つかり臨時休園
NHK 9日 23:04
... ートルほどのフェンスが設置されているということで、札幌市と園がヒグマの進入経路を調べています。 円山動物園は、あらかじめ10日から今月14日まで休園することが決まっていて、この間に安全確保策を徹底した上で営業を再開したいとしています。 大分県から訪れた60代の女性は「休園を知らなかったので、来てみて驚いた。楽しみにしていたので残念ですが、ヒグマが出たのではどうしようもないと思う」と話していました。
西日本新聞日豊本線[小倉〜大分] 平常運転(11月9日)
西日本新聞 9日 20:40
20:40現在、ほぼ平常通り運転しています。 ---過去のタイムライン--- 18:25頃、大神〜日出駅間で発生した車輪空転の影響で、一部列車に遅れが出ています。
西日本新聞【福岡マラソン2025成績】女子・年代別上位者(25位まで・検...
西日本新聞 9日 20:16
... 3 林 ゆきな 3・52・53 福岡市 14 松本 有加 3・53・03 福岡市 15 増崎 澪奈 3・56・02 福岡市 16 田中 美帆 3・58・56 佐賀県 17 高橋 友海 4・01・11 大分県 18 WU MENG JU 4・02・07 台湾 19 植山美奈子 4・02・28 福岡市 20 宮村 柚里 4・04・32 福岡市 21 飯田奈津美 4・05・47 福岡市 22 Ching ...
西日本新聞【福岡マラソン2025成績】男子・年代別上位者(25位まで・検...
西日本新聞 9日 20:16
... 岡市 16 澤井 優 2・57・00 熊本県 17 外間 匠 2・57・26 沖縄県 18 早川 真 2・57・33 福岡市 19 新庄 裕哉 2・57・43 長崎県 20 森 涼太 2・57・50 大分県 21 Zhenyao Li 2・57・58 中国 22 Tat Wai Lee 2・58・10 香港 SAR 23 藤本 甚 2・58・19 糸島市 24 河口 雄規 2・58・37 岡山県 ...
FNN : フジテレビ畳職人やプログラマーも!子供たちがものづくりの職業を体験する「キッズワーク大分」開催
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... トが9日、大分市で開かれました。 「キッズワーク大分」と題されたこのイベントは子供たちにものづくりの楽しさを知ってもらい将来の職業の選択肢として考えてもらおうと開かれました。 畳やふすま作り、美容師やプログラマーまど8種類の職業を体験でき小学4年生から6年生のあわせて約170人が参加しました。 子供たちにとって熟練の職人たちから直接指導を受ける貴重な経験になったようでした。 テレビ大分 大分の最新 ...
TOS : テレビ大分畳職人やプログラマーも!子供たちがものづくりの職業を体験する「キッズワーク大分」開催
TOS : テレビ大分 9日 19:00
子供たちが様々なものづくりの職業を体験するイベントが9日、大分市で開かれました。 「キッズワーク大分」と題されたこのイベントは子供たちにものづくりの楽しさを知ってもらい将来の職業の選択肢として考えてもらおうと開かれました。 畳やふすま作り、美容師やプログラマーまど8種類の職業を体験でき小学4年生から6年生のあわせて約170人が参加しました。 子供たちにとって熟練の職人たちから直接指導を受ける貴重な ...
FNN : フジテレビ約1000人が参加し大分で10年ぶりに実施 緊急消防援助隊の九州ブロック訓練
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... 年ぶりに行われた九州ブロック合同訓練は、県内が豪雨と地震に同時期に見まわれ多くの場所で甚大な被害が発生しているという想定です。 今回は自衛隊や警察なども含めあわせておよそ1000人が参加。埋まってしまった車から人を救出するため、土砂をかき出したり、山林火災の現場からヘリコプターで登山者を救助する訓練が行われていました。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ暴行事件で警察にうその説明を… 犯人隠避の疑いで暴力団組員など男3人逮捕 大分
FNN : フジテレビ 9日 19:00
... と3人はことし5月、別府市のコンビニエンスストアの駐輪場で起きた暴行事件で、駆け付けた警察官にうその説明をし暴行の容疑者をその場から立ち去らせた疑いがもたれています。 事件後、防犯カメラの映像などから3人がうそをついていることが判明し、9日、逮捕しました。 警察は捜査に支障があるとして3人の認否を明らかにしていません。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分暴行事件で警察にうその説明を… 犯人隠避の疑いで暴力団組員など男3人逮捕 大分
TOS : テレビ大分 9日 19:00
2025年5月、大分県別府市で起きた暴行事件で容疑者を逮捕させないよう警察にうその説明をした疑いで、9日午後、指定暴力団六代目山口組傘下組織の組員など男3人が逮捕されました。 犯人隠避の疑いで逮捕されたのは別府市に住む指定暴力団六代目山口組傘下組織の組員小川慎司容疑者52歳など男3人です。警察によりますと3人はことし5月、別府市のコンビニエンスストアの駐輪場で起きた暴行事件で、駆け付けた警察官にう ...
TOS : テレビ大分約1000人が参加し大分で10年ぶりに実施 緊急消防援助隊の九州ブロック訓練
TOS : テレビ大分 9日 19:00
被災した都道府県だけでは対応が困難な大規模な災害時に全国の消防機関が連携する緊急消防援助隊の九州ブロック訓練が、大分県内で10年ぶりに行われました。 この緊急消防援助隊は阪神・淡路大震災を教訓に創設されたものです。 県内で10年ぶりに行われた九州ブロック合同訓練は、県内が豪雨と地震に同時期に見まわれ多くの場所で甚大な被害が発生しているという想定です。 今回は自衛隊や警察なども含めあわせておよそ10 ...
NHK大分 緊急消防援助隊が合同訓練 震度6弱の地震を想定
NHK 9日 18:20
大規模な災害が起きた際に都道府県の枠を超えて救助活動を行う「緊急消防援助隊」の合同訓練が大分市で行われ、震度6弱の地震が発生したという想定で救助の具体的な手順などを確認しました。 緊急消防援助隊の合同訓練は全国6つのブロックごとに毎年行われていて、大分市が会場となったことしの九州ブロックの訓練には九州沖縄各県の消防のほか、警察や自衛隊などから合わせておよそ1000人が参加しました。 訓練は県内で震 ...
福井新聞【BIG結果速報】第1585回の当選金額、キャリーオーバー額は メガビッグや100円ビッグ含むスポーツくじ一覧
福井新聞 9日 18:18
... G大阪 1-1 神戸 0 6 東京V 0-0 福岡 0 7 川崎F 1-1 岡山 0 8 京都 0-3 横浜FM 2 9 清水 1-4 C大阪 2 10 柏 1-0 名古屋 1 11 札幌 3-1 大分 1 12 仙台 2-0 熊本 1 13 徳島 4-1 甲府 1 14 山形 2-1 今治 1 第1585回MEGA BIGの当選金額 当せん金 当せん口数 次回への繰越金 1等 0円 0口 5, ...
TBSテレビものづくり技術の向上へ 熟練の技を競う技能祭
TBSテレビ 9日 18:13
様々な分野の技術者が仕事で培ったものづくりの技を競う県技能祭がきょう大分市で開催されました。 県技能祭は県内のものづくり技術の向上を図るため県などが毎年開催しています。きょうは事前に実施された6職種を除く造園と建築配管の2つの職種でコンクールが行われました。 審査の基準は正確さやスピード、仕上がりの出来栄えなどで、若手から熟練の技術者まで参加者が日ごろ培った技を競いました。 またきょうは小中学生を ...
TBSテレビ中学生が企画から運営まで携わるコンサート開催
TBSテレビ 9日 18:11
大分市の中学生が企画から運営まで手がけたコンサートがきょうJR大分駅前で開催されました。 このコンサートは中学生に企画から運営まで体験してもらうことで文化や芸術に関心をもってもらおうと大分市が初めて実施しました。今回は市内の中学校4校から6人が参加しました。生徒たちは若い人に来てもらえるコンサートをコンセプトに出演者の選定などを進めました。本番のきょうJR大分駅前を会場として開催されたコンサートで ...
大分合同新聞Fリーグバサジィ大分は横浜に惜敗
大分合同新聞 9日 15:45
フットサルFリーグ1部のバサジィ大分はリーグ第16節の9日、横浜市の横浜武道館でYSCC横浜と対戦し、1―2で敗れた。
大分合同新聞サッカーJFL大分は浦安・市川に敗れる
大分合同新聞 9日 14:51
サッカーJFLのヴェルスパ大分はリーグ第28節の9日、千葉県の小出義雄記念陸上競技場でブリオベッカ浦安・市川と対戦し、1―3で敗れた。
読売新聞「臼杵石仏」いとうせいこうさん・みうらじゅんさん案内の音声ガイド…従来と違った角度から魅力を届ける
読売新聞 9日 13:35
みうらさん描き下ろしの絵画とともに音声ガイドをアピールする(左から)西岡市長、いとうさん、臼杵石仏がモチーフの観光PRキャラクター「ほっとさん」、みうらさん 大分県臼杵市の臼杵石仏で今冬、仏像巡りの旅を描いた共著「見仏記」シリーズで知られる作家・タレントのいとうせいこうさんとイラストレーターのみうらじゅんさんが案内する音声ガイドが公開される。国宝指定30周年を記念した企画の一環で、11月中旬以降に ...
読売新聞明治神宮野球出場の日本文理大、注目は最速149kmの右腕・永谷魁人投手…「自分の力を最大限出しきりたい」
読売新聞 9日 12:06
全九州大学選手権の決勝で完封勝ちした日本文理大の永谷投手(みずほペイペイドーム福岡で) 14日に開幕する明治神宮野球大会に、大分市の日本文理大(九州地区)が2年ぶりに出場する。注目は、最速149キロの右腕、永谷魁人投手(4年・城北)。最近、調子を上げてきており、学生最後となる全国舞台で好投が期待される。 九州代表を決める10月29日の全九州大学選手権の決勝。ドラフト指名投手を擁する九州共立大、日本 ...
読売新聞全国高校サッカー宮崎県大会、日章学園と宮崎日大が決勝へ…決勝は15日にいちご宮崎新富サッカー場で
読売新聞 9日 11:22
... 末に鵬翔を下してそれぞれ決勝に駒を進めた。 決勝が日章学園―宮崎日大の対戦となるのは2年ぶり。決勝は15日午後0時5分から、いちご宮崎新富サッカー場(同県新富町)で行われ、優勝校は12月下旬に始まる全国大会に出場する。 次ページに準決勝2試合のスコア 関連記事 サッカーJ2・大分トリニータ、札幌に1―3で敗れる…通算成績は8勝14分け14敗で勝ち点38 1 2 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
読売新聞全国高校ラグビー大会宮崎県予選、高鍋が15年連続38回目の優勝…「パワープレーを生かすことができた」
読売新聞 9日 11:13
... る粘りをみせた。日向は昨年の県予選も決勝で高鍋と対戦したが、得点なしで敗れている。吉川慎之助主将(3年)は「高鍋から久しぶりにこれほどの点を取れたのは大きな成果。苦しい場面でも鼓舞しあい、後半で日向らしい攻撃ができた」と話した。 次のページにスコア 関連記事 全国高校サッカー選手権大分県大会、大分鶴崎と大分が決勝進出…決勝は16日にクラサスドーム大分で 1 2 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
読売新聞サッカーJ2・大分トリニータ、札幌に1―3で敗れる…通算成績は8勝14分け14敗で勝ち点38
読売新聞 9日 11:13
... それでも、54分にMF池田廉選手が浮いたパスを受け取り、右足を振り抜いて1点を奪った。だが、77分にも得点を許して2連敗を喫した。 リーグ戦は残り2試合。次節は23日午後1時、クラサスドーム大分(大分市)でジェフユナイテッド千葉を迎え、ホーム最終戦に臨む。 関連記事 全国高校サッカー選手権大分県大会、大分鶴崎と大分が決勝進出…決勝は16日にクラサスドーム大分で 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
読売新聞全国高校サッカー選手権大分県大会、大分鶴崎と大分が決勝進出…決勝は16日にクラサスドーム大分で
読売新聞 9日 10:34
... ー選手権大会大分県大会(大分県サッカー協会など主催、読売新聞社など後援)は8日、大分県中津市の永添運動公園で準決勝2試合が行われ、大分鶴崎と大分が、いずれも3―0で相手を下し、決勝進出を決めた。 ボールを追う選手たち 第1試合では、大分鶴崎が前半早々に先制して勢いに乗り、後半にも着実に2点を加えて鶴崎工を引き離し、堅守で得点も許さなかった。 第2試合では当初、柳ヶ浦が優勢な展開だったが、大分が32 ...
朝日新聞人気ソリスト招き平日午後に演奏会 経営難の九響、来年度にスタート
朝日新聞 9日 10:00
... 岡市城南区七隈1丁目、上田真美撮影 [PR] 九州交響楽団(福岡市)は、2026年度のシーズンプログラムを発表した。ファン層の拡大を目指して平日昼の主催公演を新設。福岡県外での特別演奏会は熊本に加えて大分でも開催する。 アクロス福岡シンフォニーホールで実施する定期演奏会は「色彩」をテーマに、オーケストラの様々な音が感じられる作品を集めたという。例年と同様に9回開催する予定だ。 このうち、首席指揮者 ...
読売新聞西鉄や太平洋クラブで投手として活躍、河原明氏が76歳で死去
読売新聞 9日 09:06
西武は7日、前身球団の西鉄、太平洋クラブなどで投手として活躍した河原明(かわはら・あきら)氏が8月15日に死去したと発表した。76歳だった。告別式は近親者で執り行われた。 1968年に大分商高からドラフト1位で西鉄に入団。大洋でもプレーした。通算成績は280試合に登板し41勝76敗1セーブ。 関連記事 サッカーJ1・アビスパ福岡は東京Vとドロー、DF安藤智哉「無失点で終われたけどもっとできる試合」 ...
十勝毎日新聞J2札幌がホーム5試合ぶり勝利 高嶺朋樹が天国の祖父へ捧げる自身初の2ケタ10得点
十勝毎日新聞 9日 08:23
◆明治安田J2リーグ▽第36節 札幌3―1大分(8日、プレド) 北海道コンサドーレ札幌のMF高嶺朋樹(27)が、天国の祖父へ、自身初の2ケタ得点をささげた。ホーム・大分戦で1―0の前半...
東京新聞自身からの旅立ち 投影 1974(昭和49)年「なごり雪」 正やん、イルカさん 2人の代表曲に
東京新聞 9日 07:05
... たものと言えます。別れの歌なのに春が来る。それは、先の希望に託したかったからなのかもしれません」 51年生まれの伊勢さんは、海に面した大分県津久見市の出身。まちにはミカン畑があり、セメント産業で知られる。在籍した大分市内の高校は進学校で寮生活も厳しかった。やりきれぬ思いを抱え、実家がある津久見と大分を行き来した。列車からは、好きだった女性の家が見える…。 「津久見駅の上りは、ホームを離れたら...
西日本新聞「九州でクマ50頭捕獲」ある登山家の記録【復刻連載・クマを考える?】
西日本新聞 9日 06:00
... 州の自然を守る会の設立者である岳友・立石敏雄との共編著「祖母、大崩山群」(59年)などに収められている。 ? 九州の野生グマ生存説を再燃させた学生の発見【復刻連載・クマを考える?】 加藤は福岡県出身。大分県・くじゅうを中心に九州の山々を歩き、山岳会を組織し、大正−昭和期の九州の登山界をけん引した。 「登るだけではなかった。山岳を主体とする観光や自然保護、あるいは山村民俗研究などの分野でも常に先達( ...
琉球新報クマが九州に来る可能性は? 福岡と山口は関門海峡で“地続き"…読者の不安を専門家に聞いた(西日本新聞提供〜JODパートナー社から〜)
琉球新報 9日 05:10
... グマの死骸が発見されたのを最後に生息が確認されておらず、2012年に環境省が絶滅を宣言した。早くから林業が盛んで、生息に適した自然林が限られていたことなどが要因と考えられている。 10〜13年に熊本、大分、宮崎の3県にまたがる祖母・傾(そぼ・かたむき)山系で「クマらしき姿を見た」という複数の目撃情報があったが、生息確認には至っていない。 2023年に山口県長門市で捕獲されたツキノワグマ(山口県下関 ...
毎日新聞SNS型ロマンス詐欺 5160万円被害 大分60代女性、投資名目 /大分
毎日新聞 9日 05:05
大分南署は7日、大分市の60代女性が、SNS型ロマンス詐欺で現金と暗号資産を計約5160万円だまし取られたと発表した。 大分南署によると、女性は8月中旬、SNS(交流サイト)で知り合った男性と無料通信アプリ「LINE(ライン)」でやりとりを重ね「金の投資をやってみないか」と誘われた。 その後、男性の指示に従い、指定の投資取…
毎日新聞あすの新聞、休みます /大分
毎日新聞 9日 05:05
きょう9日(日)は新聞製作を休み、10日(月)の新聞は休ませていただきます。ご了承ください。毎日新聞社
毎日新聞光の祭典、街彩る LED球、過去最多の55万個 大分市中心部 /大分
毎日新聞 9日 05:05
大分市中心部をイルミネーションで彩る「おおいた光のファンタジー2025〜感謝を込めて、光のAnniversary〜」が7日始まった。過去最多となる約55万個のLED(発光ダイオード)電球に明かりがともされ、幻想的な街並みを演出している。2026年2月14日まで。 JR大分駅北口駅前広場や中央通り、ふな…
毎日新聞変わる風景 竹田市 阿南喜美江(76) /大分
毎日新聞 9日 05:05
久しぶりに散歩した。いつものコースを歩いた。 歩道に草が伸びてポンポン草の葉が毛虫に食べられ無残な姿になっている。田んぼは「頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」、刈り入れが始まって今年は実りの秋なんだろうなと思う。畑ではキャベツが収穫を待っている。ハウスの中のピーマンは背が伸び下の方の葉は刈り取られてい…
毎日新聞夕闇を照らす「千年あかり」 日田できょうまで /大分
毎日新聞 9日 05:05
日田市の秋の呼び物「千年あかり」と「日田天領まつり」が開かれている。いずれも9日まで。 21回目となる「千年あかり」は、7日から豆田町や花月川河川敷などで約3万本の竹灯籠(とうろう)に明かりがともされ、幻想的な世界が浮かび上がっている。 「第46回日田天領まつり」は8日に開幕し、豆田地区などで多くの催し…
読売新聞いとうせいこうさんみうらじゅんさん音声ガイド 「臼杵石仏」独自の角度で
読売新聞 9日 05:00
... 気持ちよくなる場所。ガイドとともに楽しんでほしい」とPRした。 対談は約20〜30分(7本)に編集し、11月下旬までに公開予定。現地のQRコードを読み込めば、来年3月末まで聞けるようにする。西岡隆市長との対談や特別祈願法要に参列する様子をまとめた映像も、市の公式ユーチューブなどで今年度中に配信する。西岡市長は「知識とユーモアあふれる対談を多くの人に聞いてほしい」と話した。 大分の最新ニュースと話題
釧路新聞酪楽館でチーズ作り 鶴居村地域おこし協力隊員・伊藤さんが着任【鶴居村】
釧路新聞 9日 04:02
【鶴居】村地域おこし協力隊員として、伊藤愛里さん(32)が1日付で着任した。チーズ職人として村振興公社が運営する「酪楽館」に派遣され、鶴居産生乳を使ったチーズの製造に携わる。 大分県杵築市出身。福...
大分合同新聞大分県内の紅葉、11月中旬から12月初めに見頃か 耶馬渓は色づき始め、九酔渓は8割ほど色づく
大分合同新聞 9日 03:00
紅葉シーズンが始まった県内。今秋は10月になっても気温の高い日が続いたが、今後は朝晩の放射冷却により色づきに必要な気温の低下が見込まれる。見頃は平年並みか平年よりやや遅れるとみられ、各地の名所は今月中旬から12月初めに鮮やかな景色を楽しめ...
大分合同新聞大分市久土のリサイクル会社で火災
大分合同新聞 8日 23:37
大分合同新聞鉄砲隊の演武、騎馬疾走…勇壮な合戦絵巻 大分市で大野川合戦まつり
大分合同新聞 8日 21:10
第21回大野川合戦まつりが8日、大分市中戸次の大野川河川敷であった。...
大分合同新聞トリニータ痛い連敗 札幌に1―3、残留決定はまたもお預け
大分合同新聞 8日 20:46
明治安田J2第36節第1日(8日・ニンジニアスタジアムほか=2試合)大分は札幌市の大和ハウスプレミストドームで札幌と対戦し、1―3で敗れた。8勝14分け14敗で勝ち点38から変わらず、暫定15位。残留決定は次節に持ち越した。 大分の次...
大分合同新聞大分県高校新人大会
大分合同新聞 8日 20:09
県高校新人大会は8日、情報科学高などで3競技があった。...
大分合同新聞全国高校サッカー大分県大会、鶴崎と大分が決勝へ
大分合同新聞 8日 19:04
第104回全国高校サッカー選手権県大会第7日は8日、中津市のディーアクトスポーツパーク永添で準決勝があり、鶴崎と大分が決勝に駒を進めた。 第1試合は終始優位に進めた鶴崎が鶴崎工に快勝。第2試合は着実に決定機をものにした大分が柳ケ浦を下...
大分合同新聞大分キッズ絵手紙コンクールの表彰式 佐藤さんと若狭さん最優秀賞
大分合同新聞 8日 18:31
第9回大分キッズ絵手紙コンクール(九州電力大分支店、九州電力送配電大分支社、大分合同新聞社主催)の表彰式が8日、大分市金池町の九州電力大分ビルであった。 「私のチャレンジ宣言〜未来の自分のためにできること」をテーマに県内の小学生から作...
大分合同新聞全日本U12サッカー大分県大会、8強が出そろう
大分合同新聞 8日 18:24
第49回全日本U―12サッカー選手権県大会第2日は8日、臼杵市の吉四六ランドレックス多目的広場などで2回戦が行われ、8強が出そろった。...
NHK視覚に障害がある人とボランティア 別府観光楽しむ
NHK 8日 18:22
視覚障害者にも観光を楽しんでもらおうと、ボランティアと一緒に観光名所などを巡るツアーが8日、別府市で行われました。 このツアーは、視覚障害者の支援などを行う「大分県アイサポート委員会」が初めて開いたもので、視覚に障害のある人やボランティアなどあわせて26人が参加しました。 ツアーでは別府市内の観光名所をまわり、最初の目的地「海地獄」に向かう際は、ボランティアが腕を貸したり、「ステップがありますよ」 ...
FNN : フジテレビ中津市の会計年度任用職員の男 住居侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕 市は「厳正に対処したい」 大分
FNN : フジテレビ 8日 18:00
... の教師で、定年退職後に再任用され市内の高校に勤務していた2023年にも住居侵入の疑いで現行犯逮捕されていました。その後、不起訴処分となりましたが、2024年4月に市が採用した当時、一連の経緯を把握できていたのかについては「確認中」としています。 また、市は「逮捕されたことは遺憾。厳正に対処したい」とコメントしています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビJ2残留争いの大分トリニータ 痛い2連敗 札幌に3対1で黒星
FNN : フジテレビ 8日 18:00
... つきたいトリニータは後半9分、池田がゴールを決め、1点を返します。 しかし、その後は相手からゴールを脅かされる場面が続き、迎えた後半32分。だめ押しの1点を決められ、万事休す。 3対1で2連敗を喫しました。 リーグ戦は残り2試合。次の試合が行われる11月23日はホーム最終戦となり、ジェフユナイテッド千葉を迎え撃ちます。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TOS : テレビ大分中津市の会計年度任用職員の男 住居侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕 市は「厳正に対処したい」 大分
TOS : テレビ大分 8日 18:00
住宅に侵入し、金品を盗もうとした疑いで、大分県中津市の会計年度任用職員の67歳の男が逮捕されました。容疑を一部否認しています。 住居侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕されたのは、中津市人権・同和対策課の会計年度任用職員、相良昌和容疑者67歳です。 警察によりますと、相良容疑者は6日午後1時すぎ、中津市内の40歳の女性の家に侵入し、金品を盗もうとした疑いが持たれています。 女性とは面識はなく、容疑を一部否認 ...
TOS : テレビ大分J2残留争いの大分トリニータ 痛い2連敗 札幌に3対1で黒星
TOS : テレビ大分 8日 18:00
サッカーJ2の大分トリニータは8日、アウェイで北海道コンサドーレ札幌に敗れました。残留争いの中、痛い2連敗です。 残留を決めるためにも、まずはこの試合で勝ち点3を獲得したいトリニータ。 しかし前半9分、札幌に先制点を許すと、さらに前半39分にも追加点を決められます。 追いつきたいトリニータは後半9分、池田がゴールを決め、1点を返します。 しかし、その後は相手からゴールを脅かされる場面が続き、迎えた ...
FNN : フジテレビ高校生の彫刻コンテスト 歯型作りの実習用の石こうで制作した作品を審査 大分
FNN : フジテレビ 8日 18:00
... 石こうで制作した彫刻作品が審査の対象です。 8日は大分市で表彰式が行われ、入賞した高校生15人に堤大輔会長から賞状が授与されました。 2025年は応募作品206点の中から芸術緑丘高校2年の野田晶雅さんの作品が最優秀賞に輝きました。 入賞作品と最終審査に進んだ作品のあわせて27点は、9日までJ:COMホルトホール大分で展示されています。 テレビ大分 大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報な ...
TOS : テレビ大分高校生の彫刻コンテスト 歯型作りの実習用の石こうで制作した作品を審査 大分
TOS : テレビ大分 8日 18:00
高校生を対象にした彫刻コンテストの表彰式が8日、大分市で行われました。 このコンテストは県歯科技工士育成会が毎年開催しているものです。歯型作りを学ぶ際に用いられる実習用の石こうで制作した彫刻作品が審査の対象です。 8日は大分市で表彰式が行われ、入賞した高校生15人に堤大輔会長から賞状が授与されました。 2025年は応募作品206点の中から芸術緑丘高校2年の野田晶雅さんの作品が最優秀賞に輝きました。 ...
大分合同新聞大分で九州・沖縄のDMAT合同実働訓練 大地震発生を想定、被災状況把握や派遣調整
大分合同新聞 8日 17:52
九州・沖縄各県で設置している災害派遣医療チーム(DMAT)による合同の実働訓練が8日から、大分、別府両市で始まった。...
大分合同新聞大分市で県NIE実践研究会 新聞の活用事例を紹介
大分合同新聞 8日 17:28
新聞を教材に使う教員らの自主組織「県NIE実践研究会」の第132回会合が8日、大分市府内町の大分合同新聞社であった。小中高校の教員が参加。...
TBSテレビ九州・沖縄の「DMAT」が集結 災害時の医療体制強化に向け訓練 大分
TBSテレビ 8日 17:18
災害時に医療支援にあたるDMATが九州・沖縄の各県から大分県内に集まり、連携を図る訓練が行われました。 この訓練は災害派遣医療チームDMATの連携を図ろうと毎年、九州・沖縄の各県が持ち回りで実施していて、大分県内では10年ぶりに開催されました。 訓練は最大震度7の地震が発生した想定で行われ、参加者はDMATを医療機関に派遣する手順などを確認しました。 (県立病院救命救急センター山本明彦所長)「これ ...
TOS : テレビ大分飲食店でカンピロバクター食中毒 焼き鳥や鳥のたたきなど食べた客が体調不良 1日間の営業停止 大分
TOS : テレビ大分 8日 17:00
大分県中津市の飲食店で食事をした客5人が腹痛などを訴え、大分県が調査した結果、カンピロバクターによる食中毒だと断定しました。 県は店に対し、1日間の営業停止命令を出しました。 食中毒が発生したのは、中津市中央町の「焼き鳥 えにし」です。 県によりますと、10月30日に店で焼き鳥や鳥のたたきなどを食べた客5人が腹痛や下痢、発熱などの体調不良を訴えました。 このうちの4人からカンピロバクターが検出され ...
FNN : フジテレビ飲食店でカンピロバクター食中毒 焼き鳥や鳥のたたきなど食べた客が体調不良 1日間の営業停止 大分
FNN : フジテレビ 8日 17:00
大分県中津市の飲食店で食事をした客5人が腹痛などを訴え、大分県が調査した結果、カンピロバクターによる食中毒だと断定しました。 県は店に対し、1日間の営業停止命令を出しました。 食中毒が発生したのは、中津市中央町の「焼き鳥 えにし」です。 県によりますと、10月30日に店で焼き鳥や鳥のたたきなどを食べた客5人が腹痛や下痢、発熱などの体調不良を訴えました。 このうちの4人からカンピロバクターが検出され ...
読売新聞大分県別府市の大学生ひき逃げ、八田與一容疑者の遺留品を海底の堆積物から捜索…海に入り逃亡の可能性も視野
読売新聞 8日 16:47
船から回収物を受け取った県警の捜査員ら 大分県別府市で2022年6月、男子大学生2人が車にはねられて死傷したひき逃げ事件で、県警が海底の 堆積(たいせき) 物に、殺人容疑などで指名手配中の八田 與一(よいち) 容疑者(29)の遺留品などがないか捜索していたことが、捜査関係者への取材でわかった。県警は、海に入って逃亡した可能性も視野に捜査している。 捜査関係者らによると、同県日出町の漁港で6日、集め ...
読売新聞使用済み核燃料「中間貯蔵施設」巡り山口県上関町周辺4市町の首長が意見交換…引き続き国に説明求める考え
読売新聞 8日 16:46
... 、個別に資源エネルギー庁を訪問し、説明会を求める声が上がっているといった地元の状況を伝えていくことを5月の会合で申し合わせていた。しかし、井原市長はこの日の取材に「その後、共通して訪問すべきではないか、というように方向性が変化してきている」と述べ、1市3町で足並みをそろえていく方針を示した。 関連記事 トランプ関税、自社にマイナスの影響「ある」3割・県内景気全体への悪影響「ある」8割…大分県の企業
室蘭民報札幌、大分に3―1で勝利 J2第36節
室蘭民報 8日 16:30
札幌 3―1 大分 ?得点者 【札】荒野拓馬(9分)、...
北海道新聞【8日の試合結果】コンサドーレ
北海道新聞 8日 16:14
前半、先制ゴールを決める荒野(北波智史撮影) ■札幌3ー1大分 高嶺が2得点 サッカーJリーグ2部(J2)の北海道コンサドーレ札幌は第36節第1日の8日、大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)で大分と対戦し、3―1で勝った。通算成績は15勝4分け17敗で勝ち点を49とした。 前半、ボールを奪う高嶺、このまま持ち込んでチーム2点目を決めた(北波智史撮影) ...
大分合同新聞J2大分は札幌に敗れる
大分合同新聞 8日 16:02
サッカーJ2の大分トリニータはリーグ第36節の8日、札幌市の大和ハウスプレミストドームで札幌と対戦し、1―3で敗れた。
TBSテレビ国東半島芸術文化祭 巨大アヒルアート「ラバーダック」をPR 大分
TBSテレビ 8日 15:40
国東半島を舞台に開催されている芸術文化祭の魅力を広めようと、大分県国東市の職員が大分市中心部でPR活動に取り組みました。 大分県国東市と豊後高田市はアート作品や地域の歴史を伝える国東半島芸術文化祭を10月11日から開催しています。 このイベントの魅力を広くPRしようと、国東市の職員が8日、JR大分駅前でチラシを配りました。 11月15日からは目玉行事となる巨大な黄色いアヒル「ラバーダック」をため池 ...
読売新聞製鉄所の鉄工補修工事45年「技術を惜しみなく伝えていくことで恩返ししたい」…「現代の名工」本田博文さん
読売新聞 8日 15:38
現代の名工に選ばれ、喜ぶ本田さん 卓越した技能者をたたえる今年度の「現代の名工」に、大分県内からは日本料理調理人、高橋邦弘さん(80)(杵築市)と、日本製鉄九州製鉄所大分地区のアーク溶接工、本田博文さん(64)(日出町)が選ばれた。本田さんの喜びの声を紹介する。 鉄を作るための高炉や圧延機といった製鉄所内の鉄工補修工事に約45年間、取り組んできた。「自分もいつか名工に選ばれたいと思って頑張ってきた ...
読売新聞トランプ関税、自社にマイナスの影響「ある」3割・県内景気全体への悪影響「ある」8割…大分県の企業
読売新聞 8日 15:26
大分銀行の調査研究機関・大銀経済経営研究所(大分市)は、米トランプ政権の関税措置の影響について大分県内企業にアンケートを取った。自社の事業にマイナスの影響があるとした企業は3割だった一方、県内景気全体への悪影響については8割が「ある」と答えた。 調査は8月19日〜9月2日にファクスを通じて行い、213社から回答を得た。 自社事業への影響が「大いにマイナス」とした企業は3・8%、「少しマイナス」は2 ...
TBSテレビ焼き鳥店でカンピロバクター食中毒 5人に症状、鶏のたたきなど提供 大分
TBSテレビ 8日 13:30
大分県中津市の飲食店を利用した4人がカンピロバクターによる食中毒に感染していたことがわかり、県はこの店を1日間の営業停止処分としました。 食中毒が発生したのは大分県中津市中央町の「焼き鳥 えにし」です。 県によりますと10月30日、この店で焼き鳥や鶏のたたきなどを食べた20代から40代のあわせて5人が腹痛や下痢などの症状を訴えました。 医療機関で調べたところ、このうち4人の便からカンピロバクターが ...
TBSテレビ「新たなシンボルに」大分市南部スポーツ交流ひろば 完成式典
TBSテレビ 8日 13:07
大分市に野球場やサッカー場、テニスコートを備えた「南部スポーツ交流ひろば」が完成し、8日に記念式典が開かれました。 大分市下判田に整備されたのは、「南部スポーツ交流ひろば」です。関係者70人が出席して記念式典が行われ、足立信也市長が「市の内外から多くの人に利用してもらいたい」と完成を祝いました。 約11ヘクタールの敷地には、硬式に対応した野球場や人工芝のサッカー場、6面分のテニスコートが備えられて ...