検索結果(埼玉 | カテゴリ : 地方・地域)

872件中9ページ目の検索結果(0.081秒) 2025-10-31から2025-11-14の記事を検索
日本テレビ週末行きたい!信州紅葉巡り 冷え込みで色づき進む「雲場池」水面に映る秋…【長野・軽井沢町】
日本テレビ 10月31日 19:41
... ちがそう呼んだことから「スワンレイク」の愛称で親しまれています。 池の周りはおよそ1キロの散策路となっていて、さまざまな角度から紅葉を楽しめるのも魅力です。 田中カメラマン 「朝の紅葉はどうですか」 埼玉から 「素晴らしい。こんな早くに来たのは初めてだったので、早起きは三文の徳。テレビとかだと今年は紅葉が難しいと言っていたがこんなにきれいなのが見られて本当に良かったです」 神奈川から 「3日ぐらい ...
日本テレビ新そばのシーズン到来!戸隠神社で新そばの献納祭 そば店の軒先に「そば玉」そば職人にとっても特別な1日…1年に一度の「献納そば」15食限定で提供
日本テレビ 10月31日 19:30
... 祭で祈祷を受けたそば粉を使った「献納そば」。1年に一度、献納祭のタイミングでしか食べることができない特別なそばでこの店では15食限定で提供されました。 埼玉から 「たまたま戸隠そば祭りやっていて貴重なおそばを食べられて本当に幸せだなと思いました」 埼玉から 「(新そばの)香りと新しいものというのが周りの雰囲気とかきれいな水とか考えるとすごく「ありがたい」なって」 特別な「献納そば」はあす1日も戸隠 ...
NHK埼玉県内 11月1日の未明にかけ激しい雨のおそれ
NHK 10月31日 19:09
... 圧の影響で埼玉県では、11月1日の未明にかけて、局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。 気象台は、低い土地の浸水や河川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、前線上の低気圧が本州の南岸を進んでいて、湿った空気が流れ込んでいるため、関東甲信では雨が降っていて、局地的に雨雲が発達しています。 低気圧は、1日にかけて急速に発達しながら関東甲信付近を通過し、埼玉県で ...
NHK偽造教員免許の写し提出 中学校補助教員を起訴 福岡地検
NHK 10月31日 18:59
... 校の補助教員が、偽造された教員免許の写しを提出したとして逮捕された事件で、検察は31日、補助教員を偽造有印公文書行使の罪で起訴しました。 捜査関係者などによりますと、教員免許が失効した状態で、福岡県や埼玉県などの6つの小中学校や高校で勤務していたということで、警察は学校での勤務を続けたいきさつについてさらに捜査することにしています。 起訴されたのは、福岡県須恵町の中学校の補助教員、近藤正仁被告(6 ...
NHK埼玉県 入居者女性2人が殺害された老人ホームに立ち入り検査
NHK 10月31日 18:34
今月、埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで、入居者の女性2人が殺害された事件を受け、県は31日、施設の立ち入り検査を行いました。 今月15日、埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで入居者の89歳の女性2人が殺害された事件では、このうち、1人に対する殺人の疑いで逮捕された施設の元職員が、1人勤務となる深夜から未明にかけて、職員しか通らない出入り口から暗証番号で電子ロックを解除して侵入したことが、これまでの警察の調べで ...
NHK埼玉 八潮 道路陥没事故の検証会合 消防の判断など議論
NHK 10月31日 18:30
男性1人が死亡した埼玉県八潮市の大規模な陥没事故で、当時の消防の対応などを検証する2回目の会合が開かれ、事故当時の状況を確認したほか、消防の判断が適切だったか議論が行われました。 ことし1月に起きた八潮市の大規模な道路陥没では、転落したトラックに乗っていた74歳の男性が死亡しましたが、発生直後、消防が救出活動を始めた際には男性と会話ができていたものの、その後、穴が拡大するなどして救助が難航し、男性 ...
NHK埼玉 鶴ヶ島 老人ホーム2人殺害事件受け 県が立ち入り検査
NHK 10月31日 18:11
10月、埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで入居者の女性2人が殺害された事件を受け、県は31日、施設の立ち入り検査を行いました。 今月15日、埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで入居者の89歳の女性2人が殺害された事件では、このうち1人に対する殺人の疑いで逮捕された施設の元職員が、1人勤務となる深夜から未明にかけて職員しか通らない出入り口から暗証番号で電子ロックを解除して侵入したことがこれまでの警察の調べでわかっ ...
NHK埼玉 八潮 大規模陥没事故で有識者委 消防初期対応など検証
NHK 10月31日 18:05
男性1人が死亡した埼玉県八潮市の大規模な陥没事故で、当時の消防の対応などを検証する2回目の会合が開かれ、事故当時の状況を確認したほか、消防の判断が適切だったか議論が行われました。 ことし1月に起きた八潮市の大規模な道路陥没では転落したトラックに乗っていた74歳の男性が死亡しましたが、発生直後、消防が救出活動を始めた際には男性と会話ができていたものの、その後穴が拡大するなどして救助が難航し、男性が遺 ...
愛媛新聞ゴルフ 河本結は17位発進 樋口久子・三菱電機レディース
愛媛新聞 10月31日 17:55
樋口久子・三菱電機レディース第1日は31日、埼玉県武蔵丘コース(6690ヤード、パー72)で行われ……
日本テレビ「教育に携わりたかった」偽造の教員免許状の写しを提出した罪 中学校の補助教員を起訴 福岡
日本テレビ 10月31日 17:52
... は過去にも全国各地で教員免許に関連した事件で繰り返し、逮捕されていたことが分かっています。 2013年には、教員免許が失効しているにもかかわらず、返納しないまま埼玉県内の中学校で臨時教員として勤務し逮捕されました。 ■白野記者 「近藤被告は埼玉県で逮捕された翌年に、こちらの教育事務所で採用面接を受けたということです。」 近藤被告は2014年には福岡県飯塚市にある筑豊教育事務所でも、偽造した教員免許 ...
新潟日報高速バス「東京ー長岡・新潟線」、運行開始40周年の特別運賃3900円! 12月10日の記念日はさらに40%オフ!!
新潟日報 10月31日 17:45
新潟駅万代口での開業式典 現在の運行車両 新潟交通(新潟市)、越後交通(長岡市)、西武バス(埼玉県)、西武観光バス(同)は31日、4社共同で運行している高速乗合バス「東京ー長岡・新潟線」が12月10日に運行開始から40周年を迎えるとし、お得な運賃で運行する特別企画を行うと発表した。 発表によると、12月第1週・第2週の火〜木曜日の昼行便を3900円均一の運賃とする。さらに運行開始日の12月10日は ...
NHK来年の主食用コメ 生産減の見込み 農家から政策安定求める声
NHK 10月31日 17:33
... 政策が変化するのは困る。方向性が決まり、安定的に生産できるのが一番だ」と話しています。 【コメ→めん? 埼玉のスーパーでは売れ行き伸びる】 コメの価格が高止まりする中、埼玉県のスーパーではうどんやラーメンなどめん類の売れ行きが伸びていて、店ではコメの代わりに買い求める動きが出ているとみています。 埼玉県川口市にあるスーパーでは扱うコメの多くが新米に切り替わっていて、価格は5キロあたり税込みで420 ...
中日新聞新人の都と荒木が首位に並ぶ 女子ゴルフ第1日
中日新聞 10月31日 17:09
樋口久子・三菱電機レディース第1日(31日・埼玉県武蔵丘コース=6690ヤード、パー72)ともにツアー新人の都玲華と荒木優奈が66をマークして首位に並んだ。1打差の3位に阿部未悠、佐藤心結、渡辺彩香、桑木志帆が続いた。68の7位は横峯さくらや前週優勝の佐久間朱莉ら10人。 米ツアーから参戦の西村優菜は71の39位で渋野日向子は74の73位となった。(賞金総額1億円、優勝1800万円、出場96選手= ...
熊本日日新聞「日本の昔遊びを知って」 伝統行事を紹介する書籍執筆に携わった山本哲朗さん=芦北町湯浦【こんにちは】
熊本日日新聞 10月31日 17:00
●日本各地の伝統行事などを紹介する書籍の執筆に携わった山本哲朗さん(71)=芦北町湯浦 元教師で、現在は町文化財保護審議会の委員。さいたま民俗文化研究所(埼玉県所沢市)が9月に出版した書籍「どこの子・よその子・地域の子」で、津奈木町の...
産経新聞車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件 大阪で激増、「危険性帯有」適用
産経新聞 10月31日 16:40
昨年11月施行の改正道交法で自転車の悪質運転に罰則が新設され、警察官が事前にルールを周知した=昨年10月、埼玉県草加市自転車での悪質な交通違反を理由に、車の運転免許を停止する処分が今年1〜9月、大阪府内で347件行われていたことが31日、大阪府警への取材で分かった。道交法には実際に車で事故や違反をしていなくても、危険性が高い場合は免停にできるという「危険性帯有」と呼ばれる規定がある。これまで悪質自 ...
熊本日日新聞新人の荒木と都が首位、横峯7位 女子ゴルフ第1日
熊本日日新聞 10月31日 16:39
樋口久子・三菱電機レディース第1日(31日・埼玉県武蔵丘コース=6690?、パー72)ともにツアー新人の荒木優奈と都玲華が66をマークして首位に並んだ。1打差の3位に阿部未悠、佐藤心結、渡辺彩香、桑木志帆が続いた。68の7位は笠りつ子や横...
NHKインフルエンザ 首都圏の1都3県で患者数多く 感染対策を
NHK 10月31日 16:34
... よそ1.9倍に増えました。 1医療機関あたりの患者数は6.29人と、前の週から3.03人増えています。 都道府県別にみますと ▽沖縄県で19.4人 ▽神奈川県で11.88人 ▽千葉県で11.82人 ▽埼玉県で11.73人 ▽東京都で10.37人と 5つの都県で1医療機関あたり10人を超えています。 また、44の都道府県で前の週から増加しました。 厚生労働省は手洗いや適切なマスクの着用など基本的な感 ...
愛媛新聞男子アマゴルフ日本シニア選手権 久保(松山国際)が県勢最高23位
愛媛新聞 10月31日 16:25
男子アマチュアゴルフの日本シニア選手権は31日、埼玉県の飯能GC(6605ヤード、パー72)で最終……
NHK自民 埼玉県連 政治資金流用認定の幹事長に弁明書を要求へ
NHK 10月31日 16:25
自民党埼玉県連の幹事長の役職を停止され、政治資金およそ2800万円の私的流用が認定された県議会議員について、県連は10月31日に開かれた党紀委員会で、11月11日を期限にして弁明書の提出を求めることを決めました。 自民党埼玉県連の幹事長・小谷野五雄 県議会議員(69)は、県連の政治資金を私的流用した疑いがあるとして幹事長の役職を停止され、調査の結果、ことし7月までの5年7か月の間に日用品や生鮮食品 ...
NHK自民 埼玉県連 政治資金流用認定の幹事長に弁明書を要求へ
NHK 10月31日 16:23
自民党埼玉県連の幹事長の役職を停止され、政治資金およそ2800万円の私的流用が認定された県議会議員について、県連は10月31日に開かれた党紀委員会で、11月11日を期限にして弁明書の提出を求めることを決めました。 自民党埼玉県連の幹事長・小谷野五雄 県議会議員(69)は、県連の政治資金を私的流用した疑いがあるとして幹事長の役職を停止され、調査の結果、ことし7月までの5年7か月の間に日用品や生鮮食品 ...
中日新聞インフル、前週比ほぼ倍増 新型コロナは6週連続減
中日新聞 10月31日 15:46
... 続の減少となった。同じ時期のインフルエンザの新規感染者数は2万4276人で、1機関当たり6・29人。前週比1・93倍で、増加が続いている。 インフルエンザは3日に今季の流行入りが発表された。都道府県別の1機関当たりの感染者数は、沖縄の19・40人が最多。埼玉、千葉、東京、神奈川も注意報レベルとされる10人を上回った。 新型コロナは、愛媛の4・92人が最多で、宮城4・69人、新潟4・29人が続...
びわ湖大津経済新聞滋賀ロケーションオフィスに「翔んで埼玉」でJFC特別優秀賞
びわ湖大津経済新聞 10月31日 15:33
... オフィス [広告] 同賞は各地のフィルムコミッションやロケ支援の取り組みをNPO「ジャパン・フィルムコミッション(JFC)」が顕彰する制度。滋賀ロケーションオフィスは2023年公開の映画「翔(と)んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」への支援で2024年に「FCアウォード」を受賞。2015(平成27)年から2025年までに受賞した11団体の中から特に優れた3団体を選び、その中から「経済産業大臣賞」を授 ...
上毛新聞群馬・みなかみ町の谷川山麓に旅館「福の屋」がオープン 温泉や地元食材でもてなし 信瀧仮設工業(埼玉)が運営
上毛新聞 10月31日 15:00
広々とした和室にベッドを備える特別室 建設業の信瀧仮設工業(埼玉県春日部市、福田忠社長)は、群馬県みなかみ町湯桧曽に旅館「源泉の湯 福の屋」を開業した。谷川山麓に立地し、源泉掛け流しの温泉や県産食材を使った料理で国内外の観光客をもてなし、地域活性化につなげる。 25年前に閉業した「本家旅館」の建物を2年かけて改修した。源泉掛け流しの...
TBSテレビ【ラグビー】「エディーJAPAN」南アフリカ代表戦に臨むメンバーを発表 エディー・ジョーンズHC「過去一日本代表が一体感をもって戦ういい機会」 ワーナー・ディアンズ主将「楽しみにしている。すごいチャンレンジができるいいチャンス」
TBSテレビ 10月31日 14:06
... 】 (背番号 氏名 所属チーム) 1 小林賢太(東京サントリーサンゴリアス) 2 佐藤健次(埼玉パナソニックワイルドナイツ) 3 竹内柊平(東京サントリーサンゴリアス) 4 ジャック・コーネルセン(埼玉パナソニックワイルドナイツ) 5 ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京)◎ 6 ベン・ガンター (埼玉パナソニックワイルドナイツ) 7 下川甲嗣(東京サントリーサンゴリアス) 8 リーチ ...
MBS : 毎日放送【ラグビー】「エディーJAPAN」南アフリカ代表戦に臨むメンバーを発表 エディー・ジョーンズHC「過去一日本代表が一体感をもって戦ういい機会」 ワーナー・ディアンズ主将「楽しみにしている。すごいチャンレンジができるいいチャンス」
MBS : 毎日放送 10月31日 14:05
... 】 (背番号 氏名 所属チーム) 1 小林賢太(東京サントリーサンゴリアス) 2 佐藤健次(埼玉パナソニックワイルドナイツ) 3 竹内柊平(東京サントリーサンゴリアス) 4 ジャック・コーネルセン(埼玉パナソニックワイルドナイツ) 5 ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京)◎ 6 ベン・ガンター (埼玉パナソニックワイルドナイツ) 7 下川甲嗣(東京サントリーサンゴリアス) 8 リーチ ...
新潟日報高速を逆走した埼玉の男また逆走か 湯沢町でパトカーに車を衝突、公務執行妨害の疑いで逮捕
新潟日報 10月31日 13:35
... トカーに衝突し、関越道を逆走するなどして逃走中だった。容疑者は28日にも長岡市の北陸道を約5キロ逆走した疑いで現行犯逮捕され、その後釈放されていた。 【関連記事】 長岡市の北陸道を5キロ逆走した疑い、埼玉の男を現行犯逮捕 約80キロ離れた南魚沼市の関越道でも目撃情報 逮捕容疑は31日午前2時ごろ、湯沢町土樽の関越道上り線の関越トンネル内で、キャリアカーを運転してパトカーに衝突させた疑い。 高速隊に ...
埼玉新聞【速報】埼玉で竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意 24時間で100ミリの雨予想も
埼玉新聞 10月31日 13:29
... から 31日午後6時から1日午前6時までに警報級の大雨となる可能性のあるエリア 熊谷地方気象台は31日、埼玉県に雷注意報を発表した。県内では31日夕方から11月1日明け方まで、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意するよう呼びかけている。 ■大雨と雷及び突風に関する埼玉県気象情報(第3号) 埼玉県では、31日夜のはじめごろから1日明け方にかけて、低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害に注意・警 ...
埼玉新聞暴力団組員を逮捕…西川口で“みかじめ料"を取った疑い 禁止エリアで営業した店から1万円 今まで暴力団に流れた金額は100万円か
埼玉新聞 10月31日 13:10
埼玉県警 違法風俗店からみかじめ料、容疑の組員を逮捕=川口市 禁止区域内で営業していた川口市内の性風俗店からみかじめ料を取ったとして、県警繁華街・歓楽街総合対策本部(保安課)と川口署は30日、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで、川口市並木1丁目、指定暴力団住吉会傘下組織組員の自称自営業の男(47)を逮捕した。 逮捕容疑は8月28日、川口市西川口1丁目の営業禁止区域内の性風俗店内で、店の売上 ...
埼玉新聞【速報】埼玉で1・2メートルのクマ出没か 住宅街へ向かう坂道で目撃 飯能
埼玉新聞 10月31日 12:45
飯能市茜台1丁目の位置(地図の左側)=国土地理院HPから 飯能市の位置 埼玉県警によると、31日午前9時30分ごろ、飯能市茜台1丁目で体長約1・2メートルのクマを目撃したとの通報があった。 目撃情報によると、現場は住宅街に向かう坂道で、クマのような動物が舗装された道路を横切った。付近ではシカやカモシカも出没しているが、今回はずんぐりした体形でクマに見えたという。ただ、茶色っぽく見えたことから、別の ...
埼玉新聞秋の日差しを浴びて虫干し 埼玉・加須のジャンボこいのぼり 全長100メートルの巨体を公園に並べる
埼玉新聞 10月31日 12:35
虫干しされたジャンボこいのぼりの4世(手前)と3世(奥)=29日、加須市水深の加須はなさき公園 毎年5月3日の市民平和祭で、大型クレーンを使った遊泳が行われる加須市の「ジャンボこいのぼり」が29日、同市水深の加須はなさき公園で秋の爽やかな日差しをいっぱいに浴びた。20年以上前から、この時季に続けている恒例の虫干し。2014年に登場した現役の4世とともに、03年に製作され、現在は予備用として使われる ...
中日新聞自転車「2千台盗んだ」 東京の男性窃盗疑い逮捕、売却か
中日新聞 10月31日 12:14
... 場からロードバイク1台を盗んだとして、警視庁捜査3課は31日までに、窃盗の疑いで、東京都稲城市、職業不詳上原健治容疑者(38)を逮捕した。捜査3課によると、「昨年末から千〜2千台ぐらい盗んだ」と供述。埼玉県川越市のリサイクル会社に容疑者が少なくとも約950台を売った記録が残っており、同課は盗品を売却していたとみて調べる。 容疑者は都内や神奈川県でトラックの荷台に自転車を積み込んで盗んでいたとみられ ...
FNN : フジテレビ「3時起きで来たが…」佐賀バルーンフェスタ 午前の競技は中止 子供たちは熱気球楽しむ【佐賀県】
FNN : フジテレビ 10月31日 11:55
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは2日目の31日、雨のため、午前の競技は中止となりました。 午前の競技飛行中止の決定を受けパイロットたちは・・・ 【埼玉から 高橋一樹選手】 「昨日の夜の段階とかは予報好転してて飛べるんじゃないかなって期待していた部分もあったんですけど残念」 【佐賀から 上田諭選手】 「飛びたかったんですけど、しょうがないですね。大会期間中、当初は天気が崩れるっていう予報でし ...
日本テレビ3日前に北陸道を逆走して逮捕の男 今度は関越道で湯沢から魚沼まで逆走し反転して群馬方面へ 止めようとしたパトカーと衝突 埼玉県に住む会社員の男を逮捕《新潟》
日本テレビ 10月31日 11:51
車を運搬するキャリアカーに乗り、高速道でパトカーに衝突した疑いで、埼玉県さいたま市緑区に住む会社員の男(48)が31日、現行犯逮捕されました。 警察の調べによりますと、男は群馬方面から関越道下り線を走行中に工事用のカラーコーンに接触する事故を起こし自分で110番通報します。 車のライトが切れていたため湯沢インターにとどまっていた31日午前0時40分頃、後ろに停まっていたパトカーにバックで衝突して関 ...
埼玉新聞妻にわいせつ行為、マッサージ中に…夫が警察に相談、整骨院の院長逮捕 3時間施術し、同意なく体を触った疑い「覚えていません」
埼玉新聞 10月31日 11:45
埼玉県警 整骨院でわいせつ、容疑の院長を逮捕=さいたま市南区 埼玉県警浦和署は30日、不同意わいせつの疑いで、さいたま市南区別所6丁目、柔道整復師の男(61)を逮捕した。 逮捕容疑は5月11日午後3時ごろから同6時ごろまでの間、さいたま市南区の整骨院「アール・キューブド武蔵浦和西口整骨院」内で、県内居住の40代女性の体を触るなどのわいせつな行為をした疑い。「今の時点でわいせつな行為を覚えていません ...
琉球新報LW宮城が引退 ハンド・琉球コラソン GK秋山と選手契約
琉球新報 10月31日 11:35
ハンドボール・リーグH男子の琉球コラソンは29日、LW宮城佑汰(25)=知念高―環太平洋大出=が現役引退すると発表した。宮城は12月14日にANA ARENA 浦添で行われる大崎オーソル埼玉戦が引退試合となる。 宮城は琉球コラソンジュニア2期生。23年にジュニア出身から初のトップチーム契約選手となった。今後は本人の夢である教員に挑戦するという。宮城は「沖縄から九州・全国、そして世界へ羽ばたける選手 ...
読売新聞偽造教員免許提出の容疑者「学校教育に携わりたかった」…失効していた18年間で4県計6小中高校で勤務
読売新聞 10月31日 11:35
... 5年に児童買春したとして懲戒免職となり免許が失効。再取得したが、12年に無免許運転で有罪判決を受けて再び教員免許を失効した。 各教育委員会への取材などによると、容疑者は免許が失効していた約18年間で、埼玉や群馬など少なくとも4県の計6小中高校で勤務。14年には福岡県、17年には宮崎県で、改姓した上で偽造免許を示して教員になろうとしたとして実刑判決を受けている。 21年4月〜今年3月、須恵町に隣接す ...
下野新聞宇都宮のサーキット場を車文化継承施設へ フィアロが構想発表 来年夏の一般公開目指す
下野新聞 10月31日 11:30
拡大する 「フィアロモビリティハブ」の構想を発表する岩崎社長=29日夜、東京都内 車両デザインや試作車開発を手がけるフィアロコーポレーション(埼玉県新座市、岩崎晃彦(いわさきてるひこ)社長)などで構成するフィアログループは29日夜、東京都内でイベントを開き、宇都宮市篠井町に所有するサーキット場をモビリティ文化の継承拠点「フィアロモビリティハブ」として整備する構想を発表した。往年の名車や子ども向け電 ...
埼玉新聞埼玉に輝く黄金色スカイロード!ずっと続くイチョウ並木、黄葉が見頃を迎える 11月9日ごろまで楽しめそう あす1日にイベント開催も
埼玉新聞 10月31日 11:19
イチョウ並木が輝くスカイロード=28日、秩父ミューズパーク 秩父ミューズパークの一部である秩父市 秩父ミューズパークの一部である小鹿野町 秩父市と小鹿野町にまたがる秩父ミューズパークのイチョウ並木の黄葉が見頃を迎えた。園内のスカイロード約3キロに植えられているイチョウの木約500本が、秋の暖かな日差しに照らされ、黄金色に輝いている。 同園管理事務所によると、今年のイチョウの色づきは例年より5日ほど ...
日本テレビ赤や黄色 池と紅葉の競演 軽井沢町の雲場池 ここ数日の冷え込みで色づき進む【長野】
日本テレビ 10月31日 11:17
... 町の雲場池です。 カエデやドウダンツツジが赤や黄色に色づき、池と紅葉の競演が楽しめます。 今年は暑さの影響もあり例年より遅い色づきとなりましたがここ数日の冷え込みで一気に紅葉が進んだということです。 埼玉から 「ちょうどいいときに来て。朝早かったので人が少ないのがラッキー独り占めしているようで紅葉を」 神奈川から 「三日ぐらい前から滞在しているが日に日に紅葉が増してきてきょうはピークで、来て良かっ ...
北海道リアルエコノミーベルーナが「ホテルラフィナート札幌」買収、「札幌ファンゲートホテル」に名称変えて開業
北海道リアルエコノミー 10月31日 11:15
ベルーナ(本社・埼玉県上尾市)は、札幌市中央区南3条西9丁目998-6の「ホテルラフィナート札幌」を取得、2025年10月25日に新ブランドの「札幌ファンゲートホテル」として開業させた。「楽しさの入口」となるホテルを目指して、新たな価値を提供する。(写真は、2025年10月25日に開業した「札幌ファンゲートホテル札幌」) ベルーナグループのホテル運営会社、グランベルホテルは、お客に「FUN TO ...
朝日新聞東武野田線80000系が「ベスト100」 子育て配慮の新型車両
朝日新聞 10月31日 11:15
... 央の女性は朝日新聞千葉版の企画「ちば鉄」で鉄道を紹介する吉本興業の鈴川絢子さん=2025年3月11日午前10時24分、千葉県野田市、田辺詩織撮影 [PR] 東武野田線(愛称・東武アーバンパークライン、埼玉・大宮―千葉・船橋)を走る新型車両「80000系」が、2025年度のグッドデザイン賞(日本デザイン振興会主催)の中で特に高い評価を受けた「グッドデザイン・ベスト100」に選ばれた。東武鉄道(東京都 ...
NHK少女のわいせつ動画販売の疑い 埼玉の児童養護施設職員を逮捕
NHK 10月31日 10:36
SNS上で少女になりすまして少女のわいせつな動画を販売したなどとして、埼玉県の児童養護施設の31歳の職員が逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かりました。 スマートフォンなどにはわいせつな画像などおよそ2800点が保存されていたということで、警視庁は詳しく調べています。 逮捕されたのは韓国籍で、埼玉県にある児童養護施設の職員・原川純人、本名・邉純人容疑者(31)です。 捜査関係者によりますと、去 ...
NHK少女のわいせつ動画販売の疑い 埼玉の児童養護施設職員を逮捕
NHK 10月31日 10:33
SNS上で少女になりすまして少女のわいせつな動画を販売したなどとして、埼玉県の児童養護施設の31歳の職員が逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かりました。 スマートフォンなどにはわいせつな画像などおよそ2800点が保存されていたということで、警視庁は詳しく調べています。 逮捕されたのは韓国籍で、埼玉県にある児童養護施設の職員・原川純人、本名・邉純人容疑者(31)です。 捜査関係者によりますと、去 ...
北海道リアルエコノミー日食協北海道支部交流会開催、流通科学大・白鳥和生教授「ブルーゾーンHD、スーパー飛び地再編の軸に」
北海道リアルエコノミー 10月31日 10:30
... 編を進めていることに触れ、「商品調達力やPB開発力、物流・デジタル対応、市場の変化などが再編の軸だが、勝ち馬に乗りたいスーパー経営者などの最後の駆け込みも、再編の軸になってきた」とし、ヤオコー(本社・埼玉県川越市)の持ち株会社、ブルーゾーンホールディングス(同・同)を紹介。 「ブルーゾーンは、東京の文化堂と愛知県のクイックマートを傘下に入れた。ヤオコーは、インクが染み込むような隣同士の再編ではなく ...
TBSテレビウポポイの特別展「ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」来場者10万人突破 ベルリンの博物館などに収蔵の約250点展示 31日から3日間は無料開放
TBSテレビ 10月31日 10:28
... 7月から開催している特別展、「ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」です。 この特別展は、明治政府が1873年のウィーン万国博覧会に出展し、現在はベルリンの博物館などに収蔵されているアイヌの工芸品などがおよそ250点、展示されています。 10万人目の来場者となった埼玉県の竹内さん家族には、館長から記念品が贈られました。 また、31日からの3日間は開館5周年を記念してウポポイが無料開放されます。
四国新聞国内主要リーグへ闘志 百十四銀行 バドミントン、卓球壮行会
四国新聞 10月31日 09:33
... 銀行は30日、来月開催される国内主要リーグに出場する卓球とバドミントン両部の壮行会を高松市亀井町の本店で開いた。選手たちは同行行員らの激励を受け、全力でプレーすることを誓った。 卓球部は11月12日に埼玉で開幕する後期日本リーグ2部、バドミントン部は同13日から青森で行われるS/JリーグII(2部)に挑む。 会には両部の監督や選手、行員ら約150人が出席。両部の紹介や森頭取の激励などがあった後、そ ...
埼玉新聞75周年を前にリニューアルオープン 埼玉・本庄のパン店 「パンとお菓子マロン」 イートインカフェ席が復活しキッズスペースも新設
埼玉新聞 10月31日 09:07
店をリニューアルオープンさせる田端慶太郎さん=本庄市児玉町児玉の「パンとお菓子マロン」 本庄市児玉町児玉のパン店「パンとお菓子マロン」は来年で創業75周年を迎えるのに合わせ、30日にリニューアルオープンした。 店舗販売エリアが全面リニューアルされ、イートインカフェ席が復活し、キッズスペースを新設。昔ながらのコッペパンや菓子に加え、本格派のクロワッサンやバゲットを届ける新ブランド「NOLAM(ノラム ...
NHK埼玉 上尾 団地の1室が全焼 焼け跡から1人遺体で見つかる
NHK 10月31日 08:13
30日夜、埼玉県上尾市で団地の1室が全焼し、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。 警察は、亡くなったのはこの部屋に住む84歳の男性とみて確認を進めています。 30日午後11時ごろ、上尾市原市の5階建ての団地で「隣の部屋から白煙が出ている」と住人から消防に通報がありました。 消防車など17台が出動して、火はおよそ3時間半後に消し止められましたが、3階の1室が全焼し、焼け跡から1人が遺体で見つかりま ...
時事通信役場がアートスポットに 埼玉県三芳町
時事通信 10月31日 08:00
庁舎の広場で制作が進むペイントアート=30日、埼玉県三芳町 埼玉県三芳町役場のエントランス広場で、聴覚障害を持つマレーシア人アーティストのリム・アヌア氏によるペイントアート制作が進んでいる。町の担当者は「庁舎に描かれたアートが新たなランドマークとなってくれるとうれしい」と話している。 制作しているのは、直径約24メートルの円形広場と壁面に描かれた色彩豊かな抽象画。リム氏が町を訪れた時に感じた自然美 ...
東京新聞ようこそ 図書館リストランテ 本に登場する料理を再現した給食 秋の読書週間に春日部市小中で毎年実施
東京新聞 10月31日 07:59
「図書館リストランテ」の給食を味わう大沼中学校の生徒たち(一部画像処理)=いずれも春日部市で 本に登場する料理を再現した給食が、埼玉県春日部市の小中学校などで提供されている。秋の読書週間に合わせて市が毎年行っている取り組みで、その名も「図書館リストランテ」。28日は、加藤シゲアキさんの小説「オルタネート」で登場人物が作るサムゲタンを再現した「サムゲタン風スープ」が9中学校で振る舞われた。(大久保謙 ...
埼玉新聞【速報】圏央道で35キロの渋滞 大型車の故障で
埼玉新聞 10月31日 07:55
埼玉県警 圏央道の位置 圏央鶴ケ島IC付近(鶴ケ島市)の位置 NEXCO東日本によると、31日午前7時41分現在、圏央道(外回り)は、圏央鶴ケ島インターチェンジ(IC)付近で大型車が故障し停止しており、第1走行車線規制が行われている。 この影響により、圏央鶴ケ島IC付近を先頭に35キロの渋滞が発生。八王子ジャンクション(JCT)から圏央鶴ケ島ICまで通過に1時間40分かかっている。 =埼玉新聞WE ...
東京新聞一足早く初滑り楽しむ 狭山スキー場、冬営業きょう開始
東京新聞 10月31日 07:55
営業開始を前に初滑りを楽しんだスキーヤー=いずれも所沢市で 屋内型の狭山スキー場(埼玉県所沢市上山口)の冬営業が31日に始まる。30日は招待客らが一足早い初滑りを楽しんだ。県内で最も早く滑走を楽しめるとあり、本格的なスキーシーズンを前に、「足慣らし」をするスキーヤーやスノーボーダーも多いという。 全長300メートル、幅30メートル、斜度は平均7度、最大15度。滑走コースのほか、子どもたちが安全に雪 ...
埼玉新聞埼玉でイノシシ出没 東京外環道沿い 八潮【危険動物】
埼玉新聞 10月31日 07:07
... 位置(図の中央上)=国土地理院HPから 八潮市の位置 埼玉県警によると、30日午後7時10分ごろ、八潮市八條で体長約1メートルのイノシシを目撃したとの通報があった。 現場は東京外環自動車道が近くを通る地域。 外出時は周囲を警戒し、遭遇した場合はイノシシを刺激せず、落ち着いて速やかにその場から立ち去るか、見えない場所に避難するなどして、身の安全を最優先にするよう呼びかけている。 =埼玉新聞WEB版=
福井新聞新潟県新潟市の上場企業、平均年収ランキングTOP10を発表 2025年民間調査、8位は「柿の種」の亀田製菓
福井新聞 10月31日 07:00
... /db) 各都道府県の企業の平均年収ランキング 【北海道・東北】 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 秋田県 宮城県 / 山形県 / 福島県 【関東地方】 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 千葉県 埼玉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 【北信越地方】 福井県 / 石川県 / 富山県 新潟県 / 長野県 【東海地方】 愛知県 / 岐阜県 / 静岡県 / 三重県 【近畿地方】 大阪府 / 兵 ...
NHK埼玉 上尾 団地の1室が全焼 焼け跡から1人遺体で見つかる
NHK 10月31日 06:13
30日夜、埼玉県上尾市で団地の1室が全焼し、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。 警察は、亡くなったのはこの部屋に住む84歳の男性とみて確認を進めています。 30日午後11時ごろ、上尾市原市の5階建ての団地で「隣の部屋から白煙が出ている」と住人から消防に通報がありました。 消防車など17台が出動して、火はおよそ3時間半後に消し止められましたが、3階の1室が全焼し、焼け跡から1人が遺体で見つかりま ...
毎日新聞地下鉄サリン事件30年 化学テロ想定し訓練 深谷 400人が初動や連携確認 県主催 /埼玉
毎日新聞 10月31日 05:04
サリンなど化学兵器によるテロを想定した県主催の実動訓練が24日、深谷市総合体育館で行われた。オウム真理教による地下鉄サリン事件から30年。惨事の記憶が薄れる中、テロ発生時の初動対応や関係機関の連携を確認した。 市消防本部や県警、陸上自衛隊、災害派遣医療チーム(DMAT)など計13機関、約400人が参加。訓練は、国際的スポーツイベントのパブリックビューイングでにぎわう体育館内で、観客を装った男がサリ ...
毎日新聞10金融機関に県警が感謝状 特殊詐欺防止推進 /埼玉
毎日新聞 10月31日 05:04
県警は28日、特殊詐欺の被害防止に関する協定を締結する県内に本店を置く10金融機関に感謝状を贈呈した。 協定は2024年に結び、県警が各金融機関と特殊詐欺に使われたとみられる「不正利用口座」の情報を共有し、さらなる被害の防止に努めている。各機関では職員による声掛けなどで水際での被害防止も推進してい…
毎日新聞刑事を体験しませんか? 県警がインターン募集 11月29日 学生対象 /埼玉
毎日新聞 10月31日 05:04
県警捜査支援課は、11月29日に開催する「刑事体験インターンシップ」の参加者を募集している。対象は2026年4月1日現在で15歳以上35歳未満の学生。午前と午後の部に分けて行われる。各回先着10人。 インターンシップでは、県警の業務説明があるほか、防犯カメラによる捜査や職務質問の体験、現役警察官と…
毎日新聞人生100年時代 生きる指針は 東京・渋谷で11月10〜12日 各界有識者招きトークイベント /埼玉
毎日新聞 10月31日 05:04
企画製作やプロデュース、大人世代向けのコミュニティーの運営などを手掛けている「キャンディッドプロデュース」(東京都港区)は、11月10日〜12日にサロンホール「La Salle F」(渋谷区広尾5)で「『人生100年時代』を考えるトークイベント『変わりゆく時代の中で〜 未来への道標(みちしるべ)』」を開催する。 トークイベントを企画したのは、同社社長でプロデューサーの残間里江子さん(75)。残間さ ...
毎日新聞元飯能市議長、有罪 運動員に報酬 元出納責任者も 地裁判決 /埼玉
毎日新聞 10月31日 05:04
7月投開票の飯能市長選に立候補した際、選挙運動をしてもらった見返りに運動員へ現金を渡したとして、公選法違反の罪に問われた元同市議会議長、野田直人被告(68)に、さいたま地裁は30日、拘禁刑1年、執行猶予5年(求刑・拘禁刑1年)の判決を言い渡した。 共謀した罪で、出納責任者だった松浦圭江被告(60)…
毎日新聞雪遊び待ちきれない! 狭山スキー場 きょうオープン /埼玉
毎日新聞 10月31日 05:03
涼しくなってきたと思ったら、あっという間に雪景色――。屋内でスキーを楽しめる「狭山スキー場」(所沢市上山口)が31日にオープンする。30日はオープン前のイベントがあり、西武鉄道沿線に住む大学生12人や、近くのこども園の5歳児30人らが招待され、初滑りや初そり滑り、雪合戦などを楽しんだ。 ゲレンデは長さ300メートルで、傾斜は…
毎日新聞真心込めた「光の装飾」 深谷・青淵公園 有志手作り12回目 11月3日点灯式 /埼玉
毎日新聞 10月31日 05:03
栄一の忠恕引き継ぐ 1万円札の顔、渋沢栄一の故郷、深谷市血洗島にある青淵(せいえん)公園では、地元の人たちの手による恒例のイルミネーションの飾り付けが完成した。12回目となる今年は市のイメージキャラクター、ふっかちゃんを模した光のトンネルをこしらえた。どこか別のキャラクターにも見えなくもないが「気持ちが伝われば」と、子どもたちの笑顔を心待ちにしている。【隈元浩彦】 青淵公園の冬の風物詩となっている ...
毎日新聞三郷・飲酒ひき逃げ 懲役2年6月を求刑 起訴内容認める /埼玉
毎日新聞 10月31日 05:03
三郷市で小学生の男児4人が重軽傷を負った飲酒ひき逃げ事件で、自動車運転処罰法違反(過失傷害アルコール等影響発覚免脱)と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われている同市の解体工、〓洪鵬(とうこうほう)被告(43)=中国籍=の初公判が30日、さいたま地裁越谷支部(奥山拓哉裁判官)であり、被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役2年6月を求刑し、即日結審した。判決は11月13日。 起訴状などによると、被告は5月 ...
中日新聞小学生装い児童ポルノ販売疑い 児童養護施設職員の男逮捕
中日新聞 10月31日 05:01
... 辺純人容疑者=29日 女子小学生を装い、インターネットで入手したわいせつ動画を販売したなどとして、警視庁は30日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、韓国籍の児童養護施設職員辺純人容疑者(31)=埼玉県神川町=を逮捕した。所有するスマートフォンなどから児童ポルノとみられる約2800点の動画や画像を押収した。捜査関係者への取材で分かった。 逮捕容疑は昨年3〜7月ごろ、交流サイト(SNS)に「お小 ...
読売新聞ケーキで笑顔の聖夜に 本庄市社協、ひとり親世帯などに配布へ
読売新聞 10月31日 05:00
... 「より困っている人のために使ってほしい」と同社協への寄付金が増えた。活用策を考える中で、ケーキ配布のアイデアが出たという。同社協の担当者は「子どもも大人もクリスマスを笑顔で迎え、前向きな気持ちで年を越してほしい」と話している。 東京都の認定NPO法人「チャリティーサンタ」の調査によると、母子家庭のおよそ1割が、子どもに「うちにはサンタクロースは来ない」と伝えているという。 埼玉の最新ニュースと話題
徳島新聞柳田(御所)は53位で最終ラウンドに進出 ゴルフ・日本シニア選手権第2日
徳島新聞 10月31日 05:00
男子ゴルフの第46回日本シニア選手権第2日は30日、埼玉県の飯能ゴルフクラブ(6605ヤ…
読売新聞道路陥没防げ調査マップ 藤沢で「スケルカー」
読売新聞 10月31日 05:00
... る費用は1件あたり約15万円と比較的低コストで済む。大規模な道路陥没事故が発生し、甚大な人的被害などが生じる前に対策にあたれるメリットもあるという。全国的にも先進的なこの取り組みは、今年1月に発生した埼玉県八潮市での道路陥没事故を受けて開かれた国の対策検討委員会でも取り上げられている。 市道路維持課の担当者は、「マップを活用し、市民の安全で安心な暮らしを築くとともに、積極的に発信することで、全国的 ...
読売新聞補聴器購入補助続々 高齢者向け25市町が制度
読売新聞 10月31日 05:00
... を求めている。同店を運営するサウンドパレットの池上孔規社長は、「長く使える補聴器を買うには、機種の特徴を知り、時間をかけて慎重に選ぶ必要がある」と話す。 岡山大学病院の片岡祐子准教授(耳鼻咽喉科学)は「自分の耳に合っているのかわからないまま購入している事例が多い。補聴器の特徴を知るために指導を受けて、つけてからも慣れるまでに時間がかかることを理解してほしい」と話している。 埼玉の最新ニュースと話題
毎日新聞小中学生のひろば 神郡弘道さんが講評 /東京
毎日新聞 10月31日 02:00
子どもたちの優秀作品を紹介するコーナーです。今月の講評を担当するのは、毎日書道展審査会員の神郡弘道さんです。 峯田晴樹さん 小平市・サレジオ小3年 太く強い線で迫力ある作品です。各文字のとめ・はねもきれいにまとめています。 〓田あかりさん 埼玉県所沢市立西富小5年 ほどよい筆圧を保ち、丁寧に書いています。特に「ば」の筆使いは見事です。
毎日新聞都予選 11月3日号砲 男子 拓大一・駒大高、V争い/女子 駒大高・順天競り合い /東京
毎日新聞 10月31日 02:00
... ロを走る。女子は午前10時に号砲が鳴り、5区間21・0975キロを走り抜ける。 Advertisement 優勝校は、12月21日に京都市で開催される全国大会に出場する。また、上位6校は11月22日に埼玉県熊谷市で行われる関東大会の出場権を得る。【古瀬弘治】 ◆男子83校 拓大一・駒大高、V争い 追う城西大城西・国学院久我山 拓大一の選手=長屋美乃里撮影=板橋区で、小林遥撮影 連覇を目指す拓大一と ...
日本経済新聞国産自転車のホダカ、 リサイクルアルミの自転車をJMSで展示
日本経済新聞 10月31日 01:49
リサイクルアルミを使用した自転車をJapan Mobility Show 2025で展示している=ホダカ提供国産自転車メーカーのホダカ(埼玉県越谷市)は11月7日まで、東京ビッグサイト(東京・江東)で開催している「ジャパンモビリティショー2025」(会期は9日まで)で、リサイクルアルミを使用した自転車を展示している。日立製作所子会社の日立ハイテク、エイチワンと協力し、3年間の試行錯誤を経て開発した ...
日本経済新聞さいたま市、自動運転バス実証 29年度「レベル4」走行目指す
日本経済新聞 10月31日 01:49
さいたま市は9月末から大型バスによる自動運転の実証実験を始めた。JR京浜東北線北浦和駅から埼玉大学までの約3.7キロメートルの公道で、状況に応じ運転手が操作する「レベル2」で運行する。市内ではバスの利用者が増加しているが、運転手不足による減便や路線の廃止が続く。公共交通を維持するため、自動運転への置き換えを探る。 一般試乗は11月4〜13日に予約制で実施する。1日8便で運賃は無料。同路線は市内の. ...