検索結果(参院選 | カテゴリ : 社会)

830件中9ページ目の検索結果(0.179秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
日刊スポーツ玉川徹氏「政治側が国民にこびている」参院選の各党…
日刊スポーツ 4日 12:30
... 元テレビ朝日社員の玉川徹氏は4日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演し、3日に公示された参院選(20日投開票)で、各党が訴える物価高政策を念頭に「政治側が、国民にこびているんじゃないかという気が、すごくする」と指摘した。 番組では、ANN世論調査では、有権者が参院選で関心を持つ政策について、物価高対策や教育、子育て支援、外交安全保障、政治とカネなどが挙がっているとした上で ...
47NEWS : 共同通信物価高・減税で与野党論戦 首相「給付早く届ける」と強調
47NEWS : 共同通信 4日 12:15
参院選2日目を迎えた4日、与野党幹部らは各地で支持を呼びかけた。石破茂首相(自民党総裁)と立憲民主党の小川淳也幹事長は、東日本大震災の被災地・福島県にそれぞれ入った。物価高対策を巡り、首相は生活支援のため「早くお金を届けなければいけない」と現金給付の意義を強調した。小川氏は「対策の一丁目一番地は食料品にかかる消費税率0%だ」と主張した。 首相は福島県白河市で、コメ農家らと車座対話に臨み、コメの安定 ...
デイリースポーツ物価高・減税で与野党論戦
デイリースポーツ 4日 12:13
参院選2日目を迎えた4日、与野党幹部らは各地で支持を呼びかけた。石破茂首相(自民党総裁)と立憲民主党の小川淳也幹事長は、東日本大震災の被災地・福島県にそれぞれ入った。物価高対策を巡り、首相は生活支援のため「早くお金を届けなければいけない」と現金給付の意義を強調した。小川氏は「対策の一丁目一番地は食料品にかかる消費税率0%だ」と主張した。 首相は福島県白河市で、コメ農家らと車座対話に臨み、コメの安定 ...
日刊スポーツ小泉進次郎農相に逆ツッコミ「やっぱり野党は無責任…
日刊スポーツ 4日 12:03
参議院選挙7月20日投開票 小泉進次郎農相は4日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、3日に公示された参院選(20日投開票)で、立憲民主党の野田佳彦代表が第一声で訴えた内容について「やっぱり野党は無責任」とつづった。 進次郎氏は3日夜の投稿で、同日の参院選公示日に、野田氏が宮崎県国富町で行った第一声で、物価高の最大の要因はコメ価格の値上がりとした上で、コメ農家の離農が進まないようにする対策の一環 ...
TBSテレビ【選挙の日、そのまえに】参院選公示 各党首の第一声を「AI分析」…キーワードで見えてきた各党の戦略は?【news23】
TBSテレビ 4日 11:50
参議院選挙が公示されました。各党が第一声で訴えたことをAIで分析・分類し、1枚の画像にまとめると、各党の選挙戦略が見えてきました。
TBSテレビ【参議院選挙】期日前投票始まる 事実上の“政権選択選挙"に有権者の審判は? 125議席めぐり与野党激突
TBSテレビ 4日 11:45
きのう公示された参議院選挙は、きょうから期日前投票が始まりました。 全国各地で始まった参院選の期日前投票は投開票日前日の今月19日まで原則、午前8時半から午後8時まで行われます。 事実上の“政権選択選挙"とも位置づけられるなか、東京・豊島区の会場には多くの有権者が訪れ、一票を投じています。 有権者 「景気云々かんぬんとよく言われていますけど、それよりも私は政治家に対する信頼度」 「パフォーマンスは ...
J-CAST「高齢の女性は子どもが産めない」発言に波紋も...参政党・神谷宗幣代表は反論加速「では毎日訴えるようにします」
J-CAST 4日 11:35
参政党の神谷宗幣代表が2025年7月3日、東京・銀座での参院選「第一声」演説で「高齢の女性は子どもが産めない」と語ったことが波紋を広げている。批判も相次ぐ中、神谷氏は「では毎日訴えるようにします」などと反論している。 東京・銀座で第一声をあげる参政党の神谷宗幣代表 東京・銀座に多くの人が集まった 「子どもを産めるのも若い女性しかいないわけですよね」 発言は、少子化対策を訴える中で出た。「今まで間違 ...
日刊スポーツ小泉進次郎農相「野党は無責任」野田佳彦氏の発言批…
日刊スポーツ 4日 10:48
参議院選挙7月20日投開票 小泉進次郎農相(44)が4日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。立憲民主党の野田佳彦代表の発言に反論した。 小泉氏は、野田氏が参院選(20日)公示の3日に行った街頭演説を伝える記事を引用。「農林水産予算を10倍???23兆円にするってことですよね…。やっぱり野党は無責任」とつづった。 野田氏は演説で「コメ離れも心配だけれども、作っている人が離農するような状況になったら ...
日刊スポーツ参政党、映像の乱れ謝罪 「高齢の女性は…」発言め…
日刊スポーツ 4日 10:00
芸能社会ニュース 参政党は4日までに公式X(旧ツイッター)を更新。神谷宗幣代表が参院選(20日)公示の3日に行った街頭演説の模様を配信した動画について、一部映像の乱れがあったとして謝罪した。 公式Xでは「【お詫びとご報告】」とし、「本日10時30分より銀座三越前にて公式YouTubeにて配信いたしました代表神谷宗幣の『第一声』につきまして途中、炎天下による機材トラブルのため、一部映像が乱れる箇所( ...
サンケイスポーツ【参院選】参政党、神谷代表「叩く意味がわからない」自身の「高齢女性は子ども産めない」発言について私見
サンケイスポーツ 4日 09:18
... しかいないわけですよ。これ言うと差別だという人がいますけど違います、現実です。いいですか、男性や申し訳ないけど高齢の女性は子どもが産めない。だから日本の人口を維持していこうと思ったら、若い女性に子どもを産みたいなとか、子どもを産んだ方が安心して暮らせるな、という社会状況を作らないといけないのに、働け働けって、やりすぎちゃったんですよ」と語り、テレビや新聞などで波紋を呼んでいた。 参院選候補者一覧へ
デイリースポーツトランプ氏、4日から関税通知
デイリースポーツ 4日 09:02
... を通知する方が簡単で良いと思っていたと説明した。「4日から、一日に10カ国ほどに文書を送るだろう」と話した。 一方、ベセント米財務長官は3日、CNBCテレビで、日本との関税交渉について「日本は20日に参院選を控えており、それが交渉を進める上で国内的な制約になっていると思う」と述べた。その上で「日本との交渉がどうなるか様子を見る」と語った。停止期限までに、日本と関税交渉で合意に達するかどうかについて ...
日刊スポーツ参政党・神谷宗幣代表「高齢女性」発言の正統性主張…
日刊スポーツ 4日 08:20
... 4日、自身の公式X(旧ツイッター)を更新。一部で批判が起きている「高齢の女性は子どもが産めない」との自身の発言について、「女性には出産適齢期というものがある」などと記し、正統性を主張した。 神谷代表は参院選(20日)公示の3日の街頭演説で、少子化対策に言及した際、「子どもを産めるのも若い女性しかいないわけですよ。これ言うと差別だという人がいますけど違います、現実です。いいですか、男性や申し訳ないけ ...
毎日新聞地方創生はどこへ 急激な人口減が進む能登 肌で感じる国政の矛盾
毎日新聞 4日 07:30
... えている。 だが、石川県・能登半島の復興はどこへ行ったのだろうか。地方の人口減少に歯止めがきかない中で、能登半島は際立っている。 Advertisement 被災者は国政の矛盾に疑問を感じており、この参院選で解消されることを望んでいる。 奥能登の人口減少率11% 能登半島地震の被災者の立場から政治への望みを語る米農家の山下祐介さん=石川県輪島市で2025年6月30日午後7時42分、岩本一希撮影 「 ...
デイリー新潮「参政党」が東京都議会選で大躍進! それでも新興勢力の「追い風」がすぐに止まってしまう理由
デイリー新潮 4日 06:12
... て支持拡大ができていないという現実だ。 一発屋になっていないか 「れいわ新選組」を率いる山本太郎氏(他の写真を見る) れいわも同様である。彼らは全国でおおよそ100万票を獲得すれば比例で1議席が取れる参院選、衆院選の比例ブロック、あるいは同じ選挙区から多数が当選する地方選という制度が生み出した政党にすぎない。彼らが議席を獲得したからといって、何かが変わったのか。個別に見れば小さな変化はあるかもしれ ...
デイリー新潮「教育より外国人対策を」クルド人問題に近接する「さいたま市長選」で予兆が…「玉木」国民民主党の支持を奪う「参政党」躍進の秘密とは
デイリー新潮 4日 06:03
参院選での躍進なるか(他の写真を見る) 石破政権が与党過半数割れとなるか――。日本の未来を左右することになる運命の参院選が公示となった。都議選で惨敗を喫した自民党はどこまで議席を減らすのか。その結果を左右することになるのが神谷宗幣代表率いる参政党の動向だ。JX通信社代表取締役の米重克洋氏が「世論の傾向」を鋭く分析する。 「物価高」への対策が評価されず 梅村みずほ氏(他の写真を見る) この参院選では ...
デイリー新潮【参院選】「自公は47なら地獄にまっしぐら」 1時間でも情勢が変わりかねない大混戦の展望
デイリー新潮 4日 06:02
... 3連休の中日となったが、補欠選挙を除き衆議院選挙や参議院選挙の投票日が3連休の中日だったことはなく、良くも悪くも日程から歴史に残ることになりそうだ。選挙戦の行方やその後の展開について展望する。 今回の参院選は248議席のうち、改選の124議席と東京選挙区の欠員の補充を合わせて125議席をめぐって争われる。自民公明の与党は非改選の議席と合わせて「与党で過半数の議席(50)を確保すること」を目標にして ...
東京スポーツ新聞【参院選】「見ていられなかった…」蓮舫氏の盟友議員が明かす都知事選後の“落胆ぶり"
東京スポーツ新聞 4日 06:00
3日に公示された参院選(20日投開票)のなかで注目候補の一人が立憲民主党から比例代表で出馬している蓮舫氏だ。過去の選挙では身に着けてこなかったタスキを着用し、?ニュー蓮舫?で勝負に挑んでいる。 昨年の東京都知事選で落選。これまでの約1年は報道を通じて政治を見てきたという。自民党の裏金問題を念頭に、「皆さんの懐より自分の懐を何より優先している政治は終わらせないといけない。終わらせるために蓮舫を使って ...
東京スポーツ新聞【参院選】山尾志桜里氏 無所属出馬で?自腹?の強みアピール「自由にできる」
東京スポーツ新聞 4日 06:00
参院選(20日投開票)の東京選挙区で出馬した山尾志桜里氏が?無所属・自腹?を強みにする。 公示日となった3日は東京・吉祥寺、三鷹、武蔵境で街頭演説を行った。5月に国民民主党公認として比例代表での立候補が内定していたものの、過去の言動などが問題視されて6月に公認が見送られて離党。そのため注目度も高く、街頭には多くの人が集まった。 第一声を終えた山尾氏は取材に対し「暑かったが、政治家としてためてきた思 ...
デイリー新潮“なんでもやる"「コメ大臣」小泉進次郎氏は「コメの消費税率0%」を 石破茂首相が掲げる「農地の大規模化」はほんとうに日本の農業を救うのか
デイリー新潮 4日 06:00
... 討していくことで合意した。農林族のドン・森山裕自民党幹事長も農業生産性向上のために農地の大規模化を進めるための緊急決議を提出している。果たして農地の大規模化は日本の農業を救うのか。東京都議選で惨敗し、参院選に向けて自民党が焦りを募らせる中、近畿大学農学部の増田忠義准教授(農業資源経済学)が「ほんとうのコメ対策」を語る。 農地の大規模化は生産コストを下げるものと期待されているが、かつて、石破茂首相は ...
東京スポーツ新聞【参院選】中田フィッシュ氏に「なんだよ、自民党かよ」の批判殺到 本人を直撃!
東京スポーツ新聞 4日 06:00
自民党から比例代表で参院選(20日投開票)に立候補した中田フィッシュ氏が公示日の3日、都内の渋谷スクランブル交差点で第一声を上げた。 中田氏はお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦を兄に持ち、プロダンサーとして活動。初の街頭演説ということもあり、中田氏はやや緊張した面持ちで「『動かない日本にムーブを』をスローガンに掲げ、私は参議院選に挑戦しています。ぜひ私の声を聞いてください」とあいさつ。そ ...
東京スポーツ新聞【参院選】全国で異例の警備体制 襲撃想定? 百田尚樹氏の「黒チョッキ」に一時騒然
東京スポーツ新聞 4日 05:00
参院選(20日投開票)が3日公示され、全国で熱戦の火ぶたが切られた。候補者や応援弁士が襲撃や脅迫される事件が相次ぎ、厳戒な警備態勢が敷かれる物々しい初日となった。 石破茂首相は第一声に今回の選挙戦で最大の注目区とされる兵庫入りし、神戸市の公園内広場で行われた。広場はフェンスで囲まれ、入場時には手荷物検査や金属探知機を使った検査が実施された。5m間隔で警察官や警備員が目を光らせ、報道陣と石破氏の距離 ...
スポニチ【参院選・東京選挙区】国民民主・牛田茉友氏 「争点は皆さんの生活」4月までNHKアナ
スポニチ 4日 04:41
新橋駅SL広場で第一声を行った元NHKアナウンサーの牛田茉友氏 Photo By スポニチ 国民民主党から東京選挙区に立候補した元NHKアナウンサーの牛田茉友氏(40)は、玉木雄一郎代表らと新橋駅SL広場で「争点は皆さんの生活そのもの。誰もが当たり前の生活ができる社会にしたい」と声を張り上げた。 4月に同局を退局。 アナウンサーとしてニュースを伝える中で「児童虐待、子供のいじめ問題。なかなか変わら ...
スポニチ【参院選・東京選挙区】自民・鈴木大地氏 「健康で輝ける社会を」初代スポーツ庁長官
スポニチ 4日 04:41
鈴木大地氏は東京・渋谷で第一声を上げる Photo By スポニチ 東京選挙区から立候補した自民党の鈴木大地氏(58)は渋谷の宮下公園前で演説した。 水泳のソウル五輪金メダリストで初代スポーツ庁長官という輝かしい経歴を引っ提げての政界進出。 「国民が健康で輝ける社会を目指したい」と語った。 その後、渋谷の街を練り歩き道行く人々に次々と声をかけるが、外国人が多く「インバウンドばかりだね」と苦笑い。そ ...
スポニチ【参院選・東京選挙区】無所属・山尾志桜里氏 国民の公認取り消し 古巣の「右旋回」批判
スポニチ 4日 04:41
JR吉祥駅前で第一声を行った山尾志桜里氏 Photo By スポニチ 国民民主党を離党し無所属で東京選挙区に立候補した山尾志桜里氏(50)はJR吉祥寺駅前で「難しい戦いだとは思うが、無所属にしか訴えられない国の政策がある」と訴えた。 1日の出馬会見では、公認を取り消した国民民主や所属議員に対して「怒りはない」と発言。 ただ、この日は「結党時に中道政治を誓い合った国民民主党ですら、選挙を前にしたら右 ...
スポニチ石破首相 参院選公示、初日に万博急行 自公50議席確保へ…勝敗ライン“ミャク"あり?"ミャク"なし?
スポニチ 4日 04:40
大阪・関西万博の「ジャパンデー」の公式式典・催事に出席した石破茂首相(撮影・吉澤塁) Photo By スポニチ 【酷暑の陣!参院選2025】第27回参院選が3日公示され、20日の投開票に向けて17日間の選挙戦に突入した。定数248の半分となる改選124(選挙区74、比例代表50)と、東京選挙区の非改選欠員1補充の計125議席に、522人が立候補を届け出た。自民党総裁の石破茂首相は、兵庫県で自民候 ...
スポニチ【参院選・比例代表】社民・ラサール石井氏 松尾貴史からエール「義憤、使命感、勇気」
スポニチ 4日 04:40
参院選の第一声を行った比例代表に社民党公認で立候補するラサール石井氏。俳優の松尾貴史が応援に駆けつける (撮影・小田切 葉月) Photo By スポニチ 社民党比例代表候補のラサール石井氏(69)が東京・新宿駅南口で行った演説には俳優の松尾貴史(65)が飛び入り参加した。 「損得勘定があるなら社民党からは出ない。義憤や使命感ゆえの出馬で勇気が凄い」と石井氏を称え、固い握手を交わした。 石井氏は出 ...
スポニチ【参院選・比例代表】立民・蓮舫氏 一転立候補に批判も「仕事でお返しする」
スポニチ 4日 04:40
演説を行う蓮舫氏 Photo By スポニチ 立憲民主党比例代表候補の蓮舫氏(57)は、三軒茶屋駅前で「物価が上がって国民が苦しいのに、自分の懐を何より優先する政治を終わらせなければならない」と訴えた。 3位に沈んだ昨年7月の東京都知事選後に「国政選挙はもう考えていない」と表明。 一転して立候補したことに批判の声がある中、取材に「厳しい指摘は全部受け止める」と説明。 その上で「当選させていただいた ...
日本経済新聞SNS反応、既成政党に批判集中 れいわ・参政・保守は肯定多く
日本経済新聞 4日 02:00
参院選が3日公示され、与野党は17日間の選挙戦に入った。国政政党に関するSNS上の投稿を分析すると、いわゆる既成政党には批判が集中し、肯定的な内容が少ない。一方でれいわ新選組、参政、日本保守の3党は肯定の比率が相対的に高く、二極化の様相をみせる。 2024年10月の衆院選以降について国会議員がいる10党の党名に言及したX(旧ツイッター)の投稿を分析した。米メルトウォーターのツールを用いて「否定的. ...
日本経済新聞記録的猛暑の参議院選挙、陣営・選管が熱中症対策に試行錯誤
日本経済新聞 4日 02:00
参院選が3日に公示され、17日間にわたる真夏の選挙戦が始まった。今夏は各地で記録的な暑さを観測し、期間中も酷暑が予想される。各陣営は演説の方法を工夫したり、冷却グッズを使ったりと熱中症対策に知恵を絞る。高まるリスクに、専門家は聴衆やスタッフらの安全確保に最大限の注意を払うよう求めている。 3日昼前、朝方から気温が上がる中、東京選挙区の男性候補者が繁華街の駅前でマイクを握った。ワイシャツの腕をまく. ...
TBSテレビ参政党・神谷代表「高齢の女性は子どもが産めない」 参院選の第一声で
TBSテレビ 4日 00:21
3日、参議院選挙の第一声の街頭演説に臨んだ参政党の神谷代表は、少子化対策についての訴えの中で「高齢の女性は子どもが産めない」などと発言しました。 参政党 神谷宗幣 代表 「男女共同参画とか、もちろん女性の社会進出はいいことです。どんどん働いてもらえば結構。けれども、子どもを産めるのも若い女性しかいないわけですよ。これ言うと差別だという人がいますけど、違います。現実です。男性や、申し訳ないけど高齢の ...