検索結果(中国 | カテゴリ : 地方・地域)

1,474件中9ページ目の検索結果(0.177秒) 2025-09-05から2025-09-19の記事を検索
日本海新聞, 大阪日日新聞JR伯備線、倒木で運休や遅れ
日本海新聞, 大阪日日新聞 11日 08:20
10日午前11時55分ごろ、日野町のJR伯備線生山−上菅間で、新見発米子行き普通列車(2両編成)の運転士が、倒木を発見して停車した。 JR中国統括本部によると、倒木は1本で長さ10メートル、直径15...
TBSテレビ【きょう9/11(木)広島天気】晴れていても天気の急変に注意 大気の状態が非常に不安定
TBSテレビ 11日 08:02
... 雨が降って日差しが届きにくかった分、夜間の気温はこれまでより低くなり、朝の最低気温は、広島市中区24.9℃、呉市24.7℃、三次市22.6℃でした。 今晴れていても、午後は天気の急変にご注意ください。中国地方付近には、引き続き前線が停滞し、大気の状態が非常に不安定となっています。急に雷雲が発達しやすい状態です。午前中は特に日差しが届きやすいため、各地で最高気温は30℃を超えるでしょう。きのうは、3 ...
毎日新聞横山大観の代表作、なぜ橿原神宮に? 戦後80年の調査で来歴判明
毎日新聞 11日 07:15
... 米軍に占領された。 橿原神宮の担当者は「国家的な名宝である大観の富士山画を散逸から守るための奉納。こうして名画が現在の平和な時代に伝わったことを知ってほしい」と話している。 企画展では他に、旧満州(現中国東北部)の皇帝・溥儀(ふぎ)から奉納された絨毯(じゅうたん)、開戦と敗戦をいずれも県知事が神前に報告した祭文(さいもん)など橿原神宮に残る戦争関連史料約50点を展示している。入館料500円。臨時休 ...
伊豆下田経済新聞「下田こどもとしょかん」11館目開設 ナンズビレッジに初の専用拠点
伊豆下田経済新聞 11日 07:04
... 徒たちが日頃の練習の成果を発表し、イベントを盛り上げた。 絵本の読み聞かせでは、子どもスタッフの野中結心(ゆこ)さんが「へいわってすてきだね」を朗読。このほか、日本語と英語で「ねこのピート」、日本語と中国語で「ならんだならんだ」の朗読や、手袋を使った人形劇「ヤドカリの海の家」の上演も行われた。午後にはスタッフによる科学実験も行われ、子どもたちは「1円玉を水に浮かべる」などの実験にも挑戦した。 屋外 ...
NHK中国地方 大気非常に不安定 激しい突風や落雷などに注意
NHK 11日 07:00
気象台によりますと、停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、中国地方では大気の状態が非常に不安定になり、局地的に雷雲が発達する見込みです。 気象台は、竜巻などの激しい突風や落雷、それに急な強い雨に注意するよう呼びかけています。
毎日新聞サクラの“天敵"、名古屋で急増中 クビアカツヤカミキリに注意
毎日新聞 11日 06:15
... 屋市で急増している。2024年度は、市内で最初に確認された19年度の10倍近くにあたる435本の被害が確認された。市は幼虫の駆除を呼びかけている。【式守克史】 初確認から10倍 クビアカツヤカミキリは中国や韓国、ベトナムなどが原産。成虫は2〜4センチ。 環境省などによると、日本では12年、愛知県飛島村で初めて見つかってから愛知、三重、東京、大阪など15都府県で確認されている。ウメ、モモなどバラ科の ...
読売新聞路線バスに自転車を、降りた後にサイクリング
読売新聞 11日 06:00
... スに自転車をそのまま持ち込めるサービス「サイクルバス」の試験運行が10月11日から、鳥取県大山町で始まる。バス旅と降りた後のサイクリングを気軽に楽しんでもらおうと、県と日本交通(本社・鳥取市)が連携。中国地方最高峰・大山(1729メートル)の秋の行楽シーズンに合わせた活用が期待される。(西海直也) 対象区間は、大山口駅バス停―大山寺(大山中腹)バス停の約13キロで乗車時間は約30分。大山口駅発は1 ...
山口新聞【山口県高校野球】高川学園V4なるか秋季山口県高校野球13日に開幕/4チームが中国大会へ
山口新聞 11日 06:00
ログインして画像を拡大 秋季中国地区高校野球大会山口県予選を兼ねた県スポーツ大会高校野球は13日、県内4球場に49チーム53校が参加して開幕する。 夏の県大会で優勝し甲子園大会に出場した高川学園は、4連覇を目指して防府―徳山の勝者と対戦。昨年準優勝の下関国際は下関北―早鞆の勝者と戦う。夏の県大会で準優勝だった南陽工は高森・柳井商工・新南陽・下関中等教育の合同チームと防府西の勝者を迎え撃つ。夏の県大 ...
山口新聞三井化、出光、住友化がプラ素材国内事業統合/汎用品事業、中国過剰供給で
山口新聞 11日 06:00
CBC : 中部日本放送9月1日施行、「AI新法」の目的は?
CBC : 中部日本放送 11日 06:00
... カ約10兆円、日本は世界12位で6億8000万円(2023年)です。むちゃくちゃ少ないです。 個人に『生成AIを利用したことがありますか?』というアンケートを実施した結果ですが、昨年、アメリカ68%、中国81%とかなり多くの方が利用しています。日本では26%強とかなり少ないです。 日本人はAIに対して積極的かというと、いろいろなトラブルを聞いたりするし、怖いというところもあって、不安が強いところが ...
中日新聞米国と中国、外務・国防相が対話 首脳会談へ地ならしか
中日新聞 11日 05:55
【ワシントン、北京共同】ルビオ米国務長官と中国の王毅外相は10日、電話会談した。ヘグセス国防長官と董軍国防相も9日にオンラインで会談し、意思疎通の継続で一致した。米中両政府が発表した。トランプ大統領は10月末に韓国で始まるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席に合わせて中国の習近平国家主席と2期目初の対面会談を模索しており、外交安保担当の2閣僚同士の対話で地ならしを図ったとみられる。 電 ...
中部経済新聞JUKI、製造合理化 松江や中国、209人削減
中部経済新聞 11日 05:10
ミシンメーカーのJUKIは10日、松江市や中国の製造体制の合理化を実施したと発表した。生産規模に合...
中部経済新聞名東区に中華料理の新店舗 浜木綿、来月1日にオープン
中部経済新聞 11日 05:10
中華料理チェーン店の浜木綿(本社名古屋市)は、4月に閉店した老舗の中華料理店「中国飯店」(名古屋市...
毎日新聞「一生の思い出」「貴重な体験」 日中友好交流都市卓球で優勝 青島市と組んだ下関市の中学生報告 /山口
毎日新聞 11日 05:05
友好都市提携をしている日本と中国の都市の中学生が合同チームを組んで戦う「日中友好交流都市中学生卓球交歓大会」で、下関市と中国山東省青島市のチームが第1ブロックで優勝した。優勝報告のため下関市役所に前田晋太郎市長を表敬訪問した下関市の中学生2人は「一生の思い出」「貴重な体験」と大会を振り返った。 日中国交正常化記念事業として1990年にスタートし、92年から5年に1回開催。2017年の大会後、新型コ ...
読売新聞大山バス旅 マイ自転車と
読売新聞 11日 05:00
... 路線バスに自転車をそのまま持ち込めるサービス「サイクルバス」の試験運行が10月11日から、大山町で始まる。バス旅と降りた後のサイクリングを気軽に楽しんでもらおうと、県と日本交通(本社・鳥取市)が連携。中国地方最高峰・大山(1729メートル)の秋の行楽シーズンに合わせた活用が期待される。(西海直也) 対象区間は、大山口駅バス停―大山寺(大山中腹)バス停の約13キロで乗車時間は約30分。大山口駅発は1 ...
八重山日報尖閣周辺に中国船4隻 296日連続航行
八重山日報 11日 05:00
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では10日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは296日連続となり、過去最長を更新した。 4隻は「海警1109」「海警1307」「海警1302」「海警1304」。いずれも機関砲を搭載している。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告し、監視警戒を続けている。
読売新聞日出の戦死者数 調査展示 明治以降の台帳や慰霊碑から
読売新聞 11日 05:00
... で、政府軍として参戦して戦死した日出藩士族の上田亀太郎。その後も西南戦争、日清・日露戦争に多くの町民が動員され、太平洋戦争終戦の年の1945年には最も多い約260人が死亡していた。 展示では、戦没地が中国、朝鮮半島、旧ソ連、東南アジア、南・東太平洋の島々と広範囲に及ぶことや、町内の忠魂碑と軍人墓の所在地を地図や写真で紹介。出征兵士への日章旗の寄せ書きや、日露戦争の戦利品として神社に奉納された砲弾な ...
読売新聞富山で日台劇作家コラボ舞台 27、28日 タニノクロウさん共同制作
読売新聞 11日 05:00
... ・ 王嘉明(ワンジアミン) さんと共同制作した舞台「誠實浴池 せいじつよくじょう」が27、28の両日、「オーバード・ホール 中ホール」(富山市牛島町)で上演される。日台の俳優が共演し、それぞれ日本語、中国語で演じるという異色作だ。タニノさんは「これほど特別な成り立ちを持つ作品はない」と語る。(松田拓也) 廃虚となった大衆浴場。数人の女性が住み着くこの場所に、心に深い傷や欲望を抱えた男たちが何かを求 ...
琉球新報対中関税強化 EUに求める 米大統領、対ロ制裁で
琉球新報 11日 05:00
【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は9日、トランプ米大統領がウクライナ侵攻を続けるロシアに対する制裁強化の一環として、ロシア産原油を輸入する中国とインドに「最大100%」の関税を課すよう欧州連合(EU)に求めたと報じた。EU側が関税引き上げ措置に踏み切れば、米国も同調する考えという。 ホワイトハウス関係者は共同通信の取材に対し、EUに関税強化を求めたことを認めた。EU側が応じる ...
琉球新報汎用プラ3社事業統合 中国過剰供給で来年4月
琉球新報 11日 05:00
... る汎用(はんよう)プラスチックの国内事業を来年4月に統合することで基本合意したと発表した。三井化学と出光の共同出資会社で国内生産能力1位のプライムポリマー(東京)に、同4位の住友化学の事業が合流する。中国の過剰供給で市況が悪化しており、再編で合理化する。 経済産業省の調査によると、ポリオレフィンの国内全体の生産能力は昨年12月末時点で583万トン。このうちプライムポリマーと住友化学の生産能力は単純 ...
徳島新聞台湾の台中国際ダンスカーニバル、県内の阿波踊り連3連が参加 「徳島を知ってもらう機会にしたい」
徳島新聞 11日 05:00
台湾・台中市で27、28両日に開かれる「台中国際ダンスカーニバル」に、県内から阿波踊り連3連が参加する。県内と台湾中部の企業・経済団体が続けている交流の一環。踊り手たちは「徳島を知ってもらう機会にしたい」と意気込んでいる... あわせて読みたい 台湾の「YAT連」が徳島市の阿波踊りに今年も参加 「上達した姿見せたい」 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り642文字) 今すぐ会員登録して記事 ...
徳島新聞日銀徳島事務所、5カ月ぶりに景況判断引き下げ 「持ち直しの動きが一服している」 化学の生産弱まる
徳島新聞 11日 05:00
... 人気アニメ映画の上映や阿波踊りも押し上げ要因となった。乗用車販売は持ち直している。主要観光地の入り込み客数(5〜7月)は前年を上回った。インバウンド(訪日客)は、香港便減便の影響はみられたものの韓国や中国からの団体客数が増加。大阪・関西万博からの流入もあった。 【生産】 化学は米関税の影響で県内での生産が減った。電気機械はスマートフォン向けを中心に弱含み。食料品は持ち直している。金属製品は住宅価格 ...
読売新聞山口選手 日本人初3度目V
読売新聞 11日 05:00
... となる3度目の優勝を果たした山口茜選手(28)は10日、県庁を訪れ、木村知事に優勝を報告した。 山口選手は再春館製薬所(益城町)のバドミントンチームに所属。大会では、東京五輪金メダリストの陳雨菲選手(中国)と対戦した決勝を含め、ほとんどの試合でストレート勝ちするなど、世界の舞台で圧倒的なプレーを見せた。 池田雄一監督らと県庁を訪問した山口選手は「世界選手権ではたくさんの応援をいただき、改めて皆様に ...
山陰中央新聞上関中間貯蔵建設、きょう中電が町議会に説明
山陰中央新聞 11日 04:00
中国電力が山口県上関町で...
山陰中央新聞企画展「森英恵 ヴァイタル・タイプ」 20日から石見美術館(益田市)
山陰中央新聞 11日 04:00
... 」(ウェブサイト) ※グラントワ総合案内カウンターでの前売り券取り扱いは開幕前日まで。 ◇問い合わせ 石見美術館、電話0856(31)1860 主催 島根県立石見美術館、しまね文化振興財団、日本海テレビ、山陰中央新報社、中国新聞社、森英恵展の実施による地域の魅力発信とインバウンド誘客実行委員会 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する
山陰中央新聞供給過剰で強まる再編圧力
山陰中央新聞 11日 04:00
石油化学3社がプラスチック素材事業を統合する。人口減少による内需の落ち込みに加え、中国の設備増強で市況も悪化。供給過剰による国内企業への再編圧力は強まっている。生き残りには、他...
山陰中央新聞金正恩氏が訪中 大国と対等示した北朝鮮 慶応大教授・礒崎敦仁
山陰中央新聞 11日 04:00
中国の習近平国家主席肝いりの軍事パレードが北京の天安門広場周辺で実施された。「抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利80周年」の記念行事で、閲兵台には中国、ロシア、北朝鮮の最高指導者が並んだ。 そこだけを切り取れば反米色の強いイベントに映るが、三者の思惑は必ず...
山陰中央新聞冷却機能喪失時の対応確認 島根原発2号機、重大事故想定し訓練 中電
山陰中央新聞 11日 04:00
中国電力が10日、昨年12月に再稼働した島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の重大事故の対応に備える...
毎日新聞有名医師、過疎地で開業 「自然なお産」町おこしの一助に=千葉支局・平塚雄太 /東京
毎日新聞 11日 02:00
人口8000人を切る中国地方の山間部の町に、産婦人科の医院が開業した。開業医は神奈川県で有名なクリニックの元院長、日下剛医師(58)だ。全国で産婦人科医が不足する中、なぜ地方の町で新たなスタートを切ったのか。日下医師に話を聞いた。 「今からワクワクしています。『また産みたい』と思ってもらえるお産を実現していきたい」 3月に横浜市内で取材に応じた時、日下医師はそう話して笑顔を見せた。妻の藤原亜季さん ...
日本経済新聞日銀金沢支店、北陸9月景気据え置き 観光堅調も関税影響なお懸念
日本経済新聞 11日 01:49
... 期待できるという。 生産は「弱めの動きとなっている」と据え置いた。トランプ関税の引き下げを受け、生産用機械の一部企業で受注の改善がみられた。一方繊維では関税政策の不透明さを背景に、米国へ製品を輸出する中国向けの受注鈍化や人手不足による稼働率の悪化も発生している。 日銀金沢支店の大川真一郎支店長は「トランプ関税の北陸経済への影響は現時点では限定的」としながらも、「価格転嫁などによる米国経済の冷え込み ...
日本経済新聞認知症予防「とっとり方式」台湾に プログラムを6都市で
日本経済新聞 11日 01:49
... 県は県独自の認知症予防プログラムを台湾に導入する。県、開発者、台湾の2団体の4者で台湾での普及に向けた覚書を結んだ。台湾は日本と同様、高齢化が急速に進み、認知症にかかる人が増える。県は認知や身体機能の改善データを得たプログラム教材の中国語への翻訳や予防教室の運営で2団体に協力する。 4日付で県とプログラム開発者の鳥取大医学部の浦上克哉教授、台湾の政府系シンクタンク「中華経済研究院」、介護団体...
日本経済新聞鳥取の高校で「闇バイト」撲滅授業、スタートアップの教育ゲーム活用
日本経済新聞 11日 01:49
... が設立したスタートアップ、Classroom Adventure(クラスルームアドベンチャー、東京・中央)は鳥取県と組み、同県内の学校で闇バイトの撲滅を目的とする教育ゲームを使った出前授業を実施する。中国地方の学校で同社開発の教育ゲームを導入するのは初めてとなる。 まず12日に鳥取湖陵高校(鳥取市)の1年生を対象に授業する。その後、11月までに小中一貫校、高校の計3校で開く。 ゲームの名称は「レイ ...
タウンニュース外国人交え防災座談会
タウンニュース 11日 00:00
... 横浜市から管理運営を委託されている。 同所では月に1回、ラウンジカフェトークとして月替わりのテーマで参加自由の交流会を実施。今月は9月1日の防災の日に合わせ「防災」をテーマにした。 この日はネパールや中国、ペルー出身者など外国人5人を含む13人が参加。2つのテーブルに分かれてトークした。 まずはそれぞれの地元でどのような自然災害があるのか自己紹介を兼ねて話し合ったのち、ラウンジのスタッフがカセット ...
タウンニュース満州引き揚げ、5歳の記憶
タウンニュース 11日 00:00
... れている。 引き揚げの道中は、家族にとっても苦難の連続だった。奉天から港のある葫蘆島を目指す中、警察の幹部で指名手配されていた父は、検問で見つかり絶体絶命の危機に陥る。しかし、父を救ったのは、かつての中国人の部下だった。父の顔を見た彼は、「この男は違う」と証言し、一家の命を救った。 乗ったのは氷川丸のような客船ではなく、薄暗い船底で多くの人が身を寄せ合う貨物船だった。周りに人が大勢いることが嬉しく ...
中国新聞世界アーチェリー男子中国勢「銅」 三矢の結束力
中国新聞 10日 23:30
男子リカーブ団体で銅メダルを獲得して喜ぶ青島?、河田?、中西(全日本アーチェリー連盟提供) リカーブ男子団体は中国勢トリオで臨んだ日本が銅メダルを射抜いた。河田は「自分たちの流れ、点数、声かけの内容を最後に合わせられた」。3位決定戦でブラジルを6―0で退ける完勝劇だった。
中国新聞高校野球界 消えぬ暴力【広陵ショック】?あしき伝統
中国新聞 10日 22:58
... 1月に起きた暴力事案などの影響で途中辞退したことは全国ニュースとなり、社会問題化した。真偽不明の情報が交流サイト(SNS)で拡散し、中井哲之監督と息子の惇一部長が退任する事態となった。今回の出来事は、中国地方の高校野球指導者の目にどう映ったか。受け止めを聞いた。 広陵野球部の暴力事案 部員1人が被害生徒側を名誉毀損容疑で告訴 上級生による制裁やしごき、暴力を伴う指導…。監督として甲子園出場経験を持 ...
山陽新聞普通列車が中庄駅をオーバーラン 「ブレーキをかける位置越えた」
山陽新聞 10日 22:09
... 倉敷市鳥羽のJR山陽線中庄駅で、三原発岡山行き普通列車(4両編成、乗客約200人)が停止位置を約700メートル行き過ぎて停車した。付近の踏切が誤作動する恐れがあったため、そのまま通過した。 JR西日本中国統括本部によると、30代の男性運転手は「集中力が途切れ、ブレーキをかける位置を越えてしまった」と説明。同駅で乗車予定だった利用者は後続に乗り、降車予定の乗客は次の庭瀬駅で降りたという。この列車を含 ...
中日新聞爪をはがされ、ライターで焼かれ… カンボジア拠点の特殊詐欺、再逮捕された「かけ子」たちの実態は?
中日新聞 10日 22:00
... ビニなど生活に必要な施設が整っていた一方、帰国を求めたり、詐欺の成績が低調だったりすると、管理者から暴行されていたという。 【関連記事・動画】カンボジアで拘束の日本人29人、愛知県警が日本国内に移送し逮捕 詐欺未遂容疑 合同捜査本部によると、拠点には診療所、風俗店、ネイルサロン、理髪店もあり、容疑者は報酬を主に風俗店で使っていたほか、自身の借金返済にも充てていた。 中国系の管理者がいたとされ...
毎日新聞3倍の医療費請求「国籍理由の差別」 中国人遺族が提訴 大阪地裁
毎日新聞 10日 21:52
健康保険に加入していない日本人の3倍に当たる医療費を請求されたとして、病院を訴える訴訟を起こした中国人女性の遺族(手前から2人目)ら=大阪市で2025年9月10日午後2時13分、岩崎歩撮影 中国から来日して日本で治療を受けて無保険の日本人の3倍に当たる医療費を請求されたとして、中国人女性の遺族が10日、国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)に日本人との差額分の支払い免除を求める訴訟を大阪地裁に起 ...
中日新聞中国、南シナ海に保護区設立へ 自国領主張、実効支配を強化
中日新聞 10日 21:16
【北京共同】中国国務院(政府)は10日、フィリピンと領有権を争う南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)に「国家級自然保護区」を設立することを承認したと明らかにした。 同礁はフィリピンの排他的経済水域(EEZ)内にあるが、中国は領有権を主張している。自然保護区設立により、自国領との主張を改めて強調し、実効支配の既成事実化を図る狙いがあるとみられる。 中国政府は「保護区設立で黄岩島の生態系の多様性を ...
中国新聞中間貯蔵施設計画 上関町議会が11日に中電の担当者を招き説明会
中国新聞 10日 20:20
山口県上関町議会は11日、中国電力が同町で検討している使用済み核燃料の中間貯蔵施設について建設計画地を「適地」と判断したことを受け、中電の担当者を招いた説明会を開催する。10日にあった町議会の全員協議会で決めた。
中国新聞発電所の回収CO2活用検討 中電とエア・ウォーター 防府バ...
中国新聞 10日 20:18
中国電力は10日、子会社が運営する防府バイオマス発電所(防府市、出力11万2千キロワット)で回収した二酸化炭素(CO2)の活用について、産業ガス大手のエア・ウォーター(大阪市)と共同で検討すると発表した。化成品の生産を想定し、製造時のCO2排出量の削減につなげる。
TBSテレビ【高校ラグビー】若きセブンズの才能が集結し「アジアラグビーエミレーツU18男子セブンズ」に挑む 全国高校7人制大会MVPの池田健心選手らがアジアのトップ目指して中国遠征へ
TBSテレビ 10日 20:11
... ーの若き才能の発掘と強化を目的に、9月10日(水)から実施するU18男子セブンズ・デベロップメント・スコッド(SDS)の中国遠征に参加するメンバー12人を発表しました。 SDSは、大会の参加等を通して、将来セブンズ日本代表になりえる選手を招集し育成・強化を図るスコッドです。今回は、中国・モンゴル自治区のフフホト市で行われる「アジアラグビーエミレーツU18男子セブンズ2025」に参加します。 「アジ ...
MBS : 毎日放送【高校ラグビー】若きセブンズの才能が集結し「アジアラグビーエミレーツU18男子セブンズ」に挑む 全国高校7人制大会MVPの池田健心選手らがアジアのトップ目指して中国遠征へ
MBS : 毎日放送 10日 20:10
... ーの若き才能の発掘と強化を目的に、9月10日(水)から実施するU18男子セブンズ・デベロップメント・スコッド(SDS)の中国遠征に参加するメンバー12人を発表しました。 SDSは、大会の参加等を通して、将来セブンズ日本代表になりえる選手を招集し育成・強化を図るスコッドです。今回は、中国・モンゴル自治区のフフホト市で行われる「アジアラグビーエミレーツU18男子セブンズ2025」に参加します。 「アジ ...
中国新聞三井化学、出光興産、住友化学のプラスチック事業統合 中国地...
中国新聞 10日 19:48
三井化学と出光興産、住友化学の3社の汎用(はんよう)プラスチックの国内事業の統合について、三井化学は10日、現時点で中国地方の事業所に影響はないと明らかにした。
日本テレビ広島版カープご当地ナンバープレート 交付1万枚達成!
日本テレビ 10日 19:46
... た。交付にかかる手数料は、普通車の場合、白黒で9200円。追加で1000円以上の寄付をすれば、フルカラーとなります。 ■中国運輸局広島運輸支局 今岡俊之 支局長 「このナンバーをつけて、全国をいろいろとつけた方が走られれて、それで広島の魅力が発信できれば非常に嬉しく思っている」 中国運輸局や広島市などは、今後も、普及に取り組みたいとしています。 【スタジオ・宮脇アナ】 ご当地ナンバープレートは、" ...
中国新聞中国電力、島根原発2号機で重大事故想定し訓練
中国新聞 10日 19:45
大量送水車のホースで貯水槽と注水槽をつなぐ作業に取り組む社員たち 中国電力は10日、島根原発2号機(島根県松江市)で重大事故が発生した際の対応訓練を原子力規制庁の立ち会いで始めた。東京電力福島第1原発事故後に定められた新規制基準で実施が求められている訓練で、昨年末の2号機の再稼働後初めて。
中国新聞中間貯蔵施設計画 田布施町長が賛否双方の専門家を招いたシン...
中国新聞 10日 19:41
田布施町議会で答弁する東町長 中国電力が山口県上関町に建設を検討する使用済み核燃料の中間貯蔵施設について、田布施町の東浩二町長は10日の町議会本会議で、建設に対する賛成、反対双方の専門家を招いてシンポジウムを開催したい意向を表明した。シンポジウムや住民アンケートを町としての対応の参考にする考えを示した。
KRY : 山口放送上関町で計画されている中間貯蔵施設 中国電力の「立地可能」とする報告書の提出受け、周辺市町の議会でも質疑
KRY : 山口放送 10日 19:39
... 岡統市長に調査結果の受け止めがとわれ国や電力事業者は十分に説明をつくすなど責任を果たすことが重要であるとしました。 そして、上関町議会では10日、全員協議会が開かれ、中国電力に対して町議会として説明を求めることが決まりました。 11日、中国電力が町議会議員に説明するために町役場を訪れるという事です。 「立地可能」という調査結果は示されましたが、どのようなものができるのか、事業計画が示されていないこ ...
中国新聞中間貯蔵施設計画 山口知事「市町は何の検討材料もない」
中国新聞 10日 19:38
山口県庁 山口県の村岡嗣政知事は10日の記者会見で、中国電力が山口県上関町で建設を検討する使用済み核燃料の中間貯蔵施設について、「周辺市町から、まず説明をしてほしいという声がある。県も繰り返し説明を求めてきたし(説明は)判断の材料になる最初の段階だ」との見解を示した。
熊本日日新聞熊本−上海線が運休へ 10月26日から「当面」 7月の就航から3カ月余りで
熊本日日新聞 10日 19:30
熊本県は10日、熊本空港と中国・上海を結ぶ定期航空路線が、冬季ダイヤに入る10月26日から運休すると発表した。期間は「当面の間」、理由は「機材繰りなど運航計画の総合的な見直し」と説明した。7月11日に新規就航して3カ月余りでの運休となる。...
TBSテレビ明け方の空に煙と光?ナゾの飛翔体 その正体は…専門家に聞いてみると 〈スクープ投稿から〉
TBSテレビ 10日 19:18
... った」 この正体は何なのか。神奈川県にある平塚市博物館で天文を担当する学芸員の藤井大地さんにズバリ聞きました。 平塚市博物館 学芸員 藤井大地さん「中国のロケットの噴煙が太陽に照らされて明るく輝いて見えた」 藤井さんによると、日本時間の午前4時48分に中国の海上から人工衛星を載せたロケットが発射されていて、九州の南の上空を通過していたというのです。 藤井さん「地上が夜、宇宙が昼の条件であれば、宇宙 ...
中国新聞中間貯蔵施設計画 平生町長が計画地を「適地」とした経緯の説...
中国新聞 10日 19:12
平生町役場 中国電力が山口県上関町で検討している使用済み核燃料の中間貯蔵施設の建設計画を巡り、平生町の浅本邦裕町長は10日の町議会本会議で、国に対し、中電が計画地を「適地」と判断した調査データの妥当性も含めて住民への説明を求める考えを明らかにした。
広島ホームテレビ「広島版カープナンバー」1万枚達成
広島ホームテレビ 10日 19:06
... 付は2018年に福山エリアで始まりました。 2018年は、カープが3連覇したこともあり、およそ10カ月で1万枚を達成しています。 2023年10月からは「広島版カープナンバー」の交付も始まりました。 ■中国運輸局 広島運輸支局 今岡 俊之 支局長 「このナンバーをつけた方が全国を走って、広島の魅力が発信できれば非常にうれしい」 「カープナンバー」は2枚セットで9200円から申請することができます。
山陽新聞伯備線で電線に倒木 列車運休、遅れ1300人影響
山陽新聞 10日 19:04
10日午前11時55分ごろ、鳥取県日野町福長のJR伯備線生山―上菅間で電線に倒木が見つかり、撤去作業と安全確認のため新見―米子間で一時運転を見合わせた。 JR西日本中国統括本部によると、倒木は長さ10メートル、直径15センチで大雨の影響とみられる。特急やくもを含め上下6本が運休、6本が最大約2時間半遅れ、約1300人に影響した。
NHKソフトボール男子日本代表 大川竜志選手 徳島県庁で優勝報告
NHK 10日 18:58
先月中国で行われた国際大会で優勝を果たしたソフトボール男子日本代表チームの大川竜志選手が10日、県庁を訪れて優勝を報告しました。 県庁を訪れたのは、ソフトボールの男子日本代表の選手で、藍住町にある機械部品メーカーの工場に勤務している大川竜志選手(24)です。 大川選手は先月中国で行われた国際大会「ワールドゲームズ」のソフトボール競技に男子日本代表の選手として出場し、優勝に貢献しました。 日本代表の ...
NHK日銀徳島事務所「持ち直し一服」景気判断を5か月ぶり引き下げ
NHK 10日 18:58
... く推移している」としています。 また、ことし5月から7月の県内の「主要観光地の入り込み客数」は、5月から徳島空港の香港便が減便され、香港からの団体客が減ったものの、大阪・関西万博が開催されている影響で中国などから訪れる人が増え、前の年の同じ時期を上回ったということです。 ただ「企業の生産」は、化学分野でアメリカのトランプ政権の関税政策を見越して、県内での生産量を減らし、アメリカでの委託生産を増やす ...
日本テレビ停滞する前線の影響で山陰両県で激しい雨 大気不安定な状態が続く予想 落雷や急な強い雨に注意 島根県
日本テレビ 10日 18:56
高井和代 記者 「さきほど大きな雷が鳴りました。午前11時30分の島根県庁前です。車もゆっくりと動いています」 所によって非常に激しい雨が降った9月10日の山陰地方。中国地方に停滞する前線の影響で、山陰両県では雨が降り続いていて、松江や出雲など、島根県を中心に大雨警報が発表される事態となりました。 24時間降水量は、島根県海士町で81ミリ、島根県津和野町で74.5ミリ、益田市で62.5ミリとなった ...
TBSテレビ「ドッキリだと思いました、家宝にします」カープデザインのナンバープレート1万枚達成、 メモリアルプレート贈呈
TBSテレビ 10日 18:56
... いるカープ坊やのナンバープレートの交付枚数が1万枚を達成しました。 カープデザインのナンバープレートの交付が始まったのはおととし10月。およそ1年半経ったことし4月16日、交付1万枚を達成しました。 中国運輸局はこれを記念し、1万枚目を受け取った東広島市在住の長谷川勉さんに1万枚達成のメモリアルプレートを贈呈しました。 長谷川さん 「ドッキリだと思いました。家宝です、大事にしたいと思います」 「下 ...
中国新聞請願者を委員会招致へ 柳井市議会、中間貯蔵施設の反対請願審議
中国新聞 10日 18:54
住民団体の代表を招致することを決めた柳井市議会の総務文教厚生常任委員会 中国電力が山口県上関町に建設を検討する使用済み核燃料の中間貯蔵施設を巡り、柳井市議会の総務文教厚生常任委員会(7人)は10日、同市の住民団体が市議会での建設反対の決議を求めた請願について審議した。請願者の意見や思いを聞くため、住民団体の代表を委員会に招致することを決めた。
日本テレビ島根原発で重大事故想定の訓練 いつ事故が起こるか分からない中で適切な対応を 自然災害やテロなどに対応する訓練も予定 島根県松江市
日本テレビ 10日 18:53
... なくなったという想定で行われ、中国電力の社員など31人が参加しました。 このうち、2号機へ冷却水を補給する訓練では、1万トンの水をためることができる貯水槽から大量送水車で水を吸い上げていました。 そして、約550メートルの長さのホースを敷設し、2号機の横にある取水槽へ水を送る手順が確認されました。 松江市で大雨警報が発表されるという悪天候のなかで行われた今回の訓練。 :中国電力島根原子力本部広報部 ...
TBSテレビ柱の落書きは中国語で「2人の愛は永遠」…その上には2人分の名前か 「神社として残念な出来事」奈良の世界遺産・春日大社
TBSテレビ 10日 18:52
奈良の世界遺産「春日大社」で見つかった落書き。中国語で「愛は永遠」などの意味の漢字が書かれていました。 9月9日、奈良市の世界遺産「春日大社」の柱に落書きが見つかりました。青い文字で書かれている内容を読むと、漢字の「恩」や「愛」など中国語の「簡体字」で書かれているように見えます。 上に2人の名前がありその下に漢字が書かれているとみられ、中国語で 「2人の愛は永遠」などの意味だということです。 ほか ...
MBS : 毎日放送柱の落書きは中国語で「2人の愛は永遠」…その上には2人分の名前か 「神社として残念な出来事」奈良の世界遺産・春日大社
MBS : 毎日放送 10日 18:50
奈良の世界遺産「春日大社」で見つかった落書き。中国語で「愛は永遠」などの意味の漢字が書かれていました。 9月9日、奈良市の世界遺産「春日大社」の柱に落書きが見つかりました。青い文字で書かれている内容を読むと、漢字の「恩」や「愛」など中国語の「簡体字」で書かれているように見えます。 上に2人の名前がありその下に漢字が書かれているとみられ、中国語で 「2人の愛は永遠」などの意味だということです。 ほか ...
NHK奈良 富雄丸山古墳で見つかった鏡 ウズベキスタンでも出土
NHK 10日 18:48
... の青銅製の鏡が見つかっていて、このうち最も古いものは紀元前後に作られたと推定される「※き龍文鏡(きりゅうもんきょう)」と呼ばれる種類の鏡です。 直径19センチ余りと国内で見つかっている中で最も大きく、中国で作られたといわれていますが、奈良市によりますとほぼ同じ大きさの「※き龍文鏡」が中央アジアのウズベキスタンのサマルカンド州にある紀元前1世紀ごろの墓から出土し、国宝級の資料として博物館に保管されて ...
中国新聞かなしきデブ猫ちゃんの主人公マル、「HITひろしま観光大使...
中国新聞 10日 18:38
中国新聞で連載中の創作童話「かなしきデブ猫ちゃん」の主人公マルが、広島県観光連盟の「HITひろしま観光大使」に就任した。10日、同連盟のマスコットキャラクター「ひろくま」から任命状を受け取った。 ひろくま?から任命状を受け取るマル 広島市中区であった任命式で、初めて対面したマルとひろくま。おそろいのたすき姿で登場し、握手したりポーズを決めたりして交流した。任命状を受け取ったマルは体を左右に振って喜 ...
TBSテレビバドミントン・山口茜選手 くまモンとハグ! 世界選手権で3回目の金メダル獲得をお祝い
TBSテレビ 10日 18:37
... で優勝を報告した山口選手は、お祝いするため出迎えたくまモンと笑顔で抱き合いました。 女子シングルスの山口選手は、8月にパリで行われた世界選手権で日本人最多となる3回目の優勝を成し遂げました。 再春館製薬所 山口茜選手「たくさんの方に応援と言葉をいただき、改めて皆様に支えられているということを実感した大会になりました」 山口選手は、来週の火曜日(9月16日)から行われる中国マスターズに出場予定です。
TBSテレビ「帰りたい」と言うと…ライターで“鼓膜"を焼かれる 逮捕の日本人29人 別の詐欺未遂容疑で再逮捕 カンボジアの拠点内にはコンビニやネイルサロンなども
TBSテレビ 10日 18:33
... 金をだまし取ろうとした疑いがもたれています。 29人は拠点にいるところを現地当局に拘束されたあと、先月、愛知県警に引き渡され、詐欺未遂の疑いで逮捕されていました。 警察によりますと、29人がいた拠点は中国人の管理下で外出を制限され「帰りたい」と言うとライターで鼓膜を焼かれたり、爪を剥がされたりする暴行を受けることもあったということです。 一方、拠点内にはコンビニやネイルサロン、風俗店などがあり、か ...
山陰中央新聞お悔やみ・島根、鳥取9月10日(通夜、葬儀、会葬情報)
山陰中央新聞 10日 18:30
... 心、博愛社、ひょうま、平安祭典、フロール、雲南葬祭会館けいあい、リョウワ葬祭さくら、よこた典礼ホール、葬祭センター仁多、栄徳葬祭会館、公善社、さがみ典礼、さつき祭典、シーサイドホールMOGARIYA、中国葬祭、シマヤ、やまだ葬祭、うえの葬祭江の川ホール、京都屋葬儀社、藤井葬儀社、ベルコ浜田支社、島根互助会、鳳明殿、高津川葬祭社、益田葬儀社、平和木工、郷里、光風渡部葬祭場、葬仙、中海葬儀社、ぎしき、 ...
TBSテレビ中国電力 あす上関町議会に調査結果「建設は可能」を説明 使用済み核燃料中間貯蔵施設建設計画 周辺市町の議会でも議論
TBSテレビ 10日 18:27
... 料中間貯蔵施設建設計画です。中国電力は山口県の上関町議会に「建設は可能」とした調査結果について11日に説明することにしています。 中国電力は8月29日、上関町での中間貯蔵施設の建設は可能とする調査結果を町に伝えました。施設の規模などの事業計画はまだ示されていませんが、西 哲夫町長は中国電力に丁寧な説明を求めていました。 上関町議会事務局によりますと、非公開の全員協議会で中国電力に調査結果の説明を求 ...
KKT : 熊本県民テレビ7月に就航したばかり…熊本〜上海の定期便 10/26から運休へ
KKT : 熊本県民テレビ 10日 18:23
熊本県はことし7月に就航した熊本と中国・上海を結ぶ中国東方航空の定期便が、10月26日から運休すると発表しました。 中国東方航空の定期便は熊本と中国本土を結ぶ初めての路線として7月11日に就航し、火曜と金曜の週2往復運航しています。県によりますと、中国東方航空からは「機材繰りが厳しく熊本との路線に機体をまわせない」との申し入れがあったということです。 木村知事は「大変残念。運航再開に向けて引き続き ...
NHK鳥取県内 夜遅くにかけて急な強い雨のおそれ
NHK 10日 18:10
... けています。 鳥取地方気象台によりますと、県内は前線の影響で、10日昼過ぎにかけて線状降水帯が発生する可能性がありましたが、その後、発達した雨雲は日本海に抜け、発生のおそれはなくなりました。 一方で、中国地方に停滞している前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、大気の状態が非常に不安定になっています。 県内では局地的に雨が強まったところがあり、若桜町で午後2時50分までの1時間に36 ...
NHK中間貯蔵施設 田布施町長と平生町長“国や電力会社説明必要"
NHK 10日 17:57
中国電力が上関町に計画している使用済み核燃料の中間貯蔵施設をめぐり、周辺の田布施町と平生町の町長はいずれも、それぞれの町議会の中で、判断するうえで国や電力会社による説明が必要だとの考えを示しました。 このうち、田布施町の東浩二町長は、10日の定例議会の中で、先月、中国電力が上関町に対して建設は可能とする調査結果を報告したことについて質問されました。 これについて東町長は、中国電力が示していない事業 ...
NHK島根原発2号機で重大事故想定した訓練
NHK 10日 17:50
中国電力島根原子力発電所2号機で、原子力規制庁の職員立ち会いのもと、重大事故を想定した訓練が行われ、原子炉を冷却する、注水作業の手順を確認しました。 この訓練は、原子力規制委員会が中国電力に対して義務づけているもので、島根原発2号機で10日、重大事故が発生し原子炉が損傷したという想定で行われました。 そして、原子力規制委員会の事務局にあたる、原子力規制庁の職員5人の立ち会いのもと、およそ30人の作 ...
中国新聞JR山陽線三原―白市間の運転取り止め 倒木などの影響
中国新聞 10日 17:48
【続報】JR西日本中国統括本部によると、10日、大雨の影響で運転を見合わせていた山陽線三原ー岩国間の上下線は三原ー白市間を除き、午後6時に運転を再開した。三原ー白市間は倒木などの影響で運転を取り止める。 ◇ 【初報】JR西日本中国統括本部によると、大雨の影響で運転を見合わせていた山陽線岩国―三原間の上下線は、10日午後6時ごろから運転を再開する。同じく運転を見合わせていた呉線広―広島間の上下線、岩 ...
NHK中間貯蔵施設 中国電力が上関町議会に“建設可能"説明へ
NHK 10日 17:47
... 、中国電力に対して建設は可能と判断した理由について説明を求めることを決めたということです。 そして中国電力に要請した結果、11日、町議会への説明会が行われることになったということです。 上関町の西哲夫町長は先月、中国電力からの報告を受けた際に町議会から説明の要請があれば対応するよう求めたことを明らかにしています。 また、西町長は、町民への丁寧な説明や要請があれば周辺の自治体への対応も求めていて、中 ...
中国新聞大雨影響 広島や山口で在来線見合わせ 11日も雷雨の可能性
中国新聞 10日 17:41
中国地方は10日、前線が停滞した影響で未明から大雨となった。大竹市と山口市徳佐では1時間の降水量が観測史上最大を記録。JR山陽線や岩徳線など多くの在来線で運転を見合わせ、通勤、通学客たちに影響が出た。 <広島・山口・島根県内の河川ライブカメラ> <広島県内の道路ライブカメラ> 気象庁によると、1時間降水量は大竹市で午前7時6分までに79・0ミリ、山口市徳佐で同10時57分までに77・5ミリを観測し ...
中国新聞ヨガ楽しんで観光も 10・11月に日帰りバスツアー たびま...
中国新聞 10日 17:32
たびまちゲート広島(広島市中区)は、多様な空間でヨガを楽しむ「どこでもYOGA」を提供する中国新聞グループのAKERUTO(アケルト、中区)とコラボして日帰りバスツアーを10、11月に企画した。参加者を募集している。
NHK岡山県内 大気の状態が非常に不安定 突風や落雷などに注意
NHK 10日 17:30
... て暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、県内は10日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となり、気象台は竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。 気象台によりますと、中国地方に停滞している前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、県内では10日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達する見込みです。 11日午後6時までの24時間 ...
中日新聞脳腫瘍の中国人に高額医療費 「日本人の3倍は違法」と提訴
中日新聞 10日 17:29
来日中に救急搬送され脳腫瘍と診断された後、帰国後に死亡した中国籍女性の医療費として、国立循環器病研究センター(国循、大阪府吹田市)が無保険の日本人の3倍に当たる医療費を請求したのは違法だとして、女性の娘が差額分約450万円の支払い義務を負わないことの確認を求めて10日、大阪地裁に提訴した。 訴状によると、女性は2019年に短期滞在目的で来日。新型コロナ禍で帰国が困難となり、国の特別措置で在留資格を ...
TBSテレビ“外国人だから医療費3倍"は「不合理な差別」 外国籍で健康保険に入っていないとして約675万円の医療費を請求 支払い免除求め病院を提訴
TBSテレビ 10日 17:28
請求された医療費は無保険の日本人の3倍。「外国人差別だ」として病院を提訴です。 訴状などによりますと、大阪府内に住む女性の中国籍の母親は2019年11月に来日し、コロナ禍で帰国できずに在留資格の更新を続けていました。 2022年に母親(中国籍)に脳腫瘍が見つかり、国立循環器病研究センターに入院したところ、外国籍で健康保険に入っていないとして、無保険の日本人の3倍にあたる約675万円の医療費を請求さ ...
MBS : 毎日放送“外国人だから医療費3倍"は「不合理な差別」 外国籍で健康保険に入っていないとして約675万円の医療費を請求 支払い免除求め病院を提訴
MBS : 毎日放送 10日 17:25
請求された医療費は無保険の日本人の3倍。「外国人差別だ」として病院を提訴です。 訴状などによりますと、大阪府内に住む女性の中国籍の母親は2019年11月に来日し、コロナ禍で帰国できずに在留資格の更新を続けていました。 2022年に母親(中国籍)に脳腫瘍が見つかり、国立循環器病研究センターに入院したところ、外国籍で健康保険に入っていないとして、無保険の日本人の3倍にあたる約675万円の医療費を請求さ ...
NHK広島県 局地的に非常に激しい雨 引き続き落雷や突風に注意
NHK 10日 17:23
... の影響で、広島県では10日朝から昼ごろにかけて局地的に非常に激しい雨が降りました。 10日夜遅くにかけて大気の不安定な状態が続く見込みで、引き続き落雷や突風などに注意が必要です。 気象台によりますと、中国地方に停滞している前線に暖かく湿った空気が流れ込み、広島県内では10日各地で雨雲が発達しました。 大竹市では午前7時すぎまでの1時間に、観測史上最も多い79ミリの非常に激しい雨が降ったほか、呉市倉 ...
FNN : フジテレビ広島ご当地ナンバー交付1万枚を突破 「連絡にドッキリかと思いました」 カープ坊やデザイン2年で達成
FNN : フジテレビ 10日 17:22
... 普及にあたっては中国運輸局や自治体が各地でPR活動を行い、今年4月、交付1万枚を達成しました。 10日は1万枚目の交付者となった、東広島市の会社員・長谷川勉さんにメモリアルプレートが送られました。 【1万枚目の交付者・長谷川 勉さん】 「(連絡が来た時)ドッキリかなと思いました。何回か確認したが本当に?本当ですと言われ本当なんだと思って1万枚目だぞ!と思いながら走っていきたい」 中国運輸局により ...
中国新聞中間貯蔵施設建設計画 周南市議会委が住民説明会請願を不採択
中国新聞 10日 17:18
周南市役所 山口県周南市議会企画総務委員会は10日、中国電力が上関町で建設を検討する使用済み核燃料の中間貯蔵施設について、住民説明会を市議会主催で開くよう求めた請願を不採択とした。市議会は、中電に説明を求めるよう藤井律子市長に要求する陳情を昨年3月に採択済みで「市議会としての方向性は示している」などの意見が大勢だった。
NHK京都府内 サクラ枯らすカミキリ被害拡大 見つけたら連絡を
NHK 10日 17:09
京都府内では、サクラの木などに被害をもたらす特定外来生物、「クビアカツヤカミキリ」による被害が相次いでいて、府は注意を呼びかけています。 「クビアカツヤカミキリ」は、中国などが原産の特定外来生物で、幼虫がサクラやウメなどの木の内部を食い荒らして枯らすなどの被害をもたらします。 成虫は体長2.5センチメートルから4センチメートルほどで首の部分が赤いのが特徴です。 2012年に愛知県で最初に確認されて ...
ヘルシンキ経済新聞ファッツェル、ムーミン80周年記念限定チョコ&ギフトボックス発売へ
ヘルシンキ経済新聞 10日 17:00
... 周年で記念コーヒー販売 江東経済新聞 本駒込のオリエントカフェ、創業メニュー「マリーアントワネット」限定提供 文京経済新聞 ザ・リッツ・カールトン福岡、九州の食材など使ったアフタヌーンティー 天神経済新聞 フォーシーズンズホテル大阪に開業1周年記念アフタヌーンティー&ディナー 梅田経済新聞 浦安ブライトンホテルの中国料理店「花かん」が秋限定のオーダービュッフェ 浦安経済新聞 Fazer Group
山陽新聞経済波及効果4億3500万円 今夏の中国インターハイ 津山市試算
山陽新聞 10日 17:00
津山市役所 9月定例津山市議会は10日、一般質問を続行し、4氏が市政全般をただした。市は今夏の中国インターハイ(全国高校総体)でソフトボール競技会場になった市内の経済波及効果額が4億3500万円とする試算を明ら...
岩手日報達増知事5期目折り返し、地方創生掲げトップセールス注力 岩手の人口減対策は道半ば
岩手日報 10日 17:00
... LAC国立加速器研究所に足を運び、現地関係者と意見交換。線形加速器LCLS―?などを見学した。 「海外に打って出る」。県政史上最多の5選を決めた2023年にこう語って以降、世界各地でトップセールスを展開してきた。県産品や食材を売り込み、中国は4度訪問。今年から「開かれた地方創生」を発信し始め、9日は岩手日報社の取材に「岩手の将来を見据えると、インバウンド(訪日客)観光、輸出が重要になる」と語った。
熊本日日新聞【速報】熊本−上海間の定期航空路線 10月26日から当面運休 今年7月に就航
熊本日日新聞 10日 16:58
熊本空港に到着した中国東方航空の熊本?上海線の第1便=今年7月 熊本県は10日、熊本空港と中国・上海を結ぶ定期航空路線が、10月26日から当面の間運休すると発表した。「機材繰りなど運航計画の総合的な見直し」が理由。7月に新規就航したばかりだった。 熊本?上海線は中国の航空大手・中国東方航空が運航。火・金曜の週2往復で上海浦東国際空港と結んでいる。
TBSテレビ【速報】わずか3か月で…熊本⇔上海便 当面運休へ 中国東方航空
TBSテレビ 10日 16:57
... 観光での交流に期待をふくらませ、今年7月に華々しく就航した熊本と上海を結ぶ定期便について、中国東方航空が「冬季スケジュールに入る10月26日から当面の間、運休する」と熊本県に通知しました。 熊本県の発表によりますと、通知があったのは昨日(9日)です。 運休するのは毎週火曜日、金曜日の週2往復で、その理由について中国東方航空側は「機材繰りなど運航計画の総合的な見直しのため」と説明したということです。 ...
中国新聞中間貯蔵施設計画 光市長「周辺市町との連携、困難」
中国新聞 10日 16:55
光市役所 中国電力が山口県上関町に建設を検討している使用済み核燃料の中間貯蔵施設について、光市の芳岡統市長は10日の市議会本会議で「住民の不安は認識しており、それを置き去りに中電や国が議論を進めることは許されない。これまで以上に注視していく」と述べた。
わかやま新報中華人民共和国駐大阪総領事館の方〓副総領事?、趙敏領事?、王宏偉副領事
わかやま新報 10日 16:50
近畿・中国地方の2府12県を管轄し、地方間、民間を含む日中両国の友好関係の構築、強化に取り組んでいる。41年に及ぶ友好提携の歴史を持つ山東省と和歌山県は、他にあまり例がないほど、多分野にわたる良好な交流の実績を重ねている。 方副総領事「日本の友人の皆さんに中国の実情を伝え、相互理解、友好の輪を広げていきたい」
山陽新聞岡山県内約1600戸で停電発生 岡山市東区や総社、赤磐市など
山陽新聞 10日 16:46
10日午後、岡山県内各地で停電が発生。午後4時30分現在で、赤磐市、岡山市東区、瀬戸内市、総社市、和気町の計約1640戸で停電が続いている。 中国電力ネットワークによると、総社市での発生は落雷が原因。他の地域については調査中。
中日新聞車の祭典、前売り券販売開始 10月30日開幕、2700円
中日新聞 10日 16:37
... 江東区)で10月30日に開幕する車の祭典「ジャパンモビリティショー」の前売り券の販売を始めた。価格は2700円で、高校生以下や、自動車専門学校生は無料。11月9日まで開催する。 トヨタ自動車やホンダ、中国の比亜迪(BYD)、韓国の現代自動車など国内外から過去最多となる延べ480以上の企業・団体が参加予定。前売り券はオンラインやコンビニで販売し、会場窓口では取り扱わない。当日券は3千円となる。 日曜 ...
山陽新聞蒜山ー米子IC間夜間通行止め 米子道で来月
山陽新聞 10日 16:36
西日本高速道路中国支社は、米子自動車道蒜山インターチェンジ(IC、真庭市)―米子IC(鳥取県米子市)を10月14日夜〜23日朝、路面の舗装補修工事のため夜間通行止めにする。 時間は平日の午後8時〜翌午前6時。荒天の場合は23日夜〜29日朝に行う。中国支社は迂回(うかい)路として一般道の利用を推奨している。 工事に関する問い合わせは中国支社米子高速道路事務所(0859(27)2181、平日午前9時〜 ...
NHK長崎市の中国総領事館 開設40周年 県内高校生が見学会
NHK 10日 16:24
長崎市にある中国総領事館が開設されてからことしで40周年となるのを記念して、長崎県と中国の交流をさらに深めようと、県内の高校生に向けた総領事館の見学会が行われました。 この見学会は、長崎市の中国総領事館が1985年5月に開設されてからことしで40周年となるのを記念して行われ、佐世保東翔高校の生徒25人が総領事館を訪れました。 はじめに、陳泳総領事が長崎県や日本と中国の交流の歴史などについて紹介しま ...
TBSテレビIAEAなど専門家が水産物採取 日本の調査の信頼性を確認 福島
TBSテレビ 10日 16:20
原発事故の後に行われている水産物の調査が信頼できるものかどうかを確認するため、国際原子力機関=IAEAや中国、韓国などの専門家が10日、福島県いわき市を訪れました。 いわき市の久之浜漁港を訪れたのは、IAEAのほか、中国や韓国、フランスなど6か国の専門家です。IAEAは、日本の水産物の調査が透明で信頼できるものかどうかを確認するため、2015年から、福島県沖の水産物を採取し、放射性物質を分析してい ...
TBSテレビ【停電】岡山市東区・赤磐市・総社市・瀬戸内市・和気町 約2,050戸に影響【中国電力ネットワーク・午後4時15分現在】
TBSテレビ 10日 16:18
中国電力ネットワークによりますと、岡山市東区・赤磐市・総社市・瀬戸内市・和気町で停電が発生していて、 約2,050戸に影響が出ているということです【10日午後4時15分現在】
TBSテレビ徳之島空港 空自・戦闘機及び練習機による慣熟訓練 鹿児島
TBSテレビ 10日 16:18
... 去年10月に続き3回目です。 徳之島空港には8日、航空自衛隊の「F-15」4機が飛来し、滑走路に着陸してすぐに離陸する訓練タッチ・アンド・ゴーを1回ずつ行いました。訓練は去年10月以来、3回目です。 海洋進出を進める中国を念頭に置いた訓練とみられ、航空自衛隊那覇基地は「多様な場所に安全に着陸するための訓練」としています。徳之島では今月11日から、陸上自衛隊とアメリカ海兵隊の訓練も予定されています。
読売新聞神戸空港の8月の旅客数、単月ベースでが06年の開港以来初の40万人超…チャーター便1か月で160往復
読売新聞 10日 16:15
... だった。全体では前年同月から20%増加した。 4月までの単月ベースでの最多旅客数は、昨年8月の33万3576人だった。今年は国際線の運航開始もあり、5月には35万人を超えていた。 現在、神戸空港には韓国、台湾、中国の5都市を結ぶチャーター便があり、1か月で約160往復している。 関連記事 8月の近畿倒産件数が5.2%増加…大阪は4か月連続前年同月下回る、万博の波及効果も 関西発の最新ニュースと話題