検索結果(カテゴリ : 国際)

9,326件中88ページ目の検索結果(0.927秒) 2025-09-28から2025-10-12の記事を検索
NHK中朝外相会談 両国関係の強化確認 修復を改めてアピール
NHK 9月29日 08:24
中国の王毅外相と北朝鮮のチェ・ソニ外相が北京で会談し、先の中朝首脳会談に基づいて、両国関係の強化を確認しました。ぎくしゃくしたとも指摘された関係の修復を改めてアピールした形となりました。 王毅外相とチェ・ソニ外相の会談は、28日夜、北京で行われました。 中国外務省によりますと、王外相はこの中で、今月4日に行われた習近平国家主席とキム・ジョンウン(金正恩)総書記との中朝首脳会談に触れ、「重要な共通認 ...
産経新聞モルドバ議会選、与党過半数割れも 親欧米路線は維持へ 親露派は抗議デモ呼びかけ
産経新聞 9月29日 08:17
モルドバの首都キシナウの投票所で投票するサンドゥ大統領(ロイター=共同)東欧の旧ソ連構成国モルドバで28日、議会選(定数101)が行われた。中央選管によると、開票率96・1%の時点で、欧州連合(EU)加盟を掲げる親欧米派のサンドゥ大統領の与党「行動と連帯」が約48・5%を得票。第1党の地位を確保したものの、過半数に届くかは微妙な情勢だ。一方、親ロシア派の野党連合「愛国者ブロック」は約25・3%で2 ...
マレーシア : ASIA INFONETRCEP閣僚会合、27年をめどに協定内容の見直しで合意
マレーシア : ASIA INFONET 9月29日 08:17
【クアラルンプール】 日本や東南アジア諸国連合(ASEAN)など15カ国で構成する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)は25日、クアラルンプール(KL)で閣僚会合を開催。米国の関税措置を背景に、RCEPを通じ、自由で公正なルールに基づく多国間貿易体制を推進していくことなどを確認した。 閣僚会合では、武藤容治経済産業相が共同議長を務めた。RCEPを強化し、地域内の企業がRCEPの恩恵を最大限に活用 ...
ニューズウィークウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
ニューズウィーク 9月29日 08:15
ウクライナのゼレンスキー大統領は、偵察用ドローンが同国の領空を侵犯したと発表した。9月23日、ニューヨークで撮影(2025年 ロイター/Charly Triballeau/Pool via REUTERS) ウクライナのゼレンスキー大統領は26日、偵察用ドローン(無人機)がウクライナ領空を侵犯したと発表した。軍の予備的な評価によると、ドローンはハンガリーのものとみられ、ウクライナ西部国境付近の産業 ...
産経新聞米、ウクライナにトマホーク供与検討 バンス副大統領「大統領が最終判断」
産経新聞 9月29日 08:15
バンス米副大統領=米ロサンゼルス(ゲッティ=共同)【ワシントン=塩原永久】バンス米副大統領は28日、米FOXニュースのインタビューで、ロシアに侵略されているウクライナに米国製巡航ミサイル「トマホーク」を供与することを検討していると明らかにした。欧州が米国から購入したミサイルをウクライナに送る段取りを想定しており、実際に供与すればロシア側の反発が見込まれる。 バンス氏は番組で、トマホークの供与は検討 ...
ニューズウィークトランプ、「移民捜査局施設を守る」ことを口実にポートランドへ派兵指示 州知事は必要性否定
ニューズウィーク 9月29日 08:10
トランプ米大統領は27日、米軍にオレゴン州ポートランドへの派兵を指示し、「国内のテロリスト から移民捜査局施設を守るため、必要であれば武力行使を許可する」と述べた。写真はトランプ政権の移民政策に対する抗議デモに対する取り締まりの様子。オレゴン州ポートランドの収容施設周辺で1日撮影(2025年 ロイター/John Rudoff) トランプ米大統領は27日、米軍にオレゴン州ポートランドへの派兵を指示し ...
マレーシア : ASIA INFONET中国のAI活用ウェルネスティー専門店「鵲堂羽坊」、KLに開業
マレーシア : ASIA INFONET 9月29日 08:10
【クアラルンプール】 人工知能(AI)を活用した健康・ウェルネスティー専門店「鵲堂羽坊」が、クアラルンプール(KL)郊外のショッピングモール「パビリオン・ブキジャリル」にオープンした。 鵲堂羽坊のマレーシア店は、中国の南京大経鵲堂羽坊健康科技のマレーシア子会社「大経TCM」が運営。2024年に南京で開業され、マレーシアが海外初進出になる。 店舗では、脈と舌による健康評価にAIを活用。生活習慣データ ...
NNA EUROPE【チェコ】チェコ中銀、金利3.5%に据え置き[金融]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
中銀のチェコ国立銀行(CNB)は、政策金利(2週間のレポ金利)を3.5%に据え置くことを決めた。内需の強さや賃金の伸びを背景にインフレ圧力が根強く、追加の利下げを見送った。 CNBは声明で、インフレ率は2024年1月以降、目標の2%前後に収まっているものの、サービス価…
NNA EUROPE【ドイツ】防衛ヘンゾルト、今後2年で10億ユーロ投資[製造]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
ドイツの軍用センサーメーカー、ヘンゾルト(Hensoldt)は25日、生産能力の拡大に向け、2027年までに約10億ユーロを投じると明らかにした。ドイツ政府から過去の10〜20倍に相当する大口注文を受ける見通しとなったため。投資額のうち約半分は研究開発(R&D)費に充てるという。…
NNA EUROPE【イタリア】エニ合弁、伊南部で定置型蓄電池の生産始動[公益]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
イタリアの石油大手エニと電池メーカーのセリ(SERI)・インダストリアルは、折半出資の合弁会社エニ・ストレージ・システムズが、南部ブリンディジ(Brindisi)で定置型蓄電池の生産プロジェクトを始動したと発表した。 新会社は年間80億ワット時超のリン酸鉄リチウムイオン(L…
NNA EUROPE【英国】CBI小売売上高、9月は落ち込み減速[商業]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
英国産業連盟(CBI)が25日に発表した流通業業況調査によると、9月は1年前より売り上げが「増えた」と答えた小売業者の割合が、「減った」を29ポイント下回った。減少は12カ月連続。落ち込みは8月のマイナス32ポイントから減速した。 10月の小売売上高は、マイナス幅が36ポ…
NNA EUROPE【トルコ】国営ジラート・カティリム銀行、IPO申請[金融]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
トルコ国営のジラート・カティリム(Ziraat Katilim)銀行は25日、トルコ資本市場委員会(CMB)に新規株式公開(IPO)に向けた申請を行ったと発表した。ロイター通信が伝えた。 ジラート・カティリムは金融最大手ジラート銀行の子会社で、資産規模は6,000億トルコ・リラ(約…
NNA EUROPE【英国】英、「デジタルID」導入へ 移民の不法就労阻止=29…[政治]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
英国のスターマー首相は26日、国内で働く全労働者に対し、新たにデジタル身分証明(ID)の所持を義務付ける方針を発表した。身分証明書の偽造防止や不法就労抑制につなげる狙いだが、野党などからは実効性を疑問視する声が出ている。BBC電子版が伝えた。 デジタルIDは、氏名…
NNA EUROPE【トルコ】トルコ国営航空、ボーイングから225機購入[運輸]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
トルコの国営航空会社ターキッシュエアラインズは26日、米航空機大手ボーイングから旅客機最大225機を購入すると発表した。トルコのエルドアン大統領は前日にトランプ米大統領と会談している。 購入する機材の内訳は、中型機「787―9」と「787―10」が計75機、小型機「737MAX8」…
NNA EUROPE【ルーマニア】ルーマニア原子力公社、原発改修資金を確保[公益]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
ルーマニアの原子力公社ニュークリアエレクトリカ(Nuclearelectrica)は、南東部チェルナボーダ(Cernavoda)原子力発電所の大規模改修・拡張プロジェクトの資金として、総額6億2,000万ユーロの融資を確保した。ルーマニア・インサイダーが伝えた。 ニュークリアエレクトリカは…
NNA EUROPE【チェコ】チェコ乗用車生産、8月は2.9%増加[車両]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
チェコ自動車工業会(SAP)は、8月の乗用車(3.5トン以下の商用車含む)の生産台数が12万36台となり、前年同月比2.9%増加したと発表した。 メーカー別では、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)傘下の地元シュコダが1.6%減の8万3,995台。韓国の現代自動車は21.7%増の2万…
NNA EUROPE【英国】BP、石油需要ピーク予想を30年に後ろ倒し[資源]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
英国の石油大手BPは25日に公表した年次報告書で、世界の石油需要は2030年まで増加が続くとの見通しを示した。前年の予測では25年に需要のピークを迎えるとしていたが、後ろ倒しした。新興市場での需要増に加え、エネルギー効率の向上や二酸化炭素(CO2)排出量の削減のペース…
NNA EUROPE【EU】【EU環境規制・エネルギー】欧州でじわりと広がるソー…[経済]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
太陽光発電は、再生可能エネルギー電源の主力と同時に温暖化防止の切り札であるが、日本などで適地が減少しており、各国で新しい開発手段が求められている。この中で、農地に併設されるソーラーシェアリングのポテンシャルは大きく、複数のメリットがあるとされ、近年のエネルギー…
NNA EUROPE【EU】【今週の主な予定】9月29日〜10月3日[経済]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
◇9月29日(月) ・CBIサービス業業況調査(英国) ・8月個人融資統計(英国) ・9月ユーロ圏景況感・消費者信頼感(EU) ・9月インフレ率速報値(スペイン) ・8月小売売上高(スペイン) ◇30日(火) ・第2四半期GDP確定値(英国) ・9月インフレ率速報…
NNA EUROPE【英国】高級車JLR、システムの一部が復旧[車両]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、JLR(旧ジャガー・ランドローバー)は25日、8月末のサイバー攻撃の影響で停止していたコンピューターシステムの一部が復旧したと発表した。サプライヤーやディーラーへの支払いの処理や部品の発送などを段階的に再…
NNA EUROPE【ドイツ】VW、複数工場で生産抑制=EV伸び悩み[車両]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、電気自動車(EV)の需要が予想よりも低迷していることを受け、東部ツウィッカウなど複数の工場で生産を一時停止すると明らかにした。同社への取材を元に、ブルームバーグなどが25日伝えた。 ツウィッカウ工場では、高級車部門…
NNA EUROPE【英国】スコットランド、フリーポート新設承認[経済]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
スコットランド北東部インバネス(Inverness)とクロマティー(Cromarty)周辺で計画されている経済特区「フリーポート」を巡り、英政府とスコットランド自治政府、地元ハイランド地方の自治体が特区の新設を承認した。プロジェクトの運営会社インバネス・アンド・クロマティー・フ…
NNA EUROPE【ドイツ】ブレーキのクノールブレムゼ、スイス社買収[製造]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
商用車や鉄道車両用のブレーキシステムを手がけるドイツのクノールブレムゼ(Knorr-Bremse)は25日、スイスの電子機器メーカー、ドゥアゴン(duagon)を買収すると発表した。鉄道車両の遠隔監視や状態の遠隔診断といったデジタル変革の加速につなげたい考え。取引額は少なくとも約…
NNA EUROPE【英国】アスエネ、フィンテックWWGと戦略的提携[IT]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
二酸化炭素(CO2)排出量の算出ソフトウエアを手がけるアスエネ(東京都港区)は25日、英国のフィンテック(ITを活用した金融サービス)企業ワールド・ワイド・ジェネレーション(WWG)と戦略的パートナーシップを締結したと発表した。欧州とアジアにまたがる複雑なサプラ…
NNA EUROPE【英国】オーステッド、英洋上風力の権益売却交渉か[公益]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
デンマークのエネルギー大手オーステッドは、英国のヨークシャー沖の洋上風力発電プロジェクト「ホーンジー(Hornsea)3」の権益50%の売却に向け、米投資会社アポロ・グローバル・マネジメントと協議を進めているもようだ。プロジェクトの投資額は85億ポンドに上る。関係者の話を…
NNA EUROPE【モルドバ】モルドバで議会選挙=EU加盟を左右[政治]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
モルドバで28日、議会(一院制、定数101)選挙が行われた。親欧州派と親ロシア派が拮抗(きっこう)する中、欧州連合(EU)加盟の行方を左右する重要な選挙と位置付けられ、サンドゥ大統領はロシアの介入に警鐘を鳴らしていた。 事前の世論調査では、親欧州の与党「行動と連帯(…
NNA EUROPE【ルーマニア】格安小売りアクション、ルーマニア1号店[商業]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
オランダのディスカウントストア大手アクションは、ルーマニア南部のアルジェシュ県ピテシュティ(Pitesti)に同国初の店舗を開設したと明らかにした。投資額は不明。シーニュースが伝えた。 新店舗はスーパーノバ(Supernova)・ショッピングセンター内にあり、面積は840平方メー…
NNA EUROPE【ルーマニア】断熱材ROCKWOOL、ルーマニアに新生産ライン[製造]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
デンマークの断熱材大手ROCKWOOLインターナショナルは、ルーマニア南部プラホバ県アリチェシュティ・ラフティバニ(Aricestii Rahtivani)の工場で新たな生産ラインの建設に着手した。投資額は1億5,000万ユーロ。2027年までにバサルト(玄武岩)ウールの生産量を倍増させる計画だ…
NNA EUROPE【セルビア】セルビア石油NIS、米制裁が10月から発効[資源]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
セルビアのブチッチ大統領は25日、同国の石油大手ナフトナ・インダストリア・スルビエ(NIS)に対する米国の制裁が10月1日に発効すると明らかにした。米国政府はウクライナ戦争を念頭に、ロシア資本が過半数株を占めるNISを制裁対象に指定している。 ブチッチ氏は滞在先の…
NNA EUROPE【ドイツ】ヘルシング、次世代戦闘ドローンの模型公開[製造]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
人工知能(AI)ベースの防衛技術を手がけるドイツの新興企業ヘルシング(Helsing)は25日、自律型の次世代戦闘ドローン「CA―1オイローパ(Europa)」の実物大模型を公開した。2027年に初飛行の予定で、4年以内に量産開始の計画だ。 今年買収した航空機メーカー、グロプ(Gro…
NNA EUROPE【ドイツ】米プラネット、ベルリンに衛星生産拠点設立[製造]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
衛星画像を提供する米プラネット・ラボは25日、独ベルリンに新たな衛星製造拠点を開設すると発表した。欧州市場向けに、人工知能(AI)を活用した高解像度衛星「ペリカン(Pelican)」の生産能力を倍増させる。 同社は2010年、米航空宇宙局(NASA)の科学者3人が設立。米サ…
NNA EUROPE【オランダ】ヤクルト、オランダにR&Dセンター設立[食品]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
ヤクルト本社は26日、オランダ東部ヘルダーラント(Gelderland)州のワーヘニンゲン・キャンパス内に設置予定の企業入居棟に、研究開発(R&D)センターを設立したと発表した。国外にR&Dセンターを設けることにより、健康とウェルビーイングに貢献するグローバルな食品イノベ…
NNA EUROPE【ドイツ】国防相、宇宙防衛に350億ユーロの投資表明[政治]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
ドイツのピストリウス国防相は25日、宇宙領域の防衛に、2030年までに総額350億ユーロを投資すると表明した。「人工衛星ネットワークは現代社会の弱点で、攻撃を受ければ国家全体が機能しなくなる」と強調。ロシアと中国を念頭に、高まる脅威に対応する必要があると述べた。 ピスト…
NNA EUROPE【ドイツ】ボッシュ、1.3万人追加削減 独モビリティー部門が…[車両]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは25日、2030年までに従業員1万3,000人を追加削減すると明らかにした。モビリティー部門が対象で、ほぼ全てがドイツの従業員となる。ボッシュは23年末ごろから人員削減を進めている。経済紙ハンデルスブラットによると昨年には、ドイツで…
NNA EUROPE【EU】米スターバックス、欧州で一部店舗閉鎖へ[サービス]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
米コーヒーショップチェーン大手スターバックスは25日、英国とスイス、オーストリアの一部店舗を閉店すると発表した。欧州・中東・アフリカ(EMEA)地域における直営店舗ポートフォリオの見直しの一環。 スターバックスは今回の措置について、店舗の立地適正化や顧客の確保な…
NNA EUROPE【タジキスタン】タジキスタン、原料の輸出関税引き上げへ[経済]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
タジキスタン政府は原材料や半製品の輸出関税の改定に関する政令を採択した。国内での加工や製品の生産を促し、経済の高付加価値化を進める狙いがある。タイムズ・オブ・セントラル・アジアが25日伝えた。 今回の政令により、政府は各品目の世界での取引価格に応じて輸出関税を変…
NNA EUROPE【英国】森?・濱田法律事務所、ロンドン拠点新設へ[サービス]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
森・濱田松本法律事務所は26日、ロンドンに欧州初の拠点を新設すると発表した。2026年中の業務開始を目指し、英国のみならず欧州全域をカバーする拠点とする。 同事務所はこれまで欧州の法律事務所と連携してきたが、国際紛争の長期化や米中対立による世界情勢の複雑化を受け、現…
NNA EUROPE【スペイン】スペインGDP、第2四半期は0.8%拡大[経済]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
スペイン政府統計局(INE)は26日、第2四半期(4〜6月)の国内総生産(GDP、改定値)が前期比0.8%拡大したと発表した。速報値から0.1ポイント引き上げられ、伸びは第1四半期の0.6%から加速した。 支出項目別では、投資を示す総固定資本形成は1.8%拡大し、伸びは前期…
NNA EUROPE【ポルトガル】エールフランスKLM、TAP民営化に参画[運輸]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
フランス・オランダ資本の航空大手エールフランスKLMは、ポルトガル政府が民営化を進めるポルトガル航空(TAP)の株式取得に向け、改めて参画に関心表明する方針のようだ。ポルトガルニュースが25日伝えた。 ポルトガル政府は7月、TAPの再民営化計画を再開し、持ち株の…
ロイターNATOがバルト海の作戦行動強化、デンマーク領空へのドローン侵犯で
ロイター 9月29日 08:00
9月27日、北大西洋条約機構(NATO)は、ドローン(無人機)によるデンマーク領空侵犯が相次いだことを受け、バルト海での作戦行動を強化していると明らかにした。写真はNATOとEUの旗。7月、ベルリンで撮影(2025年 ロイター/Christian Mang)[リガ 27日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)は27日、ドローン(無人機)によるデンマーク領空侵犯が相次いだことを受け、バルト海 ...
NNA EUROPE【イタリア】イタリア製造業景況感、9月は横ばい[経済]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
イタリア政府統計局(ISTAT)は26日、9月の製造業景況感指数(2021年=100、季節要因調整済み)が87.3ポイントとなり、前月(改定値)から横ばいだったと発表した。消費者信頼感は改善している。 ISTATは毎月、国内製造業の約4,000社を対象に調査を実施している。9月…
NNA EUROPE【ラトビア】ラインメタル、ラトビアで弾薬工場建設へ[製造]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
防衛機器や自動車部品を手がけるドイツのラインメタルは、ラトビア政府と155ミリ砲弾の生産施設建設に関する覚書を締結したと発表した。事業は合弁会社が運営し、出資比率はラインメタル傘下のワッフェ・ミュニション(Waffe Munition)が51%、ラトビア国防公社が49%。投資額は2…
NNA EUROPE【英国】富士通、スタンチャート銀と量子技術で提携[IT]
NNA EUROPE 9月29日 08:00
富士通は25日、英国の金融大手スタンダード・チャータード(スタンチャート)銀行のベンチャー投資およびインキュベーション部門SCベンチャーズと、新会社設立に向け提携することで合意したと発表した。量子コンピューティング技術を活用し、顧客の量子アプリケーション開発を支…
ロイター米共和党、民主党につなぎ予算案支持求める 政府閉鎖回避へ
ロイター 9月29日 07:56
9月28日、米議会共和党は政府閉鎖回避のための法案可決期限が迫る中、協議が行き詰まっているのは民主党の責任だと非難し、時間を確保するためつなぎ予算案に同意するよう求めた。写真は共和党のジョンソン下院議長。ワシントンで16日撮影(2025年 ロイター/Elizabeth Frantz)[ワシントン 28日 ロイター] - 米議会共和党は28日、政府閉鎖回避のための法案可決期限が迫る中、協議が行き詰ま ...
Abema TIMES米ミシガン州のモルモン教会で銃乱射事件 2人死亡
Abema TIMES 9月29日 07:56
【映像】事件現場付近の様子 この記事の写真をみる(2枚) アメリカ中西部ミシガン州にあるモルモン教の教会で、礼拝の最中に銃乱射事件が発生し、2人が死亡、8人がけがをしました。 【映像】事件現場付近の様子 デトロイト近郊にある末日聖徒イエス・キリスト教会、いわゆるモルモン教の教会で28日、銃が乱射される事件が発生し、少なくとも2人が死亡、8人がけがをしました。 警察によりますと、容疑者は40歳の男で ...
Abema TIMESロシア軍、ドローン約500機などでウクライナに大規模攻撃 4人死亡
Abema TIMES 9月29日 07:56
【映像】大規模攻撃を受けたウクライナの様子 この記事の写真をみる(2枚) ロシア軍がウクライナを500機近いドローンなどで攻撃し、少なくとも4人が死亡しました。 【映像】大規模攻撃を受けたウクライナの様子 ウクライナ各地で27日夜〜28日朝にかけて、ロシア軍による大規模な攻撃がありました。ウクライナ側は主な標的が首都キーウだったとして、ロシア側が約500機のドローンと40発以上のミサイルを発射した ...
ロイターガザ停戦案に「非常に良い反応」、イスラエルの支持を楽観=トランプ氏
ロイター 9月29日 07:41
9月28日、トランプ米大統領(写真)は、パレスチナ自治区ガザの戦争終結に向けた自身の提案について「非常に良い反応」を得ており、29日のネタニヤフ・イスラエル首相との会談で支持を得ることに楽観的だと述べた。写真は26日、メリーランド州のアンドルーズ基地で撮影(2025年 ロイター/Elizabeth Frantz)[ワシントン 28日 ロイター] - トランプ米大統領は28日、パレスチナ自治区ガザの ...
朝日新聞モルドバ議会選、親欧米派の過半数が焦点 大統領はロシア介入批判
朝日新聞 9月29日 07:39
モルドバの首都キシナウで2025年9月28日、議会選の投票を終え、記者団に語る同国のサンドゥ大統領(中央)=ロイター [PR] ウクライナと北大西洋条約機構(NATO)加盟国のルーマニアに接する東欧国モルドバで28日、議会選挙(定数101)が行われた。親欧米派のサンドゥ大統領(53)の与党「行動と連帯」(PAS)が第1党を維持する勢いだが、政権運営に必要な過半数を確保できるかが焦点だ。親ロシア勢力 ...
産経新聞米中西部の教会で銃撃事件 2人死亡、火災も発生
産経新聞 9月29日 07:33
米中西部ミシガン州グランドブランにある末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)の教会で28日、銃撃事件が発生し、警察によると2人が死亡、8人が負傷した。容疑者は教会にも放火し、教会は激しく燃えた。数百人が教会内にいたため、警察は犠牲者が増える可能性があるとしている。 警察によると、容疑者は車で教会に突入し、その後銃撃を始めた。駆け付けた警察官に射殺された。40歳の男だという。 米国では7月に南部 ...
産経新聞タリバンが米国人1人を解放 今年5人目、歩み寄りか
産経新聞 9月29日 07:30
イスラム主義組織タリバン暫定政権の幹部ら=2022年4月、アフガニスタン・カブール(共同)アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の外務省は28日、拘束していた米国人1人を解放した。拘束理由など詳細は明らかにしていない。暫定政権が解放した米国人は今年に入り少なくとも5人目。 2021年8月に復権したタリバンは対米関係の改善を模索しており、相次ぐ拘束者解放はトランプ政権への歩み寄りの一環の可 ...
毎日新聞10分で定員300人完売 韓国語カリスマ講師が読む「少年が来る」
毎日新聞 9月29日 07:30
韓国の作家、ハン・ガンさんの「少年が来る」を手にする帝塚山学院大学の稲川右樹准教授(手前)。後ろは原書講読会の受講生=韓国・光州市で2025年6月1日午前、堀山明子撮影 韓国語の原書講読1年コースの参加者募集をウェブサイトで呼びかけたとたん、定員300人が埋まってしまうカリスマ講師がいる。帝塚山学院大学の稲川右樹(ゆうき)准教授(46)。今年取り組んでいる課題図書は、ノーベル賞を受賞した韓国作家、 ...
産経新聞欧州に「空の不安」重要会議控えたデンマークにまた無人機 ポーランドなど各国に飛来
産経新聞 9月29日 07:30
ロシア無人機の撃墜後、被害を受けた家屋のがれきを撤去する領土防衛軍の隊員ら=ポーランド東部ルブリン近郊(AP=共同)【パリ=三井美奈】デンマークで10月1日に始まる欧州首脳の会合を前に、国軍基地や空港への不審な無人機接近が相次いでいる。欧州では今月、ロシアの無人機によるポーランドやルーマニアへの領空侵犯が確認されており、ロシアが揺さぶり工作を広げているとの見方が強まっている。 空軍基地にも接近デン ...
産経新聞デンマーク国内で民間無人機の飛行禁止 EU会合開催期間、10月3日まで
産経新聞 9月29日 07:30
コペンハーゲンの中心部(三井美奈撮影)デンマーク政府は28日、首都コペンハーゲンでの10月1日の欧州連合(EU)非公式首脳会合に合わせ、9月29日から10月3日まで国内で民間無人機の飛行を禁止すると発表した。目撃が相次いでいる操縦者不明の無人機に対して警戒を強化する。 デンマークでは9月22日以降、空港や軍、インフラ施設の上空で無人機の目撃が続き、28日も複数の軍施設付近で飛行が確認された。政府は ...
産経新聞米、トマホーク供与検討 欧州通じウクライナに バンス氏が言及
産経新聞 9月29日 07:29
バンス米副大統領=ワシントン(ゲッティ=共同)バンス米副大統領は28日、FOXニュースのインタビューで、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対する米国製巡航ミサイル「トマホーク」の間接供与を検討中だと明らかにした。欧州諸国が米国から購入して提供する方法を想定している。ロシアがウクライナとの和平交渉を「拒絶している」とし、交渉に応じるよう圧力をかけた。 トマホークは欧米がこれまで供与してきたミサイルより ...
産経新聞米政権同調で大学助成優遇 新制度検討、圧力を強化 米紙報道
産経新聞 9月29日 07:26
ワシントン・ポスト紙の社屋=2013年8月、ワシントン(ゲッティ=共同)米紙ワシントン・ポスト電子版は28日、トランプ政権が入学選考や職員採用で政権の価値観や政策に同調する大学に助成金を優遇する新たな制度を検討していると報じた。 これまでは反イスラエルの学生デモへの対応や多様性・公平性・包括性(DEI)を重視する姿勢を個別の大学ごとに問題視し、助成金打ち切りや留学生受け入れ資格の?奪などを通じて変 ...
産経新聞トランプ米大統領、軍会合出席へ 幹部招集「団結示す」
産経新聞 9月29日 07:25
トランプ米大統領=ワシントン郊外のアンドルーズ(AP=共同)トランプ米大統領は28日、国防総省が30日に南部バージニア州のクワンティコ海兵隊基地で開く会合に出席すると表明した。NBCテレビの電話取材に「軍事面での成果や前向きな事柄を話し合う素晴らしい会合だ」とし「団結」を示すと話した。 会合を巡っては、世界各地に駐留する幹部を含む将官数百人が突然招集され、幹部らも詳しい目的を知らされず米軍内で困惑 ...
産経新聞NY市長選、現職・アダムズ氏が撤退 トランプ政権要請か 民主党候補が反発
産経新聞 9月29日 07:24
ニューヨークのアダムズ市長(市長室提供・AP=共同)米ニューヨークのアダムズ市長(65)が28日、再選を目指した11月4日の市長選から撤退した。無所属候補として出馬していたアダムズ氏は、民主党候補の急進左派マムダニ・ニューヨーク州下院議員(33)が勢いを見せる中、第3政党候補のクオモ前州知事(67)を推すトランプ政権から撤退圧力を受けていた。 共和党のトランプ大統領はマムダニ氏を「共産主義者」と敵 ...
朝日新聞中朝外相が北京で会談 中国側が招待、北朝鮮を引き寄せ対米対策か
朝日新聞 9月29日 07:24
平壌から中国に向けて出発する北朝鮮の崔善姫外相(中央)。朝鮮中央通信が2025年9月28日に配信した=ロイター [PR] 北朝鮮の崔善姫(チェソンヒ)外相が訪中し、王毅(ワンイー)共産党政治局員兼外相と28日に北京で会談した。中国メディアが報じた。今月、6年ぶりに実現した中朝首脳会談で、双方はハイレベル交流と戦略的意思疎通の強化で一致しており、関係改善を本格化させている。 【連載中】北朝鮮の表と裏 ...
デイリースポーツタリバンが拘束の米国人1人解放
デイリースポーツ 9月29日 07:23
【カブール共同】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の外務省は28日、拘束していた米国人1人を解放した。拘束理由など詳細は明らかにしていない。暫定政権が解放した米国人は今年に入り少なくとも5人目。 2021年8月に復権したタリバンは対米関係の改善を模索しており、相次ぐ拘束者解放はトランプ政権への歩み寄りの一環の可能性がある。 引き換えに何らかの取引があったのかどうかは不明。トランプ大統 ...
47NEWS : 共同通信米、トマホークの供与を検討 欧州通じウクライナに
47NEWS : 共同通信 9月29日 07:22
【キーウ、ワシントン共同】バンス米副大統領は28日、FOXニュースのインタビューで、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対する米国製巡航ミサイル「トマホーク」の間接供与を検討中だと明らかにした。欧州諸国が米国から購入して提供する方法を想定している。ロシアがウクライナとの和平交渉を「拒絶している」とし、交渉に応じるよう圧力をかけた。 トマホークは欧米がこれまで供与してきたミサイルより射程が長く、ウクライ ...
産経新聞ネタニヤフ氏「決定まだ」 米国のガザ「21項目の計画」と隔たり示唆
産経新聞 9月29日 07:21
イスラエルのネタニヤフ首相=エルサレム(ロイター=共同)イスラエルのネタニヤフ首相は28日、パレスチナ自治区ガザでの戦闘終結に向けた米国策定の「21項目の計画」は「最終決定に至っていない」と述べ、認識になお隔たりがあると示唆した。FOXニュースのインタビューで語った。トランプ米大統領は29日にネタニヤフ氏と会談し合意を直接迫る構えだが、思惑通りに進むかどうかは不透明だ。 トランプ氏は28日、ニュー ...
毎日新聞米ミシガン州の教会で銃撃、放火 2人死亡、8人負傷 容疑者は射殺
毎日新聞 9月29日 07:20
燃え広がる教会。ソーシャルメディアに投稿された動画より=米ミシガン州で2025年9月28日、AP 米中西部ミシガン州グランドブランにある末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)の教会で28日、銃撃があった。警察によると、少なくとも2人が死亡、8人が負傷した。 発表によると、容疑者は教会の正面の扉に車で突っ込んだ後、車から降りて発砲したという。容疑者は教会に放火したとみられ、建物は炎上した。教会に ...
47NEWS : 共同通信タリバンが拘束の米国人1人解放 今年5人目、歩み寄りか
47NEWS : 共同通信 9月29日 07:19
【カブール共同】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の外務省は28日、拘束していた米国人1人を解放した。拘束理由など詳細は明らかにしていない。暫定政権が解放した米国人は今年に入り少なくとも5人目。 2021年8月に復権したタリバンは対米関係の改善を模索しており、相次ぐ拘束者解放はトランプ政権への歩み寄りの一環の可能性がある。 引き換えに何らかの取引があったのかどうかは不明。トランプ大統 ...
デイリースポーツEU首脳会合中の無人機飛行禁止
デイリースポーツ 9月29日 07:12
【ロンドン共同】デンマーク政府は28日、首都コペンハーゲンでの10月1日の欧州連合(EU)非公式首脳会合に合わせ、9月29日から10月3日まで国内で民間無人機の飛行を禁止すると発表した。目撃が相次いでいる操縦者不明の無人機に対して警戒を強化する。 デンマークでは9月22日以降、空港や軍、インフラ施設の上空で無人機の目撃が続き、28日も複数の軍施設付近で飛行が確認された。政府は、ロシアがハイブリッド ...
47NEWS : 共同通信EU首脳会合中の無人機飛行禁止 デンマーク、警戒強化
47NEWS : 共同通信 9月29日 07:10
【ロンドン共同】デンマーク政府は28日、首都コペンハーゲンでの10月1日の欧州連合(EU)非公式首脳会合に合わせ、9月29日から10月3日まで国内で民間無人機の飛行を禁止すると発表した。目撃が相次いでいる操縦者不明の無人機に対して警戒を強化する。 デンマークでは9月22日以降、空港や軍、インフラ施設の上空で無人機の目撃が続き、28日も複数の軍施設付近で飛行が確認された。政府は、ロシアがハイブリッド ...
デイリースポーツトランプ政権同調で大学助成優遇
デイリースポーツ 9月29日 07:07
【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は28日、トランプ政権が入学選考や職員採用で政権の価値観や政策に同調する大学に助成金を優遇する新たな制度を検討していると報じた。政権の意向に沿わない大学への圧力強化の一環で、波紋を呼びそうだ。 これまでは反イスラエルの学生デモへの対応や多様性・公平性・包括性(DEI)を重視する姿勢を個別の大学ごとに問題視し、助成金打ち切りや留学生受け入れ資格の剥奪など ...
時事通信イラン、制裁対抗で強硬 核開発継続譲らず―「断固たる対応」警告
時事通信 9月29日 07:05
イラン中部ナタンズのウラン濃縮施設=イラン原子力庁が2019年11月に公表(AFP時事) 【イスタンブール時事】イランへの国連制裁が復活し、イランは国際原子力機関(IAEA)との協力停止などの対抗措置を講じる方針だ。2015年に締結されたイラン核合意以前の状態に戻り、イランの核開発を制限する手だては事実上失われた。核施設の査察や監視は不可能となる公算が大きく、核開発の実態把握は一段と難しくなる。 ...
47NEWS : 共同通信トランプ政権同調で大学助成優遇 新制度検討、圧力強化
47NEWS : 共同通信 9月29日 07:04
【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は28日、トランプ政権が入学選考や職員採用で政権の価値観や政策に同調する大学に助成金を優遇する新たな制度を検討していると報じた。政権の意向に沿わない大学への圧力強化の一環で、波紋を呼びそうだ。 これまでは反イスラエルの学生デモへの対応や多様性・公平性・包括性(DEI)を重視する姿勢を個別の大学ごとに問題視し、助成金打ち切りや留学生受け入れ資格の剥奪など ...
時事通信731部隊映画に酷評相次ぐ 期待一転、史実無視に怒り―中国
時事通信 9月29日 07:02
北京市内の映画館に掲げられた映画「731」のポスター=24日 【北京時事】中国で18日に公開された旧日本軍の関東軍防疫給水部(731部隊)が題材の映画「731」を巡り、SNS上で酷評が相次いでいる。シリアスさに欠ける展開や現実離れした演出に「犠牲者への敬意がない」と怒る「愛国者」も。映画は7月に公開延期となった経緯があり、事前の期待値が高かっただけに失望も大きいようだ。 731部隊は、戦時中に中国 ...
時事通信米、核交渉展望開けず 再び緊張激化恐れも―イラン制裁
時事通信 9月29日 07:01
【ワシントン時事】対イラン国連制裁の復活に伴い、トランプ米政権は核開発放棄に向けて圧力を強め、外交的解決を目指す構えだ。だが、米国による6月の核施設への空爆を受け、イラン側は強硬姿勢を崩していない。交渉再開への展望が開けず、軍事的な対立が深まる恐れもある。 ルビオ国務長官は米東部時間27日夜(日本時間28日朝)、制裁復活に合わせて声明を出し、「外交は依然として選択肢の一つだ。イランは誠意ある直接対 ...
オーストラリア : Jams.TVオプタス、脆弱な顧客への「酷い」搾取で罰金1億ドル
オーストラリア : Jams.TV 9月29日 07:00
【ACT24日】 オーストラリアの通信大手のオプタスは、連邦裁判所により、脆弱な顧客を搾取したとして1億ドルの巨額罰金を科された。裁判所はその行為を「酷い」「捕食的」と評している。 2019年から2023年にかけ、Optusは400人の脆弱なオーストラリア人に対し、「望んでいない」「利用できない」「支払えない」商品を販売していた。影響を受けた多くは地方や遠隔地に住む先住民で、精神障害や学習障害を抱 ...
時事通信ロシア凍結資産活用へ本腰 元本担保に「賠償ローン」検討―EU
時事通信 9月29日 07:00
欧州議会で演説するフォンデアライエン欧州委員長=10日、仏ストラスブール(EPA時事) 【ブリュッセル時事】ウクライナ侵攻後に凍結されたロシア資産の活用を巡り、欧州連合(EU)内で議論が活発化している。戦争の長期化でウクライナ支援に要する資金が膨らんでいる上、欧州への拠出に消極的なトランプ米政権の姿勢もあり、新たな財源確保の必要性が高まっていることが背景にある。 「これはロシアの戦争であり、支払う ...
VIETJOベトナム代表団、ロシアで初開催の「世界原子力週間」に出席
VIETJO 9月29日 06:58
ベトナム代表団は25日から28日にかけてロシア首都モスクワで開催された国際フォーラム「第1回世界原子力週間(World Atomic Week=WAW)」に出席し、参加各国との間で原子力協力の機会を模索した。 政策決定者や科学者、企業代表者、国際原子力機関(IAEA)をはじめとする国際機関の代表者など、世界118か国・地域の1万人余りが参加した同フォーラムでは、原子力分野に関する最新技術が紹介され ...
時事通信増える不動産開発・投資 日系企業に人気―英
時事通信 9月29日 06:58
野村不動産のオフィスビル=26日、ロンドン 【ロンドン時事】ロンドンで近年、日系企業による不動産投資・開発が盛んになっている。慢性的に供給不足の状況が続いており、オフィス需要は今後も続く見通し。都市化や少子高齢化を背景に日本市場の成長鈍化が進む中、海外市場での投資拡充で、収益拡大を目指す動きが出ている。 調査会社モルドール・インテリジェンスによると、英国の不動産市場規模は2025年に約334億ドル ...
時事通信欧米では「完全にアート」 漫画展に出展のヤマザキマリさん
時事通信 9月29日 06:47
米西部カリフォルニア州サンフランシスコで開催中の「アート・オブ・マンガ」展に出展した漫画家ヤマザキマリさん=24日 【サンフランシスコ時事】米西部カリフォルニア州サンフランシスコで27日始まった「アート・オブ・マンガ」展に作品を出展した漫画家のヤマザキマリさんが同日までに、時事通信のインタビューに応じた。国内外で評価される作品を送り出すヤマザキさんは、漫画は「欧米では完全にアート」として扱われてお ...
ロイターキーウなどに大規模無人機・ミサイル攻撃、4人死亡 12時間超継続
ロイター 9月29日 06:45
ウクライナの首都キーウは28日未明、無人機とミサイルによる激しい空爆にさらされた。写真は攻撃を受けキーウ上空煙がに立ち上る様子。(2025年 ロイター/Gleb Garanich)[キーウ 28日 ロイター] - ウクライナの首都キーウ(キエフ)などで28日未明、ロシアのドローン(無人機)数百機とミサイルによる激しい空爆があり、少なくとも4人が死亡、数十人が負傷した。キーウへの空爆は全面侵攻開始以 ...
47NEWS : 共同通信【速報】タリバンが米国人1人を解放
47NEWS : 共同通信 9月29日 06:33
【カブール共同】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の外務省は28日、拘束していた米国人1人を解放した。暫定政権が解放した米国人は今年に入り少なくとも5人目。 外務省
AFPBB Newsロシアがウクライナに大規模攻撃 キーウで4人死亡
AFPBB News 9月29日 06:33
【9月29日 AFP】ウクライナ当局は28日、ウクライナ各地でロシア軍による大規模なドローンとミサイル攻撃が12時間続いたと発表した。首都キーウでは12歳の少女を含む4人が死亡した。 隣国ポーランドは、この攻撃を受けて自国の領空防衛のため戦闘機を緊急発進させた。 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、今回の大規模攻撃を、ロシアが戦闘と殺戮(さつりく)を今後も継続する意志表示だと強く非難 ...
47NEWS : 共同通信トランプ大統領、軍会合出席へ 世界各地の幹部招集「団結示す」
47NEWS : 共同通信 9月29日 06:31
【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日、国防総省が30日に南部バージニア州のクワンティコ海兵隊基地で開く会合に出席すると表明した。NBCテレビの電話取材に「軍事面での成果や前向きな事柄を話し合う素晴らしい会合だ」とし「団結」を示すと話した。 会合を巡っては、世界各地に駐留する幹部を含む将官数百人が突然招集され、幹部らも詳しい目的を知らされず米軍内で困惑が広がっていると報じられていた。 複数の米 ...
朝日新聞米ニューヨーク市長選、現職のアダムス氏が出馬断念を表明
朝日新聞 9月29日 06:30
ニューヨーク市長選からの撤退について話すエリック・アダムス市長。2025年9月28日にXを通じて配信された映像から=ロイター [PR] 米ニューヨーク市長のエリック・アダムス氏は28日、X(旧ツイッター)を通じて市長選への出馬を断念すると表明した。11月4日投票の選挙は、民主党候補でニューヨーク州議会議員のゾーラン・マムダニ氏や無所属で同州前知事のアンドリュー・クオモ氏などが有力候補と目されている ...
読売新聞ラスベガス再び閑古鳥、コロナ禍の次は「トランプ・スランプ」…お得意様のカナダ人観光客が
読売新聞 9月29日 06:30
後藤香代 新型コロナ禍の苦境を脱した米国有数の観光地ラスベガスが、トランプ米政権下で再び低迷している。8月末に発表された7月の旅行者数は、前年同月比で12%減少した。トランプ政権の関税・国境政策や、オンラインカジノ流行の影響が指摘されている。(米ネバダ州ラスベガス 後藤香代、写真も) 空席目立つスロットマシン 米ネバダ州ラスベガスの中心部ストリップは人通りがまばらだった(8月28日) 大型カジノホ ...
FNN : フジテレビNY市長選で現職アダムズ市長が撤退 支持率低下で断念 トランプ政権に汚職事件の起訴取り下げ要求疑惑で低迷
FNN : フジテレビ 9月29日 06:21
アメリカ・ニューヨーク市のアダムズ市長が11月の市長選挙から撤退すると発表しました。 ニューヨーク市のエリック・アダムズ市長は11月4日に行われる市長選で2期目を目指していましたが、28日、自身のSNSに9分近いメッセージ動画を投稿し、「再選に向けた選挙戦を続けることはできない」と撤退を発表しました。 アダムズ市長はその理由について「私の将来に関するメディアの絶え間ない臆測と、選挙資金委員会による ...
FNN : フジテレビロンドン中心地に欧州最大級の中国大使館建設計画で反対デモ 国境越えた検閲や民主化勢力への抑圧に懸念
FNN : フジテレビ 9月29日 06:19
ヨーロッパ最大級となる中国大使館の建設計画が進むイギリス・ロンドンで28日、建設に反対するデモが行われました。 建設予定地はロンドン中心地の王立造幣局があった跡地で、広さは約2万平方メートルと完成すればヨーロッパ最大級の大使館となります。 ここを拠点に中国当局がスパイ活動や民主化勢力への監視を強めるのではとの懸念から、地元住民や香港から移住した民主活動家などから反対の声が上がり、28日、抗議デモが ...
VIETJOハイフォン:25年中に自由貿易区設立、GRDPの二桁成長に寄与
VIETJO 9月29日 06:19
北部紅河デルタ地方ハイフォン市当局は、2025年中に自由貿易区(FTZ)を設立し、港湾・物流インフラと高付加価値産業の集積を図る計画を発表した。総面積6292haに及ぶこのFTZは、地域経済の新たな成長エンジンとして、2025〜2030年の域内総生産(GRDP)の年平均成長率+13〜14%に寄与する見通し。 FTZはハイフォン南部沿岸経済区とディンブー・カットハイ経済区にまたがり、港湾、物流、商業 ...
NHKウクライナ首都でロシア軍の大規模攻撃 4人死亡 約20か所被害
NHK 9月29日 06:17
ウクライナの首都キーウでは28日朝にかけてのロシア軍の無人機とミサイルによる大規模な攻撃で4人が死亡し、住宅や医療施設などおよそ20か所が被害を受けました。 ウクライナ空軍の発表によりますと、28日朝にかけてロシア軍が行ったウクライナへの攻撃は主に首都キーウ方面を狙ったもので、48発のミサイルとおよそ600の無人機が使われたということです。 クリメンコ内相によりますと、キーウでは12歳の少女を含む ...
デイリースポーツトランプ大統領、軍会合出席へ
デイリースポーツ 9月29日 06:11
【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日、国防総省が30日に南部バージニア州のクワンティコ海兵隊基地で開く会合に出席すると表明した。NBCテレビの電話取材に「軍事面での成果や前向きな事柄を話し合う素晴らしい会合だ」とし「団結」を示すと話した。 会合を巡っては、世界各地に駐留する幹部を含む将官数百人が突然招集され、幹部らも詳しい目的を知らされず米軍内で困惑が広がっていると報じられていた。 複数の米 ...
FNN : フジテレビロシア軍がウクライナへドローン600機とミサイル50発による大規模攻撃 首都キーウで幼稚園など被害17人死傷
FNN : フジテレビ 9月29日 06:11
ウクライナは28日の朝にかけて、ロシア軍による約600機のドローンなどの攻撃を受けました。 そのうち首都キーウでは17人が死傷しました。 ウクライナ空軍は、27日夜から28日朝にかけて、ロシア軍から約600機のドローンとミサイル50発の攻撃を受けたと発表しました。 首都キーウでは幼稚園や心臓病の研究施設などが被害を受け、子ども1人を含む4人が死亡、13人が負傷しました。 また、南部ザポリージャ州で ...
デイリースポーツNY市長選、現職アダムズ氏撤退
デイリースポーツ 9月29日 06:06
【ニューヨーク共同】米ニューヨークのアダムズ市長(65)が28日、再選を目指した11月4日の市長選から撤退した。無所属候補として出馬していたアダムズ氏は、民主党候補の急進左派マムダニ・ニューヨーク州下院議員(33)が勢いを見せる中、第3政党候補のクオモ前州知事(67)を推すトランプ政権から撤退圧力を受けていた。 共和党のトランプ大統領はマムダニ氏を「共産主義者」と敵視。自身と親交のあるクオモ氏に対 ...
時事通信中朝外相、対米共闘で戦略連携強化 トランプ政権念頭「覇権に反対」
時事通信 9月29日 06:01
【北京時事】中国の王毅共産党政治局員兼外相と北朝鮮の崔善姫外相は28日、北京で会談した。北朝鮮とトランプ米政権の間で対話機運が生じる中、中朝の戦略連携を深化させる方針で一致。「覇権主義」への共闘を掲げ、米国をけん制した。中国外務省が発表した。 王氏は「中朝関係の維持、強化は中国共産党と政府の揺るぎない戦略方針だ」と指摘した上で、国際社会における「いじめ」が深刻化していると主張。「あらゆる覇権主義に ...
47NEWS : 共同通信ガザ戦闘終結計画「決定まだ」 ネタニヤフ氏、米との隔たり示唆
47NEWS : 共同通信 9月29日 05:56
【ワシントン共同】イスラエルのネタニヤフ首相は28日、パレスチナ自治区ガザでの戦闘終結に向けた米国策定の「21項目の計画」は「最終決定に至っていない」と述べ、認識になお隔たりがあると示唆した。FOXニュースのインタビューで語った。トランプ米大統領は29日にネタニヤフ氏と会談し合意を直接迫る構えだが、思惑通りに進むかどうかは不透明だ。 トランプ氏は28日、ニュースサイト、アクシオスに対し交渉が「最終 ...
デイリースポーツガザ戦闘終結計画「決定まだ」
デイリースポーツ 9月29日 05:55
【ワシントン共同】イスラエルのネタニヤフ首相は28日、パレスチナ自治区ガザでの戦闘終結に向けた米国策定の「21項目の計画」は「最終決定に至っていない」と述べ、認識になお隔たりがあると示唆した。FOXニュースのインタビューで語った。トランプ米大統領は29日にネタニヤフ氏と会談し合意を直接迫る構えだが、思惑通りに進むかどうかは不透明だ。 トランプ氏は28日、ニュースサイト、アクシオスに対し交渉が「最終 ...
VIETJOQSグローバルMBAランキング、ベトナムの2校が初ランクイン
VIETJO 9月29日 05:55
英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した「QSグローバルMBAランキング(QS Global MBA Rankings)」2026年版で、ベトナムから初めて2校がランクインした。 ランクインしたのは、英国ベトナム大学(BUV)と、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の非営利大学であるビン・ユニ( ...
日本テレビ露軍、ウクライナに大規模攻撃 12時間以上続く 子ども含む4人死亡
日本テレビ 9月29日 05:49
ロシア軍は27日から28日にかけてウクライナ各地に大規模な攻撃を行いました。攻撃は12時間以上にわたり続いたということです。 ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、ロシア軍による12時間以上におよぶ大規模攻撃があったと明かしました。 攻撃は首都キーウや南部ザポリージャ、北東部スムイなど各地におよび、子どもひとりを含む4人が死亡し、80人以上がけがをしたということです。 被害の大半は一般住宅や民間 ...
NHKウクライナ ロシアとベラルーシのIPC会員資格停止解除に反発
NHK 9月29日 05:42
IPC=国際パラリンピック委員会がウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアとその同盟国のベラルーシのパラリンピック委員会に対する資格停止を完全に解除したことについて、ウクライナ側は「事実上、ロシアの侵略を助長する」などとして強く反発しました。 IPCは27日の総会で、ロシアとベラルーシのパラリンピック委員会の会員資格停止を完全に解除することを決め、NHKの取材に対し、両国の選手が来年3月のミラノ・コル ...
NHKトランプ大統領 “必ず成し遂げる" ネタニヤフ首相と会談控え
NHK 9月29日 05:31
アメリカのトランプ大統領は28日、SNSに「中東で偉大さを実現する本物のチャンスだ。私たちは必ず成し遂げる」と投稿しました。29日にはイスラエルのネタニヤフ首相と会談しガザ地区での停戦について話し合う予定で、事態の打開に期待を示したものとみられます。 イスラエル軍は、ガザ地区の最大都市ガザ市の制圧に向けて地上部隊を展開しているほか、南部でも攻撃を行い、28日の発表で過去1日におよそ140の軍事目標 ...
VIETJOミス・ユニバース世界大会、トランスジェンダー女性が越代表に
VIETJO 9月29日 05:26
ミス・ユニバース・ベトナム(Miss Universe Vietnam)開催委員会はこのほど、トランスジェンダー女性のグエン・フオン・ザンさんを、11月にタイで開かれる2025年のミス・ユニバース世界大会にベトナム代表として派遣するとフェイスブック(Facebook)で発表した。ベトナムがトランスジェンダー女性をミスコンの世界大会に派遣するのは初めて。 開催委員会によると、ザンさんは歌手や俳優、モ ...
WEDGE Infinityベトナムの成長は持続可能なのか? 注目株ベトナムと早すぎる脱工業化(中編)
WEDGE Infinity 9月29日 05:00
ホーチミンの中心部(Khoa Nguyen/gettyimages) ギャラリーページへ ベトナムと早すぎる工業化 前編では、ASEANのなかでも日本企業の注目度が高いベトナムのこれまでの成長の軌跡と特徴について確認し、同国の高成長はグローバル工業化を最大限に活用した結果であると結論づけた。本稿では、この成長モデルが今後も持続可能なのかという点について議論していきたい。 筆者は前々稿(瀬戸際に立つ ...
WEDGE Infinity狙われ続ける海底ケーブル、国際通信の99%を依存…日本主導で新たな国際規範を
WEDGE Infinity 9月29日 05:00
台湾・台北の松山空港を飛び立ったプロペラ機は50分ほどで馬祖列島の南竿空港に降り立った。馬祖列島には他に北竿、東〓、西〓、東引といった島々がある。 敷設船内のタンクに巻かれて積み込まれる海底ケーブル(THE ASAHI SHIMBUN) ギャラリーページへ 馬祖列島が特異なのは、中国大陸への近さである。13キロ・メートルほどといわれる海を隔てた先にあるのは中国・福建省の福州市である。同市は習近平国 ...
日本経済新聞サッカー選手装い日本密入国試みる パキスタン人の集団、国外退去に
日本経済新聞 9月29日 05:00
パキスタンの密入国あっせん業者がサッカーチームを偽装して移民を日本に密入国させようとしている疑惑が浮上している。この新たな手口は最近大阪に到着した「チーム」が国外退去処分となったことで明らかになった。 6月、日本への入国を試みたパキスタン人22人が関西国際空港で拘束された。実際にサッカーチームのメンバーであることを証明できなかったため国外退去処分となった。 パキスタン当局は9月15日、計画の首謀. ...
読売新聞墓前に集い「抵抗継続」 ヒズボラ前指導者 殺害1年
読売新聞 9月29日 05:00