検索結果(カテゴリ : 社会)

10,848件中87ページ目の検索結果(0.936秒) 2025-08-13から2025-08-27の記事を検索
テレビ朝日ヒグマ襲撃 遺体は駆除現場近くに 北海道 羅臼岳
テレビ朝日 15日 18:44
北海道の羅臼岳で男性がヒグマに襲われて行方不明となっていますが、遺体はヒグマを駆除した現場の近くで見つかったことが分かりました。 世界有数のヒグマの生息地として知られる知床半島。その中央に位置する羅臼岳で14日、20代の男性がクマに襲われました。 警察やハンターら18人態勢で、捜索は15日午前5時半から再開されました。 男性が襲われた羅臼岳の登山道にあるオホーツク展望と呼ばれる場所の映像。 クマに ...
日本テレビ戦後80年 全国戦没者追悼式 戦争知らない世代、参列者の半数超に 記憶を次の世代へ
日本テレビ 15日 18:44
終戦から80年。8月15日正午、犠牲になった約310万人を悼み、黙とうがおこなわれた全国戦没者追悼式。参列者は、戦争を知らない世代が初めて半数を超えました。参列者のうち最年少は、戦没者の孫の孫で、3歳でした。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月15日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年8月15日 18:44
時事通信全国猛暑日、9日ぶり100地点超 また高温少雨傾向―気象庁
時事通信 15日 18:43
東・西日本は15日、高気圧に覆われて晴れ、35度以上の猛暑日になる所が多かった。気象庁によると、三重県桑名市で38.2度、埼玉県久喜市で37.7度、同県鳩山町と高知県四万十市・江川崎で37.6度を観測。猛暑日地点数は全国914地点中の130地点(午後5時時点)と、9日ぶりに100地点を超えた。 北海道で異例の猛暑 救急搬送倍増、酪農に影響も 16日は東海と西日本の大半の府県に熱中症警戒アラートが出 ...
産経新聞金塊11キロ、2億円相当詐欺被害 長野の70代男性、SNSで知り合った男に渡す
産経新聞 15日 18:43
長野県警は15日、同県塩尻市の70代男性が交流サイト(SNS)で知り合った相手から投資話を持ちかけられ、金塊約11キロ(購入金額約1億9千万円)と現金1千万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。詐欺事件として捜査している。 塩尻署によると、5月上旬に女を名乗る相手から「私の伯父は有名な経済学者だ。学ぶ機会を手配したい」などのメッセージを受信。6月まで5回にわたり現金1千万円を振り込んだ。6〜7 ...
デイリースポーツ戦後80年、節目の首相談話なし
デイリースポーツ 15日 18:41
石破茂首相は戦後80年の節目に当たる15日、閣議決定する首相談話を出さなかった。1995年の村山富市首相の戦後50年以降、2005年の小泉純一郎首相、15年の安倍晋三首相と10年ごとに行ってきた首相談話の発表が途切れた。石破首相は先の大戦検証を踏まえ、閣議決定しない形式での自身の見解表明に意欲的で、引き続き発表時期を模索している。 首相は15日、政府主催の全国戦没者追悼式の式辞で「進む道を二度と間 ...
FNN : フジテレビ待望の年金支給日も…続く物価高で少しでも安く“節約生活" 「家族旅行」や「孫とおでかけ」などお盆休みならではの使い道も
FNN : フジテレビ 15日 18:40
お盆休みも後半戦に入る中、15日は2カ月に一度の年金支給日です。 そんな中、皆さん気になるのがやはり物価高。 街の人からは「たかいね?。結局お米も下がらなかったね。電気代だってどんどん上がっているから」「去年と比べたら(エアコン)つけっぱなしが多いから(電気料金)いくらくるかと心配しながら使っている」「この先どういうふうに経済が上向いていくのかわからないですけど、なるべく節約して貯蓄の方に回すって ...
FNN : フジテレビ【終戦80年】各地で黙とう 石破首相式辞で13年ぶり「反省」 追悼式“参列"遺族は半数超が戦後生まれ…記憶の継承は
FNN : フジテレビ 15日 18:39
終戦から80年の節目を迎えた15日、日本武道館では天皇・皇后両陛下が出席され全国戦没者追悼式が行われました。 石破首相: 戦争の惨禍を決して繰り返さない。進む道を二度と間違えない。あの戦争の反省と教訓を今、改めて深く胸に刻まねばなりません。 “反省"という言葉が首相の式辞に盛り込まれるのは、野田首相以来13年ぶりです。 そして正午…、時報に合わせ参列者が黙とう。 このあと、天皇陛下が「戦中・戦後の ...
日刊スポーツ終戦から80年 天皇陛下「苦難を今後とも語り継ぎ…
日刊スポーツ 15日 18:38
全国戦没者追悼式に参列された天皇、皇后両陛下(共同) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ 終戦から80年となった15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれ、遺族らが先の大戦で犠牲になった約310万人を悼み、平和を誓った。 天皇陛下は全国戦没者追悼式の「お言葉」に、戦争の記憶を次世代へ継承していく思いを込められた。「戦中・戦後の苦難を今後とも語り継ぎ」との文言を初めて ...
日刊スポーツ萩生田光一氏秘書を略式起訴 自民派閥裏金、虚偽記…
日刊スポーツ 15日 18:36
牛久保敏文氏(右)と萩生田光一氏=2019年9月(共同) 自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、東京地検特捜部は15日、旧安倍派から受領した1952万円を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪で、萩生田光一元政調会長(衆院東京24区)の牛久保敏文政策秘書(46)を略式起訴した。東京簡裁は罰金30万円の略式命令を出した。萩生田氏自身の不起訴は確定しているが、 ...
日刊スポーツヒグマに襲われた行方不明男性か 知床の羅臼岳で性…
日刊スポーツ 15日 18:36
14日、登山者がクマに襲撃された北海道・知床の羅臼岳(共同) 北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、山中で性別不明の遺体を見つけた。この男性かどうか確認を進める。道警によると、襲撃現場近くでヒグマの親子3頭を駆除した。男性を襲った個体かどうかは不明で、道立総合研究機構が専門家を現地に派遣し、DNA型鑑定を行う。 襲撃現場の登山道 ...
デイリースポーツ農相、財務相が靖国参拝
デイリースポーツ 15日 18:36
小泉進次郎農相と加藤勝信財務相は終戦の日の15日、東京・九段北の靖国神社を個別に参拝した。昨年10月の石破内閣発足後、閣僚の参拝確認は初めて。終戦の日の閣僚参拝は6年連続となった。自民党の高市早苗前経済安全保障担当相、小林鷹之元経済安保相らも参拝した。石破茂首相は参拝せず、自身の事務所を通じ、自民総裁として玉串料を私費で奉納。千鳥ケ淵戦没者墓苑で献花した。 靖国神社には極東国際軍事裁判のA級戦犯が ...
朝日新聞山口組と絆会の「警戒区域」に寝屋川市を追加 大阪府公安委員会
朝日新聞 15日 18:35
大阪府 [PR] 大阪府公安委員会は15日、活動を大幅に制限する「特定抗争指定暴力団」の山口組と絆会の警戒区域に、新たに寝屋川市を加えた。これで警戒区域は大阪市と寝屋川市になった。 府警捜査4課によると、絆会の拠点となる「主たる事務所」の所在地が大阪市から寝屋川市に変更されたため、公安委が警戒が必要と判断した。区域内では事務所への立ち入りや、おおむね5人以上の組員が集まることなどが禁止される。
日刊スポーツトランプ氏、ノーベル平和賞受賞望み圧力か ノルウ…
日刊スポーツ 15日 18:34
トランプ米大統領(2019年5月撮影) ノルウェーのニュースサイトは14日、トランプ米大統領が7月にノルウェーのストルテンベルグ財務相と電話した際、ノーベル平和賞の話題に触れ、受賞を望んでいると伝えていたと報じた。平和賞はノルウェー議会が任命した5人で構成する委員会が選考する。専門家らは「政府への圧力と受け取られる可能性がある」と指摘している。 経済系ニュースサイト「ダーゲンズ・ナーリングスリーブ ...
47NEWS : 共同通信【速報】長野3人殺傷、47歳男を週明けにも起訴
47NEWS : 共同通信 15日 18:32
JR長野駅前で1月、男女3人が殺傷された事件で、長野地検が殺人容疑などで3回逮捕された長野市の無職矢口雄資容疑者(47)を週明けにも殺人罪などで起訴する方針を固めた。捜査関係者への取材で15日、分かった。 長野市
日本テレビお盆休み後半 高速道でUターン混雑始まる 渋滞状況(午後5時半時点)
日本テレビ 15日 18:32
15日、高速道路では帰省先や行楽先からのUターンによる混雑が始まっています。 高速道路各社によりますと、午後5時半時点で上り線の渋滞は、一部事故渋滞を含みますが、関越道・鶴ヶ島インター付近で22キロ、東北道・加須インター付近で29キロ、中央道・小仏トンネル付近で22キロなどとなっています。 15日夜にかけて上り線を中心に最大30キロ以上の渋滞が予測されていますが、高速道路のUターンのピークは16日 ...
日刊スポーツ終戦から80年 最高齢遺族の98歳「節目で感慨深…
日刊スポーツ 15日 18:31
全国戦没者追悼式を前に取材に応じる最高齢参列者の長屋昭次さん(共同) 終戦から80年となった15日、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館で開かれ、参列者が不戦の誓いを新たにした。遺族代表は追悼の辞で世界の紛争や対立に触れ「今こそ、平和の尊さを世界へ訴えることが求められている」と述べた。石破茂首相は式辞に「反省」の文言を民主党政権以来、13年ぶりに盛り込んだ。 ○…全国戦没者追悼式に参列した遺族の ...
TBSテレビ「戦中・戦後の苦難を今後とも語り継ぎ」今年盛り込まれた一文 天皇陛下終戦80年のおことば 戦没者追悼式
TBSテレビ 15日 18:31
東京・日本武道館で行われた「全国戦没者追悼式」には天皇陛下が出席し、終戦80年のおことばを述べられました。おことばには、去年はなかった“ある1文"が盛り込まれていました。 きょう、日本武道館で行われた「全国戦没者追悼式」。天皇皇后両陛下が出席し、陛下がおことばを述べられました。 「さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします」 追悼式に参列 ...
テレビ朝日お盆終盤 Uターンラッシュも 青森では夏の風物詩「泣き相撲」
テレビ朝日 15日 18:31
お盆休みも終盤戦に突入。Uターンラッシュも始まるなか、各地では別れを惜しむ姿も見られました。 ■お盆終盤 Uターンラッシュも お盆休みも終盤戦、Uターンラッシュが始まっています。15日午後5時すぎ時点で関越道上りでは最大24キロ、東北道上りでは最大33キロの渋滞が発生していました。 墓参りから帰る人 「(群馬県に)母親の墓参り、その帰り道。暑かったのでアイスで休憩して、また渋滞に巻き込まれようと」 ...
FNN : フジテレビ無事に帰ってきて…願い込められた出征旗 “生きた証"を遺族の元へ 返還目指し活動する男性 【福井】
FNN : フジテレビ 15日 18:30
終戦から80年。当時、戦場には亡くなった日本兵の遺品が数多く残されていましたが、アメリカ兵らが戦利品として持ち帰り、遺族の元へ返されたのは、ごく一部です。 そんな中、あわら市に住む男性は、譲り受けた遺品を遺族に返そうと活動しています。その思いを取材しました。 ◆「子供たちに戦争の悲惨さを」と譲り受けた遺品 出征する兵士を思う寄せ書きが記された「日章旗」といわれる日の丸や、戦場で活動した軍犬の名前が ...
産経新聞被害者の車で遺体運んだか 防犯カメラに人影 逮捕の2人遺棄容疑を否認
産経新聞 15日 18:29
岐阜県本巣市の川岸に53歳女性の遺体が遺棄された事件で、現場付近の防犯カメラに7日未明、女性の軽乗用車が写っていたことが15日、岐阜県警岐阜中署捜査本部への取材で分かった。男性とみられる人物が運転し、助手席にも人影があった。女性の死亡は6日ごろと推定され、捜査本部は、死体遺棄容疑で逮捕した立花浩二容疑者(54)と内縁関係の神原美希容疑者(35)が車を使い遺体を運んだとみて捜査している。 両容疑者が ...
FNN : フジテレビパチンコ店から奪った現金を別の共犯者に渡したか…逮捕の2人は犯行後に車で一時的に関東方面へ 福島“2800万円強盗"
FNN : フジテレビ 15日 18:29
福島県のパチンコ店で起きた強盗事件で、逮捕された2人は犯行後、奪った現金を共犯者に渡した可能性があることが分かりました。 専門学校生の19歳の少年と宮城・多賀城市の村山廉容疑者(21)は8月12日、共謀して会津若松市内のパチンコ店から現金約2800万円を奪った強盗の疑いが持たれています。 調べに対し、19歳の少年は容疑の一部を否認し、村山容疑者は「本当にわかりません」と否認しているということです。 ...
日刊スポーツ父殺害疑い中3少年逮捕「父親を刺した」複数回刺し…
日刊スポーツ 15日 18:27
※写真はイメージ 群馬県桐生市の自宅で父親(48)を殺害したとして、県警は15日、殺人の疑いで中学3年の少年(15)を逮捕した。 県警によると、父親は包丁で首や腹などを複数回刺されており、少年に強い殺意があった可能性があるとみて調べている。容疑を認めている。関係者によると、以前にももめ事があったという。逮捕容疑は13日ごろ、医師の父親を刺して殺害した疑い。14日午後10時ごろ、少年がJR桐生駅前の ...
NHK大阪 北区 公園の植え込みで赤ちゃんの遺体見つかる
NHK 15日 18:27
15日昼すぎ、大阪 北区の公園の植え込みで赤ちゃんの遺体が見つかりました。現場は、子どもの遊び場や周辺の人の憩いの場になっている人の出入りが多い公園で、警察は遺体が遺棄されたとみて詳しい状況を調べています。 15日正午すぎ、大阪 北区の扇町公園で「犬の散歩中に手のようなものが見えた」と通りかかった女性から警察に通報がありました。 警察が調べたところ、公園の植え込みで赤ちゃんの遺体が見つかりました。 ...
FNN : フジテレビ鹿児島・霧島市で2棟を全焼する火事 けが人なし 小屋から爆発音 原因を調査
FNN : フジテレビ 15日 18:25
15日、鹿児島県霧島市で住宅など2棟を全焼する火事がありました。 けが人はいませんでした。 警察などによりますと、15日午前11時10分ごろ、霧島市国分広瀬1丁目で「西側の建物が燃えている。爆発音もした」と、隣に住む人から119番通報がありました。 火は約4時間後に消し止められましたが、空調設備業の徳元司さんの木造瓦ぶきの2階建て住宅1棟と隣接する木造の小屋が全焼しました。 徳元さんは妻と息子の3 ...
テレビ朝日公園の植え込みに遺体 乳幼児か 大阪市
テレビ朝日 15日 18:25
大阪市中心部の公園で赤ん坊とみられる遺体が見つかりました。 15日午後0時15分ごろ、大阪市北区の「扇町公園」で犬の散歩中だった女性から通報がありました。 遺体は0歳から3歳くらいの乳幼児とみられ、植え込み近くの土の中で体の半分以上が埋まった状態で見つかったということです。 警察は死体遺棄事件として公園の一帯を広く規制し、捜査しています。
毎日新聞九州の記録的大雨、死者5人に 海で発見の2人は行方不明者と判明
毎日新聞 15日 18:24
大雨の影響で土砂が流入した住宅=熊本県甲佐町で2025年8月12日午後0時41分、本社ヘリから 九州北部での10、11日の記録的な大雨で、福岡県と門司海上保安部は15日、同県宗像市沖の海上で13、14日に見つかった成人の男女2人の遺体が、同県福津市で10日に川に流されて行方不明になっていた男女と判明したと明らかにした。県は年代や氏名などは公表しないとしている。大雨による死者は熊本県で3人、福岡県で ...
TBSテレビ「被害はどれぐらいなのか」安住予算委員長 相互関税めぐり政府に報告求める考え示す
TBSテレビ 15日 18:23
トランプ政権の「相互関税」をめぐり、衆議院の安住予算委員長は政府に対して影響がどれぐらいあるのか、業界団体から聞き取りを行った上で国会に報告するよう求める考えを示しました。 衆議院・予算委員会は15日、理事懇談会を開き、アメリカ側との交渉にあたった赤沢経済再生担当大臣から経緯を聞き取りました。 相互関税をめぐっては、日本とアメリカとの間に齟齬があり、日本に15%が一律に上乗せされたことから、立憲民 ...
J-CAST「もう少し情報を」「オムツなくて困った」 大阪・吉村知事の募集で万博への要望1000件超
J-CAST 15日 18:23
開催中の大阪・関西万博で地下鉄アクシデントによる帰宅困難者が続出したことを受けて、吉村洋文大阪府知事が改善すべき点などをXで募集したところ、1000件以上の意見が集まった。 予想外のオールナイト万博を楽しんだなどと、良かった点を挙げる声も多かったが、厳しい指摘も多い。吉村知事は、「良かった点はもっと横展開や拡大し、悪かった点は、今後、同じような事態が生じた時の改善に繋げていきたい」としている。 オ ...
47NEWS : 共同通信【速報】広島の公園での強盗殺人罪などで2人起訴
47NEWS : 共同通信 15日 18:22
広島県府中町の公園で4月、東京都練馬区の男性が殺害された事件で、広島地検は15日、強盗殺人罪で16歳の作業員を、強盗致死罪で18歳の作業員をそれぞれ起訴した。18歳作業員は特定少年に当たり、地検は氏名を公表した。 広島県府中町東京都練馬区
FNN : フジテレビ戦時中の写真をAIの力で映像化 肯定的な意見の一方で否定的な声も…是非を考える #戦争の記憶
FNN : フジテレビ 15日 18:22
私たちの生活や仕事に浸透しつつあるAI。このAIの力を使って戦時中の写真を映像化することの是非を考えます。 最近、SNS上で戦時中の写真を映像化したショート動画を目にしたことはありませんか? 男性(10代): あります(Q.何で見た?)TikTokですね 女性(10代): あります(Q.何で見た?)インスタとかです 特攻隊について描いた映画の主題歌に乗せて、AIを使い戦時中の写真を映像化したこの動 ...
FNN : フジテレビ「死刑宣告と同じ」特攻隊指名も生き延びたが…望みのない過酷なシベリア抑留 佐賀市男性の証言【佐賀県】
FNN : フジテレビ 15日 18:21
8月15日で終戦から80年です。戦争体験者の話をシリーズでお伝えしている終戦企画。今回は次々と飛び立つ戦友を見送り自身も特攻隊員の指名を受けた98歳の男性です。生き延びたと安堵した矢先、待ち受けていたのは過酷なシベリア抑留でした。 【鳥谷邦武さん】 「同期生がいくときは『お前たち来るなよ、お前たち来るなよ。特攻は俺たちだけで十分だ』と言いながら飛び立って行った。誰だって行きたくないと分かっていた」 ...
朝日新聞【詳報】戦後80年の8月15日 戦争繰り返さない 各地で祈り誓う
朝日新聞 15日 18:21
【動画】戦後80年 終戦の日の千鳥ケ淵戦没墓苑=友永翔大撮影 [PR] 8月15日は、戦後80年の終戦の日。日本社会から戦争の記憶が遠ざかる一方、世界中で戦火は絶えず、多くの人が毎日のように犠牲になっています。いま、何を思い、平和を願うのか。各地の営みを伝えます。 まとめて知る戦争、なぜ開戦?被害は? 戦後80年、ポイントを解説【3社合同企画】被爆者3564人アンケート■■全国戦没者追悼式■■12 ...
FNN : フジテレビ【続報】男性が川で流され死亡 川遊び中に溺れたか 「流れも早くて」広島市安佐北区・太田川
FNN : フジテレビ 15日 18:20
15日、広島市安佐北区で川遊びをしていた成人男性が溺れて流され死亡しました。 15日正午ごろ、安佐北区可部町を流れる太田川で、「人が川に流されている」と目撃者から消防に通報がありました。 通報からおよそ1時間20分後に成人の男性が心肺停止の状態で発見されましたが、その後、搬送先の病院で死亡が確認されました。 【近くにいた人は】 「ここは地元の人もよく飛び込みに来る(きょうは)流れも速くて」 男性は ...
テレビ朝日「ガンつけてるのかよ」暴行か 20歳男ら4人逮捕 埼玉県警
テレビ朝日 15日 18:20
埼玉県春日部市で「ガンつけてるのかよ」と因縁を付けて20代の男性に暴行し、スマートフォンを奪うなどした疑いで20歳の男ら4人が逮捕されました。 さいたま市の内装工・齋藤捺樹容疑者(20)と18歳の少年ら4人は6月、春日部市で帰宅途中だった20代の男性の背後から蹴るなど暴行し、けがをさせたうえ、財布やスマホなどを奪った疑いが持たれています。 警察によりますと、齋藤容疑者ら4人は地元の知人同士で、春日 ...
産経新聞川遊びのインドネシア国籍男性が溺れて死亡 愛媛・久万高原町
産経新聞 15日 18:19
15日午後2時半ごろ、愛媛県久万高原町の久万川と二名川の合流地点付近で、「人が溺れて姿が見えない」と110番があった。20代男性3人が川遊びをしており、うち1人が深みにはまった。溺れた男性は駆け付けた職場の同僚に救助されたが、搬送先で死亡が確認された。ほか2人にけがはなかった。 死亡したのはインドネシア国籍の技能実習生バグス・パンジ・ヌグルホさん(20)=同町。久万高原署が死因や詳しい状況を調べて ...
FNN : フジテレビファイティングポーズで挑発や“強制退場"も…人型ロボットがボクシングやサッカーなど北京で世界初の運動会 日本含む16カ国が参加
FNN : フジテレビ 15日 18:19
15日、中国・北京で始まった世界初の運動会。 競い合うのは人間ではなく人型ロボットです。 熱戦の舞台となる北京市内の競技場では14日夜、各競技に出場するロボット選手たちによる開会式が華やかに行われました。 キックボクシングの試合では、ピンクと黒のヘッドギアのロボット2体がリングへ。 すると、試合開始前から人間さながらの動きを見せます。 ファイティングポーズをとり、お尻をたたいて挑発する様子も。 い ...
朝日新聞空襲で消えた天守閣 戦後はコンクリートで再建、木造化も模索
朝日新聞 15日 18:18
空襲で焼失した天守閣。左から名古屋城、大垣城、岡山城、和歌山城=いずれも太平洋戦争前に撮影 [PR] 太平洋戦争の空襲や原爆では、城の天守閣の多くも焼失、倒壊した。一方で姫路城(兵庫県姫路市)や高知城(高知市)のように隣接する市街地に大きな被害が出ながらも、現存する城もある。 戦後、失った天守閣の多くは鉄筋コンクリート造りで再建されたが、老朽化や耐震性の問題から、木造での改築を模索する城も多い。 ...
朝日新聞玉音放送を聞き、無言で後にした神社「これからどうしたらいいのか」
朝日新聞 15日 18:18
80年前に玉音放送を聞いた元町厳島神社で話す杉島和三郎さん [PR] 横浜市の元町自治運営会長など多くの役職を歴任し、今も生まれ育った元町に暮らす杉島和三郎さん(97)は、80年前に地元の神社で玉音放送を聞いたといいます。「あの日は私にとってもターニングポイントだったけど、負けたことに驚きはなかった」と語ります。 天皇陛下から重大な知らせがあるからと元町厳島神社へ集まるように言われ「ただごとではな ...
スポニチ小泉農相「私はそれに専念したい」 党内の石破降ろしの動きも「農水大臣として課題解決を」とキッパリ
スポニチ 15日 18:17
小泉進次郎氏 Photo By スポニチ 小泉進次郎農相(44)が15日、フジテレビ系「Live News イット!」(月〜金曜後3・45)に生出演。自民党内で石破茂首相の退陣を求める“石破降ろし"の動きが加速していることを受けてコメントした。 世論調査の“ポスト石破"アンケートでは上位に挙がることが多い小泉氏。「衆院選で自民党は少数与党になり参院選もそういう形になり、その責任がないというわけには ...
FNN : フジテレビ「戦争神経症」戦場体験で心を病み「父の行為許していない」復員した父に虐待された女性の“許す旅"
FNN : フジテレビ 15日 18:17
手足のけいれんが止まらない日本兵を記録した映像が残されています。 戦場でのストレスからこうした症状があらわれました。 心を病んだ兵士が数多く存在し、戦後、家族への暴力につながっていた事実。 いま、家族たちの証言で実態が明らかになり始めています。 (この記事には性虐待を受けた女性による詳しい体験談があります。ご注意ください。) ■「死体は見慣れた」と語った父 「絵を描き心の傷と向き合ったのでは」と娘 ...
日本テレビお盆休みも終盤戦「この夏、やり残したことは?」
日本テレビ 15日 18:12
まだまだ暑いお盆休みの終盤戦。東京・羽田空港には、お盆休みから帰って来た人の姿もありました。そこで、街でも聞いてみました。「この夏、やり残したことはありますか?」 ※詳しくは動画をご覧ください(8月15日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年8月15日 18:12
産経新聞ヒグマ襲撃の山中で性別不明の遺体発見 不明男性か、血痕の付いたシャツや財布も見つかる
産経新聞 15日 18:12
北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性を捜索し、山中で性別不明の遺体を見つけた。この男性かどうか確認を進める。道警によると、襲撃現場近くでヒグマの親子3頭を駆除した。男性を襲った個体かどうかは不明で、道立総合研究機構が専門家を現地に派遣し、DNA型鑑定を行う。 襲撃現場の登山道から南西方向に数十メートル離れたやぶの中では、男性のものとみら ...
テレビ朝日“左手のないサル"人襲う 関東で相次ぐ目撃情報
テレビ朝日 15日 18:12
埼玉県で“左手のないサル"に女性が襲われました。 ■“左手のないサル"人襲う 住宅街の歩道に現れたサル。よく見ると左手がありません。 散歩中の犬も人も膠着(こうちゃく)状態。そこに突然、サルが犬を挑発。 この時はサルに襲われた人はいませんでしたが、14日にこの現場から15キロほど離れた埼玉県狭山市に左手のないサルが現れ、75歳の女性が襲われました。 サルに襲われた女性 「道路に左手のないサルがいて ...
FNN : フジテレビ周辺で約4時間通行止めに…高速道路のJCTでトラックが横転し道をふさぐ 運転の男性は意識ありケガの程度軽く
FNN : フジテレビ 15日 18:10
警察によりますと、愛知県一宮市にある一宮ジャンクションで8月15日午前8時半ごろ、トラックが横転し道路をふさぎました。 消防によりますと、この事故でトラックを運転していた31歳の男性が病院に搬送されましたが、意識もありケガの程度は軽いということです。 事故の影響で、東海北陸道の上り線と名神高速の下り線を結ぶ道路が、およそ4時間にわたって通行止めとなりました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュ ...
時事通信大阪中心部の公園に赤ちゃん遺体か 死体遺棄容疑で捜査―府警
時事通信 15日 18:10
赤ちゃんとみられる遺体が見つかった現場周辺=15日午後、大阪市北区 15日午後0時15分ごろ、大阪市北区の扇町公園を散歩中の女性から「手みたいなものが見えた」と110番があった。大阪府警曽根崎署員が確認したところ、赤ちゃんとみられる遺体を発見した。同署は死体遺棄事件として捜査を始めた。 水路にへその緒付いた男児遺体 遺棄事件視野に捜査 同署によると、遺体は植え込み付近にあり、ほとんど土に埋まった状 ...
テレビ朝日“おにぎりでケガ"何が? コンビニ店員が全治3日 傷害容疑で男逮捕
テレビ朝日 15日 18:09
おにぎりが原因で逮捕されました。 12日午前0時すぎ、香川県坂出市のコンビニエンスストアで男がおにぎり2個を購入。その直後、店員の顔面に購入したおにぎり2個を投げ付けました。 店員は全治約3日の擦り傷を負い、男は15日に傷害の疑いで逮捕されました。 男 「おにぎりを店員にぶつけた事実は認めます」 逮捕されたのは53歳の無職の男で、警察は男が店員に投げ付けた理由を捜査しています。
時事通信「戦争は絶対駄目」 遺族ら、肉親しのぶ―戦没者追悼式
時事通信 15日 18:08
全国戦没者追悼式で黙とうする参列者=15日正午、東京都千代田区 日本武道館で開かれた全国戦没者追悼式に参列した各地の遺族は、それぞれの思いを胸に黙とうし、祭壇に花を供えた。 岡山県代表として参列した羽根岡洋子さん(86)=岡山市=の兄基衛さんは、南太平洋のブーゲンビル島(現パプアニューギニア)で1944年6月、24歳の若さで亡くなった。 歳が離れていた兄の記憶はあまりないが、出征前に「戦争に行きた ...
FNN : フジテレビ隊員2人が死亡した事故から3カ月…自衛隊機が墜落した池で引き揚げ作業開始 休業続く貸しボート店「痛手ですね」
FNN : フジテレビ 15日 18:08
愛知県犬山市の入鹿池に2025年5月、自衛隊機が墜落した事故で、8月15日朝からクレーンを使った機体の引き揚げ作業が始まりました。しかし、現場周辺の貸しボート店では未だに休業が続いていて、一日も早い作業終了を求めています。 2025年5月14日、宮崎県の新田原基地を目指し、小牧基地を離陸した航空自衛隊のT−4練習機が、そのわずか2分後、犬山市の入鹿池に墜落しました。 消防無線には、事故発生直後の緊 ...
FNN : フジテレビ「貧血で動けない」と救助要請 千葉県船橋市の女性(36)を救助、山小屋に収容 北アルプス白馬岳で下山中に体調不良で行動不能
FNN : フジテレビ 15日 18:07
8月15日、北アルプス白馬岳で下山中の千葉県船橋市の会社員の女性が体調不良となり、近くの山小屋に収容されました。 遭難したのは千葉県船橋市の会社員の女性(36)です。 警察によりますと、女性は15日、白馬岳を下山中、体調不良により行動不能となりました。 午前7時半過ぎに同行者から「貧血で動けない」と山小屋に救助要請があり、長野県山岳遭難防止常駐隊員が出動し、隊員が担いで午前8時半頃、女性を救助し、 ...
テレビ朝日なぜ渋滞?“ドームで実験" Uターンラッシュに備えて…
テレビ朝日 15日 18:07
Uターンラッシュで渋滞は避けたい。どうすれば渋滞しないのか、ドーム球場で実験しました。 同じ車が30台、円を描いて走ります。円の直径は100メートル。ドーム球場での渋滞発生の実験です。 スムーズに走っていますが、画面右側に車間距離の短いところが現れました。すると、後ろの車も減速。次々と連なり始め、密集した状態に…。 実験を行ったメンバーの一人で、物理学の専門家は…。 大阪大学(物理学) 菊池誠名誉 ...
サンケイスポーツ知床・羅臼岳でヒグマに襲われ登山者不明 捜索再開 男性のものとみられる財布発見
サンケイスポーツ 15日 18:07
羅臼岳登山口に向かう捜索隊=15日午前4時43分、北海道斜里町北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で、登山中にヒグマに襲われ行方不明となった男性の捜索を再開した。警察官10人とハンター5人を含む計18人の捜索隊が午前5時半ごろ、羅臼岳の登山口から入山。襲われた現場の登山道から南西方向に数十メートル離れたやぶで、男性のものとみられる財布を見つけた。 道警によると、財布には男性の名前 ...
毎日新聞厚労相が「反省の意」 国として初 生活保護費減額「違法」判決巡り
毎日新聞 15日 18:04
福岡資麿厚労相 厚生労働省が過去に実施した最大10%の生活保護費の減額処分を違法として取り消した最高裁判決を巡り、福岡資麿厚労相は15日の閣議後の記者会見で「判断の過程や手続きに過誤、欠落があったと指摘されたことについては、真摯(しんし)に反省する」と述べた。国として反省の意を示したのは初めてとなる。 最高裁は6月、厚労省が2013年に生活保護費を引き下げた際に根拠とした物価下落率を反映させる「デ ...
47NEWS : 共同通信検事総長談話提訴、9月に延期 名誉毀損、袴田さん弁護団
47NEWS : 共同通信 15日 18:02
1966年の静岡県一家4人殺害事件で再審無罪が確定した袴田巌さん(89)の弁護団は15日、畝本直美検事総長の談話で袴田さんの名誉が傷つけられたとして国に損害賠償を求め、静岡地裁に起こす予定だった訴訟を、当初の18日から9月11日に延期すると明らかにした。準備が間に合わなかったため。一審の静岡地裁で死刑判決が言い渡された日に合わせて提訴する。 弁護団は、昨年10月の控訴断念時に「判決は、理由中に多く ...
日本テレビ【いまを、戦前にさせない】1枚の写真からたどる…「軍服姿の種ちゃん」戦後の人生は『every.特集』
日本テレビ 15日 18:02
戦後80年となる今年、「いまを、戦前にさせない」プロジェクトで戦争の記録や証言を募集したところ、たくさんの情報を寄せていただきました。 89歳の女性が80年以上、大切に保管し続けたのは親戚の男性が写る1枚の写真です。この写真をもとに取材を進めると、男性のご家族に話を伺うことができました。家族が語った戦後の生活、そして人生とは…。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月15日放送『news every. ...
FNN : フジテレビ戦後80年 B29の着陸装置の一部を男鹿市で発見 秋田市出身の探検家の思い 秋田
FNN : フジテレビ 15日 18:00
2025年は、戦後80年の節目の年です。ライブニュースあきたでは、シリーズで戦争の記憶を語り継ぐ取り組みや当時を生きた人の思いをお伝えしています。最終回は、戦後まもなくアメリカ軍の爆撃機B29が秋田県男鹿市の本山に墜落した事故についてです。6月に秋田市の探検家が機体の一部を新たに発見しました。部品が物語る歴史の1ページ。未来に伝える必要がありそうです。 男鹿市にある標高715メートルの山「本山」で ...
テレビ朝日「ソ連兵の犠牲になってくれ」差し出された未婚女性15人、日本帰国後には汚れた娘と中傷 沈黙を破り「性接待」を告白
テレビ朝日 15日 18:00
3 「ここを救うために、悲しいし苦しいだろうけど、ソ連兵の犠牲になってくれと言われまして。まあどうしようもありません。涙を飲みながらそういう目にあいました」 終戦直後、中国東北部(旧満洲)でソ連兵から何十回と性暴力を受けた佐藤ハルエさん(当時20歳)の証言だ。 中国人からの襲撃を受けて集団自決に追い込まれた黒川開拓団は、未婚の女性15人をソ連兵に差し出すことで生き延びた。感染症などで4人が亡くなっ ...
日刊スポーツ盗撮疑いで逮捕の教諭「カメラ自作した」高校の女子…
日刊スポーツ 15日 18:00
送検のため宇都宮南署を出る古口大輔容疑者(共同) 勤務先の栃木県立高校の女子更衣室に小型カメラを設置し、着替える女性を盗撮した疑いで逮捕された高校教諭古口大輔容疑者(38)が「カメラを自作した」と供述していることが15日、県警への取材で分かった。天井の点検口など十数カ所に20台以上設置されており、県警は自作のカメラで盗撮を繰り返していたとみて調べている。同日、送検した。県警によると、容疑者は、イン ...
FNN : フジテレビ車が「ガコン」水浸しの穴に転落 水道管破損し道路陥没 松江市は過去2度の漏水を把握も対応せず(島根)
FNN : フジテレビ 15日 18:00
大きな音を立てて急停止した車…前方が水に浸かり、大きく傾いています。 車体は半分浮いた状態に。 なぜこんなことになってしまったのか…決定的な瞬間をカメラが捉えていました。 8月14日夜、松江市に設置された防犯カメラの映像です。よく見ると雨が降っていないにも関わらず、道路から水が浸み出ています。 30分後には一帯が水浸しに…大きな水たまりができています。 下から水が湧き上がっているような様子も確認で ...
テレビ朝日【全国の天気】週末も気温上昇 各地で35℃超
テレビ朝日 15日 18:00
きょうの「全国の天気」はこちら、「週末も気温上昇 各地で35℃超」です。
デイリースポーツ裏金、萩生田氏秘書を略式起訴
デイリースポーツ 15日 17:59
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、東京地検特捜部は15日、旧安倍派から受領した1952万円を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪で、萩生田光一元政調会長の牛久保敏文政策秘書(46)を略式起訴した。東京簡裁は罰金30万円の略式命令を出した。萩生田氏自身の不起訴は確定しているが、改めて説明責任が問われる。 東京第5検察審査会の「起訴相当」議決を受け、当初 ...
時事通信終戦の日、4割知らず 半数「いま平和」、将来懸念8割―渋谷で若者100人アンケート
時事通信 15日 17:59
【図解】戦争に関する若者100人アンケート 戦後80年を迎えて風化が懸念される中、若者は戦争や平和についてどのように考えているのか。今春入社した時事通信社の20代の新人記者3人が、東京・渋谷で15〜25歳の100人にアンケート調査を行った。その結果、8月15日が「終戦の日」だと知っていたのは61人にとどまるなど、戦争や平和への関心が薄れている傾向が浮かび上がった。 戦後80年、「記憶の継承」でシン ...
デイリースポーツ検事総長談話提訴、9月に延期
デイリースポーツ 15日 17:59
1966年の静岡県一家4人殺害事件で再審無罪が確定した袴田巌さん(89)の弁護団は15日、畝本直美検事総長の談話で袴田さんの名誉が傷つけられたとして国に損害賠償を求め、静岡地裁に起こす予定だった訴訟を、当初の18日から9月11日に延期すると明らかにした。準備が間に合わなかったため。一審の静岡地裁で死刑判決が言い渡された日に合わせて提訴する。 弁護団は、昨年10月の控訴断念時に「判決は、理由中に多く ...
テレビ朝日福岡・宗像市沖で見つかった2人の遺体 大雨で流された福津市の男女と判明 県発表
テレビ朝日 15日 17:59
福岡県宗像市沖で見つかった男女2人の遺体について、福岡県は10日に川に流されて行方不明となっていた福津市の男女2人だったと発表しました。 福岡県によりますと、福岡県警がDNA鑑定をした結果判明したということです。
東京スポーツ新聞田原総一朗氏 戦没者追悼式で?反省?を13年ぶりに復活させた石破首相を高評価「とても良いと思う」
東京スポーツ新聞 15日 17:58
ジャーナリストの田原総一朗氏は15日に自身のX(旧ツイッター)を更新。石破茂首相が政府主催の全国戦没者追悼式で述べた式辞について言及した。 石破首相は式辞の中で「進む道を二度と間違えてはならない。あの戦争の反省と教訓を、今改めて深く胸に刻まなければならない」と述べ、13年ぶりに先の大戦に対して?反省?の語句を復活させた。 この語句を初めて使った首相は1994年の村山富市氏で「深い反省」という語句を ...
産経新聞同居する母に暴行疑いの女性不起訴 被害者は死亡 前橋地検、理由明らかにせず
産経新聞 15日 17:58
前橋地検太田支部は15日までに、同居する母親(84)を自宅で突き飛ばし転倒させたとして、暴行の疑いで逮捕された群馬県太田市のパート女性(58)を不起訴処分にした。8日付。理由は明らかにしていない。 母親は搬送先の病院で死亡が確認された。女性は4月、母親の肩を両手で突き飛ばし、転ばせる暴行を加えた疑いで県警に逮捕された。
FNN : フジテレビ公園に『赤ちゃん』か 大部分が土に埋まった状態の遺体発見 警察が死体遺棄事件として捜査 大阪・北区
FNN : フジテレビ 15日 17:58
15日昼過ぎ、大阪市北区の公園で、植え込み付近から赤ちゃんとみられる遺体が見つかり、警察は死体遺棄事件として捜査を始めました。 ■「手のようなものが見えた」と通報 【記者リポート】「遺体が見つかったのは大阪・北区の扇町公園で、梅田から1キロ程しか離れていない場所です。普段は子供の遊ぶ姿が見られる場所ですが、あたりは物々しい雰囲気となっていて、15日午後5時過ぎ現在も鑑識作業が続いています」 15日 ...
テレビ朝日“右足"見つかった近くで…砂浜に“埋まった"女性遺体
テレビ朝日 15日 17:58
人の右足が見つかった砂浜の近くに女性の遺体が埋まっていました。 今月6日、福岡市の砂浜で右足が見つかり、その後、下半身のない遺体が海に浮いているのが見つかりました。 男性がスクリューに巻き込まれたとみられますが、その近くの砂浜で14日、埋まっている女性の遺体が見つかりました。 胴体の一部だけが見えていたといいます。 目立った外傷はなく、警察は事件・事故の両面で調べています。
47NEWS : 共同通信裏金、萩生田氏秘書を略式起訴 特捜部、検審議決受け一転
47NEWS : 共同通信 15日 17:56
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、東京地検特捜部は15日、旧安倍派から受領した1952万円を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪で、萩生田光一元政調会長の牛久保敏文政策秘書(46)を略式起訴した。東京簡裁は罰金30万円の略式命令を出した。萩生田氏自身の不起訴は確定しているが、改めて説明責任が問われる。 東京第5検察審査会の「起訴相当」議決を受け、当初 ...
FNN : フジテレビJA職員が定期貯金の解約金約740万円を着服…解約伝票を複数書かせ着服か
FNN : フジテレビ 15日 17:56
JA石川かほくの職員が、顧客の貯金およそ740万円を着服した事が分かりました。 石川かほく農業協同組合によりますと着服したとされるのは、支店の元複合渉外担当の30代の職員です。 この職員は、おととし4月から7月までの間に、顧客の定期貯金の解約金約740万円を着服した疑いが持たれています。 今年6月、顧客が定期貯金の残高を照会した際に、貯金額が少ないことが分かり被害が発覚しました。 JA石川かほくに ...
テレビ朝日「奈良漬けを食べただけ」飲酒運転疑い“基準値2倍"
テレビ朝日 15日 17:56
酒気帯び運転の疑いで逮捕された女は「奈良漬けを食べただけ」と容疑を否認していました。 自称飲食業・佐伯千絵容疑者(41)は14日午前5時すぎ、北九州市で軽自動車を運転していて、息から基準値の約2倍のアルコールが検出されました。 逮捕直後は「奈良漬けを食べたので、それが出ただけだと思います」などと否認していましたが、その後、「同乗者の30代女性とスナックで飲んでいた」と容疑を認めたといいます。
テレビ朝日北海道 羅臼岳で遺体発見 不明男性か? クマ襲撃…血痕シャツも
テレビ朝日 15日 17:54
北海道の羅臼岳で15日午後、遺体が発見されました。ヒグマに襲われて行方不明となっている男性との関連を警察が確認しています。 ■クマ襲撃か?血痕シャツも 14日に20代の男性がクマに襲われた羅臼岳。世界有数のヒグマの生息地として知られる、知床半島の中央に位置しています。 男性が襲われた羅臼岳の登山道にあるオホーツク展望と呼ばれる場所の映像。クマに襲われた男性は登山道から林の中に引きずり込まれ、行方が ...
NHK三鷹 闇バイトで強盗未遂 被告の1人に懲役2年6か月の実刑判決
NHK 15日 17:54
いわゆる闇バイトで、東京 三鷹市の住宅に押し入り、70代の男性の首を絞めた上、現金を奪おうとしたとして、強盗未遂などの罪に問われた20代の被告に対し、東京地方裁判所立川支部は懲役2年6か月の実刑判決を言い渡しました。 住居不定・職業不詳の渡邉創 被告(25)は、去年10月、闇バイトで知り合った2人とともに東京 三鷹市の住宅に押し入り、住人の70代の男性の首を絞めた上、現金を奪おうとしたとして、強盗 ...
Abema TIMES最新のコメ平均価格 値上がりと値下がりで結果分かれる 備蓄米放出の効果に陰り
Abema TIMES 15日 17:52
【映像】スーパー約1200店舗の平均価格 前の週より88円値上がり この記事の写真をみる(2枚) 最新のコメの平均価格は値上がりと値下がりで結果が分かれました。 【映像】スーパー約1200店舗の平均価格 前の週より88円値上がり 農水省によりますと、スーパーやホームセンターなど全国約6000店の8月10日までの平均価格は5kgあたり3508円と、前の週と比べて7円値下がりしました。値下がりは3週間 ...
日刊スポーツ小泉進次郎農相ら靖国参拝 石破内閣発足後、閣僚の…
日刊スポーツ 15日 17:51
靖国神社を参拝に訪れた小泉農相 小泉進次郎農相と加藤勝信財務相は終戦の日の15日、東京・九段北の靖国神社を個別に参拝した。昨年10月の石破内閣発足後、閣僚の参拝確認は初めて。終戦の日の閣僚参拝は6年連続となった。自民党の高市早苗前経済安全保障担当相、小林鷹之元経済安保相らも参拝した。石破茂首相は参拝せず、自身の事務所を通じ、自民総裁として玉串料を私費で奉納。千鳥ケ淵戦没者墓苑で献花した。 靖国神社 ...
日刊スポーツ襲撃現場付近でヒグマ3頭駆除、襲われた男性のもの…
日刊スポーツ 15日 17:49
芸能社会ニュース 北海道警などは15日、知床の羅臼岳(1660メートル)で登山中にヒグマに襲われ行方不明になった男性の捜索に入り、襲われた現場の登山道から南西方向に数十メートル離れたやぶの中で、男性のものとみられる財布や血痕のついたシャツを発見した。その後、周辺でヒグマ3頭に遭遇し、駆除。1頭は親グマ、2頭は子グマだった。男性を襲った個体かどうかは不明。 道警によると、同日午後1時ごろ、ハンターが ...
Abema TIMES「新型コロナ」&「百日せき」同時流行 異例の感染拡大に警戒 猛暑が原因か
Abema TIMES 15日 17:46
この記事の写真をみる(15枚) 記録的な猛暑で、熱中症だけでなく「新型コロナ」や「百日せき」が増えています。暑さによる体力や免疫力の低下が影響しているとみられています。専門家が今、警戒を呼び掛けています。 【画像】猛暑でもエアコンを嫌がる98歳 百日せき患者6万人以上、熱中症で7万211人が救急搬送 百日せき患者が増加 子どもにも 拡大する 異常な暑さが続くこの夏。「いとう王子神谷内科外科クリニッ ...
日本テレビ【あすの天気】全国的に晴れる所多い 東・西日本はにわか雨や雷雨も
日本テレビ 15日 17:45
【あす16日(土)全国天気】 ポイント ・全国的に夏空雷雨に注意 ・東海以西は猛暑続く ・熱中症警戒アラートが18府県に発表中 あす16日(土)は、全国的に晴れる所が多いでしょう。北日本は比較的、安定した晴天ですが、東日本や西日本は、あちらこちらで、にわか雨や雷雨がありそうです。特に関東は非常に不安定で、局地的には雷を伴った非常に激しい雨の降る所があるでしょう。晴れていても、天気急変のおそれがあり ...
東京スポーツ新聞メーガン妃が「アズ・エヴァー」の世界配送を計画するも専門家が「コスト増加で可能性は低い」
東京スポーツ新聞 15日 17:45
メーガン妃は自身のラブランド「アズ・エヴァー」世界配送を計画しているが、そのプランは失敗する可能性が高いと、PR専門家が指摘した。英紙エクスプレスが15日、報じた メーガン妃はアズ・エヴァーの公式インスタグラムアカウントに投稿して、同ブランドが最終的にイギリス、カナダ、オーストラリアへの配送を開始する可能性を示唆した。現在、同ブランドの商品は米国50州のみで配送可能となっている。 妃はワイングラス ...
FNN : フジテレビ【終戦の日】慰霊祭に参列した遺族はひとりだけ 高齢化で懸念 次代への「記憶の継承」(島根・松江市)
FNN : フジテレビ 15日 17:45
8月15日は「終戦の日」です。 松江市の神社では、戦争の犠牲者を追悼する式典が営まれました。 松江城の城山公園にある松江護国神社。 島根県東部と隠岐郡出身の戦没者約2万3000人が祀られ、毎年8月15日には、終戦記念祭が執り行われています。 15日は約40人が参列し、戦没者の霊を慰めました。 例年だと終戦の日には多くの遺族が慰霊に訪れますが、80年という歳月が経ち、今回、遺族として式典に参列したの ...
時事通信「平和続いて」「戦争しない国を」 酷暑の中、不戦の祈り―靖国神社など
時事通信 15日 17:43
終戦80年を迎え、靖国神社へ参拝に訪れた人たち=15日午前、東京都千代田区 厳しい暑さの中、戦没者を祭る靖国神社(東京都千代田区)には午前6時の開門から多くの参拝者が訪れた。10年以上にわたり終戦記念日に参拝している東京都小金井市の団体職員女性(63)は「今の平和をもたらしてくれた人への感謝しかない。日本は唯一の被爆国。今後も平和が続いてほしい」と祈った。 靖国分祀、今の世代で解決を 古賀誠・自民 ...
J-CAST富山・室堂平で「前代未聞のめずらしい光景」、池を泳ぐクマ目撃 近くには遊歩道も...県警が登山客らに注意喚起
J-CAST 15日 17:42
富山県警山岳警備隊の公式Xが2025年8月14日、室堂平にある池「みくりが池」を泳ぐクマが目撃されたと報告した。「前代未聞のめずらしい光景」としつつ、「決して撮影のために近づいたり刺激しないようにしてください」と注意喚起している。 なお、県警によると、クマによる物的・人的な被害は現在のところないという。 みくりが池 富山県警察山岳警備隊のX(@toyama_sangaku)より 富山県警察山岳警備 ...
NHK群馬 桐生 中学3年の男子生徒を逮捕 父親殺害か 交番に自首
NHK 15日 17:36
群馬県桐生市の自宅で、48歳の父親を刃物のようなもので刺して殺害したとして15歳で中学3年の男子生徒が殺人の疑いで警察に逮捕されました。 男子生徒は14日夜、「父親を刺した」と交番に自首したということで、警察が詳しいいきさつを調べています。 警察によりますと14日夜10時ごろ、桐生市に住む15歳の中学3年の男子生徒がJR桐生駅前の交番を1人で訪れて「父親を刺した」と話して自首したということです。 ...
スポニチ小泉進次郎農相 減反→コメ増産への政策転換受け熱弁「前向きなメッセージを…今届けなければ」
スポニチ 15日 17:33
小泉進次郎氏 Photo By スポニチ 小泉進次郎農相(44)が15日、フジテレビ系「Live News イット!」(月〜金曜後3・45)に生出演。石破茂首相が5日にコメ増産への政策転換を発表し、減反に区切りをつけたことについて言及した。 小泉氏は「農水省は将来、毎年10万トンずつコメの需要が減り続けると見据えていた。そうしたらこの2年間需要は増えた。こういったところを見誤ってしまったのが我々農 ...
FNN : フジテレビ【戦後80年】「平和はもろいもの」避難民の考える平和と“終戦" ウクライナ侵攻から3年…日本への避難民は1900人超
FNN : フジテレビ 15日 17:32
15日で戦後80年です。 終戦の日を迎えました。 ただ世界に目を向けてみると今も戦争が続いていて、終戦の道筋が見えない国があります。 ウクライナもその1つです。 今、ウクライナの人たちは終戦、そして平和をどのように捉えているのでしょうか。 九十九里の浜辺で撮影されたスナップ写真。 水着姿でポーズを決めるのは、ロシアとの戦闘で腕を失ったウクライナ兵士です。 こうして祖国から離れた日本で避難生活を送る ...
NHK栃木 県立学校で盗撮の疑い 逮捕の教諭「スリルがあった」供述
NHK 15日 17:31
勤務先の栃木県の県立高校の女子更衣室に小型カメラを設置して盗撮したとして、38歳の教諭が逮捕された事件で、カメラは天井の点検口に穴を開けて取り付けられていて、教諭が「気づかれずにやるスリルがあった」と供述していることが、捜査関係者への取材で分かりました。 宇都宮市に住む県立高校の教諭、古口大輔容疑者(38)は、今月上旬、勤務する学校の女子更衣室に侵入し、小型カメラを設置して盗撮した疑いで逮捕され、 ...
FNN : フジテレビ小説家・井上靖が残した日記から見た戦争 行軍で感じたことの本質は"戦争という極限の状態の中で触れた人間の温かさ" 小説を通じて現代を生きる私たちに問いかける平和の意味や在りよう
FNN : フジテレビ 15日 17:30
二等兵として日中戦争に従軍した小説家・井上靖。彼が残した中国行軍日記から戦争と平和を見つめる。 少年時代は奔放な一面も 野戦病院は手足のくさりかかったものが400人もゐる由。人間は消耗品なりと戦争は悲惨の極みだ これは小説家の井上靖が日中戦争に従軍した際の出来事を記した日記の一部だ。 井上靖 旧邸(静岡県伊豆市) この記事の画像(8枚) 父が軍医で転勤が多かったため、北海道で生まれるも1歳の時から ...
NHK新型コロナウイルス 1医療機関当たり平均患者数 8週連続で増加
NHK 15日 17:30
新型コロナウイルスの全国の感染状況は、今月10日までの1週間に1つの医療機関当たりの平均の患者数が6.13人と、8週連続で前の週から増加しました。厚生労働省は「例年夏と冬には感染者が多くなる傾向にあり、感染者の増加が続いている。手洗いやせきエチケットエアコンを使用していても部屋の換気を行うなど、基本的な感染対策に引き続き取り組んで欲しい」としています。 目次 川崎 医療機関 発熱訴える人が相次いで ...
朝日新聞甲子園出場の京都国際にSNSで差別的投稿、京都府と市が削除を要請
朝日新聞 15日 17:30
京都府庁 [PR] 第107回全国高校野球選手権大会に出場している京都国際(京都市東山区)に対し、SNSで差別的な投稿が相次いでいるとして、京都府と京都市は14日、悪質な投稿3件の削除を京都地方法務局に連名で要請した。 京都国際は韓国系の民族学校がルーツで、校歌は韓国語だ。全国優勝した昨夏の大会期間中も、X(旧ツイッター)と匿名掲示板「5ちゃんねる」に差別的な投稿があり、府と市が計7件の削除要請を ...
朝日新聞市民たちで作った戦後80年談話 「見えていないもの」を問う理由
朝日新聞 15日 17:30
戦後80年市民談話づくりに中心となって携わった長川美里さん=2025年8月7日午後5時51分、東京都千代田区、大下美倫撮影 [PR] 異なる立場の人と平和について語り合うきっかけにしてほしいと、20〜30代の会社員や学生らが「戦後80年市民談話」としてまとめ、8月1日に公表した。日本語や中国語などで市民から集めた「戦後80年にあなたが伝えたいこと」も公開している。 3ページからなる市民談話は、こん ...
日本テレビ終戦80年 東京都戦没者追悼式 中高生が初参列「平和の大切さを伝えていくのが戦争を知らない私たちの責任」
日本テレビ 15日 17:30
終戦の日となる15日、東京都と東京都遺族連合会が共催する「東京都戦没者追悼式」が、文京区の文京シビックホールで行われました。 今年の追悼式では、初めて中学生と高校生が招待され、参列した遺族ら432人が平和への祈りをささげました。 小池知事は、これからの時代を担う中高生に向けて「この時間に感じたことを、日々の生活の中で振り返り、平和に対する思いや考えを深めてもらえることを願っています」と述べました。 ...
朝日新聞あの夏、雑音にかき消された玉音放送 上官は「一兵残らず戦う」
朝日新聞 15日 17:30
体験を語る「赤い靴記念文化事業団」の団長の松永春さん。後ろは松永さんが文を担当した絵本「赤い靴」。 [PR] 合唱やミュージカルなどの公演を続ける赤い靴記念文化事業団の団長、松永春さん(96)に、横浜市中区のシルクセンターにある事務所で話を聞きました。前身の団体を設立してから50年。横浜文化賞を受け、今も団長として事務所に通います。聴力や記憶の衰えはあるものの、質問に対して覚えていることを話してく ...
47NEWS : 共同通信【速報】福岡沖の2遺体、大雨で不明の男女と判明
47NEWS : 共同通信 15日 17:27
福岡県は15日、同県宗像市沖で発見された2人の遺体が、記録的な大雨が降った同県福津市で10日に川に流され安否不明となっていた男女と確認したと発表した。大雨による死者は福岡、熊本両県で計5人となった。 福岡県宗像市福津市
FNN : フジテレビヒグマに襲われた男性の安否が不明になっていた北海道・羅臼岳で、男性見つかるも死亡確認 駆除したクマが同一かどうか調査
FNN : フジテレビ 15日 17:24
ヒグマに襲われ、男性が安否不明となっていた北海道・斜里町の羅臼岳で男性が見つかり、死亡が確認されました。 羅臼岳では14日午前、羅臼岳の標高550メートル付近の登山道を歩いていた20代の男性2人のうちの1人がクマに襲われました。 男性は太ももあたりから大量に出血し、ヤブの中に引きずられていったということです。 一夜明け、午前5時30分ごろから警察が18人態勢で捜索したところ、襲われた場所の周辺で、 ...
テレビ朝日医師の父親殺害か 15歳中学生逮捕 群馬・桐生市
テレビ朝日 15日 17:24
少年(15)の父親は腹や首などを複数回、刺されていました。 中学3年の少年は13日、群馬県桐生市の自宅で、同居している医師の父親を刃物のようなもので刺して殺害した疑いが持たれています。 警察によりますと、凶器は包丁とみられ、父親は腹や首などを複数回、刺されていたということです。 警察は動機などを慎重に調べています。
デイリースポーツ逮捕の2人が遺棄容疑を否認
デイリースポーツ 15日 17:23
岐阜県本巣市の川岸に53歳女性の遺体が遺棄された事件で、逮捕された立花浩二容疑者(54)と内縁関係の神原美希容疑者(35)が死体遺棄容疑を否認していることが15日、捜査関係者への取材で分かった。神原容疑者は「女性のことは知らない」との趣旨の供述をしているという。 立花容疑者と女性は以前から連絡を取り合っていたことが確認されており、岐阜中署捜査本部は、3人の関係や事件前後の行動を詳しく調べる。 捜査 ...
デイリースポーツ萩生田氏と20年行動の名物秘書
デイリースポーツ 15日 17:23
自民党の萩生田光一元政調会長に仕え、政治資金規正法違反の罪で立件された牛久保敏文政策秘書(46)は、萩生田氏と20年以上にわたり行動を共にしてきた腹心だ。萩生田氏と親交が深かった故安倍晋三元首相にもかわいがられ、永田町では「名物秘書」として名前が知られていた。 牛久保秘書は大学に身を置きながら、東京都議選に立候補した萩生田氏を手伝い、事務所に就職。萩生田氏の文部科学相、経済産業相在任時に大臣秘書官 ...
47NEWS : 共同通信萩生田氏と20年行動の名物秘書 政治資金規正法違反の罪で立件
47NEWS : 共同通信 15日 17:23
自民党の萩生田光一元政調会長に仕え、政治資金規正法違反の罪で立件された牛久保敏文政策秘書(46)は、萩生田氏と20年以上にわたり行動を共にしてきた腹心だ。萩生田氏と親交が深かった故安倍晋三元首相にもかわいがられ、永田町では「名物秘書」として名前が知られていた。 牛久保秘書は大学に身を置きながら、東京都議選に立候補した萩生田氏を手伝い、事務所に就職。萩生田氏の文部科学相、経済産業相在任時に大臣秘書官 ...
47NEWS : 共同通信逮捕の2人が遺棄容疑を否認 女「被害者のことは知らない」
47NEWS : 共同通信 15日 17:22
岐阜県本巣市の川岸に53歳女性の遺体が遺棄された事件で、逮捕された立花浩二容疑者(54)と内縁関係の神原美希容疑者(35)が死体遺棄容疑を否認していることが15日、捜査関係者への取材で分かった。神原容疑者は「女性のことは知らない」との趣旨の供述をしているという。 立花容疑者と女性は以前から連絡を取り合っていたことが確認されており、岐阜中署捜査本部は、3人の関係や事件前後の行動を詳しく調べる。 捜査 ...
テレビ朝日富士山コンビニ前 新たな幕の高さ1.4mに
テレビ朝日 15日 17:22
富士山コンビニ店に新たな幕です。 店舗越しの富士山を撮影しようと外国人観光客が殺到する山梨県富士河口湖町にあるコンビニ店前に、高さ1.4メートルの茶色の幕が設置されました。 これまでに高さ2.5メートルの幕が設置されたこともありましたが、今回は道路の横断を防ぎながらバスのサイドミラーがぶつからない高さに設定されたということです。
朝日新聞土の中に乳児の遺体、死体遺棄容疑で捜査 大阪の公園
朝日新聞 15日 17:22
遺体が見つかった現場付近を調べる捜査員ら=2025年8月15日午後2時9分、大阪市北区、西崎啓太朗撮影 [PR] 15日午後0時15分ごろ、大阪市北区の扇町公園で、犬の散歩をしていた女性から「手みたいなものが見えた」と110番通報があった。 駆けつけた警察官が公園北側の植え込み付近で乳児とみられる遺体を確認し、大阪府警が死体遺棄事件として調べている。 曽根崎署によると、遺体は体の半分ほどが土の中に ...