検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,740件中87ページ目の検索結果(0.605秒) 2025-11-07から2025-11-21の記事を検索
FNN : フジテレビ【速報】高松中央郵便局など県内3郵便局に一部車両使用停止処分 日本郵便の不適切点呼問題【香川】
FNN : フジテレビ 19日 14:11
日本郵便で酒気帯びの有無を確認する配達員への点呼が適切に行われていなかった問題です。国土交通省四国運輸局(高松市)は、高松中央郵便局など香川県内にある3カ所の郵便局で、軽自動車の使用停止の処分を行いました。 この問題は全国の7割以上にあたる2391の郵便局で、配達員の飲酒の有無などを確認する点呼が、適切に行われていなかったことが分かったものです。 四国地方では香川県内の3カ所の郵便局が対象になって ...
四国新聞西山さん(吉原小4年)全国最優秀/3R促進ポスターコンクール
四国新聞 19日 14:10
廃棄物削減を目指した3R(リデュース、リユース、リサイクル)活動促進の全国ポスターコンクールで、善通寺市の吉原小4年、…
奈良新聞音羽山観音寺後藤住職の花だより - 夏の名残を片付けて冬の準備を
奈良新聞 19日 14:10
手伝いの女性たちと庭の手入れをする住職 別の写真を見る 「あのハスの鉢をあっちへ持っていきたいのよ」 夏の花がすっかり姿を消し、秋の花が咲き誇る、奈良県桜井市にある音羽山観音寺。10月初旬のこの日、3人の女性が手伝いに訪れ、午前中には今年豊作のギンナン拾いを。午後も、いろいろと用事を済ませていました。 後藤住職が無量庵の庭を見て言ったその一言から、次の仕事のスタートです。 今年はきれいに咲いたハス ...
まいどなニュースCHEMISTRY堂珍、47歳の金髪ショットに衝撃「美しすぎる」「驚きを隠せません」
まいどなニュース 19日 14:10
堂珍嘉邦さん=2023年撮影 男性ボーカルデュオ「CHEMISTRY」の堂珍嘉邦さんがインスタグラムで、47歳の誕生日を迎えたことを報告し、近影を投稿。金髪の最新ショットが話題となっています。 「Thanks!! Birthday」というコメントと共に公開された1枚の写真には、金と黒が混ざった髪をセンターパートですっきりと分け、ストライプジャケットのセットアップを着こなしたスタイリッシュな堂珍さん ...
日本テレビクマ出没で屋外活動が減速 健康づくりへの影響が懸念される事態に 男鹿市が体育施設の一部を無料開放 秋田
日本テレビ 19日 14:10
クマの出没により屋外活動ができない状況になっていることから、男鹿市は体育施設の一部を無料開放しています。 男鹿市ではクマが出没にともない子どもの屋外での活動が制限されているほか、ウォーキングやランニングなど屋外での運動を控える人が増え、市民の健康づくりへの影響が懸念されています。 このため男鹿市では、通常は利用料金がかかる市内3カ所の体育施設を、無料で開放しています。 開放されているのは、男鹿市総 ...
岐阜新聞特産ユズ豊作、高齢農家嬉しい悲鳴「収穫大変」 岐阜・関市、ボランティアが協力
岐阜新聞 19日 14:09
たわわに実ったユズを摘み取るボランティア=関市上之保 岐阜県関市上之保地域の特産品ユズの生産を支えようと、市内中心のボランティアが、同地域のユズ畑で収穫作業を行った。収穫のピークを迎える中、参加者がたわわに実ったユズを摘み取り、高齢生産者にとって重労働となっている作業の負担軽減に貢献した。 同地域では...
TOKYO HEADLINEGENERATIONSの片寄涼太の「美の秘訣」はストレス回避、最上級のリラックス方法は「とにかく何もしない」
TOKYO HEADLINE 19日 14:07
「ELLE SPA」開業プレスイベントにゲストとして出演した片寄涼太 ダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS」の片寄涼太が11月19日、自身の考える最上級のリラックス方法として「とにかく何もしない」と語った。 片寄はこの日、羽田空港第3ターミナル直結の羽田エアポートガーデンにあるホテル「ヴィラフォンテーヌ プレミア 羽田空港」内で行われた「『ELLE SPA』開業プレスイベント」にゲスト ...
日本海新聞, 大阪日日新聞境高と香港の学校交流中止 日中関係影響広がる
日本海新聞, 大阪日日新聞 19日 14:07
台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁を契機に冷え込む日中関係の影響を受けて、鳥取県立境高と香港の学校の交流事業が中止となったことが19日、分かった。このほか県内団体が参加する中国国内のPRイベントが延期となるなど、影響が交流事業へも広がっている。
読売新聞大分市佐賀関の火災170棟以上に延焼、出火17時間以上たっても鎮火のめど立たず…災害救助法の適用決定
読売新聞 19日 14:06
多数の住宅などの建物に延焼した大規模火災現場(19日午前10時、大分市佐賀関で、本社ヘリから)=中原正純撮影 大分市 佐賀関(さがのせき) で18日夕に発生した大規模火災で、大分県は19日、住宅など170棟以上に延焼したと発表した。消防車両50台以上と大分、熊本両県の防災ヘリなどが出動し、消火活動が続いているが、出火から17時間以上たった同日午前11時現在も鎮火のめどは立っていない。住民1人と連絡 ...
読売新聞大分県佐賀関の火災「着のみ着のままで逃げた」…高級魚が水揚げされる漁師町、立ち上る白煙に住民ぼう然
読売新聞 19日 14:05
火災が発生した現場付近(19日午前0時41分、大分市佐賀関で)=佐伯文人撮影 大分市佐賀関で18日夕に発生した火災は、住宅など170棟以上に延焼する惨事となった。半日以上がたった19日朝も消火活動が続けられているが、いまだ鎮火には至っていない。住民たちは白煙が上る住み慣れた街を前にぼう然と立ち尽くした。 一帯では同日午前、所々から白煙が立ち上り、消防隊員らが次々と現場に入る姿が見られた。避難してい ...
日本テレビ県立高校卒業生の就職内定率 前年より3.3ポイント上昇 県教委が就職内定状況を発表 三重県
日本テレビ 19日 14:05
三重県教育委員会は、2026年3月県立学校卒業予定者の就職内定状況の調査結果を発表しました(2025年10月末現在)。 全日制・定時制の卒業予定者は10,035人。就職内定者は2,546人で、就職内定率は2024年10月末と比較すると、3.3ポイント上回りました。 また、県立特別支援学校高等部卒業予定者の就職内定率は40.7%で、2024年10月末と比較すると、2.8ポイント上回りました。提供/三 ...
信濃毎日新聞今日の視角 大学芋(落合恵子)
信濃毎日新聞 19日 14:05
子どもの頃に住んでいた町内に、名前も忘れてしまったが「おじいさんとおばあさんち」があった。竹垣のある庭にはこの季節、薄紫の花が咲いていた。紫苑(しおん)というのだと教えてくれたのも、おふたりだった。 近所の子どもたち数人と、植木市や祭りによく連れていってもらった。わたしたちは小学校3年ぐらいから… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
NHK東海地方 今シーズン1番の冷え込み 岐阜の山間部では雪も
NHK 19日 14:04
19日朝の東海地方は冬型の気圧配置となって各地で気温が下がり、岐阜県の山間部では雪が降ったところがあるほか、名古屋市などで今シーズン1番の冷え込みとなりました。 気象台によりますと、東海地方は冬型の気圧配置となり、各地で今シーズン1番の冷え込みとなりました。 19日の各地の最低気温は、岐阜県高山市荘川でマイナス1.8度、愛知県豊田市稲武でマイナス0.6度などと最低気温が0度を下回る「冬日」となった ...
大分合同新聞臼杵市の市浜小児童が認知症高齢者への声かけ訓練 「優しい気持ちで接していきたい」
大分合同新聞 19日 14:02
【臼杵】臼杵市戸室の市浜小4年生(60人)は14日、市や地域包括支援センターコスモス(戸室)の職員らと認知症高齢者への声かけ訓練をした。...
NHK滋賀の地酒などの成長戦略学ぶセミナー 大津
NHK 19日 14:02
滋賀の酒の需要拡大につなげようと販売店の関係者などに日本酒やクラフトビール業界の成長戦略について学んでもらうセミナーが18日に大津市で開かれました。 このセミナーは、滋賀県酒販協同組合連合会が開いたもので、販売店や飲食店の関係者などおよそ50人が参加しました。 この中で、講師を務めた滋賀県酒造組合の松瀬忠幸 会長はユネスコの無形文化遺産に日本の「伝統的酒造り」が登録され魅力が高まっているとして、「 ...
読売新聞面識のない少女への不同意わいせつ容疑で米海軍兵の男を書類送検…沖縄県警が地位協定に基づき任意捜査
読売新聞 19日 14:01
面識のない少女の体を触ったとして、沖縄県警は19日、在沖縄米海軍兵の男(20歳代)を不同意わいせつの疑いで那覇地検に書類送検したと発表した。7日付。捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。 県警によると、男は今年6月、県内の屋外で日本人の18歳未満の少女に対し、同意を得ることなくわいせつな行為をした疑い。男は少女が助けを求めて声を上げるなどしたことから逃走。少女から被害の相談を受けた県警が ...
新潟日報[倒産情報]佐渡市のAcross The Sea(旧・尖閣湾揚島観光)特別清算へ
新潟日報 19日 14:00
佐渡市北狄のAcross The Sea(旧商号・尖閣湾揚島観光)が5日に新潟地裁佐渡支部から特別清算開始命令を受けたことが19日、分かった。帝国データバンク新潟支店によると、負債額は現在調査中。 佐渡の名勝地である尖閣湾、揚島を共同管理するため、1970年に地元有志によって設立された。国定海中公園の管理や運営、土産物販売店の運営を手がけ、2001年12月期には...
新潟日報新潟県の2025年産主食用米、前年比4万5100トン増見込み 作況単収指数102で確定
新潟日報 19日 14:00
稲の刈り取り作業=2025年8月下旬、新潟市 農林水産省北陸農政局は18日、10月25日時点の北陸地方における2025年産主食用米の予想収穫量を公表した。新潟県はふるい目幅1・70ミリベースで、前回公表(9月25日時点)より1100トン、前年比で4万5100トン多い58万8600トンとなった。新潟県の生産者の多くが使い、より大きな粒を選別する1・85ミリベースでは前回より1100トン、前年比4万8 ...
TBSテレビ【なでしこジャパンメンバー発表】ワールドカップ優勝メンバー鮫島彩さんの注目選手は
TBSテレビ 19日 14:00
今月29日(土)、サッカー日本女子代表=なでしこジャパンが長崎市のピーススタジアムで国際親善試合に臨む。それを前に19日(水)、なでしこジャパンのメンバーが発表された。先週、試合会場となる長崎スタジアムシティを訪れた、元なでしこジャパンワールドカップ優勝メンバー、鮫島彩さんに注目選手を聞いた。 (聞き手:NBC岸竜之介アナウンサー) 試合会場のピーススタジアム(長崎市)で今月12日、なでしこ戦のP ...
秋田魁新報与理原奈那「妄想大辞典」(15) 第42回さきがけ文学賞入選作
秋田魁新報 19日 14:00
小学校低学年くらいの男の子が二人、レジの前に立っている。 「これ、プレゼントで、お願いします」 この間マノラが並べていて中尾さんに叱られた、ペンギンのぬいぐるみを手にしている。 ピッとバーコードを読み取る。 二千三百十円。 二人の男の子が、小さな手でそれぞれの財布から小銭をかき集めて出す。 「あ、兄ちゃん、五円足りない」 「え」 兄のほうが、鞄をひっくり返すようにして再度探したが、やはり五円足りな ...
太平洋新聞11月19日(水) 新宮市
太平洋新聞 19日 14:00
室蘭民報米ITに5億円賠償命令、漫画海賊版配信訴訟 東京地裁、出版4社請求
室蘭民報 19日 14:00
人気漫画をインターネット上に無断掲載する海賊版サイトへ...
京都新聞絵本作家・安野光雅さんの作品展 童謡「ふるさと」「春の小川」日本の優しい情景描く 京都
京都新聞 19日 14:00
童謡をテーマに風景を描いた水彩画が並ぶ会場(京都府京丹後市久美浜町・森の中の家 安野光雅館) 京都府京丹後市 画家、絵本作家の安野光雅さんの作品展「繪本 歌の旅」が京都府京丹後市久美浜町の美術館「森の中の家 安野光雅館」で開かれている。童謡をテーマにした情緒的な風景画が目を引いている。 今回は、日本や世界各地の風景と、童謡の歌詞のイメージを重ね合わせた水彩画46点を展示した。「ふるさと」と題した作 ...
上毛新聞《群馬のイベント情報》ペットとの将来に備えるセミナー 個別相談も(高崎市)
上毛新聞 19日 14:00
ペットとの将来に備える「ペットと人のセミナー&相談会」(12月13日、13時半〜14時45分、高崎市・カフェあすな...
岩手日報NTTデータ東北が盛岡支店開所、リモート開発の新拠点 雇用拡大や人材育成へ
岩手日報 19日 14:00
NTTデータ東北(仙台市、茂木孝之社長)の盛岡支店は18日、盛岡市の明治安田生命盛岡駅前ビル2階に開所した。情報システムのリモート開発拠点として主に首都圏の開発事業を担い、雇用拡大や人材育成につなげる。 盛岡支店は床面積約250平方メートル。ソファを備えたラウンジゾーン、二つのディスプレーがあるデスク32席のソロワークゾーン、大型モニターでオンライン会議ができるコラボゾーンなどを設けた。 首都圏の ...
北海道新聞女性向けフィットネス事業のロイブ 「マシンピラティス」スタジオ新設攻勢で事業拡大
北海道新聞 19日 14:00
女性向けフィットネス事業を全国で手がけるLOIVE(ロイブ、札幌)が、専用器具で負荷を調整しながら体幹や筋肉を鍛えるエクササイズ「マシンピラティス」の専門スタジオの新設攻勢をかけている。道内外に約100カ所あるスタジオは、来春には約120カ所に増やす方針で、計画通り人材を確保できるかが焦点となる。2025年3月期に84億円だった売上高は、26年3月期は123億円を見込む。...
日本テレビ春だけでなく秋も楽しめる「二季咲きのサクラ アーコレード」浦上川桜回廊で見ごろに《長崎》
日本テレビ 19日 14:00
秋と春、二度楽しめる桜が長崎市で咲いています。 長崎スタジアムシティと川を隔てた場所にある「浦上川桜回廊」。 やや濃いピンク色の八重咲のサクラが花開き、通る人たちを楽しませています。 これは季節を勘違いした “狂い咲き" ではなく、「アーコレード」という品種で、春と秋の二季咲きのサクラだということです。 最終更新日:2025年11月19日 14:00
盛岡経済新聞カナダ・ビクトリア市から中高生訪問団が来盛 日本語で市長に質問も
盛岡経済新聞 19日 14:00
盛岡市役所を訪れたビクトリアの中高生訪問団の皆さんと内館市長(中央) 0 盛岡市の姉妹都市であるカナダ・ビクトリア市からの中高生訪問団が11月18日、内館茂市長を表敬訪問した。 [広告] 盛岡市出身の新渡戸稲造がビクトリア市で亡くなったことをきっかけに、両市の市民間で交流が始まり、1985(昭和60)年に姉妹都市提携を締結。今年で40周年を迎えた。盛岡国際交流協会では、1993(平成5)年からビク ...
下野新聞20日に「一晩だけのワイン村」 宇都宮・オリオンスクエア
下野新聞 19日 14:00
拡大する 「一晩だけのワイン村&イルミネーション点灯式」のフライヤーデザイン オリオンスクエア(宇都宮市江野町)で、ボージョレ・ヌーボー解禁日の11月20日午後5時〜8時30分、飲食イベント「一晩だけのワイン村」が開かれる。同会場では午後6時から「うつのみやイルミネーション2025」点灯式セレモニーも行われる。 飲食店・団体が4店舗出店するほか、宇都宮短期大付属高の日本音楽部、音楽科、吹奏楽部、チ ...
読売新聞園児を殴ってけがを負わせた疑い、保育士だった20歳代の女を逮捕…福岡県田川市の保育園で繰り返し虐待か
読売新聞 19日 14:00
福岡県田川市の私立「松原保育園」で、園児を殴ってけがを負わせたなどとして、同県警は19日、同園で保育士として働いていた20歳代の女を傷害と暴行の容疑で逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。県警は、女が園児への虐待を繰り返していた疑いがあるとみて調べを進める。 福岡県警察本部 捜査関係者によると、女は今夏、同園で、園児の頭を殴ってけがを負わせるなどした疑い。 同園を巡っては、8月4日、給食を食べ終 ...
読売新聞京産大職員&監督&選手「三足のわらじ」…デフテニス・今井悠翔選手、ダブルスで表彰台目指す
読売新聞 19日 14:00
男子と混合のダブルス初戦を制した今井選手(17日、東京都江東区で) デフリンピック東京大会(読売新聞社協賛)のテニスに初出場した今井 悠翔(はると) 選手(26)は母校の京都産業大で、職員、硬式庭球部監督、選手の「三足のわらじ」を履きながら大舞台にたどり着いた。得意種目はダブルスで、「目標はメダル」と力を込める。(大津支局 矢野彰、写真も) 滋賀県草津市出身。生まれつき両耳ともほとんど聞こえない。 ...
大分合同新聞大分市佐賀関の大規模火災による大分県と大分市の各災害対策本部会議
大分合同新聞 19日 14:00
十勝毎日新聞文化まつり〜編集余録
十勝毎日新聞 19日 14:00
小学1年生の時に牛の絵を描いた。写生で訪れた学校近くの友達の家の牛だ。首をかしげる1頭を中心に描いた。その絵で、賞をもらった。「美術」の最初の思い出だ ▼「とかち文化まつり」が20日...
沖縄タイムス[沖縄days]青春って、眠いのです… 沖縄・大宜味村
沖縄タイムス 19日 14:00
毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。 学園祭明け、休み時間に一人一つの机を使って眠る辺土名高校の生徒たち。隙あらば寝ていた学生時代を思い出しました。疲れか成長期か。青春って、眠いのです=10月7日、大宜味村・同校(大庭紗英撮影)
カナロコ : 神奈川新聞「テーマを絞って」神奈川新聞記者が文章書き方アドバイス 横浜で講座
カナロコ : 神奈川新聞 19日 14:00
文章の書き方を指南する佐藤さん(右)=15日、横浜市中区 新聞記者による文章講座「つかみが重要 見出しから考える文章の書き方」(関内ホール主催、神奈川新聞社など共催)が15日、横浜市中区の同ホールで開かれた。神奈川新聞で政治や行政、スポーツなど幅広い分野を担当した編集局編成部長の佐藤英仁さんが講師を務め、16人が参加した。 「記事ができるまで」や「書くときに気をつけること」をテーマに、佐藤さんは実 ...
NHK京都府立植物園でバラ見頃 「ばらフェア」も始まる
NHK 19日 14:00
京都府立植物園でバラが見頃を迎え、庭園で軽食などを楽しめる「ばらフェア」も19日から始まりました。 京都市左京区にある京都府立植物園では320品種1400株のバラが植えられていて、濃いピンク色で華やかな日本生まれの「うらら」や、真っ白な花びらが特徴の「アイスバーグ」などが見頃を迎えています。 府立植物園によりますと、秋に咲くバラは春と比べて1株ごとの花の数は少ない反面、発色がよく大きくて見応えのあ ...
河北新報仙台育英高サッカー部の監督ら辞任へ 「構造的いじめ」で全国選手権出場辞退
河北新報 19日 13:59
構造的いじめがあったとして全国高校サッカー選手権を辞退した仙台育英高 仙台育英高男子サッカー部の構造的いじめ問題を巡り、コーチを兼任する笹原義巳部長(51)と城福敬監督(68)が退任することが19日、分かった。宮城県代表として出場が決まっていた第104回全国高校選手権で、大会史上初の不祥事による出場辞退に至った一連の問題の責任を取ったとみられる。
NHK大分の大規模火災 心肺停止の1人の死亡を確認
NHK 19日 13:59
警察によりますと、大分市で発生した大規模な火災の現場で、19日正午すぎに1人が心肺停止の状態で見つかりその後、死亡が確認されました。 行方不明になっている76歳の男性を捜索していた警察官が、男性の自宅で見つけたということです。 年齢や性別は分かっておらず、警察が身元の確認を進めています。
中国新聞満州開拓の歴史学ぼう 広島市中区で11月24日に講演会
中国新聞 19日 13:59
戦時下に日本から旧満州(中国東北部)へ送り出された開拓団の歴史を学ぶ講演会が24日午後1時半、広島市中区の合人社ウェンディひと・まちプラザである。関係者からの聞き取りを重ねた世羅町の住職山下義心さん(89)が話す。無料。
中国新聞大竹で土曜市・こぶしの里4周年イベント 家族連れでにぎわう
中国新聞 19日 13:58
地元農産物が並んだ売り場を見て回る買い物客 広島県大竹市松ケ原町の住民が運営する土曜市「こぶしの里松ケ原」の4周年記念イベントが、町内の松ケ原集会所であった。新鮮な地元農産物を求める多くの家族連れたちでにぎわった。
大分合同新聞津久見市で議会体験学習会 児童が模擬議会に挑戦
大分合同新聞 19日 13:58
【津久見】津久見市の小学6年生を対象にした議会体験学習会が13、14の両日、市役所議会棟であった。...
中国新聞廿日市で女子野球タウンフェスティバル、11月29、30日 ...
中国新聞 19日 13:57
「廿日市市女子野球タウンフェスティバル」が29、30日、同市津田のヒロハイ佐伯総合スポーツ公園野球場である。
大分合同新聞大分市佐賀関の火災で1人の死亡を確認
大分合同新聞 19日 13:56
大分市佐賀関の大規模火災で、県は、焼け跡から心肺停止で見つかった1人の死亡を確認した。
琉球新報平仲88キロ級で圧倒 膝負傷抱え競技継続 重量挙げ 県民スポーツ大会
琉球新報 19日 13:54
沖縄県民スポーツ大会は15、16の両日、重量挙げなどを実施した。市郡部対抗で那覇市が1位に輝いた。平良勇祐(79キロ級)や平仲浩也(88キロ級)らが優勝してけん引した島尻郡部は2位だった。 島尻郡代表として重量挙げ88キロ級に出場し、2位に30キロの差をつけて圧倒した平仲浩也。負傷した膝をなるべく使わずに挑み「記録はあまりだが、膝をかばいながらも優勝でき、力がまだ落ちていないことが確認できた」とう ...
デーリー東北新聞中国が水産物輸入停止 日本へ伝達、処理水理由 首相発言への対抗か
デーリー東北新聞 19日 13:54
中国政府が日本産水産物の輸入を停止すると日本政府に伝えたことが19日、分かった。政府関係者が明らかにした。同日朝、正式な外交ルートを通じ連絡があった。台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁に反発した対抗措置の可能性がある。 中国は東京電力福島.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
中国新聞取引先企業の酒やおつまみをPR 広島県内4信金が11月23...
中国新聞 19日 13:54
広島県内の4信用金庫は23日、取引先企業の酒やおつまみを販売する合同マルシェを広島市南区のJR広島駅北口イベントスペースで開く。
山形新聞第2回芸文協会展で青木さん(山形)に宮司賞 造形作品、樹氷イメージ
山形新聞 19日 13:53
宮司賞を受賞した青木邦明さんの作品「氷風の方向」=中山町岡 栃木県日光市の日光東照宮で先月開催された第2回芸文協会展で、造形作家・青木邦明さん=山形市=の作品…
すみだ経済新聞押上に米粉シフォンケーキの工場直売所 南魚沼産コシヒカリ使う
すみだ経済新聞 19日 13:53
「comenico lab(コメニコラボ)」の米粉シフォンケーキ 0 シフォンケーキなど米粉菓子を製造販売する「comenico lab(コメニコラボ)」が11月11日、押上に工場直売所(墨田区押上1)をオープンした。 販売責任者の武田海砂子(みさこ)さん [広告] 同店はこれまで飯田橋(千代田区)で製造販売していたが、百貨店や地下鉄構内への出店拡大で生産量が増え、既存厨房では対応しきれなくなった ...
TBSテレビ動物園近くのカメラに“クマ" 体長1メートル以上か 石川・能美市で目撃相次ぐ
TBSテレビ 19日 13:53
石川県能美市で18日夜からクマの目撃が相次いでいて、市が注意を呼びかけています。 能美市によりますと、18日午後7時40分ごろ、市が上徳山町の墓地の近くに設置したクマを監視するためのカメラにクマ1頭が映っているのが確認されました。体長は少なくとも1メートル以上とみられます。 現場近くにはいしかわ動物園があり、市は周辺住民のほか、動物園にも注意を呼びかけています。 一方、19日午前8時40分ごろには ...
NHK柏崎刈羽原発 再稼働是非の判断 新潟県知事が近く表明の考え
NHK 19日 13:53
東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働をめぐり地元の同意が焦点になるなか、新潟県の花角知事は19日の定例会見で、再稼働の是非に関するみずからの判断を近く表明する考えを明らかにしました。 東京電力が早期の再稼働を目指す柏崎刈羽原発6号機は設備面の準備が最終段階に入り、花角知事が再稼働に同意かどうかが焦点になっています。 19日の定例会見で花角知事は再稼働の是非をめぐるみずからの判断について「考えを早く ...
上毛新聞群馬・太田市で住宅全焼 けが人はなし
上毛新聞 19日 13:53
19日午前5時25分ごろ、群馬県太田市八幡町の男性(86)方が燃えていると、近隣住民から119番通報があった。木造2階建て住宅1棟約130平方メートルを全焼した。けが人はいなかった。 県警太田署によると、男性は1人暮らし。起床してこたつの電源を入れたところ煙が出て炎が上がったため、ホースで消火を試みたが収まらず屋外に避難したという。太田署が詳しい出火原因を調べている。 事件・事故の記事をもっと読む ...
大分合同新聞臼杵市消防本部、消火活動に協力したホームワイド臼杵店に感謝状
大分合同新聞 19日 13:52
【臼杵】臼杵市消防本部は13日、市内で起きた火災で消火活動に協力したホームワイド臼杵店(市浜・斎藤洋介店長)に感謝状を贈った。...
TBSテレビ神戸・6歳児を虐待死させ遺棄した罪 母親ら3姉妹の初公判 母親は起訴内容を認める
TBSテレビ 19日 13:52
神戸市で当時6歳の男の子を虐待死させたなどの罪に問われている母親ら3姉妹の裁判員裁判が始まり、母親は起訴内容を認めました。 おととし6月、神戸市西区の草むらで当時6歳の男の子の遺体が見つかり、叔父の穂坂大地被告(34)や母親、2人の叔母の合わせて4人が逮捕されました。 起訴状などによりますと、母親ら3人は穂坂被告とともに自宅で男の子の背中を鉄パイプで数回殴り、踏みつけるなどして死亡させ、遺体をスー ...
TBSテレビコインランドリーから消毒液や花瓶、造花などを盗んだか 40歳男を窃盗容疑で逮捕 新潟・長岡市
TBSテレビ 19日 13:52
新潟県長岡市にあるコインランドリーで今年10月、消毒液などを盗んだとして、南魚沼市上十日町に住むパート従業員の男(40)が窃盗容疑で逮捕されました。 警察によりますと、男は今年10月23日午前1時ごろ、長岡市内のコインランドリーで、置いてあった消毒液や壁の造花、花瓶など9点(合計 約1000円相当)を盗んだ疑いが持たれています。 被害に遭った店舗側からの届け出を受けて、警察が捜査していました。防犯 ...
中日新聞愛子さま、日本語の授業を視察 ラオス訪問、首都ビエンチャンで
中日新聞 19日 13:51
【ビエンチャン共同】ラオスを公式訪問中の天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは19日午前(日本時間19日午後)、首都ビエンチャンで、日本語教師を受け入れている学校を訪れ、日本語の授業を視察された。生徒たちが日常会話の例文を音読する様子を見学した。 午後はベトナム戦争時に投下されたクラスター弾の不発弾被害に関する展示施設「COPEビジターセンター」を訪れるほか、日本の資金協力で建設された武道センターに足を ...
TBSテレビ【速報】山上被告の妹「母を変えた統一教会のせいだ」「払えと言ってきて腹が立った」涙ながらに証言【安倍元総理銃撃事件 11月19日の裁判】
TBSテレビ 19日 13:51
安倍元総理を銃撃し殺害した罪に問われている山上徹也被告(45)の裁判員裁判で、19日、山上徹也被告の妹への証人尋問が行われ、妹は「母親が私に連絡してくるのは、私が家を出てからは金の無心をする時だけだった」「私に関心がないくせに、偉そうに払えと言ってきて腹が立った」「母を変えた統一教会のせいだ」 と涙ながらに述べました。 山上徹也被告は3年前、奈良市で安倍晋三元総理を手製のパイプ銃で撃ち殺害した罪な ...
山梨日日新聞山日YBS杯ママさんバレー 84チームの頂点決まる
山梨日日新聞 19日 13:51
【山日YBS杯ママさんバレーボール大会決勝 田富北−石和南】第1セット、スパイクを放つ田富北の三浦亜野主将=敷島体育館
西日本新聞【独自】福岡・田川市の保育園児虐待 傷害と暴行容疑で保育士の女を逮捕
西日本新聞 19日 13:50
福岡県田川市の保育園で10人の保育士が園児に虐待を繰り返したとして、県と市が児童福祉法などに基づく改善勧告を出した問題で、... ? 福岡・田川市で保育士10人が園児虐待 たたく、口に食べ物押し込む、「頭悪いんか」暴言
中日新聞米IT企業に5億円の賠償命令 漫画海賊版の配信訴訟、東京地裁
中日新聞 19日 13:50
東京地裁=19日午後、東京・霞が関 人気漫画をインターネット上に無断掲載する海賊版サイトへデータ配信サービスを提供したのは著作権侵害に当たるとして、出版大手4社が米国のIT企業「クラウドフレア」に計約5億600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(高橋彩裁判長)は19日、約5億円の賠償を命じた。 原告は講談社、集英社、小学館、KADOKAWA。クラウド社はデータを一時的に複製して配信し、多 ...
中国新聞福山市鞆町の中心部、トンネル開通で交通量7割減 県、半年の...
中国新聞 19日 13:50
多くの車が行き交う鞆未来トンネルの東側開口部 福山市鞆町の鞆港埋め立て・架橋計画の廃止に伴い、町中心部の交通混雑の緩和を目指して広島県が整備した山側トンネル「鞆未来トンネル」を巡り、県は19日、3月の開通から半年後の交通量調査の結果を公表した。町中心部の平日1日当たりの交通量は開通前から7割近く減り、開通1カ月後と比べても混雑緩和は進んだとしている。 ⇒「鞆未来トンネル」に関する一連の記事はこちら ...
熊本日日新聞【とぴっく・山鹿市】熊本日豪協会が松尾敬宇中佐の墓参り
熊本日日新聞 19日 13:49
琉球新報「こんな逸材が」初出場で優勝、クロスフィット崎山 重量挙げ 県民スポーツ大会
琉球新報 19日 13:49
沖縄県民スポーツ大会は15、16の両日、重量挙げや男子サッカー、テニス、バドミントン、ボウリングなどを実施した。重量挙げでは、那覇市の崎山寛至(94キロ級)や知念光亮(110キロ超級)が優勝するなどの活躍を見せ、市郡部対抗で那覇市が1位に輝いた。平良勇祐(79キロ級)や平仲浩也(88キロ級)らが優勝してけん引した島尻郡部は2位だった。 クロスフィットの第一線で活躍する崎山寛至は重量挙げの大会初出場 ...
KKT : 熊本県民テレビ阿蘇山上は氷、天草は浮島現象、各地で冬景色
KKT : 熊本県民テレビ 19日 13:48
19日朝の熊本県内は、各地で最低気温が今シーズン最も低くなり、冬らしい光景がみられました。 19日朝の最低気温が氷点下0.2度となった阿蘇市では、山上の草千里で池に氷が張りました。 一方、天草市では島や船が海面から浮かんでいるように見える「浮島現象」となりました。海上の気温が、海水温より低い場合に見られます。 このほか、山鹿市で1度、熊本市で5.2度など、熊本県内18の観測地点のうち11地点で、最 ...
中国新聞花傘おどりや子どもみこし 柳井市中心部で11月23日に「柳...
中国新聞 19日 13:48
山口県柳井市中心部で23日、恒例の柳井まつりがある。メインイベントの「花傘おどり」や、子どもみこし、もちまきなどで商都の秋を彩る。
NHK京都 嵯峨嵐山「竹林の小径」 落書き被害で試験的に一部伐採
NHK 19日 13:48
京都市の嵯峨嵐山の観光名所「竹林の小径(ちくりんのこみち)」の竹に落書きの被害が相次いでいて、京都市などは景観の悪化を防ぐため、19日、一部を試験的に伐採しました。 京都市右京区・嵯峨嵐山の「竹林の小径」は、手入れされた竹林が道の両脇に続く人気の観光スポットですが、市によりますと、平成20年ごろから竹の表面に文字などを彫る落書きの被害が相次いでいます。 景観の悪化を防ぐため、京都市などは19日、一 ...
TBSテレビ解体現場で出る「石こうボード」⇒粉にしてリサイクル 資源の有効活用へ 長野県内で初めての「石こうボード」リサイクル施設が塩尻市に完成
TBSテレビ 19日 13:46
建物の解体などで出てくる石こうボードをリサイクルする県内初の施設が、このほど完成しました。 重機を使って機械に投入されていくのは、使用済みの「石こうボード」。建物の天井や壁の下地材として広く使われています。 ここでは解体現場などから回収されたボードを、機械で細かく破砕し紙と石こうに分別します。 廃棄物のリサイクル処理を手掛ける塩尻市金井の「フロンティア・スピリットE・P・S」に11月10日に完成し ...
KBC : 九州朝日放送宗像市の郷土料理「とりすき」レトルトを小学生が開発・販売
KBC : 九州朝日放送 19日 13:45
MAP 閉じる
MBS : 毎日放送【速報】山上被告の妹「母を変えた統一教会のせいだ」「払えと言ってきて腹が立った」涙ながらに証言【安倍元総理銃撃事件 11月19日の裁判】
MBS : 毎日放送 19日 13:45
安倍元総理を銃撃し殺害した罪に問われている山上徹也被告(45)の裁判員裁判で、19日、山上徹也被告の妹への証人尋問が行われ、妹は「母親が私に連絡してくるのは、私が家を出てからは金の無心をする時だけだった」「私に関心がないくせに、偉そうに払えと言ってきて腹が立った」「母を変えた統一教会のせいだ」 と涙ながらに述べました。 山上徹也被告は3年前、奈良市で安倍晋三元総理を手製のパイプ銃で撃ち殺害した罪な ...
室蘭民報中国が水産物輸入停止、首相発言への対抗か 日本へ伝達、処理水理由
室蘭民報 19日 13:45
中国政府が日本産水産物の輸入を停止すると日本政府に伝え...
日本テレビ【速報】山上被告の妹「金のときだけ、関心ないくせに」「この人は私の母じゃない」「旧統一教会に家庭を破壊された」涙ながらに語る 安倍元首相銃撃事件の裁判
日本テレビ 19日 13:44
安倍元首相を銃撃して殺害した罪などに問われている山上徹也被告(45)の裁判員裁判で、奈良地裁では19日、前日に続き山上被告の妹の証人尋問が行われ、妹は「母親が私に連絡してくるのは、金の無心をする時だけだった。金のときだけ、(私には)関心がないくせに(頼ってきて)、この人は私の母じゃないと思った。母のふりをしている」「私たちは旧統一教会に家庭を破壊された」と法廷で涙ながらに語りました。 ■母親は「私 ...
北海道新聞札幌の絵本「おばけのマール」20年?地元発ロングセラー?のひみつ
北海道新聞 19日 13:43
中西出版から刊行されている絵本「おばけのマール」シリーズ(藤井泰生撮影) 札幌発の絵本シリーズ「おばけのマール」(中西出版、札幌)が誕生から20周年を迎えた。2005年に円山動物園(札幌市中央区)を舞台に始まった物語は、札幌のマチを飛び出し、多くの子どもたちに愛されるロングセラーとなっている。 主人公のマールは、円山に暮らす小さなおばけ。好奇心いっぱいにマチへ出かけ、動物や子どもたちと友達になる。 ...
日本テレビバイクの男子中学生2人が車と衝突して死亡 運転手を現行犯逮捕 中学生は無免許運転か 大阪・守口市
日本テレビ 19日 13:42
19日未明、大阪府守口市の交差点で、運転代行の業務で軽自動車を運転中に、バイクに乗っていた男子中学生2人をはねたとして、26歳の男が現行犯逮捕されました。その後、中学生2人は死亡し、警察は過失運転致死の疑いで捜査しています。 過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕されたのは、東大阪市に住む運転代行業者アルバイトの池田翼容疑者(26)です。 警察によりますと、池田容疑者は19日午前0時すぎ、大阪府守口市東光 ...
琉球新報重量挙げ市郡部対抗 那覇市が団体2連覇 県民スポーツ大会
琉球新報 19日 13:41
沖縄県民スポーツ大会は15、16の両日、重量挙げや男子サッカー、テニス、バドミントン、ボウリングなどを実施した。重量挙げでは、那覇市の崎山寛至(94キロ級)や知念光亮(110キロ超級)が優勝するなどの活躍を見せ、市郡部対抗で那覇市が1位に輝いた。平良勇祐(79キロ級)や平仲浩也(88キロ級)らが優勝してけん引した島尻郡部は2位だった。 知念(110キロ超級)五輪へ好調 瞬発力向上手応え ジャークで ...
NHK大分の火災現場から心肺停止状態で1人発見
NHK 19日 13:41
大分県の災害対策本部によりますと、19日正午すぎ、大分市で発生した大規模な火災の現場で、1人が心肺停止の状態で見つかりました。 行方不明となっている76歳の男性を捜索していた警察官が発見したということですが、年齢や性別は分かっておらず、警察が身元の確認を進めています。
河北新報仙台育英高サッカー部の監督ら辞任 いじめ問題で全国選手権を辞退 再発防止策も
河北新報 19日 13:41
仙台育英高男子サッカー部の構造的いじめ問題を巡り、笹原義巳部長兼コーチ(51)と城福敬監督(68)が辞任したことが19日、分かった。宮城県代表として出場が決まっていた第104回全国高校選手権で、大会… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
Lmaga.jpUSJの新たな「クリスマスショー」お披露目、ド派手演出に歓声
Lmaga.jp 19日 13:40
『ライト・アップ・ザ・ナイト 〜クリスマス・セレブレーション〜』ではクリスマス・パーティの会場を舞台に、華やかなで心温まるストーリーが展開された(11月18日/Lmaga.jp撮影) (写真8枚) 11月19日より開幕した「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市此花区)のイベント『ユニバーサル・クリスマス・ジョイ』。18日の先行公開で、今年から始まるショー『ライト・アップ・ザ・ナイト 〜クリス ...
福井新聞【#特殊詐欺情報】福邦銀行のSNS偽アカウントに注意 福井県警11月19日配信
福井新聞 19日 13:40
福邦銀行の公式Instagramになりすました偽アカウントが確認されています。DM(ダイレクトメッセージ)により個人情報を聞かれることや、偽の投資サイトへ誘導され、詐欺等の被害にあう可能性もあります。 ・突然のDMには注意! ・DM内のURLにアクセスしない! ・公式サイトを確認する! サイバー犯罪対策課 0776-22-2880 福井県警察 ※リュウピーネットで11月19日に配信された情報を掲載 ...
中日新聞児童手当、制限なしで上乗せ方針 自公幹部、経済対策に
中日新聞 19日 13:37
会談に臨む自民党の小林政調会長(手前右)と公明党の岡本政調会長(同左)ら=19日午前、国会 自民党の小林鷹之政調会長は19日、公明党の岡本三成政調会長と国会内で会談し、政府が近く策定する経済対策について、児童手当を上乗せする方針を伝えた。子ども1人当たり2万円を増額する内容で、小林氏が会談後、記者団に明らかにした。所得制限は設けない考えも示した。 一方で岡本氏は「子ども1人2万円を受け取る経済対策 ...
日本テレビコインランドリーで消毒液や造花など盗む 窃盗の疑いでパート従業員の男(40)を逮捕《新潟》
日本テレビ 19日 13:37
南魚沼市に住むパート従業員の男(40)が19日、長岡市内のコインランドリーで消毒液などを盗んだとして、窃盗の疑いで逮捕されました。 警察によりますと、男はことし10月23日午前1時ごろ、長岡市内のコインランドリーから消毒液や壁に設置された造花、花瓶などあわせて9点(時価合計約1000円相当)を盗んだ疑いがもたれています。 コインランドリーは従業員が常駐していない24時間営業の店で、男は1人で訪れ、 ...
FNN : フジテレビ富山県上市町で大型犬2頭が逃げ出す 警察が戸締りや外出時の注意を呼びかけ
FNN : フジテレビ 19日 13:37
富山県上市町で19日正午ごろ、飼育されていた大型犬2頭が逃げ出し、警察などが行方を捜すとともに注意を呼び掛けています。 この記事の画像(2枚) 上市警察署によりますと、19日午後0時15分頃、上市町横法音寺で飼い主から「自宅で飼っていた犬2頭が逃げた」と通報がありました。 犬は大型犬で、1頭が白と茶色、もう1頭は白と茶色と黒で、どちらも体長1メートル弱で首輪はしていないということです。 午後0時4 ...
山梨日日新聞VF選手が活動自粛
山梨日日新聞 19日 13:34
北國新聞七尾の男、玩具銃輸入疑い 県警が逮捕「違法と思わず」 殺傷能力は本物同様
北國新聞 19日 13:32
押収された「おもちゃの拳銃」。本物と同様の殺傷能力があるとされる=19日午前10時40分、七尾署 ●中国製、自宅に3丁所持か 本物の拳銃と同じ殺傷能力を持つ「おもちゃの拳銃」を輸入、所持したとして、七尾署と石川県警組織犯罪対策課は18日、銃刀法違反の疑いで、七尾市御祓町、会社役員前田真路容疑者(58)を逮捕した。前田容疑者は「輸入時点で違法な物とは思っていなかった」と一部否認している。県警が玩具銃 ...
東奥日報三沢の米爆撃機帰投 滞在1カ月
東奥日報 19日 13:31
拡大する 米軍三沢基地に10月中旬から展開していた米軍のB1B爆撃機4機が、18日までに米本土の所属基地へ帰投した。春の一時展開に続き、今回も1カ月間の滞在となった。 三沢市 国際 米軍三沢基地
中日新聞日中協議、事前調整なく報道公開 政府、中国に申し入れ
中日新聞 19日 13:31
記者会見する木原官房長官=19日午前、首相官邸 外務省の金井正彰アジア大洋州局長と中国外務省の劉勁松アジア局長による18日の中国・北京での協議を巡り、日中間の事前調整がないまま、協議後の両氏の様子を報道公開したとして、日本政府は中国側に申し入れを行った。木原稔官房長官が19日の記者会見で明らかにした。 交流サイト(SNS)では、ポケットに手を入れたまま立つ劉氏に、金井氏が頭を下げたように見える場面 ...
山陽新聞窃盗容疑で男2人最終送検 トラクター、トラックなど33点
山陽新聞 19日 13:31
トラクターなどの農業機械を盗んだとして、玉島、総社署は19日、窃盗の疑いで、岡山県加賀郡と岡山市のいずれも会社員の男2人=51歳=を最終送検した。 2人の最終送検容疑は8月19日、倉敷市の車庫からトラクター、田植え機各1台(計40万円相当)を盗んだのをはじめ、2019年4月上旬ごろ〜今年8月19日の間、県内の5市1町で単独または共謀して同様の犯行を計17件重ねた疑い。被害は農業機械を中心に計33点 ...
TOKYO HEADLINE希少きのこ “松きのこ" が九州へ!博多「住吉日本料理 Koga」ランチで4種の鍋セット提供
TOKYO HEADLINE 19日 13:30
体によい菌を食べて取り入れる “菌活ブーム" で注目が集まる食材「きのこ」。中でも栽培に太陽光発電を利用し、マツタケのような見た目と食感を持つ「松きのこ」は、知る人ぞ知る希少なきのことしても人気が高い。そんな松きのこが11月19日より、福岡・博多の「住吉日本料理 Koga」のランチにて、4種類のセットメニューとして数量限定で提供される。 博多「住吉日本料理 Koga」が「松きのこ」を使用した4種類 ...
新潟日報長岡花火のチケット不正転売、出品者特定へ開示請求を実施 非公式転売サイト2社に
新潟日報 19日 13:30
夜空を彩った長岡花火「復興祈願花火フェニックス」=8月2日、長岡市 一般財団法人長岡花火財団と「長岡まつり大花火大会」の公式チケットリセ―ルを運営するチケットプラス(東京都)は19日、長岡花火のチケットを不正転売する出品者を特定するため、非公式の転売サイトを運営する2社に対し、発信者情報開示請求を共同で行ったと発表した。請求は18日付け。 長岡花火のチケット転売は近年深刻化。今年も全席を記名式チケ ...
室蘭民報鈴木農相がカキ養殖視察 大量死問題「経営支える」
室蘭民報 19日 13:30
10月に水揚げが始まっている広島県産の養殖カキが大量死...
室蘭民報経済対策20兆円超へ コロナ禍後最大、物価高対策
室蘭民報 19日 13:30
◆―― 子供1人当たり2万円検討 政府が近く策定する経済対...
FNN : フジテレビ【速報】1人の死亡確認 170棟以上燃える大規模火災 76歳男性と連絡取れず警察が身元確認急ぐ 大分
FNN : フジテレビ 19日 13:30
大分県大分市佐賀関で170棟以上が燃えた大規模な火災で19日正午ごろ、焼け跡から性別不明の人が心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認されました。 この火事は18日午後5時40分ごろ発生。 住宅など建物170棟以上に延焼し、焼けた範囲は少なくともおよそ4.9ヘクタールに及んでいます。 県は災害救助法の適用を決めているほか災害派遣要請を受けた自衛隊が消火活動を行っています。 19日正午過ぎ、焼け跡 ...
沖縄タイムス「顔パス」で乗れる護佐丸バス サングラスやマスクでも認証OK 中城村で11月19日から開始
沖縄タイムス 19日 13:30
中城村が運行するコミュニティーバス「護佐丸バス」が19日から、顔認証による乗車サービスを始める。18日に中城村役場で乗車デモンストレーションがあり、琉球銀行やジョルダン、東陽バスなどの関係者が「顔パス」乗車の使い勝手の良さを体験した。 特設サイトから顔写真やクレジットカードの決済情報を事前登録する。乗降時に専用の端末に顔を向けると瞬時に認証し、音とともに画面に「通行可」と表示される。サングラスやマ ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】クマが橋の上で"通せんぼ"_体長約1メートルの大きさ_目撃したドライバーが「橋の上にクマがいる」と通報_駆けつけた警察が降り積もった雪の上に残る足跡を発見_冬眠しないのか〈北海道北斗市〉
UHB : 北海道文化放送 19日 13:30
ヒグマ速報※画像はAIで作成
TOS : テレビ大分1人の死亡確認 170棟以上燃える大規模火災 76歳男性と連絡取れず警察が身元確認急ぐ 大分
TOS : テレビ大分 19日 13:30
大分県大分市佐賀関で170棟以上が燃えた大規模な火災で19日正午ごろ、焼け跡から性別不明の人が心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認されました。 この火事は18日午後5時40分ごろ発生。 住宅など建物170棟以上に延焼し、焼けた範囲は少なくともおよそ4.9ヘクタールに及んでいます。 県は災害救助法の適用を決めているほか災害派遣要請を受けた自衛隊が消火活動を行っています。 19日正午過ぎ、焼け跡 ...
東奥日報「八戸鮮魚輸送」破産手続き開始/負債1億700万円
東奥日報 19日 13:29
拡大する 水産物の運送業者「八戸鮮魚輸送企業組合」(青森県八戸市、平孝司代表理事)は18日までに青森地裁八戸支部から破産手続き開始決定を受けた。破産管財人の橋本薫弁護士(同市)によると、負債総額は約1億700万円で、このうち約1億円が滞納していた税金などという。開始決定は7日付。 八戸市 経済・産業 農林水産・食
東奥日報医療機器小型部品 新工場で生産強化/おいらせ・青森ライト
東奥日報 19日 13:28
拡大する 地鎮祭でくわ入れする青森ライトの津野田社長=18日、おいらせ町 医療機器の小型部品製造などを手がける青森ライト(青森県おいらせ町、津野田修社長)が同社敷地内に新工場を建設する。生産力を高め新規需要を取り込む狙い。総事業費は約8億円。来年1月に着工し、9月の完成を目指す。 おいらせ町 福祉・医療
東奥日報農福連携、マメコバチ巣作り リンゴ産業を支援/藤崎で研修会
東奥日報 19日 13:28
拡大する 白川さん(右)から巣の作り方を学ぶ参加者=18日午後、藤崎町 障害者や高齢者など多様な人々が農業に関わる「ユニバーサル農業」でリンゴ産業を支えようと、青森県は18日、藤崎町の農場で津軽地方の福祉事業所職員ら約20人を対象に、リンゴの授粉を担うマメコバチの巣作りを学ぶ研修会を開いた。県の担当者は「福祉分野の方と力を合わせ、青森リンゴの持続的発展につなげたい」と話した。 藤崎町 農林水産・食
東奥日報入所者殺人未遂容疑の男性不起訴に/七戸
東奥日報 19日 13:27
拡大する 青森県七戸町の障害者支援施設で10月、入所者が同室の男性の首を2回にわたり絞めた事件で、青森地検は18日、殺人未遂容疑で逮捕された無職男性(57)について、傷害と暴行に罪名を切り替えた上で不起訴処分とした。地検は同日、心神喪失者等医療観察法に基づき、男性を指定病院へ入院させるなどの審判を青森地裁に申し立てた。 七戸町 事件・事故
毎日新聞大分の大規模火災 焼け跡から発見の1人、死亡確認
毎日新聞 19日 13:27
大規模火災から一夜明けても煙が立ち込める大分市佐賀関の住宅街=2025年11月19日午前9時1分、本社ヘリから 大分市佐賀関の住宅街で18日に発生した大規模火災で、大分県は19日午後0時10分ごろ、焼け跡の住宅から性別不明の1人が心肺停止の状態で見つかり、その後に死亡が確認されたと明らかにした。この家に住む男性(76)と連絡が取れなくなっており、県警が身元の特定を進めている。火災で焼失した民家は1 ...
読売新聞世界を巡る巨大アート「ラバーダック」、大分県の農業用ため池に浮かぶ…オランダ人アーティストが展示
読売新聞 19日 13:27
ため池に浮かぶラバーダック 黄色い子アヒルをかたどった巨大アート作品「ラバーダック」が30日まで、大分県国東市国東町綱井の農業用ため池「迫池」で公開されている。入場無料。 オランダ人アーティスト、フロレンティン・ホフマンさんが、人種や年齢、言葉の違いを超えてすべての人に癒やしを与えるという理念で2007年から世界各地で展示してきた。日本では大阪府、広島県に次いで3府県目。高さと幅は各9・5メートル ...
NHK徳島県所蔵作品 科学調査でもがん作と判断 購入先が全額返金
NHK 19日 13:27
徳島県立近代美術館ががん作と判断した所蔵する絵画について、専門機関による科学調査の結果、正式にがん作と判断されたことが関係者への取材で分かりました。 県は購入先の画廊に絵画を返却し、全額返金されたということです。 徳島県立近代美術館は、フランス人画家ジャン・メッツァンジェが描いたとされる絵画「自転車乗り」を1999年に大阪の画廊から6720万円で購入し、所蔵していましたが、去年の夏、ドイツ人画家ヴ ...