検索結果(カテゴリ : 社会)

10,568件中86ページ目の検索結果(0.931秒) 2025-10-16から2025-10-30の記事を検索
47NEWS : 共同通信贈収賄事件で守口市役所捜索 大阪、幹部逮捕
47NEWS : 共同通信 18日 16:08
大阪府守口市の公共工事を巡り、業者に便宜を図る見返りに電動自転車などを受け取った疑いで、同市幹部安田大輔容疑者(47)が逮捕された贈収賄事件で、府警は18日、市役所など関係先を家宅捜索した。押収品を精査して、詳しい事情を調べる。 同日午後2時ごろ、スーツ姿の捜査員数人が市役所に入った。 安田容疑者は今年9月までの約2年間、守口市健康推進課の課長で、業者を選定するなどの権限があった。現在は同課参事を ...
NHK自然公園から「雲海」一面に広がる幻想的な風景 茨城 常陸大宮
NHK 18日 16:05
標高250メートルほどにある茨城県常陸大宮市の自然公園からは、18日朝、地表付近の湿った空気が冷やされてできる「雲海」が見られました。 常陸大宮市では18日未明の最低気温が11.3度となり、地表付近の湿った空気が冷やされて霧が発生しました。 標高250メートルほどにある三王山自然公園では、午前6時ごろ、雲の間から朝日が差し込むと雲海の幻想的な風景が一面に広がりました。 公園には県外から訪れた人もい ...
読売新聞母の認知症悪化でも「仕事とどっちが大事?」と詰め寄られ、介護休暇は「前例ない」…両立に難しさ
読売新聞 18日 16:00
山田朋代 [ケアラーの風景]ワーキングケアラー<反響> 働きながら家族の介護などを担う「ワーキングケアラー」の現状と課題について紹介した連載「ケアラーの風景 ワーキングケアラー」に、読者から多くの手紙やメールが寄せられた。理解の進まない職場に対する嘆きや、介護保険制度やサービスへの注文などが目立ち、仕事と介護の両立の難しさが改めて浮き彫りとなった。(山田朋代) 読者から寄せられた手紙やメール 連載 ...
ポストセブン【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い"できるような数字ではない」と複数証言
ポストセブン 18日 16:00
田久保市長の"卒業勘違い発言"を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより) 写真一覧 田久保眞紀・伊東市長が議会を解散したことに伴う市議選の投開票が10月19日に迫るなか、 NEWSポストセブン取材班は、田久保氏の学歴詐称疑惑に関わる複数の重大な証言を得た。 百条委員会のメンバーのもとに、田久保市長が“卒業したと勘違いしていた"とした東洋大学から「ある記録」が届いたのは、8月のこ ...
朝日新聞画一化される「美しさ」どう克服? 犬山紙子さんと考えるルッキズム
朝日新聞 18日 16:00
犬山紙子さん [PR] 私たちの未来にかかわる課題について意見を交わす「朝日地球会議2025」が10月24日からリアルとオンラインで開かれる。メインテーマは「あなたと考える 激動の世界と地域の未来」。イラストエッセイストの犬山紙子さんらが登壇するセッションでは、「ルッキズム」を考える。 朝日地球会議2025 犬山紙子さんが出演するセッションは「朝日地球会議2025」で配信されます。 2年前、「高校 ...
J-CAST「潮時=ものごとの終わり」と考える人が多いけれど 実は10代の多数派は「本来の意味」でとらえている
J-CAST 18日 16:00
最近の株価の動きから「そろそろ潮時ですよ」と取引を勧められた。これは、利益を確定する「売り時」なのか。それとも、さらなる上昇を見込んだ「買い時」なのか。その「潮時」の意味は時代によって違うという。 潮時の意味は? 文化庁「令和6年度 国語に関する世論調査」より 「ものごとの終わり」を選んだ人は46.7%で多数派 「潮時」はもともと海の潮の満ち引きに由来する言葉だ。辞書では「あることをするのに、ちょ ...
FNN : フジテレビBARで飲食代2万円超を踏み倒し…追いかけた店主を殴る蹴るの暴行か フランス人の30歳男を強盗致傷容疑で逮捕 「思い出せない」と供述 店主は骨折の重傷 京都府警
FNN : フジテレビ 18日 16:00
京都市中京区の飲食店できょう=18日朝早く、飲食代金を支払わずに立ち去ったフランス人の男が、追いかけてきた店の経営者に暴行を加えたとして逮捕されました。 事件があったのは京都市中京区にあるBARで、きょう=18日午前4時46分ごろ「外国人が店員に暴力をふるっている」と、店内にいた目撃者から110番通報がありました。 強盗致傷の疑いで逮捕されたのはフランス国籍の30歳の男で、1人分の飲食代2万1,5 ...
デイリースポーツ「勇気与え、声上げる社会に」
デイリースポーツ 18日 15:58
富山県黒部市で高校生だった長女に性的暴行をしたとして、準強姦の罪に問われた父親に富山地裁が21日、判決を言い渡す。被害者の福山里帆さん(25)が18日までに東京都内で共同通信の取材に応じ、実名で被害を訴えてきた思いを語った。福山さんは心身の不調に苦しむが「生きる姿を見せることで被害に遭った人に勇気を与え、声を上げられる社会に変えていきたい」と力を込めた。 自宅で暴行したとして、父親の大門広治被告( ...
Abema TIMES千葉・流山市 3台絡む事故で2人けが
Abema TIMES 18日 15:55
【映像】現場の様子 この記事の写真をみる(2枚) 千葉県流山市で3台の乗用車が絡む事故があり、男性2人がけがをしました。 【映像】現場の様子 午前8時半過ぎ、千葉県流山市を通る片側2車線の国道で、「3台の車が絡む事故」と110番通報がありました。 警察などによりますと、乗用車が中央線をはみ出し、対向してきた車と正面衝突した後、さらに別の車にも衝突したとみられています。 この事故で、正面衝突した2台 ...
日刊スポーツ維新の定数削減案は「くだらない議員」だけでなく「…
日刊スポーツ 18日 15:55
日本維新の会・吉村洋文代表(2025年3月) 元日本テレビ官邸キャップの政治ジャーナリスト青山和弘氏が、17日配信のABEMA報道番組「Abema Prime」にリモートで生出演。日本維新の会が自民党との連立協議で「議員定数削減」を条件としていることについて、課題を述べた。 。 番組では、同日の協議で両党が「大きく前進」としたことや、維新が「連立の条件」として議員定数削減をあげ、自民党側が受け入れ ...
スポーツ報知国民・玉木雄一郎代表、首班指名で「高市早苗と書く?」と聞かれ「あの… 私に一任をいただいている状況です」とだけ返答
スポーツ報知 18日 15:55
玉木雄一郎代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協 ...
NHK秋田全域に「ツキノワグマ出没警報」 クマの人身被害相次ぐ
NHK 18日 15:52
秋田県内で18日、クマによる人身被害が相次ぎ、隣接する大仙市と仙北市であわせて2人がけがをしました。秋田県は「ツキノワグマ出没警報」を全域に出して警戒を呼びかけています。 警察によりますと、18日午前9時半ごろ、大仙市太田町で自宅の庭の手入れをしていた73歳の女性がクマに襲われ、頭や顔にけがをしました。 女性は襲われたあと、自力で近所の家に助けを求め、大仙市内の病院に搬送されたということです。 現 ...
日刊スポーツ国民・玉木雄一郎氏が本音吐露、立民からの"玉木首…
日刊スポーツ 18日 15:52
国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年7月撮影) 国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が18日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(土曜午前11時50分)にリモート生出演。立憲民主党側から野党統一なら首班指名も、と名指しされたことについて本音を吐露した。 番組が用意したパネルの中に「"玉木首相“案が独り歩きしてつらかった?」との質問があった。最大星3つの自己評価の中で、玉木氏は星3つ ...
TBSテレビ【速馬】群馬・みなかみ町で64歳男性がクマに襲われる 頭やあごなどをひっかかれ重傷 「こんなに間近であれば実感しますね」 自宅近くでキノコ狩り中
TBSテレビ 18日 15:51
きょう午後、群馬県みなかみ町で64歳の男性がクマに襲われ、重傷です。 記者 「群馬県みなかみ町です。午後1時半ごろ、男性はこちらの民家の奥にある森の中で襲われたということです」 警察などによりますと、襲われたのはみなかみ町に住む64歳の男性で、自宅近くでキノコ狩りをしていたところ、突然、クマに襲われたということです。男性は頭やあごなどを爪でひっかかれ、重傷です。 近隣住民 「全然見たことないですよ ...
日本テレビタレント・永尾柚乃さん、防犯アプリ「デジポリス」ダウンロード呼びかけ
日本テレビ 18日 15:51
プロサッカーJリーグの試合前に、タレントの永尾柚乃さんが防犯アプリ「デジポリス」のダウンロードを呼びかけました。 1日「デジポリス」アンバサダー タレント・永尾柚乃さん 「(Q.アプリのお勧めはありますか?)詐欺丸わかりですかね」 18日、東京都調布市の味の素スタジアムではプロサッカーJリーグの試合前に、タレントの永尾柚乃さんが警視庁の防犯アプリ「デジポリス」のダウンロードを呼びかけました。 1日 ...
日本テレビキノコ採りでクマに襲われけが 群馬・みなかみ町
日本テレビ 18日 15:46
群馬県みなかみ町で18日、キノコ採りをしていた人がクマに襲われ、けがをしたということです。 最終更新日:2025年10月18日 15:46
日刊スポーツ小沢一郎氏「あまりに酷くないか?」自民を痛烈批判…
日刊スポーツ 18日 15:42
小沢一郎氏 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が18日までにX(旧ツイッター)を更新。公明党との連立を解消した自民党を、痛烈に批判した。 公明党の斉藤鉄夫代表は10日、自民党の高市早苗総裁との会談内容を受けて、26年続いた連立政権を解消することを表明。公明党は自民党との連立協議をめぐり、政治とカネで企業・団体献金の抜本的な規制強化を求めていた。斉藤氏ら党幹部はこの日午後、自民党の高市早苗総裁と2度目の連 ...
日本テレビ小学生らに“闇バイト"など防犯意識高めるイベント 警視庁
日本テレビ 18日 15:39
警視庁・碑文谷署では18日、地域の小学生らに、闇バイトに気をつけるなど防犯意識を高めるためのイベントが行われました。 このイベントは、全国地域安全運動に伴い、事件にまきこまれないために、小学生のころから防犯意識を高めようと行われたものです。 小学生らおよそ40人が集まり、警察の装備品を実際に触ったりしたほか、鑑識活動の指紋採取も体験しました。 「ちょんちょんっていろんな所回しながら。普段と違うの見 ...
47NEWS : 共同通信新感染症PCR検査を素早く確立 国立衛研が模擬検体を開発
47NEWS : 共同通信 18日 15:39
新たなウイルス感染症が広がり始めた際、感染者の発見に役立つPCR検査を早期に使えるようにするため、国立医薬品食品衛生研究所などが性能評価に使う模擬検体を開発している。病気を起こさない疑似ウイルスと、唾液や鼻の粘膜を模した液体を混ぜたもので、実際の患者の検体が集まるのを待たずに開発を進められる体制を目指す。 PCR検査は、検体に含まれるウイルスの遺伝子を大量に増やして検出する。新型コロナ禍の初期には ...
日刊スポーツ「弱小政党」指摘受けた安野貴博氏、維新の定数削減…
日刊スポーツ 18日 15:35
安野貴博氏(2025年5月撮影) 政治団体「チームみらい」の安野貴博党首(34)が、17日配信のABEMA報道番組「Abema Prime」にリモートで生出演。日本維新の会が自民党との連立協議で「議員定数削減」を条件としていることについて、異論を述べた。 番組では、同日の協議で両党が「大きく前進としたことや、維新が「連立の条件」として議員定数削減をあげ、自民党側が受け入れる方向で調整していることな ...
読売新聞彬子さま、岐阜・関ヶ原古戦場記念館を視察…18日は「全国健康福祉祭」に出席
読売新聞 18日 15:34
三笠宮家の 彬子(あきこ) さまが17日、岐阜県関ヶ原町の岐阜関ヶ原古戦場記念館を視察された。 小和田館長(左)の説明をお聞きになる彬子さま(右は江崎禎英知事)(17日、関ヶ原町で) 同館は関ヶ原の戦い(1600年)に関する資料を展示している。小和田哲男館長によると、彬子さまは火縄銃を持ったり、レプリカのかぶとをかぶったりして、戦国時代の勉強ができたことを喜ばれていたという。 小和田館長は「徳川家 ...
Abema TIMES8歳女児にわいせつか 男逮捕 母親とは知人 横浜市
Abema TIMES 18日 15:34
【映像】連行される容疑者 この記事の写真をみる(2枚) 横浜市の商業施設の中で8歳の女児にわいせつな行為をしたとして、会社員の38歳の男が逮捕されました。男は女児の母親と知人だということです。 【映像】連行される容疑者 野田浩介容疑者(38)は、横浜市の商業施設で小学2年生の女児(8)に後ろから抱きつくなど、わいせつな行為をした疑いがもたれています。 警察によりますと、野田容疑者は女児の母親と知り ...
読売新聞「空き地」がレンタル菜園や雪寄せ場に、悩みの種を街づくりに活用…所有者から地域で借り上げ
読売新聞 18日 15:30
大石由佳子 人口減で全国に増えている空き地。住宅街にポツポツと点在する空き地を、地域の団体や自治会が所有者から借り、街づくりに活用する動きが始まっている。どんな取り組みか探った。(大石由佳子) 住宅街の一角にあるレンタル菜園「おさんぽ畑」。利用者は近所の住民たちだ(神戸市長田区で)悩みの種 10月上旬、住宅街の一角にある神戸市長田区駒ヶ林町2丁目のレンタル菜園「おさんぽ畑」を訪ねた。住宅に隣接した ...
スポーツ報知国民・玉木雄一郎代表、維新・吉村氏の「連立入りの決断は今」のススメに「既に決断してるっていうのが私の正確な思い」
スポーツ報知 18日 15:28
玉木雄一郎代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協 ...
スポーツ報知舘ひろし、輪島朝市再現イベントにサプライズ登場で地元大喜び 主演映画「港のひかり」ロケ地
スポーツ報知 18日 15:25
輪島朝市を再現した「福幸フェス」に参加し、現地の人と交流する舘ひろし 俳優の舘ひろしが18日、主演映画「港のひかり」(藤井道人監督、11月14日公開)のロケ地となった石川・輪島市で開催された、能登半島地震の被害に遭った「輪島朝市」を再現したイベント「能登・福幸(ふっこう)フェス」にサプライズ登場した。 共演した眞栄田郷敦や尾上眞秀とともに、イベントの会場となった日本航空石川高を訪れると地元の人たち ...
TBSテレビ「励ますためだった」横浜の商業施設で知人女性の小学2年生の娘(8)にわいせつな行為か 会社員の38歳男逮捕 余罪についても捜査 神奈川県警
TBSテレビ 18日 15:20
知人の小学2年生の娘にわいせつな行為をした疑いで38歳の会社員の男が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、横浜市南区の会社員・野田浩介容疑者(38)です。 警察によりますと、野田容疑者は今月7日、横浜市の商業施設で小学2年生の女の子(8)に抱きつくなど、わいせつな行為をした疑いがもたれています。 野田容疑者は女の子の母親と知り合いで女の子の塾の送り迎えをしていましたが、今月7日、 ...
朝日新聞ワンオペ育児で仕事も辞めた 52歳で危機に陥った私の「存在意義」
朝日新聞 18日 15:15
「自分の存在価値がわからなくなる」と話す女性=東京都内 [PR] 都内の女性(52)は働きながら、ほぼワンオペで3人の子どもを育ててきた。第3子が高校にあがり、子どもたちが次々と手を離れた今、ふと思う。 「私が積み上げてきたものは、一体何なんだろう」 ◇ 就職氷河期まっただ中に、大学を卒業。志望する企業には落ち続け、苦労して内定を得た出版社に入社した。 専門誌をつくる編集者として働き、まもなく学生 ...
スポーツ報知維新・吉村洋文代表、生放送で現時点の自民との連立実現の可能性は「50%。最後までどうなるかは分かりませんから」
スポーツ報知 18日 15:13
吉村洋文代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協議 ...
テレビ朝日【速報】「パンパンと音が…」住宅から激しい炎 70代女性けが 福岡市
テレビ朝日 18日 15:05
1 18日午後、福岡市中央区の住宅から激しい炎が上がり70代の女性が病院に搬送されました。 警察と消防によりますと、午後1時ごろ、福岡市中央区で付近の男性から「建物が燃えている」と119番通報がありました。 火事があったのは4階建ての住宅で、70代の女性が両腕にやけどを負い、市内の病院に運ばれました。 警察によりますと、この住宅には高齢の夫婦が2人で住んでいて、夫は火事の少し前に外出したということ ...
FNN : フジテレビ秋空の下でアサリ掘り 姫路・白浜海岸に潮干狩り場オープン 「暑くなくてちょうどいい」関西初の試みに60人が集まる
FNN : フジテレビ 18日 15:00
兵庫県姫路市の海岸ではきょう=18日、関西で初めて秋に楽しめる潮干狩り場がオープンしました。 姫路市にある白浜海岸。波打ち際では、家族連れが夢中になってアサリを探しています。 この潮干狩り場は地元の漁協がまちの活性化を図ろうと今回初めて秋に開設したものです。 きょう=18日は雲の広がる空模様となりましたが、県内外からおよそ60人の家族連れなどが訪れ、秋の行楽を楽しむ姿が見られました。 【訪れた人は ...
読売新聞入所者35人になりすまし不在者投票、老人ホーム側は「虚偽の報告書」提出…発覚免れようとしたか
読売新聞 18日 15:00
FNN : フジテレビ「振り向いた瞬間ブスッと…」70代男性が早朝の散歩中に刺される 殺人未遂容疑で78歳男を逮捕 2人は面識なし 大阪・西成区
FNN : フジテレビ 18日 15:00
大阪市西成区の路上で9月、高齢の男性が刺されケガをした事件で、警察は殺人未遂の疑いで78歳の男を逮捕しました。 逮捕された無職の先谷隆男容疑者(78)は9月26日未明、西成区で散歩していた70代の男性の腹を刃物で刺し、殺害しようとした疑いがもたれています。男性は全治1か月の重傷を負いました。 警察が防犯カメラの映像などを調べたところ、すでに別の傷害事件で逮捕されていた先谷容疑者が関与した疑いが強ま ...
FNN : フジテレビ保健センター修繕工事で業者に便宜 元課長が見返りに電子レンジ3台にルンバなど46万円相当を受領か 守口市役所を家宅捜索 大阪府警
FNN : フジテレビ 18日 15:00
大阪府守口市の元課長が公共工事の契約で業者に便宜を図った見返りに電動自転車などを受け取った疑いで逮捕され、警察は市役所を家宅捜索しました。 【記者リポート】「大阪府警の捜査員が市役所に家宅捜索に入りました」 守口市健康推進課の元課長、安田大輔容疑者(47)は、市民保健センターの修繕工事の契約で建築会社に便宜を図った見返りに、電子レンジ3台やお掃除ロボ「ルンバ」など、あわせておよそ46万円相当を受け ...
TBSテレビ【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(10月18日)
TBSテレビ 18日 15:00
10月18日(土)の夕方から放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
スポーツ報知維新・吉村洋文代表、国民民主・玉木代表に疑問「なんで、ここで決断しないのかな。決断するなら今だと思います」
スポーツ報知 18日 14:41
吉村洋文代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協議 ...
日刊スポーツ自民党内は「戦々恐々」高市早苗総裁の維新連立は「…
日刊スポーツ 18日 14:40
自民党総裁の高市早苗氏(2025年10月撮影) 元日本テレビ官邸キャップの政治ジャーナリスト青山和弘氏が17日配信のABEMA報道番組「Abema Prime」にリモートで生出演。自民党の高市早苗総裁と、日本維新の会の連立協議について解説した。 番組では、同日の協議で両党が「大きく前進」としたことや、維新が「連立の条件」として議員定数削減をあげ、自民党側が受け入れる方向で調整していることなどを伝え ...
日刊スポーツ国民・玉木雄一郎氏が沈黙、首班指名で「高市早苗と…
日刊スポーツ 18日 14:37
国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年7月撮影) 国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が18日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(土曜午前11時50分)にリモート生出演。党として自身に一任となっている首班指名について、明言を避ける一幕があった。 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事=50)が玉木氏の前段でスタジオ生出演。吉村氏は自民と維新の連立協議をめぐり、国民民主党が現時点から ...
TBSテレビ“高市総理" 誕生への公算大 連立の行方は…自民・維新「大きく前進」 参政党にも協力要請 焦点は「議員定数削減」に【news23】
TBSテレビ 18日 14:36
連立も視野に入れた自民党と日本維新の会による政策協議。維新は「議員の削減」を“絶対条件"として譲らない構えです。協議を終え、双方「大きく前進した」と話すなど、“高市総理"誕生の公算が大きくなっています。
時事通信外国人ヘイト、SNS投稿で初調査 来年度、対策強化へ被害把握―法務省
時事通信 18日 14:32
SNSアプリのアイコンが表示されたスマートフォンの画面=8月28日、東京都中央区 法務省は、外国人を標的としたインターネット上のヘイトスピーチ(憎悪表現)に関する全国規模の実態調査を、2026年度に初実施する方針を固めた。SNSなどで特定の民族や国籍の人々に対する差別的な投稿が拡散。社会問題化しており、被害状況を把握して対策強化を図る。 警視庁の対応巡り都に賠償命令 外国人女性ら一部逆転勝訴―東京 ...
時事通信ノーベル賞「父の執念」 坂口さん兄が心境―滋賀
時事通信 18日 14:31
坂口志文さんのノーベル賞受賞決定を受けて、取材に応じる兄偉作さん。写真は父正司さん=8日午前、滋賀県長浜市 ノーベル生理学・医学賞に決まった大阪大の坂口志文特任教授(74)が研究者を志した背景には、高校在学時に校長を務めた父正司さんの勧めもあった。「父があの世から執念で取らせたと思う」。坂口さんの兄で元高校教諭の偉作さん(76)は受賞決定後、両親の墓前に待ちわびた吉報を報告した。 偉作さんによると ...
日本経済新聞英会話NOVAに措置命令 消費者庁、有利誤認表示
日本経済新聞 18日 14:30
消費者庁は17日、英会話学校「NOVA」で通常税込み2万2千円などとしている入会金の徴収実績が長期間ないのに、キャンペーンで0円や半額になると宣伝したのは景品表示法違反(有利誤認表示)に当たるとして、運営会社に再発防止などを求める措置命令を出した。 消費者庁によると、運営会社「NOVAランゲージカンパニー」(東京都品川区)は自社のウェブサイトで「秋のスーパーBIGキャンペーン」「早得キャンペーン」 ...
日本経済新聞東京国税局職員、無許可バイトで懲戒免職 確定申告せず
日本経済新聞 18日 14:30
無許可でアルバイトをしたり、納税者情報を含む行政文書を持ち出したりしていたなどとして、東京国税局は17日、東京都内の税務署に勤務する50代の女性上席国税調査官を懲戒免職としたと発表した。16日付。持ち出された情報などが悪用された事実は確認されていないとしている。 国税局によると、調査官は2017年4月〜24年1月、イベントスタッフやエキストラとして計219回働き、計約222万円を得ていた。「収入が ...
日本経済新聞野鳥の鳥インフルエンザを今季初確認 北海道のオオタカ、高病原性
日本経済新聞 18日 14:30
環境省などは17日、北海道苫小牧市の森林で15日に見つかった野生のオオタカ1羽の死骸を国立環境研究所で検査した結果、高病原性鳥インフルエンザウイルスが確認されたと発表した。国内の野鳥での確認は今季初。 感染経路は不明。衰弱した状態で見つかり、その後死んだ。周囲で他に死んだり弱ったりしている野鳥は発見されていない。環境省は、現場から半径10キロ圏内を野鳥監視重点区域に指定。野鳥に対する全国的な警戒レ ...
日本経済新聞関越道で事故、2人死亡 酒気帯び疑いで運転手逮捕
日本経済新聞 18日 14:30
埼玉県上里町七本木の関越自動車道で起きたトラックと乗用車が絡む事故の現場(17日午前10時58分、共同通信社ヘリから)17日午前6時35分ごろ、埼玉県上里町七本木の関越自動車道下り線で、乗用車とトラックが衝突し、負傷した男性6人が病院に搬送された。県警によると、乗用車の5人のうち、2人が死亡した。県警は同日、乗用車を運転していた会社員、大沢弘明容疑者(52)=東京都瑞穂町駒形富士山=を酒を飲んで運 ...
日本経済新聞収賄容疑で大阪府守口市元課長を逮捕 選定業者から電動自転車など受領か
日本経済新聞 18日 14:30
大阪府守口市発注の施設修繕工事を巡り、業者側に便宜を図った見返りに電動自転車などを受け取ったとして、大阪府警は17日、市健康推進課の元課長、安田大輔容疑者(47)=同府摂津市=を収賄の疑いで、工務店経営の矢野勝久容疑者(38)=同府守口市=を贈賄の疑いで逮捕した。府警は2人の認否を明らかにしていない。 安田容疑者の逮捕容疑は2024年9月〜25年4月、市民保健センターの施設修繕工事の業者選定で便宜 ...
東京スポーツ新聞決断求める維新吉村代表に国民玉木代表「吉村さんも決断してない」
東京スポーツ新聞 18日 14:27
日本維新の会の吉村洋文代表と国民民主党の玉木雄一郎代表が18日、「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(日本テレビ系)に時間差で生出演した。 国民は自民党と政策が近いとされ、玉木氏は「総理大臣になる覚悟があります」と発言。一方で立憲民主党、国民、維新で3党協議を進めていたが、維新が自民と急接近したことで玉木氏は「二枚舌」と批判していた。 先に出演した吉村氏は二枚舌発言に対して「他党の批判をするより ...
TBSテレビ注射嫌いでも大丈夫?すでに流行のインフルエンザ…注目の対策“鼻スプレー"「フルミスト」 気になる価格と対象年齢は?【news23】
TBSテレビ 18日 14:26
前年よりインフルエンザの流行が早まる中、鼻にスプレーするだけの、痛くない予防接種「フルミスト」が注目されています。
日本テレビ【貴重映像で綴る】家族・音楽・絵を愛し、戦後の“皇后像"示した、香淳皇后の“知られざる姿"…「香淳皇后実録」公開
日本テレビ 18日 14:20
香淳皇后の生涯を記した公式記録「香淳皇后実録」が10月9日に宮内庁のホームページで公開されました。実録から、生涯が“学びの日々"であったこと、家族を大切にしていたことなどが浮かび上がりました。戦後、新しい“皇后像"を示したその素顔に迫ります。 ■天皇陛下の祖母、香淳皇后の生涯を記した「香淳皇后実録」公開2024(令和6)年 皇居・桃華楽堂――こちらの建物はなんでしょうか。 「桃華楽堂」という、皇居 ...
朝日新聞紅白歌合戦から4年半が過ぎて 「香水」のあの人は、逗子の海の家に
朝日新聞 18日 14:14
昨年夏から海の家で働き始めた=2025年8月28日、神奈川県逗子市、染田屋竜太撮影 [PR] Tシャツに短パン姿、麦わら帽子をかぶった男性(28)がコークハイを作っている。店先にはときどき男性の顔をのぞきこむ、海水浴客の姿がある。 8月末、神奈川県逗子市の海岸。 ずらりと並んだ海の家の一つで、カウンターの内側に立つ男性は目尻を下げて笑った。 「10年前に今の自分なんて1ミリも想像してなかった」。人 ...
スポーツ報知維新・吉村洋文代表、自民からの閣僚ポストの提示は「高市さんからそういう提案があるというのは確かにありました」
スポーツ報知 18日 14:14
吉村洋文代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協議 ...
日刊スポーツ高橋洋一氏、維新の議員定数削減「自民党はすぐに飲…
日刊スポーツ 18日 14:13
自民党本部 元財務省官僚で経済学者の高橋洋一氏が18日、ABCテレビの生情報番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(土曜午前9時30分=関西ローカル)に出演。日本維新の会が自民党との連立協議で、議員定数削減について「連立の絶対条件だ」としていることに言及した。 次期衆院選で定数465の約1割にあたる50議席を減らすよう提案した。比例代表の定数減が念頭に置く。国政選挙で踏み切れば、地方や中小政 ...
読売新聞バックで量販店のガラス扉に衝突した93歳の車、40m前進して駐車場のフェンス破り民家に突っ込む
読売新聞 18日 14:12
駐車場で事故を起こした車(17日午前10時45分頃、岡山市中区で)=読者提供 17日午前10時40分頃、岡山市中区乙多見の量販店「ティオ東岡山店」で同市中区、無職男性(93)が運転していた乗用車が店舗の入り口や民家などに衝突した。男性は軽傷。同乗者はなく、買い物客や住人にもけがはなかった。 岡山中央署によると、男性は駐車場で車をバックさせたところ、店舗入り口のガラス扉に衝突した。その後、前進し、駐 ...
FNN : フジテレビ文化勲章に王貞治さんなど8人が選出!文化功労者には「ドラゴンボール」孫悟空役などの野沢雅子さんが“声優"で初めて選ばれる
FNN : フジテレビ 18日 14:04
2025年の文化勲章と文化功労者が発表されました。 文化勲章に選ばれたのは、元プロ野球選手で監督もつとめた王貞治さん(85)や2025年のノーベル化学賞を受賞した京都大学理事の北川進さん(74)、ファッションデザイナーのコシノジュンコさんなど8人です。 王貞治さん: 選手としてではなく、監督・コーチという立場になっても多くのみなさんに支えられている。改めてみなさんに感謝の意を表して、ありがとうござ ...
スポーツ報知維新・吉村洋文代表、会談時に高市早苗氏に感じたのは「目力」…「高市さんも本気だけど、僕も本気なので」
スポーツ報知 18日 14:03
吉村洋文代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協議 ...
週刊女性PRIME自民党がN国齊藤健一郎参議院議員と合同会派結成した裏の思惑…高市総裁の“停波"発言と“NHKをぶっ壊す"奇妙な一致
週刊女性PRIME 18日 14:00
高市早苗氏 【写真】自民党前総裁・石破首相夫人の「見なきゃよかった…」ワンピース姿 高市早苗氏 野田聖子氏(左)と高市早苗氏 2025年9月23日、自民党本部て?記者会見に臨む高市早苗候補(吉岡竜紀) 高市早苗氏 「下着つけてる?」と話題に…石破茂首相の妻・佳子夫人(石破首相の公式Xより) 10月15日、参議院で自民党と政治団体「NHKから国民を守る党」の齊藤健一郎議員が会派を組み「自民党・無所属 ...
FNN : フジテレビ70代女性が4900万円詐欺被害 SNSでウソの投資話信じ…出金できず弁護士に相談して被害に気付く きっかけはスマホで「投資」検索
FNN : フジテレビ 18日 14:00
静岡県伊東市の70代の女性がSNSを通じてウソの投資話を信じ、あわせて4900万円を騙し取られる被害に遭いました。 警察によりますと、詐欺被害にあったのは静岡県伊東市に住む70代の無職の女性です。 女性は2025年8月、スマートフォンで投資について検索し調べていたところ、SNSに勧誘され連絡が来るようになりました。 そして「必ず儲かる」などとウソの投資話を信じ、複数回にわたって2025年10月中旬 ...
毎日新聞セクハラ、女性差別…抱いた違和感 沖縄の社会運動内部に潜む問題
毎日新聞 18日 14:00
インタビューに答える玉城愛さん=沖縄県読谷村で2025年10月3日、喜屋武真之介撮影 1995年10月21日、前月に発生した米兵による少女暴行事件を受け、沖縄県宜野湾市で抗議の県民総決起大会が開かれ、約8万5000人(主催者発表)が怒りの拳を突き上げた。大会から30年がたつが、沖縄には今も基地が集中し、米軍による事件・事故が絶えない。沖縄の人々はどのように基地問題に向き合い、何を感じてきたのか。沖 ...
毎日新聞「本土は同情するが、何もせず」 沖縄少女暴行30年 広がる諦め
毎日新聞 18日 14:00
1995年の県民総決起大会の当時を振り返る粟国正昭・元沖縄県知事公室長=沖縄県浦添市で2025年10月9日午前11時49分、比嘉洋撮影 1995年10月21日、前月に発生した米兵による少女暴行事件を受け、沖縄県宜野湾市で抗議の県民総決起大会が開かれ、約8万5000人(主催者発表)が怒りの拳を突き上げた。大会から30年がたつが、沖縄には今も基地が集中し、米軍による事件・事故が絶えない。沖縄の人々はど ...
読売新聞地域で「読書活動」推進、文科省が支援拡充…カフェや寺に手作り書棚・読み聞かせができるカレー店も
読売新聞 18日 14:00
文部科学省は、地域の図書館や書店、商店街などが協議会を作り、連携して読書活動を推進する取り組みへの支援を拡充する。飲食店や福祉施設での書棚設置や、中学生が薦める本の書店での紹介など、読書環境を充実させる協議会を増やす。読書をしない人が増える中、本を身近に感じてもらう狙いがある。 物産館に設置された書棚には、絵本や美容に関する本が並べられている(16日、滋賀県愛荘町で) 滋賀県愛荘町では9月以降、カ ...
スポーツ報知古坂大魔王、101歳で死去の村山富市氏悼む「愛されていて、どこか、なんかイジれると言いますか」
スポーツ報知 18日 13:56
古坂大魔王 18日放送のテレビ朝日系「ワイド!スクランブル サタデー」(土曜・午前11時半)では、1994年に発足した自社さ連立政権の首相を務めた社民党名誉党首の村山富市(むらやま・とみいち)氏(享年101)が17日午前11時18分、老衰のため、大分市内の病院で死去したことを報じた。 コメンテーターで出演のお笑いタレント・古坂大魔王は「18で東京に来てすぐぐらいだと思います。30年前。土井たか子さ ...
FNN : フジテレビ知人の小学生の娘にわいせつ行為か…38歳男を逮捕「泣いているのを励ますため…わいせつ行為していない」と容疑を一部否認 神奈川・横浜市
FNN : フジテレビ 18日 13:56
知人の小学生の娘を送迎中に、わいせつな行為をした疑いで38歳の男が逮捕されました。 野田浩介容疑者(38)は10月7日、神奈川・横浜市南区の商業施設で小学2年生の女の子(8)に抱きつくなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。 野田容疑者は女の子の母親の知人で、「塾の送り迎えをしてあげる」などと言って女の子を迎えに行き、自宅に送る途中で犯行に及んでいて、その後、女の子が母親に「抱きつかれた」 ...
Abema TIMES初公開「パンクしないタイヤ」地方での活用期待 ブリヂストン
Abema TIMES 18日 13:51
【映像】「パンクしないタイヤ」を取り付けた車両の試乗会 この記事の写真をみる(2枚) 空気を入れる必要のない、「パンクしないタイヤ」を取り付けた車両の試乗会が行われました。“地方の足"としての活用が期待されています。 【映像】「パンクしないタイヤ」を取り付けた車両の試乗会 時速20km未満でゆっくりと進む6人乗りの電動車。取り付けられているのは、空気を入れる必要のないタイヤです。特殊な樹脂で表面の ...
日刊スポーツ維新・吉村洋文代表、国民民主党に発破「タイミング…
日刊スポーツ 18日 13:50
日本維新の会・吉村洋文代表(2025年3月) 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事=50)が18日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(土曜午前11時50分)に生出演。国民民主党に物申した。 立民、維新、国民の3党は15日、野党党首会談を行い、首相指名選挙をめぐる対応を協議したが、結論は出ず、幹事長や国対委員長レベルでの協議継続で合意した。一方、3野党の協議に参加していた維新は、 ...
Abema TIMES万博 工事費未払い問題 元請け仏企業「悪者ではない」
Abema TIMES 18日 13:50
【映像】オリビエ・フェラトン氏のコメント この記事の写真をみる(2枚) 大阪・関西万博を巡る工事費の未払い問題で提訴された「GLイベンツジャパン」の代表取締役がANNの取材に応じ、「我々は悪者ではない」と主張しました。 【映像】オリビエ・フェラトン氏のコメント 「GLイベンツジャパン」は、大阪・関西万博で日本の下請け業者3社から、合わせて5億7000万円余りの工事費を支払わなかったとして提訴されて ...
日刊スポーツ吉村洋文氏「(早期)解散の話はぜんぜん出ていない…
日刊スポーツ 18日 13:49
日本維新の会の吉村洋文代表(25年10月15日) 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)が18日、ABCテレビの生情報番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(土曜午前9時30分=関西ローカル)に出演。自民党の高市早苗総裁が新首相に選出された場合に早期の衆院解散・総選挙に踏み切る可能性も取り沙汰されるが、これに言及した。 元日本テレビ政治部記者で政治ジャーナリストの青山和弘氏は維新にとっては ...
FNN : フジテレビ風俗店で売春場所を従業員に提供か 経営者2人を逮捕 利用客の“生の声"が突破口に 神戸・福原
FNN : フジテレビ 18日 13:45
神戸市兵庫区の風俗店で、売春する場所を提供した疑いで、経営者の男2人が逮捕されました。 売春防止法違反の疑いで逮捕されたのは、兵庫区にある風俗店、「アマテラス2nd」の経営者上坂満也容疑者(57)ら2人です。 2人は8月から9月にかけて客と女性従業員に売春する場所を提供した疑いがもたれています。 この店の系列店では、別の経営者が風俗店の建物などの所有権を移転しようと虚偽の申請を行った疑いで9月に逮 ...
日刊スポーツ維新・吉村洋文代表が告白、高市早苗総裁との会談で…
日刊スポーツ 18日 13:45
日本維新の会の吉村洋文代表(25年10月15日) 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事=50)が18日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(土曜午前11時50分)に生出演。自民党の高市早苗総裁との会談で感じた際の本音をフリップに書き込んだ。 吉村氏は「直感というか、僕の印象なんですけど」と前置きした上で「目力」と書き込んだフリップを披露した。「目力ですね。本当に。『一緒に責任持っ ...
FNN : フジテレビ「アルコールが残っている状態で運転」関越自動車道2人死亡事故で逮捕の男(52)が送検 埼玉・上里町
FNN : フジテレビ 18日 13:44
関越自動車道で2人が死亡した事故で酒を飲んで車を運転した疑いで逮捕された男は「アルコールが体内に残っている状態で運転した」と話していることが分かりました。 会社員の大沢弘明容疑者(52)は17日、埼玉県上里町を通る関越道の下りで、酒を飲んだ状態で車を運転しトラックに衝突した酒気帯び運転などの疑いがもたれていて18日朝、送検されました。 この事故で大沢容疑者の車に乗っていた4人のうち、男性2人が死亡 ...
スポニチ国民民主・玉木代表 維新・吉村代表の自維連立への参加呼びかけに「決断は既に」答えは…「政策本位で…」
スポニチ 18日 13:43
国民民主党・玉木雄一郎代表 Photo By スポニチ 国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が18日、日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜前11・55)にリモート出演。自民党と日本維新の会の連立に加わる意志があるかどうかに回答した。 日本維新の会の吉村洋文代表はこの日、同番組に生出演し、玉木代表に伝えたいことを聞かれると「決断の時期は、今」とフリップに書き込んだ。 「僕はそう思 ...
Abema TIMES老人ホーム2人死亡事件 逮捕の男 深夜に現場へ直行か
Abema TIMES 18日 13:42
埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで入所者の女性2人が死亡した事件で、逮捕された男が人目のつかない深夜に現場へ直行していたことがわかりました。 木村斗哉容疑者(22)は10月15日、鶴ヶ島市の老人ホームで入所者の小林登志子さん(89)を殺害した疑いがもたれています。同じ施設では上井アキ子さん(89)も死亡しています。 その後の捜査関係者への取材で、木村容疑者が事件前、深夜に自宅から20km以上離れた現場へ ...
東京スポーツ新聞維新・吉村洋文代表が国民玉木代表の行動を疑問視「なぜ決断をしないのか」
東京スポーツ新聞 18日 13:40
日本維新の会の吉村洋文代表が18日、「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(日本テレビ系)に生出演し、国民民主党の玉木雄一郎代表の振る舞いについて言及した。 公明党が自民党の連立離脱後、維新が自民と急接近。国民と自民は政策が近いとされていたが立憲民主党、国民、維新で3党協議を進めていた。にも関わらず維新が自民と急接近したことに玉木氏は「二枚舌」と批判していた。 吉村氏は「他党の批判をするよりも、自 ...
日刊スポーツ維新・吉村洋文代表「議員定数の削減」合意なければ…
日刊スポーツ 18日 13:39
日本維新の会の吉村洋文代表(25年10月15日) 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事=50)が18日、読売テレビ制作日本テレビ系「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(土曜午前11時50分)に生出演。自民党との連立条件に掲げる「議員定数の削減」について言及した。 「自民党と我々協議して。まだ成立していませんが。臨時国会、次の秋の国会で大幅削減。ここ自民党と協議が整うかどうか。自民党高市さんが本 ...
スポーツ報知現在41歳「筆談ホステス」美ぼう強烈!自民党の「先生」と2ショット…シングルマザーの斉藤里恵氏
スポーツ報知 18日 13:38
斉藤里恵氏のインスタグラム(@rie230624)より 聴覚障害があり「筆談ホステス」の著書で知られる元東京都議の斉藤里恵氏(41)が、自民党議員の野田聖子氏との2ショットを披露した。 18日までにインスタグラムを更新し、「自由民主党本部にて開催された『情報通信戦略調査会』に出席いたしました」と報告した。 議題は「以下の2点です」と紹介。「1.情報流通プラットフォーム対処法の施行状況等について 2 ...
日刊スポーツ維新・吉村洋文代表が否定「僕自身が決めてない」自…
日刊スポーツ 18日 13:38
日本維新の会の吉村洋文代表(25年10月15日) 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事=50)が18日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(土曜午前11時50分)に生出演。18日早朝に一部報道であった閣外協力検討について否定した。 この日の早朝、自民党との連立政権の連立協議を続けている維新が入閣せずに閣外協力を検討中であるなどという趣旨の話が一部で報じられていた。 吉村氏は閣外協 ...
FNN : フジテレビ「電車賃がなく…」逮捕の元職員の木村斗哉容疑者(22)自転車で現場へ…自宅からは直線距離で約20キロ 【埼玉老人ホーム女性2人殺害事件】
FNN : フジテレビ 18日 13:38
埼玉・鶴ヶ島市の老人ホームで入所者2人が殺害された事件で、逮捕された元職員が現場に自転車で向かった理由について、「電車賃がなかった」と話していることがわかりました。 木村斗哉容疑者(22)は15日、鶴ヶ島市の介護付き老人ホームで小林登志子さん(89)を殺害した疑いが持たれています。 これまでの調べで、木村容疑者は事件当日、熊谷市の自宅から直線距離で20kmほど離れた老人ホームまで自転車で移動してい ...
デイリースポーツ大谷が3発に10奪三振、WSへ
デイリースポーツ 18日 13:30
【ロサンゼルス共同】米大リーグのプレーオフは17日、各地でリーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)が行われ、ナ・リーグ第4戦でドジャースは「1番・投手兼指名打者」で出場した大谷の投打の活躍でブルワーズを5-1で破り、4連勝で2年連続のリーグ優勝を果たし、ワールドシリーズ(WS)に進出した。 大谷は打者で1試合3本塁打を記録。一回に先頭打者で、四、七回にもソロ本塁打を放った。投手では6回0/3を2安打無失 ...
スポーツ報知維新・吉村洋文代表、企業・団体献金の禁止では自民党と「正直申し上げて隔たりが、かなりあります」
スポーツ報知 18日 13:29
吉村洋文代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協議 ...
読売新聞秋田県内でクマに襲われる被害相次ぐ…男女2人が頭部などにけが
読売新聞 18日 13:20
秋田県内では18日午前、クマによる人的被害が相次ぎ、男女2人がけがを負った。病院に搬送されたが、いずれも意識はあるという。 ツキノワグマ 午前9時半頃、大仙市太田町国見で、「『クマにやられた』と女性が駆け込んできた」と近隣住民から119番があった。県警大仙署によると、女性(73)が頭や顔、右腕にけがを負った。 同署によると、女性は自宅の庭で作業していたところクマに襲われ、近くの住宅に助けを求めた。 ...
スポーツ報知維新・吉村洋文代表が生放送で断言 高市氏が議員定数削減に踏み切らなかった場合、首班指名で「高市早苗」とは「書きません」
スポーツ報知 18日 13:17
吉村洋文代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協議 ...
日刊スポーツ維新・吉村洋文代表が明かす自民党との連立リスク「…
日刊スポーツ 18日 13:08
日本維新の会の吉村洋文代表(25年10月15日) 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事=50)が18日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(土曜午前11時50分)に生出演。自民党との連立成立後のリスクについて言及した。 吉村氏は自民との連立条件として「議員定数の削減」を筆頭に「企業団体献金の廃止」「副首都構想」「社会保険料引き下げ」「食品減税 2年間ゼロ」を掲げている。吉村氏は「 ...
日刊スポーツ吉村洋文氏 自民の「政治とカネ」問題を定数削減に…
日刊スポーツ 18日 13:05
日本維新の会の吉村洋文代表(25年10月15日) 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)が18日、ABCテレビの生情報番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(土曜午前9時30分=関西ローカル)に出演。自民党と日本維新の会の連立協議は最終局面に入っているが、合意のハードルが高いのが「企業・団体献金の禁止」だ。 元日本テレビ政治部記者で政治ジャーナリストの青山和弘氏は「企業・団体献金の禁止はし ...
テレビ朝日小学2年女児にわいせつか 母親は知人「励まそうと」
テレビ朝日 18日 13:04
1 横浜市の商業施設の中で8歳の女児にわいせつな行為をしたとして、会社員の38歳の男が逮捕されました。男は女児の母親と知人だということです。 野田浩介容疑者は、横浜市の商業施設で小学2年生の女児に後ろから抱き付くなど、わいせつな行為をした疑いが持たれています。 警察によりますと、野田容疑者は女児の母親と知り合いで、言葉巧みに母親を信頼させて、女児と2人きりになったタイミングで犯行に及んだということ ...
テレビ朝日3台の乗用車が絡む事故 男性2人けが 千葉・流山市
テレビ朝日 18日 13:02
1 千葉県流山市で3台の乗用車が絡む事故があり、男性2人がけがをしました。 午前8時半すぎ、千葉県流山市を通る片側2車線の国道で「3台の車が絡む事故」と110番通報がありました。 警察などによりますと、乗用車が中央線をはみ出し、対向してきた車と正面衝突した後、さらに別の車にも衝突したとみられています。 この事故で、正面衝突した2台の車を運転していた男性2人がけがをしていて病院に搬送されました。 い ...
FNN : フジテレビ県警が男性を誤認逮捕 入管難民法違反の疑い 岩手県
FNN : フジテレビ 18日 13:00
岩手県警察は10月15日に、外国籍の男性1人を入管難民法違反の疑いで誤って現行犯逮捕し釈放したと17日、発表しました。 県警公安課によりますと、10月15日、九戸村で生活する外国籍の男性1人を二戸警察署に任意同行し、旅券・パスポートを携帯していなかったとして午後6時過ぎ、入管難民法違反の疑いで現行犯逮捕しました。 しかし、男性は日本への在留許可を証明する在留カードを持っていて、約5時間半後に釈放さ ...
女性自身「辞任して出直しすべき」ラブホ密会報道の前橋市長 続投表明に批判殺到…命取りになったマスコミ対応の悪手
女性自身 18日 13:00
前橋市の小川晶市長(写真:時事通信) 【写真あり】“前橋の長澤まさみ"と言われた頃の小川晶市長(他5枚) 17日、前橋市の小川晶市長(42)は、ある騒動を受けて、自身の給与を5割減額した上で市長を続投すると表明した。 発端となったのは、9月24日にNEWSポストセブンが報じた小川市長と同市職員の既婚男性との“ラブホテル密会"だ。小川市長は会っていたことは認めるも、「公務やプライベートの悩みを相談し ...
FNN : フジテレビ【最新】片側1車線の緩やかなカーブ…深夜の国道でトラックと軽乗用車が正面衝突_40代男性が意識不明の状態で病院に搬送_トラックの運転手の男性から「事故を起こしました」と110番通報〈北海道豊浦町〉
FNN : フジテレビ 18日 12:59
10月18日、北海道豊浦町でトラックと軽乗用車が正面衝突し、軽乗用車の運転手が意識不明の状態で病院に搬送されました。 18日深夜、豊浦町礼文華の国道でトラックと軽乗用車が正面衝突する事故がありました。警察によりますと、午後11時20分ごろ、トラックの運転手の男性から「事故を起こしました」と110番通報がありました。 この事故で、軽乗用車とトラックの運転手が病院に搬送されましたが、消防によりますと、 ...
テレビ朝日人目避け老人ホーム直行か 逮捕の男 深夜に自転車で20km超 埼玉
テレビ朝日 18日 12:56
1 埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで入所者の女性2人が死亡した事件で、逮捕された男が人目のつかない深夜に現場へ直行していたことが分かりました。 木村斗哉容疑者(22)は15日、鶴ヶ島市の老人ホームで入所者の小林登志子さん(89)を殺害した疑いが持たれています。 同じ施設では上井アキ子さん(89)も死亡しています。 その後の捜査関係者への取材で、木村容疑者が事件前、深夜に自宅から20キロ以上離れた現場へ ...
テレビ朝日西日本で観測史上最も遅い真夏日に 日本海側は警報級の大雨
テレビ朝日 18日 12:56
1 18日は西日本で観測史上、最も遅い真夏日が予想される一方、日本海側は局地的な大雨に警戒が必要です。 日本海にある低気圧や前線に向かって南から暖かい空気が流れ込んでいて、東日本や西日本では夏日や真夏日が続出します。 高松や大分などでは観測史上、最も遅い真夏日を記録する見込みで、熱中症に注意が必要です。 一方で、長崎県では前線や湿った空気の影響で激しい雷雨を観測しています。 午後は日本海側から雨や ...
FNN : フジテレビ市街地で発砲音が…老人ホーム裏にまたクマ出没_草むらに居着いた?手稲区金山地区では4日連続の出没でハンターが発砲も"駆除"は確認中_警察と札幌市が安全確認を進める〈北海道〉
FNN : フジテレビ 18日 12:51
クマの出没が相次ぐ札幌・手稲区金山で10月18日朝も出没があり、ハンターらが 警戒を強めています。 「クマが目撃された現場付近です。こちらには規制線が張られていて、警察などによる警戒が続いています」(東木場緋香記者) 午前8時10分ごろ、手稲区金山にある老人ホーム付近の草むらにクマ1頭が出没しました。 「発砲音」 クマは3時間以上、現場の草むらの中に居座った状態でしたが、札幌市によりますと、午前1 ...
日刊スポーツ維新・吉村洋文代表、「立民・国民は本気度が足りな…
日刊スポーツ 18日 12:39
日本維新の会の吉村洋文代表(25年10月15日) 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事=50)が18日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュース ジグザグ」(土曜午前11時50分)に生出演。立憲民主党と国民民主党の本気度について問われ、反応した。 番組側が用意した5つの質問に星3つの3段階で回答。「立民 国民は本気度が足りない?」との問いには星3つのパネルを掲げた。「国民・玉木代表との連携の可能性 ...
日本テレビ全国からご当地キャラが一堂に 滋賀・彦根市
日本テレビ 18日 12:33
全国からご当地キャラクターが一堂に集まり、地元をPRするイベントが滋賀県彦根市で始まりました。 ご当地キャラ博は、ひこにゃんの地元、滋賀県彦根市で開かれ、キャラクターを通じて地域の魅力を知ってもらおうと2008年から行われています。 今年は、33の都道府県に加えて、タイやハワイからもご当地キャラクターが集合し、ファンと写真を撮るなどイベントを盛り上げています。会場では、グッズの他、各地域の特産品を ...
毎日新聞京大が「技術部」新設、研究支援を強化 ノーベル賞・北川氏も注力
毎日新聞 18日 12:33
京都大総合研究推進本部に新設された技術部について説明する北川宏・同本部研究ファシリティ部門長=京都市左京区の京大で2025年10月15日午後1時32分、太田裕之撮影 京都大が学内の研究支援を強化するため、総合研究推進本部に1日、「技術部」を新設した。実験装置の運転管理や動植物の飼育栽培などで研究を支える全240人の技術職員について、従来は各部局が個別に採用・配置してきたが、育成・評価も含めて技術部 ...
TBSテレビ今年度の文化勲章に王貞治さん「みんなでいただいたっていう感じです」 文化功労者には“声優初"で野沢雅子さん
TBSテレビ 18日 12:32
今年度の文化勲章に福岡ソフトバンクホークス会長の王貞治さん(85)、文化功労者に声優の野沢雅子さん(88)らが選ばれました。 文化勲章に選ばれたのは、プロ野球で通算868本塁打を放ち、1977年に国民栄誉賞を受賞、1994年に野球殿堂入りを果たした王貞治さんです。 王貞治さん 「我々はチームスポーツというか、団体ですから。みんなでいただいたっていう感じですよね。改めて皆さんにね、感謝の意を表して、 ...
テレビ朝日きょうもクマ居座り警戒続く 札幌市の老人ホーム付近
テレビ朝日 18日 12:32
1 札幌市手稲区の特別養護老人ホームの近くで17日に続き、18日朝もクマが目撃されました。現在も居座っていて、警察などが警戒を強めています。 午前8時すぎ、札幌市手稲区の特別養護老人ホームの職員が施設の裏にいるクマ2頭を目撃しました。 警察によりますと、現在も1頭が居座っていて、市の職員やハンターが警戒を続けています。 この場所では17日もクマ1頭が3時間ほど居座っていました。 市はクマがこの付近 ...
女性自身「すぐわかるやつやん」自民議員の事務所を訪れた“大物議員" ヒント写真に“バレバレ"の声
女性自身 18日 12:30
(写真:時事通信) 自民党の高市早苗新総裁(64)と野党各党の間で“政権与党"をめぐる争いが激化する中、ある自民党衆院議員がXに“ある写真つき"で投稿した内容が話題となっている。 投稿したのは、5期連続当選の実績を持ち、自民党・静岡県連会長の井林辰憲衆院議員(49)だ。井林氏は投稿の前日、地元テレビ局から“自民と維新の連立協議"について問われ、“もともと自公維の連立政権を目指してきたので、公明党へ ...
毎日新聞富士山5合目で何したい? 山梨県、再整備へ観光客の意識調査
毎日新聞 18日 12:30
5合目でやりたいことを記入したシールを貼る観光客=山梨県の富士山5合目で2025年10月17日午前10時48分、野田樹撮影 富士山の山梨県側5合目を再整備するため、県は17日、現地を訪れた観光客らに「5合目で何がしたいか」を記入してもらう意識調査を始めた。19日まで。 ふもとから富士スバルラインで訪れることができる5合目の広場には土産物店や飲食店が並び、近年は外国人観光客らでにぎわう。2013年に ...
時事通信老人ホームで35人分投票偽造容疑 元職員ら3人書類送検―大阪府警
時事通信 18日 12:28
7月の参院選で、老人ホームの入所者計35人分の投票用紙を使って不正に不在者投票をしたとして、大阪府警は18日までに、公選法違反(投票偽造)容疑で、運営会社に勤めていた20〜30代の男女3人を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者らによると、不正投票が行われたのはBISCUSS(大阪市)が運営する「ハイビス泉大津」(泉大津市)と「ハイビス八尾」(八尾市)。元エリアマネジャーの30代 ...
日本テレビ全国各地で相次ぐクマ出没…ドローン使い野生動物の被害防ぐ取り組み始まる
日本テレビ 18日 12:26
全国各地でクマの出没が相次ぐ中、山梨のキャンプ場ではドローンを使って野生動物を近づけないようにする取り組みが始まっています。 今月オープンした山中湖近くのキャンプ場。Wi-Fiの電波が行き渡っていて、晴れた日には富士山を望むことができます。 敷地内にはトレーラーハウスのトイレ、シャワー、そしてグランピング用のスペースがあります。そのねらいは… NTTLandscape 木下健二郎社長 「非常時に避 ...
読売新聞関越道事故で2人死亡、乗用車の52歳会社員を酒気帯び容疑などで逮捕…基準値3倍のアルコール検出
読売新聞 18日 12:25
埼玉県上里町七本木の関越自動車道下り線で17日早朝、乗用車とトラックが衝突した事故で、県警高速隊は同日、乗用車を運転していた東京都瑞穂町駒形富士山、会社員の男(52)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死)と道路交通法違反(酒気帯び運転)の両容疑で逮捕した。 関越道下り線で事故を起こした車両(17日、上里町で、読売ヘリから)=中村光一撮影 調べに対し、容疑を認めているという。同隊によると、男 ...
テレビ朝日参院選で無断“不在者投票"か 老人ホーム元社員ら書類送検 大阪
テレビ朝日 18日 12:23
1 7月の参院選で、大阪府内の老人ホームの入所者の投票用紙を使い、無断で「不在者投票」をしたとして、施設の元社員ら3人が書類送検されていたことが分かりました。 公職選挙法違反(投票偽造)の疑いで書類送検されたのは、大阪市中央区にある住宅型有料老人ホームの運営会社でエリアマネージャーを務めていた30代の男と、その部下の20代の女2人です。 3人は7月の参議院選挙で、八尾市と泉大津市の老人ホームに入所 ...