検索結果(カテゴリ : 社会)

10,611件中85ページ目の検索結果(0.582秒) 2025-10-16から2025-10-30の記事を検索
FNN : フジテレビ山林に“旧日本軍の不発弾" 爆発の恐れも陸自専門部隊が回収 不法投棄の疑いも 福岡・大野城市
FNN : フジテレビ 18日 21:00
18日午後、福岡県大野城市にある牛頸ダムの近くで旧日本軍の不発弾とみられる鉄の塊が見つかりました。 春日警察署によりますと18日午後3時10分ごろ、大野城市にある牛頸ダムで「大砲の弾のようなものが落ちている」と管理事務所から110番通報がありました。 不発弾とみられるものはダムの近くにある山林の中で見つかり、約4時間半後に陸上自衛隊の専門部隊が回収しました。 直径は約7.5センチ、長さは約30セン ...
産経新聞個人情報含む国勢調査名簿 60代女性の調査員が紛失 最大101世帯か、鳥取・境港
産経新聞 18日 20:55
鳥取県境港市は18日、令和7年国勢調査で、調査員が個人情報を含む書類を紛失したと発表した。書類は担当地区の世帯主の氏名や住所などが一覧できる名簿や地図で、最大101世帯分だという。 境港市によると、調査員は60代の女性で、17日に未回答者に国勢調査の回答を依頼するため同市内の世帯を訪問。帰宅後、書類の入ったバインダーの紛失に気づいた。17〜18日に調査員や市職員らが担当地区や調査員の自宅などを捜し ...
産経新聞盗まれたランクル「ヤード」に保管か 容疑でアフガン人の男3人逮捕 認否明らかにせず
産経新聞 18日 20:55
車の保管や解体を行っていたとみられる「ヤード」で盗難車を保管したとして、千葉県警や警視庁など10都府県警は18日、盗品等保管の疑いで、自称千葉県佐倉市六崎の解体業、ダード・モハマド・アリ・アクバル容疑者(39)らアフガニスタン国籍の男3人を現行犯逮捕した。認否は明らかにしていない。 逮捕容疑は18日午前7時35分ごろ、千葉県山武市のヤードで、名古屋市の会社役員の男性(57)から何者かが盗んだトヨタ ...
47NEWS : 共同通信【速報】正面衝突で74歳男性死亡、国道逆走か
47NEWS : 共同通信 18日 20:53
18日午後、山口県萩市の国道262号で軽乗用車同士が正面衝突した。運転していた同市の無職の男性(74)が意識不明の状態で搬送されたが、病院で死亡が確認された。同乗していた男性の妻(69)が肋骨を折る重傷。もう一方の軽乗用車の男性(37)=同市=は軽傷だった。県警によると、男性の車が逆走していたとみられる。 山口県萩市
TBSテレビ今年6月導入の「拘禁刑」をテーマに公開フォーラム開催「一人ひとりを刑務官あるいは法務教官、矯正職員が一緒に考えていくことが大切な時代」と法務省
TBSテレビ 18日 20:47
今年6月に導入された拘禁刑をテーマにしたフォーラムがきょう(18日)開かれ、法務省の幹部や社会福祉法人の理事らが議論を交わしました。 きょう都内で開かれた「拘禁刑の施行と矯正の未来」と題するフォーラムは今年6月に導入された拘禁刑について議論するもので、オンラインを含めておよそ160人が参加し、実際に受刑者の処遇に携わってきた法務教官のほか、出所した元受刑者を受け入れている社会福祉法人の理事らが議論 ...
FNN : フジテレビ【クマ出没】「道路に座っている」飯田市の住宅地で目撃 長野市では保育園から約350mの場所で目撃 体長は約1m 警察が注意呼びかけ
FNN : フジテレビ 18日 20:39
長野県内でも各地でクマの目撃が相次ぐなか、18日も飯田市や長野市で通報がありました。警察が付近の住民に注意を呼びかけています。 飯田市ではJR飯田駅から直線距離で約500メートルの飯田市文化会館前の市道でクマの目撃がありました。 警察によりますと、18日午前2時半ごろ、「クマが路上にいる。座り込んでいる」と通行人から通報がありました。警察などが駆けつけましたが、すでにクマは立ち去っていたということ ...
日本テレビ住宅から出火 90代男性と連絡とれず 福岡市
日本テレビ 18日 20:39
18日午後、福岡市中央区の住宅から出火し、この家に住む90代の男性と連絡がとれていません。 18日午後1時ごろ、福岡市中央区谷で、「建物から火が出ている」と近所の人などから複数の通報がありました。 近くにいた人 「急に乾いた爆発音が何発かして、火も出てきたので急いで避難した」 火は1時間後にほぼ消し止められましたが、4階建ての住宅が全焼したほか、近くに止めてあった車数台が焼けたということです。 警 ...
読売新聞散歩中の高齢夫婦がクマに襲われた町、今度はキノコ採りの男性と犬の散歩中の女性が襲われる
読売新聞 18日 20:38
群馬県みなかみ町で18日、クマによる人身被害が相次ぎ、男女2人がけがを負った。いずれも病院に搬送されたが、命に別条はないとみられる。クマは捕獲されておらず、県警が周辺住民に注意を呼びかけている。 群馬県 同日午後1時35分頃、同町羽場の森林で、キノコ採りをしていた男性会社員(64)がクマに襲われたと、男性の妻から119番があった。男性は頭と顔を引っかかれ、近くの自宅に逃げ込んだ。 ツキノワグマ 同 ...
日本テレビ飲酒運転の車にはねられ…自転車の男性死亡 香川・丸亀市
日本テレビ 18日 20:31
18日、香川県丸亀市の県道で自転車に乗っていた男性が、飲酒運転の乗用車にはねられ死亡しました。 18日午前6時前、丸亀市城西町の県道で道路わきを走っていた自転車が、後ろから来た乗用車にはねられました。 この事故で、丸亀市富屋町のアルバイト・清水春男さん(68)が頭を強く打ち、病院に運ばれましたがおよそ1時間後に死亡しました。 警察は、乗用車を運転していた丸亀市今津町の会社員・中紫吹容疑者(22)か ...
デイリースポーツ国勢調査名簿、調査員紛失
デイリースポーツ 18日 20:31
鳥取県境港市は18日、2025年国勢調査で、調査員が個人情報を含む書類を紛失したと発表した。書類は担当地区の世帯主の氏名や住所などが一覧できる名簿や地図で、最大101世帯分だという。 境港市によると、調査員は60代の女性で、17日に未回答者に国勢調査の回答を依頼するため同市内の世帯を訪問。帰宅後、書類の入ったバインダーの紛失に気づいた。17〜18日に調査員や市職員らが担当地区や調査員の自宅などを捜 ...
FNN : フジテレビ石につまづき転倒 静岡県の69歳女性を救助 八ヶ岳連峰中山で遭難 軽傷の模様
FNN : フジテレビ 18日 20:28
八ヶ岳連峰中山で静岡県伊東市の69歳女性が登山中に転倒し、けがをして救助されました。 警察によりますと、女性は18日、夫と2人で白駒池から入山し、中山展望台付近(標高約2450メートル)で石につまづき転倒してけがをしました。 午前10時半ごろ、夫から消防に救助要請があり、午後4時ごろ、警察と消防、地元の遭対協の隊員が女性を救助して、佐久市内の病院に搬送しました。 女性は顔の額と左ひざをけがしました ...
47NEWS : 共同通信国勢調査名簿、調査員紛失 101世帯か、鳥取・境港
47NEWS : 共同通信 18日 20:26
鳥取県境港市は18日、2025年国勢調査で、調査員が個人情報を含む書類を紛失したと発表した。書類は担当地区の世帯主の氏名や住所などが一覧できる名簿や地図で、最大101世帯分だという。 境港市によると、調査員は60代の女性で、17日に未回答者に国勢調査の回答を依頼するため同市内の世帯を訪問。帰宅後、書類の入ったバインダーの紛失に気づいた。17〜18日に調査員や市職員らが担当地区や調査員の自宅などを捜 ...
スポーツ報知維新・吉村洋文代表「パンツとTシャツがなくなったので…」コンビニで購入 自民党との協議で急きょ東京連泊
スポーツ報知 18日 20:25
日本維新の会・吉村洋文代表 大阪府知事で日本維新の会の吉村洋文代表が18日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、予定を変更して東京に連泊することを伝えた。 吉村氏は「急遽予定変更して東京で連泊。パンツとTシャツがなくなったので、コンビニで購入したのは、若い時以来です」と記し、コンビニで購入したTシャツ、ブロックやゼリーでエネルギーを補給する栄養調整食品の写真をポスト。 「高市さんは、日本をよくしたい ...
47NEWS : 共同通信【速報】鳥取で国勢調査名簿を紛失、101世帯分か
47NEWS : 共同通信 18日 20:25
鳥取県境港市は18日、2025年国勢調査で、調査員が個人情報を含む書類を紛失したと発表した。書類は担当地区の世帯主の氏名や住所などが一覧できる名簿や地図で、最大101世帯分だという。 鳥取県境港市
FNN : フジテレビ高齢者がスポーツ等通じ交流…『ねんりんピック』岐阜で開幕 彬子さま「挑戦し楽しむ事が皆さんの長寿の秘訣と感じる」
FNN : フジテレビ 18日 20:24
全国の高齢者がスポーツなどを通じて交流する「ねんりんピック」が10月18日、岐阜県で開幕しました。 「ねんりんピック」は全国から60歳以上のシニア世代が集まり、スポーツや文化活動を通じて交流を深める大会です。 18日、岐阜市で開かれた総合開会式には、出場する選手らおよそ1万3000人が参加し、三笠宮彬子さまも出席されました。 彬子さま: 「新しい事にも積極的に挑戦され、日々の生活に取り入れて楽しん ...
デイリースポーツ【独自】自民・維新、連立政権20日合意
デイリースポーツ 18日 20:21
自民党と日本維新の会が連立政権樹立で事実上、合意したことが分かった。維新は入閣せず、当面は閣外協力とする。政策実現が進めば、入閣も検討する。20日に自民の高市早苗総裁と維新の吉村洋文代表が連立政権合意書に署名する。複数の両党幹部が18日、明らかにした。維新は連立入りに伴い21日の首相指名選挙で高市氏に投票する。高市氏の女性初となる首相選出は確実な情勢となった。閣外協力となるが、首相補佐官に維新の遠 ...
産経新聞キノコ採りでクマに鼻をひっかかれ男性重傷、犬散歩中の女性も耳や尻かまれる 群馬
産経新聞 18日 20:19
群馬県みなかみ町で18日、住民がクマに襲われる被害が相次ぎ、2人が重軽傷を負った。それぞれの現場は約8キロ離れており、襲ったのが別の個体か、同一個体かは不明。同県警は警戒を呼びかけている。 県警や消防によると、午後1時半ごろ、同町羽場の沢沿いで、キノコ採りをしていた会社員の男性(64)が成獣とみられるクマに頭や鼻などをひっかかれ、重傷を負った。搬送時、意識はあった。 約8キロ北に離れた同町高日向の ...
産経新聞「きずなキャラバン」フラガールOGが再集結、感謝の踊り 東日本大震災後、全国巡業
産経新聞 18日 20:19
「きずなキャラバン」の復活公演を披露するフラガールOG =18日午後、福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズ(矢島康弘撮影)東日本大震災が発生した平成23年、「きずなキャラバン」として全国巡業した当時のフラガール15人が18日、福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズで「フラガールOG公演」を行った。創業60周年を迎える同施設のイベントで、避難所として施設を使用していた同県広野町の町民らも招待さ ...
日本テレビ車が道路から崖の下に転落 1人意識不明 広島・福山市
日本テレビ 18日 20:19
18日朝、広島県福山市で、男女3人が乗った車が道路から崖の下に転落し、1人が意識不明の重体です。 事故があったのは、広島県福山市です。警察によると、18日午前5時半ごろ、10代とみられる男女3人が乗った軽乗用車が道路を外れ、数十メートル下に転落。車を運転していた男性が意識不明の重体のほか、男女2人が骨折などのケガをしました。 現場は下り坂の急カーブで、警察が当時の車の速度など、事故の原因を調べてい ...
日本テレビ周辺に出没繰り返していたクマか 1頭を駆除 札幌市
日本テレビ 18日 20:11
クマの目撃が相次いでいた札幌市手稲区の高齢者施設の近くに再びクマ1頭が出没し、駆除されました。周辺に出没を繰り返していたクマとみられています。 クマが出没したのは、札幌市手稲区手稲金山にある高齢者施設の裏山です。18日午前8時すぎ、「施設からクマが見えた」と警察に通報がありました。その後もクマ1頭が居座ったため、ハンターが午前11時すぎと午後1時前にあわせて3発を発砲し、駆除したということです。 ...
TBSテレビ「自民・維新」連立なら高市総理が現実味 揺れる自公の本音と“次の総理"を待ち受ける茨の道【報道特集】
TBSテレビ 18日 20:10
26年続いた連立政権から公明が離脱し、自民と維新が急接近しています。連立解消の原因となったのは「政治とカネ」の問題です。自公の選挙協力の現場に大きな影を落として来たこの問題は、今後どうなるのでしょうか? 自民・維新が急接近 求められる「クリーンな政治」 15日に行われた自民党と日本維新の会のトップ会談。この日を境に新たな連立政権と、「高市総理大臣」の誕生が一気に現実味を帯びている。 村瀬健介キャス ...
47NEWS : 共同通信外部電源復旧へ送電線の修理開始 ロシア占拠のザポリージャ原発
47NEWS : 共同通信 18日 20:05
【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は18日、ロシアが占拠し、外部電源の喪失が続くウクライナ南部ザポリージャ原発の電源復旧に向けた送電線の修理工事が始まったと明らかにした。 グロッシ氏によると、ロシアとウクライナの停戦区域が現場周辺で設定されたことにより、作業が可能になった。 IAEAによると、9月23日に軍事活動により送電線が損傷し、外部電源が喪失。原発では、非常用ディー ...
47NEWS : 共同通信たいまつで闇夜避難再現、和歌山 「稲むらの火祭り」
47NEWS : 共同通信 18日 20:05
和歌山県広川町で18日、津波からの避難を促し村人を救った江戸時代の故事を再現する「稲むらの火祭り」が開催された。防災意識の継承が目的。町民ら参加した約470人が火をともしたたいまつを手に、高台の神社までの約2キロを歩いた。 安政南海地震(1854年)で、避難路を示そうと闇夜の中で稲わらに火をともし、高台に導いた実業家浜口梧陵にちなむ。 和歌山県有田市の高校3年乾真里花さん(18)は「たいまつは重か ...
デイリースポーツクマに襲われ2人負傷、群馬
デイリースポーツ 18日 20:00
群馬県みなかみ町で18日、住民がクマに襲われる被害が相次ぎ、2人が重軽傷を負った。それぞれの現場は約8キロ離れており、襲ったのが別の個体か、同一個体かは不明。県警は警戒を呼びかけている。 県警や消防によると、午後1時半ごろ、同町羽場の沢沿いで、キノコ採りをしていた会社員の男性(64)が成獣とみられるクマに頭や鼻などをひっかかれ、重傷を負った。搬送時、意識はあった。 約8キロ北に離れた同町高日向の路 ...
FNN : フジテレビ【原発】柏崎刈羽再稼働の是非“県議会で早期判断を" 新潟経済同友会が要望書提出「先延ばしせず一定レベルの判断示すべき」
FNN : フジテレビ 18日 20:00
新潟経済同友会が10月17日、県議会に対し要望書を提出しました。 【新潟経済同友会 吉田至夫 筆頭代表幹事】 「柏崎刈羽原子力発電所の再稼働の是非についての県議会での早期判断に関する要望書をお持ちいたしました。よろしくお願い申しあげます」 要望書では、エネルギーの安定供給が日本の喫緊の課題となっていると指摘。 安全面の審査や避難計画に関する国の具体的な関与、県民の意識の確認など再稼働の是非を判断す ...
週刊女性PRIME石破茂首相が「おもしろゾーン」に突入、ミャクミャクとの会話にAI運転体験「肩の荷が下りた顔」に国民からの労り
週刊女性PRIME 18日 20:00
石破茂首相 【写真】「おもしろゾーン突入」国民爆笑、石破首相の“AI運転"姿 石破茂首相 AI技術を用いた車のデモ機を体験する石破茂首相(本人のXより) 沖縄県の小中学生が夏休みに記者の仕事を体験する“豆記者"となって、総理大臣官邸を訪れた様子を伝えた石破茂首相。津波警報が発令されている中での投稿に批判が殺到(公式Xより) 石破首相に寄せられたコメント(本人インスタグラムより) 危険な投稿が…(石 ...
47NEWS : 共同通信クマに襲われ2人負傷、群馬 みなかみ町
47NEWS : 共同通信 18日 20:00
群馬県みなかみ町で18日、住民がクマに襲われる被害が相次ぎ、2人が重軽傷を負った。それぞれの現場は約8キロ離れており、襲ったのが別の個体か、同一個体かは不明。県警は警戒を呼びかけている。 県警や消防によると、午後1時半ごろ、同町羽場の沢沿いで、キノコ採りをしていた会社員の男性(64)が成獣とみられるクマに頭や鼻などをひっかかれ、重傷を負った。搬送時、意識はあった。 約8キロ北に離れた同町高日向の路 ...
毎日新聞群馬でクマの被害相次ぐ 計2人けが、犬の散歩中に襲われ負傷も
毎日新聞 18日 19:57
群馬県みなかみ町 群馬県みなかみ町で18日、クマの被害が2件相次いで起きた。合わせて男女2人が負傷し、県警沼田署は住民に注意喚起している。 午後1時半ごろ、同町羽場の森林内で、近くに住む会社員の男性(64)がクマに襲われた。同署と利根沼田広域消防本部によると、男性は自宅西側にある森林に一人で入ってキノコ採りをしていたところ、成獣とみられるクマに頭や顔を引っかかれて重傷を負った。男性の叫び声に気づい ...
NHK【動画】Pickup NEWS (10月18日)
NHK 18日 19:52
これまでに入っているニュースを、まとめて1分の動画でお伝えします。
読売新聞2023年度の国民医療費、3・0%増の48兆915億円…3年連続の増加で過去最高を更新
読売新聞 18日 19:52
2023年度における保険診療にかかった医療費の総額である国民医療費は、前年度比3・0%増の48兆915億円だった。3年連続の増加で、過去最高を更新した。厚生労働省は、「高齢化や医療の高度化に加え、インフルエンザなどの呼吸器系疾患が増加したことも背景にある」とみている。 福岡厚労相 1人当たりの国民医療費も同3・5%増の38万6700円で過去最高となった。年齢別では65歳以上が28兆8806億円で全 ...
デイリースポーツたいまつで闇夜避難再現、和歌山
デイリースポーツ 18日 19:50
和歌山県広川町で18日、津波からの避難を促し村人を救った江戸時代の故事を再現する「稲むらの火祭り」が開催された。防災意識の継承が目的。町民ら参加した約470人が火をともしたたいまつを手に、高台の神社までの約2キロを歩いた。 安政南海地震(1854年)で、避難路を示そうと闇夜の中で稲わらに火をともし、高台に導いた実業家浜口梧陵にちなむ。 和歌山県有田市の高校3年乾真里花さん(18)は「たいまつは重か ...
日刊スポーツ「報道特集」高市早苗総裁の今後は「地獄の釜の底が…
日刊スポーツ 18日 19:48
自民党総裁の高市早苗氏(2025年10月撮影) TBS系報道番組「報道特集」(土曜午後5時半)が18日、放送され、自民党の高市早苗総裁(63)の今後について、政治ジャーナリスト後藤謙次氏が「茨の道」と解説した。 番組では、自民党と公明党との連立解消、日本維新の会との協議など、高市氏の動きを特集。一方、公明党の斉藤鉄夫代表が昨年の衆院選で立候補した広島の自民県連の中本隆志会長代理が取材に応じ、「我慢 ...
日刊スポーツ社民・ラサール石井氏「極右政権」に対抗すべく「新…
日刊スポーツ 18日 19:42
ラサール石井氏(2025年8月撮影) 7月の参院選で社民党から初当選したコント赤信号のラサール石井氏(69)が18日までにX(旧ツイッター)を更新。17日に日本共産党と懇談を行ったと明かした。 「日本共産党と社民党で懇談を行いました。極右的な政権が出来そうな今の流れに共同で対抗すべく軌を一にすることを確認しました」と書き出し、集合写真を公開。社民党側は福島瑞穂代表やラサール石井氏、共産党側は3人参 ...
産経新聞30件の随意契約で便宜図ったか 大阪府警、守口市役所を家宅捜索 市幹部を逮捕
産経新聞 18日 19:40
大阪府守口市役所の家宅捜索に入る大阪府警の捜査員=8日午後、同市(安田麻姫撮影)大阪府守口市が発注した市民保健センターの修繕工事に関する随意契約を巡り、特定の業者に便宜を図った見返りに電動自転車などを受け取ったとして、大阪府警捜査2課は17日、収賄容疑で守口市健康推進課の前課長、安田大輔容疑者(47)=大阪府摂津市=を逮捕した。府警は18日、守口市役所を捜索。安田容疑者は約30件の随意契約で便宜を ...
時事通信年明けにも第5次再審請求 大崎事件、弁護団が方針―鹿児島
時事通信 18日 19:35
鹿児島県大崎町で1979年に男性の遺体が見つかった「大崎事件」で、殺人などの罪で服役した原口アヤ子さん(98)の弁護団は18日、来年1月上旬にも第5次再審請求を行う方針を示した。鹿児島市内で開いた記者会見で明らかにした。 「やめたら顔向けできぬ」 再審請求継続へ決意―大崎事件弁護団 第5次再審請求では、他殺ではないことを証明する法医学関連の鑑定結果や、共犯者とされた元夫らの供述の信用性に関する新証 ...
デイリースポーツ米メディアが大谷翔平を称賛
デイリースポーツ 18日 19:35
【ロサンゼルス共同】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平が17日にナショナル・リーグ優勝決定シリーズ第4戦で投打「二刀流」の大活躍をしたことを受け、米メディアが称賛を並べた。AP通信は「野球だけでなく、全スポーツの中でも史上最高のパフォーマンスの一つ」と記した。 電子版記事でCNNテレビは「伝説的な夜」、FOXニュースは「長く語り継がれる」などの言葉を見出しに付けた。地元紙ロサンゼルス・タイムズは「二 ...
デイリースポーツ大崎事件、1月に第5次再審請求
デイリースポーツ 18日 19:35
鹿児島県大崎町で1979年に男性の遺体が見つかった「大崎事件」で、殺人罪などで服役した原口アヤ子さん(98)の弁護団は18日、来年1月上旬に第5次再審請求を行うと発表した。これまでと同様、他殺ではないとの新証拠を示す方針。事務局長に就いた泉武臣弁護士は原口さんの年齢を踏まえ「これが最後。一審で決めないと間に合わない」と訴えた。 弁護団は鹿児島市で開いた記者会見で、共犯と認定された3人の供述の信用性 ...
47NEWS : 共同通信大崎事件、1月に第5次再審請求 弁護側「これが最後」
47NEWS : 共同通信 18日 19:32
鹿児島県大崎町で1979年に男性の遺体が見つかった「大崎事件」で、殺人罪などで服役した原口アヤ子さん(98)の弁護団は18日、来年1月上旬に第5次再審請求を行うと発表した。これまでと同様、他殺ではないとの新証拠を示す方針。事務局長に就いた泉武臣弁護士は原口さんの年齢を踏まえ「これが最後。一審で決めないと間に合わない」と訴えた。 弁護団は鹿児島市で開いた記者会見で、共犯と認定された3人の供述の信用性 ...
47NEWS : 共同通信宇都宮の目抜き通りで自転車疾走 国内外の120選手が参加
47NEWS : 共同通信 18日 19:31
宇都宮市で開催されるアジア最高峰の自転車レース「宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース」の本番前日の18日、市内で前哨戦が行われた。選手は中心市街地の目抜き通りに設けられたコースを疾走し、沿道の観客から歓声が上がった。 この日のレースは「クリテリウム」方式で、1周2.25キロと短いコースを15周した。「ツール・ド・フランス」といった国際大会にも出場するトップ選手を含め、国内外の約120人が参加。 ...
FNN : フジテレビ中型犬が保健所から“脱走"…中学生を咬んで負傷させる 迷い犬として保護され譲渡先募集中の事故(島根)
FNN : フジテレビ 18日 19:30
島根県の出雲保健所で保護されていた中型犬が16日夕方に逃げ出し、近所の中学生を咬んでけがをさせていたことが明らかになりました。 中型犬はすでに保護されていて、県は再発防止を図るとしています。 18日に会見を開いた島根県によると、16日午後5時ごろ、出雲保健所に収容していた中型犬1頭を屋外の運動場からケージに移動させていたところ、リードが首輪から外れ、保健所の外に逃げ出したということです。 逃げ出し ...
日刊スポーツ【将棋】西山朋佳白玲3連覇 110手で挑戦者の福…
日刊スポーツ 18日 19:27
西山朋佳白玲(共同) 将棋の第5期白玲戦7番勝負の第6局は18日、金沢市で指され、後手の西山朋佳白玲(30)が110手で挑戦者の福間香奈女流六冠(33)を破り、対戦成績4勝2敗で防衛、3連覇を果たした。白玲の獲得は通算4期となり、新制度の棋士編入へあと1期に迫った。 女流タイトル戦の最高峰、白玲戦を通算5期獲得して永世称号の「クイーン白玲」となれば、女流棋士とは制度の異なる棋士に編入することが6月 ...
NHK“懲罰自転車" 日本郵便 社員に広く聞き取りせずに結論づけ
NHK 18日 19:25
バイクで配達中に物損事故を起こした日本郵便で働く男性が自転車での配達を命じられた問題で、“懲罰自転車"とも呼ばれているこうした命令について、社内から「やめるべきだ」という声が寄せられたことから日本郵便が昨年度、実態把握を行いましたが、各支社の担当者への確認にとどまり、広く社員への聞き取りを行わないまま、「懲罰的な業務指示は確認できなかった」と結論づけていたことが会社への取材でわかりました。 専門家 ...
NHK日本海側中心18日夜遅くにかけ雷雨も 19日以降 季節進む見込み
NHK 18日 19:24
低気圧や前線の影響で、日本海側を中心に大気の状態が不安定になっていて、低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意が必要です。一方、暖かい空気が流れ込んだため、東北から沖縄にかけての各地で気温が上がり、西日本などでは最高気温が30度以上と、真夏日になったところもありました。19日以降、しだいに気温が下がる見込みで、体調管理に注意してください。 気象庁によりますと、低気圧が東北付近にあり、低気圧からのびる ...
テレビ朝日大型トラックに巻き込まれ女性死亡 自転車で横断歩道を直進中に 東京・墨田区
テレビ朝日 18日 19:24
1 東京・墨田区の交差点で、自転車に乗っていた40代の女性が左折してきた大型トラックに巻き込まれて死亡しました。 警視庁などによりますと、18日の午前11時半ごろ、墨田区東向島の交差点で、40代の女性が自転車で横断歩道を直進していたところ、左折してきた大型トラックに自転車ごと巻き込まれました。 女性は病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。 この事故で警視庁は大型トラックの運転手・平尾直樹容 ...
47NEWS : 共同通信フラガールOGが再集結 「きずなキャラバン」復活公演
47NEWS : 共同通信 18日 19:23
東日本大震災が発生した2011年、「きずなキャラバン」として全国巡業し、笑顔を届けたスパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)の当時のフラガールが18日、施設に再集結し、1日限りの復活公演を披露した。施設60周年の企画。 OG公演は19年以来、2回目。当時のリーダー加藤由佳理さんをはじめ15人が「あの時支えてくれた全国の皆さまへ感謝を届けたい」と5月から練習を重ねてきた。色鮮やかな衣装に身を包み「 ...
テレビ朝日八ヶ岳の麓で秋の収穫祭 家族連れでにぎわう コロナ禍経て6年ぶり開催
テレビ朝日 18日 19:21
1 八ヶ岳の麓にある山梨県北杜市の清里高原で、秋の収穫に感謝する祭りが新型コロナ禍を経て6年ぶりに開かれました。 天気に恵まれた18日、午前中からたくさんの家族連れが牛の餌(えさ)やりやトラクターの乗車体験を楽しみました。 この祭りは清里を酪農の一大拠点にするなど開拓に尽力したアメリカ人の宣教師、ポール・ラッシュさんによって1954年に始められました。 新型コロナの影響で2020年から開かれていま ...
日本テレビクマに襲われる被害相次ぐ 群馬・みなかみ町
日本テレビ 18日 19:20
18日、群馬県みなかみ町で、クマに襲われる被害が相次ぎました。 警察などによりますと、18日午後1時半ごろ、群馬県みなかみ町で「クマに襲われたと言って血を流している」とケガをした64歳男性の妻から110番通報がありました。 男性はひとりでキノコ採りをしていたところクマに襲われ、その後、意識がある状態で病院に搬送されましたが、重傷だということです。 また、その2時間半後、同じみなかみ町で犬の散歩中だ ...
朝日新聞市の参事を収賄容疑で逮捕 修繕工事めぐり電動自転車受け取ったか
朝日新聞 18日 19:16
大阪府警本部=大阪市中央区 [PR] 大阪府守口市が発注した施設修繕工事などをめぐり、随意契約先の業者から電動自転車などの物品を受け取ったとして、大阪府警は17日、守口市健康推進課参事の安田大輔容疑者(47)=大阪府摂津市鳥飼中1丁目=を収賄容疑で逮捕し、発表した。 また、随意契約先の「矢野工務店」代表の矢野勝久容疑者(38)=守口市金田町1丁目=を贈賄容疑で逮捕した。 府警は2人の認否を明らかに ...
デイリースポーツ米軍、国道越え射撃訓練へ
デイリースポーツ 18日 19:14
米海兵隊が27日に東富士演習場(静岡県)で高機動ロケット砲システム「ハイマース」の射撃訓練をすることが18日、地元自治体への取材で分かった。防衛省によると、北海道以外でのハイマースの射撃は国内で初めて。弾が演習場内を通る国道469号を越えるため、一時的に通行止めにする。訓練では爆発しない演習弾を使う。 同演習場では陸上自衛隊が7日、自衛隊の管理施設では初めて、国道を約30分間通行止めにして射撃訓練 ...
デイリースポーツ宇都宮の目抜き通りで自転車疾走
デイリースポーツ 18日 19:14
宇都宮市で開催されるアジア最高峰の自転車レース「宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース」の本番前日の18日、市内で前哨戦が行われた。選手は中心市街地の目抜き通りに設けられたコースを疾走し、沿道の観客から歓声が上がった。 この日のレースは「クリテリウム」方式で、1周2・25キロと短いコースを15周した。「ツール・ド・フランス」といった国際大会にも出場するトップ選手を含め、国内外の約120人が参加。 ...
47NEWS : 共同通信米軍、国道越え射撃訓練へ 静岡の演習場、陸自に続き
47NEWS : 共同通信 18日 19:13
米海兵隊が27日に東富士演習場(静岡県)で高機動ロケット砲システム「ハイマース」の射撃訓練をすることが18日、地元自治体への取材で分かった。防衛省によると、北海道以外でのハイマースの射撃は国内で初めて。弾が演習場内を通る国道469号を越えるため、一時的に通行止めにする。訓練では爆発しない演習弾を使う。 同演習場では陸上自衛隊が7日、自衛隊の管理施設では初めて、国道を約30分間通行止めにして射撃訓練 ...
NHK埼玉 老人ホーム殺人事件 事件後 約6時間とどまったか
NHK 18日 19:13
埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで、入居者の女性2人が殺害された事件で、このうち1人に対する殺人の疑いで逮捕された元職員が事件後、施設の近くにおよそ6時間とどまるなどして、身柄を確保されていたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は周辺に長時間いた目的などを調べています。 今月15日、埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで、入居者の89歳の女性2人が殺害された事件では、この施設の元職員、木村斗哉容疑者(22 ...
日本テレビ【あすの天気】北陸や東海中心に雨や雷雨 北海道北部で夜は雪も
日本テレビ 18日 19:12
【ポイント】 ・明け方にかけ雨や雷雨の所も ・関東〜四国などで夕方〜夜に雨 ・北海道北部で夜は雪の所も ・来週21日(火)〜24日(金)は気温低め 【全国の天気】 日本付近を低気圧や前線が通過中です。19日(日)明け方にかけて、北陸や東海を中心に雨や雷雨となりそうです。日中は、北日本の太平洋側で晴れてくる見込みですが、関東や東海、四国では、夕方から雨が降り出すところが多いでしょう。なお、北海道北部 ...
FNN : フジテレビキノコ採りで滑落か 男性(83)が死亡 山林の急斜面で遺体で発見 1人で自宅を出たまま戻らず家族が通報 長野・大鹿村
FNN : フジテレビ 18日 19:10
長野県飯田市で行方がわからなくなっていた男性(83)が18日、大鹿村の山林で遺体で見つかりました。キノコ採りをしていて、急斜面で滑落したとみられます。 死亡したのは、飯田市で農業をしている男性(83)です。 警察によりますと、男性は17日の午前中、1人で自宅を出たまま夕方になっても戻らず、家族が警察に通報しました。警察は夜のうちに大鹿村内の林道脇で男性の車を発見していました。 一夜明け、警察と消防 ...
NHK広島 福山 車が崖下に転落 運転の10代とみられる男性が重体
NHK 18日 19:01
広島県福山市で18日朝、山あいの道路を走っていた軽乗用車が崖の下に転落し、警察によりますと、運転していた10代とみられる男性が意識不明の重体となっています。 18日午前5時半ごろ、福山市新市町の山あいの道路を走っていた軽乗用車が、崖の下に転落しました。 警察によりますと、この事故で軽乗用車を運転していた10代とみられる男性が意識不明の重体となっています。 軽乗用車には、いずれも10代とみられる男性 ...
アサ芸プラスセルフレジ普及で激突「万引きあの手この手」VS「こんなところで監視」バーコードスキャン攻防
アサ芸プラス 18日 19:00
今ではすっかり一般的になった、セルフレジ。人手不足への対応や待ち時間短縮に効果があるため、スーパーやコンビニなどで急速に普及している。一方で、セルフレジを利用した万引きは巧妙化。その手口は様々だ。 「空スキャン」は、バーコード以外の面を読み取り口に通して、周囲にはスキャン済みのように見せるやり方。バーコードの一部をわざと隠して反応させないのも同類の手口だ。 「単品打ち」は、ビールの6缶パックなどセ ...
デイリースポーツフラガールOGが再集結
デイリースポーツ 18日 18:59
東日本大震災が発生した2011年、「きずなキャラバン」として全国巡業し、笑顔を届けたスパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)の当時のフラガールが18日、施設に再集結し、1日限りの復活公演を披露した。施設60周年の企画。 OG公演は19年以来、2回目。当時のリーダー加藤由佳理さんをはじめ15人が「あの時支えてくれた全国の皆さまへ感謝を届けたい」と5月から練習を重ねてきた。色鮮やかな衣装に身を包み「 ...
FNN : フジテレビ“夏日"でアイスを食べる人も…横浜で秋の味覚「サツマイモグルメ」大集合 滋賀では「ご当地キャラ博」“推し"ゆるキャラとふれあい
FNN : フジテレビ 18日 18:58
18日は秋雨前線の影響で、日本海側では雨や曇りが多くなりました。 一方、関東から西の太平洋側は季節外れの気温になった所もあり、秋のイベントでも異変が起きていました。 秋といえば“お芋"。 神奈川・横浜の赤レンガ倉庫では、秋の味覚サツマイモを使ったグルメを楽しめるイベント「横浜おいも万博 2025」が開かれています。 来場者は「(Q.なぜこのイベントに?)お芋が好きだから」「最高ですね。サツマイモ大 ...
TBSテレビ殺人の疑いで逮捕の元施設職員・木村斗哉容疑者(22)の自宅を家宅捜索 埼玉・鶴ヶ島市の老人ホームで入所者女性2人死亡 埼玉県警
TBSテレビ 18日 18:57
埼玉県・鶴ヶ島市の老人ホームで入所者の女性2人が殺害された事件で、警察は逮捕された元職員の男の自宅を家宅捜索しました。 記者 「捜査員が木村容疑者の自宅へと入っていきます」 木村斗哉容疑者(22)は、今月15日、埼玉県・鶴ヶ島市の老人ホームで入所者の小林登志子さん(89)を殺害したとして逮捕され、別の入所者の上井アキ子さん(89)の殺害についても認める供述をしています。 木村容疑者の同級生 「(小 ...
テレビ朝日“最後の暑さ"…真夏日続出 秋祭り「アイス溶けちゃう」
テレビ朝日 18日 18:46
1 10月中旬とは思えない暑さです。西日本を中心に真夏日が続出。関東でも広い範囲で夏日となっています。 ■秋祭り「アイス溶けちゃう」 この暑さも今シーズン最後でしょうか。蔵造りの街を引かれる山車。小江戸・川越の秋を彩る「川越まつり」ですが、想定外だったのは…。 地元の子ども 「(Q.気温どう?)暑い」 「(Q.アイスは?)とけちゃう」 「脱ぎたい」 今シーズン最後となるであろう“暑さ"です。周辺の ...
テレビ朝日【関東の天気】あすは日差しお預け 天気下り坂 季節を進める雨 昼と夜で体感ガラリ
テレビ朝日 18日 18:44
1 18日は夏日の地点続出で地上はまだ夏を引っ張っていますが、空の高さから秋を実感できるようになってきました。ただ、19日は再び天気が下り坂です。 朝は北部で晴れる所がありますが、南部は曇りのところ多く、千葉は一部で雨が予想されています。お昼には東京や神奈川でも降りだす所がありそうです。 夕方には南部の広い範囲で雨が降りだして、夜は北部にまで広がる予想です。南部ほどしっかり降って、水たまりができる ...
毎日新聞秋篠宮ご夫妻が「全国犯罪被害者支援フォーラム」に出席 東京
毎日新聞 18日 18:40
「全国犯罪被害者支援フォーラム」に出席された秋篠宮ご夫妻=東京都千代田区で2025年10月17日午後3時49分(代表撮影) 犯罪被害者や家族への支援のあり方を考える「全国犯罪被害者支援フォーラム」が17日、東京都千代田区のイイノホールであった。全国被害者支援ネットワークや警察庁などが主催し、30回目の今年は秋篠宮ご夫妻を招いて開かれた。 36人が犠牲になった2019年の京都アニメーション放火殺人事 ...
日本経済新聞埼玉老人ホーム2人死亡 容疑者、事件後周辺に約6時間とどまったか
日本経済新聞 18日 18:37
埼玉県鶴ケ島市の老人ホーム「若葉ナーシングホーム」で入所者の女性2人が死亡した事件で、うち1人への殺人容疑で逮捕された元職員、木村斗哉容疑者(22)が、事件後に施設を出てから、県警に身柄を確保されるまで約6時間、施設周辺にとどまっていたとみられることが18日、捜査関係者への取材で分かった。 県警は容疑者の足取りを調べている。同県熊谷市にある容疑者の自宅を同日、家宅捜索した。 捜査関係者などによると ...
日本テレビキノコ採りの男性、クマに襲われ重傷 群馬・みなかみ町
日本テレビ 18日 18:33
18日、群馬県みなかみ町で、キノコ採りをしていた男性がクマに襲われ、ケガをしたということです。 ケガをしたのは64歳の男性で、警察などによりますと、18日午後1時半ごろ、「クマに襲われたと言って血を流している」と男性の妻から通報がありました。 男性は森林にひとりでキノコ採りに来ていて、その後、意識がある状態で病院に搬送されましたが、重傷だということです。 最終更新日:2025年10月18日 18: ...
東京スポーツ新聞古市憲寿氏 万博閉幕で疑問「何にも考えてないんですよ、レガシーのこと。それが頭悪すぎる」
東京スポーツ新聞 18日 18:31
社会学者の古市憲寿氏が18日、「田村淳のキキタイ!」(TOKYO MX)に出演し、大阪・関西万博についてコメントした。 13日に閉幕した万博は入場者は2529万人で運営費は黒字見通しだという。古市氏は「人がたくさん来たって喜んでいるんですけど。問題はこの後でレガシーをどうするのという議論が煮詰まっていないのがすごい不安」と語った。 続けて「万博とオリンピックといったメガイベントと呼ばれるものは基本 ...
FNN : フジテレビ熊本地検が道交法違反容疑で逮捕の高校生2人を不起訴処分「刑事訴訟法により理由は明らかにできない」
FNN : フジテレビ 18日 18:30
熊本地検は、オートバイやバイクで暴走行為をした疑いで逮捕・送検された熊本市に住む高校3年生(18)と1年生(16)の男子生徒2人を不起訴処分としました。 2人は9月1日に熊本市西区の県道でそれぞれオートバイとバイクを運転し、暴走行為をした疑いで逮捕・送検されていました。 熊本地検は10月9日付で2人を不起訴処分とし、理由については「刑事訴訟法により明らかにできない」としています。 テレビ熊本 熊本 ...
スポーツ報知国民・玉木雄一郎代表、生放送で「自民と維新の連立には加わらない?」と聞かれ明言「加わらない」
スポーツ報知 18日 18:29
玉木雄一郎代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協 ...
読売新聞50代の上席国税調査官が無許可でイベントスタッフやエキストラ…適正に税務申告せず懲戒免職
読売新聞 18日 18:25
無許可で副業を行い、その所得を税務申告していなかったなどとして、東京国税局は17日、東京都内の税務署に勤務する50歳代女性の上席国税調査官を懲戒免職処分にしたと発表した。処分は16日付。 東京国税局 発表によると、女性は2017年4月〜24年1月、無許可でイベントスタッフやエキストラとして従事し、計約222万円の収入を得たが、一部を適正に税務申告していなかった。重加算税の対象となる悪質な所得隠しも ...
FNN : フジテレビ“呼気から基準値の3倍のアルコールが検出"関越道2人死亡事故で逮捕の男(52) 「アルコールが残っている状態で運転」容疑認める 埼玉
FNN : フジテレビ 18日 18:23
関越自動車道で2人が死亡した事故で、酒を飲んで車を運転した疑いで逮捕された男の呼気から基準値の3倍のアルコールが検出されたことがわかりました。 大沢弘明容疑者(52)は17日、埼玉・上里町を通る関越道の下りで、酒を飲んだ状態で車を運転しトラックに衝突した疑いがもたれていて18日の朝、送検されました。 この事故で大沢容疑者の車に乗っていた4人のうち、男性2人(20代くらい・60代くらい)が死亡し、男 ...
デイリースポーツパリ五輪金の柔道選手が一日署長
デイリースポーツ 18日 18:22
柔道のカナダ代表として、昨年のパリ五輪で金メダルを獲得した出口クリスタさん(29)が18日、山梨県警南甲府署の一日署長に就任し、県内で増加している詐欺被害に注意するよう呼びかけた。 出口さんは、山梨県昭和町のショッピングモールで開かれたイベントに、警察官の制服姿で登場。集まった客らを前に、交流サイト(SNS)型詐欺などの被害に触れ「SNSで投資を勧誘する投稿を私もよく目にする。使い方には気をつけて ...
47NEWS : 共同通信パリ五輪金の柔道選手が一日署長 山梨、詐欺に注意呼びかけ
47NEWS : 共同通信 18日 18:21
柔道のカナダ代表として、昨年のパリ五輪で金メダルを獲得した出口クリスタさん(29)が18日、山梨県警南甲府署の一日署長に就任し、県内で増加している詐欺被害に注意するよう呼びかけた。 出口さんは、山梨県昭和町のショッピングモールで開かれたイベントに、警察官の制服姿で登場。集まった客らを前に、交流サイト(SNS)型詐欺などの被害に触れ「SNSで投資を勧誘する投稿を私もよく目にする。使い方には気をつけて ...
FNN : フジテレビ10代とみられる男女3人が乗った軽自動車が約20メートル下の斜面に転落し1人が意識不明の重体 広島・福山市
FNN : フジテレビ 18日 18:16
広島・福山市で18日朝早く、10代とみられる男女3人が乗った軽自動車が斜面に転落しました。 うち1人が意識不明の重体です。 警察や消防によりますと、18日午前5時半ごろ、福山市で「車の単独事故で崖から転落している、けが人が3人いる」と同乗者の1人から通報がありました。 軽自動車が約20メートル下の斜面に転落していて、乗っていた10代とみられる男女3人が病院に運ばれました。 このうち車を運転していた ...
日本テレビ台風被害受けた八丈島の名産品販売 東京・板橋区
日本テレビ 18日 18:14
東京・板橋区で18日、区民まつりが開かれ、今月、相次ぐ台風で大きな被害を受けた八丈島の名産品が販売されました。 18日の「板橋区民まつり」では、八丈島の特産品、島焼酎、八丈島の町花「ストレチア」などが販売され、多くの人たちが訪れました。 今月、八丈島には台風22号、23号が相次いで接近。「あしたば加工工場」も屋根が吹き飛ぶなどし、いまだ生産を始めるめども立っていません。18日は、その工場がつくるあ ...
毎日新聞すれ違いざまに切りつけられ男性軽傷 逃走した女性の行方捜査 千葉
毎日新聞 18日 18:14
千葉県松戸市 16日午後10時半ごろ、千葉県松戸市稔台の路上で、市内に住む20代の会社員の男性が20代ぐらいの女性に刃物で切りつけられた。男性は腹部に軽傷を負った。女性はそのまま逃走し、県警松戸署は傷害事件として行方を追っている。 同署によると、男性は帰宅途中で、女性はすれ違いざまにズボンのポケットからカッターのようなものを出し、切りつけたという。女性は身長150〜155センチの細身で、髪は茶色、 ...
TBSテレビ【速報】群馬・みなかみ町でクマ被害相次ぐ 犬の散歩をしていた76歳女性もクマに襲われけが 左耳などをひっかかれる
TBSテレビ 18日 18:13
午後4時すぎ、群馬県みなかみ町で犬の散歩をしていた76歳の女性がクマに襲われ、けがをしました。みなかみ町では午後1時半ごろにも、キノコ狩りをしていた64歳の男性もクマに襲われ、重傷を負っています。 消防などによりますと、午後4時すぎ、群馬県みなかみ町高日向で「犬の散歩をしていた女性がクマの被害にあった」と近隣住民から119番通報がありました。女性は左耳などをひっかかれ、けがをしていて、沼田市の病院 ...
スポーツ報知国民・玉木雄一郎代表、生放送で「玉木首相案」への感想吐露「一言で言うとメディアが騒ぎすぎ。私は冷静です」
スポーツ報知 18日 18:13
玉木雄一郎代表 18日放送の日本テレビ系「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜・午前11時55分)では、自民党が連立入りを含めた日本維新の会との政策協議を巡り、維新が実現を求めている議員定数削減を受け入れる方針を固めたことを報じた。 維新は石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り「野党側の連携は難しい。これ以上続けるのは失礼に当たる」とし、立憲民主、国民民主両党との首相候補一本化を巡る協 ...
47NEWS : 共同通信防犯アプリで詐欺ブロック 国際電話多く、警視庁
47NEWS : 共同通信 18日 18:12
警視庁は18日、同庁の防犯アプリ「デジポリス」の普及に向けたイベントを味の素スタジアム(東京都調布市)の広場で開いた。特殊詐欺被害の防止のため、12月に国際電話をブロックする機能が搭載される予定で、ゲストで参加した人気子役の永尾柚乃さん(9)がサッカーの試合観戦に訪れた観客に「ダウンロードしてください」と呼びかけた。 警視庁によると、今年1〜8月末に同庁が認知した、詐欺目的で資産状況などを電話で尋 ...
FNN : フジテレビ7年越しの繁殖に成功 二ホンイヌワシの子「竜胆」が独り立ち 「広い新獣舎でのびのび過ごして」長野・須坂市動物園
FNN : フジテレビ 18日 18:10
長野県須坂市の動物園で3月に生まれたイヌワシの子が、独り立ちの時期を迎えました。新居は、園内に完成した新しい獣舎です。 10月18日、新獣舎の前で完成披露のセレモニーが行われました。来園者が見守るなか、テープカットが行われると… ニホンイヌワシの「竜胆(りんどう)」が獣舎の中に放鳥されました。 真新しい獣舎に戸惑いながらあっちへこっちへ。周りをキョロキョロ見回します。 7年越しの繁殖が成功し、今年 ...
FNN : フジテレビ性別不明の1人の遺体見つかる…三重県津市で住宅が全焼 1人暮らしの84歳男性と火事のあと連絡取れず
FNN : フジテレビ 18日 18:09
三重県津市で18日、住宅を全焼する火事があり、性別不明の1人の遺体が見つかりました。この家に住む84歳の男性と連絡が取れておらず、警察は遺体の身元確認を進めています。 警察と消防によりますと、18日午前10時過ぎ、津市河芸町一色で「隣の家で音がして煙が見える」と近隣住民の女性から119番通報がありました。 消防車13台が出動し、火はおよそ2時間半後に消し止められましたが、母屋の隣にある木造平屋建て ...
TBSテレビ永尾柚乃さんが防犯アプリ「デジポリス」のダウンロードを呼びかけ 12月から国際電話番号のブロック機能追加へ 警視庁
TBSテレビ 18日 18:08
きょう、東京・調布市で子役の永尾柚乃さんが参加する防犯イベントが行われ特殊詐欺への注意が呼びかけられました。 永尾柚乃さん 「デジポリスをダウンロードしてください」 警視庁は事件の発生状況が分かる防犯アプリ「デジポリス」のダウンロードを呼びかけていて、今年12月には特殊詐欺で使われることが多い国際電話番号をブロックする機能が追加される予定です。
日本テレビ老人ホーム殺害 元職員の男、現場への移動「電車賃なく自転車で」
日本テレビ 18日 18:07
埼玉県鶴ヶ島市の老人ホームで入所者2人が殺害された事件で、このうち1人に対する殺人の疑いで逮捕された元職員の男が、現場までの移動手段について「電車賃がなかったので、自転車を使った」と供述していることがわかりました。 鶴ヶ島市の老人ホームで入所者の小林登志子さんと上井アキ子さんが殺害された事件では、元職員の木村斗哉容疑者が、小林さんを殺害したとして逮捕されています。 捜査関係者への取材で、木村容疑者 ...
テレビ朝日きょうも全国でクマ被害相次ぐ 特養ホーム近くで1頭駆除
テレビ朝日 18日 18:07
1 18日も全国でクマの出没が相次いでいます。札幌市では、特別養護老人ホームの近くで2日連続クマが現れました。 ■特養ホーム近くで1頭駆除 猟銃を背負ったハンターに、盾を装備した警察官も。 クマが現れたのは札幌市の特別養護老人ホームのすぐ裏です。実はここ、クマの目撃が頻発している場所。 住民が撮影した17日の映像です。さらに市が設置したカメラにも。 クマは、付近にあるクルミの実を求めて山から下りて ...
日刊スポーツ英国王の弟アンドルー王子、英王室の全ての称号返上…
日刊スポーツ 18日 18:06
芸能社会ニュース チャールズ英国王の弟アンドルー王子は17日、国王と協議した上で英王室の全ての称号を返上するとの声明を発表した。性的虐待疑惑を巡り自身への批判がやまず、国王や王室メンバーの公務を阻害していると判断したと説明した。既に公務から退いていたが「さらに1歩前進しなければならない」と強調した。王子は親交があった米富豪の故エプスタイン氏による性的虐待事件に関与した疑惑が指摘されているが、否定し ...
毎日新聞森林内でクマに襲われ男性1人が重傷 妻、叫び声聞き119番 群馬
毎日新聞 18日 18:06
群馬県みなかみ町 18日午後1時半ごろ、群馬県みなかみ町羽場の森林内で、近くに住む会社員の男性(64)がクマに襲われた。県警沼田署と利根沼田広域消防本部によると、男性は頭や顔を引っかかれるなどの重傷を負い、高崎市内の病院に搬送された。 同署などによると、男性は自宅西側の森林内に1人でキノコ採りに入り、成獣とみられるクマに襲われたという。男性の叫び声に気づいた妻が119番した。搬送時に意識はあったと ...
日刊スポーツ米国、戦闘激化につながるとしてウクライナに巡航ミ…
日刊スポーツ 18日 18:06
17日、米ホワイトハウスでウクライナのゼレンスキー大統領(右)を出迎えたトランプ米大統領(AP=共同) トランプ米大統領は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領とホワイトハウスで会談した。 ウクライナが求める巡航ミサイル「トマホーク」の供与は戦闘激化につながるとして現時点での供与を見送った。会談後、現在の前線を凍結して即時停戦するようウクライナとロシアに呼びかけた。トマホークは長射程で、ウクライナ ...
日刊スポーツ出場最高齢は97歳!岐阜でねんりんピック開幕 開…
日刊スポーツ 18日 18:05
岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われた「ねんりんピック岐阜2025」の開会式(共同) 全国の高齢者がスポーツや文化活動で交流する「第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)」が18日、岐阜市の岐阜メモリアルセンター長良川競技場で開幕した。21日までの4日間で観客も含めて延べ約60万人が参加する予定。開会式は三笠宮家の彬子さまが出席して行われた。60歳以上の選手が都道府県、政 ...
TBSテレビ全国の殉職した警察職員や人命救助で死亡した民間人の慰霊祭 5人の名簿奉納 石破総理「皆様が身をもって示された高潔な精神と確固たる勇気は私たちの誇り」
TBSテレビ 18日 18:04
職務中に殉職した警察職員らを追悼する慰霊祭が行われ、石破総理が追悼の辞を述べました。 石破総理 「皆様が身をもって示された高潔な精神と確固たる勇気は私たちの誇りであります」 慰霊祭は、職務中に事件や事故などで死亡した警察職員や、ほかの人を助けようとして死亡した民間人を追悼するために毎年開かれています。 今年は、交通事故の対応中、大型トラックにはねられて殉職した山口県警の山口直人さん(当時29)ら警 ...
テレビ朝日10代3人乗った車 斜面に転落 1人が意識不明の重体 広島・福山市
テレビ朝日 18日 18:04
1 広島県福山市で、10代の男女3人が乗った軽自動車が道路から斜面へ転落し、1人が意識不明の重体となっています。 18日午前5時半ごろ、福山市で「車の単独事故で崖から車が転落」などと同乗者から通報がありました。 警察や消防によりますと、この車には10代の男女3人が乗っていて、道路から20メートル先の斜面に転落しました。 この事故で3人が病院に搬送され、運転していた10代の男性1人が意識不明の重体で ...
FNN : フジテレビすべり台のそばに“黒い姿"…岩手の保育園に1頭の子グマが現れ居座る その後林の方へ走り去る 秋田でも“クマ被害"相次ぐ
FNN : フジテレビ 18日 18:01
全国各地でクマの被害が相次ぐ中、岩手県では18日に保育園の敷地内に現れ、映像が撮影されました。 岩手・奥州市の保育園で撮影された映像に映っているのは、すべり台など園庭の遊具のすぐそばにいる黒い姿の子グマです。 辺りを警戒するようなそぶりも見せずフェンス沿いを走り、一時、居座りました。 この時、園内には園児1人と職員がいましたが、部屋の中にいて事なきを得ました。 子グマはその後、園の外の林のある方へ ...
TBSテレビ気温1℃上昇なら“ゲリラ豪雨"での降水量7%増 温暖化により集中豪雨の被害拡大の懸念 「降水量増を前提に対策を」京都大学など研究チーム
TBSテレビ 18日 18:01
今年も頻発したいわゆる「ゲリラ豪雨」について、京都大学などの研究チームが、「気温が1℃上昇すると降水量が7%増える」とする研究結果を発表しました。 京都大学などの研究チームによりますと、日本における「ゲリラ豪雨」などの極端な降水と気候の関係について分析したところ、「ゲリラ豪雨」が発生する際、気温が1℃高くなると、降水量は7%増加することがわかったということです。 気温が上がることで、大気がより多く ...
日本テレビクマ被害の死者“過去最多" 新制度“緊急銃猟"…現場には戸惑いも 「人命最優先で駆除」なのに抗議…ハンターのやりきれない思い
日本テレビ 18日 18:00
全国で相次ぐクマ被害。死者数は統計開始以来で“最悪"となり、岩手県では露天風呂の清掃中に襲われたとみられるケースや、18日には、群馬県でキノコ採りをしていた人が襲われケガをしたケースも。そうした中、新たな対策として注目なのが、市町村の判断で発砲できる「緊急銃猟」。しかし、制度を巡って現場のハンターには不安も...。 ■クマには「個性」 遭遇時の対応は“ケースバイケース" 酪農学園大学 伊吾田宏正准 ...
TBSテレビ【LIVE】朝のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など(10月19日)
TBSテレビ 18日 18:00
10月19日(日)の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
デイリースポーツ防犯アプリで詐欺ブロック
デイリースポーツ 18日 17:57
警視庁は18日、同庁の防犯アプリ「デジポリス」の普及に向けたイベントを味の素スタジアム(東京都調布市)の広場で開いた。特殊詐欺被害の防止のため、12月に国際電話をブロックする機能が搭載される予定で、ゲストで参加した人気子役の永尾柚乃さん(9)がサッカーの試合観戦に訪れた観客に「ダウンロードしてください」と呼びかけた。 警視庁によると、今年1〜8月末に同庁が認知した、詐欺目的で資産状況などを電話で尋 ...
FNN : フジテレビ「爆発音みたいなのが何回かして」住宅1棟がほぼ全焼する火事 70代住人女性がやけど負うも命に別条なし 福岡市
FNN : フジテレビ 18日 17:56
18日午後、福岡市で4階建ての住宅がほぼ全焼し、70代の女性が病院に運ばれました。 18日午後1時すぎ、福岡市中央区の住宅街で「家が燃えている」などの通報が消防に相次ぎました。 消防車20台が消火にあたりましたが、4階建ての住宅1棟がほぼ全焼しました。 この火事で、この家に住む70代の女性が両腕にやけどを負いましたが、命に別条はないということです。 近くの住民は、「爆発音みたいなのが何回かして。3 ...
読売新聞東武伊勢崎線の54歳運転士が乗務中に喫煙繰り返す…9月にも別の運転士の喫煙が発覚したばかり
読売新聞 18日 17:54
東武鉄道は17日、伊勢崎線を運転中の男性運転士(54)が喫煙していたと発表した。乗務中の喫煙は禁じられているが、同線では9月にも別の男性運転士の喫煙運転が発覚している。相次ぐ規律違反に、同社は「厳正に処分するとともに、再発防止に努めたい」としている。 東武鉄道 同社によると、今回の運転士は同月23日午後8時5分頃、小菅―谷塚駅間で、最大時速90キロで走る下り準急電車(10両)を運転中、電子たばこで ...
デイリースポーツパCS、日本ハムが2連勝
デイリースポーツ 18日 17:52
プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)は18日、パ・リーグのファイナルステージ第4戦が行われ、レギュラーシーズン2位の日本ハムがリーグ連覇のソフトバンクに9-3で快勝し、2連勝とした。ソフトバンクは優勝によるアドバンテージを含め3勝。 19日の第5戦の予告先発はソフトバンクが大津、日本ハムが古林睿煬と発表された。 日本シリーズは25日にパ球団の本拠地球場で開幕。セはリーグ優勝の阪神が既に進出を決 ...
日刊スポーツ滋賀でご当地キャラ祭り 33都道府県から100を…
日刊スポーツ 18日 17:49
滋賀県彦根市で開かれた「ご当地キャラ博2025」の開幕式(共同) 人気ゆるキャラ「ひこにゃん」で知られる滋賀県彦根市で18日、全国のキャラクターが集まる「ご当地キャラ博2025」が開かれた。 33都道府県から100を超えるキャラクターが参加し、愛らしい姿で観客に地元の魅力をアピールした。19日まで。開幕式ではステージいっぱいに集合。ご当地PRでは、15周年を迎えた島根県の「しまねっこ」が、かわいら ...
TBSテレビ自民党「国会議員の定数削減」受け入れる方向で検討 削減の具体的内容や実現時期はっきりせず 政策協議で維新が強く求める
TBSテレビ 18日 17:47
連立を視野に入れた自民党と日本維新の会の政策協議をめぐり、自民党は、維新が求めている国会議員の定数削減について、受け入れる方向で検討していることがわかりました。 自民党と日本維新の会はきのう2回目の政策協議を行いました。 自民党の小林政調会長と維新の藤田共同代表は、どちらも協議終了後に「大きく前進した」と述べていて、連立を視野に詰めの調整がなされています。 また、協議の焦点の1つで、維新が強く求め ...
東京スポーツ新聞杉村太蔵氏が小川晶市長に提言 ?ラブホ密会?の職員を特別秘書に「それなら堂々と使える」
東京スポーツ新聞 18日 17:47
元衆院議員の杉村太蔵氏が18日、関西テレビ「ドっとコネクト」に出演。既婚の市幹部職員と10回以上ラブホテルに行っていたことを認めた群馬県前橋市の小川晶市長に?大胆提言?した。 小川氏は17日、?ラブホ密会?の問題を受け、自らの給与を50%減額した上で続投する意向を明らかにした。会見で小川氏は選挙公約を実現させる責任があるとして「全身全霊で取り組む覚悟だ。信頼回復を進めたい」と述べた。 このニュース ...
NHK群馬 みなかみ町 きのこ採りの64歳男性 クマに襲われけが
NHK 18日 17:40
群馬県みなかみ町の森林で18日午後、きのこ採りをしていた64歳の男性がクマに襲われて頭などにけがをしました。警察によりますと、男性は病院に運ばれ、搬送時に意識はあったということで警察が付近の住民に警戒を呼びかけています。 警察によりますと18日午後1時半ごろ、みなかみ町羽場の森林で64歳の男性会社員が1人できのこを採っていたところ突然、クマに襲われました。 男性はすぐに近くにある自宅に自力で戻り、 ...