検索結果(カテゴリ : 国際)

9,367件中83ページ目の検索結果(0.676秒) 2025-09-29から2025-10-13の記事を検索
CNN.co.jpアフガン全土でネット遮断、国外との通信途絶 タリバンが「道徳的措置」強制
CNN.co.jp 9月30日 11:26
アフガン全土でネット遮断、国外との通信途絶 タリバンが「道徳的措置」強制 2025.09.30 Tue posted at 11:26 JST Tweet 29日のアフガニスタン全土での通信遮断を受け、住宅の屋上に設置された通信アンテナ/Wakil Kohsar/AFP/Getty Images (CNN) アフガニスタンのイスラム主義勢力タリバン政権が「道徳的措置」の一環として全土でインターネッ ...
読売新聞北朝鮮外務次官、国連演説で「核を絶対に放棄しない」…日米韓の共同訓練を批判
読売新聞 9月30日 11:25
依田和彩 【ソウル=依田和彩】北朝鮮の 金先敬(キムソンギョン) 外務次官(国際機構担当)は29日、国連総会の一般討論演説で「核を絶対に放棄せず、いかなる場合であれ、この立場を撤回することはない」と述べ、非核化に応じない姿勢を強調した。 29日、国連総会で演説する北朝鮮の金先敬外務次官=AP 北朝鮮から派遣された高官が一般討論演説に登壇するのは2018年の 李容浩(リヨンホ) 外相以来、7年ぶり。 ...
日本貿易振興機構トランプ米政権、輸出管理の適用範囲を拡大、EL掲載企業の子会社なども対象に
日本貿易振興機構 9月30日 11:25
米国商務省産業安全保障局(BIS)は9月29日、輸出管理規則(EAR)の適用範囲を拡大する暫定最終規則(IFR)を公表し、同日から施行した。この規則改正により、EARのエンティティー・リスト(EL)に掲載される事業体に加えて、新たにEL掲載事業体が50%以上所有する事業体もEARの適用対象となる。 ELは、米国の国家安全保障または外交政策上の利益に反する行為に携わっている、またはその恐れがあると米 ...
NNA ASIAイオンクレ、MUFGから融資5億リンギ
NNA ASIA 9月30日 11:23
イオンフィナンシャルサービスは9月29日、マレーシア子会社イオンクレジットサービス(マレーシア)が、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)のマレ…
時事通信米、木材製品に10%追加関税 10月14日に発動、日本は上限15%
時事通信 9月30日 11:22
【ワシントン時事】トランプ米大統領は29日、輸入する家具などの木材製品に10%の追加関税を課す布告に署名した。貿易合意が成立している日本と欧州連合(EU)に対しては既存の税率と合わせて15%を上限、英国は10%を上限とする。10月14日に発動する。 木材製品にも関税検討 安保懸念、カナダとの火種に―トランプ米政権 いすやソファなど布張りの木材製品、キッチン用の棚や洗面台、関連部品には25%を課す。 ...
ベトナム : ベトナムの声米トランプ大統領 “ガザ停戦や人質解放含む20項目計画" 発表
ベトナム : ベトナムの声 9月30日 11:22
(VOVWORLD) -アメリカのトランプ大統領は、ガザ地区での停戦や人質解放を含む20項目の計画を発表し、イスラエルのネタニヤフ首相は計画を支持する考えを示しました。両首脳はイスラム組織ハマスに受け入れを強く迫り、今後のハマスの出方が焦点になります。 アメリカのトランプ大統領は、ホワイトハウスで29日、イスラエルのネタニヤフ首相と会談しました。 会談にあわせてホワイトハウスは、ガザ地区での停戦や ...
ベトナム : ベトナムの声イランとの「外交ルートと交渉を継続」、欧州3カ国が共同声明
ベトナム : ベトナムの声 9月30日 11:21
(VOVWORLD) -ドイツ外務省は29日、英国、フランス、ドイツの欧州3カ国がイランとの「外交ルートと交渉を今後も追求し続ける」意向であることを共同声明で明らかにしました。 声明は「国連制裁の復活は外交の終わりを意味するものではない」と指摘しました。「われわれはイランに対し、いかなるエスカレーション行動も控え、保障措置に関して法的拘束力のある義務の順守を再開するよう強く求める」と述べました。同 ...
47NEWS : 共同通信【速報】アフガンでネット遮断か
47NEWS : 共同通信 9月30日 11:20
【イスラマバード共同】AP通信は29日、アフガニスタンでインターネットが利用できなくなったと報じた。イスラム主義組織タリバン暫定政権が遮断した可能性があるが、詳細は不明。一部地域では既に接続が制限されていた。
Abema TIMESモルドバ議会選挙でEU加盟目指す与党が勝利 親ロシア派はデモ実施
Abema TIMES 9月30日 11:20
【映像】モルドバ議会選挙開票の様子 この記事の写真をみる(2枚) ウクライナの隣国、モルドバで実施された議会選挙で、EU(=ヨーロッパ連合)への加盟を目指す与党が過半数を獲得しました。 【映像】モルドバ議会選挙開票の様子 旧ソビエトの構成国だったモルドバの議会選挙が開票され、親欧米派の与党が得票率50.2%と過半数を獲得しました。与党を率いるサンドゥ大統領は「EU加盟への強い支持を示している」と述 ...
日本貿易振興機構「Medical Fair Thailand 2025」がバンコクで開催、ジェトロは8年ぶりにジャパンパビリオンを設置
日本貿易振興機構 9月30日 11:20
タイ・バンコクで9月10〜12日、ASEAN最大のヘルスケア分野の国際展示会「Medical Fair Thailand 2025」(主催:Messe D〓sseldorf Asia)が開催された。2025年は世界30カ国・地域から1万2,000人以上が来場し、出展企業数は1,000社以上にのぼった。 本展示会は、毎年、タイとシンガポールで交互に開催される国際的な医療機器展示会だ。今回は、日本をは ...
FNN : フジテレビ「絶対に核を放棄しない」北朝鮮が7年ぶり国連演説で非核化を受け入れないと強調 日米韓の軍事協力体制など批判
FNN : フジテレビ 9月30日 11:15
北朝鮮の政府高官が29日、国連総会で7年ぶりに一般討論演説を行い、「我々は核を絶対に放棄しない」と述べ、非核化の意思がないことを明言しました。 北朝鮮の金先敬(キム・ソンギョン)外務次官は29日の演説で、日米韓の軍事協力体制などを批判し、北朝鮮が抑止力を強化することで「朝鮮半島における力の均衡が確保されている」と核保有の正当性を主張しました。 そのうえで、国際社会が求める非核化について「主権と生存 ...
日本貿易振興機構中国、EVの輸出許可管理を2026年1月から実施
日本貿易振興機構 9月30日 11:15
中国商務部など4部門は9月26日、電気自動車(EV)の輸出に関し、2026年1月1日から輸出許可管理を実施すると発表した。対象となる製品は、「駆動用電動機のみを搭載し車両識別コード(VINコード)を有する乗用車」(参考とする中国のHSコード8703801090)(注1)とされている。発表では、新エネルギー車の貿易の健全な発展を促進するため、対外貿易法の関連規定に基づき、純電動乗用車に対する輸出許可 ...
ニューズウィーク【クイズ】16歳でマイクロソフトの正社員に...世界最年少エンジニアは「どこの国」出身?
ニューズウィーク 9月30日 11:14
(写真はイメージです)Mohammad Rahmani-Unsplash <世界の今が見える!ニューズウィーク日本版、大人向け難問クイズ> Q. 16歳でマイクロソフトの正社員に...世界最年少エンジニアは「どこの国」出身? ?中国 ?インド ?カナダ ?ブラジル
47NEWS : 共同通信ユーチューブ、36億円で和解 アカウント停止したトランプ氏と
47NEWS : 共同通信 9月30日 11:14
【ニューヨーク共同】トランプ米大統領が2021年の議会襲撃事件の後にアカウントを停止され、言論の自由を侵害されたとしてユーチューブに損害賠償を求めた訴訟で、ユーチューブは29日、トランプ氏側に2450万ドル(約36億4千万円)を支払うことで和解した。 訴状によると、トランプ氏の当時のアカウント登録者は約280万人。ユーチューブは事件後にトランプ氏の投稿動画が暴力をあおり、規約に違反したとして、新規 ...
デイリースポーツユーチューブ、36億円で和解
デイリースポーツ 9月30日 11:13
【ニューヨーク共同】トランプ米大統領が2021年の議会襲撃事件の後にアカウントを停止され、言論の自由を侵害されたとしてユーチューブに損害賠償を求めた訴訟で、ユーチューブは29日、トランプ氏側に2450万ドル(約36億4千万円)を支払うことで和解した。 訴状によると、トランプ氏の当時のアカウント登録者は約280万人。ユーチューブは事件後にトランプ氏の投稿動画が暴力をあおり、規約に違反したとして、新規 ...
タイ : タイ通シーサケート補欠選で誇り党勝利 貢献党から議席奪う
タイ : タイ通 9月30日 11:09
現職下院議員の急死に伴い、東北部シーサケート県の第5選挙区(クンハーン郡、プーシン郡)で28日に実施された補欠選挙で、タイ誇り党候補のチンタワン・トライサラナクル氏が勝利し、タイ貢献党から議席を奪った。 クルンテープ・トゥラキットなどの報道によると、選挙管理委員会は29日、選挙結果を公表。有権者12万7153人中、投票したのは7万6231人。投票率は59.95%。有効投票数7万1823枚(94.2 ...
日本貿易振興機構インドネシア・EUのCEPA交渉妥結、99%が関税撤廃
日本貿易振興機構 9月30日 11:05
インドネシア経済担当調整府は9月23日、EUとの包括的経済連携協定(IEU-CEPA)交渉の実質合意を発表した。インドネシア政府は2025年7月、プラボウォ・スビアント大統領の外遊先であるベルギーで、欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長との首脳会談を実施し、同協定が政治合意に達したと発表していた(2025年7月22日記事参照)。同CEPA交渉は2016年7月に開始され、約9年間に及ぶ ...
47NEWS : 共同通信【速報】イスラエル首相「ハマス孤立化」と成果強調
47NEWS : 共同通信 9月30日 11:02
【ワシントン共同】訪米中のイスラエルのネタニヤフ首相は29日、トランプ米政権が発表したパレスチナ自治区ガザの和平計画にアラブ諸国も同意したとして「ハマスを孤立化させた」と成果を強調した。動画声明を公開した。 イスラエルネタニヤフハマス
オーストラリア : Jams.TV豪の溺死者数の厳しい現実
オーストラリア : Jams.TV 9月30日 11:00
【ACT26日】 一見無害に見えるオーストラリアの美しいビーチの写真の裏には、毎年サメ、洪水、サイクロンよりも多くの命を奪う致命的な脅威が潜んでいる。 オーストラリア中のビーチではリップカレント(離岸流)を見つけるのは難しい場合があるが、同国の美しい海で泳ごうとする人々にとって最も重大で一般的な危険のひとつである。新しい報告書によってさらに明らかになった報告書は、過去1年間のオーストラリアにおける ...
FNN : フジテレビ“中国メガ大使館計画"にロンドン市民がデモ「出て行け」と猛反発 スパイ活動や監視強化への懸念 英政府は10月下旬に最終判断
FNN : フジテレビ 9月30日 11:00
イギリス・ロンドンで28日、中国が計画するヨーロッパ最大級のメガ大使館の建設に反対する大規模デモが行われた。建設予定地は、ロンドン中心部にある王立造幣局の跡地で、広さは約2万?に及ぶ。デモには、香港から移住した民主活動家らも参加し、国境を越えた検閲や抑圧の危険性を訴えた。 「中国の国境を越えた弾圧にノー」大使館計画に市民反発 イギリス・ロンドンの街で28日、デモ隊のシュプレヒコールが鳴り響いた。 ...
日本貿易振興機構日インド2国間クレジット制度のビジネス参画促進フォーラムが開催
日本貿易振興機構 9月30日 11:00
日本・インド間の2国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism:JCM)(注)のビジネス参画促進フォーラムが日本の環境省とインドの環境・森林・気候変動省主催のもと、9月23日にインドの首都ニューデリーで開催された。フォーラムの前日には日印間のJCM第1回合同委員会が開催され、パリ協定第6条に沿ってJCMを実施するための規則の早期採択に向け、最終決定までの間は事業構想書の提 ...
デイリースポーツ李在明大統領妻が体調不良
デイリースポーツ 9月30日 10:57
【ソウル共同】韓国の李在明大統領の主治医は30日、李氏の妻金恵景氏が右耳内部の異常による体調不良を訴え、安静が必要になったと発表した。南部釜山で同日開かれる日韓首脳会談には同行しない。 主治医によると29日夜から目まいを訴えた。快方に向かっているが、多少の症状が残っているという。
産経新聞ユーチューブがトランプ米大統領と36億円で和解、アカウント停止を巡り
産経新聞 9月30日 10:56
「ユーチューブ」のロゴ(ロイター)トランプ米大統領が2021年の議会襲撃事件の後にアカウントを停止され、言論の自由を侵害されたとしてユーチューブに損害賠償を求めた訴訟で、ユーチューブは29日、トランプ氏側に2450万ドル(約36億4千万円)を支払うことで和解した。 訴状によると、トランプ氏の当時のアカウント登録者は約280万人。ユーチューブは事件後にトランプ氏の投稿動画が暴力をあおり、規約に違反し ...
47NEWS : 共同通信李在明大統領妻が体調不良 日韓首脳会談同行せず
47NEWS : 共同通信 9月30日 10:54
【ソウル共同】韓国の李在明大統領の主治医は30日、李氏の妻金恵景氏が右耳内部の異常による体調不良を訴え、安静が必要になったと発表した。南部釜山で同日開かれる日韓首脳会談には同行しない。 主治医によると29日夜から目まいを訴えた。快方に向かっているが、多少の症状が残っているという。 李在明
AFPBB Newsイスラム諸国、欧州がガザ和平計画を支持
AFPBB News 9月30日 10:52
【9月30日 AFP】主要なイスラム諸国とパレスチナ自治政府は29日、ドナルド・トランプ米大統領が提案したガザ和平計画への支持を表明した。欧州首脳はイスラム組織ハマスに計画を受け入れるよう求めた。 エジプト、ヨルダン、サウジアラビア、カタール、アラブ首長国連邦、トルコ、インドネシア、パキスタンの8か国は共同声明で、「米国大統領の役割とガザの戦争を終わらせるための誠実な努力を歓迎する」と述べ、「最終 ...
CNN.co.jp大統領乗せた車列に襲撃、燃料価格めぐる抗議デモ 南米エクアドル
CNN.co.jp 9月30日 10:52
大統領乗せた車列に襲撃、燃料価格めぐる抗議デモ 南米エクアドル 2025.09.30 Tue posted at 10:52 JST Tweet 南米エクアドルで、ノボア大統領率いる人道支援物資を積んだ車列が襲撃を受けた/Ecuador's President Daniel Noboa/X (CNN) 南米エクアドルで28日、燃料価格をめぐる抗議活動のなか、ノボア大統領を乗せた援助物資を運ぶ車列が ...
AFPBB Newsユーチューブ、トランプ氏に33億円支払い和解 アカ停止めぐる訴訟で
AFPBB News 9月30日 10:51
【9月30日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領が不当にアカウントを停止されたとして動画配信サイトのユーチューブを訴えていた裁判で、ユーチューブ側が2200万ドル(約33億円)を支払う和解案に合意した。カリフォルニア州連邦裁判所に提出された和解通知で29日、明らかになった。 トランプ氏が2021年1月6日の連邦議会議事堂襲撃事件後のIT大手による大規模な利用停止措置に異議を唱えて提訴した一連の訴訟 ...
日本貿易振興機構サウジアラビア、不動産セクターにおける均衡を図るため、規制条項発表
日本貿易振興機構 9月30日 10:50
サウジアラビアの不動産総局(REGA)は9月25日、首都リヤド市内の不動産セクターにおける均衡を図るため、国際的なベストプラクティスと経験に沿った、家主と賃借人の関係を規制する目的の規制条項が承認されたことを発表した。 承認された規制条項は、次のとおり。 リヤド市域内に所在する物件(住宅・商業用不動産賃貸契約)における年間総賃料値上げの5年間停止(既存・新規を問わず)。 リヤド市域内に所在する空室 ...
ベトナム : ベトナムの声「最悪の決断だった」インドの政治集会で雑踏事故、子ども10人含む41人死亡
ベトナム : ベトナムの声 9月30日 10:49
(VOVWORLD) -インド南部で27日、政治家に転身した人気俳優が主催した政治集会で、雑踏事故が発生しました。 子ども10人を含む41人が死亡し、約100人が負傷しました。演説開始が大幅に遅れ、群衆が長時間過密状態で押し合う中で、事故が発生しました。地元政府は、犠牲者家族に補償を行うとしています。 インド・タミルナド州で27日、群衆が演説用のトラックを取り囲んでいます。 インド南部で選挙運動中 ...
タイ : タイ通ジムトンプソン、セントラルパークに新店舗オープン
タイ : タイ通 9月30日 10:43
タイシルクブランドのジム・トンプソンはこのほど、バンコクの新商業施設デュシット・セントラルパークに新店舗をオープンした。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、新店舗は1階に出店。売り場面積は約110平方メートル。BTSサーラ―デーン駅5番出口とMRTシーロム駅の2番出口からアクセスできる。 ジム・トンプソンのタイの邸宅の特徴である朱色を基調にした、伝統的なタイ建築から着想を得た内装。シ ...
毎日新聞米国防総省、新たな取材規制 非公表事案の報道に事前「承認」要求
毎日新聞 9月30日 10:42
米国防総省の行事に出席するヘグセス国防長官=南部バージニア州で2025年9月19日、ロイター 米国防総省の新たな取材規制が波紋を広げている。米軍などの報道に際して事前に当局から承認を求めるような内容で、同意書に署名しなければ記者証の発行や更新を拒否する可能性があるとしている。メディア側は、報道の自由を定めた合衆国憲法修正第1条に違反するとして強く反発している。 新たな規制は、国防総省が19日以降、 ...
ベトナム : ベトナムの声中国共産党が10月20〜23日に北京で重要会議「4中総会」 次期5カ年計画を議論
ベトナム : ベトナムの声 9月30日 10:42
(VOVWORLD) -中国共産党は29日、中央政治局会議を開き、第20期中央委員会第4回総会(4中総会)を10月20〜23日に北京で開くことを決めました。 中国国営新華社通信が伝えました。4中総会は中国共産党の重要会議と位置付けられており、党・政府で策定作業を進めている第15次5カ年計画(2026〜30年)について議論します。 中国共産党の習近平総書記(国家主席)が主宰した29日の政治局会議では ...
ニューズウィークフィールドワークもzoomで済む時代に...国立民族学博物館教授が文化人類学で伝えようとすること【民博特集4/4】
ニューズウィーク 9月30日 10:30
フィールドにて。子を負い、畑に肥料を運ぶ黒タイ族の若いお母さん(写真:樫永真佐夫) <グローバル化のなかで多様性が尊ばれているわりに、争いや差別はなくならない。世界の多様な民族を研究し、伝える国立民族学博物館の存在意義とは> 世界中どこに行っても似たような街並みが広がり、同じチェーン店が立ち並ぶ現代。グローバル化によって地域差が失われていくなかで、世界の多様な文化を研究対象とする民族学・文化人類学 ...
ニューズウィーク20円の物を収蔵し、100万円の物を収蔵しない? 国立民族学博物館の収蔵庫で考えた「物の価値」とは【民博特集3/4】
ニューズウィーク 9月30日 10:30
物の価値は資産価値だけではない/shutterstock <国立民族学博物館(通称「民博(みんぱく)」)の収蔵庫は、一般の人が足を踏み入れることのない聖域だ。そこには世界最大級の民族学コレクション33万5000点が眠っている> 民博は民族学・文化人類学の博物館だ。それゆえ、収蔵庫に収められているのは国宝や名画ではない。世界各地の人々が日常で使っていた、ごく普通の道具や衣装だ。 民博は「20円の物で ...
朝日新聞ネタニヤフ首相、和平案合意なぜ トランプ氏に配慮 ハマス壊滅堅持
朝日新聞 9月30日 10:30
2025年9月29日、米ワシントンのホワイトハウスで会談するイスラエルのネタニヤフ首相(左)と米国のトランプ大統領=イスラエル首相府提供 [PR] パレスチナ自治区ガザで戦闘を続けるイスラエルのネタニヤフ首相は29日、訪問中の米国でトランプ大統領と会談し、戦闘の終結やガザの戦後統治のあり方などを規定した「包括的計画」に支持を表明した。イスラエルに対する国際的な圧力が強まるなか、最大の後ろ盾であるト ...
ロイター米上院議員、就労ビザ「H─1B」「L─1」厳格化法案を提出
ロイター 9月30日 10:28
米上院司法委員会の有力議員は29日、高度な外国人技術者向けの就労ビザ(査証)「H─1B」と企業内転勤向けの就労ビザ「L─1」について、規定を強化する法案を再提出した。写真は9月26日撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)[29日 ロイター] - 米上院司法委員会の有力議員は29日、高度な外国人技術者向けの就労ビザ(査証)「H─1B」と企業内転勤向けの就労ビザ「 ...
AFPBB Newsハリポタ作者、ハーマイオニー役俳優を「無知」と批判 トランスの権利めぐり
AFPBB News 9月30日 10:23
【9月30日 AFP】ファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズで知られる英作家J・K・ローリング氏(60)が、「ハリー・ポッター」シリーズの映画版でハーマイオニー・グレンジャー役を務めた俳優エマ・ワトソン氏(35)のトランスジェンダーの権利に関する見解ついて「無知」だと批判した。 ローリング氏はX(旧ツイッター)への長文の投稿で、ワトソン氏と映画「ハリー・ポッター」シリーズで主演を務めた俳優ダ ...
朝日新聞海外制作の映画に「関税100%」トランプ氏表明、でもどうやって?
朝日新聞 9月30日 10:22
米ロサンゼルスにあるハリウッドと読める文字列=AP [PR] トランプ米大統領は29日、「米国外でつくられたあらゆる映画に対して、100%の関税をかける」と自らのSNSに書き込んだ。米国の映画産業の活性化を狙ったものだが、デジタルコンテンツである映画に、どのように関税をかけるのかは不明だ。 トランプ氏は投稿で「米国の映画産業は他国に奪い取られた。まるで赤ん坊からキャンディーを奪うように」と批判。海 ...
ロイター欧州とロシア、もはや「平和な関係にない」とドイツ首相
ロイター 9月30日 10:19
ドイツのメルツ首相は29日、欧州はロシアと「戦争状態にはないが、もはや平和な関係でもない」と述べた。写真は9月25日、エッテルベルグで撮影(2025年 ロイター/Karina Hessland)[デュッセルドルフ(ドイツ) 29日 ロイター] - ドイツのメルツ首相は29日、欧州はロシアと「戦争状態にはないが、もはや平和な関係でもない」と述べた。メディア向けイベントで、ロシアの戦争は「われわれの民 ...
読売新聞イスラエル首相、ドーハ空爆でカタール首相に謝罪…「標的はハマスだった」と弁明
読売新聞 9月30日 10:17
工藤彩香 【エルサレム=工藤彩香】イスラエル首相府は、ベンヤミン・ネタニヤフ首相が29日、訪問先の米ホワイトハウスでトランプ大統領と会談した際、カタールのムハンマド・サーニ首相に電話したと発表した。今月9日の首都ドーハへの空爆について「標的はカタールではなく(イスラム主義組織)ハマスだった」と弁明し、謝罪したという。 記者会見するネタニヤフ首相(29日、米ホワイトハウスで)=ロイター 首相府による ...
日本貿易振興機構中国・ASEAN博覧会が開催、ASEANと日中韓の商談会も実施
日本貿易振興機構 9月30日 10:15
第22回中国・ASEAN博覧会が9月17〜21日、中国の広西チワン族自治区南寧市で開催された。展示面積は約16万平方メートルで、60カ国から3,260社の企業が出展し、うちASEAN企業とその他の外国企業の展示面積は全体の30%を占めた。21日午後3時時点で来場者数は延べ22万6,000人を超え、過去最高を記録した。主賓国(Country of honor)はミャンマー、特別招待国としてスリランカ ...
BBC台風20号、ヴェトナムで大きな被害 少なくとも11人死亡
BBC 9月30日 10:15
台風20号(ブアローイ)が29日未明にかけ、ヴェトナム中部と北部に上陸し、少なくとも11人が死亡、数百棟の家屋が損壊した。国営メディアが報じた。 台風は28日夜からヴェトナムに上陸。道路を冠水させ、橋を洗い流し、建物の屋根を引きはがした。数十人が行方不明になったり負傷したりしている。台風はその後、勢力を弱めて隣国ラオスへと移動した。 ロイター通信がヴェトナム気象当局からの情報として報じたところでは ...
産経新聞日本の外国人労働環境、米報告書が批判「対策不十分」 6年連続で上から2番目
産経新聞 9月30日 10:14
米国務省は29日、世界各国の人身売買に関する2025年版の報告書を発表した。日本については外国人の労働環境や、未成年や児童らの性的搾取を問題視し、対策が「不十分」だと批判した。4段階評価で上から2番目のランクで、20年版で最高ランクから格下げとなって以来、6年連続となった。 日本が外国人材を受け入れてきた「技能実習」制度では長時間労働や賃金の未払いが頻発。報告書は、日本政府が技能実習の「被害者」を ...
TBSテレビアメリカ新年度「つなぎ予算」めぐり与野党協議進展みられず 政府閉鎖の可能性高まる
TBSテレビ 9月30日 10:12
アメリカのトランプ大統領と連邦議会の与野党の指導部が新年度の「つなぎ予算」をめぐって協議しましたが、与野党の対立は解消しませんでした。10月から政府機関の一部が閉鎖される可能性が高まっています。 アメリカでは10月から始まる新年度の支出を賄う「つなぎ予算」が成立しておらず、与野党の攻防が続いています。 トランプ大統領と連邦議会の与野党の指導部は29日、ホワイトハウスで会談しましたが、対立は解消しま ...
日本貿易振興機構ペゼシュキヤーン大統領、国連総会で核政策を説明、欧州への懸念も表明
日本貿易振興機構 9月30日 10:10
イランのマースード・ペゼシュキヤーン大統領は9月24日、国連総会出席に際し、欧州首脳らとの会談を通じてイランの核政策および外交方針を説明した。国連での演説では、「イランは核兵器の開発を目指したことはなく、今後もその意図はない」と明言した。また、「英国、フランス、ドイツの3カ国が過去10年間にわたり約束を履行せず、米国の圧力の下で国連安全保障理事会決議(注)の再適用を試みている」と批判。「この動きは ...
CNN.co.jp女性3人の殺害、麻薬組織がライブ配信 アルゼンチン国民に衝撃
CNN.co.jp 9月30日 10:02
女性3人の殺害、麻薬組織がライブ配信 アルゼンチン国民に衝撃 2025.09.30 Tue posted at 10:02 JST Tweet 殺人事件をめぐる抗議デモには数千人が集まった=25日、アルゼンチン首都ブエノスアイレス/Catriel Gallucci Bordoni/NurPhoto/Getty Images (CNN) 南米アルゼンチンで、若い女性3人が拷問されて殺害され、その様子 ...
日本テレビ米政府機関の一部に閉鎖の懸念 政府予算案の成立めどたたず
日本テレビ 9月30日 10:01
アメリカ議会で政府予算案成立のめどがたたず、来月1日から政府機関の一部が閉鎖する懸念が高まっています。バンス副大統領は29日、政府閉鎖に向かう可能性が高いとの認識を示しました。 アメリカでは今の予算措置の期限が切れる30日までに次の予算を手当てしなければ、来月1日から政府機関の一部が閉鎖することになります。このためつなぎ予算案の審議が行われてきましたが野党・民主党は譲歩の条件として医療保険の補助金 ...
Forbes JAPAN米国経済への悲観が拡大、雇用市場とインフレへの懸念が深まる
Forbes JAPAN 9月30日 10:00
米国人の経済に対する懸念は今月さらに悪化した。消費者は物価上昇と労働市場の弱体化について一段と強い不安を示したことが、ミシガン大学が米国時間9月26日に発表した調査で明らかになった。 ミシガン大学の消費者信頼感指数は、8月の58.2から9月には55.1へと低下し、歴史的な基準値である100を大きく下回った。これは5月以来の低水準であり、FactSetがまとめた市場予測である55.9も下回った。 米 ...
FNN : フジテレビ「最悪の決断だった」インドの政治集会で雑踏事故、子ども10人含む41人死亡 政治家へ転身した人気俳優が主催 2.7万人が集結
FNN : フジテレビ 9月30日 10:00
インド南部で27日、政治家に転身した人気俳優が主催した政治集会で、雑踏事故が発生した。子ども10人を含む41人が死亡し、約100人が負傷した。演説開始が大幅に遅れ、群衆が長時間過密状態で押し合う中で、事故が発生した。地元政府は、犠牲者家族に補償を行うとしている。 演説開始に大幅な遅れ…群衆が長時間の過密状態に インド・タミルナド州で27日、群衆が演説用のトラックを取り囲んでいる。 政治集会を開催し ...
日本貿易振興機構国連総会に合わせた日本食PRイベントを開催、ニューヨークで日本食の魅力を発信
日本貿易振興機構 9月30日 10:00
米国ニューヨーク(NY)市で9月23日、国連総会の開催に合わせて、農林水産省とジェトロ、JFOODO(日本食品海外プロモーションセンター)が主催する日本食PRレセプションが同市内のレストランで開催された。日本産食品が用いられた料理や飲料の提供などを通じて、日本の食の魅力の発信や、日本産農林水産物・食品の消費拡大を目的としたもので、食品関連事業者や米国政府関係者、メディアなどを中心に約150人が参加 ...
TBSテレビモルドバ議会選挙 親欧米派の与党が単独過半数を獲得 EU加盟へ前進
TBSテレビ 9月30日 09:59
ウクライナの隣にある旧ソ連の構成国モルドバで28日、議会選挙が行われ、親欧米派の与党が単独過半数を獲得しました。 モルドバの中央選挙管理委員会によりますと、29日、親欧米派のサンドゥ大統領が率いる与党「行動と連帯」の得票率が50.2%、親ロシア派の野党連合「愛国者ブロック」が24.1%となり、与党が過半数を獲得しました。 これで、サンドゥ大統領が目標とする2030年までのEU=ヨーロッパ連合への加 ...
読売新聞つなぎ予算案の協議決裂、アメリカ政府一部閉鎖の可能性高まる…バンス副大統領「我々は政府閉鎖に向かっている」
読売新聞 9月30日 09:58
田中宏幸 淵上隆悠 【ワシントン=田中宏幸、淵上隆悠】米国のトランプ大統領と連邦議会の与野党指導部が29日、ホワイトハウスで会談した。10月1日から始まる2026会計年度の当面の政府資金を確保する暫定予算(つなぎ予算)案を協議したが、決裂した。現行のつなぎ予算は9月30日深夜が期限で、予算切れに伴う政府機関の一部閉鎖の可能性が高まっている。 バンス副大統領(9月15日、米ワシントンD.C.で)=ロ ...
時事通信チャットGPTに保護者管理機能 子供の自殺兆候通知―米オープンAI
時事通信 9月30日 09:57
【シリコンバレー時事】米オープンAIは29日、10代の子供が対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を使う際に保護者が管理できる機能を搭載したと発表した。システムが自殺や自傷行為の兆候を検知した場合、専門のチームが審査した上で保護者にメールなどで通知する。 機能は、保護者が自分と子供のアカウントを結び付けることで利用可能になる。未成年者には過激な表現のコンテンツや性的・暴力的なやりとりなどが自動的 ...
産経新聞ロシア占拠のウクライナ原発、外部電源喪失で「危機的状況」 IAEAが表明、露側は否定
産経新聞 9月30日 09:55
ロシアが占拠するウクライナ南部のザポリージャ原発=2023年6月16日(ロイター=共同)国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は29日、ロシアの占拠下にあるウクライナ南部ザポリージャ原発の外部電源喪失が6日間続いているとし、同原発が「危機的な状況」にあるとの認識を示した。原発の安全のためにIAEAが電源回復に向けた作業を進めているとも説明した。 グロッシ氏は同日、ポーランドでウクライナのシビ ...
ロイタートランプ氏のガザ和平案、ネタニヤフ氏が支持 ハマスの受け入れ不透明
ロイター 9月30日 09:53
トランプ米大統領は29日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。同日撮影(2025年 ロイター/Jonathan Ernst)[ワシントン/カイロ/エルサレム 29日 ロイター] - トランプ米大統領は29日、イスラエルのネタニヤフ首相とホワイトハウスで会談した。会談後の共同記者会見で、パレスチナ自治区ガザで続く戦闘の終結を目指す米国主導の和平案をネタニヤフ氏が支持することで合意し ...
テレビ朝日米、ウクライナに「トマホーク」供与検討 モスクワも射程距離 副大統領が明らかに
テレビ朝日 9月30日 09:53
1 アメリカのバンス副大統領は28日、FOXニュースのインタビューで、アメリカ製の巡航ミサイル「トマホーク」をウクライナに供与する可能性について問われ、「ヨーロッパ側からいくつかの要請を受けて検討している」と明かしました。 最終的にはトランプ大統領が決断を下すと説明しています。 「トマホーク」は射程距離がおよそ1600キロで、ウクライナからロシアの首都モスクワを射程圏内に収めることができます。 ロ ...
日本貿易振興機構大阪・関西万博を契機にアンゴラミッション団が来日、大阪で投資フォーラムを開催
日本貿易振興機構 9月30日 09:50
2025年大阪・関西万博アンゴラパビリオンとアンゴラ民間投資・輸出促進庁(AIPEX)は9月26日、同国ミッション団の来日に合わせて、大阪で投資フォーラムを開催した。 アンゴラは、アフリカ南西部に位置する人口約3,800万人の国だ。主要産業は鉱業で、石油、ダイヤモンド、鉄鉱石などが産出される。AIPEXによると、政府が掲げる目標には次の点などが含まれている。 a.石油・天然ガス依存からの脱却に向け ...
毎日新聞米イスラエル、ガザ戦後統治案で合意 「リゾート開発」は事実上撤回
毎日新聞 9月30日 09:46
米ホワイトハウスで共同記者会見を終えたトランプ米大統領(奥)とイスラエルのネタニヤフ首相=2025年9月29日、AP トランプ米大統領とイスラエルのネタニヤフ首相は29日、ホワイトハウスで会談した。トランプ氏は会談後の共同記者会見で、米が提案したパレスチナ自治区ガザ地区の戦闘終結や戦後統治などに関する計画について、ネタニヤフ氏が「合意した」として謝意を示し、ネタニヤフ氏も米側の提案を「支持する」と ...
FNN : フジテレビNY株続伸、68ドル高 PCE鈍化で利下げ観測も政府閉鎖に警戒感
FNN : フジテレビ 9月30日 09:41
週明け29日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前週末比68ドル78セント高の4万6316ドル07セントで取引を終えた。 前週末に発表されたアメリカの8月の個人消費支出(PCE)物価指数が市場予想と一致し、連邦準備制度理事会(FRB)が利下げを継続するとの見方が広がった。 一方、予算切れに伴う政府機関の閉鎖への警戒感から、上値は限られた。 ハイテク株主体のナスダック総合指数も続伸 ...
NNA ASIAEVN、第2LNG火力発電所の手続き加速
NNA ASIA 9月30日 09:40
国営ベトナム電力グループ(EVN)は、ベトナム中部クアンチ省におけるクアンチャック第2液化天然ガス(LNG)火力発電所の年末建設開始に向けて最終手続…
ロイター米政府閉鎖の詳細、トランプ政権が公表開始 職員解雇を示唆
ロイター 9月30日 09:39
9月29日、トランプ米政権は連邦政府機関が閉鎖された場合の対応について、詳細の公表を始めた。写真は米連邦議会議事堂。ワシントンで24日撮影(2024年 ロイター/Nathan Howard)[ワシントン 29日 ロイター] - トランプ米政権は29日、連邦政府機関が閉鎖された場合の対応について、詳細の公表を始めた。厚生省は職員の41%を一時帰休とする。トランプ政権は、政府機関閉鎖を機に連邦職員の大 ...
産経新聞ロシア政府が予算案提出 「歳入の3割」巨額軍事費を再び計上、財政赤字拡大…消費増税も
産経新聞 9月30日 09:30
ロシア西部クルスク州スジャを警戒するロシア軍兵士=3月13日(ロシア国防省提供・AP=共同)ロシア政府は29日、2026年の予算案を下院に提出した。兵器調達や軍隊運営などに充てる軍事費は12兆9千億ルーブル(約23兆830億円)で、前年(13兆5千億ルーブル)とほぼ同水準を計上。歳出全体(約44兆ルーブル)の約3割を占め、ウクライナ全面侵攻以来続く巨額予算を維持した。国力を挙げて「戦勝」を達成しよ ...
ニューズウィーク【随時更新】トランプ2.0(9月30日の動き)
ニューズウィーク 9月30日 09:25
Newsweek Japan <2024年アメリカ合衆国大統領選挙で共和党のドナルド・トランプが当選、4年ぶりの返り咲きを決めた。世界各国を関税で脅し、構内では人権や司法を軽んじ、ウクライナやガザやイランの情勢を迷走させる第2次トランプ政権はどこへ行き着くのか> カーク暗殺の直後から「極左」批判...トランプ政権が完全無視した「都合の悪い真実」とは? <アメリカでは「ファクト」は二の次になってしま ...
AFPBB News米国からガーナに追放された西アフリカ出身者、隣国トーゴに遺棄される
AFPBB News 9月30日 09:20
【9月30日 AFP】米国からガーナに第三国追放された西アフリカ出身者たちは、パスポートも持たされずに隣国トーゴに遺棄され、自活を余儀なくされている。弁護士と当事者がAFPに明らかにした。ドナルド・トランプ米大統領による広範かつ不透明な強制送還プログラムの新たな展開だ。 ガーナのジョン・マハマ大統領は今月、米国を追放される西アフリカ出身者を受け入れることで合意したと明らかにした。 ガーナはその後、 ...
時事通信25年のアジア成長率4.8% 米高関税で引き下げ―ADB
時事通信 9月30日 09:11
【マニラ時事】アジア開発銀行(ADB)は30日、アジア太平洋46カ国・地域(日本など除く)の2025年の経済成長率見通しを4.8%と、4月の発表から0.1ポイント引き下げた。26年については4.5%と、0.2ポイント下方修正した。 ADBのアルバート・パーク主任エコノミストは、引き下げは主に米高関税政策と、これに伴う貿易不確実性の高まりが影響したと説明。今後のリスク要因として、米経済の減速などに起 ...
毎日新聞英首相、米のガザ停戦計画「努力を強く支持」 ハマスに同意迫る
毎日新聞 9月30日 09:11
英国のスターマー首相=英中部リバプールで2025年9月29日、AP 英国のスターマー首相は29日、米国が発表したパレスチナ自治区ガザ地区の戦闘終結や戦後統治などの計画について、「戦闘を終わらせ、人質を解放し、ガザの人々に緊急の人道支援を確実に届けるというトランプ米大統領の努力を強く支持する」との声明を出した。 声明でスターマー氏は「全ての関係者」に対し、この計画の実現に向けてトランプ政権と協力する ...
ニューズウィークハンガリー首相がウクライナを「主権国家ではない」と主張、ウクライナは猛反発
ニューズウィーク 9月30日 09:10
9月29日、ハンガリーのオルバン首相(写真)はロシアが侵攻を続けるウクライナについて、「主権国家ではない」と主張した。写真は28日、北部エステルゴムで撮影(2025年 ロイター/Bernadett Szabo) ハンガリーのオルバン首相は29日、ロシアが侵攻を続けるウクライナについて、「主権国家ではない」と主張した。ウクライナが、自国の領空をハンガリーの偵察用ドローン(無人機)が侵犯したと非難した ...
時事通信モルドバ大統領が勝利宣言 与党過半数で「EU加盟に道」―議会選
時事通信 9月30日 09:09
29日、モルドバの首都キシナウで記者会見するサンドゥ大統領(EPA時事) 旧ソ連構成国モルドバで28日に行われた議会(定数101)選挙は29日、開票作業が終了し、親欧米のサンドゥ大統領が「欧州連合(EU)加盟への道が保証された」と勝利宣言した。サンドゥ氏の与党「行動と連帯」が55議席で単独過半数を維持。親ロシアの野党連合「愛国者ブロック」は26議席にとどまった。 モルドバを勢力圏にとどめたいロシア ...
マレーシア : ASIA INFONET保健省、2026年中の電子タバコ販売禁止を目指す
マレーシア : ASIA INFONET 9月30日 09:08
【サイバージャヤ】 保健省(MOH)は、早ければ2026年半ばにも電子タバコの販売禁止実施を目指している。ズルキフリー・アハマド保健相が明らかにした。 ズルキフリー氏は電子タバコ禁止措置の実現に尽力するが、段階的なアプローチを取ると言明。「2026年半ばまでに実施できればと思っているが、もし間に合わなくても来年後半には必ず実現する」と述べた。現在議案の閣議提出に向けて準備を進めているという。 禁止 ...
マレーシア : ASIA INFONETゲオ、29店舗目の「セカンドストリート」を来月プチョンに開業
マレーシア : ASIA INFONET 9月30日 09:06
【クアラルンプール=アジアインフォネット】 ゲオホールディングス(本社・名古屋市中区)は26日、セランゴール州プチョンに総合リユースショップ「セカンドストリート」の「ジャイアント・バンダル・キンララ店」を開設すると発表した。 開業日は10月9日で、マレーシア29店舗目。首都圏大量高速輸送(MRT)プトラジャヤ線のキンララBK5駅近くのモール内で、254坪の大型店になる。営業時間は10時―22時。
ロイタープーチン氏、ロシアはウクライナで「正義の戦い」に勝利と主張
ロイター 9月30日 09:05
ロシアのプーチン大統領(写真)は9月29日、ウクライナにおける「正義の戦い」でロシア軍が勝利していると述べた。モスクワで25日代表撮影(2025年 ロイター)[30日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は29日、ウクライナにおける「正義の戦い」でロシア軍が勝利していると述べた。ロシア大統領府のウェブサイトで公開された動画で「われわれの兵士や指揮官は攻撃を仕掛け、国全体、ロシア全体がこの正義の戦 ...
マレーシア : ASIA INFONET30日からモンスーン移行期に突入、雷雨などに注意=気象局
マレーシア : ASIA INFONET 9月30日 09:04
【クアラルンプール】 マレーシア気象局は26日、30日から南西モンスーン期から北東モンスーン期への移行期に入るとの予報を発表した。 移行期は11月まで続く見込みで、風が弱まり、湿った空気が停滞し、雷雲が発達しやすくなる。気象局は「特に午後から夕方にかけて、短時間で激しい雨と強風を伴う可能性がある」と指摘。鉄砲水や倒木、高潮など、マレー半島西部および内陸部、サバ州、サラワク州西部が影響を受けやすいと ...
産経新聞トランプ氏「つなぎ予算」巡り議会側と協議 政府閉鎖回避、成否は不透明…統計発表停止も
産経新聞 9月30日 09:01
ワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地を訪れたトランプ米大統領=26日(AP=共同)【ワシントン=塩原永久】米連邦政府の2025会計年度(24年10月〜25年9月)の現行予算が30日に期限を迎える。トランプ米大統領は29日、10月以降の連邦政府の支出を賄う「つなぎ予算」を巡り、議会指導部と協議したが、与野党の隔たりは大きく目立った進展はなかった。つなぎ予算が成立しなければ、連邦政府の一部閉鎖に追い込 ...
47NEWS : 共同通信20項目のガザ和平計画「合意」 即時停戦含む、米イスラエル首脳
47NEWS : 共同通信 9月30日 09:01
【ワシントン共同】トランプ米大統領は29日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。終了後の共同記者発表でパレスチナ自治区ガザでの戦闘終結や戦後統治に関し、米政権が新たに公表した20項目の包括的な和平計画でイスラエルと「合意した」と表明した。計画はイスラエルとイスラム組織ハマスが合意すれば即時停戦する内容。ハマスが拒否すれば、ハマス壊滅を目指すイスラエルを支援すると警告した。ハマスの ...
ブラジル : ブラジル日報サンパウロ州=メタノール中毒で3人死亡=眼科協会等次々に警告発す
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
様々な中毒症状を引き起こし、命さえ奪うメタノール(〓 Biodiesel Brasil) 法務・治安相省傘下の国家麻薬政策・資産管理局(Senad)が26日、サンパウロ州で25日間に9件のメタノール中毒が発生したと警告を発したと同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 サンパウロ州カンピーナス市にあり、複数市にサービスを提供する州有数の中毒学専門機関の中毒情報・救急支援センター(Ciatox) ...
ブラジル : ブラジル日報名物スポーツ・キャスター、アミゴン死去
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
アミゴン(Instagram) 「アミゴン」の愛称で知られていたジャーナリスト、アナウンサーのパウロ・ソアレスが28日、サンパウロ市のシリオ・リバネス病院で多臓器不全のために亡くなた。63歳だった。スポーツ局ESPNの名物キャスターだったが、ここ数年間は脊椎の障害による手術や入院を繰り返していた。アミゴンはもう一人のスポーツ・ジャーナリスト、アンテロ・グレコと共にESPNの看板だったが、アンテロも ...
Forbes JAPAN日本にのしかかる債務、日銀利上げの重しに 世界でも338兆ドルに膨張
Forbes JAPAN 9月30日 09:00
日本銀行が当面利上げをしそうにないもうひとつの理由をお探しなら、「338兆ドル(約5京円)」という数字がその答えになるだろう。 これは2025年6月末時点の世界全体の債務残高だ。今年に入ってからだけで21兆ドル(約3100兆円)も膨らんでいる。そして、この統計を発表した国際金融協会(IIF)から「財政逼迫が深刻化するのではないかと市場で懸念されている」国のひとつに挙げられているのが、案の定、日本な ...
ブラジル : ブラジル日報バローゾ=最高裁判事辞任の可能性も=長官交代、休暇の後に結論=フォーリャ紙取材で明かす
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
バローゾ判事(Fabio Rodrigues Pozzebom/Agencia Brasil) 29日に最高裁長官が交代となるが、2年間の任期を終えたルイス・ロベルト・バローゾ判事が定年を待たずして辞任をする可能性があることを27日付フォーリャ紙(1)でのインタビューで明かし、話題を呼んでいる。 バローゾ判事は29日付で2年間務めた最高裁の長官職をエジソン・ファキン判事に譲る。最高裁長官は持ち回り ...
ブラジル : ブラジル日報ブラジル格闘界夢の対決のはずが大混乱で終幕
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
ヴァンダレイとポポー戦後の乱闘(Reproducao) 元総合格闘技チャンピオンのヴァンダレイ・シルバと、元ボクシング世界2階級チャンピオンのアセリノ・フレイタス(ポポー)。かつて一世を風靡したブラジルを代表する元格闘家の2人が28日、夢の対決をサンパウロ市で実現させたが、結果は苦いものとなった。試合そのものがヴァンダレイの3度の頭突きによる反則負けで終わった上、試合終了直後に両陣営の乱闘が発生。 ...
ブラジル : ブラジル日報トヨタ=サンパウロ州ソロカバ工場でレイオフ=労働者が経営側との交渉で合意
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
ソロカバ工場(Reproducao) 【既報関連】28日の経営者側との交渉の結果、トヨタのサンパウロ州ソロカバ工場の労働者がレイオフを伴う解雇回避のための合意を承認した。29日付CBNラジオ(1)が報じている。 ソロカバにあるトヨタ工場の労働者は28日、金属労働組合が解雇防止のために結んだ合意を承認した。合意では、雇用契約の一時停止、雇用と権利の維持が保証されている。 この措置は10月1日からの2 ...
ブラジル : ブラジル日報ルーラ=教育省の行事でウォーキング=国家主権主張し前大統領揶揄
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
28日のルーラ大統領(Ricardo Stuckert) ルーラ大統領は28日、ブラジリアで教育省の創立95周年を祝うウォーキングに参加した。同日付G1サイト(1)が報じている。 同イベントには、ルーラ氏以外にも閣僚や省庁職員、アマチュアのランナー、地域住民が参加し、三権広場に集合。男子、女子、障害者などのグループに分かれての競争も兼ねられていた。 大統領は3キロのウォーキング部門に参加。部分的に ...
ブラジル : ブラジル日報ブラジル・米国首脳接近は水面化外交成果=前大統領切り捨ての始まりか
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
23日、国連総会の一般討論演説を行うルーラ大統領(Foto: Ricardo Stuckert/PR) 先週、ニューヨークで行われた国連総会の舞台裏で、ルーラ大統領とトランプ大統領が短時間ながら初めて直接言葉を交わした。表向きには「偶然の遭遇」とされたが、実際には両政府が数カ月間にわたり、水面下で緻密な調整を重ねてきた末に実現した、計画的な接触だったことが、25日付エスタード紙の独占報道(1)で明 ...
ブラジル : ブラジル日報外食産業=8月は赤字の店16%=パンデミック以降最低に
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
コロナ禍以降続いていた困難な状況脱出がうかがわれる外食産業(〓 T〓nia R〓go/Ag〓ncia Brasil) ブラジル・バール・レストラン協会が26日、8月の業績が赤字だった店は16%で、新型コロナのパンデミック以降で最低だったと発表したと同日付アジェンシア・ブラジル(1)が報じた。 同協会によると、8月は赤字だった店は16%のみで、黒字が43%、安定が40%だった。 同協会のパウロ・ソル ...
ブラジル : ブラジル日報アルボウイルス感染症=ネッタイシマカによる病気=妊娠中の感染で深刻な影響
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
ネッタイシマカ(〓 Frame EBC) 地球温暖化でネッタイシマカが媒介する病気の発生件数増加が懸念される中、オズワルド・クルス財団(Fiocruz)が、妊娠中にデング熱、ジカ熱、チクングニア熱など、ネッタイシマカが媒介するアルボウイルス感染症に罹ると、早産や未熟児誕生などの問題が起こるリスクが増すとする研究論文を公衆衛生誌の『ネイチャー・コミュニケーション』に発表したと26日付アジェンシア・ブ ...
ブラジル : ブラジル日報U20サッカーW杯、ブラジルはメキシコと引き分ける
ブラジル : ブラジル日報 9月30日 09:00
メキシコ戦より(Reproducao) チリでサッカーのU20のW杯が開幕し、ブラジル代表は28日、グループリーグのC組でメキシコと対戦した。序盤に1点を先取された後、コウチーニョ、ルイジのパルメイラスの若手攻撃コンビのゴールで2対1と逆転。しかし、試合終盤に同点に追いつかれ、22で引き分けてしまった。この大会には対象年齢となるエステヴォンやエンドリックは出場していない。ブラジル代表の次戦は1日の ...
ロイター北朝鮮外相、対中関係強化の意向 李強首相と会談
ロイター 9月30日 08:56
9月30日、 北朝鮮の崔善姫外相は、対中関係の一段の強化が北朝鮮の揺るぎない立場だと述べた。写真は29日、北京で中国の王毅外相と会談する崔外相。中国外務省提供(2025年 ロイター)[ソウル 30日 ロイター] - 北朝鮮の崔善姫外相は、対中関係の一段の強化が北朝鮮の揺るぎない立場だと述べた。国営の朝鮮中央通信社(KCNA)が30日、伝えた。訪問先の中国で29日に李強首相と会談した。KCNAによる ...
世界日報コロンビア大統領、米批判 親パレスチナ発言でビザ取り消し
世界日報 9月30日 08:55
【サンパウロ綾村悟】南米コロンビアのペトロ大統領は27日、パレスチナ問題を巡る発言を受けて米国が自身の査証(ビザ)を取り消したことについて、米側の対応を「国際法違反だ」などと厳しく批判した。 ペトロ氏は26日、ニューヨークの国連本部前で行われた親パレスチナ派の集会で演説し、国連主導の軍隊を創設した上でその部隊の最優先任務をパレスチナ解放にすることを提案、さらに米兵に向けてトランプ大統領の命令に従わ ...
CNN.co.jpアメリカン航空機が離陸を中止、貨物機が滑走路横切る 米ロサンゼルス空港
CNN.co.jp 9月30日 08:54
アメリカン航空機が離陸を中止、貨物機が滑走路横切る 米ロサンゼルス空港 2025.09.30 Tue posted at 08:54 JST Tweet 駐機するアメリカン航空のエアバスA321=2021年7月、ロサンゼルス国際空港/Fallon/AFP/Getty Images ワシントン(CNN) 米アメリカン航空の旅客機が28日、ロサンゼルス国際空港で、離陸直前に急停止する出来事があった。貨 ...
ロイター米政権、ブラジルと南アを人身取引「監視リスト」に 関係緊張に拍車も
ロイター 9月30日 08:50
9月29日、 米国務省は公表した今年の「人身取引報告書」で、ブラジルと南アフリカを「ティア2監視リスト」に区分し、人身取引対策の進展が不十分との認識を示した。写真は同省のロゴと米国旗のイメージ。4月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)[ワシントン 29日 ロイター] - 米国務省は29日公表した今年の「人身取引報告書」で、ブラジルと南アフリカを「ティア2監視リスト」に区分し、人身取引 ...
世界日報非核化・統一を後回しか 韓国・李大統領 「北朝鮮の味方」保守派批判 歴代左派政権の挫折反復も 【ワールドスコープ】
世界日報 9月30日 08:49
韓国の李在明大統領(EPA時事) 韓国の李在明大統領が、北朝鮮の非核化や朝鮮半島統一を後回しにするような発言をし、国内保守派から批判の声が上がっている。金正恩総書記の路線を追認するような姿勢は日米韓連携に影を落とし、連帯を強める中朝露への抑止力低下につながりかねない。(ソウル上田勇実) 李氏は今月23日(現地時間)、米ニューヨークで開かれた国連総会の演説で朝鮮半島平和と関連し、「交流(Exchan ...
毎日新聞トランプ氏と会談中にイスラエル首相、カタールに謝罪 ドーハ空爆
毎日新聞 9月30日 08:46
米ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相(右)を出迎えるトランプ大統領=ワシントンで2025年9月29日、ロイター イスラエルのネタニヤフ首相は29日、カタールのムハンマド首相兼外相と電話で協議し、パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマス幹部を狙って9月9日に実施したカタールへの空爆について「遺憾」を表明した。電話協議にはネタニヤフ氏と会談中だったトランプ米大統領も参加し、双方に関係改善を ...
ニューズウィーク十字架とカネと票 ── 旧統一教会から広がる韓国「教団=小財閥」の構図
ニューズウィーク 9月30日 08:31
拘束前被疑者尋問のためソウル中央地裁に出廷した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子総裁 REUTERS/Kim Hong-Ji <旧統一教会の韓鶴子総裁の逮捕。韓国の新興宗教は資本と票を束ね、国家の意思決定に影を......> 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハン・ハクジャ)総裁が9月23日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領夫人の金建希(キム・ゴニ)氏の不正疑惑を捜査している特 ...
ロイター米、輸出制限リストを子会社まで拡大 中国「断固反対」と表明
ロイター 9月30日 08:28
米商務省は29日、輸出制限対象の「エンティティーリスト」に、リスト掲載企業が株式の50%以上を保有する子会社を自動的に含めるとした。写真はワシントンの商務省ビル。2022年1月撮影(2025年 ロイター/Joshua Roberts)[29日 ロイター] - 米商務省は29日、輸出制限対象の「エンティティーリスト」に、リスト掲載企業が株式の50%以上を保有する子会社を自動的に含めるとした。連邦官報 ...
産経新聞「核を決して放棄しない」北朝鮮次官が国連で演説 安全保障で危機感強調、核保有を正当化
産経新聞 9月30日 08:25
北京の空港に到着した北朝鮮の金先敬外務次官=25日(共同)【ニューヨーク=本間英士】北朝鮮の金先敬外務次官は29日、米ニューヨークで開かれた国連総会の一般討論演説で「われわれは主権と生存権である核を決して放棄しない」と述べ、国際社会が求める非核化の意思がないことを明言した。「わが国の戦争抑止力強化のおかげで、朝鮮半島の力の均衡が確保されている」とも述べ、自国の核保有を正当化した。 金氏は、朝鮮半島 ...
産経新聞トランプ氏「ネタニヤフ氏が和平案合意」 ガザ戦闘終結に自信、ハマスに受諾迫る
産経新聞 9月30日 08:22
29日、米ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相(右)を出迎えるトランプ米大統領(ロイター=共同)【ワシントン=大内清】トランプ米大統領は29日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。トランプ氏は会談後の共同記者会見で、パレスチナ自治区ガザの戦闘終結や恒久平和に向けて米国がまとめた20項目の包括和平案にネタニヤフ氏が「合意した」と述べ、イスラム原理主義組織ハマスなどガザの武装勢 ...
時事通信拷問防止条約を破棄 プーチン氏
時事通信 9月30日 08:21
ロシアのプーチン大統領は29日、欧州拷問等防止条約を破棄する法案に署名し、同法は成立した。法案は先に下院で可決、上院で承認されていた。ロシアがウクライナ侵攻開始後、条約を制定した欧州評議会から排除されたことを理由としている。 ロシアは同条約に1996年署名。プーチン政権は破棄後も人権擁護に努めると説明している。しかし、反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が昨年2月に獄死したり、侵攻下で拘束された ...
AFPBB Newsハンガリー首相「ウクライナは独立国でも主権国家でもない」 領空侵犯を軽視
AFPBB News 9月30日 08:20
【9月30日 AFP】ハンガリーのオルバン・ビクトル首相は29日、ハンガリーの偵察用無人機による領空侵犯疑惑を軽視し、ハンガリーの方向からウクライナが攻撃されることはないと述べた。 ウクライナは、偵察用無人機が26日朝にハンガリーから国境を越え、ウクライナ最西端ザカルパッチャ(英名:トランスカルパティア)州に2度侵入したのを確認したと主張している。 オルバン氏は党報道官が主催するソーシャルメディア ...
Abema TIMESトランプ大統領、外国製作の映画に100%関税を表明
Abema TIMES 9月30日 08:17
【映像】トランプ大統領のSNS投稿内容 この記事の写真をみる(2枚) アメリカのトランプ大統領は、外国で製作された映画に対して、100%の関税を課すと表明しました。 【映像】トランプ大統領のSNS投稿内容 トランプ大統領は29日、自身のSNSで「赤ん坊から飴を奪うかのようにアメリカの映画産業は他国に盗まれた」と投稿し、アメリカの映画産業を支援するため、外国で製作されたすべての映画に対し100%の関 ...
Abema TIMESネタニヤフ首相がカタールに謝罪 ドーハ攻撃で
Abema TIMES 9月30日 08:16
【映像】攻撃を受けたカタール この記事の写真をみる(2枚) イスラエルのネタニヤフ首相がカタールのムハンマド首相兼外相に電話し、ハマス幹部を狙ったドーハでの攻撃を謝罪しました。 【映像】攻撃を受けたカタール イスラエル首相府は、ネタニヤフ首相が29日、ホワイトハウスでトランプ大統領と会談した際に、カタールのムハンマド首相兼外相に電話をしたと発表しました。 その中で、9月9日に犠牲者を出したドーハで ...
ロイターデンマーク、無人機脅威で欧州首脳会議の警備強化 同盟国が支援
ロイター 9月30日 08:12
9月29日、 デンマークの複数の空港が先週、ドローン(無人機)飛来により一時閉鎖されたことを受け、フランス、ドイツ、スウェーデンは今週開催される欧州首脳会議の警備強化のためデンマークに軍人や対無人機システムを派遣すると発表した。写真は同日、欧州政治共同体の首脳会議前にコペンハーゲンの会場付近を警備する警察官(2025年 ロイター/Ritzau Scanpix/Sebastian Elias Uth ...