検索結果(カテゴリ : 国際)

9,714件中82ページ目の検索結果(0.524秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti映画『砂漠の白い太陽』をおすすめする3つの理由
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 1日 18:19
Владимир Мотыль/?Мосфильм?, 1970 ヴラジーミル・モトゥイリ監督の伝説的ヒット作は今年、公開55周年だ。1970年3月30日に封切られて後、この作品はソ連史上最も高い人気を誇る映画の1つとなった。 1. ソビエト東部劇の古典的名作 Vladimir Motyl, 1970/Mosfilm, Lenfilm 西側が西部劇なら、ソ連は東部劇である。作中の時代設定は、内戦直 ...
日本経済新聞韓国大統領の弾劾審判、4日に言い渡し 罷免の是非判断
日本経済新聞 1日 18:16
韓国憲法裁判所の弾劾審判に出廷した尹錫悦大統領?(2月、ソウル)=共同【ソウル=小林恵理香】韓国の憲法裁判所は1日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定を4日午前11時に言い渡すと発表した。同氏が罷免されれば60日以内に大統領選が実施される。棄却か却下の場合は職務に復帰する。 弾劾審判は尹氏が2024年12月3日夜に出した「非常戒厳」宣言が憲法に反するかが争点となっ ...
朝日新聞「寄生虫が台湾を」演習に合わせ個人攻撃 中国、なぜ頼氏を敵視?
朝日新聞 1日 18:16
中国軍の東部戦区が1日公開した画像。「寄生虫が究極の破壊を招く」という言葉とともに、台湾の頼清徳(ライチントー)総統とみられる人物が描かれている=東部戦区のSNSアカウントから [PR] 「寄生虫が台湾を毒している」。中国軍は1日に台湾周辺に展開した軍事演習に合わせて発表した声明で、台湾の頼清徳(ライチントー)総統への執拗(しつよう)な個人攻撃を展開した。習近平(シーチンピン)指導部はなぜ、頼氏を ...
FNN : フジテレビ中国軍が台湾周辺で軍事訓練開始…陸海空軍やロケット軍参加「頼清徳の独立あおる挑発への懲罰だ」 台湾軍は監視活動継続
FNN : フジテレビ 1日 18:08
中国軍は、台湾周辺で陸海空軍やロケット軍が参加する軍事訓練を1日から開始しました。 中国軍で台湾方面を管轄する東部戦区は、陸海空軍や核ミサイルなどを運用するロケット軍が参加しての軍事訓練を台湾周辺で開始しました。 訓練は軍艦や軍用機が多方面から台湾に近づき、制空権や制海権を奪ったり重要な航路の封鎖などを行うもので、「台湾独立」勢力への警告が目的だとしています。 また、中国政府で台湾を担当する部門は ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム公安省 ミャンマー地震被災地に医療支援物資を提供
ベトナム : ベトナムの声 1日 18:06
(VOVWORLD) - 4月1日午前、ベトナム公安省の救援チームがミャンマーに約3トンの医療支援物資を届けました。 この支援物資には、抗生物質、消化薬、風邪薬といった医薬品のほか、血圧計、血糖値測定器、酸素飽和度計、担架、包帯、ガーゼ、消毒剤などの基礎医療機器、さらに蚊の防除用噴霧器や殺虫剤などの感染症対策用品が含まれています。 ベトナム公安省救援チーム団長のグエン・ミン・クオン大佐は、ミャンマ ...
ベトナム : ベトナムの声日越企業が石油ガス開発で新たな協力へ 長期生産分与契約を締結
ベトナム : ベトナムの声 1日 18:05
(VOVWORLD) - 3月31日午後、ハノイでペトロベトナム=ベトナム国営石油・エネルギー産業グループと、ENEOSエクスプローラの100%子会社であるJVPC=日本ベトナム石油会社およびPVEP=石油探査開発総公社が、ベトナム南部沖合のキューロン盆地15-2鉱区における石油・ガス生産物分与契約(PSC)に調印しました。 調印式の様子 この契約は25年間の長期にわたるもので、4月7日から正式に ...
ベトナム : ベトナムの声国際社会が注目するベトナム経済の躍進
ベトナム : ベトナムの声 1日 18:04
(VOVWORLD) - ベトナムは現在、東南アジア地域で最も経済成長が著しい国として、高所得国入りへの道を着実に歩んでいます。世界の主要金融機関や経済専門家からは、ベトナムの大胆な経済改革と戦略的な発展計画が高く評価され、これが近年の目覚ましい経済成長を支えていると分析されています。 IMF国際通貨基金の分析によりますと、ベトナムのような新興国が包括的な改革を一貫して実施すれば、2〜4年という短 ...
サウジアラビア : アラブニュースヒトの目のマイクロバイオームに関するサウジアラビアの研究がSpaceXの打ち上げに参加
サウジアラビア : アラブニュース 1日 18:04
Falak for Space Science and Researchによるこの研究では、微小重力下における目のバクテリアやその他の微生物を調査する。 アラブニュース リヤド:人間の目のマイクロバイオームに対する低重力の影響を研究するサウジアラビアのミッションが、月曜日の夜、SpaceXのFram2フライトの打ち上げに参加した。 Falak for Space Science and Resea ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム救助隊、困難に立ち向かいミャンマー被災者を支援
ベトナム : ベトナムの声 1日 18:02
(VOVWORLD) - 3月31日午後、ベトナム救助隊はミャンマーの首都ネピドー・ザブティリ区のバラティディ住宅地域で捜索活動を行うため、2チームに分かれて活動を展開しました。 現地時間17時10分、ベトナムの救助犬は被災者がいる3カ所を発見しました。そのうち一部は地下2メートルに埋もれた犠牲者でした。特に「ジャーボ」という名前の救助犬は、約8メートルの深さにいる被災者の位置を特定する活躍を見せ ...
ロシア : スプートニク中国、台湾周辺で演習
ロシア : スプートニク 1日 18:02
中国メディアは1日、台湾周辺で行った中国軍の演習の映像を公開した。日本の林官房長官は、中国側に懸念を伝達したと明らかにした。 【中国、台湾周辺で演習】 ?? 中国メディアは1日、台湾周辺で行った中国軍の演習の映像を公開した。日本の林官房長官は、中国側に懸念を伝達したと明らかにした。 pic.twitter.com/47bUIF2mQv ? Sputnik 日本 (@sputnik_jp) Apri ...
日本テレビ「BTS」JINさんにキス 捜査中止 日本の50代女性
日本テレビ 1日 17:59
news every.の「ミダシ」が気になるニュース。「『BTS』JINさんにキス 捜査中止 日本の50代女性」についてお伝えします。 ※詳しくは動画をご覧ください(4月1日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年4月1日 17:59
ベトナム : ベトナムの声軍幹部ら数日内に会合へ 英仏とウクライナ 停戦後の「安全の保証」を巡り
ベトナム : ベトナムの声 1日 17:55
(VOVWORLD) -英首相官邸は3月31日、ロシアの侵攻が続くウクライナの安全保障強化に向け、英国とフランス、ウクライナの軍事指導者らが数日以内に会合を開く予定だと明らかにしました。 停戦後のウクライナの「安全の保証」を巡り「計画を次の段階に進める」といいます。 英仏などの有志国は3月27日にパリで首脳会合を開催しました。英仏をはじめ欧州の数カ国が和平後に部隊を派遣する方針を示しましたが、有志 ...
ウクライナ : ウクルインフォルムトランプ氏の宗教顧問のバーンズ米牧師、ブチャやイルピンを視察
ウクライナ : ウクルインフォルム 1日 17:52
トランプ米大統領の非公式な福音主義諮問組織に加わっているマーク・バーンズ牧師が3月31日、ロシア軍の侵略や占領の被害を受けたキーウ州のブチャ、イルピン、ボロジャンカや、キーウ市内の軍病院を視察した。 ウクライナのユダヤ教主ラビであるモシェ・レウヴェン・アスマン氏?がフェイスブック・アカウントで報告した。 アスマン氏は、「私の招待で、ウクライナに特別なお客さんが来た。マーク・バーンズ牧師だ。彼は、ド ...
CNN.co.jpトランプ氏の掲げる「解放の日」は目前、しかし発表内容はいまだ判然とせず
CNN.co.jp 1日 17:52
トランプ氏の掲げる「解放の日」は目前、しかし発表内容はいまだ判然とせず 2025.04.01 Tue posted at 17:52 JST Tweet 米国のトランプ大統領。4月2日は「解放の日」となると宣言している/Andrew Harnik/Getty Images (CNN) トランプ米大統領は何週間にもわたって、4月2日が米国にとっての「解放の日」となると宣伝してきた。この日は、トランプ ...
BBCイスラエル、ガザ南部ラファなどの住民に避難命令 攻撃再開から最大規模
BBC 1日 17:52
イスラエル軍は3月31日、パレスチナ・ガザ地区南部ラファなどの住民に対し、避難命令を出した。同月18日のガザ攻撃再開以来、最大規模の避難命令となる。 イスラエル軍は、ラファと、隣接するハンユニスの一部住民に対し、南部アルマワシの人道地域に直ちに避難するよう指示。これらの地域で「テロ組織の能力を解体するための、激しい作戦を再開する」と警告した。 1月19日に発効したイスラエルとイスラム組織ハマスの停 ...
ベトナム : ベトナムの声ハマス、支持者に「武器を取れ」 イスラエルの新たな避難命令に対抗
ベトナム : ベトナムの声 1日 17:51
(VOVWORLD) -パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスの幹部は3月31日、イスラエルによるガザ住民追放計画に対抗し、世界中の支持者に武器を取り戦うよう呼び掛けました。 イスラエルはガザ南部に広範な避難命令を出し、攻勢を強化しています。ガザ住民を破壊された同地から、エジプトやヨルダンなどの近隣諸国に強制移住させるという構想は、ドナルド・トランプ米大統領が最初に提起し、さらにベンヤミン・ ...
FNN : フジテレビ9カ月ぶり帰還の宇宙飛行士が初会見…宇宙船不具合で地球に戻れずISSに滞在 想定外の長期ミッション「全員に責任がある」
FNN : フジテレビ 1日 17:50
国際宇宙ステーションに、9カ月以上滞在していた宇宙飛行士が帰還後に初会見です。 2024年6月にボーイングの新型宇宙船「スターライナー」で、ISS(国際宇宙ステーション)に向かったアメリカの宇宙飛行士、バリー・ウィルモアさんら2人は宇宙船の不具合によって地球に戻れない状況が続きましたが、3月18日に約9カ月ぶりに地球への帰還を果たしました。 会見でウィルモアさんは、想定外の長期ミッションとなったこ ...
ベトナム : ベトナムの声日中韓が米関税へ共同対応で合意と中国国営メディアが報道、「やや誇張」と韓国
ベトナム : ベトナムの声 1日 17:48
(VOVWORLD) -日中韓の3カ国が米国の関税に共同で対応することで合意したとする3月31日の中国国営メディアの報道について、韓国政府は1日、「やや誇張」があると指摘しました。 中国中央テレビ(CCTV)は短文投稿サイト「微博」(ウェイボー)への投稿で、3カ国がサプライチェーン(供給網)における協力を強化するとともに、輸出管理を巡りさらに対話を行うことで合意したと述べました。日本と韓国が中国か ...
時事通信500人が脱獄 ハイチ
時事通信 1日 17:47
【ポルトープランス・ロイター時事】ハイチ国家警察は3月31日、中部ミバレでギャングの連合組織が囚人約500人を脱獄させたと明らかにした。これに先立ち、地元警察署が放火されたという。警察は、既に事態を収拾したとしている。 国際 コメントをする 最終更新:2025年04月01日17時47分
47NEWS : 共同通信【速報】ミャンマー地震の死者2700人超に
47NEWS : 共同通信 1日 17:46
【ネピドー共同】ロイター通信によると、ミャンマー軍事政権は1日、大地震による死者が2719人、負傷者が4521人に上ったと明らかにした。
AFPBB Newsガスパイプライン火災で100人負傷 マレーシア
AFPBB News 1日 17:46
【4月1日 AFP】マレーシアの首都クアラルンプール近郊のスランゴール州で1日、ガスパイプラインの漏れを原因とする大規模な火災が発生し、100人以上が負傷、住民が避難を余儀なくされた。 イスラム教徒が多数を占めるマレーシアでは、断食月「ラマダン」明けの祭り「イード」を祝っていたが、火災当局は「約500メートルにわたるガスパイプラインの漏れ」が原因で、数キロ先からも見える大火災が発生したと述べた。 ...
ロシア : スプートニク露中外相会談はじまる
ロシア : スプートニク 1日 17:39
ラブロフ露外相は1日、訪露中の中国・王毅外相との会談で「プーチン大統領と習近平国家主席の会談は常に露中関係に強力な推進力を与えており、両首脳のおかげで両国関係は前例のないレベルに達し、多分野で発展し続けている」と述べた。
タイ : タイ通ビル倒壊の死者13人 探知機が約70件の痕跡感知か
タイ : タイ通 1日 17:36
バンコクで建設中の国家会計検査院ビルが、隣国ミャンマーで発生した巨大地震の影響で倒壊。現場の救助活動が5日目を迎えた。バンコク都は1日、倒壊に巻き込まれた作業員は96人で、死者13人、行方不明74人、生還9人と発表した。クルンテープ・トゥラキットなど現地メディアが報じた。 現地報道によると、生還した9人は発災翌日の3月29日までに救出。病院に搬送された。 現場は危険な状態で、重機を使った瓦礫の撤去 ...
日本貿易振興機構ピックアップトラック購入時の融資保証プログラムの開始を発表
日本貿易振興機構 1日 17:35
タイ財務省とタイ信用保証公社(Thai Credit Guarantee Corporation)は3月21日、低迷しているタイ国内の自動車産業を活性化させるため、ピックアップトラック購入時の融資保証プログラムを開始すると発表した。 農業や建設業などの中小企業向けに、商用ピックアップトラック(新車)の購入を支援する。融資保証額は1台当たり最大150万バーツ(約675万円、1バーツ=約4.5円)で、 ...
ロイターインタビュー:トランプ関税で荷動きに懸念、荷主は「北米向け貨物に慎重」=日本郵船社長
ロイター 1日 17:31
4月1日、 日本郵船の曽我貴也社長(写真)はロイターとのインタビューで、トランプ米大統領の関税政策が米国内の物価上昇と消費低迷を招き、荷動きが鈍化する可能性に懸念示した。都内で3月31日撮影(2025年 ロイター/Tim Kelly)[東京 2日 ロイター] - 日本郵船(9101.T), opens new tabの曽我貴也社長はロイターとのインタビューで、トランプ米大統領の関税政策が米国内の物 ...
時事通信中国軍、台湾周辺で演習 「独立派」頼政権を威嚇―船舶の拿捕訓練も
時事通信 1日 17:30
中国国営中央テレビがネット上で1日に公開した台湾周辺で行った軍事演習とされる映像 【北京、台北時事】中国軍は1日、台湾周辺で統合演習を始めたと発表した。習近平政権が敵視する台湾の頼清徳政権への威嚇を狙い、「台湾独立勢力への厳重な警告と封じ込め」を行うと説明した。中国海警局も、周辺海域での船舶の臨検や拿捕(だほ)の訓練実施を発表。台湾周辺での軍の本格的な演習は今年初めてで、2日以降も続ける可能性があ ...
日本貿易振興機構食料戦略諮問委員会の第1回会合開催、ジャンクフードへの規制強化を議論
日本貿易振興機構 1日 17:30
英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は3月26日、英国の食料戦略の策定に向けた諮問委員会の第1回会合を開催した。健康的な食生活、食料安全保障、環境、経済成長などを軸に月に一度のペースで議論が行われ、2025年夏に報告書が取りまとめられる見込み。 3月21日のDEFRAの発表によれば、諮問委員会の議長はダニエル・ザイヒナー担当相(食料安全保障・農村問題担当)が務め、DEFRAと食料品流通協会(I ...
ニューズウィークトランプに今週3つの審判―― 就任後初の重要選挙2つと、世界が固唾を飲んで見守る高関税からの「解放の日」
ニューズウィーク 1日 17:30
保守派判事の選出を支持する有権者に100万ドルの小切手を送ったイーロン・マスク(3月30日、ウィスコンシン州グリーンベイ) REUTERS/Vincent Alban <フロリダ州議会下院の補欠選挙とウィスコンシン州最高裁判事選挙はトランプ政権に対する有権者の現在の評価が浮き彫りになるきわめて重要な選挙> 3月31日からの1週間はドナルド・トランプ米大統領の力が試される週になる。トランプは4月2日 ...
産経新聞岸田前首相「核軍縮へ歩み」 賢人会議行事で改めて決意
産経新聞 1日 17:26
岸田文雄前首相は1日、有識者が核軍縮の道筋を話し合う「国際賢人会議」に関する公開行事に出席し、ライフワークとする核軍縮に取り組む決意を改めて表明した。「子孫たちが核兵器のない世界に暮らすという理想に向け、きょうから歩みを進めたい」と述べた。 賢人会議は岸田氏が首相在任中に創設した。核保有国と非保有国の有識者で構成し、2022年12月に初会合を開催。今年3月31日に最終会合が閉幕し、来年の核拡散防止 ...
TBSテレビ台湾周辺での軍事演習 中国外務省報道官「国家の統一維持するために正当で必要」と主張
TBSテレビ 1日 17:26
中国軍がけさから台湾周辺で軍事演習を開始したことについて中国外務省の報道官は「国家の統一を維持するため必要な行動だ」と正当化しました。 中国外務省 郭嘉昆 報道官 「中国の合同演習は台湾独立分裂勢力に対する警告と抑制であり、国家の主権を守り、統一を維持するために正当で必要な行動だ」 中国外務省の郭嘉昆報道官は「台湾は中国の一部であり、いかなる外部勢力の干渉も許さない」という中国政府の立場を改めて強 ...
ニューズウィークイラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来るアメリカとイランの武力衝突、その「5つの兆候」とは?
ニューズウィーク 1日 17:25
親イランのフーシ派の拠点空爆へ向かう米軍戦闘機 U.S. NAVY-AP/AFLO <軍備増強に経済制裁...大規模な軍事衝突に発展する可能性をはらむ両国間の「にらみ合い」を解説する> アメリカとイランが大規模な軍事衝突を起こす懸念が高まっている。5つの兆候とは。 【写真】アラビア半島の上空を飛ぶ米軍のB-52爆撃機 1.軍備増強 米軍が中東への軍事力を大幅に増強する一方、イランはホルムズ海峡に高 ...
産経新聞「米国の科学の優位性を失う」ノーベル賞受賞者ら、トランプ政権の研究資金削減に警告
産経新聞 1日 17:24
米国の科学者ら約1900人が3月31日、トランプ政権に対し「科学への大規模攻撃を停止せよ」と呼びかける声明を公開した。政権は研究資金を削減し、大量の科学者を解雇し、イデオロギーに基づいて研究を変更・放棄させていると非難。「米国の科学の優位性を失う」と警告した。国民には賛同と拡散を求めた。 全米科学・工学・医学アカデミーの会員らが起草し、ノーベル賞受賞者を含む著名な科学者が署名した。 声明では、政権 ...
サウジアラビア : アラブニュースネタニヤフ首相、イスラエルの安全保障長官の決定を覆す
サウジアラビア : アラブニュース 1日 17:21
エリ・シャルビット元海軍副司令官をシンベト長官に任命するという決定は、米国の主要上院議員などからの批判を受けて再考された。 エルサレム:イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相官邸は火曜日、米国の主要上院議員を含む批判を受け、元海軍司令官エリ・シャルビット副提督を安全保障局長官に任命する決定を撤回したと発表した。 「首相は、シャルビット氏の職務への意欲に感謝するが、さらに検討した結果、他の候補者を検 ...
日本貿易振興機構現代自動車、米ジョージア州のEV生産工場を本格稼働
日本貿易振興機構 1日 17:20
現代自動車グループ(以下、HMG)は3月26日、米国ジョージア州に建設した電気自動車(EV)専用工場、メタプラント・アメリカ(HMGMA)の本格稼働を発表した。当初の計画どおり、2022年10月下旬の着工から2年半での竣工(しゅんこう)となった。現代、ジェネシス、起亜のEVを生産予定で、初期生産能力は年間30万台となる。 HMGは2022年5月、2021年5月に発表した米国での74億ドルの新規投資 ...
毎日新聞ミャンマー地震、医師ら32人の援助隊派遣 支援要請受け 政府
毎日新聞 1日 17:19
岩屋毅外相 岩屋毅外相は1日の記者会見で、ミャンマー中部を震源とする大地震を受け、医師・看護師ら32人の国際緊急援助隊を同国に派遣すると発表した。2日未明に出発し、2週間程度、被災者の治療や感染予防にあたる。 同国の軍事政権は2023年のサイクロンなどの大規模災害で外国の援助を妨害してきたが、今回は軍政を承認していない日本にも支援を要請。ミャンマーは内戦の長期化で同国内の医師や医薬品が不足しており ...
CNN.co.jpジェットスター機、インド洋上空で引き返す 乗客が機体のドア開けようとしたため
CNN.co.jp 1日 17:17
ジェットスター機、インド洋上空で引き返す 乗客が機体のドア開けようとしたため 2025.04.01 Tue posted at 17:17 JST Tweet ジェットスター機=2023年5月13日、デンパサール国際空港/Bay Ismoyo/AFP/Getty Images (CNN) 格安航空会社ジェットスターが31日、飛行中に乗客が機体のドアをこじ開けようとしたために引き返すことを余儀なくさ ...
サウジアラビア : アラブニュースイスラエルの防衛企業エルビットが1億3000万ドルの欧州ロケット供給契約を獲得
サウジアラビア : アラブニュース 1日 17:15
親パレスチナの活動家たちは、英国でイスラエルの兵器メーカーであるエルビット・システムズ社を繰り返し標的にしてきた。 彼らは、同社がガザとヨルダン川西岸地区におけるイスラエルの軍事行動で使用された武器を供給していると非難している。 エルサレム】イスラエル最大の防衛企業エルビット・システムズ(Elbit Systems)は火曜日、無名の欧州諸国に先進的ロケット弾を供給する1億3000万ドルの契約を獲得 ...
日本貿易振興機構中国政府、「国際消費中心都市」育成の政策措置を発表
日本貿易振興機構 1日 17:15
中国商務部は3月21日付で、「国際消費中心都市の育成・建設に向けた若干の措置」を発表した。同措置は、国際消費中心都市(注1)として指定されている上海市、北京市、広東省広州市、天津市、重慶市(以下、「関連都市」)において世界的に魅力ある消費環境を整え、内需や対外開放の拡大を図る政策措置として位置づけられている。主な内容は次のとおり。 〇「首発経済(注2)」の推進:国内外の良質ブランドによる新製品のデ ...
読売新聞イスラエル軍がガザの25%占領計画、地上侵攻拡大で「最大限の圧力」…米報道
読売新聞 1日 17:14
船越翔 【エルサレム=船越翔】米ニュースサイト・アクシオスは3月31日、イスラエル軍が今後2〜3週間でパレスチナ自治区ガザの地上作戦を拡大し、ガザ全体の25%を占領する計画を進めていると報じた。イスラム主義組織ハマスが拘束する人質の解放に向け、同軍は「最大限の圧力」をかける方針だと伝えている。 イスラエルの国旗 イスラエル軍は同日、ガザ最南部ラファのほぼ全域の住民に避難命令を出した。大規模攻撃を始 ...
日本テレビミャンマー大地震の崩落ビル 低品質な鉄筋使用の疑い タイ当局が本格調査
日本テレビ 1日 17:11
ミャンマー大地震によりタイ・バンコクで崩落したビルをめぐり、安全な規格を満たさない低品質な鉄筋が使用された疑いもあるとしてタイ当局が本格的に調査に乗り出しました。 バンコクで建設中に崩落したビルでは、これまでに13人の死亡が確認され、70人以上が行方不明となっています。 このビルは、中国の国営企業などが建設を担っていましたが、地元メディアによりますと、安全基準を満たさない低品質な鉄筋が使用されてい ...
サウジアラビア : アラブニュースサウジアラビアが国際社会への援助を拡大
サウジアラビア : アラブニュース 1日 17:10
ソマリアでは、KSreliefは138トンのデーツを世界食糧計画に提供し、20万人に恩恵を与えた。 イドリブ州とアレッポ州では、4,016個の食糧小包と衛生キットを追加配布し、12,048人を支援した。 アラブニュース リヤド:サウジアラビアの援助機関KSreliefは、世界で最も弱い立場にある人々に何千もの食料を届けたと、サウジ国営通信が月曜日に報じた。 ソマリアでは、KSreliefは世界食糧 ...
AFPBB News地震死者2000人超のために黙とう ミャンマー
AFPBB News 1日 17:06
【4月1日 AFP】マグニチュード(M)7.7の大地震に見舞われたミャンマーでは1日、2000人以上の犠牲者のために、1分間の黙とうが捧げられた。 同国中部の浅い震源で発生した地震から4日が経過したが、人々は家が倒壊したため、あるいは余震を恐れて依然、屋外で寝ている。 3月28日に地震が発生した現地時間12時51分02秒にサイレンが鳴り、全土で犠牲者を追悼する黙とうが行われた。 軍事政権は3月31 ...
ロイターインタビュー:半導体材料の業界再編「方針変わらず」、自動車も企業過多=JIC社長
ロイター 1日 17:05
4月1日、 政府系ファンドの産業革新投資機構(JIC)の横尾敬介社長(写真)はロイターとのインタビューで、昨年買収したJSR(東京都港区)を中核に半導体材料業界の再編を主導することに改めて意欲を示した。都内で3月28日撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)[東京 1日 ロイター] - 政府系ファンドの産業革新投資機構(JIC)の横尾敬介社長はロイターとのインタビューで、昨年買収したJS ...
タイ : タイ通3月31日発生のタイ余震は6回 発災時からは207回
タイ : タイ通 1日 17:02
タイ気象局地震監視センターは、ミャンマーで巨大地震が発生した3月28日から31日午前7時までの間に、余震が207回発生したと明らかにした。タイの高層ビルが再び揺れるような余震は報告されていない。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、マグニチュード(M)1.0〜2.9は56回、M3.0〜3.9は94回、M4.0〜4.9は49回、M5.0〜5.9は7回、M6.0〜6.9回は0回、M7.0以 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェストリヴァプールが今夏来日―イングランド・サッカー
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 1日 17:00
(ロンドン 3月31日 時事)サッカーのイングランド・プレミアリーグで、日本代表MF遠藤航が所属するリヴァプールは31日、今夏のシーズン開幕前に来日すると発表した。試合日程や相手などの詳細は後日決まる。 クラブの日本語版公式SNSで遠藤は「個人的にはとてもうれしい。日本へチームメートと行くのを楽しみにしている」などと述べた。
ベトナム : ベトナムの声愛にちなんだバラードソング
ベトナム : ベトナムの声 1日 17:00
(VOVWORLD) -4月に入りましたね。ハノイは穏やかなお天気の日々が続いていて、気持ちよいですよ。皆さんのお住まいの街はいかがでしょうか? こんにちは、ご機嫌いかがですか、皆さん。 4月に入りましたね。ハノイは穏やかなお天気の日々が続いていて、気持ちよいですよ。皆さんのお住まいの街はいかがでしょうか? さて、4月にお誕生日を迎えたリスナーの皆さん、お誕生日おめでとうございます。今年も健康で幸 ...
日本貿易振興機構米国シカゴ市と投資・イノベーションセミナー開催
日本貿易振興機構 1日 17:00
ジェトロは3月18日、「米国シカゴ市 投資・イノベーションセミナー −シカゴ市でのビジネス展開の魅力とは−」をシカゴ市、ワールド・ビジネス・シカゴとともに開催した。本セミナーは、ジェトロ東京本部7階のイノベーションガーデン内で行われ、スタートアップから大企業まで、シカゴのイノベーションエコシステムに関心のある35人が参加した。 ジェトロの仲條一哉理事は、シカゴでの生活のしやすさや米国の中心に位置す ...
朝日新聞なぜ関税強化なのか トランプ政権ブレーンが語る「改革保守」の真意
朝日新聞 1日 17:00
[PR] 関税強化に突き進む米トランプ政権。それを進言した政権ブレーンの一人として注目を集めるのが、米保守派論客でエコノミストのオレン・キャスさんだ。政権幹部や一連の政策に影響を与えながら、自身は政権には入らず、むしろ「重要なのはトランプ後」だとまで言う。その意味とは。真の狙いは、どこにあるのか。 米保守系シンクタンク「アメリカン・コンパス」のオレン・キャスさん=2025年3月、東京都中央区、西岡 ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナムは多国間主義を支持し、伝統的友好関係を重視
ベトナム : ベトナムの声 1日 17:00
(VOVWORLD) - マン議長による今回の歴訪は、列国議会同盟へのベトナムの積極的な関与を改めて示すとともに、中央アジアおよびカフカス地域の友好国との実りある協力関係を深化させるものとして、大きな意義を持つと期待されています。 チャン・タイン・マン国会議長夫妻(写真:quochoi.vn) チャン・タイン・マン国会議長は、4月2日から8日まで、ウズベキスタンで開催されるIPU=列国議会同盟第1 ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム ベルギーとの友好・協力関係を重視
ベトナム : ベトナムの声 1日 16:58
(VOVWORLD) - 3月31日午後、ハノイの外務省本部で、ブイ・タイン・ソン副首相兼外相は、ベルギーのマキシム・プレヴォ副首相兼外務・欧州問題・開発協力相と会見しました。 写真提供:TTXVN 席上、ソン副首相兼外相は、ベトナムがベルギー王国との友好関係と多面的な協力を常に重視していると強調しました。また、EVFTA=EU・ベトナム自由貿易協定の効果的な実施とそのメリットの活用の重要性を強調 ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム国会の役割と地位 発揮
ベトナム : ベトナムの声 1日 16:56
(VOVWORLD) - IPU=列国議会同盟のトゥリア・アクソン議長とマーティン・チュンゴン事務総長、アルメニア国会のアレン・シモニャン議長、ウズベキスタン上院のタンジラ・ナルバエヴァ国民議会(上院)議長の招きに応え、チャン・タイン・マン国会議長は、4月2日から8日にかけて、第150回IPU総会に出席し、アルメニア共和国とウズベキスタンを公式訪問します。 フォン副委員長 国会国防・安全保障・外交 ...
TBSテレビ依然74人の安否不明…ミャンマー大地震でバンコクの建設中の高層ビルが崩壊 強度の基準を満たしていない鋼材が10%ほど見つかる
TBSテレビ 1日 16:55
ミャンマーを震源とする大地震が発生し、建設中の高層ビルが崩壊したタイの首都バンコク。発生から5日目を迎えますが、市民の間では“慣れない"地震への不安が広がっています。 記者 「前の日に比べると、大型のクレーン車などが何台も追加され、捜索作業が本格化しています」 地震発生から5日目を迎えたバンコクのビル崩壊現場では、行方不明者の捜索とともに、重機を使ったがれきの撤去作業が急ピッチで進められています。 ...
毎日新聞仏極右ルペン氏、公職選出禁止に控訴の意向 マスク氏らも判決批判
毎日新聞 1日 16:55
フランスの極右政党「国民連合」(RN)の指導者、マリーヌ・ルペン氏=パリで3月31日、ロイター フランス・パリの刑事裁判所は3月31日、公金不正流用罪に問われた極右政党「国民連合」(RN)の指導者、マリーヌ・ルペン氏(56)の判決公判で、5年間の公職への選出禁止の判決を言い渡し、即時仮執行した。ルペン氏は2027年の大統領選の出馬が困難な情勢となり、控訴院に控訴する意向を表明した。判決についてルペ ...
ウクライナ : ウクルインフォルム東京で開催されたウクライナ刺繍展が終了
ウクライナ : ウクルインフォルム 1日 16:55
東京渋谷で3月25日から30日にかけて開催された「ウクライナ刺繍作品展2025」が終了した。 在日ウクライナ大使館がフェイスブック・アカウントで伝えた。 大使館は、「展示会の個性的な点は、全ての作品がウクライナの様々な地域の独特なサンプルをもとに、日本において、『ウクライナ刺繍教室』のウクライナと日本の作家たちによって作られたことだ」と指摘している。 写真:在日ウクライナ大使館 また、特別な作品と ...
ベトナム : ベトナムの声チン首相 ビザ優遇措置とベトナム国籍回復に関する会議を主宰
ベトナム : ベトナムの声 1日 16:53
(VOVWORLD) - 3月31日午後、ハノイでファム・ミン・チン首相は、一方的なビザ免除と特定対象者へのビザ優遇措置、および国外在留ベトナム人のベトナム国籍回復に関する政府常任委員会会議を主宰しました。 写真撮影:Nhat Bac 席上、政府常任委員会は、ベトナムのビザ政策について、社会経済発展への貢献、観光産業の促進、外国人投資家や専門家の誘致といった目標に応えるため、さらなる改善が必要であ ...
AFPBB News中国の救援隊員、ミャンマーの被災地で奮闘 生存者も救出
AFPBB News 1日 16:48
【4月1日 Xinhua News】ミャンマーで3月28日に発生した大地震で、中国の各救援隊は時間と闘いながら懸命に救助活動を展開している。マンダレーやネピドー、ヤンゴンで中国の救援隊が奮闘し、生存者が相次ぎ救出された。(c)Xinhua News/AFPBB News
日本テレビミャンマー大地震 死者2000人超…旅行中に被災の夫婦も
日本テレビ 1日 16:47
ミャンマーの大地震は発生から5日目を迎え、これまでに亡くなった人は2000人を超えました。震源地から近いマンダレーから中継です。 レストランが入る3階建ての建物は、完全に倒壊しています。食事をしていた母親と3歳の息子が下敷きになり死亡したということです。 マンダレーでは、7階建てのホテルが倒壊しホテルの宿泊客が下敷きになっているということです。台湾から夫婦で旅行で訪れた男性は、ホテルで昼食を食べて ...
ロイター台湾周辺での軍事演習、中国側に懸念を伝達=官房長官
ロイター 1日 16:47
4月1日、 林芳正官房長官(写真)は午後の会見で、中国軍が台湾周辺で軍事演習を開始したと発表したことについて、情報収集と分析に努めるとともに「わが国の懸念を中国側に伝達した」と述べた。2023年12月、東京で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)[東京 1日 ロイター] - 林芳正官房長官は1日午後の会見で、中国軍が台湾周辺で軍事演習を開始したと発表したことについて、情報収集と分析に努 ...
Abema TIMESドジャース、開幕6連勝! 大谷翔平、今シーズン2つ目の盗塁に成功
Abema TIMES 1日 16:46
【映像】きょうの全打席(盗塁成功の様子も!) この記事の写真をみる(2枚) 3試合ぶりのホームランに期待がかかる、ドジャースの大谷翔平選手。4月1日の全打席をお伝えします。 【映像】きょうの全打席(盗塁成功の様子も!) 本拠地の「ドジャー・スタジアム」で行われたブレーブス戦に、1番・指名打者で先発出場した大谷。初回の第1打席、フルカウントの場面。低めのカーブを見極め、フォアボールを選びます。続いて ...
朝日新聞揺さぶりと嫌がらせ、プーチン氏の常套手段 トランプ氏との交渉でも
朝日新聞 1日 16:46
ロシアから見える世界 [PR] みなさん、こんにちは。前々回のニュースレターで、トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領の交渉を見ていると、安倍晋三元首相が進めた日ロ平和条約交渉を思い出すと書きました。この印象は、その後も強くなる一方です。 ニュースレター[駒木明義と読むロシアから見える世界] 登録はこちら ロシア情勢が専門の駒木明義論説委員が書き下ろす「駒木明義と読むロシアから見える世界」は、有 ...
時事通信中国調査船が豪南部沖航行 海底情報収集か、演習に続く活動
時事通信 1日 16:39
【シドニー時事】オーストラリア政府は1日までに、中国の科学調査船「探索1号」が豪南部近海を航行していることを明らかにした。調査船は海底の地形や通信ケーブルの情報を収集している可能性が指摘されている。中国海軍の艦艇が2月に豪東部沖で行った実弾射撃演習に続く活動で、豪軍や海洋当局が警戒に当たっている。 調査船はニュージーランド(NZ)で共同調査に参加した後、西へ向かい、豪南東部ビクトリア州とタスマニア ...
ロシア : スプートニクNATO加盟問題がウクライナ紛争開始の原因=トランプ氏
ロシア : スプートニク 1日 16:38
トランプ米大統領は、「NATO加盟問題がウクライナ紛争開始の原因」との認識を示した。 ?? NATO加盟問題がウクライナ紛争開始の原因=トランプ氏 pic.twitter.com/ZkpL0gv2ZX ? Sputnik 日本 (@sputnik_jp) April 1, 2025
BBC国際人道法などの法律は「全当事者」に適用と米政府 ガザでの戦争に関して
BBC 1日 16:37
アメリカ政府は3月31日、パレスチナ・ガザ地区の「すべての当事者」が国際人道法を順守することを望むと表明した。一方で、イスラエル軍が救急隊員や民間防衛隊員、国連職員ら15人を殺害したとされることについて、独自調査を実施しているかは明言を避けた。 国連人道問題調整事務所(OCHA)は、ガザで3月23日に救急車5台、消防車1台、国連車両1台が「次々と」攻撃されたと発表。制服姿の救急隊員を含む15人の遺 ...
FNN : フジテレビ水原一平被告の出頭期限5月12日と発表…当初3月24日も被告側要望で延期 銀行詐欺罪などで4年9カ月の禁錮刑と大谷翔平選手への賠償金25億円以上支払い命令
FNN : フジテレビ 1日 16:30
大谷翔平選手の元通訳・水原一平被告の延期された出頭期限が、5月12日であることが分かりました。 アメリカ・カリフォルニア州の連邦地裁は3月31日、大谷翔平選手の元通訳・水原被告の出頭期限が5月12日であることを明らかにしました。 当初は3月24日が出頭期限でしたが、水原被告側の要望により延期され、詳しい期日については非公開となっていました。 延期の理由については非公開のままですが、出頭期限について ...
NNA ASIA豪2月小売売上高0.2%増、飲食支出がけん引
NNA ASIA 1日 16:30
豪政府統計局(ABS)が1日に発表した今年2月の小売売上高(季節調整値)は、371億2,940万豪ドル(約3兆4,900億円)と前月比0.2%増となった。前年同月比では3.6%増。前月に続き、外食サービスなど飲食関連の伸びが貢献した。世帯支出は拡大が続いているものの伸びは緩やかとなっている。【NNAオーストラリア編集部】 項目別(季節調整値)では、◇食品:147億7,930万豪ドル(前月比0.6% ...
NNA ASIANZ今年の経済成長率は2%か、堅調に回復へ
NNA ASIA 1日 16:30
ニュージーランド(NZ)のASB銀行はこのほど、今年の経済成長率は1.5?2%となり、来年以降2.5%まで回復するとの予測を発表した。好調な輸出や観光、金利…
日本貿易振興機構英財務相、春季予算を発表、防衛・インフラ向けの予算を増大へ
日本貿易振興機構 1日 16:30
英国のレイチェル・リーブス財務相は3月26日、2025年度(2025年4月〜2026年3月)の春季予算(Spring Statement)を発表した。防衛、改革、経済成長という3分野を中心に政策を発表。福祉関連の給付、開発援助の予算などを削減する一方、防衛費、インフラ向けを中心に今後5年間で130億ポンド(約2兆5,350億円、1ポンド=約195円)の資本投資を追加で行うと発表した(添付資料表参照 ...
NNA ASIA豪金利4.1%で据え置き、トランプ関税懸念も
NNA ASIA 1日 16:30
オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は1日、金融政策決定会合を開催し、政策金利を4.1%で据え置きにすると発表した。経済見通しに対する慎重な姿勢を崩さず、…
AFPBB News動画:スペースX、初の極軌道有人飛行に民間宇宙飛行士搭乗の宇宙船打ち上げ
AFPBB News 1日 16:30
【4月1日 AFP】実業家イーロン・マスク氏傘下の宇宙開発企業、スペースXは3月31日、地球の極地上空を直接飛行する初の有人宇宙船を打ち上げた。数日間の民間資金によるミッションには、4人の宇宙飛行士が参加している。 「フラム2」と名付けられたミッションでは、宇宙で初めてのX線撮影や微小重力環境でのキノコ栽培など、さまざまな実験が行われる予定。この研究が将来の火星への長期宇宙旅行の一助となることが期 ...
デイリースポーツブチャ虐殺、43人が身元不明
デイリースポーツ 1日 16:28
ロシア軍がウクライナ侵攻直後に一時占領して民間人を虐殺した首都キーウ近郊ブチャ市や周辺で死亡した554人のうち、43人が現在も身元不明であることが1日分かった。市が共同通信に関連文書を開示した。ブチャ解放後に多数の遺体が発見されてから2日で3年。親族が海外に避難しDNA鑑定による照合が困難なケースもあり、戦時の身元確認の難しさが浮き彫りになった。 43人は市管理の墓地に埋葬されている。数十人の遺体 ...
47NEWS : 共同通信ブチャ虐殺、43人が身元不明 解放3年、戦時で特定は困難
47NEWS : 共同通信 1日 16:22
ロシア軍がウクライナ侵攻直後に一時占領して民間人を虐殺した首都キーウ近郊ブチャ市や周辺で死亡した554人のうち、43人が現在も身元不明であることが1日分かった。市が共同通信に関連文書を開示した。ブチャ解放後に多数の遺体が発見されてから2日で3年。親族が海外に避難しDNA鑑定による照合が困難なケースもあり、戦時の身元確認の難しさが浮き彫りになった。 43人は市管理の墓地に埋葬されている。数十人の遺体 ...
FNN : フジテレビバンコクの倒壊ビルを上空から内部スキャン、約70人の姿確認 工事請け負った中国企業の従業員を一時拘束【ミャンマー地震 死者2000人超】
FNN : フジテレビ 1日 16:19
ミャンマー中部を震源とした大地震で、死者が2000人を超えました。 ミャンマー中部で発生した地震について、軍事政権はこれまでに2056人が死亡し、約3900人が負傷したことを明らかにしました。 一方、タイの首都バンコクで建設中のビルが倒壊した現場では、これまでに13人が死亡、74人と連絡が取れていません。 1日には上空からの内部スキャンで17階から21階部分に約70人の姿が見つかり、当局が生存者の ...
ロシア : スプートニクロシアの追加支援2機が到着 ミャンマー地震
ロシア : スプートニク 1日 16:19
ロシア非常事態省は1日、大地震の被害を受けたミャンマーの被災地に、追加で派遣した特別機2機が到着したと発表した。合わせて264人態勢で捜索・支援活動にあたる。今回の地震では少なくとも2719人が死亡、けが人は4521人に達した。また、400人以上が行方不明となっている。映像は追加派遣隊の出発の際の映像。 【ロシアの追加支援2機が到着 ミャンマー地震】 ???? ロシア非常事態省は1日、大地震の被害 ...
読売新聞米軍のフーシへの攻撃、「航行の脅威でなくなるまで続く」「始めたばかりだ」とトランプ氏投稿
読売新聞 1日 16:18
池田慶太 西田道成 【ワシントン=池田慶太、カイロ=西田道成】米国のトランプ大統領は3月31日、イエメンの反政府勢力フーシに対する米軍の攻撃について、自身のSNSに「彼らが航行の自由に対する脅威でなくなるまで続く」と投稿した。「始めたばかりだ」とし、紅海周辺の米国船舶に対するフーシの攻撃が止まらなければ、フーシを支援するイランを含めて軍事措置の対象とする可能性を示唆した。 イエメンへの軍事攻撃が開 ...
Abema TIMES韓国・尹錫悦大統領の弾劾審判で4月4日に罷免判断へ
Abema TIMES 1日 16:12
【映像】尹錫悦大統領の弾劾審判 4月4日に結論 この記事の写真をみる(2枚) 韓国の非常戒厳をめぐる尹錫悦大統領の弾劾審判で、憲法裁判所は罷免するかどうかの判断を4月4日午前に言い渡すと発表しました。 【映像】尹錫悦大統領の弾劾審判 4月4日に結論 非常戒厳をめぐる尹氏の弾劾審判では、8人の裁判官のうち6人以上が賛成すれば罷免が決定し、2カ月以内に大統領選挙が行われます。賛成が6人に達しなければ尹 ...
Abema TIMES中国軍、4月1日から台湾周辺で軍事演習 “制空権・制海権の奪取"目指す
Abema TIMES 1日 16:12
【映像】中国軍SNSに投稿された映像 中国軍が、4月1日から台湾周辺で軍事演習を実施すると発表しました。 【映像】中国軍SNSに投稿された映像 台湾海峡を管轄する中国軍・東部戦区の報道官は4月1日から、台湾周辺で陸軍、海軍、空軍、ロケット軍などによる合同軍事演習を行うと発表しました。 具体的な演習内容として、制空権や制海権の奪取、海や陸に対する攻撃、特定のルートやエリアの封鎖などを行うとしています ...
TBSテレビミャンマー大地震で死者2000人超 日本から新たに30人ほどの医療チームが派遣へ
TBSテレビ 1日 16:10
地震の死者が2000人を超えたミャンマーへの支援として、日本から新たに30人ほどの医療チームが派遣されることが分かりました。マンダレーから中継です。 中部のマンダレーでは、街のいたるところで建物が崩れていて、後ろには、大きく傾いた今にも倒れそうなホテルがあります。金属の大きな柱が倒壊して道路を塞いでいますが、撤去されずにそのままの状態となっています。 地震発生から5日目を迎えたきょう、日本人1人が ...
産経新聞EU、鉄鋼輸入制限を強化 トランプ関税による米国向け製品の流入を懸念
産経新聞 1日 16:06
ブリュッセルの欧州連合(EU)本部に掲げられた旗(ロイター=共同)欧州連合(EU)は1日、トランプ米政権の高関税により鉄鋼が域内に流入するのを防ぐため、緊急輸入制限(セーフガード)の運用を強化した。鉄鋼産業の保護が狙い。最大15%の輸入削減を目指す。 EUの行政機関、欧州委員会は、トランプ政権が発動した25%の鉄鋼関税の影響で本来は米国向けの製品が欧州市場に入り込むことを懸念している。「措置によっ ...
ウクライナ : ウクルインフォルムウクライナ、今年初めて露軍による自爆型無人機攻撃のない夜
ウクライナ : ウクルインフォルム 1日 16:06
ウクライナでは、3月31日から4月1日にかけての夜間、2025年に入ってから初めてロシア軍による自爆型無人機「シャヘド」による攻撃が確認されなかった。防空戦力は、南部ザポリッジャ方面でロシア軍が発射したミサイル「Kh59/69」を2弾撃墜した。 ウクライナ空軍がテレグラム・チャンネルで報告した。 報告には、3月31日21時頃以降、ロシア軍はザポリッジャ方面の戦術機から2弾のミサイル「Kh59/69 ...
タイ : タイ通MRTピンクライン、変則時刻で運行再開 PK30は閉鎖中
タイ : タイ通 1日 16:06
ミャンマー大地震の影響で運行停止していたタイの首都バンコクのモノレール路線MRTピンクラインは、3月31日から一部区間で運行を再開した。4月1日からはスケジュールを変更して運行する。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、ノンタブリー公共施設センター駅(PK01)からタラートミンブリー駅(PK29)は運行。ミンブリー駅(PK30)は安全点検中。 国営交通公社MRTAは、運営会社のノーザン ...
BBCトランプ氏の3期目は可能なのか 方法はあるのか
BBC 1日 16:02
ドナルド・トランプ氏は3月30日放送の米NBC番組インタビューでアメリカ大統領として3期目を目指す可能性について尋ねられると、「それができる方法はある」と答えた。また、「冗談ではない」とも述べた。 アメリカ合衆国憲法は「いかなる者も2度以上選出されることはない」と定めている。しかし、一部のトランプ支持者は、憲法の制限を回避する方法があるかもしれないと提案している。 アメリカの憲法の決まりはどうなっ ...
テレビ朝日自動車追加関税 発動で米国内に悪影響も!?“トランプ不況"に現実味
テレビ朝日 1日 16:00
1■マスク氏への抗議 世界各地に拡大 テスラ株は下落 この記事の写真は14枚 ■自動車追加関税 日本に影響は?メーカー「値上げの可能性も」 ■関税発動で米メーカー『利益ゼロ』!?消費者に悪影響も ■トランプ大統領の誤算!?米株安で『トランプ不況』現実味 ■自動車追加関税 各国の反応に温度差 (「羽鳥慎一モーニングショー」2025年3月31日放送分より) この記事の写真を見る(14枚)
日本貿易振興機構上海市、日系企業とビジネス環境改善に向けた円卓会議を開催
日本貿易振興機構 1日 16:00
中国上海市で3月10日、上海自由貿易試験区内の臨港新エリアのホテルにおいて、在上海日系企業と華源・上海市政府副市長との円卓会議が開催された。同会議は上海市政府により、上海市に進出している外資系企業が抱える生産や経営などの具体的な課題を解決し、持続的なビジネス環境整備を目的として毎年、国別で開催されており、2025年初の国別会議となった。また、1月に除幕された中小企業向け国際産業パーク(2025年1 ...
AFPBB News米に攻撃されれば核武装も イラン最高指導者の顧問
AFPBB News 1日 16:00
【4月1日 AFP】イランの最高指導者アリ・ハメネイ師の顧問は3月31日、米国やその同盟国から攻撃を受けた場合、核兵器を装備する以外に選択肢がなくなる可能性があるとの認識を示した。イランが新たな核合意を受け入れなければ「爆撃する」との、ドナルド・トランプ米大統領の警告を受けたものだ。 ハメネイ師は顧問の発言に先立ち、米国などが攻撃を行えば「強力な反撃に遭うだろう」と語っていた。 同師の顧問、アリ・ ...
AFPBB News海外で中国資産インデックスファンドが人気 中国株式市場の魅力に注目
AFPBB News 1日 16:00
【4月1日 CGTN Japanese】海外市場で17日から23日にかけて、A株やH株に連動する中国資産インデックスファンドが大量の純資金流入を記録し、その規模は他の新興市場インデックス商品を上回り首位を獲得しました。中国株式市場に対する外国資本の関心が顕著に回復しています。米国市場で取引されている新興市場連動型インデックスファンドも、計8億ドルを超える資金流入が記録されました。 モルガン・アセッ ...
NNA ASIA国立大の起業支援機関、東京にも開設
NNA ASIA 1日 15:59
シンガポール国立大学(NUS)の起業支援部門NUSエンタープライズは、日本で2カ所目となるインキュベーション(起業支援)施設「ブロック71」を、高輪ゲー…
サウジアラビア : アラブニュース飲料水を浄化する新技術がサウジアラビアで拡大
サウジアラビア : アラブニュース 1日 15:53
ストックホルム・ウォーター・テクノロジー社は、サウジアラビアのDRC-ChemTec社と、今後4年間でこの技術を導入する契約を結んだ。 アラブニュース リヤド: 電荷を利用して飲料水を浄化する新技術は、今後4年間に利用を拡大することで合意し、サウジアラビアで拡大されることになった。 容量性脱イオン技術は、1日当たりおよそ3500立方メートルの水を処理し、清潔な飲料水を供給するために使用される。 ス ...
AFPBB News家畜10万頭超が水に流されるか水死 オーストラリアで洪水
AFPBB News 1日 15:53
【4月1日 AFP】オーストラリア当局は1日、クイーンズランド州内陸部で記録的な豪雨によって川が氾濫し、フランスの国土面積に匹敵する約50万平方キロ地域が冠水し、家畜10万頭以上が水に流されるか水死したと発表した。 牛、羊、ヤギ、馬など10万頭以上が洪水の被害を受けた事態について、クイーンズランド州のトニー・ペレット農相は、「衝撃的な速報値だが、洪水が引くにつれて、さらにこの数は増える恐れがある」 ...
AFPBB Newsエプスタイン元被告の被害女性、「重大事故」で負傷
AFPBB News 1日 15:47
【4月1日 AFP】自殺した米実業家のジェフリー・エプスタイン元被告による性的人身売買の被害者バージニア・ジュフリーさんが「重大な事故」で重傷を負ったと広報担当者が1日、明らかにした。 ジュフリーさんは現在、オーストラリアのウエスタンオーストラリア州パース在住と報じられているが、いつ、どこで負傷したかは不明。 インスタグラムには3月31日、ジュフリーさんの署名入りで、病院のベッドに横たわっていると ...
産経新聞「排除されるつもりはない」被選挙権停止のルペン氏、2027年仏大統領選への出馬断念せず
産経新聞 1日 15:45
フランスの極右政党指導者のマリーヌ・ルペン氏(左)=3月31日、パリ(ロイター=共同)フランスの極右政党、国民連合(RN)の指導者マリーヌ・ルペン氏(56)は3月31日、2027年大統領選への同氏の出馬を事実上禁止した裁判所の判決を「政治的な決定だ」と非難し、出馬を断念しない強気の姿勢を示した。RNは判決に反発し、支持者に抗議活動を呼びかけた。 大統領選有力候補のルペン氏は出馬が困難な見通しとなっ ...
AFPBB News中国式茶系飲料が海外で上場
AFPBB News 1日 15:45
【4月1日 CGTN Japanese】今年に入ってから、複数の中国茶系飲料会社が海外資本市場に積極的に進出しています。最新の事例は中国茶を使ったミルクティーブランド覇王茶姫(CHAGEE、チャジー)です。 覇王茶姫は26日、米証券取引委員会(SEC)に目論見書を提出し、ナスダックに上場する予定です。上場に成功すれば、覇王茶姫は米国株式市場に上陸する初の中国茶系飲料ブランドとなります。 公開された ...
VIETJO過去1世紀にベトナムで発生した地震、最大はM6.8
VIETJO 1日 15:44
ベトナムは、日本やインドネシアのような環太平洋火山帯に位置する国々と比べて、地震発生のリスクは低いとされている。ただし、ディエンビエン・ムオンライ断層帯やソンマー・トゥアンザオ・ライチャウ断層帯が存在するベトナム西北部地方は、全国で地震活動が最も活発な地域となっている。 記録によると、ベトナム史上最大の地震は、1935年にディエンビエン盆地で発生したマグニチュード6.8の地震だが、この地震に関する ...
毎日新聞中国軍、台湾周辺で軍事演習 頼総統の「敵対勢力」発言に報復措置
毎日新聞 1日 15:44
中国軍東部戦区が台湾周辺での軍事演習に合わせて公開したイメージ画像=同戦区のSNSアカウントより 中国軍で台湾方面を管轄する東部戦区は1日、台湾周辺で軍事演習を同日開始したと発表した。陸、海、空軍と核ミサイル戦力を担うロケット軍が参加。艦船や航空機で台湾に接近し、制空・制海権の奪取やシーレーン封鎖を想定した実戦的な統合作戦能力の訓練を行うとしている。 中国政府で台湾政策を担う国務院台湾事務弁公室の ...
産経新聞ミャンマー地震「入域困難」 内戦が阻む被害把握・救援活動 軍政批判の火種にも
産経新聞 1日 15:42
ミャンマー中部マンダレーで大地震後、作業に当たる重機=3月31日(ロイター=共同)大地震が発生したミャンマーで、内戦が被害状況の把握を阻んでいる。国軍の全権掌握後、民主派や少数民族の武装勢力との内戦が激化。武装勢力が優勢な地域で、被害把握や救援活動が難航する恐れが強まっている。軍事政権が疎遠だった国際社会からの支援をどこまで受け入れられるかも不透明で、対応を誤れば政権批判が強まりかねない。 国軍が ...
タイ : タイ通バンコク都の地震災害地域指定を解除
タイ : タイ通 1日 15:42
タイ・バンコク都のチャッチャート・シッティパン都知事は3月31日午後11時、同28日に発生したミャンマーを震源とする地震による影響が改善したため、バンコクの地震災害地域指定を解除した。 プラチャーチャート・トゥラキットなどの現地報道によると、都の地震対策本部は、3月28日付でバンコクを災害地域に指定していた。 バンコクのチャッチャート・シッティパン都知事は、「首都の状況は安定している」と述べた。チ ...
ロシア : スプートニク【独自】永遠に友、敵にはならない=中国・王毅外相
ロシア : スプートニク 1日 15:35
中国・王毅外相はスプートニクの独占取材に答え、露中関係の3つの特徴を挙げた。「永遠に友であろう、決して敵にはならず」という原則は、露中善隣友好協力条約に規定されている。 平等関係と互恵的協力。陣営に不参加、対立しない、第3国に指向した姿勢を持たない。王外相は露中関係を、他国に対して一切の脅威をもたらさず、まして外部からの干渉ないし攪乱を受けないと指摘し、これは現代の大国間の新たな形における相互関係 ...
AFPBB Newsイスラエル、レバノン首都攻撃 死者3人 停戦以来2度目
AFPBB News 1日 15:35
【4月1日 AFP】レバノンの保健省は、首都ベイルートが1日、イスラエル軍による空爆を受け、少なくとも3人が死亡したと発表した。 イスラエルは昨年11月にレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの停戦が発効して以来、ベイルートに対する2度目の攻撃を行ったとし、「ヒズボラの1人のテロリストを標的にした」と述べた。 レバノン国営通信社NNAは保健省の発表として、ヒズボラが拠点としているダヒエ地区で「 ...
日本貿易振興機構トランプ米大統領の支持率低下も、バイデン前大統領よりパフォーマンスを評価、世論調査
日本貿易振興機構 1日 15:30
米国のトランプ政権が発足し2カ月余りが経過したが、最近の世論調査では、ドナルド・トランプ大統領の支持率がやや低下した。一方で、ジョー・バイデン前大統領よりもパフォーマンスは評価されている。 ハーバード大学米国政治研究センターとハリス・インサイト・アンド・アナリティクスは3月31日、トランプ政権などに関する世論調査結果(注)を発表した。それによれば、トランプ氏の支持率は49%で2月(52%)より3ポ ...
ロシア : スプートニク【独自】何もせずに平和は得られず、頑張って働いて獲得するもの=中国・王毅外相
ロシア : スプートニク 1日 15:24
ウクライナ危機の解決問題について、王毅外相はスプートニクの独占インタビューに答え、中国は危機勃発後の当初から対話と交渉による政治的解決を提唱し、平和の回復を目指すあらゆる努力を支持してきたと述べた。 「この姿勢は、国際社会のほとんどの国の願望と一致している」 ロシア側は、特にプーチン大統領は、紛争解決の手段としての対話をロシアは拒んでこなかったことが幾度も繰り返された点に注意を喚起した。
FNN : フジテレビ“トランプ関税"に石破首相「日本の除外を強く求める」 自民党では追加関税措置への対応協議する戦略本部の初会合
FNN : フジテレビ 1日 15:22
アメリカのトランプ政権による自動車などへの追加関税措置をめぐって、石破首相は「日本の除外を強く求める」と述べました。 石破首相: 我が国はアメリカへの最大の投資国でございます。そういうことも踏まえ、引き続き米国に対し、我が国の除外を強く求めてまいります。 石破首相は4月1日の記者会見で、「国内産業・雇用への影響を徹底的に精査し、必要な対策に万全を期す」と強調した上で、影響を受ける企業への短期の対応 ...