検索結果(カテゴリ : 国際)

9,191件中81ページ目の検索結果(0.631秒) 2025-09-30から2025-10-14の記事を検索
ニューズウィーク【随時更新】トランプ2.0(10月1日の動き)
ニューズウィーク 1日 08:30
Newsweek Japan <2024年アメリカ合衆国大統領選挙で共和党のドナルド・トランプが当選、4年ぶりの返り咲きを決めた。世界各国を関税で脅し、構内では人権や司法を軽んじ、ウクライナやガザやイランの情勢を迷走させる第2次トランプ政権はどこへ行き着くのか> 歴史は繰り返す!?...トランプ「報復スイッチ」発動、揺らぐFBIの行方 <選挙戦で「敵への報復」を公言したトランプ米大統領が、その約束 ...
AFPBB Newsメローニ伊首相、ガザ支援船団に停止要請 和平計画打ち砕く口実にされる恐れ
AFPBB News 1日 08:29
【10月1日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領と思想・信念を共有するイタリアのジョルジャ・メローニ首相は、イスラエルとイスラム組織ハマスとの紛争終結を目指すトランプ氏のパレスチナ自治区ガザ地区の和平計画を危うくしないよう、ガザ支援船団に対し、停止するよう強く求めた。 スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんやイタリアの議員数人が参加する「グローバル・スムード船団」は、イスラエルによるガザの ...
産経新聞コンゴ前大統領に死刑判決 反政府勢力支援、欠席裁判 500億ドルの損害賠償も
産経新聞 1日 08:28
コンゴ(旧ザイール)の軍事法廷は9月30日、東部で活動する反政府勢力「3月23日運動(M23)」を支援したとして、カビラ前大統領に死刑判決を言い渡した。欧米メディアが報じた。国家などに対する500億ドル(7兆4千億円)の損害賠償も科した。カビラ氏は出廷せず、所在は不明。 カビラ氏は2001〜19年に大統領を務めたが、退任直前の18年大統領選で後継者がチセケディ現大統領に敗北した。カビラ、チセケディ ...
時事通信「次世代100人」に芦屋市長 「長老政治の型破る」と評価―米誌タイム
時事通信 1日 08:27
【ニューヨーク時事】米誌タイムは9月30日、政治や娯楽、スポーツなどの分野で最も影響力を持つ「次世代の100人」を発表し、兵庫県芦屋市の高島崚輔市長を指導者部門で選出した。「長老政治で形作られる日本で、その型を破ろうとしている」と評価された。 2023年に26歳で日本で史上最年少の市長となった高島氏について、「若い世代に利益をもたらす改革を優先してきた」と指摘。透明性を重視し、住民の声が反映されて ...
Abema TIMES米 政府閉鎖の期限迫る トランプ氏「民主党の責任だ」
Abema TIMES 1日 08:23
トランプ氏のコメント この記事の写真をみる(2枚) アメリカで政府機関の一部が閉鎖される懸念が高まるなか、トランプ大統領は野党・民主党への批判を強めています。 トランプ氏のコメント 「避けられなくはないが、おそらく政府閉鎖になるだろう。民主党は不法移民に医療を与えようとしている」(トランプ大統領) アメリカでは与野党の対立から当面の予算を確保する「つなぎ予算」が成立せず、10月1日から政府機関の一 ...
FNN : フジテレビNYマーケット ダウ続伸4万6397ドル89セント…終値の最高値更新 利下げ観測強まり上昇に転じる ナスダックも続伸2万2660.01
FNN : フジテレビ 1日 08:23
9月30日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3営業日続伸し、前日比81ドル82セント高の4万6397ドル89セントと、終値の最高値を更新して取引を終えた。 医療関連予算をめぐり与党共和党と野党民主党の交渉が行き詰まり、アメリカの政府機関の一部が閉鎖に追い込まれる可能性が高まったことで、売りが目立つ場面もあった。 一方、消費者の景況感悪化を示す民間経済指標の発表を受け、連邦準備制度理事会 ...
Abema TIMESトランプ氏 “ガザ和平案"「3〜4日以内」に回答をハマス要求
Abema TIMES 1日 08:19
【映像】トランプ氏のコメント この記事の写真をみる(2枚) トランプ大統領は、ガザ地区の戦闘終結に向けた計画案について、イスラム組織ハマスに「3、4日以内」の対応を求めるとの考えを示しました。 【映像】トランプ氏のコメント 「我々はハマスを待っている。ハマスが対応するのかどうか、もし対応しなければ悲惨な結果に終わるだろう」(トランプ大統領) トランプ氏は計画案についてアラブ諸国やイスラエルは既に合 ...
ロイター米国防長官、緊急会議で軍幹部の肥満など批判 トランプ氏も同調
ロイター 1日 08:17
ヘグセス米国防長官は30日、世界各地に配属されている米軍幹部を米東部バージニア州クアンティコに招集し、異例の会合を開いた。同日撮影(2025年 ロイター/Andrew Harnik/Pool via REUTERS)[ワシントン 30日 ロイター] - ヘグセス米国防長官は30日、世界各地に配属されている米軍幹部を米東部バージニア州クアンティコに招集し、異例の会合を開いた。一堂に会した軍幹部を前に ...
Abema TIMESアカウント停止裁判 YouTube トランプ氏に36億円の和解金
Abema TIMES 1日 08:12
【映像】窓ガラスを割る人 この記事の写真をみる(2枚) アメリカのトランプ大統領が動画プラットフォームYouTubeからアカウントを止められたとして起こしていた裁判で、YouTube側が2450万ドル(=約36億円)の和解金を支払うことで合意しました。 【映像】窓ガラスを割る人 2021年1月に起きたトランプ氏支持者らによる議会襲撃事件で、YouTubeは、暴力を煽ったなどとしてトランプ氏のアカウ ...
Abema TIMESパキスタンで爆弾テロ 10人死亡32人けが
Abema TIMES 1日 08:09
【映像】パキスタン・クエッタの様子 この記事の写真をみる(2枚) パキスタン南西部で爆弾テロがあり、これまでに治安部隊の隊員を含む10人が死亡し、32人がけがをしました。 【映像】パキスタン・クエッタの様子 現地メディアによりますと9月30日、パキスタン南西部のクエッタにある治安当局の建物の近くで爆発がありました。 建物の近くで車が爆発し、これまでに実行犯や治安部隊の隊員を含む10人が死亡し、32 ...
FNN : フジテレビタイム誌「次世代の100人」に芦屋市長の高島崚輔氏 26歳で市長就任し「リーダー」カテゴリーで
FNN : フジテレビ 1日 08:03
アメリカのタイム誌が「次世代の100人」を発表し、兵庫・芦屋市の高島崚輔市長らが選出されました。 タイム誌は9月30日、世界で最も影響力のある若手を選ぶ「次世代の100人」を公表しました。 日本からは、2023年に史上最年少の26歳で芦屋市長に就任した高島崚輔市長が「リーダー」のカテゴリーで選出されました。 タイム誌は高島市長について「長老政治が色濃く残る日本において型破りだ」と紹介し、教育や公共 ...
NNA EUROPE【英国】求人広告件数、2月以降で初めて減少[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
英国のオンラインの求人広告件数は8月に84万6,567件となり、前年同月比1.3%減少した。今年2月以降で初めてのマイナスとなった。求人検索サイトのアズーナ(Adzuna)の最新市場調査を元に、ロイター通信などが伝えた。 新卒者の採用動向は特に厳しく、8月の新卒向け求人広告は…
NNA EUROPE【オランダ】鉄鋼タタ、オランダの製鉄所を低炭素化[鉄鋼]
NNA EUROPE 1日 08:02
インドの鉄鋼大手タタ・スチールは9月29日、オランダ北西部アイモイデン(IJmuiden)の製鉄所の低炭素化に向け、政府および地方自治体と趣意書(LOI)を交わしたと発表した。投資額は40億〜65億ユーロで、政府はこのうち最大20億ユーロを支援する。 計画では、既存のコークス…
NNA EUROPE【ドイツ】RWE、ナミビアのグリーン事業から撤退[公益]
NNA EUROPE 1日 08:02
ドイツのエネルギー大手RWEは、アフリカ南西部ナミビアで開発中の総額100億ドル規模のグリーンアンモニアプロジェクト「ハイフン(Hyphen)」から撤退すると明らかにした。欧州で、水素やアンモニアなどの水素派生製品の需要が低迷しているためとしている。ロイター通信などが9…
NNA EUROPE【フランス】石油トタル、コスト75億ドル削減=30年まで[資源]
NNA EUROPE 1日 08:02
フランスの石油大手トタルエナジーズ(旧トタル)は9月29日、新たな事業戦略を発表し、2030年までに総額75億ドルのコスト削減を目指す方針を示した。原油価格が下落する中、プロジェクトへの設備投資を精査することで収益性を改善させる狙いだ。 トタルは、設備投資を年間10億ド…
NNA EUROPE【ドイツ】独に7千億ユーロ投資 105社が連合、今後3年で[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
ドイツ国内での投資を推進する企業連合「メード・フォー・ジャーマニー」は9月30日、今後3年間の投資計画が計7,350億ユーロに上ると発表した。経済紙ハンデルスブラットが報じた。企業連合には新たに、軍用センサーメーカーのヘンゾルト(Hensoldt)や、人工知能(AI)やロボッ…
NNA EUROPE【トルコ】トルコ貿易収支、8月は赤字縮小[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
トルコ統計局(TUIK)は9月30日、8月の貿易収支が42億1,100万ドルの入超となったと発表した。輸入の落ち込みが輸出を上回り、赤字幅は1年前の50億400万ドルから縮小している。 輸出高は1.2%減の217億2,900万ドル。うち欧州連合(EU)向けは90億4,900万ドルで、3.3%拡大…
NNA EUROPE【英国】永住権取得に新たな要件=移民制度改革[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
英国内務省は9月29日、永住権に相当する「無期限滞在許可(ILR)」の取得要件の変更案を明らかにした。移民制度改革の一環で、永住権の申請条件となる継続居住年数を現行の5年から10年に延長するほか、付与の判断基準に「英国への貢献」を加える。今回の変更については、年内…
NNA EUROPE【英国】英GDP、0.3%拡大 サービス・建設業が好調=改定値[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
英政府統計局(ONS)は9月30日、第2四半期(4〜6月)の国内総生産(GDP、改定値)が前期比0.3%拡大したと発表した。速報値から変化はなく、伸びは前期の0.7%から減速した。英経済の原動力であるサービス業や建設業が好調だった半面、鉱工業は落ち込んだ。 産業別に…
NNA EUROPE【ドイツ】電力VPI、独バッテリー事業に6億ユーロ[公益]
NNA EUROPE 1日 08:02
スイスの石油取引大手ビトル(Vitol)・グループの英電力子会社VPIは、ドイツでギガワット規模のバッテリーエネルギー貯蔵システム(BESS)開発に向け、6億ユーロ以上を投資するもようだ。ジョージ・ピクニック最高経営責任者(CEO)へのインタビューを元に、ブルームバ…
NNA EUROPE【オランダ】KLM地上職員、きょうストせず=交渉再開[運輸]
NNA EUROPE 1日 08:02
フランス・オランダ資本の航空大手エールフランスKLM傘下のKLMオランダ航空とオランダ労働組合連盟(FNV)は、アムステルダム・スキポール空港で同社地上職員が予定していた一連のストライキが中止されたと発表した。両者は交渉を再開する方針。 これにより、きょう午前…
NNA EUROPE【ドイツ】失業率、9月は6.3%で横ばい[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
ドイツ連邦労働局は9月30日、9月の失業率(季節要因調整済み)が6.3%だったと発表した。数値は3月に0.1ポイント上昇して以降、変動していない。 失業者数は8月から2万7,702人減少し、232万2,155人だった。 季節要因調整前の失業率は、前月から0.1ポイント低下し6.3%だった…
NNA EUROPE【フランス】仏インフレ率、9月は1.2%=速報値[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
フランス国立統計経済研究所(INSEE)は9月30日、9月の消費者物価指数(CPI、速報値)が前年同月比1.2%上昇したと発表した。伸びは前月の0.9%から加速した。 項目別では、たばこが4.1%上昇。サービスは2.4%上がり、食品は1.7%伸びた。半面、エネルギーは4.5%低下…
NNA EUROPE【クロアチア】クロアチア、首都のバス充電インフラを補助[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
クロアチア経済省は、電気バスの充電インフラ整備に向け、首都ザグレブや周辺の公共交通機関を管轄するザグレブ電気軌道(ZET)に2,100万ユーロの補助金を交付する方針を明らかにした。2,740万ユーロのプロジェクトの4分の3余りを賄う格好だ。シーニュースが伝えた。 シュシ…
NNA EUROPE【イタリア】ステランティス、4年間で1万人弱を削減[車両]
NNA EUROPE 1日 08:02
欧米自動車大手ステランティスのイタリアの従業員数が、4年間で1万人近く減ったもようだ。イタリア労働総同盟(CGIL)傘下の金属機械労組(FIOM)の調査を元に、ANSA通信が29日報じた。 それによると、昨年の従業員は2万7,632人。2020年の3万7,288人から9,656人減…
NNA EUROPE【チェコ】選挙迫るチェコ、右派ANOがリード広げる[政治]
NNA EUROPE 1日 08:02
10月3〜4日に下院(定数200)選挙が実施されるチェコの世論調査で、バビシュ前首相が率いる最大野党の右派「ANO2011」が支持率32.6%で首位を維持した。8月の前回調査から0.4ポイント上昇した。一方、フィアラ首相率いる中道右派3党連合「SPOLU」は21.1%と、0.4ポイン…
NNA EUROPE【英国】ロンドン、低価格住宅の義務比率引き下げか[建設]
NNA EUROPE 1日 08:02
大ロンドン庁(GLA)は、住宅開発プロジェクトの許可手続きを迅速・簡略化する「ファスト・トラック・ルート」適用の条件の1つとして義務付ける、「手頃な住宅」の割合を引き下げることを検討しているようだ。遅滞する住宅建設のペースを加速する狙い。関係者の話を元に、フィ…
NNA EUROPE【英国】BP、メキシコ湾で新事業=米国注力鮮明に[資源]
NNA EUROPE 1日 08:02
英国の石油大手BPは9月29日、米国メキシコ湾での石油・ガス開発プロジェクト「タイバー・グアダルーペ(Tiber-Guadalupe)」に着手すると発表した。投資総額は50億ドルに上り、2030年の生産開始を予定する。 新プロジェクトの開発対象となるタイバー油田とグアダルーペ油田は、…
NNA EUROPE【スペイン】CATL、スペイン工場建設で2千人派遣へ[車両]
NNA EUROPE 1日 08:02
欧米自動車大手ステランティスがスペインで計画する電気自動車(EV)用バッテリー工場の新設に向け、合弁相手である中国の電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)が、自社の熟練労働者2,000人を派遣する方針だ。欧州の自動車産業が中国の技術に依存する構図が一層鮮明となって…
NNA EUROPE【フランス】ステランティス、仏工場で生産を一時停止[車両]
NNA EUROPE 1日 08:02
欧米自動車大手ステランティスは、フランス東部ミュルーズ(Mulhouse)工場での生産を10月27日〜11月2日に停止する。欧州での需要低迷を受け、年末までの在庫管理を効率化するためとしている。同社の発表を元に、ロイター通信が9月30日伝えた。 同工場は従業員約2,000人を抱え、…
NNA EUROPE【アイスランド】航空フライ・プレイ、業績不振で営業停止[運輸]
NNA EUROPE 1日 08:02
アイスランドの格安航空フライ・プレイ(PLAY)は9月29日、業績や航空券販売の不振を受けて営業を停止し、全便の運航を即時停止すると発表した。同日はケプラビーク国際空港で計12便の乗客約1,750人が影響を受けた。 プレイは2024年に再建策を実施。従来の米国路線への拡大志…
NNA EUROPE【フランス】仏、10月からこう変わる=欧州EVに補助金[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
フランスでは10月から暮らしに関わる各種制度が変わる。欧州製の電気自動車(EV)購入時に1,000ユーロの補助金を政府が支給するほか、太陽光発電の普及に向けて一部パネルの付加価値税(VAT)が減税となる。こうした環境面での支援はバイル前内閣が退陣前に一連の政令を公布し…
NNA EUROPE【EU】EU、ウクライナに20億ユーロ追加支援[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
欧州委員会は9月30日、ウクライナに新たに20億ユーロの軍事支援を行う計画を明らかにした。ウクライナは今回の支援でドローン(無人機)の生産能力を強化する一方、欧州連合(EU)にドローン関連の技術を提供する取り決めだ。 フォンデアライエン委員長はこの日、北大西洋条約…
NNA EUROPE【英国】会計デロイト、英国で人員削減を計画か[金融]
NNA EUROPE 1日 08:02
大手会計事務所デロイトは、英国で新たに人員削減を計画しているもようだ。マーケティングや事業開発などの部署が対象になる見込み。デロイトは昨年に大規模な組織再編に着手し、英国でも複数回にわたり人員を削減した。関係者の話を元に、ブルームバーグが9月30日報じた。 それ…
NNA EUROPE【英国】右派リフォームUKを批判 英首相、党大会で演説[政治]
NNA EUROPE 1日 08:02
英国のスターマー首相は9月30日、与党・労働党の党大会で演説し、右派ポピュリズム政党リフォームUK(旧ブレグジット党)について、不満を原動力に人々を分断させようとしていると強く批判した。支持率で首位に立つ同党との違いを打ち出した上で「英国の団結は可能だ」と強調し…
NNA EUROPE【イタリア】フィンカンティエリ、クルーズ船2隻受注[製造]
NNA EUROPE 1日 08:02
イタリアの造船大手フィンカンティエリ(Fincantieri)は9月29日、ドイツの客船運航大手TUIクルーズから大型クルーズ船2隻を受注したと発表した。契約額は明らかにしていないが、ANSA通信は関係者の話として20億ユーロ超と報じている。 受注したクルーズ船の総トン数は約…
NNA EUROPE【EU】EU、40年の削減目標をCOP30までに設定[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
フォンデアライエン欧州委員長は9月30日、欧州連合(EU)の2035年と40年の温室効果ガス排出量削減目標について、11月にブラジルで開かれる国連気候変動枠組条約(UNFCCC)の第30回締約国会議(COP30)までに設定する方針を示した。9月末までに新目標を国連に提出する…
NNA EUROPE【イタリア】伊バーレーン首脳が覚書=10億ユーロ投資へ[政治]
NNA EUROPE 1日 08:02
イタリア政府は9月29日、バーレーンとの間で10億ユーロ超の相互投資と貿易の拡大に向けた覚書を締結したと発表した。メローニ首相とバーレーンのサルマン皇太子兼首相がローマでの会談後に署名した。 共同声明では、防衛やエネルギー安全保障で連携を強化すると強調。建設や運輸…
NNA EUROPE【デンマーク】宝飾品パンドラ、CEO退任へ=26年3月[鉄鋼]
NNA EUROPE 1日 08:02
デンマークの宝飾品大手パンドラは9月30日、アレクサンダー・ラシック最高経営責任者(CEO)が2026年3月11日の年次総会をもって退任すると発表した。後任には、ベルタ・デ・パブロス=バルビエ最高マーケティング責任者(CMO)が任命されている。 ラシック氏は19年4月に…
NNA EUROPE【ドイツ】小売売上高、8月は0.2%減少[商業]
NNA EUROPE 1日 08:02
ドイツ連邦統計庁は9月30日、8月の小売売上高指数(2015年=100、季節要因・稼働日数調整済み)が115.9ポイントとなり、前月比0.2%低下したと発表した。7月のマイナス0.5%(改定値)から落ち込みは緩和した。 小売売上高は物価変動の影響を除いた実質(季節要因・稼働日数調…
NNA EUROPE【ドイツ】ルフトハンザ操縦士、ストに賛成=労組[運輸]
NNA EUROPE 1日 08:02
ドイツのパイロット労働組合、コックピット労働組合(VC)は9月30日、ルフトハンザ航空の組合員の約90%がストライキの実施に賛成票を投じたと発表した。日程は明らかにしていない。組合は企業年金制度を巡ってルフトハンザとの間で計7回の交渉に臨んだが、決裂していた。 投…
NNA EUROPE【ドイツ】インフレ率、9月は2.4%に加速=速報値[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
ドイツ連邦統計庁は9月30日、9月の消費者物価指数(CPI、速報値)が前年同月比2.4%上昇したと発表した。伸びは8月の2.2%から加速した。 9月はサービス業が3.4%上昇。食品は2.1%伸びた。半面、光熱費や自動車燃料を含むエネルギーは0.7%低下した。 CPIは前月比では…
NNA EUROPE【オランダ】スキポール空港、空港使用料の引き上げ撤回[運輸]
NNA EUROPE 1日 08:02
オランダのアムステルダム・スキポール空港は9月29日、計画していた空港使用料の5%引き上げを撤回する方針を明らかにした。航空各社の反発を受けた措置で、2026年は使用料を凍結する。 同空港の使用料は今年に41%引き上げられていた。空港運営会社は値上げについて、コロナ禍…
NNA EUROPE【スウェーデン】音楽配信スポティファイ、CEO退任[媒体]
NNA EUROPE 1日 08:02
スウェーデンの音楽配信大手スポティファイ(Spotify)・テクノロジーズは9月30日、ダニエル・エク最高経営責任者(CEO)が2026年1月1日に退任すると発表した。ポッドキャストやオーディオブック事業の拡大を進める中、新体制の下で組織の再編を図る。エク氏は取締役会長に就…
NNA EUROPE【ポーランド】石油オーレン、年内に初の充電ハブ開設[車両]
NNA EUROPE 1日 08:02
ポーランドの石油大手オーレンは10月末にも、同社初の電気自動車(EV)充電ハブを同国内に開設する。年内に13カ所を順次開設し、2026〜27年にかけて追加で40カ所設ける計画だ。同社の電動モビリティー事業責任者、クリストフ・カチンスキ氏へのインタビューを元に、ポーリッシュ…
NNA EUROPE【EU】EU、タイなどと27年までに貿易交渉妥結へ[経済]
NNA EUROPE 1日 08:02
欧州連合(EU)は、2027年までにタイ、フィリピン、マレーシアの3カ国との自由貿易協定(FTA)交渉を妥結させる方針だ。欧州委員会のシェフチョビッチ上級副委員長(通商担当)が、マレーシアの首都クアラルンプールで開かれた「ASEAN・EUビジネス・サミット」での基…
ブラジル : ブラジル日報世界覇権とブラジル鉄道の衰退史=英国鉄道から米国自動車へ
ブラジル : ブラジル日報 1日 08:00
コーヒー豆輸送のために建設されたサンパウロ州初の鉄道「サンパウロ鉄道」(Foto: Biblioteca Nacional) ブラジルの鉄道は19世紀のコーヒー輸出を支えるインフラとして発展したが、20世紀以降の産業構造の変化や自動車産業の台頭、政治的・経済的な政策転換により衰退した。9月29日付のBBCブラジル(1)が、その歴史的経緯と政策転換の影響をたどり、ブラジル鉄道がいかにして「破壊」され ...
ブラジル : ブラジル日報北東部はテクノロジー戦略拠点=デジタル経済発展の先進地に
ブラジル : ブラジル日報 1日 08:00
国際海底ケーブルの接続拠点「フトゥーロ海岸」(Foto: Jade Queiroz ? MTUR , via Wikimedia Commons) 北東部がテクノロジー戦略拠点として急速に成長している。セアラー州フォルタレザ市を中心に国際海底ケーブルが集中し、データセンター集積地として注目を集め、グローバル企業の関心も高まる。ペルナンブコ州、セルジッペ州、リオ・グランデ・ド・ノルテ州ではイノベーシ ...
ブラジル : ブラジル日報ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(258)
ブラジル : ブラジル日報 1日 08:00
また次の様な記事もある。 前出の朝川甚三郎から高木が聞いた「朝川と山下博美の師弟ドラマ」的な話だ。 筋書きが、まるで昔の田舎芝居か何かのようである。 山下は憂国の青年、朝川はその師という役回りになっている。 なぜ師かというと、朝川がツッパンにいた頃、指導した精神教育の教え子が山下だというのである。 山下は朝川を強く慕っており、その教えを実行しようとして決起したことになっている。以下はその粗筋である ...
毎日新聞ガザ侵攻2年 イスラエル国内の分断にあらがうヘブライ大学の今
毎日新聞 1日 08:00
ハルペリン教授は学生からの質問一つ一つに耳を傾け、力を込めてその思いを語ってくれた=東京都千代田区で、東京都立大・小野将京撮影 イスラム組織ハマスの襲撃を契機に、イスラエルがパレスチナのガザ地区に侵攻して2年となる。戦闘の長期化はパレスチナだけでなく、イスラエル国内にも深い傷痕を残している。エルサレムに位置する同国の国立ヘブライ大学で心理学を教え、暴力や紛争に関する人々の心理を研究するエラン・ハル ...
AFPBB Newsフィリピン中部でM6.9の地震 8人死亡
AFPBB News 1日 07:57
【10月1日 AFP】フィリピン中部で30日午後、マグニチュード(M)6.9の地震が発生した。セブ島では道路や建物が損壊し、一部で停電が発生した。地元当局によると、少なくとも8人が死亡した。 米国地質調査所(USGS)によると、震源はセブ島北部の海域。太平洋津波警報センターは、この地震による津波の危険性はないと発表した。 地元の救助担当者によると、セブ島のボゴ郊外で地震による地滑りが発生し、3人が ...
ロイター米政権と対立のハーバード大が5億ドル支払いへ、トランプ氏表明
ロイター 1日 07:53
9月30日、トランプ米大統領は数カ月にわたって続いていた政権とハーバード大学の対立が解決に向かい、大学側が5億ドルを支払うと明らかにした。写真は9月、マサチューセッツ州ケンブリッジにある同大学のキャンパス内で撮影(2025年 ロイター/Shannon Stapleton)[ワシントン 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、数カ月にわたって続いていた政権とハーバード大学の対立が解決に向か ...
産経新聞ロシア占拠の原発「状況は危機的」とウクライナ大統領 冷却の非常用電源も一部停止
産経新聞 1日 07:52
ウクライナのゼレンスキー大統領は9月30日、ロシアが占拠する南部ザポリージャ原発について、外部電源の喪失が1週間続いており「かつてない緊急事態で、状況は危機的だ」と述べた。一時的に原子炉の冷却に使用している非常用ディーゼル発電機の一部も停止したと表明。ロシアが復旧作業を妨害していると非難した。 原子炉6基は冷温停止状態で、冷却には電力が必要。復旧のめどや詳しい状況は不明だが、全ての非常用発電機が停 ...
産経新聞ノーベル平和賞逃せば「米に侮辱」とトランプ氏 「7つの戦争終結」の主張繰り返す
産経新聞 1日 07:51
トランプ米大統領は9月30日、10月10日発表の今年のノーベル平和賞に自身が選ばれなければ「米国への大きな侮辱だ」と述べた。大統領就任後、5月に起きたインドとパキスタンの武力衝突を停戦仲介するなど「7つの戦争を終わらせた」と従来の主張を繰り返した。南部バージニア州の基地で実施した米軍幹部らへの演説で語った。 トランプ氏は1期目から平和賞を切望してきた。演説では、平和賞について「私は望んでいない。米 ...
デイリースポーツ平和賞逃せば「米に侮辱」
デイリースポーツ 1日 07:50
【ワシントン共同】トランプ米大統領は9月30日、10月10日発表の今年のノーベル平和賞に自身が選ばれなければ「米国への大きな侮辱だ」と述べた。大統領就任後、5月に起きたインドとパキスタンの武力衝突を停戦仲介するなど「七つの戦争を終わらせた」と従来の主張を繰り返した。南部バージニア州の基地で実施した米軍幹部らへの演説で語った。 トランプ氏は1期目から平和賞を切望してきた。演説では、平和賞について「私 ...
47NEWS : 共同通信平和賞逃せば「米に侮辱」 トランプ氏、戦争終結主張
47NEWS : 共同通信 1日 07:49
【ワシントン共同】トランプ米大統領は9月30日、10月10日発表の今年のノーベル平和賞に自身が選ばれなければ「米国への大きな侮辱だ」と述べた。大統領就任後、5月に起きたインドとパキスタンの武力衝突を停戦仲介するなど「七つの戦争を終わらせた」と従来の主張を繰り返した。南部バージニア州の基地で実施した米軍幹部らへの演説で語った。 トランプ氏は1期目から平和賞を切望してきた。演説では、平和賞について「私 ...
時事通信ハイチ多国籍部隊拡大を承認 ギャングへの対応を強化―国連安保理
時事通信 1日 07:49
【ニューヨーク時事】国連安保理は9月30日、ハイチの治安回復のために派遣されている多国籍部隊を拡大する決議を採択した。決議案は米国とパナマが提出し、12カ国が賛成。ロシア、中国、パキスタンが棄権した。 決議は、部隊の規模を約5500人に拡大し、名称を「ギャング制圧部隊(GSF)」と変更するもの。部隊の後方支援のための事務所設置も定められた。 ハイチはギャングの支配で政情不安と治安悪化が続く。ウォル ...
AFPBB Newsトランプ氏、自身をノーベル平和賞に選ばないのは「米国への侮辱」
AFPBB News 1日 07:47
【10月1日 AFP】ドナルド・トランプ大統領は9月30日、複数の戦争解決に貢献したと主張し、自身をノーベル平和賞に選ばないのは米国への「侮辱」になると述べた。 10月10日に受賞者が発表されるノーベル平和賞を長年求めてきたトランプ氏は、パレスチナ自治区ガザ地区での紛争終結に向けた和平案を発表した翌日、改めて自身こそがノーベル平和賞にふさわしいとアピールした。 トランプ氏は数百人の米軍幹部を前にし ...
産経新聞独露間のパイプライン爆破でウクライナ人の潜水士を拘束 ドイツ当局、2人目の容疑者
産経新聞 1日 07:46
ドイツ北部でバルト海岸の港に積まれたノルドストリーム2用のパイプ=2022年9月、ロイターロシア産天然ガスをバルト海底経由でドイツに輸送するパイプライン「ノルドストリーム」と「ノルドストリーム2」が何者かに爆破された事件で、独検察当局は9月30日、爆破に関与した疑いのあるウクライナ人の潜水士の男がポーランド国内で拘束されたと発表した。ロイター通信が伝えた。爆破事件を巡って拘束された容疑者は、8月に ...
産経新聞米誌タイム「次世代の100人」に芦屋市の高島市長ら レビット米大統領報道官も
産経新聞 1日 07:43
兵庫県芦屋市の高島崚輔市長(甘利慈撮影)【ニューヨーク=本間英士】米誌タイムは9月30日、世界で最も影響力のある「次世代の100人」を発表し、日本からは兵庫県芦屋市の高島崚輔市長(28)が選ばれた。ハーバード大卒の高島氏は2023(令和5)年の市長選で、日本では史上最年少の26歳で初当選した。 同誌は高島氏の選出理由について「長老政治が支配的な日本において型破りな存在だ」と指摘。「学校の授業設計の ...
時事通信英国は「岐路に直面」 支持低迷の首相、党大会で訴え
時事通信 1日 07:39
【ロンドン時事】スターマー英首相は9月30日、中部リバプールで開かれた与党労働党の大会で演説した。深刻化する移民問題などへの対処を迫られる英国は、再生か衰退かの「岐路に直面」していると強調。この試練は「魂をかけた闘いだ」と述べ、党の団結を訴えた。 スターマー氏は支持低下に直面しており、台頭する右派ポピュリスト政党「リフォームUK」との対決姿勢を鮮明にした。 スターマー氏は、国家が進むべき「再生への ...
FNN : フジテレビアメリカ連邦地裁「留学生ビザ取り消しは違憲」 ハーバード大、巨額拠出で和解へ
FNN : フジテレビ 1日 07:39
アメリカの連邦地裁は、トランプ政権による外国人留学生などのビザ取り消しについて違法と判断しました。 東部マサチューセッツ州の連邦地裁は9月30日、ハーバード大学などで反イスラエルの抗議活動を行った外国人学生や教員のビザを取り消した政権の対応について「差別的で憲法に違反する」と指摘しました。 そのうえで「言論の自由はアメリカ人にも外国人にも平等に保障されるべきだ」として、ビザ取り消しは違憲だと判断し ...
CNN.co.jpトランプ氏、ハマス回答に「3、4日の猶予」 ガザ停戦案めぐり
CNN.co.jp 1日 07:39
トランプ氏、ハマス回答に「3、4日の猶予」 ガザ停戦案めぐり 2025.10.01 Wed posted at 07:39 JST Tweet 今年2月、ガザ地区での人質の遺体引き渡しに立ち会うハマスの戦闘員/Eyad Baba/AFP/Getty Images/File (CNN) トランプ米大統領は9月30日、パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘終結に向けて自身が提示した停戦案をめぐり、イスラム組 ...
時事通信ファイザー、米で薬価大幅下げ 医薬品関税3年免除、10兆円投資
時事通信 1日 07:33
【ワシントン時事】トランプ米大統領は9月30日、米製薬大手ファイザーの処方薬の価格を大幅に引き下げることで合意したと発表した。同社が他国から医薬品を輸入する際の関税には、3年間免除する猶予を与えた。ブーラ最高経営責任者(CEO)は今後数年間で700億ドル(約10兆円)を米国で投資すると明らかにした。 ホワイトハウスで記者団に語った。米政権は、消費者が医薬品を直接購入できる専用サイトを2026年前半 ...
産経新聞ハーバード大と合意間近か 人工知能など職業訓練プログラムに巨額支払いとトランプ氏
産経新聞 1日 07:33
トランプ米大統領は9月30日、ユダヤ系学生への嫌がらせ対策の不備を主張し、懲罰的な措置を取ってきたハーバード大との「合意が非常に近い」と述べた。合意内容には大学が人工知能(AI)などの職業訓練プログラムに約5億ドル(約740億円)を支払うことが含まれると説明した。ホワイトハウスで語った。 合意が成立すれば、政権が打ち切った助成金が復活するほか、留学生の受け入れ資格?奪などの措置も撤回するとみられる ...
FNN : フジテレビトランプ大統領「内なる戦争」 大都市を州兵訓練場に活用と主張 ヘグセス国防長官「肥満の将軍容認できない」 規律強化を主張
FNN : フジテレビ 1日 07:33
アメリカのトランプ大統領は、軍幹部を集めた会合で演説し、国内の治安悪化を「内なる戦争」と表現した上で「州兵などの訓練場として使うべきだ」と呼びかけました。 トランプ大統領: 我々は国内からの侵略を受けており、迅速に阻止している。国防長官に、これらの危険な都市のいくつかを、軍や州兵の訓練場として活用すべきだと伝えた。 トランプ氏は9月30日、各地から軍の高官を集めた会合で演説し民主党の地盤とされるサ ...
東京新聞〈考える広場〉ガザ虐殺は何を示すか? 社会思想史研究者・早尾貴紀さん 星浩・編集委員が聞く
東京新聞 1日 07:32
イスラエルによるガザ攻撃が止まらない。病院や学校も攻撃の的とされ、「ジェノサイド(大量虐殺)」だとの批判が強まっているが、イスラエルは容赦がない。「国民国家」の根源的な暴力性からパレスチナ問題を考察してきた早尾貴紀さんと考える。ガザでの虐殺は私たちに何を見せ、何を問うているのだろうか?...
ロイタートランプ氏、ガザ・ウクライナ紛争継続に言及 軍幹部向け演説
ロイター 1日 07:24
9月30日、トランプ米大統領(写真)は軍関係者への演説で、自身の和平仲介能力を自賛したものの、政権の調停にもかかわらず、パレスチナ自治区ガザとウクライナでの紛争は依然として続いているとの認識を示した。写真は同日、ワシントンのホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Ken Cedeno)[ワシントン 30日 ロイター] - トランプ米大統領は30日、軍関係者への演説で、自身の和平仲介能力を自賛し ...
時事通信ノーベル平和賞「絶対ない」 トランプ氏、不満表明
時事通信 1日 07:23
【ワシントン時事】トランプ米大統領は9月30日、南部バージニア州の海兵隊基地で米軍幹部を前に演説し、「ノーベル平和賞を受賞できるだろうか。絶対にない」と述べた。一方、受賞を逃せば「それはわが国にとって大きな侮辱だ」と不満を示した。 今年のノーベル平和賞は10月10日に発表される予定。トランプ氏は演説で、世界各地の紛争解決に尽力してきたことを自賛した。その上で「彼らは全く何もしていない人物にノーベル ...
産経新聞ファイザー、米で薬値下げ 他の先進国の約3倍、トランプ氏圧力で合意 他社追随も
産経新聞 1日 07:22
トランプ米大統領は9月30日、米製薬大手ファイザーと米国内の処方薬などの価格引き下げで合意したと発表した。米国の薬が他の先進国と比べて高いことを問題視し、製薬会社に引き下げるよう圧力をかけていた。政権と合意に達したのは同社が初めて。他社も続く可能性がある。 トランプ氏はホワイトハウスでファイザーのブーラ最高経営責任者(CEO)らと記者会見し「米国の消費者は年間数億ドル(数百億円)節約できる」と述べ ...
ロイター米の対中関税率55%は「適切な現状」=USTR代表
ロイター 1日 07:21
9月30日、米通商代表部(USTR)のグリア代表(写真)は、中国との間で双方の一部関税を11月10日まで停止する合意の下で米国が中国に適用している55%の税率について「適切な現状だ」と語った。写真は9月、クアラルンプールで撮影(2025年 ロイター/Hasnoor Hussain)[ワシントン 30日 ロイター] - 米通商代表部(USTR)のグリア代表は30日、中国との間で双方の一部関税を11月 ...
毎日新聞米政府機関閉鎖へ 予算成立見通し立たず 日本時間1日午後にも
毎日新聞 1日 07:13
米連邦議会議事堂=米ワシントンで2025年9月25日、AP 米連邦政府は10月1日以降の予算案成立のめどが立たず、同日から一部政府機関が閉鎖される可能性が高まっている。政府職員は緊急性の高い職場以外は自宅待機となり、経済関係の統計なども公表停止になる。長期化すれば、社会や経済の深刻な混乱が予想される。 米東部時間の9月30日午後12時(日本時間10月1日午後1時)ごろまでに予算が成立しなければ、そ ...
朝日新聞コンゴ民主共和国の前大統領に死刑判決 反政府組織支援 所在は不明
朝日新聞 1日 07:11
コンゴ民主共和国のジョセフ・カビラ前大統領=ロイター [PR] アフリカ中部コンゴ民主共和国の軍事裁判所は9月30日、ジョセフ・カビラ前大統領に対して反政府武装組織を支援し、戦争犯罪や反逆罪を犯したとして死刑判決を言い渡した。AP通信などが報じた。カビラ氏は否認していたが、出廷しなかった。現在の所在はわかっていないという。 カビラ氏は暗殺された父の後継として2001年から18年にわたり大統領を務め ...
毎日新聞年金、保険、博物館… 過去にもあった米政府「閉鎖」 何が起きる?
毎日新聞 1日 07:11
リンカーン記念堂が閉鎖され内部に入場できなくなったため、柵の前で記念撮影する観光客=ワシントン市内で2013年10月、白戸圭一撮影 米国では連邦議会での与野党対立から、予算審議が難航している。米東部時間9月30日午後12時(日本時間10月1日午後1時)に現在の予算が失効し、政府機関の閉鎖に突入する可能性が高まっている。 米国では1980年代以降でも10回以上、政府機関の閉鎖が起きている。 直近では ...
朝日新聞巨大地震でも生き延びた「基石」 人知れずたたずむ旧日本軍の遺物
朝日新聞 1日 07:07
セベロクリリスクの港の堤防に残る「基石」=2025年8月、現地住民提供 [PR] カムチャツカ半島沖を震源とする7月の巨大地震で、被害を受けた千島列島北部のパラムシル島(幌筵島)を、筆者は島の開発状況などの取材で2012年10月に訪れたことがある。 その際、中心都市セベロクリリスク(柏原)で、戦前に島に配備された旧日本守備隊の遺物である「基石」が港に残っていると住民に教えられ、足を運んだ。以来、「 ...
朝日新聞「安心感」「街並みで記念撮影」 なぜ日本?中国人訪日客に聞いた
朝日新聞 1日 07:07
渋谷駅前の「忠犬ハチ公像」と記念撮影する観光客ら。像前には順番待ちの列ができていた=2025年9月29日午後4時10分、東京都渋谷区、里見稔撮影 [PR] 中国で10月1日、建国記念日「国慶節」にあわせた8日間の大型連休が始まった。中国の情報サイトは日本は国外渡航先ランキングのトップとしているが、不安定さを抱える日中関係のもとで日本を旅行先に選ぶ理由は何なのか。9月末、連休に先立って東京都内を訪れ ...
朝日新聞中国で国慶節の連休スタート 人気渡航先は日本、マナー指南の動画も
朝日新聞 1日 07:07
東京都中央区の築地場外市場では、多くの外国人観光客らが行き交っていた=2025年9月29日午前10時58分、里見稔撮影 [PR] 中国の建国記念日「国慶節」の8連休が1日から始まった。20億人以上が移動するとされる大型連休で、人気の旅行先が日本だ。中国のSNS上では、日本の観光情報だけではなく、日本ならではのマナーや習慣を伝える動画が注目を集めている。 中国交通運輸省は9月28日、今回の連休中にの ...
朝日新聞最新鋭のステルス戦闘機F35Aが24機、日米豪が共同訓練 三沢
朝日新聞 1日 07:07
[PR] 同じ最新鋭のステルス戦闘機F35Aを使う日米豪3カ国による共同訓練「武士道ガーディアン25」が9月29日から10月10日まで、青森県三沢市の航空自衛隊三沢基地を拠点に行われている。30日には日米豪の代表による共同記者会見も開かれた。 記念撮影をする日米豪3カ国の隊員ら。同じ最新鋭のステルス戦闘機F35Aを使う日米豪の3カ国が、三沢基地を拠点に共同訓練「武士道ガーディアン25」を行っている ...
時事通信日本の次期政権への関係継承期待 「再会」で対話定期化アピール―韓国大統領
時事通信 1日 07:05
30日、韓国の釜山で李在明大統領(右)と握手する石破茂首相(AFP時事) 【釜山時事】韓国の李在明大統領は30日、石破茂首相との会談を通じて、日韓関係改善の流れを国内外に印象付けるとともに、日本の次期政権に協力関係が継承されることに期待を示した。約1カ月ぶりの「再会」(高官)の場で、李氏は「有意義な成果を重ねていけば好循環を生み出せる」と強調した。 「今回の会談はシャトル外交の真骨頂と言える。距離 ...
TBSテレビ米タイム誌「次世代の100人」に兵庫・芦屋市長を選出
TBSテレビ 1日 07:04
アメリカの有力誌「タイム」が選ぶ今年の「次世代の100人」に兵庫県芦屋市の高島崚輔市長らが選ばれました。 アメリカの有力誌「タイム」は9月30日、今年の「次世代の100人」を選出し、兵庫県芦屋市の高島市長が選ばれました。 高島市長はおととし、全国史上最年少の26歳で芦屋市長に当選。タイム誌は「長老政治が色濃く残る日本で型破りな存在だ」と紹介した上で、「学校の授業のありかたの見直しや、費用対効果の高 ...
47NEWS : 共同通信米長官、多様性見直し強調 軍幹部に演説、異例の規模
47NEWS : 共同通信 1日 07:02
【ワシントン共同】ヘグセス米国防長官は9月30日、南部バージニア州のクワンティコ海兵隊基地で、招集した軍幹部らに演説した。バイデン前政権が取り組んだ多様性・公平性・包括性(DEI)重視の政策を批判し、米軍での基準を大幅に見直す考えを強調した。 米メディアによると、世界各地に駐留する幹部を含む将官数百人が急きょ招集されたとみられ、異例の規模。招集に当たって幹部たちも事前に詳しい目的を知らされず、困惑 ...
時事通信NY円、148円近辺
時事通信 1日 07:00
【ニューヨーク時事】9月30日のニューヨーク外国為替市場では、米政府機関の閉鎖懸念や日銀の早期利上げ観測を背景に円買い・ドル売りが優勢となり、円相場は1ドル=148円近辺に上昇した。午後5時現在は147円90銭〜148円00銭と、前日同時刻比63銭の円高・ドル安。 国際 コメントをする 最終更新:2025年10月01日07時00分
産経新聞参謀長にウィルズバック氏 米空軍、上院承認後に就任 戦闘機パイロットの経験
産経新聞 1日 07:00
トランプ米大統領は9月29日、空軍制服組トップの参謀総長にケネス・ウィルズバック前航空戦闘軍団司令官(大将)を指名した。議会が明らかにした。就任には上院の承認が必要となる。 ウィルズバック氏はF15やF22などの戦闘機パイロットの経験がある。2009〜11年に米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)を運用する第18航空団司令官、20〜24年に太平洋空軍司令官を務めた。今年8月まで航空戦闘軍団司令官だっ ...
産経新聞様変わりしたホワイトハウス周辺の光景 路上生活者が抱える事情
産経新聞 1日 07:00
米首都ワシントンのホワイトハウス周辺の光景が様変わりした。近隣の緑地に青いテントを張って暮らしていたホームレスの人々がいなくなったからだ。 この変化はトランプ大統領の州兵投入などによる首都の治安改善策の効果が大きい。野党・民主党側はその政策に反対するが、首都の犯罪率やホームレスの人数が顕著に減ったことは同党多数の市議会も認める。 ところが、私の使う駐車場の前の街路にまだ一人、ポツンとだが、ホームレ ...
オーストラリア : Jams.TVオプタス、再び「000」通報に障害発生を確認
オーストラリア : Jams.TV 1日 07:00
【ACT29日】 3人の死亡と関連した大規模障害からわずか2週間足らずで、オプタスが再びサービス障害を起こし、トリプルゼロ(000)通報に複数の不具合が確認された。 今回の障害は28日午前3時から午後12時20分にかけて、NSW州ダプト地区にある携帯電話基地局で発生し、約4,500人が影響を受けた。オプタスが全国に展開する約9,000基の基地局のうちの一つである。 確認されたトリプルゼロ通報の失敗 ...
ブラジル : ブラジル日報生駒憲二郎さん陶芸50周年=記念写真集出版と作品展
ブラジル : ブラジル日報 1日 07:00
画像スライダー (2枚) 土と炎が織りなす造形美を半世紀にわたり追い求めてきた陶芸家、生駒憲二郎さん(77歳、三重県出身)は4日(土)、5日(日)にサンパウロ市のジャパンハウスで、写真集出版と記念作品展を開催する。 1973年3月27日にサントス港に到着した「最後の移民船」と呼ばれる客船「にっぽん丸」で渡伯した生駒さんは、土本真澄さんに師事しながら当地で陶芸を学び、それを独自に高めてきた。現地の耐 ...
ブラジル : ブラジル日報滋賀=サンタナ学園の生徒が主役=ポルトガル語講座で文化交流
ブラジル : ブラジル日報 1日 07:00
画像スライダー (3枚) 滋賀県内のブラジル人学校「サンタナ学園」(中田ケンコ校長)の小学4年生から高校生までの生徒たちが中心となり、8月24日にポルトガル語講座を開いた。会場となったのは、大津市にある滋賀朝鮮初級学校である。 同校では毎年一度、「みんな集まれ!ウリハッキョマダン」と題した文化交流イベントを実施している。朝鮮半島の歌や踊り、食やその他様々な文化を地域に紹介し、朝鮮学校を応援する有志 ...
ブラジル : ブラジル日報作品270点以上を展示=石川県人会文化祭、4日から
ブラジル : ブラジル日報 1日 07:00
武用さん、陶芸教師の古田敏子エレーナさん、小堀会長、水彩画教師の脇坂グラシエラさん(左から) ブラジル石川県人会(小堀勇ジェラルド会長)は4、5日10〜17時、サンパウロ市パライゾ区の同県人会館(R. Tom〓s Carvalhal, 184)で「第24回文化祭」を開催する。入場無料。 同祭では同県人会で行われている生け花、水彩画、絵手紙、陶芸教室の生徒作品が展示される。案内のため編集部を訪れた小 ...
ブラジル : ブラジル日報商議所=板垣駐パ大使が企業進出推奨=低税率、安定経済、犯罪少強調
ブラジル : ブラジル日報 1日 07:00
画像スライダー (4枚) ブラジル日本商工会議所(羽地貞彦会頭)の9月定例懇親昼食会が19日(金)昼、サンパウロ市内ホテルで開催され、約130人が出席した。駐パラグアイ日本国特命全権大使の板垣克巳氏の講演では、5月にペニャ大統領が訪日した結果、戦略的パートナー関係に格上げ、外務省同士の政策協議の定期化、日パ投資協定の交渉が原則合意達成などの成果があったと報告した。 村田俊典事務局長の司会のもと、山 ...
時事通信ハマスに4日以内の回答要求 トランプ氏、ガザ和平計画で
時事通信 1日 06:58
【ワシントン時事】トランプ米大統領は9月30日、イスラエルがイスラム組織ハマスの掃討作戦を続けるパレスチナ自治区ガザの和平計画に関し、「3〜4日程度での回答」をハマスに求めた。ホワイトハウスで記者団の取材に応じた。 トランプ氏は「アラブ諸国、イスラム諸国、イスラエルは全て(和平計画に)署名済みだ」と強調。「ハマスが応じなければ、非常に悲しい結末になるだろう」と警告した。 #ドナルド・トランプ氏 # ...
産経新聞日本が業務車両3台寄贈 ウクライナ人権委に 「弱い立場の人々の権利確保」謝意
産経新聞 1日 06:53
国連開発計画(UNDP)と日本政府は9月30日、ウクライナ最高会議(議会)人権委員会が遠く離れた地域でも人権侵害の聞き取りなどの活動をしやすくするよう、机やプリンターを備えて業務に使える仕様にした車両を3台寄贈した。 首都キーウ市内で引き渡し式典が開かれ、中込正志駐ウクライナ大使は「最も高いニーズを持つ人々への支援になり、誰も置き去りにしないとの目標の一助になってほしい」と述べた。 人権委のルビネ ...
時事通信米国は「内なる戦争に直面」 トランプ氏、大都市派兵に意欲
時事通信 1日 06:52
【ワシントン時事】トランプ米大統領は9月30日、南部バージニア州の海兵隊基地で米軍幹部が集まる会合で演説し、「米国は内なる戦争に直面している」と主張した。民主党が地盤とするニューヨークやサンフランシスコなどの主要都市は「極めて危険だ」とし、「われわれは一つずつ正していく」と治安維持のための派兵に意欲を示した。 トランプ氏は同時に「間もなくシカゴに突入する。あの都市には無能で愚かな知事がいる」と中西 ...
産経新聞次世代100人に兵庫・芦屋市の高島崚輔市長 史上最年少28歳、米誌「型破りな存在」
産経新聞 1日 06:48
米誌タイムは9月30日、世界で最も影響力がある「次世代の100人」を発表し、兵庫県芦屋市の高島崚輔市長(28)を選出した。2023年当時、日本では史上最年少となる26歳で市長に初当選し「長老政治が支配的な日本で型破りな存在だ」と評価した。 今回は他にサッカーのスペイン1部リーグのバルセロナで活躍するヤマル選手(18)、9月に射殺された米保守系活動家チャーリー・カーク氏の妻エリカさん(36)らが選ば ...
デイリースポーツハーバード大と合意間近か
デイリースポーツ 1日 06:44
【ワシントン共同】トランプ米大統領は9月30日、ユダヤ系学生への嫌がらせ対策の不備を主張し、懲罰的な措置を取ってきたハーバード大との「合意が非常に近い」と述べた。合意内容には大学が人工知能(AI)などの職業訓練プログラムに約5億ドル(約740億円)を支払うことが含まれると説明した。ホワイトハウスで語った。 合意が成立すれば、政権が打ち切った助成金が復活するほか、留学生の受け入れ資格剥奪などの措置も ...
産経新聞英首相、国民結束呼びかけ 不法入国受け入れ政策巡る反移民デモ念頭、党大会で
産経新聞 1日 06:44
英国のスターマー首相は30日、中部リバプールで開催中の労働党大会で、頻発している反移民デモを念頭に「英国は皆のものだ」と演説し、国民に結束を呼びかけた。反移民を掲げて支持を拡大している右派ポピュリスト政党「リフォームUK」との対決姿勢を鮮明にした。 英国では不法入国した難民申請者をホテルに受け入れる政策に国民の不満が高まり、10万人規模の大規模デモにも発展。調査会社イプソスが9月中旬に実施した各党 ...
TBSテレビイギリス・スターマー首相「分断あおる」と右派ポピュリスト政党を非難
TBSテレビ 1日 06:43
イギリスのスターマー首相は、反移民を掲げて支持を拡大する右派政党「リフォームUK」について、「分断をあおっている」と訴え、対決姿勢を鮮明にしました。 スターマー首相は9月30日、中部リバプールで開催された与党・労働党大会で演説しました。 その中で、スターマー氏は反移民を掲げて支持を拡大している右派ポピュリスト政党「リフォームUK」のファラージ党首について、「国の分断をあおる詐欺師だ」と非難しました ...
47NEWS : 共同通信ハーバード大と合意間近か 巨額支払いとトランプ氏
47NEWS : 共同通信 1日 06:43
【ワシントン共同】トランプ米大統領は9月30日、ユダヤ系学生への嫌がらせ対策の不備を主張し、懲罰的な措置を取ってきたハーバード大との「合意が非常に近い」と述べた。合意内容には大学が人工知能(AI)などの職業訓練プログラムに約5億ドル(約740億円)を支払うことが含まれると説明した。ホワイトハウスで語った。 合意が成立すれば、政権が打ち切った助成金が復活するほか、留学生の受け入れ資格剥奪などの措置も ...
日本テレビNYダウ 終値で過去最高値を更新
日本テレビ 1日 06:42
アメリカのニューヨーク株式市場で先月30日、ダウ平均株価が終値で過去最高値を更新しました。 先月30日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価は4万6397ドル89セントで取引を終え、先月22日につけた過去最高値を更新しました。 この日は、トランプ大統領がアメリカ国内の薬価引き下げに向けて製薬大手ファイザーと合意したと発表したことを受け、製薬関連株の上昇が目立ちました。 一方で、政府機関の一部閉鎖の懸念 ...
毎日新聞トランプ氏、ガザ和平案でハマスに「3〜4日以内」の回答要求
毎日新聞 1日 06:39
トランプ米大統領=ワシントンで2025年9月30日、AP トランプ米大統領は9月30日、パレスチナ自治区ガザ地区の戦闘終結に向けた計画について、イスラム組織ハマスの回答期限は「3〜4日以内だ」と述べ、受け入れを強く迫った。イスラエルのネタニヤフ首相は計画への「支持」を表明しており、ハマスの対応が焦点となっている。 トランプ氏は、アラブ・イスラム諸国も同意しているとして「ハマスがやるかやらないかだ」 ...
時事通信NY株、最高値 81ドル高、米利下げ継続期待
時事通信 1日 06:36
【ニューヨーク時事】9月30日のニューヨーク株式相場は、米政府機関の閉鎖リスクに対する警戒感が広がる中、米利下げ継続が景気浮揚につながるとの期待から、3営業日続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比81.82ドル高の4万6397.89ドルと、史上最高値を更新して取引を終えた。 ハイテク株中心のナスダック総合指数は68.86ポイント高の2万2660.01で引けた。 国際 コメントを ...