検索結果(カテゴリ : 社会)

10,114件中81ページ目の検索結果(0.631秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
日本経済新聞対馬沖医療ヘリ事故死亡3人に 不時着か、原因究明急ぐ
日本経済新聞 7日 14:30
海上で救助に当たる海保の救難士ら(6日午後)=第7管区海上保安本部提供・共同長崎県対馬市沖で6日に起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた搭乗者2人の死亡が確認されたと明らかにした。死亡は計3人となった。 第7管区海上保安本部(北九州市)は機体に沈下防止の措置を施し、監視警戒を続けた。海上に不時着したとみて、詳しい事故原因の究明を急ぐ。 海保によると、ヘリに ...
日刊スポーツ「今日は鉄腕アトムの誕生日」石破首相、国会で質問…
日刊スポーツ 7日 14:29
石破茂首相(2025年1月撮影) 「きょうは鉄腕アトムの誕生日です」。7日の参院決算委員会で、立憲民主党の古賀之士議員(65)は、トランプ米大統領が表明し、世界中を混乱させている「トランプ関税」への日本の対応について同世代の石破茂首相(68)に質問した際、国民的人気漫画の記念日に触れながら、日本が今後果たすべき役割の認識をただした。 「鉄腕アトム」が月刊誌『少年』で連載が始まったのが、1952年( ...
47NEWS : 共同通信【速報】長崎・五島で山林火災、市が避難指示
47NEWS : 共同通信 7日 14:26
7日午前10時45分ごろ、長崎県五島市松山町の山間部で「山の方へ火が入りそう」と119番があった。地元消防によると山林火災が発生しており、市は松山町の924世帯に避難指示を出した。けが人の情報は入っていない。 山林火災
日本テレビ長崎・五島市で山火事 消火活動続く 924世帯1534人に避難指示
日本テレビ 7日 14:25
7日午前、長崎県五島市で山火事が発生し、現在も消火活動が続けられています。五島市は924世帯、およそ1500人に避難指示を出しています。 7日午前10時50分頃、長崎県五島市松山町で「山の方に火が入りそう」と消防に通報がありました。 火は、山林に燃え広がり、現在、消防車7台と県の消防防災ヘリ1機が出動し、消火活動が続けられています。 警察によりますと、近くに民家などはないとみられ、ケガ人の情報も入 ...
スポニチボートレース宮島 来場者に賞味期限切れまんじゅう配布し謝罪「再発防止に努めてまいります」
スポニチ 7日 14:24
ボートレース宮島公式サイトから ボートレース宮島は7日、この日、会場で配布したまんじゅうが賞味期限切れとなっていたことを報告し、謝罪した。 公式サイトおよびSNSを通じて「本日(4月7日)、先着200名様に配布いたしました饅頭が賞味期限切れとなっておりました」と報告。 「該当商品につきましては、回収し、他の商品と交換させていただきます。お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、配布しました饅頭をお ...
FNN : フジテレビ【速報】「訪問看護に来た26歳女性看護師を切り付け殺害しようとした現行犯」86歳男を逮捕 殺意を否認
FNN : フジテレビ 7日 14:23
大阪市西成区の集合住宅で7日、訪問看護師の女性を包丁で切りつけた殺人未遂の現行犯で、86歳の男が逮捕されました。 看護師の女性は左手の甲を切って、全治1カ月の重傷です。 無職の86歳の男は、7日午前9時ごろ、西成区鶴見橋の集合住宅の自分の部屋で、訪問看護師の26歳の女性を刃渡り約16センチの包丁で切りつけ、殺害しようとした、殺人未遂の現行犯で逮捕されました。 女性は左手の甲を切るなど全治約1カ月の ...
朝日新聞長崎・五島で山林火災 市が924世帯に避難指示、避難所も開設
朝日新聞 7日 14:20
山火事で火の手が上がる山林=2025年4月7日午後0時39分、長崎県五島市松山町、エリアリポーター・梶山王撮影 [PR] 長崎県五島市松山町の山林で、7日午前10時50分ごろ火災が発生。県の防災ヘリも出動して市消防局とともに消火活動にあたっている。市は松山町の924世帯に避難指示を出した。 長崎県は午後1時15分、災害警戒本部を設置。自衛隊機に空中からの消火活動に加わってもらえるよう、陸上自衛隊に ...
Abema TIMES秋葉原の「コンカフェ」で不審者制圧の訓練
Abema TIMES 7日 14:16
【映像】不審者制圧の訓練を受けるスタッフたち この記事の写真をみる(2枚) コンセプトカフェで客と従業員のトラブルが増加していることを受けて、東京・秋葉原で実際の店舗を使って不審者を制圧する訓練を行いました。 【映像】不審者制圧の訓練を受けるスタッフたち 訓練は、酒に酔った男がコンセプトカフェに刃物を持って押し入った想定で行われました。警視庁の警察官や従業員ら50人が参加し、客らの安全を確保した上 ...
Abema TIMES都内の小学校で入学式 桜舞う中 学校生活をスタート
Abema TIMES 7日 14:15
【映像】入学式の様子 この記事の写真をみる(2枚) 都内の小学校では7日、入学式が行われ、桜の花が咲くなか、真新しいランドセルを背負った新入生が学校生活をスタートさせました。 【映像】入学式の様子 東京オリンピック・パラリンピックの選手村の跡地に建設された中央区の晴海西小学校では、午前10時から入学式が行われました。 「『和』という漢字には優しさや思いやりを持ってほしいという思いが込められている」 ...
FNN : フジテレビ医療搬送ヘリ事故 運航会社は過去にも複数の墜落事故など起こす 国の事故調査官が運行状況含め調査へ【福岡発】
FNN : フジテレビ 7日 14:14
医療搬送用のヘリコプターが、長崎・壱岐沖の海上で転覆した状態で発見され、患者など3人が死亡した事故で、ヘリを運行していた「エス・ジー・シー佐賀航空」が、過去にも複数の重大な事故を起こしており、今後、国の航空事故調査官が、運行状況についても詳しく調べることになりそうだ。 福岡⇔対馬空港 当該ヘリの動き 事故に遭ったのは、中山運輸所有で「エス・ジーシー佐賀航空」が管理・運行している民間の医療搬送用ヘリ ...
47NEWS : 共同通信【速報】中国、福島沖の海水に異常なしと発表
47NEWS : 共同通信 7日 14:13
【北京共同】中国国家原子力機構は7日、東京電力福島第1原発周辺で今年2月に採取した海水や試料を中国国内で分析したところ、放射性物質濃度に異常は確認されなかったと発表した。 福島第1原発
FNN : フジテレビ【速報】北朝鮮籍とみられるIT技術者の仕事を手助けか 日本人の男2人を書類送検 警視庁公安部
FNN : フジテレビ 7日 14:10
北朝鮮籍とみられるIT技術者が日本人になりすまして、仕事を請け負うための手助けをした疑いで、大分市在住の会社員ら2人が警視庁公安部に書類送検された。 支払われた報酬は、北朝鮮の核・ミサイル開発の資金源となった可能性がある。 捜査関係者によると、書類送検されたのは大分市在住の会社員の男(32)と東京都北区在住の個人事業主の男(34)の2人(いずれも日本国籍)。 2人は、2020年の9月から10月にか ...
FNN : フジテレビ「300台くらい盗んで売却した」ロードバイクなど窃盗繰り返し被害総額数百万円か…34歳男を逮捕 売りさばいたカネを生活費に 神奈川
FNN : フジテレビ 7日 14:10
神奈川・相模原署で4日、男がロードバイク1台を盗んだ疑いで逮捕された。男は横浜市の駐輪場などを回り、約半年でスポーツタイプの自転車を約300台盗み、最高3万円で転売して生活費に充てたと供述。被害総額は数百万円に上る見込みだ。警察は余罪と売却ルートを追っている。 半年でロードバイク300台を盗難 神奈川・相模原署で4日午前9時前、カメラが捉えたのは、うつむきながら歩く、アゴにヒゲを生やした男。 盗品 ...
時事通信中国公船が領海侵入 沖縄・尖閣沖
時事通信 7日 14:10
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で7日、中国海警局の「海警」4隻が日本の領海に一時侵入した。第11管区海上保安本部(那覇市)によると、いずれも機関砲を搭載していた。 同本部によると、4隻は午前10時ごろ、南小島付近などの領海に相次いで侵入。正午ごろまでに、同島周辺などから出た。 社会 コメントをする 最終更新:2025年04月07日14時10分
FNN : フジテレビ五島で山林火災が発生 924世帯に避難指示 陸上自衛隊に対し航空機による空中消火を要請
FNN : フジテレビ 7日 14:09
7日午前10時50分ごろ、五島市で山林火災が発生したと消防に通報がありました。 県庁の防災ヘリ1機が午後0時16分に福江中学校のグラウンドに着陸してバケツを装着。 地元の消防団からの給水を受けて、午後0時23分を皮切りに繰り返し水をまいています。 長崎県は五島市の依頼を受けて午後1時15分、陸上自衛隊に対し、航空機による空中消火についての災害派遣要請を行いました。 一方、五島市は、午後1時45分に ...
時事通信抗争終結に向け誓約書提出 山口組幹部らが県警本部訪問―兵庫
時事通信 7日 14:07
特定抗争指定暴力団山口組の幹部が7日、抗争終結に向けた誓約書を兵庫県警に提出したことが、捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、同日午後、山口組幹部らが県警本部を訪問。提出した誓約書には、抗争を終結させて、今後は一切のもめ事を起こさないとする内容が記されていたという。 山口組は2015年8月以降、「山口組」と「神戸山口組」に分裂。両団体の対立抗争に絡む事件は昨年までに全国で150件発生 ...
FNN : フジテレビ《判決》死んだ子牛を不法に廃棄 復興牧場の元社長と元役員に有罪判決 牧場には罰金200万円を命じる
FNN : フジテレビ 7日 14:05
判決によると、福島県福島市の復興牧場「フェリスラテ」の元社長・田中一正被告と元役員・長谷川義宗被告は共謀し、2000年からの約3年半、子牛の死骸を合わせて約1.4トンを牧場内の地中に不法に埋め、捨てていた。 4月7日の判決公判で、福島地裁の島田環裁判官は「公衆衛生を害した程度は大きく、違法性の意識があったことも十分に推認できる」と指摘。 一方「一応の損害回復に努めた」として、田中被告と長谷川被告に ...
TBSテレビ「青信号が点滅したら渡らないで」警視総監と学ぶ“横断歩道の渡り方" 台東区立平成小学校の新1年生46人に交通ルールを指導 警視庁
TBSテレビ 7日 14:04
都内の多くの小学校で入学式を迎えたきょう、新1年生の子どもたちが警視総監と横断歩道を渡り、交通ルールを学びました。 「渡っているときも右左をよく見ながら渡ります」 きょう正午ごろ、台東区の小学校で、入学式を終えたばかりの小学1年生46人が、迫田裕治警視総監と横断歩道を渡るなどして、交通ルールを学びました。 去年、東京都内では、小学生が巻き込まれる交通事故が1003件起きていて、このうち小学1年生を ...
デイリースポーツ北朝鮮労働者に免許画像提供か
デイリースポーツ 7日 14:02
自身の運転免許証の画像データや口座情報を提供し、北朝鮮のIT労働者とみられる人物が日本人に成り済まし仕事仲介サイトに登録するのを手助けしたとして、警視庁公安部は私電磁的記録不正作出・同供用のほう助容疑で、日本人の30代男性2人を7日に書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、IT労働者とみられる人物は、日本人男性2人を装い、サイトに登録。業務を受注していた。報酬 ...
TBSテレビ【速報】免許証と口座情報渡し北朝鮮IT労働者に名義貸しか 30代男性2人を書類送検 業務委託マッチングサイトに日本人装う登録を手助けした疑い 警視庁公安部
TBSテレビ 7日 14:02
免許証の画像などを渡し、北朝鮮のIT労働者とみられる人物が日本人を装い業務委託のマッチングサイトに登録するのを手助けしたとして、警視庁公安部は30代の男性2人を書類送検しました。 私電磁的記録不正作出・供用のほう助の疑いで書類送検されたのは、大分市の男性会社員(32)と東京・北区の自営業の男性(34)です。 2人は、2020年9月から10月、自らの免許証の画像と銀行口座の情報を北朝鮮のIT労働者と ...
47NEWS : 共同通信北朝鮮労働者に免許画像提供か 邦人男性2人書類送検へ、警視庁
47NEWS : 共同通信 7日 14:01
自身の運転免許証の画像データや口座情報を提供し、北朝鮮のIT労働者とみられる人物が日本人に成り済まし仕事仲介サイトに登録するのを手助けしたとして、警視庁公安部は私電磁的記録不正作出・同供用のほう助容疑で、日本人の30代男性2人を7日に書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、IT労働者とみられる人物は、日本人男性2人を装い、サイトに登録。業務を受注していた。報酬 ...
日本テレビ【速報】北朝鮮“IT労働者"に協力し不正アカウント登録を手助けか、日本人男性2人書類送検―警視庁公安部
日本テレビ 7日 14:00
北朝鮮籍とみられる人物に、免許証の画像データなどを提供して、クラウドソーシング会社への不正なアカウント登録を手助けしたとして、警視庁公安部が日本人男性2人を書類送検したことがわかりました。 警視庁は北朝鮮籍とみられる人物が日本人になりすまして“IT労働者"として、日本企業などから仕事を受注して得た収入が、北朝鮮に流れていた可能性もあるとして、調べる方針です。 警視庁公安部が私電磁的記録不正作出・同 ...
47NEWS : 共同通信【速報】北労働者のサイト登録ほう助疑い書類送検へ
47NEWS : 共同通信 7日 14:00
北朝鮮のIT労働者とみられる人物の仕事仲介サイトへの登録を手助けしたとして、警視庁は私電磁的記録不正作出・同供用のほう助容疑で、日本人男性2人を7日に書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。
FNN : フジテレビ“放置"ホテルが社会問題化…町が東大などタッグ組み「廃虚の再生」狙う インバウンド見込みホテル・商業施設開業へ 群馬・みなかみ町
FNN : フジテレビ 7日 14:00
群馬・みなかみ町で、利根川沿いに放置されていた7階建て大型旅館跡を、町が銀行や不動産会社、東大とタッグを組み、商業施設や温浴施設、学生アトリエへ再生する工事が始まった。国の補助金や企業版ふるさと納税で費用を確保し、2028年の開業を目指し、若者や外国人客の呼び込みで温泉街の活気回復を狙う。 廃業旅館跡を活かし温泉街再生へ 関東の大河「利根川」を挟んで多くの旅館が建ち並ぶ、群馬・みなかみ町の「水上温 ...
朝日新聞86歳男、訪問看護に訪れた女性看護師切りつけ 殺人未遂容疑で逮捕
朝日新聞 7日 14:00
大阪府警本部=大阪市中央区 [PR] 7日午前9時ごろ、大阪市西成区鶴見橋2丁目の集合住宅で「包丁で刺された」と110番通報があった。大阪府警西成署員が駆けつけたところ、看護師の女性(26)が左手をけがしており、署はこの家に住む無職の久保田利男容疑者(86)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。久保田容疑者は「殺すつもりはなかった」と殺意を否認しているという。 署によると、久保田容疑者は訪問看護に訪れ ...
朝日新聞北朝鮮IT労働者に身分証など提供の疑い 日本人を書類送検 警視庁
朝日新聞 7日 14:00
事件の構図 [PR] 北朝鮮出身を名乗る知人に運転免許証の画像などを提供し、インターネット上で仕事を受注する手助けをしたとして、警視庁公安部は7日、いずれも日本人の会社員の男(32)=大分市=と個人事業主の男(34)=東京都北区=を私電磁的記録不正作出・同供用の幇助(ほうじょ)容疑で書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。 同庁は、身分を偽ってIT関連の仕事をする「北朝鮮IT労働者」による不正 ...
産経新聞北朝鮮のIT労働者「日本人成り済まし」を幇助か 警視庁が容疑で日本人の男2人を書類送検
産経新聞 7日 14:00
北朝鮮の旗(ロイター)北朝鮮のIT労働者とみられる人物に口座情報などを提供し、仕事仲介サイトに登録するのを手助けしたとして、警視庁公安部は7日、私電磁的記録不正作出・同供用幇助容疑で、いずれも日本国籍で、大分市の会社員(32)と東京都北区の個人事業主(34)の男2人を書類送検した。国連安全保障理事会の専門家パネルは、北朝鮮の軍事部門がIT労働者の派遣を統括し、核ミサイル開発の貴重な資金源になってい ...
産経新聞「南海トラフ」新被害想定 行政には限界 自ら守る意識を
産経新聞 7日 14:00
大作家は地震を恐れた。 谷崎潤一郎。大正5(1916)年に発表された「病蓐(びょうじょく)の幻想」に、こんな一節がある。 「日本に居て、殊に地震の多い東京に住んで居て、相當に長生きをする積りなら、否でも應でも、一度は大地震に際會して、九死に一生を得なければならない。其れが彼には病氣よりも何よりも、一番危つかしい、劍難至極な綱渡りであつた」
テレビ朝日秋葉原の「コンカフェ」で不審者制圧の訓練 警視庁
テレビ朝日 7日 13:59
コンセプトカフェで客と従業員のトラブルが増加していることを受けて、東京・秋葉原で実際の店舗を使って不審者を制圧する訓練を行いました。 訓練は、酒に酔った男がコンセプトカフェに刃物を持って押し入った想定で行われました。 警視庁の警察官や従業員ら50人が参加し、客らの安全を確保したうえで男を取り押さえるまでの手順や不審者に襲われた際の護身術などを学びました。 警視庁によりますと、秋葉原周辺にはコンセプ ...
テレビ朝日石川・輪島市の小学校で合同入学式 「大変なことを乗り越え…」
テレビ朝日 7日 13:57
能登半島地震の影響で、石川県輪島市内の6つの小学校が1カ所にまとまり学ぶ仮設校舎で入学式が行われました。 7日、入学した児童は6つのうち5つの小学校の合わせて64人です。 新入生代表の児童は安全を守る黄色いランドセルカバーを受け取りました。 新入生の保護者 「大変なことを乗り越えたなかで盛大に入学式できて良かったです」 輪島市では去年の能登半島地震の影響で校舎が被災するなどして、市内6つの小学校の ...
テレビ朝日ETC障害の復旧 めど立たず HPなどからの精算呼びかけ
テレビ朝日 7日 13:55
中央道や東名高速などの料金所でETCが使えない障害は依然として復旧のめどが立っていません。 NEXCO中日本によりますと、高速道路の料金所でETCが使えなくなるシステム障害は現在も106カ所で続いていて、料金はホームページなどから精算するように呼び掛けています。 深夜割引の見直しに向けたシステム変更作業が原因に関係しているとみられていますが、復旧のめどは立っていません。
TBSテレビ石破総理の資産は1555万円 衆院議員の資産公開、平均2685万円は過去最低 トップは麻生最高顧問の6億153万円
TBSテレビ 7日 13:53
去年10月の衆院選で当選した衆議院議員の資産がきょう公開されました。1人あたりの資産の平均は2685万円で、公開が始まった1993年以降で最も少なくなりました。 今回の資産公開によりますと、衆院議員1人あたりの資産の平均は2685万円で、前回の公開時より239万円少なくなり、公開が始まって以降では、最低となりました。 トップ3はいずれも自民党で、▼麻生最高顧問が6億153万円、次いで▼逢沢一郎氏が ...
Abema TIMESETC障害 106カ所で続く 料金は専用サイトから後日精算
Abema TIMES 7日 13:52
【映像】通行止めとなっているETCレーン この記事の写真をみる(2枚) 中央道や東名高速などの料金所でETCが使えない障害はまだ復旧のめどが立っておらず、NEXCO中日本は料金を後日に精算してもらう対応をとっています。 【映像】通行止めとなっているETCレーン NEXCO中日本によりますと、高速道路の料金所でETCが使えなくなるシステム障害は、1都7県の17路線のあわせて106カ所で現在も続いてい ...
デイリースポーツ能登地震の死者572人に
デイリースポーツ 7日 13:47
富山県氷見市は7日、能登半島地震後に死亡した同市の女性1人を災害関連死に認定したと発表した。地震の死者は石川、富山、新潟3県で直接死を含め計572人となった。氷見市は遺族の意向として、年代や被災状況などを明らかにしていない。
47NEWS : 共同通信能登地震の死者572人に 富山県氷見市が新たに認定
47NEWS : 共同通信 7日 13:44
富山県氷見市は7日、能登半島地震後に死亡した同市の女性1人を災害関連死に認定したと発表した。地震の死者は石川、富山、新潟3県で直接死を含め計572人となった。氷見市は遺族の意向として、年代や被災状況などを明らかにしていない。 富山県氷見市能登半島地震
デイリースポーツ中国船が一時領海侵入
デイリースポーツ 7日 13:41
7日午前10時ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入し、午前11時35分ごろから次々に領海外側の接続水域に出た。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは3日連続で、今年10日目。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海から出るよう巡視船が要求した。接続水域を含め、尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは140日連続。
スポニチ立民・野田佳彦代表「暫定税率を廃止し、ガソリン減税を実施することも、野党が連携すれば可能」
スポニチ 7日 13:34
野田佳彦氏 Photo By スポニチ 立憲民主党の野田佳彦代表が7日、オフシャルブログ「野田よしひこ『かわら版』+(プラス)」を更新。政府、与党が物価高対策として、値下げ幅を1リットル当たり10円とする案を軸に検討しているガソリン価格抑制の補助金について言及した。 3月31日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は184円90銭。経済産業省によると、現行の補助金がなければ18 ...
47NEWS : 共同通信【速報】能登地震死者572人に、富山・氷見で認定
47NEWS : 共同通信 7日 13:33
富山県氷見市は7日、能登半島地震後に亡くなった女性1人を災害関連死に認定したと発表した。地震の死者は石川、富山、新潟3県で直接死を含め計572人となった。 富山県氷見市能登半島地震
読売新聞雲仙・普賢岳の噴火に伴う津波で1万5000人犠牲…「島原大変」50回目の慰霊祭
読売新聞 7日 13:33
1792年に起きた雲仙・普賢岳の噴火に伴う「島原大変」の犠牲者を弔う慰霊祭が、長崎県島原市上の原の 眉山(まゆやま) 治山祈念 公苑(こうえん) で開かれた。 美しく修復された北村西望作の聖観世音菩薩像前で営まれた慰霊祭 この災害では、普賢岳の噴火で眉山が崩壊して津波が発生。有明海沿岸に甚大な被害をもたらし、約1万5000人が犠牲となった。慰霊祭は、島原商工会議所などでつくる同公苑保勝会が、公苑が ...
時事通信15人中6人は「資産ゼロ」 1000万円超の有価証券、世襲のみ―自民新人議員の懐事情・衆院資産公開
時事通信 7日 13:31
昨年10月の衆院選で初当選し、石破茂首相から10万円分の商品券を配布された自民党新人15人の懐事情は―。7日公開された衆院議員資産報告書によると、15人中6人が不動産や預貯金などの資産を「ゼロ」と記した。 報告書の記載事項のうち、土地と建物の固定資産税の課税標準額と、当座預金と普通預貯金を除いた預貯金、社債など有価証券の資産額を抽出して分析。株券や自動車、美術品などは除いた。 それによると、最年少 ...
デイリースポーツ訪問看護師切り付け疑い、男逮捕
デイリースポーツ 7日 13:26
大阪市西成区の集合住宅で、訪問看護師の女性(26)を包丁で切り付けたとして、大阪府警は7日、殺人未遂の疑いで、同区鶴見橋の無職久保田利男容疑者(86)を現行犯逮捕した。府警によると、女性は左手に切り傷を負ったが命に別条はない。「殺すつもりはなかった」と容疑を一部否認している。 府警によると、女性が容疑者の自宅に訪問看護で立ち寄ったところ、容疑者が突然、包丁を振り下ろしたという。女性は左手で防いだ際 ...
47NEWS : 共同通信訪問看護師切り付け疑い、男逮捕 86歳、女性は左手けが
47NEWS : 共同通信 7日 13:22
大阪市西成区の集合住宅で、訪問看護師の女性(26)を包丁で切り付けたとして、大阪府警は7日、殺人未遂の疑いで、同区鶴見橋の無職久保田利男容疑者(86)を現行犯逮捕した。府警によると、女性は左手に切り傷を負ったが命に別条はない。「殺すつもりはなかった」と容疑を一部否認している。 府警によると、女性が容疑者の自宅に訪問看護で立ち寄ったところ、容疑者が突然、包丁を振り下ろしたという。女性は左手で防いだ際 ...
47NEWS : 共同通信【速報】中国船4隻が尖閣周辺の領海出る
47NEWS : 共同通信 7日 13:22
第11管区海上保安本部によると、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に侵入していた中国海警局の船4隻が、7日午前11時35分ごろから相次いで領海の外側に出た。 沖縄県尖閣諸島
スポニチ紀藤正樹弁護士 万博会場でメタンガス検知に「驚き しかも発見は民間(地方議員)大丈夫でしょうか」
スポニチ 7日 13:20
紀藤正樹弁護士 Photo By スポニチ 弁護士・紀藤正樹氏が7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会が6日、会場西側のグリーンワールド(GW)工区にある屋外の電気設備地下ピットで、メタンガスを検知したと発表したことに言及した。 万博協会によると、6日午後4時ごろ、GW工区でメタンガスを検知したとの連絡があった。消防署員と万博協会職員が屋外の電気設備地下ピ ...
東京スポーツ新聞ヘンリー王子は英国控訴院の審問に出席せず メーガン妃の新ポッドキャスト番組開始のため
東京スポーツ新聞 7日 13:18
ヘンリー王子は英国控訴院の審問に出席せず メーガン妃の新ポッドキャスト番組開始のため ヘンリー王子は英国滞在中の警備体勢をめぐり内務省を相手に新たな訴訟を起こしたが、4月8日と9日にロンドンで行われる控訴院の審問に出席する可能性は低くなった。英紙エクスプレスが8日、報じた。 ヘンリー王子は、英国王室および公人保護執行委員会(Ravec)が2020年2月に、英国滞在中は納税者負担とは異なるレベルの保 ...
毎日新聞「10分もせん間に……」戦後80年、愛媛・今治空襲がDVDに
毎日新聞 7日 13:17
「5分も10分もせん間に」と悲運を語った女性=DVD「あなたに伝えたい 今治市の空襲と戦災」から 写真一覧 80年前の1945(昭和20)年、愛媛県今治市は4月26日、5月8日、8月6日の3回にわたって米軍機の空襲を受け、575人以上が犠牲になった。市民団体「今治市の戦災を記録する会」は、惨禍を伝える当事者の肉声を基に、空襲・戦災の全容を後世に残すDVD「あなたに伝えたい 今治市の空襲と戦災」を制 ...
日刊スポーツ著名AIエンジニア、ETC障害受けたNEXCO中…
日刊スポーツ 7日 13:14
安野貴博氏 AIエンジニアの安野貴博氏(34)は7日、「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演し、東名高速など中日本高速道路(NEXCO中日本)管内のインターチェンジ(IC)で続いているETCの障害をめぐるNEXCO中日本側の対応について「何個か間違いを繰り返してしまった」と指摘した。 NEXCO中日本管内のICでは6日朝にETCの障害が発生し、7日もこれまでに復旧のめどは立っていな ...
FNN : フジテレビ「対馬空港離陸時は支障なかった」医療搬送ヘリ3人死亡事故で調査官派遣へ 運行会社のヘリは去年7月に2人死亡事故 長崎・壱岐沖
FNN : フジテレビ 7日 13:10
ヘリ死亡事故で調査官を派遣へ 6日、医療搬送用のヘリコプターが長崎・壱岐沖の海上で発見され3人が死亡した事故で、国の運輸安全委員会は7日午後に調査官を現地に派遣する。 この記事の画像(4枚) 6日午後2時50分ごろ、長崎県の対馬空港から福岡市の福岡和白病院に向かっていた医療搬送用のヘリの消息がわからなくなり、約2時間後に壱岐沖の海上で転覆しているのがみつかった。 ヘリには6人が搭乗していたが、患者 ...
FNN : フジテレビ夜の住宅街で鳴り響く“爆発音"…屋根を突き破る“火柱"に「怖くて手が震えた」 住宅全焼で住人の67歳男性が搬送 静岡市
FNN : フジテレビ 7日 13:10
静岡市の住宅で3日夜、火災が発生し、木造2階建ての住宅が全焼。隣接住宅の一部も焼けた。火は約4時間半後に鎮火したが、67歳の男性がのどの痛みを訴え病院へ搬送。 警察と消防が出火原因を調査している。 屋根を突き破って火柱が立つ 夜の住宅街で3日、天にも届きそうなほど、激しく燃えさかる炎をカメラが捉えた。 この記事の画像(11枚) 消防隊の「こっちから放水して!こっちから!」「離れてください!」という ...
TBSテレビ影響は1都7県の17路線に拡大 ETCのシステム障害で「利用できない状態」続く 東名や中央道、圏央道など関東地方の高速道路が混乱【7日午前11時現在】
TBSテレビ 7日 13:08
ネクスコ中日本管内の高速道路の一部で起きたETCのシステム障害は、きょう(7日)午前11時現在でも復旧の見通しは立っていません。 【写真で見る】ETC専用レーンを開放 渋滞解消した中央道・八王子料金所の様子 きのう(6日)未明から中日本高速道路の管内でETCのシステム障害が発生している影響で、中央道の東京・高井戸インターチェンジから山梨県の小淵沢インターチェンジとの間、圏央道の八王子西インターチェ ...
日刊スポーツ牛の死骸不法投棄で有罪判決 福島第1原発事故で被…
日刊スポーツ 7日 13:06
※写真はイメージ 東京電力福島第1原発事故で被災した酪農家らが設立した福島市の復興牧場フェリスラテで、死産した子牛を敷地内に埋めたとして廃棄物処理法違反(不法投棄)の罪に問われた元社長田中一正被告(54)と元役員長谷川義宗被告(46)に、福島地裁は7日、それぞれ懲役1年、執行猶予3年、罰金100万円(求刑懲役1年、罰金100万円)の判決を言い渡した。法人としての同社には求刑通り罰金200万円。 判 ...
FNN : フジテレビ【速報】天皇皇后両陛下が硫黄島に到着 戦後80年の「慰霊の旅」始まる
FNN : フジテレビ 7日 13:03
天皇皇后両陛下は7日午後1時前、太平洋戦争の激戦地・硫黄島に到着されました。 戦後80年にあたる慰霊の旅の最初の訪問地です。 午前10時過ぎ、羽田空港を政府専用機で出発した両陛下は、午後1時前、小笠原諸島の硫黄島に到着されました。 海上自衛隊の航空基地では、出迎えた小笠原村の村長などと挨拶を交わされました。 硫黄島は、太平洋戦争の末期、アメリカ軍が上陸し、日米双方で約3万人の犠牲者が出た場所です。 ...
毎日新聞ABEMAはどうした 取材足りない?問題続々 人員不足の体制、男性目線のネタ
毎日新聞 7日 13:02
新聞が「オールドメディア」とさげすまれて久しいけれど、ならば「ニューメディア」はどうだろう。インターネットテレビ・ABEMA(アベマ)の報道番組が最近、騒動になったことはご存じだろうか。アベマ問題を起点に、オールドな記者が、メディアの将来を考えた。 テレビ朝日(東京・六本木、以下テレ朝)の局内には、奇妙なスローガンが張られている。テレ朝関係者によると――。 「いくつかのバージョンがあるのですが、最 ...
デイリースポーツ過疎地で「立ち寄る拠点に」
デイリースポーツ 7日 13:01
雑貨店ブランド「3COINS(スリーコインズ)」などを全国で展開するアパレル企業パル(大阪市)が過疎地の地方創生に乗り出した。人口減少が深刻な奈良県下市町で昨年7月、廃校を活用した複合商業施設をオープン。プロジェクトマネジャーの井上真央さん(29)は「町内外の人が立ち寄る拠点にしたい」と話す。 下市町は山岳信仰の聖地である吉野山の玄関口として栄えたが、近年は人口減少が加速。1980年は1万1千人超 ...
朝日新聞両陛下が硫黄島訪問 万博開会式へ 4月7日からの皇室の予定
朝日新聞 7日 13:00
成年にあたり、記者会見する秋篠宮家の長男悠仁さま=3月3日、東京・赤坂御用地内の赤坂東邸 天皇、皇后両陛下や皇族方の予定を毎週更新します。皇室の方々は様々な行事や式典、宮中祭祀(さいし)などで多忙な日々を送っています。紙面では掲載しきれない公務も紹介します。 宮内庁は4月7日(月)〜4月13日(日)の予定を発表しました。天皇、皇后両陛下は7日、戦後80年にあたり、太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東 ...
日刊スポーツ両陛下、硫黄島を初訪問 戦後80年 平和への思い…
日刊スポーツ 7日 12:59
硫黄島へ出発される天皇、皇后両陛下=7日午前、羽田空港(共同) 天皇、皇后両陛下は7日、戦没者を慰霊するため、太平洋戦争の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)に向けて政府専用機で羽田空港を出発し、海上自衛隊硫黄島航空基地に到着された。今年は被爆地の広島と長崎、多数の住民が地上戦に巻き込まれた沖縄も訪れる見通しで、戦後80年に際し、平和への思いを示す一連の訪問の始まりとなる。 羽田空港で、ダークスーツ姿 ...
47NEWS : 共同通信過疎地で「立ち寄る拠点に」 全国展開アパレル企業が地方創生
47NEWS : 共同通信 7日 12:57
雑貨店ブランド「3COINS(スリーコインズ)」などを全国で展開するアパレル企業パル(大阪市)が過疎地の地方創生に乗り出した。人口減少が深刻な奈良県下市町で昨年7月、廃校を活用した複合商業施設をオープン。プロジェクトマネジャーの井上真央さん(29)は「町内外の人が立ち寄る拠点にしたい」と話す。 下市町は山岳信仰の聖地である吉野山の玄関口として栄えたが、近年は人口減少が加速。1980年は1万1千人超 ...
読売新聞天皇、皇后両陛下が硫黄島に到着…慰霊施設などを拝礼された後、戦没者遺族らと懇談へ
読売新聞 7日 12:56
天皇、皇后両陛下は7日午後、戦後80年にあたっての戦没者慰霊のため、羽田空港発の政府専用機で東京都小笠原村の海上自衛隊硫黄島航空基地に到着された。 硫黄島の位置を示す地図 両陛下は小笠原の自然などについて説明を受けた後、国が建立した「硫黄島戦没者の碑(天山慰霊碑)」、戦死した島民82人の慰霊碑がある「硫黄島島民平和祈念墓地公園」、日米双方の戦没者をまつる都の慰霊施設「鎮魂の丘」の3か所を訪れて拝礼 ...
朝日新聞天皇、皇后両陛下、硫黄島に到着 令和の戦没者慰霊の旅はじまる
朝日新聞 7日 12:55
硫黄島に向け出発する天皇、皇后両陛下=2025年4月7日午前10時3分、羽田空港、上田幸一撮影 太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、天皇、皇后両陛下は7日午後0時半すぎ、政府専用機で東京都小笠原村の硫黄島に到着した。戦後80年の節目を迎えるにあたり、国内外の戦没者や戦争により苦難の道を歩んだ人々に「改めて心を寄せたい」とする両陛下の意向を踏まえ、宮内庁が東京都と計画した。 【関連記事】「まるで日本の ...
東京スポーツ新聞立川志らく ETC障害での後日支払いを疑問視「商談が失敗したような方は冗談じゃないと」
東京スポーツ新聞 7日 12:53
7日放送のTBS「ひるおび」では、6日に発生したETCのシステム障害についての問題点を取り上げた。 6日発生したETC障害は7日も静岡県内の東名・新東名など17カ所で続いている。トラブル発生時は料金所付近では大渋滞が起こり、係員が後日料金を支払うための説明書が配布するなどの処置が取られた。1キロ進むのに70分を超えるケースもあったという。 このトラブルについて、落語家の立川志らくは「後日料金を支払 ...
日本テレビ【速報】天皇皇后両陛下が硫黄島に到着 戦後80年にあたり3か所で戦没者慰霊へ 元島民の子孫らとも懇談
日本テレビ 7日 12:42
天皇皇后両陛下は7日、戦後80年にあたり、太平洋戦争の激戦地となった硫黄島を訪れ、戦没者を慰霊されます。さきほど、硫黄島に政府専用機で到着されました。 天皇皇后両陛下は7日午後0時半すぎ、政府専用機で東京都小笠原村の硫黄島にある海上自衛隊硫黄島航空基地に到着されました。 基地では、小笠原村の渋谷正昭村長、池田望村議会議長、東京都福祉局の高崎秀之局長、伊原和人厚生労働事務次官らの出迎えを受けられます ...
産経新聞日本製鉄の製鋼工場で作業員意識不明 かごと壁に挟まれる クレーンフックの取り付け中
産経新聞 7日 12:40
写真はイメージです。本文とは関係ありません。7日午前7時半ごろ、愛知県東海市東海町の日本製鉄名古屋製鉄所製鋼工場で20代ぐらいの男性作業員が鉄製のかごと壁に挟まれた。愛知県警東海署によると、男性は病院に搬送され、意識不明の重体という。 男性は他の作業員と鉄製のかごにクレーンのフックを取り付ける作業中だった。何らかの原因でかごが上昇し、壁に挟まれたという。
47NEWS : 共同通信【速報】両陛下、硫黄島に到着
47NEWS : 共同通信 7日 12:39
天皇、皇后両陛下は7日午後0時半ごろ、硫黄島の海上自衛隊硫黄島航空基地に到着された。 天皇皇后硫黄島
TBSテレビ両陛下が硫黄島に到着 日米両軍約3万人戦死の地…戦後80年で最初の“慰霊の旅"「改めて心を寄せていきたい」
TBSテレビ 7日 12:37
天皇皇后両陛下は戦後80年にあたり、戦没者の慰霊のため、太平洋戦争の激戦地・硫黄島を初めて訪問されました。 両陛下はきょう午前10時すぎに、政府専用機で羽田空港を発ち、2時間以上かけて、硫黄島の海上自衛隊航空基地に到着されました。 硫黄島は東京都心からおよそ1200キロ南にある小笠原諸島の島で、太平洋戦争末期には米軍が上陸して激戦地となり、日米両軍と島民あわせて3万人近くが命を落としました。 この ...
TBSテレビ「都電と桜はすごく合う」 都電荒川線沿線の桜の名所に“撮り鉄"集まる
TBSテレビ 7日 12:36
今年も迎えた「サクラの季節」。各地で咲き誇る「サクラの風景」をお届けします。きょうは東京。路面電車と桜が織りなす、古きよき街の景色です。 都電荒川線。早稲田から三ノ輪橋まで12.2キロを結ぶ。地域の身近な足として親しまれ、沿線には桜の名所も多い。 新宿区・神田川、両岸からアーチ状に桜の枝が伸びる。北区・飛鳥山公園、桜の名所をすり抜ける。荒川区・荒川二丁目、桜並木の下を走る。 都電と桜を写真に収めよ ...
FNN : フジテレビ「人間の耐久試験」と呼ばれた激戦地・硫黄島慰霊へ両陛下が羽田空港出発 戦後80年「帰れぬ元島民の苦難に寄り添われる意義も」
FNN : フジテレビ 7日 12:35
両陛下が硫黄島へ「慰霊の旅」 天皇皇后両陛下は戦後80年にあたり太平洋戦争の激戦地・硫黄島を訪問するため、羽田空港を出発された。両陛下の硫黄島訪問は初めて。 この記事の画像(12枚) 午前9時半すぎ、皇居を出発した両陛下は、午前10時過ぎに羽田空港から政府専用機で小笠原諸島の硫黄島に向かわれた。 太平洋戦争の末期、激しい地上戦で日米双方で約3万人が亡くなった硫黄島への皇室の訪問は、1994年の上皇 ...
FNN : フジテレビ「車体のバランス崩れて転落」フォークリフトから小1男児転落して死亡 父親(29)を現行犯逮捕 茨城・筑西市
FNN : フジテレビ 7日 12:33
茨城・筑西市で小学1年の男児がフォークリフトから転落して死亡した事故で、車体がバランスを崩して男児が転落したとみられることがわかった。 この記事の画像(4枚) きのう午後6時前、筑西市の市道で走行中のフォークリフトから小学1年の岩井梛さんが転落して死亡し、フォークリフトを運転していた父親の勝容疑者が現行犯逮捕された。 その後の調べで、勝容疑者は「車体のバランスが崩れて子どもが転落した」と話している ...
毎日新聞旧統一教会「結論ありきの決定」 解散命令、東京高裁に即時抗告
毎日新聞 7日 12:32
解散命令決定を不服として即時抗告した後、報道陣の取材に応じる世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の幹部=東京都千代田区で2025年4月7日午前11時4分、巽賢司撮影 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は7日、教団の解散を命じた3月25日の東京地裁決定を不服として、東京高裁に即時抗告した。高裁が解散の可否を改めて判断する。 高裁も地裁決定を支持すれば、解散命令は効力を持つ。教団側はさらに最高裁に特別抗 ...
デイリースポーツ日本製鉄で作業員意識不明
デイリースポーツ 7日 12:30
7日午前7時半ごろ、愛知県東海市東海町5丁目の日本製鉄名古屋製鉄所製鋼工場で20代ぐらいの男性作業員が鉄製のかごと壁に挟まれた。東海署によると、男性は病院に搬送され、意識不明の重体という。 男性は他の作業員と鉄製のかごにクレーンのフックを取り付ける作業中だった。何らかの原因でかごが上昇し、壁に挟まれたという。
FNN : フジテレビ春の全国交通安全運動 岩手県内通学路で交通取り締まり 県内で横断歩道上での事故で去年3人死亡 岩手県盛岡市
FNN : フジテレビ 7日 12:30
横断歩道での事故を防ごうと4月7日に岩手県警が歩行者の通行を妨げる違反車両の取り締まりを県内一斉で行いました。 取り締まりは通学路などにある横断歩道での交通事故を防ごうと県内25カ所で一斉に行われました。 このうち盛岡市のIGR厨川駅周辺では通勤・通学時間に合わせ、歩行者が横断歩道を渡ろうとする際に車が一時停止をしているかなどを警察官が確認していました。 県警によりますと県内では2024年1年間で ...
産経新聞医療ヘリ事故は不時着か、航空事故調査官指名 機長の操縦士は総飛行3600時間超
産経新聞 7日 12:28
沈下防止措置が施された医療搬送用ヘリ=6日夜(第7管区海上保安本部提供)長崎県対馬市沖で6日に起きた医療搬送用ヘリコプターの事故で、唐津海上保安部は7日、ヘリが不時着したとみられると明らかにした。機体に目立った損傷があるとの情報はなく、詳しい事故原因を調べる。 国土交通省は航空事故と認定。運輸安全委員会は原因を調べるため、航空事故調査官2人を指名した。 福岡和白病院(福岡市)からヘリの運航を委託さ ...
47NEWS : 共同通信日本製鉄で作業員意識不明 かごと壁に挟まれる、愛知
47NEWS : 共同通信 7日 12:28
7日午前7時半ごろ、愛知県東海市東海町5丁目の日本製鉄名古屋製鉄所製鋼工場で20代ぐらいの男性作業員が鉄製のかごと壁に挟まれた。東海署によると、男性は病院に搬送され、意識不明の重体という。 男性は他の作業員と鉄製のかごにクレーンのフックを取り付ける作業中だった。何らかの原因でかごが上昇し、壁に挟まれたという。
47NEWS : 共同通信【速報】26歳看護師切り付け疑い、86歳男を逮捕
47NEWS : 共同通信 7日 12:26
大阪府警は7日、大阪市西成区の集合住宅で、看護師の女性(26)を包丁で切り付けたとして、同区の男(86)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。女性は左手にけがを負った。 大阪市西成区
産経新聞元中国外交官をコロナ給付金詐取容疑で3回目の逮捕 警視庁公安部
産経新聞 7日 12:26
警視庁麻布署を出る徐耀華被告=東京都港区の麻布署国の新型コロナウイルス対策給付金の不正受給を巡り、元中国外交官らが逮捕された事件で、警視庁公安部は7日、新たに従業員8人の勤務状況を偽り給付金をだまし取ったとして、詐欺容疑で、中華料理店運営会社社長で中国籍の徐耀華被告(63)=詐欺罪で起訴=を再逮捕した。逮捕は3回目。公安部は認否を明らかにしていない。 再逮捕容疑は令和2年9月〜4年12月、当時の従 ...
デイリースポーツ警視庁、元中国大使館員を再逮捕
デイリースポーツ 7日 12:25
国の新型コロナウイルス対策の支援金をだまし取ったとして、警視庁公安部は7日、詐欺の疑いで、東京都内で中国料理店を展開する「東湖」(港区)の代表取締役で中国籍の徐耀華容疑者(63)を再逮捕した。逮捕は3回目。捜査関係者によると、徐容疑者は1980年代に在日本中国大使館で3等書記官として働いていた。 再逮捕容疑は2020年9月〜22年12月ごろ、同社の当時の従業員8人それぞれと共謀し、8人の就労日数を ...
日刊スポーツ安倍昭恵さんトレンド入り トランプ関税「だれに話…
日刊スポーツ 7日 12:25
安倍昭恵氏(2023年4月23日撮影) 2022年7月に銃撃され亡くなった安倍晋三元首相の妻、安倍昭恵さんが7日、インターネット上のトレンドワードになった。 トランプ関税をめぐり4日に与野党党首会談に臨んだ石破茂首相が、米側との交渉をめぐり「だれに話せばトランプ氏に伝わるか分からない」と本音を漏らしたことについて、第1次トランプ政権時代に盟友関係を築いた安倍氏が亡くなった後も、トランプ氏や妻のメラ ...
読売新聞「布川事件」再審無罪確定から13年10か月後の官報公示…地裁職員「手続き失念」で放置
読売新聞 7日 12:24
茨城県利根町で1967年に起きた「 布川(ふかわ) 事件」について、2011年6月に桜井昌司さん(2023年に76歳で死去)と杉山卓男さん(15年に69歳で死去)の再審無罪が確定した水戸地裁土浦支部判決が官報や新聞に掲載されていなかった問題で、同判決が7日付の官報で公示された。 「布川事件」を巡り国家賠償請求訴訟で勝訴判決が確定し、支援者らに報告する桜井昌司さん(2021年9月、東京都千代田区で) ...
47NEWS : 共同通信警視庁、元中国大使館員を再逮捕 3回目、コロナ支援金詐取疑い
47NEWS : 共同通信 7日 12:24
国の新型コロナウイルス対策の支援金をだまし取ったとして、警視庁公安部は7日、詐欺の疑いで、東京都内で中国料理店を展開する「東湖」(港区)の代表取締役で中国籍の徐耀華容疑者(63)を再逮捕した。逮捕は3回目。捜査関係者によると、徐容疑者は1980年代に在日本中国大使館で3等書記官として働いていた。 再逮捕容疑は2020年9月〜22年12月ごろ、同社の当時の従業員8人それぞれと共謀し、8人の就労日数を ...
日本テレビ秋葉原のメイドカフェで刃物男対処訓練 客のつきまとい相談相次ぐ状況受け
日本テレビ 7日 12:21
東京・秋葉原のメイドカフェで、刃物を持った男が押し入った想定の訓練が行われました。 刃物男役「入れてくれるだけでいいんだけど。邪魔、邪魔どいてどいて!」 訓練は秋葉原のメイドカフェに、刃物を持った男が酒に酔った状態で押し入ったというものです。 先月、新宿区の路上で動画配信中の女性が刺され死亡した事件を受けて行われたもので、従業員の女性らは不審者に手をつかまれた際に振り払う方法などを学びました。 秋 ...
デイリースポーツ被災地たった1人の入学式
デイリースポーツ 7日 12:20
昨年元日の能登半島地震と9月の記録的豪雨で大きな被害が出た石川県珠洲市の市立正院小で7日、入学式が開かれた。市内の他の小中学校でも同日、入学式を開催。相次ぐ災害で地元を離れた家庭も多い中、子どもたちが新たな一歩を踏み出す。正院小によると、新1年生は1人で、全校児童数は計10人。地震前の2023年4月時点では28人だった。 新入生の岩坂彩幸さん(6)は緊張した様子だったが、名前を呼ばれると、手をあげ ...
テレビ朝日今週は「雷雨」に「夏日」 満開の桜には試練の雨風
テレビ朝日 7日 12:19
1 各地で桜が満開になっていますが、関東から九州ではそろそろ桜シーズンも終盤です。今週の天気予報には、夏をイメージするような「雷雨」や「夏日」という言葉が出てきます。季節は春から初夏へ、少しずつ進みます。 今週の天気トピックス きょう7日(月) 東〜北日本 不安定な天気 東日本から北日本は、上空にこの時期としては強い寒気が流れ込むため、大気の状態が不安定です。エリアは限定的で、降る時間も一時的にな ...
47NEWS : 共同通信【速報】運輸安全委、7日午後に機長ら聴取検討
47NEWS : 共同通信 7日 12:19
運輸安全委員会は7日、長崎県対馬市沖のヘリコプター事故で、病院に搬送された機長らの聞き取りを同日午後にも始める検討に入った。搬送先病院を訪れ、回復状況を見て判断する。 運輸安全委員会長崎県対馬市
TBSテレビ東京・渋谷区本町の2階建てアパートで火事 けが人なし 警視庁
TBSテレビ 7日 12:19
きょう午前、東京・渋谷区の2階建てのアパートで火事がありました。 住宅街に立ち上る煙。消防士がホースを持ち、急いで現場に向かっています。 午前10時すぎ、渋谷区本町の2階建てアパートで、「黒煙が出ている」と目撃者から110番通報がありました。 東京消防庁などによりますと、消防車など20台が出動し消火活動にあたりましたが、2階部分の30平方メートルが焼けました。この火事でけが人はいませんでした。 現 ...
FNN : フジテレビアパート火災で2人死亡…同居する80代父親と60代息子か 警察・消防が出火場所や原因調べる
FNN : フジテレビ 7日 12:18
4月6日静岡県静岡市駿河区のアパートで起きた火事で病院に運ばれていた男性が死亡し、死者は2人となりました。 6日午前11時50分頃駿河区石田にあるアパートで火事があり2階の一室が全焼しました。 焼け跡から男性の遺体が見つかった他、男性(87)が意識不明の重体で病院に運ばれ、7日未明死亡しました。 一緒に暮らしていた60代の息子とは連絡が取れない状態で、警察は身元の確認を進めるとともに消防と見分を行 ...
FNN : フジテレビ車体がバランス崩して転落…フォークリフトから小1男児が転落し死亡 父親(29)逮捕…フォーク部分に子ども3人乗せる 茨城・筑西市
FNN : フジテレビ 7日 12:17
茨城・筑西市で小学1年の男児がフォークリフトから転落して死亡した事故で、車体がバランスを崩して男児が転落していたとみられることがわかりました。 6日午後6時前、筑西市の市道で走行中のフォークリフトから小学1年の岩井梛さん(6)が転落して死亡し、フォークリフトを運転していた父親の勝容疑者(29)が現行犯逮捕されました。 その後の調べで、勝容疑者は「車体のバランスが崩れて子どもが転落した」と話している ...
Abema TIMES国民年金保険料が4月から530円↑ 氷河期世代“支給減"…改革法案に慎重論
Abema TIMES 7日 12:17
この記事の写真をみる(10枚) 国会への提出が先送りとなっている年金制度改革の関連法案。現行の制度のままだと年金が少なくなる就職氷河期世代からは、嘆きの声が聞こえています。 【画像】現在の年金制度「マクロ経済スライド」 氷河期世代4割は月10万円未満? ■就職氷河期世代 年金支給額減 拡大する 2025年、物価高の春。国民年金の保険料も引き上げられました。今月から、これまでより530円負担が増えて ...
テレビ朝日ETC後日精算に困惑の声も 復旧めど立たず料金所開放
テレビ朝日 7日 12:16
ETCの障害による高速料金の後日精算について、ドライバーからは困惑の声が上がっています。中央道の八王子料金所付近から報告です。 (社会部・内海陽太朗記者報告) 現在の八王子料金所の様子です。本来ETCレーンとなっているはずの場所の電光掲示板には、7日は「閉鎖中」と表示されています。 そこに続々と車が入っていって、係員から手渡しで券をもらって通過している模様です。 また、その他すべてのレーンで本来下 ...
FNN : フジテレビ【サクラ咲く】各地で今年一番の暖かさ!室蘭では早咲きのサクラが開花 午後はにわか雨に注意を【北海道の天気 7日(月)】
FNN : フジテレビ 7日 12:15
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在 ◆室蘭でサクラ咲く 室蘭市中央町の道道沿いでは、ソメイヨシノが早くも咲いています。 日当たりがよく、日差しの反射もあり、毎年早く咲くサクラです。 きょう7日(月)は、30輪ほどが咲いているということです。 きょうも、気温が高くサクラの開花も進みそうです。 ◆きょう7日(月) 午後の天気 根室は、昼過ぎと夜を中心に雨が降るでしょう。 夕方以降は、札幌 ...
TBSテレビETC障害について林官房長官「大変遺憾」 再発防止徹底に向け指導へ
TBSテレビ 7日 12:14
きのう、中央道や東名高速など中日本高速道路の管内でETCのシステム障害が発生し、現在も復旧のめどが立っていないことについて、林官房長官は「大変遺憾だ」と述べ、再発防止の徹底に向けた指導を行う考えを示しました。 林官房長官 「同社から国土交通省に対しまして、深夜割引見直しに伴うETCシステムの改修作業が今回のシステム障害に関係している旨の報告があったところでございます」 林官房長官はきょうの会見で、 ...
TBSテレビ「全員と友達に」東京都内の公立小学校で入学式 きょうがピーク
TBSテレビ 7日 12:14
きょう、東京都内では、多くの公立小学校で入学式が行われ、新1年生たちが学校生活をスタートさせました。 桜が咲くなか、ぴかぴかのランドセルを背負った新1年生たちが登校していきます。 東京・葛飾区の葛飾小学校には、きょう、新1年生71人が入学しました。入学式では、保護者たちに見守られながら、新1年生が入場。校長が「元気よく登校することを約束してください」などと話すと、新1年生は、みな大きな声で返事をし ...
デイリースポーツ旧統一教会、東京高裁に即時抗告
デイリースポーツ 7日 12:14
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する文部科学省の解散命令請求で、教団は7日、宗教法人法に基づき解散を命じた東京地裁決定を不服とし、東京高裁に即時抗告した。抗告後に取材に応じた教団幹部は、決定について「憲法に反し、結論ありきだ。断固として闘う」と述べた。 高裁が決定を支持すれば、その時点で命令に効力が生じる。最高裁でも争うことができ、最高裁が解散を認めない判断をすれば、命令はさかのぼって効力が ...
東京スポーツ新聞メーガン妃の「アズ・エヴァー」製品完売は一般的な戦略「すぐに失敗する可能性がある」と専門家
東京スポーツ新聞 7日 12:13
メーガン妃は2日に自身の新ライフスタイルブランド「アズ・エヴァー」初の商品の販売を開始し、数分で完売した。希少価値を強調する戦略は「すぐに失敗する可能性がある」と専門家が指摘した。英紙ミラーが先日、報じた ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校のマーケティング・消費者研究教授、ポーリン・マクララン氏は、メーガン妃が採用した方法は重要な戦略、希少性の原理によるものだと分析する。 同氏は「もちろん、そもそ ...
FNN : フジテレビ“旧統一教会"が即時抗告 解散命じた東京地裁の決定に対し「宗教弾圧、憲法違反」
FNN : フジテレビ 7日 12:12
旧統一教会に解散を命じた東京地方裁判所の決定について、教団側が即時抗告しました。 旧統一教会の高額献金や霊感商法の問題をめぐり、東京地裁は3月25日の決定で「信者による献金や勧誘行為でこれまでに類例のない甚大な被害が生じている」と指摘し、旧統一教会に解散を命じました。 教団側はこの決定を不服として、7日付で東京高裁に即時抗告を申し立てました。 旧統一教会側は7日午前、「要件の不明確な不法行為を理由 ...
FNN : フジテレビ【地震】岩手県内で震度1 岩手県内陸南部を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
FNN : フジテレビ 7日 12:11
2025年04月07日午後0時08分ごろ、岩手県内陸南部を震源とする最大震度1の地震が発生しました。 岩手県内では最大震度1の揺れが観測されています。 最大震度1を観測したのは岩手県、宮城県、秋田県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さは10km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM3.3と推定されます。 岩手県 【震度1】 奥州市 提供:ウェザーニューズ 岩手めんこいテレ ...
47NEWS : 共同通信「利用者に迷惑かけ遺憾」 林官房長官
47NEWS : 共同通信 7日 12:11
林芳正官房長官は7日の記者会見で、東名高速道路などの自動料金収受システム(ETC)で発生した障害に関し「利用者に迷惑をかけ、大変遺憾だ」と述べた。管轄する中日本高速道路に対し、国土交通省が早期の原因究明や復旧などを求めていると説明した。「再び同様の障害が発生しないよう、国交省が再発防止徹底に向け指導する」と語った。 林芳正東名高速道路自動料金収受システム国土交通省
テレビ朝日万博会場で高濃度メタンガス 着火すると爆発の可能性も
テレビ朝日 7日 12:11
6日後に開幕する大阪・関西万博の会場で、着火すると爆発の可能性もある濃度のメタンガスが検知されました。 万博協会によりますと、6日午後4時ごろ、開幕前のリハーサル「テストラン」に参加していた守口市議が、EXPOアリーナ近くで「メタンガスが検知された」と消防に連絡しました。 消防が確認すると、マンホールの内側で着火すると爆発する可能性がある濃度のメタンガスが検知されたということです。 周辺を立ち入り ...
47NEWS : 共同通信牛死骸不法投棄で有罪判決 福島の復興牧場元社長ら
47NEWS : 共同通信 7日 12:11
東京電力福島第1原発事故で被災した酪農家らが設立した福島市の復興牧場フェリスラテで、牛の死骸を敷地内に埋めたとして廃棄物処理法違反(不法投棄)の罪に問われた元社長田中一正被告(54)と元役員長谷川義宗被告(46)に、福島地裁(島田環裁判官)は7日、それぞれ懲役1年、執行猶予3年、罰金100万円(求刑懲役1年、罰金100万円)の判決を言い渡した。法人としての同社には求刑通り罰金200万円。 起訴状な ...
47NEWS : 共同通信中国船が領海侵入 尖閣周辺、今年10日目
47NEWS : 共同通信 7日 12:10
7日午前10時ごろから、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入した。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは3日連続で、今年10日目。 第11管区海上保安本部(那覇)によると、いずれも機関砲を搭載。領海から出るよう巡視船が要求した。領海外側の接続水域を含め、尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは140日連続。 沖縄県尖閣諸島
テレビ朝日天皇皇后両陛下 硫黄島へ出発 戦後80年 太平洋戦争の激戦地
テレビ朝日 7日 12:10
戦後80年の節目に際し、天皇皇后両陛下が太平洋戦争で激戦地だった硫黄島を訪問するため、政府専用機で羽田空港を出発されました。 天皇皇后両陛下は7日午前10時ごろ、羽田空港に到着し、小池都知事の出迎えを受けた後、関係者に見送られながら政府専用機に乗り込まれました。 午後1時前に小笠原諸島の硫黄島に初めて降り立たれる予定です。 硫黄島では太平洋戦争末期に、アメリカ軍との間で激しい戦闘が繰り広げられ、旧 ...
NHK東京 渋谷区の共同住宅で火事 逃げ遅れなしか 消火活動続く
NHK 7日 12:10
7日午前、東京 渋谷区の共同住宅で火事がありました。現在も消火活動が続いていますが、逃げ遅れやけが人はいないとみられるということです。 7日午前10時すぎ、渋谷区本町の木造2階建ての共同住宅から火が出たと消防に通報があり、一時、黒煙を上げるなど激しく燃えました。 ポンプ車など20台が出動して消火に当たり、火の勢いは収まってきていますが、この火事で2階部分のおよそ30平方メートルが焼けたということで ...