検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

70,460件中81ページ目の検索結果(0.878秒) 2025-08-27から2025-09-10の記事を検索
山梨日日新聞睡眠時無呼吸症候群、自宅で検査 クアハウス10日から受け付け
山梨日日新聞 9日 09:57
NHKインフルエンザで今シーズン初の学級閉鎖
NHK 9日 09:56
亀山市内の中学校でインフルエンザと診断された生徒が相次ぎ、9日から学級閉鎖の措置が取られることになりました。 三重県によりますと、県内で閉鎖の措置は今シーズン初めてだということです。 県によりますと、亀山市内の中学校の1クラスで、かせの症状を訴える生徒が相次ぎ、このうち、8日までに8人がインフルエンザと診断されたということです。 これを受け、この中学校では今月9日から10日までの2日間、このクラス ...
TBSテレビ帰宅中の女性のあとをつけ刃物のようなもので脅しわいせつ行為か…男2人を再逮捕 別の女性に性的暴行を加えたなどとして逮捕・起訴
TBSテレビ 9日 09:56
大阪府内で女性に性的暴行を加えたなどとして逮捕・起訴された男2人が、兵庫県内でも別の女性を刃物のようなもので脅しわいせつな行為をしたなどとして再逮捕されました。 不同意わいせつ傷害などの疑いで再逮捕されたのは、東大阪市の相馬崇司容疑者(33)と、大阪市東成区の山下高志容疑者(44)です。 警察によりますと2人は今年6月、帰宅中の女性(23)のあとをつけ、西宮市の集合住宅で女性に刃物のようなものを突 ...
カナロコ : 神奈川新聞深夜の路上で女子高生触る 不同意わいせつの疑いで男逮捕
カナロコ : 神奈川新聞 9日 09:55
神奈川県警都筑署は8日、不同意わいせつの疑いで、横浜市都筑区牛久保2丁目、会社員の男…
読売新聞介護保険料で21年度から算定ミス、謝罪と返金開始…知多北部広域連合
読売新聞 9日 09:55
知多北部広域連合は8日、介護保険料の算定を2021年度から誤っていたと発表した。徴収した保険料や自己負担額が過大だった人には謝罪の連絡と返金作業を始めた。 発表によると、対象者は愛知県東海市、大府市、知多市、東浦町で延べ48人。30万円以上多く自己負担した人もいたという。 中部発の最新ニュースと話題
MBS : 毎日放送帰宅中の女性のあとをつけ刃物のようなもので脅しわいせつ行為か…男2人を再逮捕 別の女性に性的暴行を加えたなどとして逮捕・起訴
MBS : 毎日放送 9日 09:55
大阪府内で女性に性的暴行を加えたなどとして逮捕・起訴された男2人が、兵庫県内でも別の女性を刃物のようなもので脅しわいせつな行為をしたなどとして再逮捕されました。 不同意わいせつ傷害などの疑いで再逮捕されたのは、東大阪市の相馬崇司容疑者(33)と、大阪市東成区の山下高志容疑者(44)です。 警察によりますと2人は今年6月、帰宅中の女性(23)のあとをつけ、西宮市の集合住宅で女性に刃物のようなものを突 ...
NHK東伊豆町で震度2 津波の心配なし(8:53)
NHK 9日 09:54
9日午前8時53分ごろ、静岡県で震度2の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 各地の震度は震度2が、東伊豆町 震度1が、沼津市、熱海市、富士宮市、伊東市、富士市、伊豆市、伊豆の国市、函南町でした。 気象庁の観測によりますと震源地は千葉県南部で、震源の深さは70キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されています。
佐賀新聞参政党、次期衆院選の佐賀1区に重松貴美氏 1次公認予定37人発表
佐賀新聞 9日 09:54
画像を拡大する 参政党は8日、次期衆院選の第1次公認候補予定者37人を発表した。佐賀1区は、鳥栖市の会社役員重松貴美氏(36)を選定した。 重松氏は鳥栖工業高を卒業後、夫が代表のコンビニエンスストアと不動産業の経営法人に入り、取締役を務めている。2023年に党員となり、今夏の参院選は比例代表で出馬し、当選圏に届かなかった。 ほかにもこんな記事 7/24 8:40 <参院選佐賀・記者座談会>自民勝利 ...
TBSテレビ「Mine秋吉台ジオパーク」ユネスコ世界ジオパーク認定へ…現地審査結果は“承認勧告" 山口・美祢
TBSテレビ 9日 09:53
「Mine秋吉台ジオパーク」のユネスコ世界ジオパーク申請が審議され、「承認勧告」が決定しました。来年春のユネスコ執行委員会で決議されると、正式に「認定」が決まります。 ユネスコ世界ジオパークは国連の教育科学文化機関・ユネスコが特徴的な地質や地形の価値を認定するものです。山口県美祢市は、秋吉台を中心とした「Mine秋吉台ジオパーク」の認定を目指しています。去年の書類審査を経てことし7月には、最終段階 ...
HBC : 北海道放送乗用車とクマが衝突 運転手がドアを開けると吠えながら横たわるクマが…北海道広尾町 国道336号線
HBC : 北海道放送 9日 09:52
8日夜、北海道広尾町で、国道を走っていた乗用車とクマが衝突し、車を運転していた10代の男性がけがをしました。 8日午後7時すぎ、広尾町能塚の国道336号線を走っていた乗用車が、右側から飛び出してきたクマと衝突しました。 この事故で、乗用車を運転していた10代の男性が足に軽いけがをして病院に運ばれました。 男性はクマと衝突の直後、相手の様子を確認しようと運転席のドアを開けたところ、吠えながら横たわる ...
TBSテレビ船尾に両手がかかり下半身が海に 小型漁船船長(78)病院に搬送も死亡【長崎県対馬沖】
TBSテレビ 9日 09:51
8日夜、長崎県対馬沖にあった小型船から下半身が海に浸かった高齢男性が見つかり、その後、死亡が確認されました。 亡くなったのは長崎県対馬市豊玉町内に住む漁師の男性(78)です。 8日午後8時10分頃対馬市豊玉町の沖合約130メートルの海上で「船上に倒れている男性がいる」と付近を航行していた船の乗組員から消防に通報がありました。 対馬海上保安部によりますと、男性は所有する小型漁船の船尾に両手がかかり、 ...
TBSテレビ【万博速報】9月8日(月)は一般来場者数16.3万人 この先は平日でも「混雑」予想目立つ 閉幕日まであと34日
TBSテレビ 9日 09:51
開幕から150日目となった大阪・関西万博。 きょう9月9日も午前9時前から会場東ゲートの前には入場を待つ人たちの列が形成されていました。博覧会協会によりますと、9日の会場内は「やや混雑」の予想だということです。 ■9月2回目の月曜日 一般来場者数は16.3万人 午前9時半ごろに発表された速報値によりますと、きのう9月8日(月)の万博の来場者数は18.2万人(関係者含む速報値)でした。関係者パスで入 ...
山梨日日新聞高齢者が介護支援、生きがいに 制度10年
山梨日日新聞 9日 09:50
介護支援ボランティアの養成講座。ボランティアが介護施設やサロンなどで活躍している=南アルプス市鏡中条
NHK尾道自動車道 通行止め解除
NHK 9日 09:49
尾道自動車道は、事故のため、いずれも三次市の三良坂インターチェンジと三次東ジャンクション・インターチェンジの上り線で通行止めとなっていましたが、午前9時40分に解除されました。
NHK熊本県に熱中症警戒アラート
NHK 9日 09:49
熊本県では、9日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 熊本地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対する一層の対応を求めています。 外出をなるべく避けることや室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、 熊本市で35度、 阿蘇市乙姫で31度、 ...
京都新聞滋賀県近江八幡市長選、告示日を来年4月12日 投開票日は同19日に
京都新聞 9日 09:49
滋賀県近江八幡市選挙管理委員会は8日、任期満了に伴う同市長選の告示日を来年4月12日、投開票日を同19日に決めた。市議補選(欠員1)も同日…
山梨日日新聞都留でクマの目撃情報
山梨日日新聞 9日 09:49
信濃毎日新聞まきを背負って山登る中央アルプス「西駒んボッカ」 今年も記者が挑戦 記録更新なるか
信濃毎日新聞 9日 09:48
大会スタッフらに迎えられて、参加者はゴール ストーブの燃料となるまきを背負って山を走り、中央アルプス西駒山荘(2690メートル)へ届ける「第11回中央アルプス西駒んボッカ」が7日、伊那市横山の鳩吹(はとぶき)公園をスタート地点に開かれた。過酷だけれど… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビ長野県 大気の状態が非常に不安定に 9日昼過ぎ〜夜遅くにかけ “ゲリラ雷雨"に注意【雨のシミュレーション画像掲載】落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意
TBSテレビ 9日 09:47
長野地方気象台によりますと、長野県では、9日昼過ぎから夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。 [気象概況] 前線が、華中から西日本の日本海側沿岸を通って日本の東にのびており、9日は本州付近にほとんど停滞する見込みです。長野県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、9日昼過ぎから ...
TBSテレビ五條堀美咲さん行方不明まもなく9年 大分県警「事案を風化させない、必ず見つけ出す」
TBSテレビ 9日 09:47
大分市の五條堀美咲さんが行方不明になってから、まもなく9年が経ちます。県警は8日の定例会見で、改めて情報提供を呼びかけました。 【写真を見る】行方不明になっている五條堀美咲さん (県警察本部生活安全部・三浦一男部長)「決して事案を風化させない。五條堀さんを必ず見つけ出す強い気持ちをもって発見活動を継続する」 大分市横尾の会社員、五條堀美咲さんは2016年9月25日から行方がわからなくなっています。 ...
産経新聞出直し選経て5選、沖縄・石垣市の中山義隆市長が所信「15年間の経験生かし職務に邁進」
産経新聞 9日 09:46
所信表明する沖縄県石垣市の中山義隆市長=8日午前沖縄県石垣市議会の不信任決議で失職後、出直し市長選で5選を果たした中山義隆市長は当選後初となる市議会9月定例会初日の8日、議場で所信表明し、「これまでの15年間の経験も最大限に生かしながら、職務に邁進(まいしん)していく」と述べた。 5期目のスタートに当たり、「これからの4年間も『日本一幸せあふれるまち石垣市』をキャッチフレ―ズに『島を守る』『人を守 ...
NHK大分県に熱中症警戒アラート
NHK 9日 09:46
大分県では、9日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 大分地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、 日田市で35度、 大分市で34度、 ...
読売新聞山口県知事選挙、村岡嗣政知事「自分の考えは定まってきている」「正式に気持ちを固めた上でお話できれば」
読売新聞 9日 09:46
村岡嗣政氏 次期山口県知事選を巡り、村岡知事は8日、県庁で報道陣の取材に応じ、4選に向けて出馬するかどうかについて「これからの県のために様々取りかかっているものがある。そうした中で自分自身の考えは定まってきている」と述べた。 村岡知事は、今後の対応について関係者と話を進めていると説明。協議の途中段階のため詳細は控えるとしつつ、「正式に自分自身の気持ちを固めた上で、お話できればと思う」と語った。 一 ...
読売新聞山口県知事選挙、自民党県議の有近真知子氏が正式に出馬表明…党県連幹事長「相談がなく残念。当惑している」
読売新聞 9日 09:46
知事選への出馬を表明した有近県議 任期満了に伴う山口県知事選(来年1月22日告示、2月8日投開票)で、新人で自民党県議の有近真知子氏(42)が8日、無所属で立候補することを正式に表明した。現職の村岡嗣政氏(52)は正式に態度を表明しておらず、知事選への出馬表明は初めてとなる。 山口市内で記者会見を開いた有近氏は、自民党議員として現在の県政を支えてきたとしながらも、これからは決断するスピード感や決定 ...
山形新聞的を目がけて投げるのは? 尾花沢・玉野地区の恒例行事
山形新聞 9日 09:46
狙いを定めて長靴を投げる参加者=尾花沢市玉野地区公民館 的を目がけて長靴を投げ、得点を競うフライングシューズ大会が8日、尾花沢市の玉野地区公民館で開かれた…
長崎新聞たまるかー
長崎新聞 9日 09:45
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
産経新聞アジアスーパーに白い仮面の強盗 「お金ちょうだい」と刃物突き付け21万円を奪って逃走
産経新聞 9日 09:45
大阪府警本部=大阪市中央区9日午前0時15分ごろ、大阪市浪速区恵美須西の食料品店「アジアスーパー」で、男が20代の女性店員に刃物を突き付け、「お金ちょうだい」などと脅し、レジの現金約21万円を奪って逃走した。女性にけがはなかった。大阪府警浪速署は強盗事件として男の行方を追っている。 同署によると、女性が倉庫で作業をしていたところ、男が現れて包丁のような刃物を突き付けた。女性がレジを開けると、男は中 ...
沖縄タイムス殺害しようと10代少女の首を絞めた容疑 20代の男を逮捕 沖縄・うるま市 8月には暴行・ストーカー容疑で起訴
沖縄タイムス 9日 09:45
交際相手だった10代少女の首を絞めて殺害しようとしたとして、うるま署は8日、沖縄市の無職で20代の男を殺人未遂の疑いで逮捕した。認否を明らかにしていない。 (資料写真)パトカー 署によると、男は7月28日、本島中部の飲食店駐車場に止めていた車内で、本島中部のアルバイト10代少女の首を両手で絞めて両目出血のけがを負わせ、殺害しようとした疑いがある。 男は、少女への暴行とストーカー規制法違反容疑で、8 ...
秋田魁新報全日本軟式野球、宮腰デジタルは8強逃す 静岡ガスに惜敗
秋田魁新報 9日 09:44
※写真クリックで拡大表示します 【静岡ガス―宮腰デジタルシステムズ】9回表2死満塁のピンチでマウンドに集まる宮腰デジタルシステムズの選手=グリーンスタジアムよこて 天皇賜杯第80回全日本軟式野球大会第3日は8日、秋田県横手市のグリーンスタジアムよこてなど4球場で3回戦と準々決勝を行った。昨年準優勝の静岡ガス(静岡)、大阪シティ信用金庫(大阪)、SECカーボン(京都)、Astemo厚木工場(神奈川) ...
十勝毎日新聞軟式野球の「おんおーるク」が北・北海道大会出場報告
十勝毎日新聞 9日 09:44
【音更】中学生の軟式野球チーム「おんおーるベースボールクラブ」(選手21人)のメンバーが8日、音更町教委の福地隆教育長を表敬訪問し、第17回全日本少年春季大会ENEOSトーナメント・道少年選抜選...
NHK宮崎県に熱中症警戒アラート
NHK 9日 09:43
宮崎県では、9日熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 宮崎地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けること、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、 都城市で35度、 宮崎市で34度、 ...
NHK留萌地方に竜巻注意情報(9:02)
NHK 9日 09:42
旭川地方気象台は午前9時2分に、留萌地方に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
山形新聞日本酒の奥深さ学ぶ講座、参加者募る 県酒造組合、11月から計5回
山形新聞 9日 09:42
県酒造会館(資料写真) 県酒造組合(会長・佐藤一良鯉川酒造社長)は11月15日、日本酒学校「山形蔵元倶楽部」を開校する。来…
京都新聞滋賀県で開館予定「琵琶湖文化館」 整備費は8億円程度上振れか その理由
京都新聞 9日 09:42
滋賀県議会の9月定例会議が5日、開会した。17億1400万円を増額する2025年度一般会計補正予算案など36議案が提案され、このうち公安委…
TBSテレビ「ものすごく恐ろしい決断」「紘彬は死ぬっていうこと」【海の中道大橋 3児死亡飲酒事故】母・大上かおりさん初めての言葉?
TBSテレビ 9日 09:42
19年前(2006年)の8月25日の夜、福岡市東区の「海の中道大橋」で酒を飲んだ福岡市職員の男(22)が運転する車が家族5人が乗った車に追突しました。 追突された車は海に転落し、長男の大上紘彬(ひろあき)ちゃん(当時4歳)次男の大上倫彬(ともあき)ちゃん(当時3歳)長女の大上紗彬(さあや)ちゃん(当時1歳)が死亡しました。 福岡市職員の男は、危険運転致死傷などの罪で懲役20年の判決が言い渡されその ...
山梨日日新聞震災時の女性の役割は 富士吉田でパネル展
山梨日日新聞 9日 09:41
東日本大震災時に活躍した女性の写真を並べたパネル展=富士吉田市民会館
四国新聞ソフトボール 県社会人選抜男子選手権
四国新聞 9日 09:41
■ソフトボール 県社会人選抜男子選手権 (7日・坂出市総社グラウンド) ▽A組リーグ (1)東かがわク2勝(2)YKKAP四国1勝1敗(3)川崎重工坂出2敗 ▽B組リーグ (1)川岡体協2勝(2)ニューファイターズ1勝1敗(3)ウェーブス2敗 ○…各組1位が四国総合男子選手権(11月2日・徳島)進出。
四国新聞サッカー 県リーグ=7日
四国新聞 9日 09:41
(高松市東部運動公園ほか) ▽1部 高商ク 5―0 丸亀WINS MSP屋島FC 2―0 ミルポワ 観音寺アルテ 2―2 BLUEVELHO シーガル 4―1 ミスター
四国新聞サッカー 県シニアリーグ=7日
四国新聞 9日 09:41
(高松市立りんくうスポーツ公園) ▽O―40(40歳以上) ピエルナ1―0四電 FC香川5―0玉藻 中讃2―1さぬき 観音寺0―0クラフトマン
四国新聞きょうの四国ILplus
四国新聞 9日 09:40
香川―愛媛(18時・レクザム丸亀)
陸奥新報3割が「売り上げ増」/弘前さくらまつり商況調査
陸奥新報 9日 09:40
弘前さくらまつり期間中、観光客らでにぎわう西濠の「桜のトンネル」=4月23日、弘前公園 青森県弘前市と弘前商工会議所は8日、弘前公園で開かれた今年の弘前さくらまつりの商況調査の結果を発表した。昨年より売り上げが「増加した」との回答は全体の約3割で、業種別では宿泊その他サービス業で「増加した」と答えた割合が7割近くに達した。インバウンド(訪日客)を含む観光客の人出により、市などは「宿泊その他サービス ...
読売新聞能「松山天狗」 10月上演
読売新聞 9日 09:40
崇徳上皇ゆかり 坂出・青海神社で 保元の乱(1156年)に敗れ、後白河天皇らによって讃岐に流された崇徳上皇の心境を描いた能「松山 天狗 ( てんぐ ) 」が10月4日、上皇にゆかりの深い坂出市青海町の青海神社で上演される。 「松山天狗」は、崇徳上皇を弔うため、 終焉 ( しゅうえん ) の地・松山(現・坂出市)を訪れて歌を詠んだ歌人・西行の夢枕に、上皇の霊が現れる物語。上皇の霊が西行の歌をほめた後 ...
陸奥新報物価高騰も価格転嫁進まず/青森県内企業
陸奥新報 9日 09:40
青森県が商工3団体と協力して行っている「物価高騰に関する影響調査」(今年1〜6月)によると、県内の中小企業者で原油・原材料等上昇分の価格転嫁が「全くできていない」「50%未満」と回答した割合が、前回調査(昨年10〜12月)と同率の65.0%、労務費(人件費)上昇分の転嫁が「全くできていない」「50%未満」の割合が75.6%(前回76.9%)と、依然進んでいないことが8日分かった。県は広報活動を強化 ...
愛媛新聞先生は93歳古野さん 松山・中島で書道教室 月1回、小学生や外国人ら交流
愛媛新聞 9日 09:40
松山市の離島・中島で8月から月1回、書道教室「一陽来復」が開かれている。指導するのは、島内で長年書……
四国新聞バスケットボール 全日本社会人選手権=三志会ク、本大会へ
四国新聞 9日 09:40
バスケットボールの全日本社会人O―40(40歳以上)・O―50(50歳以上)選手権四国予選が6、7の両日、高知県立県民体育館であった。県勢はO―40で三志会クラブが3位に入り、本大会(11月22〜24日・山口)出場を決めた。(記録は県勢と決勝) ▽O―40(40歳以上)1回戦 U・S・A(愛媛)78―39サンズク ▽準々決勝 三志会ク 60―39 reboot(徳島) ▽準決勝 愛媛シニアク 75 ...
日本テレビ【クマ出没情報】9月9日 親子と思われる体長不明のクマ2頭がりんご畑を岩木山方向に向かう(弘前市高杉)
日本テレビ 9日 09:39
弘前市によりますと、9月9日午前7時30分ごろ、弘前市高杉字上山の岩木山環状線付近で親子と思われる体長不明のクマ2頭が目撃されました。 被害はありませんでした。 2頭はりんご畑を岩木山方向へ向かったということです。 市は新たにクマを目撃した場合は、市役所または警察に通報するよう呼びかけています。 最終更新日:2025年9月9日 11:04
読売新聞公民館などで現金窃盗被害 岐阜の3か所
読売新聞 9日 09:39
岐阜市は8日、市立公民館2か所と、市役所の出先機関の連絡所1か所の計3か所で現金計約7万5000円が盗まれる被害に遭ったと発表した。 発表によると、被害に遭ったのは「柳津公民館」と、同じ建物内にある「日置江公民館・連絡所」。現金は金庫や机、キャビネットに保管し、いずれも施錠していたが、壊されていたという。柳津公民館では、地区の団体からコピー機の使用時に徴収した現金約6万円が盗まれた。 いずれも6日 ...
四国新聞テニス RSK選抜Jr.四国予選=女子単 平井(屋島TC)優勝
四国新聞 9日 09:39
13歳以下で争うテニスのRSK全国選抜ジュニア大会四国予選は6、7の両日、高知県の春野総合運動公園コートに男女各16人が出場してシングルスで争った。県勢は女子の平井萌生奈(屋島TC)が重松柚葵(桜町中)との県勢対決を制して優勝した。男子は原健心(フォーレスト)の3位が最高だった。男女各上位2人が本大会(10月17〜19日・岡山)出場権を獲得した。(記録は県勢と決勝) ▽男子準々決勝 合田(トキワT ...
四国新聞バドミントン 全日本社会人選手権=女子単 十亀(百十四銀行)16強入り 混合複 清家(百十四銀行)組も
四国新聞 9日 09:39
バドミントンの「百十四銀行 全日本社会人選手権大会」第3日は8日、高松市サンポートのあなぶきアリーナ香川で男女、混合の各種目を行った。県勢は女子シングルスで十亀加奈江(百十四銀行)が3回戦を突破し、4回戦(16強)へ駒を進めた。混合ダブルスでは、清家菜々子(百十四銀行)が愛知の選手とのペアで3、4回戦を勝ち上がり、5回戦(16強)進出を決めた。(記録は県勢) ▽男子ダブルス4回戦 渡部・光島(北海 ...
TBSテレビ【逃走中】白い仮面の男が包丁を突きつけ…「お金ちょうだい」 未明のスーパーで強盗被害 現金約21万円を奪い逃走
TBSテレビ 9日 09:38
大阪市浪速区のスーパーに刃物をもった男が押し入り、現金約21万円を奪って逃走しました。警察は強盗事件として男の行方を捜査しています。 9日午前0時半すぎ、大阪市浪速区恵美須西3丁目の「アジアスーパー」で「包丁を持った強盗に襲われたようだ」と店員の知人から警察に通報がありました。 警察によりますと、スーパーの倉庫で在庫整理中だった25歳の女性店員のもとへ白い仮面を被った男が近づき、首のあたりに包丁を ...
四国新聞B3リーグ プレシーズンゲーム=香川、愛媛に快勝 新旧戦力かみ合う
四国新聞 9日 09:38
バスケットボール男子Bリーグ3部(B3)の香川ファイブアローズは8日、高松市総合体育館でB2の愛媛とプレシーズンゲームを行い99―75で勝利した。今季のプレシーズンゲームはB1・千葉J戦に続き2連勝。 香川は守備が機能し、愛媛に自由な攻撃をさせなかった。第1クオーター開始5分、カロンジ磯山の2点シュートで15―14と逆転すると、そこから徐々に差を広げ前半を51―38で折り返した。後半もデイビスのゴ ...
TBSテレビ関東甲信 9日昼過ぎ〜夜遅くにかけ 大気の状態が非常に不安定に【雨のシミュレーション画像掲載】落雷や突風、降ひょうに注意 関東北部90ミリ(〜10日午前6時・多い所)
TBSテレビ 9日 09:38
気象庁によりますと、関東地方北部では、9日昼過ぎから夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、関東甲信地方では、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。 [気象概況] 前線が、華中から西日本の日本海側沿岸を通って日本の東にのびており、9日は本州付近にほとんど停滞する見込み ...
TBSテレビ教室の隅にカメラが…着替え中の女子生徒を盗撮か 中学校教師の男を逮捕
TBSテレビ 9日 09:37
中学校の教室で、着替えをしていた女子生徒を盗撮したとして、京都府内の中学校教師の男が逮捕されました。 性的姿態等撮影の疑いで逮捕されたのは、京都府内の中学校教師・松岡寿俊容疑者(39)です。 警察によりますと、松岡容疑者は9月5日午後1時40分頃から午後2時20分頃までの間、勤務する中学校の教室の隅にモバイルバッテリー型のカメラを設置し、着替え中の女子生徒5人の下着姿を盗撮した疑いがもたれています ...
NHK松江の一部に高齢者等避難(9:15)
NHK 9日 09:36
島根県松江市は、大雨で土砂災害のおそれがあるとして、午前9時15分、大野地区の480世帯、1017人に、「高齢者等避難」の情報を出しました。 5段階の大雨警戒レベルのうちレベル3の情報で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。 松江市には、午前9時半現在、土砂災害警戒情報も出されていて、土砂災害に厳重に警戒するとともに、早めの避難を心がけ自治体からの避難に関する情報に注意す ...
西日本新聞【続報】宮崎・都城市の建物火災で消防車両出動 早鈴町の橋詰家具...
西日本新聞 9日 09:36
宮崎県都城市消防局によると、9日午前10分すぎ、同市早鈴町の橋詰家具第二工場付近で建物火災が発生し、消防車両が出動した。、同9時47分に鎮火した。 ? ソーラーパネルに潜むリスク 火災時には消火の妨げ
TBSテレビ失った日「絶対家に帰るぞって思いながら助けました」【海の中道大橋 3児死亡飲酒事故】母・大上かおりさん初めての言葉?
TBSテレビ 9日 09:36
19年前(2006年)の8月25日の夜、福岡市東区の「海の中道大橋」で酒を飲んだ福岡市職員の男(22)が運転する車が家族5人が乗った車に追突しました。 追突された車は海に転落し、長男の大上紘彬(ひろあき)ちゃん(当時4歳)次男の大上倫彬(ともあき)ちゃん(当時3歳)長女の大上紗彬(さあや)ちゃん(当時1歳)が死亡しました。 福岡市職員の男は、危険運転致死傷などの罪で懲役20年の判決が言い渡されその ...
愛媛新聞1000個の竹灯籠 幻想的 宇和島・遊子の段畑で「夕涼み会」
愛媛新聞 9日 09:35
竹灯籠に照らされた遊歩道を散策する来場者 竹灯籠に照らされた遊歩道を散策する来場者 国の重要文化的景観に選定されている宇和島市遊子水荷浦地区の段畑で、6日夜に「遊子 段畑夕涼み会」があった。来場者は竹灯籠約千個でライトアップされた幻想的な風景を楽しんだ。 自治会などでつくる実行委員会が2006年から開催。住民がボランティアの城南中学校の生徒と協力して段畑に灯籠を設置し、午後6時過ぎに手分けして点火 ...
読売新聞新政権あり方 各党訴え
読売新聞 9日 09:35
首相辞任表明 関税交渉評価も 石破首相が辞任を表明し、自民党総裁選に向けた動きが本格化した。与党は衆参両院で少数のため、新政権の枠組みが焦点となる。県内では8日、政党県組織の幹部らが政治のあり方を訴え、関係者が経済対策や地方創生の継続などを求めた。 石破首相の辞任に関するニュースが流れる家電量販店のテレビ(高松市で)■フルスペック 自民党県連からは、総裁選への注文が出た。 県連が8月中旬に開いた会 ...
MBS : 毎日放送【逃走中】白い仮面の男が包丁を突きつけ…「お金ちょうだい」 未明のスーパーで強盗被害 現金約21万円を奪い逃走
MBS : 毎日放送 9日 09:35
大阪市浪速区のスーパーに刃物をもった男が押し入り、現金約21万円を奪って逃走しました。警察は強盗事件として男の行方を捜査しています。 9日午前0時半すぎ、大阪市浪速区恵美須西3丁目の「アジアスーパー」で「包丁を持った強盗に襲われたようだ」と店員の知人から警察に通報がありました。 警察によりますと、スーパーの倉庫で在庫整理中だった25歳の女性店員のもとへ白い仮面を被った男が近づき、首のあたりに包丁を ...
MBS : 毎日放送教室の隅にカメラが…着替え中の女子生徒を盗撮か 中学校教師の男を逮捕
MBS : 毎日放送 9日 09:35
中学校の教室で、着替えをしていた女子生徒を盗撮したとして、京都府内の中学校教師の男が逮捕されました。 性的姿態等撮影の疑いで逮捕されたのは、京都府内の中学校教師・松岡寿俊容疑者(39)です。 警察によりますと、松岡容疑者は9月5日午後1時40分頃から午後2時20分頃までの間、勤務する中学校の教室の隅にモバイルバッテリー型のカメラを設置し、着替え中の女子生徒5人の下着姿を盗撮した疑いがもたれています ...
山形新聞10年後の収穫量維持へ、単収拡大目標示す 山形さくらんぼ産地再生会議
山形新聞 9日 09:34
生産規模の維持に向けた目標などを共有した「山形さくらんぼ産地再生会議」=山形市・県建設会館 県産サクランボの2年連続の不作などを受け、県は8日、「山形さくらんぼ産地再生会議」で、10年後も収…
秋田魁新報中学校の運動部、26年度内に全て地域移行 大潟村長が方針
秋田魁新報 9日 09:34
※写真クリックで拡大表示します 秋田県大潟村議会は8日、9月定例会を開会した。提出案件は2025年度一般会計補正予算案や24年度一般・特別会計決算認定案など22件。このうち、農業委員と教育委員の任命案計14件に同意した。会期は19日まで。 高橋浩人村長は村政報告で、中学運動部の地域移行について26年度内に全ての部活で移行させる方針を明らかにした。大潟中学校には現在、野球、卓球、バレーボールなどの運 ...
日本テレビ【青森の天気】9日(火)は全般に雲の多い天気 弘前・八戸は最高28℃の予想
日本テレビ 9日 09:34
9日(火)の青森県の天気予報です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年9月9日 9:34
NHK千葉・東京・神奈川で震度2(08:53)
NHK 9日 09:34
9日午前8時53分ごろ、千葉県や東京23区、神奈川県で震度2の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 関東地方の各地の震度は、 ▼震度2が千葉市の花見川区、若葉区、緑区、千葉県市川市、東金市、市原市、白井市、 それに東京・千代田区、練馬区、 横浜市磯子区、金沢区、緑区、神奈川県湯河原町でした。 また、 ▼震度1の揺れを広い範囲で観測しました。 気象庁の観測によりま ...
信濃毎日新聞宮田村議会が政倫審特別委員会を初めて設置 村議の責務に違反する行為あったか
信濃毎日新聞 9日 09:34
宮田村議会は、村議会議員政治倫理条例に基づく政治倫理審査特別委員会を初めて設置した。1日付。同条例で定める議員の責務や倫理基準に違反する行為を… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
埼玉新聞逮捕9回目…車にいた29歳を殺すため、強奪したタクシーで突っ込む 暴走男、殺人未遂の疑い 停車中だった29歳、全治3カ月の重傷 すでに1人死亡 無職の48歳「100キロくらいでブレーキかけずに突っ込んだ」
埼玉新聞 9日 09:33
ひき逃げ事件が起こった現場で飛び散った破片=4月22日午後0時半ごろ、さいたま市緑区大間木 タイヤ痕が残る死亡ひき逃げの現場=4月22日午後0時半ごろ、さいたま市緑区大間木 ひき逃げ事件が起こった道路=4月22日午後0時半ごろ、さいたま市緑区大間木 草加市清門2丁目の周辺(国土地理院HPより) 約20件の事件が起こった川口市、さいたま市緑区、草加市の周辺地図(国土地理院HPより) さいたま市など県 ...
長崎新聞来年の松浦市長選 友田氏が3選出馬表明 無投票で初当選、2期目も無投票当選
長崎新聞 9日 09:32
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
日本テレビ【近畿の天気】9日(火)朝 大阪は晴れ時々くもり 最高気温は8日と同じくらいのところが多い予想
日本テレビ 9日 09:32
9月9日(火)朝の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年9月9日 9:32
佐賀新聞記者日記 国勢調査
佐賀新聞 9日 09:32
住んでいる地域の公民館長をやっていることもあり、初めて国勢調査の調査員を務めることになった。10月1日が調査期日で、準備を進めている。 国勢調査は5年に1度行われる全世帯調査。以前は地域の世話役らが全世帯に1軒ずつ調査票の配布から回収までしていて、大変そうだった。
山梨日日新聞シャインオーナー権 大阪の男性が初取得
山梨日日新聞 9日 09:32
シャインマスカットを収穫する中尾裕也さん(右)=甲府市蓬沢1丁目
TBSテレビ「高校生からの夢」「それが叶った日」「失った日」【海の中道大橋 3児死亡飲酒事故】母・大上かおりさん初めての言葉?
TBSテレビ 9日 09:32
19年前(2006年)の8月25日の夜、福岡市東区の「海の中道大橋」で酒を飲んだ福岡市職員の男(22)が運転する車が家族5人が乗った車に追突しました。 追突された車は海に転落し、長男の大上紘彬(ひろあき)ちゃん(当時4歳)・次男の大上倫彬(ともあき)ちゃん(当時3歳)・長女の大上紗彬(さあや)ちゃん(当時1歳)が死亡しました。 福岡市職員の男は、危険運転致死傷などの罪で懲役20年の判決が言い渡され ...
NHK千葉・東京・神奈川で震度2(08:53)
NHK 9日 09:31
9日午前8時53分ごろ、千葉県や東京23区、神奈川県で震度2の揺れを観測する地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 関東地方の各地の震度は、 ▼震度2が千葉市の花見川区、若葉区、緑区、千葉県市川市、東金市、市原市、白井市、 それに東京・千代田区、練馬区、 横浜市磯子区、金沢区、緑区、神奈川県湯河原町でした。 また、 ▼震度1の揺れを広い範囲で観測しました。 気象庁の観測によりま ...
信濃毎日新聞〈社説〉緊急避妊薬 権利確保へ重要な一歩に
信濃毎日新聞 9日 09:31
ようやくの一歩である。意図しない妊娠を防ぐ緊急避妊薬が、処方箋なしに薬局で買えるようになる。 厚生労働省の専門部会が市販薬とすることを了承した。避妊に失敗した時や、性暴力による妊娠を避けるために飲む薬だ。性交から72時間以内の服用で妊娠を8割程度防げる。 世界保健機関(WHO)は「必須医薬品」と位置づけ、医師の処方箋なしで入手できるようにすることを推奨している。既におよそ90カ国で薬局で購入できる ...
佐賀新聞佐賀県内の来春高卒予定者、求人倍率2.22倍 7月末時点 前年比微減、売り手市場続く
佐賀新聞 9日 09:30
佐賀労働局が発表した2026年3月高校卒業予定者の求人倍率(7月末時点)は、前年同期比0・07ポイント減の2・22倍だった。現行の調査方法になった1997年以降、過去3番目に高い水準。少子化、人手不足を背景に、売り手市場が続いている。就職を希望する高校生の選考、採用内定は16日から解禁される。
読売新聞全国待機児童数 大津市 2年連続最多
読売新聞 9日 09:30
需要増も人手不足 上位10自治体に県内3市 大津市の待機児童数(4月1日時点)が2年連続で全国最多だったことが、こども家庭庁のまとめでわかった。上位10自治体に草津市と近江八幡市も含まれた。各市では宅地やマンション開発が活発で、受け皿の施設整備を進めているが、保育士の人手不足も深刻で、対応が急がれる。(青山大起) 大津市が待機児童対策で開設した保育園(大津市で) 同庁が8月下旬に公表したまとめでは ...
信濃毎日新聞〈社説〉郵便軽バン処分 配達維持する見通し示せ
信濃毎日新聞 9日 09:30
配達員の点呼を適切に実施していなかった事実が全国各地の郵便局で発覚し、配達網の維持が懸念される事態が続いている。 国土交通省が6月、拠点間輸送に使うトラックやバン計約2500台の事業許可を5年間にわたって取り消す行政処分を実施。それに加えて今回、軽バンについても、一定の期間使用停止とする処分を決めた。 軽バンなどは配達のラストワンマイル(最終段階)を支える宅配の主力だ。日本郵便は全国で約3万2千台 ...
TBSテレビ“生うに"20箱(時価16万円相当)を盗んだか 水産加工員(30)の犯行を社長が目撃⇒自宅まで追跡して確保 北海道根室市
TBSテレビ 9日 09:29
8日夜、北海道根室市の水産加工会社から、生うに20箱を盗んだとして、この会社の水産加工員の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、根室市に住む30歳の水産加工員の男です。 男は、8日午後9時半ごろ、自身が勤める水産加工会社から、生うに20箱(時価16万円相当)を盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと、この会社の社長が男の犯行を目撃し、帰宅する男を自宅まで追跡。 その後、男を取り押 ...
山形新聞石破首相退陣表明−県民の声 課題山積、憤りや不安
山形新聞 9日 09:29
首相の退陣と総裁選について伝えるテレビの画面に見入る有権者=8日午前11時36分、山形市・ケーズデンキ山形北本店 石破茂首相(自民党総裁)の退陣表明から一夜明けた8日、県民からはさまざまな意見が聞かれた。驚きとと…
日本テレビ【万博】“鳥人"セルゲイ・ブブカさん訪問「素敵な関西を楽しんで」ワールドマスターズゲームズPR
日本テレビ 9日 09:29
“鳥人"と呼ばれたウクライナ出身の世界的アスリート、セルゲイ・ブブカさんが、9日、大阪関西万博の会場を訪れました。 棒高跳びの世界記録保持者だったブブカさんは今、国際マスターズゲームズ協会の会長を務めています。 今回の来日は、2027年に関西で開催されるワールドマスターズゲームズのPRが目的で、新型コロナの影響で延期されていた大会への参加を呼びかけました。 セルゲイ・ブブカ会長 「ぜひここにいる皆 ...
日本テレビ自転車の「青切符」 どんな行為が反則金の対象?
日本テレビ 9日 09:29
自転車に乗って、遮断機が下り始めてからの踏切内への侵入。信号が赤になってからの横断。さらにはイヤホンをつけて周囲の音を遮った状態での運転。来年4月から、こうした行為は「青切符」つまり反則金の対象となることが決まっています。 警察庁がルールブックを公表した自転車の違反行為と反則金についてお伝えします。 (2025年9月8日放送) 最終更新日:2025年9月9日 9:30
読売新聞布団や家具など計2・3tを不法に燃やした疑い、80歳代の男2人を逮捕…火が広がり小屋など燃える
読売新聞 9日 09:29
鹿児島県警は8日、鹿児島市の80歳代の男2人を廃棄物処理法違反(不法焼却)容疑で逮捕した。 鹿児島県警察本部 発表によると、2人は5月5日に鹿児島市犬迫町の資材置き場で布団や家具など計2・3トンを不法に燃やした疑い。1人は容疑を認め、もう1人は否認しているという。火は周辺に広がり、近くの小屋などが燃えた。
読売新聞都城市役所こども家庭課の懇親会名義の口座に不審な出金…2万5000円を引き出し、盗んだ疑いで職員逮捕
読売新聞 9日 09:28
宮崎県警都城署は8日、同県都城市こども家庭課の職員(28)を窃盗容疑で逮捕した。容疑を認めているという。 宮崎県警察本部 県警の発表によると、職員は今年4月13〜18日、市内のコンビニエンスストアで、不正に入手したキャッシュカードを使い、現金自動預け払い機から3回にわたり計2万5000円を引き出し、盗んだ疑い。 市によると、現金が引き出された口座はこども家庭課の懇親会名義。職員から集めた会費を積み ...
HBC : 北海道放送走行中のダンプカーから左後タイヤ2本が脱落⇒1本は反対車線のタンクローリーに衝突 けが人なし北海道長万部町・国道5号線
HBC : 北海道放送 9日 09:28
8日午後、北海道長万部町の国道を走っていたダンプカーのタイヤ2本が脱落し、反対車線のタンクローリーに衝突しました。 けが人はいません。 事故があったのは、長万部町豊津の国道5号線です。 8日午後5時ごろ、函館市方向へ走っていたダンプカーの左後輪のタイヤ2本が脱落しました。 このうちの1本が、反対車線を走っていたタンクローリーに衝突しました。 タンクローリーの男性運転手(40代)とダンプカーの男性運 ...
北日本新聞富山大付属病院、消化器外科医不足が深刻 育成費確保へCF開始【音声ニュース】朝刊拾い読み(9月9日)
北日本新聞 9日 09:27
北日本新聞社の記者が、朝刊に掲載されたニュースを解説する番組です。 富山シティエフエムの「朝刊拾い読み」の直近の放送を聞くことができます。 (番組で解説した記事) 富山大付属病院、消化器外科医不足が深刻 育成費確保へCF開始 県議会開会、能登地震復旧「最優先に」 知事、液状化対策で独自事業 高市・林・茂木氏が出馬へ 自民総裁選「ポスト石破」本格化 土日、祝日の配信はありません。
河北新報東北道上りでワゴン車が横転、運転の男性大けが 仙台宮城―泉ICが一時通行止め
河北新報 9日 09:27
9日午前8時半ごろ、仙台市青葉区芋沢の東北自動車道上り線で、走行中のワゴン車がガードレールに衝突して横転した。 宮城県警高速隊によると、ワゴン車に乗っていた2人のうち、運転の40代男性が腕を骨折するなどの大けがをした。市内の病院に搬送されたが、命に別条はないという。 事故の影響で、仙台宮城インターチェンジ(IC)―泉IC間の上り線が午前8時40分から通行止めになり、午前10時50分に解除された。
読売新聞DNA型鑑定で不正130件、過去の試料で偽装も…佐賀県警科捜研の職員を証拠隠滅などの疑いで書類送検
読売新聞 9日 09:26
佐賀県警は8日、DNA型鑑定を実施していないのに、行ったかのように装うなどの不正を繰り返したとして、県警科学捜査研究所の40歳代の男性技術職員を虚偽有印公文書作成・同行使や証拠隠滅などの疑いで佐賀地検に書類送検した。不正は130件に上り、県警は同日、職員を懲戒免職処分にした。県警は、捜査や公判に「影響はなかった」と説明している。 「処分の決定や公判で使用された事例ない」 職員の懲戒免職処分について ...
福島民友新聞西郷村長選、現職の高橋広志氏が3選出馬表明
福島民友新聞 9日 09:25
高橋広志氏 来年3月27日の任期満了に伴う西郷村長選で、現職の高橋広志氏(71)=2期=は8日、3選を目指して立候補することを表明した。 高橋氏は、9月議会一般質問で出馬について問われ「解決すべき行政課題が残っている。これまで積み上げてきた2期の実績を土台として、3期目の村政に挑む決意を固めた」と述べた。 高橋氏は西郷村出身。日大工学部卒。1980年に村職員となり、学校教育課長、建設課長などを務め ...
NHK松江と出雲に土砂災害警戒情報(8:55)
NHK 9日 09:25
松江地方気象台と島根県は午前8時55分、松江市と出雲市に土砂災害警戒情報を発表しました。 土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象台と県は土砂災害に厳重に警戒するとともに、早めの避難を心がけ、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
TBSテレビ山形市 放課後児童クラブ利用保護者の課税額の情報を漏えい 今後は「確認体制の見直しなどで再発防止を」
TBSテレビ 9日 09:25
山形市は9月8日、市民税額846人分が記載された書類を誤って外部に送る、情報漏えいがあったと明らかにしました。 山形市によりますと、漏えいした情報は、山形市内の放課後児童保育を利用し、保育料の軽減について補助金を申請した440世帯、保護者846人分の所得に応じた市民税の金額の情報です。 市が放課後児童クラブの補助金の申請についてとりまとめを委託していた事業者に対し、8月26日、申請の可否のみを伝え ...
日本テレビ中学校で扇風機など焼ける火事 けが人なし 山形・新庄市
日本テレビ 9日 09:24
新庄市の中学校で8日夕方、校内にあった扇風機などが焼ける火事がありました。けが人はいませんでした。 警察や消防によりますと8日午後5時前、新庄市松本の日新中学校で「2階の放送室に煙が充満している」と男性職員から119番通報がありました。駆け付けた消防が放水し、火はおよそ30分後に消し止められました。この火事で放送室隣の相談室にあった扇風機1台とじゅうたんの一部、およそ0.3平方メートルが焼けました ...
宮崎日日新聞意思疎通や言葉学習「小学校で楽しくね」 都城で障害ある弟に兄2人が工夫と発明
宮崎日日新聞 9日 09:24
都城市・志和池小の6年?木(ななめき)蓮介さん(11)と3年敦広さん(8)兄弟が、知的障害がある弟の謙心ちゃん(5)のために意思疎通や勉強を手助けする作品を発明した。来年小学生になる弟に楽しく学んでほしいと願ってアイデアを詰め込んだ力作。7日まで同市で開かれた都北地区学校創意工夫工作展(都城発明協会主催)で、敦広さんの作品が1位、蓮介さんが3位に輝いた。 母の由美子さん(46)=同市上水流町=によ ...
山梨日日新聞認知症 地域で考えよう 富士吉田で21日講演会
山梨日日新聞 9日 09:24
中国新聞需要高まる無痛分娩施設、広島県東部になぜ少ない?
中国新聞 9日 09:24
「地元では無痛分娩ができないと知ってショックだった」と話す妊婦の女性 「里帰り出産をしたかったのに、実家近くに無痛分娩(ぶんべん)ができる病院がなく、地元での出産を諦めた」。尾道市出身で関西地方に住む妊婦の女性(34)からこんな声が寄せられた。広島県西部には対応している病院があるのに県東部には少ないという。実態を調べた。 神石高原に助産院併設の産婦人科医院 町内初 呉圏域での高リスク出産、呉医療セ ...
信濃毎日新聞大鹿村が検討した日帰り入浴施設 村長「健全収支が難しい」「慎重に臨む」
信濃毎日新聞 9日 09:24
入浴施設の建設予定地周辺。「塩の里」(右)に隣接した元旅館敷地(奥)に計画されていた 大鹿村が昨年度、同村鹿塩で新設を検討した日帰り入浴施設について… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
山梨日日新聞小中学生が描いた「夏」展示
山梨日日新聞 9日 09:22
ギャラリー1045甲府で開かれている展示会=甲府市丸の内2丁目
日本テレビ佐藤菜乃花気象予報士のお天気情報 バリはやッ! 9月9日
日本テレビ 9日 09:20
佐藤菜乃花(さとう・なのか)気象予報士のお天気情報です。福岡と佐賀の9日の天気をお伝えします。 「救急の日」 9月9日は救急の日です。福岡市によりますと、ことしの熱中症による救急搬送者は、7日までで861人で、過去5年の平均の755.8人を大きく上回っています。9日も、福岡県には熱中症警戒アラートが発表されています。万全な対策をしてお過ごしください。 「気温はどうなのか?」 日差しは少ないものの、 ...
宮崎日日新聞PFAS 新田原基地周辺5カ所基準超 宮崎県の継続調査
宮崎日日新聞 9日 09:20
新富町の航空自衛隊新田原基地内外の井戸水から、国が定める暫定目標値(1リットル当たり50ナノグラム)や指針値(同)を超える有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、県は8日、過去に超過が判明した基地内外7カ所で継続調査が行われ、このうち5カ所で最大16・8倍の超過が確認されたと発表した。県は今後、比較的濃度の高い基地東部で発生源を調査する方針という。
福島民友新聞南相馬市長選、現職の門馬和夫氏「時期捉え、相談したい」
福島民友新聞 9日 09:20
任期満了に伴い来年1月11日告示、同18日投開票で行われる南相馬市長選で、現職の門馬和夫氏(71)=2期=は8日、9月議会一般質問で3選出馬の意思を問われ「多くの皆さまの支援をいただき市政を担わせていただいている。時期を捉え、ご相談申し上げたい」と明言を避けた。 市長選を巡り、現時点で候補者擁立の動きは表面化していない。
福島民友新聞喜多方市長選、現職の遠藤忠一氏「しかるべき早い時期に判断」
福島民友新聞 9日 09:20
任期満了に伴い来年1月18日告示、同25日投開票で行われる喜多方市長選で、現職の遠藤忠一氏(77)=2期=は8日、9月議会一般質問で3選出馬について問われ「任期満了まで職責を全うし、しかるべき早い時期に判断していく」と明言を避けた。 市長選を巡り、これまでに候補者擁立に向けた動きは表面化していない。
Lmaga.jpクリスピークリームの日「ドーナツ99円」開始、JR大阪駅に行列
Lmaga.jp 9日 09:20
9月9日『クリスピー・クリームの日』限定で一番人気商品が99円に。「クリスピー・クリーム・ドーナツ エキマルシェ大阪ウメスト店」、開店前の行列(7時55分頃/Lmaga.jp撮影) (写真3枚) アメリカ生まれのドーナツチェーン「クリスピー・クリーム・ドーナツ」は9月9日、年に一度の『クリスピー・クリームの日』を記念して99円企画を開催。大阪・梅田駅の「エキマルシェ大阪ウメスト店」では朝8時の開店 ...