検索結果(参院選)

14,288件中80ページ目の検索結果(0.227秒) 2025-07-07から2025-07-21の記事を検索
日本テレビ日本テレビ系列の参院選終盤の情勢分析
日本テレビ 16日 11:49
テレビ金沢などNNN、日本テレビ系列は、参議院選挙の終盤の情勢を分析しました。 NNNは、読売新聞と今月12日から15日にかけて、電話による情勢調査を行いました。 自民党と公明党の与党は、序盤情勢より情勢が悪化し、非改選議席を合わせて参議院全体の過半数を維持するのは、厳しい情勢です。 現職と新人あわせて5人が立候補している石川県選挙区の情勢です。 自民党・現職の宮本周司候補が先行し、国民民主党・新 ...
秋田魁新報動画サイトにCM、学校や病院に期日前投票所 秋田県内選管、参院選投票率向上へ模索
秋田魁新報 16日 11:45
※写真クリックで拡大表示します 間木ノ平会館に設けられた臨時の期日前投票所=14日午前、由利本荘市鳥海町 秋田県内の各選挙管理委員会が参院選の投票率向上を図ろうと、さまざまな手を打っている。前回の2022年参院選本県選挙区の投票率は過去最低の55・56%。今回は若年層に関心を持ってもらう仕掛けづくりや投票機会の確保に向けた動きを進めることで、投票率の低下に歯止めをかけたい考えだ。
熊本日日新聞トランプ関税で広がる不安 自動車部品「発注減った」 先行き見えず投資慎重に 【2025年参院選 課題の現場】
熊本日日新聞 16日 11:45
米トランプ政権による高関税政策が、熊本県内の製造業に影を落とし始めた。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出に伴い、活況を呈してきた地場企業にも、新たな設備投資に慎重な姿勢が見える。 南関町にある吉野電子工業グループの自動車部品工場...
アサ芸プラス【参院選の仰天暗部】勢いづく参政党に「ロシア政府介入工作」問題浮上!狙いは「自民党にダメージ」と「日本社会の不安定化」
アサ芸プラス 16日 11:45
報道各社の参院選情勢調査で、参政党の躍進が報じられている中、ロシア政府の「影響力工作」によって、参政党がことさらクローズアップされる存在になっているのではないか。そんな見方が浮上している。 読売新聞や日経新聞の終盤情勢調査によると、参政党は「10議席を超えて躍進しそう」(読売)、「10議席を超える勢い」(日経)と、いずれも参院で法案を提出することが可能となる10議席以上に達する見通しとしている。他 ...
読売新聞徳島・高知選挙区の終盤情勢…広田と大石、接戦強まる【参院選2025】
読売新聞 16日 11:40
徳島・高知選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12〜15日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材も加味して終盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 徳島・高知選挙区の終盤情勢 徳島・高知選挙区では、先行していた広田と大石が接戦の度合いを強め、予断を許さない情勢となっている。 広田は徳島、高知両県の連合の推薦も生かし、立民支持層の7 ...
下野新聞【私の視点 参院選栃木選挙区】教育環境向上に期待 作業療法士・小林岳さん(32)
下野新聞 16日 11:40
拡大する 以前は大学病院に作業療法士として勤務していました。より現場に出向き、子どもたちの行動に関する困り事に寄り添いたいと思い2年前、作業療法士の仲間らと那須塩原市で一般社団法人「Roots4(ルーツフォー)」を立ち上げました。 残り:約 709文字/全文:826文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます ...
ロイター〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は小反落、不透明感で主力株は売り買い交錯
ロイター 16日 11:36
... 米ハイテク株の上昇が半導体関連株の追い風となる一方、参院選や米関税政策の行方に不透明感が残ることから、主力株中心に売り買いが交錯した。物色は個別材料株が中心となった。<11:05> 日経平均は前日終値付近、参院選を警戒で手控えムード日経平均はマイナス圏とプラス圏を行き来する値動きとなっている。足元は前営業日比50円ほど安い3万9600円台前半。「参院選の行方への警戒感で、主力株中心に手控えムードが ...
日本証券新聞[概況/前引け] 円安で一時小幅高となった場面も
日本証券新聞 16日 11:34
... ト。東証プライム市場の上昇銘柄数は630、下落銘柄数は911。出来高は7億1,725万株、売買代金は1兆9,113億円。 円相場が一時1ドル=149円台となり、日経平均も小幅高となった場面があったが、参院選を控え、もみ合いだった。 オランダのASMLの決算発表を控え、東京エレクトロンやレーザーテックなどの半導体関連が買われ、フジクラも高い。 東宝は第1四半期がアナリスト予想を上回ったため大幅高。 ...
デイリー新潮参政党・神谷代表の元女性秘書の自殺 「ミーティングで詰められ、声は震えていた」 証言した元スタッフを“口封じ"か 「自殺問題を発信したら訴えられた」
デイリー新潮 16日 11:32
神谷宗幣代表(他の写真を見る) 元秘書が自殺したという衝撃的なニュースが 参院選の台風の目となっている参政党。神谷宗幣代表(47)は街頭演説で次期総選挙後には「与党入り」と語るなど、乗りに乗っている。だが、内部はゴタゴタ続き。実は、言論封殺とも言われかねない異例の裁判が進行中である。 *** 「参政党からの訴状が届いたのは、昨年3月末のことです」 そう語るのは20代の参政党元秘書であるBさん。彼女 ...
時事通信日本は「市場開放しない」 トランプ氏、改めて不満
時事通信 16日 11:32
... 新たな「相互関税」の税率を25%にすると通告。日本が譲歩しなければ「書簡の通りにするだけかもしれない」とも述べ、予定通り8月1日から高関税を発動する可能性をちらつかせて揺さぶりをかけた。 今月20日の参院選投開票日を目前に、石破首相は来日するベセント米財務長官と会談する方向で調整している。 #ドナルド・トランプ氏 #参議院選挙2025 国際 経済 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025 ...
日刊スポーツ江口洋介「明日が良くなるようにという意思表示」 …
日刊スポーツ 16日 11:32
投票デモンストレーション記者発表会に出席した江口洋介 江口洋介(57)生見愛瑠(23)が16日、都内で、参院選(20日投開票)に向け、投票デモンストレーション記者発表会に出席し、投票、期日前投票への参加を呼びかけた。 選挙啓発イメージキャラクターとして、江口は「少しでも良くなるように明日に期待して、力になれたらいいなと思っています」、生見も「光栄ですし、緊張感はあるんですが、より多くの方に行動に移 ...
時事通信日本は「市場開放しない」 トランプ氏、改めて不満
時事通信 16日 11:32
... 新たな「相互関税」の税率を25%にすると通告。日本が譲歩しなければ「書簡の通りにするだけかもしれない」とも述べ、予定通り8月1日から高関税を発動する可能性をちらつかせて揺さぶりをかけた。 今月20日の参院選投開票日を目前に、石破首相は来日するベセント米財務長官と会談する方向で調整している。 #ドナルド・トランプ氏 #参議院選挙2025 国際 経済 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025 ...
日本経済新聞債券11時 長期金利、1.590%に上昇 米債安が重荷 選挙見極めも
日本経済新聞 16日 11:30
... 6日午前の国内債券市場で、長期金利は上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.005%高い1.590%で推移している。6月の米消費者物価指数(CPI)の上昇を受けて前日の米長期金利が上昇し、国内債にも売りが先行している。 取引はあまり活発でない。20日投開票の参院選の結果やその後の政権の枠組みを見極めたいとの空気が国内勢を中心に強く、持ち高を一方向に傾ける動き...
読売新聞香川選挙区の終盤情勢…原田先行、三宅が追う【参院選2025】
読売新聞 16日 11:30
... 査で得た各候補者の数値を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 <参院選 2025>原田氏 全年代から支持 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・香川 香川の選挙速報・最新ニュース
朝日新聞「いいね」押さないこともリテラシー 選挙中、SNSと向き合う意義
朝日新聞 16日 11:30
[PR] 各政党や候補者がSNSを駆使している今回の参院選で、有権者はSNSとどう向き合い、選挙にのぞめばいいのか、慶応大メディア・コミュニケーション研究所の津田正太郎教授(メディア論)に聞いた。 慶応大メディア・コミュニケーション研究所の津田正太郎教授=2024年11月13日、東京都港区、後藤遼太撮影不安取り除かずに、デマ除去するのは難しい ――SNSが有権者に与える影響は大きいですか。 SNS ...
dot.「日本人ファーストは一長一短」内装業の30代の現場監督が抱く外国人労働者に対する複雑な感情「いないと現場は回らないけど…日本人と仕事するほうが安心」
dot. 16日 11:30
20日投開票の参院選で「外国人政策」が論点に浮上している。外国人への対応の厳格化や受け入れ規制などを打ち出す政党も。人口減少と高齢化が加速し、「経済のパイ」も小さくなる日本で、外… 「日本人ファーストは一長一短」内装業の30代の現場監督が抱く外国人労働者に対する複雑な感情「いないと現場は回らないけど…日本人と仕事するほうが安心」の続きを読む 日本人ファースト 外国人労働者 外国人政策
TBSテレビ参議院選挙に大きな影響か「SNS」に向き合う候補者たち 激動の兵庫選挙区リポート
TBSテレビ 16日 11:27
SNSの情報が結果に大きな影響を及ぼしたと言われる去年の兵庫県知事選。その兵庫選挙区に参院選では13人が立候補しています。候補者たちの「SNSとの向き合い方」を取材しました。 瀬戸内海の離島で第一声をあげた元明石市長で無所属の泉房穂さん(61)。JNNの中盤情勢分析では他の候補を引き離しています。SNSについては、事務所にあるラジオスタジオからライブ配信を行うなど、積極的に活用。 (無所属・新人 ...
日本経済新聞海外勢、日本売り視野 円相場153円目標も
日本経済新聞 16日 11:25
... シン」という単語が入り、瞬間的に戸惑ったが「日本維新の会」のことであった。日本の政党について詳細に調べ上げているようで、「本気度」を感じる一幕であった。 対米通商交渉と参院選が同時進行するリスクも語られていた。トランプ政権の立場では、参院選後には、交渉相手が変わる可能性が無視できず、日米協議が遅れる可能性が指摘される。更に、選挙の争点がコメなどに絞られ、防衛費負担問題が全く論じられないことが、欧米 ...
MBS : 毎日放送参議院選挙に大きな影響か「SNS」に向き合う候補者たち 激動の兵庫選挙区リポート
MBS : 毎日放送 16日 11:25
SNSの情報が結果に大きな影響を及ぼしたと言われる去年の兵庫県知事選。その兵庫選挙区に参院選では13人が立候補しています。候補者たちの「SNSとの向き合い方」を取材しました。 瀬戸内海の離島で第一声をあげた元明石市長で無所属の泉房穂さん(61)。JNNの中盤情勢分析では他の候補を引き離しています。SNSについては、事務所にあるラジオスタジオからライブ配信を行うなど、積極的に活用。 (無所属・新人 ...
産経新聞東証、方向感欠く展開 米ハイテク株高で半導体関連株に買い
産経新聞 16日 11:24
... 株高が支援材料となったが、20日の参院選投開票を前に政策動向の不透明感から積極的な買い注文を手控えるムードも強かった。 午前11時現在は前日終値比41円01銭安の3万9637円01銭。東証株価指数(TOPIX)は9・25ポイント安の2816・06。 前日の米国市場でハイテク株が上昇した流れが波及し、平均株価への影響が大きい半導体関連株に買いが入った。一方、報道各社の参院選情勢調査で、与党の非改選を ...
東京スポーツ新聞スマイリーキクチ 参院選でまんまとハマる人の特徴7つを列挙「家族と疎遠」など
東京スポーツ新聞 16日 11:24
お笑いタレントのスマイリーキクチが16日、X(旧ツイッター)を更新。参院議員選挙(20日投開票)での情報収集について、注意を呼びかけた。 キクチは「家族と疎遠 自己顕示欲が強い 時間に余裕がある 対面での会話がない ストレスを溜めている コミュニケーションが苦手 情報がインターネットのみ」という状況にある人は要注意だと指摘。 その上で「選挙でもこういう人を食い物にしようとする候補者がいっぱいいる」 ...
ロイター〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は続落、長期金利1.59% 財政懸念と米金利高が重し
ロイター 16日 11:22
... て連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ再開観測が後退し米国債が売られた流れが逆風となり、売り先行でスタート。日中は財務省の入札や日銀オペといった国債の需給イベントはなかったが、読売新聞や日本経済新聞が参院選で与党の過半数維持が厳しいとの情勢を伝えたことから、選挙後に財政拡張的な政策が実現しやすいとの警戒感が引き続き円債相場を圧迫した。三井住友トラスト・アセットマネジメントの稲留克俊シニアストラテジ ...
山形新聞ヤマガタ目線・2025参院選−第2部:足元の難問(5)完 ものづくり支える中小企業
山形新聞 16日 11:22
精密部品の加工機が並ぶ後藤精機。物価高対応と賃上げの両立に悩んでいる=山形市 ロシアのウクライナ侵攻に端を発する物価高の影響で、ありとあらゆる価格が高騰している。国は消費者の生…
読売新聞愛媛選挙区の終盤情勢…永江が安定した戦い【参院選2025】
読売新聞 16日 11:20
愛媛選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12〜15日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材も加味して終盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 愛媛選挙区の終盤情勢 愛媛選挙区では、永江が終盤まで安定した戦いぶりを見せている。 野党各党の地方議員らから自主支援を受ける永江は、立民、共産支持層のそれぞれ8割の支持を固めた。無党派層の支 ...
ORICON STYLE生見愛瑠、参院選は投票済み 選挙啓発「たくさん参加して」 投票デモンストレーションでプチNGに照れ笑い
ORICON STYLE 16日 11:15
俳優の江口洋介(57)、生見愛瑠(23)が16日、都内で行われた総務省の『第27回参議院議員通常選挙』投票デモンストレーション記者発表会に参加した。 『第27回参議院議員通常選挙』投票デモンストレーション記者発表会に参加した生見愛瑠 (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る この記事の写真はこちら(全2枚) 江口と生見は、20日に投開票が行われる『第27回参議院議員通常選挙』に向け ...
毎日新聞<1分で解説>20日投開票の参院選 初めての投票、注意点は?
毎日新聞 16日 11:15
1票を託す有権者(イメージ)=竹内紀臣撮影 写真一覧 参議院選の投開票が20日行われます。投票する際の注意点は? 1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「選挙の投票ルール」を解説します。 Q 参議院選挙って誰が投票できるの? A 参議院選挙では、満18歳以上の日本国民で、選挙人名簿や在外選挙人名簿に登録されている人が投票できます。名簿に基づき、各市区町村から投票日の前に入場券や案内などの ...
WBS : 和歌山放送【参院選】共産の小池書記局長と立憲の藤原代議士が共同で応援演説/和歌山県
WBS : 和歌山放送 16日 11:15
参議院選挙・和歌山選挙区に立候補している共産党の公認候補を応援するため、けさ(7月16日)南海和歌山市駅前で、共産党の小池晃(こいけ・あきら)()書記局長と、立憲民主党の藤原規眞()(ふじわら・のりまさ)衆議院議員が、共同で街頭演説を繰り広げました。 街頭演説で共産党候補の支持を訴える共産党の小池書記局長(右)と立憲民主党の藤原衆議院議員(左)(7月16日・南海和歌山市駅前) 小池書記局長は「石破 ...
ロイターマクロスコープ:エンゲル係数が示す貧困化、「統計のゆがみ」と識者 実態と乖離か
ロイター 16日 11:15
物価高対策が20日投開票の参院選の争点の一つとなる中、消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」への関心が高まっている。写真はスーパーマーケットの精肉コーナー。2023年1月、東京で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)[東京 16日 ロイター] - 物価高対策が20日投開票の参院選の争点の一つとなる中、消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」への関心が高まっている。20 ...
毎日新聞<1分で解説>20日投開票の参院選、投票する際の注意点は?
毎日新聞 16日 11:15
ロイター〔マーケットアイ〕株式:日経平均は前日終値付近、参院選を警戒で手控えムード
ロイター 16日 11:11
[東京 16日 ロイター] - <11:05> 日経平均は前日終値付近、参院選を警戒で手控えムード日経平均はマイナス圏とプラス圏を行き来する値動きとなっている。足元は前営業日比50円ほど安い3万9600円台前半。「参院選の行方への警戒感で、主力株中心に手控えムードが広がっている」(国内証券)との声があった。TOPIXは小幅安の2815ポイント付近を推移している。東証33業種では、証券、不動産、保険 ...
カナロコ : 神奈川新聞人権政策、各政党の姿勢は? 国際団体「HRN」がアンケート
カナロコ : 神奈川新聞 16日 11:10
参院選で投票する際の判断基準に活用してもらおうと、国際人権団体「ヒューマンライツ・ナウ(HRN)」は主要10政党を対象に人権政策に関するアンケートを実施し、結果を公表した。期限までに回答しなかった参…
読売新聞福岡選挙区の終盤情勢…松山ら5氏競る【参院選2025】
読売新聞 16日 11:10
福岡選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12〜15日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材も加味して終盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 福岡選挙区の終盤情勢 福岡選挙区では、一歩リードしていた松山と、野田、下野が競り合い、中田と川元が激しく追い上げる展開となっている。 松山は福岡、北九州両市で大規模集会を開くなど組織戦を徹底 ...
ORICON STYLE長濱ねる、参院選に思い「有権者の一票の重みが社会に反映していく選挙になれば」
ORICON STYLE 16日 11:10
俳優の長濱ねる(26)が、15日放送の日本テレビ系ニュース番組『news zero』(月〜木 後11:00/金曜 後11:30)に生出演し、20日投開票の参議院選挙について「私たち有権者の一票一票の重みが、選挙を通して社会に反映していく選挙になるといいなと期待しています」と思いを語った。 長濱ねる (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【写真】「声にならない声が出た」“髪バッサ ...
ORICON STYLE江口洋介、参院選に思い「明日が少しでもよくなるように」 うっかり言い間違えに苦笑い
ORICON STYLE 16日 11:08
俳優の江口洋介(57)、生見愛瑠(23)が16日、都内で行われた総務省の『第27回参議院議員通常選挙』投票デモンストレーション記者発表会に参加した。 『第27回参議院議員通常選挙』投票デモンストレーション記者発表会に参加した江口洋介 (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【写真】投票権持ってにっこりアピールする、めるる 江口と生見は、20日に投開票が行われる『第27回参議院議員 ...
日刊スポーツ外国勢力の参院選介入「一部、報告もある」平デジタ…
日刊スポーツ 16日 11:05
... は、他国から介入される事例なども見て取れる。今回の参議院選挙もですね、一部、そういう報告もあります」と述べ、今回の参院選で外国からの介入に関する報告を受けていることを明かした。 「検証が必要だと思いますが、そういったことも注意深く見ていく必要があるんだろうと思っています」とも述べた。 参院選をめぐってはここにきて、ロシアなど外国からの「介入疑惑」が指摘され始めている。平氏の前任でデジタル相を務めた ...
佐賀新聞<参院選佐賀>佐賀選挙区 4候補者の政策アンケート(下) 新幹線、県立大学構想、選択的夫婦別姓、献金、1票の格差、SNS偽情報対策、年金制度、医療
佐賀新聞 16日 11:05
参院選佐賀選挙区(改選数1)の候補者4人に実施した政策アンケートの最終回です。各設問で賛否や評価を選択肢で尋ね、その理由や考え方を記述式で回答してもらいました。※回答は届出順。
スポニチINI池崎理人 参院選投票呼びかけるラップを公開 「選挙行きます」「勇気ある行動」と話題
スポニチ 16日 11:05
... I」の池崎理人(23)が16日、グループの公式X(旧ツイッター)を更新。参院選(20日投開票)の投票を呼びかけるラップを公開し、話題を呼んでいる。 INIでラップ担当の1人として活動している池崎。「GO VOTE FREESTYLE」とつづり、音源とリリックをアップした。 リリックは「緊急で回してます 7月20日 7月20日 参院選の選挙 それは7月20日」で始まり、「この動画見つけたそこの君、聞 ...
福島民報【参院選/私の願い】介護報酬上げへ議論を 村島勤子さん 64(福島市、医療・福祉業)
福島民報 16日 11:00
クリニックとグループホームを運営する医療法人で事務長を務める。人材の確保が課題で、技能実習生の受け入れに向け準備を始めた。人口減少や高齢化により、地方では医療福祉分野が減退の危機にある。廃業を余儀なくされた事業者も出てきている。やりがいのある仕事として選ばれるよう、介護報酬の引き上げなどについて議論を深めてほしい。
朝日新聞重み増す期日前投票 3連休中日の「救世主」? 利用率高い秋田
朝日新聞 16日 11:00
... 月の衆院選(小選挙区)では60・31%。全国平均の37・46%を大きく上回ってトップだった。 参院選での利用率も、導入初回の04年には14・01%だったが、その後は選挙のたび過去最多を更新。前回22年は56・64%まで伸びた。国政選挙だけでなく、今年4月の知事選でも60・04%と高い利用率だった。 今回の参院選では、これまでで最も多い200カ所の期日前投票所(移動式を含む)が県内に設置された。県選 ...
朝日新聞景気・物価高対策に静岡大生も高い関心 参院選で学内アンケート
朝日新聞 16日 11:00
参院選をテーマにした学内アンケートは付属図書館に展示されている=静岡大学提供 [PR] 20日に投開票される参院選について、静岡大生が「景気・物価高対策」に非常に高い関心を示していることが学内アンケートからわかった。米問題や賃上げ、消費税減税といった経済対策にも注目し、経済面での学生の不満が顕著に浮かび上がる結果となった。 人文社会科学部法学科の政治学ゼミに所属する学生10人が先月20〜26日、1 ...
PRESIDENT Online「高齢の女性は子どもが産めない」で急伸…参政党・神谷代表の"男消し論法"を本当に支持しているのは誰か - 参政党の政党支持率第3位、男性支持が女性の2倍で7.6%まで上昇
PRESIDENT Online 16日 11:00
... の発言からも報じる記事からも、男性の存在は消されている」という――。 写真提供=共同通信社 参院選が公示され、「高齢の女性は子どもが産めない」発言の後に取材に応じる参政党の神谷代表=2025年7月3日、東京・銀座 全ての画像を見る(3枚) 7月3日の「高齢女性」発言で支持率がUP 7月20日に投票日を迎える参院選で、参政党の勢いが止まらない。6月下旬の都議選では候補者4人中3人が当選し、波に乗った ...
読売新聞「日本中学生新聞」の14歳記者、参院選で連日現場取材…「聞きたいこと聞き、書きたいこと書く」
読売新聞 16日 11:00
20日投開票の参院選で、大阪の中学3年生が地元候補者らへの取材に駆け回っている。信条は「聞きたいことは遠慮なく聞く」。投票先を決める参考になればと、果敢に質問を繰り出す姿には我々大人もタジタジだ。今回も若い世代の投票率が気になるところ、一石を投じられるか。14歳の取材に密着した。 報道陣の一人として政治家に質問をぶつける川中だいじさん(大阪市北区で)=吉野拓也撮影学校帰りに取材「『口先』だけはすぐ ...
読売新聞佐賀選挙区の終盤情勢…富永と山下、接戦のまま【参院選2025】
読売新聞 16日 11:00
佐賀選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12〜15日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材も加味して終盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 佐賀選挙区の終盤情勢 佐賀選挙区では、富永と山下が接戦のまま終盤に突入した。 富永は立民支持層の8割に浸透し、県連から支持を受ける国民民主の支持層の3割半ばを固めた。政権批判を強めたこともあ ...
長崎新聞基地経済・防衛産業 米国の需要、どう取り込む<政治に求める―2025参院選ながさき>
長崎新聞 16日 11:00
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
福島民報【参院選/私の願い】除染土再生利用全国で 高田雅士さん 30(棚倉町、会社員)
福島民報 16日 10:59
町内のガソリンスタンドで働いている。東京電力福島第1原発事故の除染で生じた土壌は中間貯蔵施設に置かれたままで、全国で再生利用を進める筋道は立っていない。首相官邸の前庭で活用する方針が発表され、少しは前進したと思うが、国は県外最終処分を確実に実行すべきだ。全国で再生利用が進むよう国民の理解醸成に力を入れてほしい。
東京新聞参院選茨城 東海第2原発のある選挙区で、候補者8人の「原子力政策」の考えは?回答全文を紹介
東京新聞 16日 10:58
... ともいえない 南海トラフ地震対策などの懸念から。 ??候補者リストに戻る 【関連記事】参院選公示 茨城選挙区は8人が立候補、2議席を争う 主な5候補者の第一声、それを聞いた有権者の反応は? 【関連記事】参院選序盤情勢 自民は議席減の公算 野党に勢い 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬の状況は 【関連記事】「参院選2025」特設ページ なるほど! 0 記事に『リアクション』ができます。ご利用 ...
福島民報【ふくしま2025参院選】投票まで4日 比例代表の終盤情勢 得票目標に照準 各党有権者に響く政策訴え
福島民報 16日 10:57
参院選は20日の投開票日まで16日であと4日。選挙戦は終盤に入り、全国を舞台に争う比例代表は政党や業界団体から支援を受ける各候補が議席を巡り、論戦を繰り広げている。与野党の各県内組織は票固めの徹底と、無党派層向けの政策の浸透などに力を注いでいる。 自民党県連は各報道機関の終盤情勢調査などを受け、県内得票目標を2022(令和4)年の前回参院選より約2万票少ない31万6千票に設定した。組織内候補の支持 ...
カナロコ : 神奈川新聞参政党、TBS番組の「反差別」報道に不当圧力 「ひるむことなく」応援も
カナロコ : 神奈川新聞 16日 10:55
参院選で外国人をないがしろにする「日本人ファースト」を掲げる参政党が、自分たちを批判的に報じたTBSに対する「抗議文」を13日に公表し、報道の自由への不当な圧力をかけている。市民の知る権利に応え、マ…
デイリースポーツ舛添要一氏、選挙時に「SNS」以上に重要なことを指摘 ヒトラー例に「それがナチスの原動力に」
デイリースポーツ 16日 10:55
元東京都知事の舛添要一氏が16日、Xを更新。終盤となった参院選挙でSNS以上に重要なのは「候補者の演説」と訴えた。 舛添氏は「参院選も終盤だ」と切り出し、「自公苦戦という状況は変わらない」と分析。そして「選挙の時は、SNSを武器として使うことも大事だが、もっと重要なのは候補者の演説だ」と主張した。 そして「ヒトラーは演説の天才で、それがナチス躍進の原動力となった」とも投稿した。 舛添氏は、「ヒトラ ...
読売新聞長崎選挙区の終盤情勢…深堀と古賀、なお接戦【参院選2025】
読売新聞 16日 10:50
... を当てはめた。 比例選は、選挙区選と同様に過去の選挙での調査結果と実際の選挙結果の関係などから予測式を作成し、予測得票数を算出。ドント方式で各政党の獲得予測議席を計算した。 これらに全国の総支局などの取材情報を加味して総合的に判断した。 関連記事 長崎選挙区の序盤情勢…古賀・深堀がデッドヒート【参院選2025】 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・長崎 長崎の選挙速報・最新ニュース
日刊スポーツ「改憲や軍国化に加え、排外主義も表明」伝説的バン…
日刊スポーツ 16日 10:47
... ター)を更新。伝説的ロックバンド、BLANKEY JET CITY(ブランキー・ジェット・シティ)の元ボーカル・ギターとして知られるミュージシャン浅井健一(60)の過去の発言を批判した。 劔は、浅井が参院選(20日投開票)で投票する政党を公表したことに言及。「ベンジーこと浅井健一さんが参政党支持を表明されたことは、私とは意見が全く違うし、10代の頃『悪いひとたち』『冬のセーター』などの批評的詩情に ...
毎日新聞「差別に投票しない」 参院選での発言に市民らデモ 前橋
毎日新聞 16日 10:45
「差別に投票しない」というプラカードを掲げた川端舞さん=前橋市で2025年7月15日午後6時22分、加藤栄撮影 20日投開票の参院選を巡り外国人への差別的な発言が繰り返されているとして、市民ら約10人が15日、前橋市本町2の国道50号交差点で、スタンディングデモを行った。16日も同じ場所で行う。 脳性まひがあり、車椅子で生活する前橋市の川端舞さん(33)が交流サイト(SNS)で呼びかけ、有志らが駆 ...
朝日新聞フードバンクから見える貧困 食生活は支援頼みの家庭も
朝日新聞 16日 10:45
... く寄せられているという。 米山さんは「現代の貧困は、衣服といった『見た目』からは分かりにくい」と話す。さらに「豊かな層と貧しい層が交わることが少なくなって、さらに見えにくくなっている」とも指摘する。 参院選に向け、各党は2万〜4万円の現金給付や消費減税、社会保険料の引き下げなどといった公約を掲げる。ただ、長期的な展望はそこからは見通しにくい。米山さんは、「政治には、生活困窮世帯への安定的で継続的な ...
デイリースポーツ東京円、149円近辺
デイリースポーツ 16日 10:42
... 前10時現在は前日比1円26銭円安ドル高の1ドル=148円99銭〜149円01銭。ユーロは24銭円安ユーロ高の1ユーロ=172円93〜97銭。 6月の米消費者物価指数(CPI)の前年同月比上昇率が市場予想を上回り、米長期金利が上昇。日米の金利差拡大を意識した円売りドル買いが広がった。 市場では参院選で与党の苦戦が伝えられ「選挙後の財政支出への懸念から円が売られた」(外為ブローカー)との声があった。
読売新聞熊本選挙区の終盤情勢…鎌田・馬場の激戦続く【参院選2025】
読売新聞 16日 10:40
熊本選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12〜15日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材も加味して終盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 熊本選挙区の終盤情勢 熊本選挙区では、鎌田と馬場の激しい競り合いが続く。 鎌田は県議時代の地盤・熊本市以外に支持を広げるため、各地で総決起集会を開催。立民支持層の8割半ばをまとめ、無党派層の ...
47NEWS : 共同通信東京円、149円近辺
47NEWS : 共同通信 16日 10:37
... 現在は前日比1円26銭円安ドル高の1ドル=148円99銭〜149円01銭。ユーロは24銭円安ユーロ高の1ユーロ=172円93〜97銭。 6月の米消費者物価指数(CPI)の前年同月比上昇率が市場予想を上回り、米長期金利が上昇。日米の金利差拡大を意識した円売りドル買いが広がった。 市場では参院選で与党の苦戦が伝えられ「選挙後の財政支出への懸念から円が売られた」(外為ブローカー)との声があった。 参院選
読売新聞自民「ひめゆり」発言で逆風、京都選挙区は混戦に…有権者「今回は迷っている」
読売新聞 16日 10:37
... 院議員ら地元選出議員の分厚い地盤で、山本和嘉子候補を支えている。福山氏は取材に「2馬力、3馬力で戦っており、他党に負けない活動量がある」と自信を見せる。 党に勢いがある参政党の谷口青人候補、国民民主党の酒井常雄候補らも懸命に追っている。 関連記事 米高騰「小規模農家の目線で対策を」…高齢化で離農進む京都北部の町 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・京都 京都の選挙速報・最新ニュース
中日新聞東京円、149円近辺
中日新聞 16日 10:37
... 前10時現在は前日比1円26銭円安ドル高の1ドル=148円99銭〜149円01銭。ユーロは24銭円安ユーロ高の1ユーロ=172円93〜97銭。 6月の米消費者物価指数(CPI)の前年同月比上昇率が市場予想を上回り、米長期金利が上昇。日米の金利差拡大を意識した円売りドル買いが広がった。 市場では参院選で与党の苦戦が伝えられ「選挙後の財政支出への懸念から円が売られた」(外為ブローカー)との声があった。
ORICON STYLE参院選に「グロテスクな空気感が」俳優・豊原功補が心境つづる
ORICON STYLE 16日 10:36
俳優の豊原功補(59)が16日までに自身のXを更新。20日投開票の参議院選挙について心境をつづった。 豊原功補(C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 【画像】小泉今日子との不倫告白で緊急会見を行った豊原功補(2018年当時) 投稿で「このところは何かと選挙のたびにグロテスクな空気感が溜まり続けていて、今年の参議院選挙はその最たるカオスの景色。静謐(せいひつ)さが感じられない。まあ ...
FNN : フジテレビ選挙で“お得"「センキョ割」投票済証明書提示で“割引"飲食店以外にも広がる 史上初の3連休中日の参院選で投票率の低下を危惧
FNN : フジテレビ 16日 10:30
20日の参院選の投票日を前に「センキョ割」が注目されている。証明書提示でホットドッグ無料の店や、区の投票率に応じ最大3割引になる文具店もあった。 また、若者投票率が全国平均より低い青森県選挙管理委員会は生成AIが作詞作曲した歌を校内放送や県庁で流し、若者投票率の向上を図っている。 投票済証明書提示で無料サービス拡大中 20日は、参議院選挙の投票日だ。史上初の3連休の中日とあって投票率の低下が心配さ ...
朝日新聞高知高専で初の期日前投票所 参院選と南国市議補選、74人が次々と
朝日新聞 16日 10:30
... る学生ら=2025年7月15日午後3時7分、高知県南国市物部、亀岡龍太撮影 [PR] 若い世代の投票率を高めようと、高知県南国市選挙管理委員会は15日、同市物部の高知工業高等専門学校に、20日投開票の参院選と市議補選(被選挙数1)の期日前投票所を開設した。同校内に期日前投票所が設けられるのは初めて。この日は選挙権のある18歳以上の学生や教職員ら74人が次々と訪れ、投票を済ませた。 放課後にあたる午 ...
読売新聞大分選挙区の終盤情勢…吉田に白坂が迫り横一線に【参院選2025】
読売新聞 16日 10:30
大分選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12〜15日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材も加味して終盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 大分選挙区の終盤情勢 大分選挙区では、序盤でややリードしていた吉田に白坂が迫り、横一線の戦いになっている。 吉田は推薦を受ける連合大分を中心に組織票を固め、立民支持層の9割超をまとめた。SN ...
日刊スポーツ【参院選】河野太郎氏、ロシアの“干渉疑惑"に言及…
日刊スポーツ 16日 10:28
... りです」と記し、ユーザーに注意を呼び掛けた。 参院選に対する外国勢力の関与疑惑問題をめぐっては、平将明デジタル相が15日の閣議後会見で「外国においては、他国から介入される事例なども見て取れる。今回の参議院選挙も一部で、そういう報告もあります」とした上で「検証が必要だと思いますが、注意深く見ていく必要があるんだろうと思ってます」と述べ、警戒感を示している。 【参院選2025特集ページ】はこちら>>>
日刊ゲンダイ参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿
日刊ゲンダイ 16日 10:21
参院選で躍進が予想されている国民民主党から「選挙違反」疑惑が飛び出した。 千葉選挙区から出馬中の元NHK記者・小林さやか候補を支援している岡野純子衆院議員(比例南関東ブロック)が、偽造された疑いのある街宣用の「標旗」を掲げて演説したのだ。その様子を納めた写真を12日、自身のX(旧ツイッター)に投稿したが、問題アリと察したのか同日中に削除していた。岡野氏は千葉県連のパワハラ問題で加害者の一人と指摘さ ...
InFact【参院選25FactCheck】国民民主・玉木代表"外国人は生活保護の対象でないが、局長通知によって「当分の間」支給される状況が続いている"は本当?
InFact 16日 10:20
... ズ記事一覧 【参院選25FactCheck】選択的夫婦別姓に賛成する日本人の割合は1%? 【参院選25FactCheck】参政党候補者 "海外勢の土地取得を政府が推進" は本当? 【参院選25FactCheck】注目の兵庫県選挙区・候補者の主張? 【参院選25FactCheck】注目の京都府選挙区・候補者の主張? 【参院選25FactCheck】注目の京都府選挙区・候補者の主張? 【参院選25Fa ...
読売新聞宮崎選挙区の終盤情勢…山内が一歩抜け出す【参院選2025】
読売新聞 16日 10:20
宮崎選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12〜15日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材も加味して終盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 宮崎選挙区の終盤情勢 宮崎選挙区では、山内が長峯との競り合いから一歩抜け出した。 山内は公示日に野田代表が応援に駆けつけるなど党幹部が相次いで来県して知名度向上を後押し。立民支持層の9割をま ...
日刊スポーツ伝説的バンドの元ボーカル、投票政党公表で批判受け…
日刊スポーツ 16日 10:17
... ▼ 閉じる▲ 伝説的ロックバンド、BLANKEY JET CITY(ブランキー・ジェット・シティ)の元ボーカル・ギターとして知られるミュージシャン浅井健一(60)が16日までにインスタグラムを更新。 参院選(20日投開票)で投票する政党を明かしたことをめぐり一部から批判を受け、思いをつづった。 浅井は「俺は参政党に入れる発言に対して色々心配してくれる方々は、ありがたいんだけど。攻撃してくる方々に一 ...
毎日新聞代理投票で案分、ペン持ち込み拒否 投票所で障害者が直面した無理解
毎日新聞 16日 10:15
投票所に持参したペンを握って2024年10月の衆院選での経験を語る市橋博さん=東京都で25年7月8日午後4時25分、原奈摘撮影 各候補が舌戦を繰り広げ、有権者の判断が注目される20日投開票の参院選。障害のある有権者も円滑に投票できるようにする取り組みは各市区町村の選挙管理委員会によって差があり、障害者からは改善を求める声が上がる。 2024年10月の衆院選で、脳性まひにより車いすで生活している東北 ...
日刊ゲンダイ参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か
日刊ゲンダイ 16日 10:15
終盤に入った参院選(20日投開票)は排外主義的キャッチコピー「日本人ファースト」を掲げる参政党が台風の目となり、情勢が読みづらい展開だ。参政は全45選挙区に候補者を立て、比例代表を含む計55人を擁立。「数は力」とばかりに勢いを増し、複数区の東京(改選数6+補選1)で当選圏内に入ったほか、大阪(改選数4)や埼玉(改選数4)でもリード。神奈川(改選数4)でもいわくつきの初鹿野裕樹候補(48)が善戦して ...
時事通信【参院選情勢】選挙区(2)(新潟〜和歌山)
時事通信 16日 10:13
... と中村が接戦=新潟【参院選情勢】 立民現職の打越と自民新人の中村が1議席を巡って接戦。昨年の衆院選で全5選挙区を制した立民は「必勝区」と位置付ける。打越は再選を目指し、政権批判票の取り込みに懸命だ。中村は五輪競泳銀メダリストの経歴をアピール。組織固めを図るほか、無党派層への浸透も目指す。ただ、陣営は参政新人の平井に保守票が流れる可能性を危惧している。 ◎堂故、庭田が競る=富山【参院選情勢】 3選を ...
時事通信自民、大幅減の公算 国民堅調、参政に勢い―比例代表【参院選情勢】
時事通信 16日 10:13
【自民】前回2022年の18議席から大幅に減らす公算が大きい。1983年の比例代表制導入後最低だった12議席(10年)と同水準に落ち込む可能性がある。 【立民】改選8議席を維持する見通しで、最終盤の動向次第で積み増しが視野に入る。 【公明】改選7議席を割り込む可能性が高い。前回と同じ6議席に届くか微妙な情勢で、5議席まで減らせば83年以降で最低となる。 【維新】前回の8議席から大幅に減らし、3議席 ...
時事通信自民、大幅減の公算 国民堅調、参政に勢い―比例代表【参院選情勢】
時事通信 16日 10:13
【自民】前回2022年の18議席から大幅に減らす公算が大きい。1983年の比例代表制導入後最低だった12議席(10年)と同水準に落ち込む可能性がある。 【立民】改選8議席を維持する見通しで、最終盤の動向次第で積み増しが視野に入る。 【公明】改選7議席を割り込む可能性が高い。前回と同じ6議席に届くか微妙な情勢で、5議席まで減らせば83年以降で最低となる。 【維新】前回の8議席から大幅に減らし、3議席 ...
時事通信【参院選情勢】選挙区(3)(鳥取・島根〜沖縄)
時事通信 16日 10:13
◎【参院選情勢】(鳥取・島根) 自民新人の出川が安定した戦い。県議などを務めた地元島根で支持を固め、石破茂首相の地元である鳥取でも保守地盤を生かして有利な戦いを進める。陣営は前回22年と同水準の30万票の得票を目指す。いずれも新人の国民中山、共産亀谷、参政倉井は無党派層を含む非自民票を奪い合う構図で、大きく後れを取る。諸派新人谷口は厳しい。 ◎小林、国友が互角=岡山【参院選情勢】 いずれも新人の自 ...
時事通信【参院選情勢】選挙区(1)(北海道〜神奈川)
時事通信 16日 10:12
... を図る。 ◎福士がやや先行=青森【参院選情勢】 立民新人の福士がやや先行し、自民現職の滝沢が懸命に追う。福士は連合や社民の支援も得て知名度向上に注力。「最重点区」と位置付ける立民の党幹部らがてこ入れし、無党派層へも浸透を図る。滝沢は環境副大臣などを務めた実績をアピール。公明の後押しも受けつつ、組織固めに奔走する。共産荻野、参政加藤らは厳しい。 ◎横沢が優勢=岩手【参院選情勢】 立民現職横沢がリード ...
南日本新聞【2025参院選かごしま】いよいよ終盤戦…4候補の政党別、世代別、地域別の浸透度から情勢を詳しく読み解く
南日本新聞 16日 10:11
共同通信社の参院選電話調査に南日本新聞の取材を加味した情勢分析によると、鹿児島選挙区(改選数1)は立憲民主党が推薦する無所属新人の尾辻朋実氏(44)がリードを…
長崎新聞【参院選 長崎選挙区】新興・参政党を各党が警戒 比例代表でも存在感
長崎新聞 16日 10:10
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
読売新聞鹿児島選挙区の終盤情勢…尾辻を園田が追う【参院選2025】
読売新聞 16日 10:10
鹿児島選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12〜15日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材も加味して終盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 鹿児島選挙区の終盤情勢 鹿児島選挙区では、先行する尾辻を園田が追う展開が続く。 尾辻は立民から「公認並み」の推薦を得て立民、共産支持層の8割弱を固めた。自民の尾辻秀久・前参院議長の三女で、 ...
朝日新聞コメ農家「時給10円」 国会でも議論、「無理な換算」の指摘も
朝日新聞 16日 10:10
[PR] 高騰する米価対策が参院選の争点となる中、「時給10円」とも言われたコメ農家の収入にも注目が集まっている。最低賃金にも満たない低水準は、なぜ生じるのか。 時給10円は、農林水産省の「営農類型別経営統計」をもとにして割り出された数字だ。田んぼでコメなどを育てる農家や法人が1年間に得た農業所得を、1年間の労働時間で割って算出し、国会審議でも取り上げられた。 2022年のコメ農家など1経営体あた ...
産経新聞「相手攻撃し票集め、間違っている」チームみらい・安野氏「テクノロジーで政治を変える」
産経新聞 16日 10:05
政治団体「チームみらい」の安野貴博代表=15日午前、東京都港区(奥原慎平撮影)参院選(20日投開票)比例代表に出馬した政治団体「チームみらい」の安野貴博代表(34)は15日、JR品川駅前(東京都港区)で街頭演説し、政策や政治信条を巡って相手に対する攻撃的な主張と一線を画す団体のポリシーを強調した。「敵をおとしめるのではなく、建設的に議論しよう。分断をあおるのではなく、お互いに合意を探っていこう。そ ...
山陽新聞参院選 重点区岡山で「党の顔」攻防 与党「安定重要」 野党「政治刷新」
山陽新聞 16日 10:02
... わの山本代表、参政の神谷代表 新人4人が参戦し、1議席を争う参院選岡山選挙区。与野党とも全体情勢を左右する重点区として知名度の高い党首、幹部らを次々と投入しており、15日は自民党の石破茂総裁(首相)、13日には立憲民主党の野田佳彦代表が来援した。政治の安定を訴える与党、政権批判を強める野党。20日の投票に向け、岡山を舞台にした「党の顔」たちの熾烈(しれつ)な攻防が続いている。(参院選取材班)...
陸奥新報重視する政策、物価対策が全年代で重視/参院選本紙世論調査
陸奥新報 16日 10:02
20日投開票の参院選で、陸奥新報社が青森県内有権者を対象に行った世論調査(12〜14日実施)によると、投票時に重視する政策(二つまで回答)は「経済・物価高対策」と「年金、介護、医療などの社会保障」が突出して多かった。次いで「農林水産業の振興」と「子育て・教育」と続き、物価高の影響を強く受ける中で、より良い暮らしを願う有権者の思いが反映された結果となった。 国政選挙の投票時に重視する項目を問うと、例 ...
読売新聞立民・板津氏、自民・高橋克氏競り合う 栃木選挙区・終盤情勢 参政・大森氏激しく追い上げ
読売新聞 16日 10:00
... 候補6 大森 紀明54参新 板津 由華37立新 高橋 克法67自現《2》 福田 道夫66共新 高橋真佐子60諸新 笠間信一郎76無新 ※届け出順。年齢は投票日現在。党派の略称は、自=自民、立=立民、共=共産、参=参政、諸=諸派、無=無所属。白抜き数字は当選回数 関連記事 期日前13万9664人 前回同期比4割増 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・栃木 栃木の選挙速報・最新ニュース
読売新聞沖縄選挙区の終盤情勢…高良、一歩抜け出す【参院選2025】
読売新聞 16日 10:00
沖縄選挙区の立候補者一覧はこちら 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12〜15日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材も加味して終盤の情勢を探った。(敬称略) 参院選2025 沖縄選挙区の終盤情勢 沖縄選挙区では、高良が奥間との競り合いから一歩抜け出した。 高良は玉城デニー知事ら「オール沖縄」勢力の支援を受ける。野党党首も応援に入り、立民支持層の8割弱、共産支持層 ...
信濃毎日新聞「工業製品でないのでぱっと増やせない」…白馬村の農業法人の70歳社長が懸念する“コメ増産"のゆくえ
信濃毎日新聞 16日 10:00
白馬ファームの武田昭彦社長 【トップの視座 7.20参院選】(7) 白馬ファーム(白馬村)武田昭彦社長(70) ―北安曇郡白馬村の水田15ヘクタールでコメを栽培している。昨夏から続く「令和の米騒動」をどう見ているか。 「今回の騒動は、国が見込むほどコメの生産量を…
朝日新聞オスプレイ配備で佐賀県知事、訓練めぐり「防衛省と調整開始」
朝日新聞 16日 10:00
... スプレイの佐賀空港への配備をめぐって「今のところは問題ない」との認識を示し、今後始まる訓練について「具体的にどのような形で運用されるかは関心事なので、防衛省と調整を開始している」と述べた。 山口知事はまた、参院選で一部にみられる排外的な主張について問われ、「外国の皆さんもともに過ごしやすい佐賀をつくりたいと思っている。佐賀の場合、外国人の皆さんが大きな力になり、幅広く活躍いただいている」と述べた。
日刊スポーツ「反省してま〜す」発言から15年、国母和宏が投票…
日刊スポーツ 16日 09:59
国母和宏のインスタグラムから 元オリンピック(五輪)スノーボード男子代表のプロスノーボーダー、国母和宏(36)が16日までにインスタグラムのストーリーズを更新。参院選(20日投開票)への投票をフォロワーに呼びかけ、現在の政治に対する思いをつづった。 国母は「選挙に行こう」と切り出し、「政治の事を口にしずらい社会になってるのも理由はあるはず」と推し量りつつ、「そんなのに洗脳されるな、自分の人生だ、自 ...
産経新聞参政・神谷氏「選挙後も日本人ファーストは変えずに活動」 「選挙の間だけ」発言を説明
産経新聞 16日 09:59
参政党の神谷宗幣代表=2日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ (酒井真大撮影)参政党の神谷宗幣代表は16日、X(旧ツイッター)を更新し、参院選で掲げる「日本人ファースト」について「選挙のキャッチコピーだから、選挙の間だけ」とする自身の発言を説明した。参院選後も日本人ファーストの方針や公約は変えずに活動すると明言した。 神谷氏は14日、高知市で日本人ファーストという言葉が「差別」や「排外主義」をあお ...
八重山毎日新聞ここ1カ月ほど、自宅と事務所の郵便受けを…
八重山毎日新聞 16日 09:54
... せていたのは1人だけ。名前に漢字を使わない陣営は、親世代を含む幅広い層への浸透を目指しているのか、ただの偶然か▼その那覇市議選は13日に告示され、投開票は参院選と同じ20日。市議選と参院選は連動しており、大票田となる那覇の動きが参院選を左右する▼参院選の候補者たちは大物政治家を招いての街頭演説や集会、有権者に接触する「どぶ板選挙」を展開中。あすから三日攻防、各陣営のラストスパートが始まる。(玉津盛 ...
岩手日報「投票で声を上げて」岩手大生、若者の政治参加訴え 参議院選挙2025岩手選挙区
岩手日報 16日 09:53
若者の声を、政治に届けよう―。岩手大の学生有志は15日、盛岡市上田の同大で、参院選での投票を呼びかけた。学内に期日前投票所(16、17日)が開設されるのを前に、政治参加と権利行使を訴えた。 「投票へ行きましょう」「期日前投票を利用しましょう」。市選管と市明るい選挙推進協議会に協力する3人と、学生団体「岩大選挙アシスタント」の2人が雨の中、学食前で声を上げた。選挙期日を記したポケットティッシュや投票 ...
産経新聞参院選で自民苦戦の記事が読まれています 青山繁晴氏が危機感、「石破首相隠し」陣営も
産経新聞 16日 09:53
... 公で30台」参院選与党大敗を予測 「首相と閣僚が回るたびに減る」 厳しい情勢を反映してか、自民党の森山裕幹事長は15日、参院選和歌山選挙区で無所属候補を支援している世耕弘成前自民参院幹事長(離党)を批判。過去の人間関係を軽視していると問題視して「優秀で能力のある方だが、よく理解できない。極めて異様な選挙だ」と述べた。 「極めて異様な選挙」自民・森山幹事長、無所属支援の世耕弘成氏を批判 参院選和歌山 ...
読売新聞<参院選 2025>望月氏リード 二階氏追う
読売新聞 16日 09:50
終盤情勢 有権者3割 態度未定 20日投開票の参院選で、読売新聞社が12〜15日に実施した調査に取材を加味して終盤の情勢を探ったところ、和歌山選挙区(改選定数1)では、無所属新人の望月良男氏がややリードし、自民党新人の二階伸康氏らが追う展開となっている。ただし、3割近くが態度を明らかにしておらず、情勢が変化する可能性もある。 世耕弘成・元経済産業相の支援を受ける望月氏は、自民支持層の支持を3割強ま ...
岐阜新聞美濃市の保育園留学、上り調子 短期滞在で関係人口創出【潮流 人口減の時代に 2025ぎふ参院選】(3)
岐阜新聞 16日 09:49
保育園留学の子どもと一緒に水遊びを楽しむ園児たち=11日、美濃市吉川町、美濃保育園 出生数67−。2024年度に生まれた子どもの数が岐阜県内21市で最少だった美濃市は、都市部で暮らす子育て世代に短期滞在で“程よい田舎"を体験してもらう「保育園留学」の受け入れ先として人気を集めている。2年半で140を超える家族が利用し、希望者は右肩上がりだ。人口減対策で将来的な移住にも期待するが、まずは都市部などに ...
日本テレビ【参院選】各党も“減税"…れいわ・山本代表「いいぞいいぞ」「劣化コピーはやめて」 国債で「消費税廃止」「10万円給付」も
日本テレビ 16日 09:40
... 約で提示。財源はどうするのか、新興政党が増えている状況をどう見るのか。藤井貴彦キャスターが山本太郎代表に聞きました。■第一声で「消費税廃止」訴え「全国津々浦々にお金を回す。そのためにも消費税は廃止」。参院選の第一声でこう訴えたのは、れいわ新選組の山本太郎代表です。 演説の直前にバンドの生演奏など、独自のスタイルでアピールしています。一貫して訴えてきた消費税廃止をどう実現するのでしょうか。 ■演説直 ...
岩手日報「参院選は暑さとの戦い」短い演説や水分補給、着衣工夫・・・ 岩手選挙区出馬4陣営、対策を徹底
岩手日報 16日 09:33
参院選は20日の投開票に向けて後半戦。公示後の岩手県内は、最高気温が30度を超える真夏日が続き、岩手選挙区に出馬した4候補の陣営は「参院選は暑さとの戦い」と熱中症予防に取り組む。街頭演説はコンパクトに、小まめに水分補給、聴衆の体調も気遣う。熱い訴えが有権者に届くよう各陣営は対策に汗をかく。 15日の県内は、各地で25度以上の夏日となりじめっとした暑さとなった。政治団体「NHK党」新人の吉田博信さん ...
日本テレビSNS「外国人犯罪が急増」「すべて不起訴」は正しい? 事実でない認識→排外主義に懸念 報道の影響も?【それって本当?】
日本テレビ 16日 09:32
... もあり、データに基づいて検証しました。誤った投稿がなされる背景には何があるのでしょうか?■SNSで増…外国人犯罪に関する投稿高柳遼太郎・日本テレビ社会部記者(選挙戦のSNS動向分析を担当) 「X上で『参院選(参議院選挙、参議院議員選挙を含む)』と『外国人』の2つのワードを含んだ投稿は14日だけで、7万4779件でした。このところ投稿が増えていて、関心が高まっている様子がSNS上ではうかがえます」 ...
福島民友新聞3割の有権者、態度明らかにせず 参院選福島選挙区・終盤情勢調査
福島民友新聞 16日 09:30
福島民友新聞社は20日投開票の第27回参院選について12〜15日、読売新聞社と共同で情勢調査を行い、調査結果に取材で得た情報を加味し、終盤の情勢を分析した。福島選挙区(改選数1)は立憲民主党の石原洋三郎候補(52)がやや優位に立ち、自民党の現職森雅子候補(60)=3期=が懸命に追う展開となっている。参政党の大山里幸子(りさこ)候補(51)は勢いを増し、支持を広げている。ただ3割の有権者が態度を明. ...
スポニチ倉田真由美さん「給料が上がらないまま物価や税金、社会保険料が…ここに触れられない政治家は今いらない」
スポニチ 16日 09:27
倉田真由美氏(2012年撮影) Photo By スポニチ 漫画家・倉田真由美さん(53)が16日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。参院選での自身の“投票基準"についてつづった。 「給料が上がらないまま物価や税金、社会保険料が爆上がりし昔より国民の生活が苦しくなっている今、その問題に真正面から斬り込んでくれる政治家は必要。ここに触れられない、よく分かっていない政治家は今いらない」と自身の思いを ...
愛媛新聞えひめの現在地 2025参院選争点<5>夫婦別姓 家族の形 選択肢望む声
愛媛新聞 16日 09:25
いろんな家族の形を認めてほしいだけなのに―。夫婦が別々の姓を名乗ることを認める選択的夫婦別姓。先の……
福島民友新聞内閣「支持する」19% 参院選・終盤情勢調査、不支持は前回比5ポイント増
福島民友新聞 16日 09:25
福島民友新聞社と読売新聞社が共同で12〜15日に実施した第27回参院選の情勢調査によると、石破内閣を「支持する」と答えた県内の有権者の割合は19%にとどまった。序盤の前回調査(3、4の両日実施)より3ポイント減り、2割を割り込んだ。「支持しない」は61%で、前回から5ポイント増えた。 石破内閣を「支持する」と答えたのは男性で20%、女性で18%。高い年代ほど「支持する」割合が高い傾向がうかがえた. ...
日刊スポーツ共産党の山添拓氏「有権者をこけにするもの」参政党…
日刊スポーツ 16日 09:21
... が16日、X(旧ツイッター)を更新。参院選(20日投開票)終盤となり、勢いを増している参政党の神谷宗幣代表について「選挙が終わればすべてリセットという不誠実さも、有権者をこけにするもの」と痛烈に批判した。 山添氏は、TBSが14日に神谷氏に「日本人ファースト」は外国人差別や排外主義を煽るリスクがないのか質問した15日の報道を引用。神谷氏は「日本人ファースト」は「参院選のキャッチコピー」で選挙の間だ ...