検索結果(カテゴリ : 国際)

9,099件中8ページ目の検索結果(0.225秒) 2025-11-04から2025-11-18の記事を検索
デイリースポーツチリ大統領選、12月決選投票へ
デイリースポーツ 17日 09:05
【サンパウロ共同】チリで16日、左派ボリッチ大統領の任期満了に伴う大統領選が実施された。地元メディアによると、8人の候補者はいずれも過半数の得票に届かず、左派、与党連合のジャネット・ハラ前労働・社会保障相(51)と右派、共和党のホセアントニオ・カスト元下院議員(59)が12月14日の決選投票に進む見通しとなった。 対米関係や治安対策が主な争点になった。現職の連続再選は認められておらずボリッチ氏は出 ...
AFPBB Newsデリー車両爆発は「自爆テロ」、共謀者を逮捕
AFPBB News 17日 09:04
【11月17日 AFP】インド当局は16日、10日に首都ニューデリーで発生した車両爆発が「自爆テロ」だったと発表し、共謀者を逮捕したと明らかにした。 対テロ捜査機関である国家調査局(NIA)は、容疑者2人がいずれもインド支配下のカシミール出身であり、同地域ではここ数日、大規模な家宅捜索が行われていると述べた。 NIAは捜査における「突破口」として、アミール・ラシード・アリ容疑者の逮捕を発表。爆発に ...
産経新聞米軍「麻薬船」攻撃で3人殺害 東太平洋の公海 ベネズエラへの地上攻撃が焦点
産経新聞 17日 09:02
トランプ米大統領=米フロリダ州マイアミ(ゲッティ=共同)米南方軍は16日、東太平洋の公海で「テロ組織」が運航し麻薬を運んでいるとみなす船を15日に攻撃し、3人を殺害したと発表した。トランプ政権はベネズエラの反米マドゥロ政権が米国への麻薬密輸に関与しているとして軍事圧力を強めており、ベネズエラへの地上攻撃に踏み切るかどうかが注目されている。 トランプ政権は9月以降、中南米海域で「麻薬運搬船」への攻撃 ...
Forbes JAPANウクライナ軍、ロシアのエネルギー施設への無人機攻撃を強化
Forbes JAPAN 17日 09:00
ウクライナ軍によるロシアのエネルギー施設への攻撃は、衰える兆しを見せていない。 ウクライナRBC通信は14日、ウクライナ軍の無人機(ドローン)が同日未明にロシア南部黒海沿岸の主要港ノボロシースクを攻撃したと報じた。地元報道やウクライナ情報筋によると、無人機は停泊中の船舶に損傷を与えたほか、シェスハリス石油ターミナルで火災を引き起こし、S300およびS400防空システムの陣地を攻撃した可能性があると ...
読売新聞「エコ・ポピュリズム」掲げた英左派・緑の党躍進、若者らの不満受け皿に…「2大政党制」有名無実化
読売新聞 17日 09:00
横堀裕也 【ロンドン=横堀裕也】英国で与党・労働党と最大野党・保守党の支持率がともに低迷し、伝統的な「2大政党制」の有名無実化が鮮明となっている。右派ポピュリスト政党・改革党が支持率で首位を維持する中、対抗勢力として躍進しているのが左派政党・緑の党だ。既存政治への不満の受け皿として、主要政党に並びつつある。 党大会の討論会で発言する緑の党のポランスキー党首(中央)(15日、ロンドンで)=横堀裕也撮 ...
産経新聞ロシア、ウクライナ南部で2集落制圧と主張 和平プロセス停滞で東部に続き占領拡大か
産経新聞 17日 08:44
ウクライナ南部ザポリージャで、ロシア軍の無人機攻撃で損壊した民家 (ロイター) ロシアによるウクライナ侵略で、露国防省は16日、ウクライナ南部ザポリージャ州リウノピリヤとマラトクマチカの2集落を露軍が制圧したと主張した。これに先立ち、ウクライナ軍南部方面部隊は12日までに、露軍の激しい砲撃などから兵員の生命を守るためリウノピリヤを含む複数の集落から部隊を撤退させたと発表。ザポリージャ州各地の最前線 ...
産経新聞ドイツで新兵役制度 徴兵制復活見送りも「18歳月給46万」で募る 国軍4割増強目標
産経新聞 17日 08:41
ベルリンの独連邦議会で演説するメルツ首相(ロイター) 【パリ=三井美奈】ドイツのメルツ政権はロシアの脅威が高まる中、新たな兵役制度の導入を決めた。18歳になる男子全員に適性検査を義務付ける方針で、志願兵が足りない場合に徴兵できる体制を整える。保革の連立与党は数か月にわたって徴兵制再開を論議してきたが、左派の抵抗が強く、今回は見送られた。 志願兵は運転免許取得を支援計画は13日、連立与党の合意として ...
朝日新聞ナチス収容者の手紙などのオークション中止 「恥知らず」業者に批判
朝日新聞 17日 08:39
ブッヘンバルト強制収容所跡地に立つ監視塔。ナチス・ドイツが使っていた当時は、この奥にユダヤ人らを収容するバラックが並んでいた=2024年9月11日、独中部ワイマール、寺西和男撮影 [PR] ナチス・ドイツの強制収容所に入れられた人が書いた手紙などをドイツの業者が17日にオークションにかけようとしたところ批判が相次ぎ、直前になって中止に追い込まれた。アウシュビッツ強制収容所跡地を抱えるポーランドのシ ...
47NEWS : 共同通信【速報】チリ大統領選は決選投票に
47NEWS : 共同通信 17日 08:39
【サンパウロ共同】チリで16日に実施された大統領選は、左派のハラ前労働・社会保障相と右派のカスト元下院議員が12月14日の決選投票に進む見通しになった。地元メディアが報じた。
世界日報「アマゾンを守れ」先住民ら行進−ブラジル 化石燃料依存の転換訴え
世界日報 17日 08:34
【サンパウロ綾村悟】国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)が開かれているブラジル北部パラー州ベレンで15日、先住民族や環境団体による大規模な行進「市民気候マーチ」が行われた。 行進は、アマゾン熱帯雨林地域での森林破壊や化石燃料への依存に抗議するもので、参加者は「アマゾンを守れ」「未来のための行動を」と声を上げた。主催団体の発表によると、参加者は3万〜4万人。COP30の会場周辺は太 ...
世界日報最大野党新党首「私は中国人」が物議 台湾 政治的分断、より鮮明に
世界日報 17日 08:24
台湾最大野党・国民党の全国代表大会で主席(党首)に就任し、演説する鄭麗文氏=1日、台北(時事) 台湾の最大野党・国民党の党首(主席)に1日、先鋭的な考え方を持つ前立法委員の鄭麗文氏(55)が就任した。台湾がこのまま与党・民進党の頼清徳総統の下、米国に同調し国防費を上げ、対中強硬路線を取り続ければ「台湾は第2のウクライナになる」と警鐘を鳴らす。そのため、中台関係については積極的な交流で台湾海峡の平和 ...
Abema TIMESアラグチ外相「未申告の核濃縮施設は存在しない」と強調
Abema TIMES 17日 08:20
【映像】イランの核施設 この記事の写真をみる(2枚) イランの核問題をめぐり、IAEA(=国際原子力機関)が濃縮ウランの把握が困難と懸念を強める中、アラグチ外相は「未申告の核濃縮施設は存在しない」と強調しました。 【映像】イランの核施設 アラグチ外相は16日に開かれた集会で、核施設を攻撃したアメリカなどに対して「外交、そして尊厳と敬意のある言葉以外に解決策はない」と述べました。 また「未申告の核濃 ...
ロイタートランプ氏、カンボジアとタイは「大丈夫」 国境紛争巡り電話会談
ロイター 17日 08:19
11月14日、トランプ米大統領は、タイとカンボジアの国境紛争を巡り、両国は「大丈夫になる」との見方を示した。両国首相との電話会談後に述べた。タイとの国境に近いカンボジア・オッドーミアンチェイで8月1日撮影(2025年 ロイター/Soveit Yarn)[ワシントン 14日 ロイター] - トランプ米大統領は14日、タイとカンボジアの国境紛争を巡り、両国は「大丈夫になる」との見方を示した。両国首相と ...
時事通信米2州、一部州兵撤収か 感謝祭休暇前に―報道
時事通信 17日 08:11
【ワシントン時事】米紙ニューヨーク・タイムズは16日、中西部イリノイ州シカゴや西部オレゴン州ポートランドに派遣されていた州兵について、国防総省が一部を撤収すると報じた。今月下旬に感謝祭休暇を控え、州兵が家族と過ごす時間などを考慮したとみられる。 同紙によると、西部カリフォルニア州からポートランドに派遣された州兵と、南部テキサス州からシカゴに送られた州兵、それぞれ約200人が地元州へと戻される。 国 ...
AFPBB News仏が再処理ウランをロシアに輸出、グリーンピース「非道徳的」と非難
AFPBB News 17日 08:11
【11月17日 AFP】環境保護団体グリーンピースは16日、フランスが再処理されたウランをウクライナとの戦争を行っているロシアに輸出し、再利用ができるようにしていると発表した。 グリーンピースは、取引は合法ではあるが「非道徳的」だと主張し、2022年に始まったロシアによる侵攻を受けて多くの国が制裁強化を目指している中での行為に批判の声を上げている。 同団体のメンバーは15日、仏北部ダンケルクで放射 ...
朝日新聞「女性の休日」スト 取材した私に妻が告げた言葉 特派員メモ
朝日新聞 17日 08:08
「女性の休日」と題したストライキで、「平等な!権利を!いますぐ!」とのメッセージを掲げる女性=2025年10月24日、アイスランド・レイキャビク、藤原学思撮影 [PR] @レイキャビク(アイスランド) 「女性の休日」。北欧の島国アイスランドで10月24日、そんな名前のストライキを取材した。50年前の同名のストにならったものだ。 この日、女性の働き手が多い職場は休みとなり、家庭では男性が家事や育児を ...
NNA EUROPE【ドイツ】独、日本への牛肉輸出を再開へ[農水]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツ農業・食料・故郷省は13日、日本への牛肉の輸出を再開すると発表した。ドイツで1月に口蹄(こうてい)疫が発生したことを受け、日本政府はこれまでドイツ産牛肉の輸入を停止していた。 口蹄疫ウイルスは1月に独東部ブランデンブルク州で検出。その後、新たな症例は報告さ…
NNA EUROPE【英国】高級車JLR、生産通常化も赤字転落[車両]
NNA EUROPE 17日 08:02
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、JLR(旧ジャガー・ランドローバー)は14日、8月末のサイバー攻撃の影響を受けていた生産体制が「通常レベル」に回復したと発表した。ただ停止が長期化したことなどで第2四半期(7〜9月)は、調整後税引き前損失…
NNA EUROPE【EU】EU、少額小包への関税導入前倒しで合意[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)加盟国は13日に開いた財務相会合で、150ユーロ未満の少額輸入品に対する非課税措置の撤廃で合意した。テム(Temu)やシーイン(SHEIN)といった中国の電子商取引(EC)サイトの利用が急速に拡大していることを受けた動きで、2026年中に何らかの暫定措置を取る方…
NNA EUROPE【EU】【今週の主な予定】11月17〜21日[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
◇11月17日(月) ・11月ライトムーブ住宅価格(英国) ・連銀月報(ドイツ) ・10月インフレ率改定値(イタリア) ◇18日(火) ・たばこのインペリアル・ブランズ通期決算(英国) ◇19日(水) ・10月インフレ率(英国) ・10月生産者物価(英国) ・9月政府統計局住…
NNA EUROPE【ドイツ】メルツ首相、6G網から中国企業排除を明言[IT]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツのメルツ首相は13日、安全保障上の理由から、将来的に華為技術(ファーウェイ)など中国の通信機器メーカーをドイツの通信網から排除すると表明した。第6世代(6G)移動通信システムには「中国製の機器を一切認めない」と明言した。経済紙ハンデルスブラットが伝えた。 …
NNA EUROPE【EU】欧州議会、ESG規制の大幅緩和を承認[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州議会(定数720)は13日、企業の環境・社会・企業統治(ESG)関連法の改正案を382対249の賛成多数で承認した。ESGに関する情報の開示を求める「企業持続可能性報告指令(CSRD)」とサプライチェーン(供給網)での人権保護や環境への配慮を義務付ける「企業の持続可能…
NNA EUROPE【オーストリア】繊維レンチング、生産能力拡大に投資[繊維]
NNA EUROPE 17日 08:02
オーストリアの繊維大手レンチングは12日、高級ビスコース繊維の生産能力拡大に約1,500万ユーロを投資すると発表した。同国の生産拠点における長期的な競争力の確保を目的とした、総額1億ユーロの投資計画の一環。 注力するのは、タンポンなどの女性用ケア製品に使用される三葉断…
NNA EUROPE【スロベニア】金属加工モニサ、破産企業の複合施設を取得[製造]
NNA EUROPE 17日 08:02
スロベニアの金属加工会社モニサ・フォージング(Monisa Forging)は、破産手続き中の同国の金属製品メーカー、マリボルスカ・リバルナ・マリボル(Mariborska Livarna Maribor、MLM)の複合施設を取得したようだ。取引額は1,040万ユーロ。公共放送RTVなどが伝えた。 これに…
NNA EUROPE【ドイツ】メルツ首相、ウクライナの若者流入に苦言[政治]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツのメルツ首相は13日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で会談し、ドイツ国内でウクライナ人の若年男性の流入が急増しているとして、抑制策を講じるよう求めた。ロイター通信などが伝えた。 ウクライナ政府が8月に18〜22歳の男性の出国規制を緩和したことで、この年代…
NNA EUROPE【ロシア】米カーライル、ルクオイル資産の買収検討[資源]
NNA EUROPE 17日 08:02
米国の投資会社カーライル・グループは、露石油大手ルクオイルがロシア国外に保有する資産の買収を検討しているようだ。同社は米国など複数の国から経済制裁の対象となっており、国外資産の売却先を探している。複数の関係者の話を元に、ロイター通信が13日報じた。 カーライルは…
NNA EUROPE【オランダ】オランダ代表団、ネクスぺリア問題巡り訪中[政治]
NNA EUROPE 17日 08:02
オランダのカレマンス経済相は13日、国の管理下に置いた半導体企業ネクスペリア(Nexperia)を巡る中国政府との関係改善を目指し、代表団を今週初めにも北京に派遣すると明らかにした。 カレマンス氏は声明で、中国政府がネクスペリア製品の輸出禁止に例外措置を設ける方針を示し…
NNA EUROPE【ドイツ】予算委、26年度予算案を決定=28日採決へ[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツ連邦議会(下院)予算委員会は14日未明(現地時間)、2026年度予算案を決定した。通常予算の歳出は5,245億4,000万ユーロと、政府案から40億7,000万ユーロ増え、25年度予算の5,025億5,000万ユーロも上回った。国防省に割り当てられる予算は826億9,000万ユーロ。25年度予算の6…
NNA EUROPE【英国】BBC、トランプ氏に謝罪=恣意的編集認め[媒体]
NNA EUROPE 17日 08:02
英公共放送BBCは13日、2021年の米議会襲撃事件を扱った昨年放送のドキュメンタリー番組「パノラマ」で恣意的な編集があったとして、トランプ米大統領に謝罪したと発表した。トランプ氏の演説をつなぎ合わせ、暴動を扇動したかのような印象を与える報道だったと認めた。トランプ…
NNA EUROPE【チェコ】チェコと独、水素輸送接続に向け作業部会[化学]
NNA EUROPE 17日 08:02
チェコとドイツが、両国の水素ガス輸送インフラの相互接続に向けた作業部会を設置し、ベルリンで初会合を開催した。チェコ産業貿易省の話として、チェコ通信などが伝えた。 この取り組みは、両国が4月に署名した水素インフラに関する協力宣言に基づく。「チェコ・ドイツ水素イン…
NNA EUROPE【ハンガリー】メルセデス、ハンガリーにR&D拠点開設へ[車両]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、ハンガリー中部のケチケメート(Kecskemet)に、同国初の研究開発(R&D)センターを開設する計画だ。ハンガリーのシーヤールトー外務貿易相の話として、ハンガリー・トゥデーが伝えた。 投資額は216億フォ…
NNA EUROPE【EU】ユーロ圏GDP、第3四半期は0.2%拡大[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは14日、第3四半期(7〜9月)のユーロ圏20カ国の実質域内総生産(GDP、2次速報値)が前期比0.2%拡大したと発表した。1次速報値から変化はなく、第2四半期の0.1%増から伸びは加速した。主要国では、スペインとフランスがプラスと…
NNA EUROPE【ハンガリー】米P&G、ハンガリー拠点の生産能力拡大[製造]
NNA EUROPE 17日 08:02
米国の消費財大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)は、ハンガリーの2拠点の生産能力を拡大することを決めた。投資額は720億フォリント(約2億2,000万ドル)で、ハンガリー政府は180億フォリントを支援する。シーヤールトー外務貿易相が13日発表した。 対象となるのは、…
NNA EUROPE【ドイツ】産業用電気料金で合意 与党協議、航空税減税も[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツの連立政権を構成する、キリスト教民主同盟(CDU)とキリスト教社会同盟(CSU)、社会民主党(SPD)の党首は与党協議を開き、13日、合意内容を公表した。鉄鋼などエネルギー集約型産業を対象にした新たな産業用電気料金制度を設けることや、航空税の引き下げが主な…
NNA EUROPE【フランス】失業率、第3四半期は7.5%に悪化[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
フランスの国立統計経済研究所(INSEE)は13日、第3四半期(7〜9月)のフランス本土の失業率(季節要因調整済み)が7.5%となったと発表した。前期から0.1ポイント悪化した。 海外地域圏を含めた全体の失業率は7.7%と、第2四半期から0.1ポイント上昇した。 全体の失業…
NNA EUROPE【ハンガリー】ハンガリー、露産ガス禁輸でEU提訴へ[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)がロシア産天然ガスの輸入を2027年末までに完全に禁止すると決めたことを巡り、ハンガリー政府は欧州司法裁判所に異議を申し立てる方針だ。オルバン首相の国営ラジオでのインタビューを元に各紙が伝えた。 EUは10月に開いたエネルギー相会合で、ロシア産ガスの…
NNA EUROPE【スイス】高級ブランドのリシュモン、4倍に増益[商業]
NNA EUROPE 17日 08:02
高級ブランドグループのフィナンシエール・リシュモン(スイス)は14日、上半期(4〜9月)の純利益が18億1,300万ユーロとなり、前年同期から4倍に増加したと発表した。日本を除く全ての地域で増収となった。 売上高は5%増の106億1,900万ユーロ。部門別に見ると、宝飾品部門は…
NNA EUROPE【イタリア】伊ベンディング、来年に米でIPOも[IT]
NNA EUROPE 17日 08:02
イタリアのアプリ開発会社ベンディング・スプーンズは、早ければ2026年にも新規株式公開(IPO)を実施する方針だ。今年に相次いで買収で合意したした米国の動画視聴プラットフォーム、ビメオ(Vimeo)とポータルサイト運営のAOLが、同年の調整後利益を押し上げると見込んでい…
NNA EUROPE【英国】イングランドの研修医、5日間のスト実施[医薬]
NNA EUROPE 17日 08:02
英国医師会(BMA)に加盟する国民医療制度(NHS)イングランドの研修医は14日午前7時(現地時間)、賃上げを求めて5日間にわたるストライキを開始した。医師によるストは2023年3月以降で13度目。NHSは期間中も大半の医療サービスを継続するとしているが、対応コストを…
NNA EUROPE【イタリア】イタリアとアルバニア、協力強化=移民移送[政治]
NNA EUROPE 17日 08:02
イタリアのメローニ首相は13日、ローマでアルバニアのラマ首相と首脳会談を行った。両首脳はインフラや防衛、エネルギー、移民政策、環境、保険医療、技術開発、教育など広範な分野で戦略的な協力関係を強化することで合意している。イタリアはアルバニアに移民・難民の一時収容施…
NNA EUROPE【ドイツ】グーグルに賠償命令=価格比較で地位乱用[IT]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツのベルリン地方裁判所は14日、米インターネット検索エンジン大手グーグルに対し、独出版大手アクセル・シュプリンガー傘下の価格比較サイト「イデアロ(Idealo)」に約4億6,500万ユーロの損害賠償を支払うよう命じた。グーグルが支配的な地位を乱用し、価格比較サイトを不利…
NNA EUROPE【英国】鉱工業生産、9月は2%減少[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
英政府統計局(ONS)は13日、9月の鉱工業生産指数(2023年=100、季節要因調整済み)が96.3ポイントとなり、前月から2%低下したと発表した。8月のプラス0.3%(改定値)からマイナスに転じた。 製造業生産指数は98.8ポイントと、前月から1.7%低下。全13の産業分野のうち7…
NNA EUROPE【EU】ユーロ圏貿易収支、9月は黒字拡大[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは14日、9月のユーロ圏20カ国の貿易収支(速報値、季節要因調整前)が194億ユーロの出超になったと発表した。輸出の伸びが輸入を上回り、黒字幅は1年前の129億ユーロから拡大している。 輸出は前年同月比7.7%、輸入は5.3%それぞれ増加…
NNA EUROPE【ドイツ】ハパックロイド、スエズ運河経由の再開慎重[運輸]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツの海運大手ハパックロイド(Hapag-Lloyd)のハッベン・ヤンセン最高経営責任者(CEO)は13日、不安定化している紅海情勢を念頭に、スエズ運河経由ルートでの通常運航を「すぐには再開しない」と明らかにした。イエメンの親イラン武装組織フーシ派による商船攻撃リスクが続…
NNA EUROPE【英国】ロンドン、渋滞税引き上げ EVも課税対象に=26年か…[運輸]
NNA EUROPE 17日 08:02
ロンドン交通局(TfL)は13日、市中心部の対象区域で課している渋滞税を現行の1日当たり15ポンドから18ポンドに引き上げると発表した。2026年1月2日から適用する。これまでは課税を免除していた電気自動車(EV)や電動バン、電動の大型貨物自動車からも徴収を開始する。 E…
NNA EUROPE【ハンガリー】エリクソン、ブダペストに6G研究所を新設[IT]
NNA EUROPE 17日 08:02
スウェーデンの通信機器大手エリクソンは、ハンガリーの首都ブダペストに第6世代(6G)移動通信システム向け研究所を新設した。次世代通信網の中核技術やネットワークのプログラミング機能など、6Gを支える基盤開発を進める。 同社は国際的な通信事業者やテック企業と連携す…
NNA EUROPE【EU】EU、温室効果ガス排出量が0.4%減少[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは14日、第2四半期(4〜6月)の域内の温室効果ガスの排出量が二酸化炭素(CO2)換算で7億7,200万トンとなり、前年同期比0.4%減少したと発表した。EU全体での国内総生産(GDP)は1.3%増加しており、経済成長と排出削減が並行し…
NNA EUROPE【英国】アストンマーティン、株式非公開化を検討か[車両]
NNA EUROPE 17日 08:02
英国の高級車メーカー、アストンマーティンのローレンス・ストロール会長が、同社の非公開化を模索している可能性が浮上した。サウジアラビアの政府系基金パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)との間で初期段階の協議が進んでいるもようだ。複数の関係者の話として、…
NNA EUROPE【英国】英政府、所得税引き上げを断念か=予算案[経済]
NNA EUROPE 17日 08:02
英国政府は、検討していた所得税率の引き上げを断念したもようだ。リーブス財務相が26日に公表する来年度予算案に所得税増税を盛り込む方針だったが、公約に反することから、与党・労働党内でも懸念する声が上がっていた。フィナンシャル・タイムズが13日伝えた。 労働党は昨年の…
NNA EUROPE【EU】夜行列車新興、仏独路線に3月参入へ[運輸]
NNA EUROPE 17日 08:02
オランダの鉄道ベンチャー、ヨーロピアン・スリーパーは、パリとベルリンを結ぶ夜行列車を来年3月26日から運行すると発表した。同路線を巡っては、オーストリア国鉄(OBB)とフランス国鉄(SNCF)が共同運行する夜行列車「ナイトジェット」が担っているが、フランス政府に…
NNA EUROPE【北マケドニア】独コスタル、北マケドニア工場に追加投資へ[車両]
NNA EUROPE 17日 08:02
ドイツの自動車部品メーカー、コスタル(Kostal)は2026年に、北マケドニア南西部オフリド(Ohrid)にある工場に総額3,000万ユーロの投資を実施する。これにより、約200人の新規雇用が生まれる見通しだ。北マケドニアのミツコスキ首相が発表した。 ミツコスキ氏は、コスタルのカイ…
ロイターコンゴ民主共和国と反政府勢力、枠組み合意に署名
ロイター 17日 07:56
コンゴ民主共和国(旧ザイール)と同国の反政府勢力「3月23日運動(M23)」は15日、東部の戦闘終結に向けた和平協定のための枠組み合意に署名した。REUTERS/Ibraheem Abu Mustafa[ドーハ/キンシャサ 15日 ロイター] - コンゴ民主共和国(旧ザイール)と同国の反政府勢力「3月23日運動(M23)」は15日、東部の戦闘終結に向けた和平協定のための枠組み合意に署名した。戦闘で ...
産経新聞ハマス奇襲の調査委設置 イスラエル政府、ガザ戦闘の発端 ネタニヤフ氏「独立したもの」
産経新聞 17日 07:51
イスラエル国会で演説するネタニヤフ首相=エルサレム(ロイター=共同)イスラエル政府は16日、2023年10月にイスラム組織ハマスの奇襲を受けた経緯を調査する委員会を設置することを決めた。複数のイスラエルメディアが報じた。ハマスの奇襲は約2年に及ぶパレスチナ自治区ガザでの戦闘の発端となり、ネタニヤフ首相は停戦後に調査委を設置する意向を示していた。 報道によると、調査委は「独立した」ものだとされ、ネタ ...
Abema TIMESパリのシャンゼリゼ通りでクリスマスイルミネーション始まる エッフェル塔と“連動"も
Abema TIMES 17日 07:50
【映像】一斉にライトアップされたパリの街 この記事の写真をみる(2枚) フランス・パリのシャンゼリゼ通りでクリスマスイルミネーションが始まりました。 【映像】一斉にライトアップされたパリの街 パリのシャンゼリゼ通りで16日夜、街路樹が2kmにわたって一斉にライトアップされ、街は早くもクリスマスムードに包まれました。 あわせて200万個のLEDライトのうち、43万個は色や動きなどを制御できるものが使 ...
ロイター米当局、南部ノースカロライナ州で不法移民摘発開始
ロイター 17日 07:42
イリノイ州シカゴで入国審査中の連邦捜査官。11月6日撮影。REUTERS/Jim Vondruska[ワシントン 15日 ロイター] - 米国土安全保障省(DHS)は、連邦当局が15日に南部ノースカロライナ州シャーロットで不法移民摘発を行ったと明らかにした。同省報道官は「米国民の安全を確保し、公共の安全に対する脅威を排除するため、シャーロットへのDHS法執行官派遣を増やしている」とし、「不法移民に ...
47NEWS : 共同通信米永住権審査の厳格化検討と報道 入国禁止12カ国の出身者対象
47NEWS : 共同通信 17日 07:35
【ワシントン共同】15日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、トランプ政権が6月に入国禁止の対象とした12カ国の出身者らについて、制限対象外としてきた永住権(グリーンカード)などの審査に関しても厳格化を検討していると報じた。関係者の話としている。看板政策の強硬な移民対策をさらに加速させる可能性がある。 トランプ政権は、外国人労働者らのビザ規制や難民受け入れの削減を進めている。12カ国はイランやミャンマ ...
デイリースポーツハマス奇襲の調査委設置
デイリースポーツ 17日 07:28
【エルサレム共同】イスラエル政府は16日、2023年10月にイスラム組織ハマスの奇襲を受けた経緯を調査する委員会を設置することを決めた。複数のイスラエルメディアが報じた。ハマスの奇襲は約2年に及ぶパレスチナ自治区ガザでの戦闘の発端となり、ネタニヤフ首相は停戦後に調査委を設置する意向を示していた。 報道によると、調査委は「独立した」ものだとされ、ネタニヤフ氏が今後、調査範囲や期間といった調査委の権限 ...
ロイター中国船、尖閣諸島海域を通過 海警局が発表
ロイター 17日 07:28
中国と日本の国旗。2022年7月撮影のイメージ写真。REUTERS/Dado Ruvic/Illustration[北京 16日 ロイター] - 中国海警局は、同局の船団が「権利執行パトロール」のため、16日に尖閣諸島(中国名・釣魚島)海域を通過したと発表した。高市早苗首相は7日の国会答弁で、台湾有事が日本の集団的自衛権の行使が可能となる「存立危機事態」になり得ると発言。日中関係が緊張している。海 ...
47NEWS : 共同通信ハマス奇襲の調査委設置 イスラエル、ガザ戦闘発端
47NEWS : 共同通信 17日 07:25
【エルサレム共同】イスラエル政府は16日、2023年10月にイスラム組織ハマスの奇襲を受けた経緯を調査する委員会を設置することを決めた。複数のイスラエルメディアが報じた。ハマスの奇襲は約2年に及ぶパレスチナ自治区ガザでの戦闘の発端となり、ネタニヤフ首相は停戦後に調査委を設置する意向を示していた。 報道によると、調査委は「独立した」ものだとされ、ネタニヤフ氏が今後、調査範囲や期間といった調査委の権限 ...
産経新聞タンカー拿捕でイランを非難 米軍「明白な国際法違反」
産経新聞 17日 07:14
米国旗(ロイター)米中央軍は16日の声明で、イラン革命防衛隊が14日に原油輸送の要衝ホルムズ海峡でマーシャル諸島船籍のタンカーを軍事力を使って違法に拿捕したと非難した。タンカーは公海を航行中だったとし「明白な国際法違反」だと訴えた。 中央軍は革命防衛隊がタンカーを拿捕した後、イランの領海に移動させたと説明。同盟・友好国と連携し、地域の平和と安定を保つために警戒を続ける姿勢を示した。(共同)
47NEWS : 共同通信【速報】韓国海軍と海自の共同訓練中止へ
47NEWS : 共同通信 17日 07:07
【ソウル共同】韓国海軍と海上自衛隊が、11月に予定していた共同訓練を中止する方向で調整していることが17日分かった。日韓政府筋が明らかにした。自衛隊による韓国軍機への給油を日本側が中止したことなどが影響したとみられる。 自衛隊
時事通信AIロボ、お披露目で転倒 制裁下の技術力に疑問―ロシア
時事通信 17日 07:03
転倒するAI(人工知能)搭載のヒト型ロボット「Aidol」=11日、モスクワ(EPA時事) 「ロシア初」と銘打ったAI(人工知能)搭載のヒト型ロボットがモスクワでお披露目されるや否や、数秒後に転倒する珍事があった。動画はSNSで世界に拡散。ウクライナ侵攻を続けるプーチン政権は制裁下で西側諸国に頼らない「技術主権」を掲げるが、ロシア国民はその達成度に疑問を抱いている。 ロボットの名称は「Aidol( ...
時事通信医師らのネットワーク解明急ぐ 首都爆破テロ1週間、黒幕トルコに?―印
時事通信 17日 07:03
インドの首都ニューデリーで起きた自爆テロ現場近くで警戒に当たる警察官ら=14日 【ニューデリー時事】インド・ニューデリーで起きた自爆テロから17日で1週間。首都でのテロは約13年ぶりで、同国社会を震撼(しんかん)させた。捜査当局は凶行の背後に、容疑者である医師らの国境をまたいだネットワークがあったとみて解明を急いでいる。 事件は旧市街にある歴史的建造物ラールキラー(赤い城)近くで発生。地元報道によ ...
NHK【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(11月16日の動き)
NHK 17日 07:02
ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。 ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる16日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。 (日本とウクライナとは7時間、ロシアのモスクワとは6時間の時差があります) ロシア ウクライナに軍事侵攻(11月15日の動き) ウクライナ情勢 ...
ポストセブン「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係"した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇"【全英がザワついた事件に決着】
ポストセブン 17日 07:00
公職上の不正行為および別の刑務所へ非合法の薬物を持ち込んだ罪で有罪評決を受けたイザベル・デール被告(23)(Facebookより) 写真一覧 全英をザワつかせた事件に決着がついた──。11月13日(現地時間、以下同)、英・ロンドンのサザーク・クラウン裁判所で、イザベル・デール被告(23)が公職上の不正行為および別の刑務所へ非合法の薬物を持ち込んだ罪で有罪評決を受けた。 デール被告は、サリー州にある ...
ポストセブン「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官"の評判も
ポストセブン 17日 07:00
“反日暴言ネット投稿"で注目を集める中国駐大阪総領事 写真一覧 高市早苗首相や日本政府への“反日暴言ネット投稿"で注目を集める中国駐大阪総領事。与野党から抗議や国外退去要求の声があがるが、何者なのか――4年前の赴任時から注目し、本人取材もしてきたルポライター・安田峰俊氏がレポートする。 (文中一部敬称略) 「その汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」 11月8日、中国駐大阪総領事の薛剣(シュ ...
ロイターシカゴとポートランド派遣の州兵、一部撤退へ=米当局者
ロイター 17日 06:56
イリノイ州シカゴにある米国移民関税執行局(ICE)の施設を歩く州兵。10月9日撮影。REUTERS/Jeenah Moon[ワシントン 16日 ロイター] - 米国防総省は、トランプ大統領が治安対策として州兵を派遣していたイリノイ州シカゴとオレゴン州ポートランドから一部部隊を撤退させると、国防当局者2人が16日明らかにした。当局者の1人によると、ポートランドに派遣されたカリフォルニア州兵200人と ...
産経新聞チリで大統領選、8人争う 対米政策焦点 12月に決選投票か
産経新聞 17日 06:53
チリで16日、左派ボリッチ大統領の任期満了に伴う大統領選が実施された。対米関係や治安対策が主な争点で、日本時間17日中に大勢判明の見通し。8人の候補者はいずれも当選に必要な過半数票に届かないとの見方が優勢で、その場合は上位2人が12月14日の決選投票に進む。現職の連続再選は認められておらずボリッチ氏は出馬していない。 最近の世論調査によると、左派、与党連合のジャネット・ハラ前労働・社会保障相(51 ...
産経新聞トランプ政権、米永住権審査の厳格化検討 入国禁止の12カ国対象 報道
産経新聞 17日 06:51
15日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、トランプ政権が6月に入国禁止の対象とした12カ国の出身者らについて、制限対象外としてきた永住権(グリーンカード)などの審査に関しても厳格化を検討していると報じた。関係者の話としている。看板政策の強硬な移民対策をさらに加速させる可能性がある。 トランプ政権は、外国人労働者らのビザ規制や難民受け入れの削減を進めている。12カ国はイランやミャンマーなどで、入国禁止 ...
TBSテレビ仏シャンゼリゼ通りでクリスマスイルミネーション始まる 今年は「音と光のショー」も
TBSテレビ 17日 06:50
フランス・パリのシャンゼリゼ通りで、恒例のクリスマスイルミネーションが始まりました。 16日、パリのシャンゼリゼ通りでは、フランスの女優で映画「007」シリーズでボンドガールを演じたレア・セドゥさんらが点灯式に参加し、恒例のクリスマスイルミネーションが点灯しました。 今年は初めて「音と光のショー」でイルミネーションが演出されています。 シャンエリゼ通りのおよそ400本の街路樹が金色のイルミネーショ ...
産経新聞NFL・ジェッツのボイド選手が撃たれ重傷 NY中心部、容疑者は車で逃走
産経新聞 17日 06:49
米プロフットボールNFL、ジェッツのクリス・ボイド選手(29)が16日、ニューヨーク市中心部マンハッタンで腹部を銃で撃たれ、重傷を負った。米メディアが伝えた。容疑者は車で逃走したという。 現場は有名人やスポーツ選手に人気の飲食店の外で、ボイド選手は容疑者と口論になり撃たれたとみられている。病院への搬送時は意識が混濁しており、警察は「重傷だが安定した状態」としている。 守備の選手として2019年にN ...
ロイターロシア軍、ザポリージャ州で前進 2集落制圧と発表
ロイター 17日 06:35
ロシアがウクライナを攻撃する中、ウクライナのザポリージャ州の前線付近でミサイルシステムを探索するウクライナ兵。11月15日撮影。ウクライナ軍提供写真。REUTERS[モスクワ 16日 ロイター] - ロシア軍は16日、ウクライナ南東部ザポリージャ州で急速に前進し、同州全体の掌握に向けた大規模攻勢の一環として2つの集落を制圧したと発表した。ロシア軍は6月下旬にドニプロペトロウスク州に進軍して以来、同 ...
読売新聞米のガザ和平計画、安保理が支持へ…露中「棄権」見通しで決議案採択の公算
読売新聞 17日 06:34
金子靖志 【ニューヨーク=金子靖志】国連安全保障理事会は17日夕(日本時間18日午前)、米国のトランプ大統領が示したパレスチナ自治区ガザの和平計画を支持する決議案を採決する見通しだ。露中は反対の姿勢を示しているが、安保理筋によると、露中はトランプ氏との対立を避ける思惑から、採決では「拒否権は行使せずに棄権に回る」とみられ、「採択される可能性が高い」との見方が強まっている。 国連安保理で採決予定の決 ...
日本テレビシャンゼリゼ通り、Xmasイルミネーション始まる パリ
日本テレビ 17日 06:23
フランス・パリのシャンゼリゼ通りで16日、恒例のクリスマスイルミネーションが始まりました。 パリのシャンゼリゼ通りでは16日、クリスマス恒例のイルミネーションが始まり、およそ2キロにわたって400本の街路樹がライトアップされました。 ことしの目玉は、音楽と連動した光のショーです。6分37秒間にわたる、この新たなショーは毎晩6時半になると開催されます。 新婚旅行中 「なかなかこんなきれいなのは、本当 ...
VIETJO25年のベトナム企業トップ500、サムスン電子が9年連続首位
VIETJO 17日 06:21
ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR500)」の2025年版を発表した。同ランキングでは、サムスン電子ベトナム・タイグエン(Samsung Electronics Vietnam Thai Nguyen=SEVT)が9年連続で首位の座を確保した。 2位にはペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)、3 ...
テレビ朝日パリ・シャンゼリゼ通り Xmasイルミネーション始まる エッフェル塔と“連動"の演出も
テレビ朝日 17日 06:15
1 フランス・パリのシャンゼリゼ通りでクリスマスイルミネーションが始まりました。今年はエッフェル塔と“連動"する演出も用意されています。 パリのシャンゼリゼ通りで16日夜、街路樹が2キロにわたって一斉にライトアップされ、街は早くもクリスマスムードに包まれました。 合わせて200万個のLEDライトのうち、43万個は色や動きなどを制御できるものが使われています。 これによって、1時間ごとに実施されるエ ...
朝日新聞モルディブ、2007年以降生まれはたばこ禁止 世界初か、観光客も
朝日新聞 17日 06:06
水上コテージが並ぶモルディブのリゾート地 [PR] モルディブ政府は、今月から、2007年1月1日以降に生まれた人が、国内でたばこを吸ったり、購入したりすることを禁止すると発表した。モルディブの保健省は、世代を限定した全国的なたばこ禁止は世界初の取り組みだとしている。 たばこの禁止は、「若い世代をたばこの害から守ることへの、政府の強い決意の表れだ」としている。この世代の人たちは生涯にわたって禁止が ...
朝日新聞女性政治家と市民団体が韓国社会を変えた 性売買防止法できた道のり
朝日新聞 17日 06:06
韓国釜山の女性人権支援センター「サルリム」初代所長を務めたチョン・キョンスクさん=2025年6月15日、東京都渋谷区、大貫聡子撮影 [PR] 連載「買春は暴力」? 売る側を被害者として保護し、買う側を処罰する法改正に踏み切ったフランス。こうした法体系は「北欧モデル」「性平等モデル」と呼ばれ、1999年のスウェーデンを皮切りに、ノルウェーやカナダ、アイルランドなど各国に広がる。 アジアでは、韓国も2 ...
47NEWS : 共同通信NFL選手が撃たれ重傷 NY中心部、容疑者逃走
47NEWS : 共同通信 17日 06:06
【ニューヨーク共同】米プロフットボールNFL、ジェッツのクリス・ボイド選手(29)が16日、ニューヨーク市中心部マンハッタンで腹部を銃で撃たれ、重傷を負った。米メディアが伝えた。容疑者は車で逃走したという。 現場は有名人やスポーツ選手に人気の飲食店の外で、ボイド選手は容疑者と口論になり撃たれたとみられている。病院への搬送時は意識が混濁しており、警察は「重傷だが安定した状態」としている。 守備の選手 ...
TBSテレビ映画「国宝」 アメリカ・ロサンゼルスで上映始まる ハリウッドの評価に注目
TBSテレビ 17日 06:04
日本で大ヒットを記録している映画「国宝」の上映が、アメリカ・ロサンゼルスで始まりました。 「国宝」はロサンゼルスで14日から、ニューヨークで21日から、それぞれ1週間限定で公開される予定で、ロサンゼルスの初日には映画ファンが早速劇場に足を運びました。 「国宝」は来年のアカデミー賞で国際長編映画賞の日本代表に選出されていて、本場ハリウッドでどのような評価を受けるのかが注目されます。 映画を観た人 「 ...
デイリースポーツNFL選手が撃たれ重傷
デイリースポーツ 17日 06:02
【ニューヨーク共同】米プロフットボールNFL、ジェッツのクリス・ボイド選手(29)が16日、ニューヨーク市中心部マンハッタンで腹部を銃で撃たれ、重傷を負った。米メディアが伝えた。容疑者は車で逃走したという。 現場は有名人やスポーツ選手に人気の飲食店の外で、ボイド選手は容疑者と口論になり撃たれたとみられている。病院への搬送時は意識が混濁しており、警察は「重傷だが安定した状態」としている。 守備の選手 ...
毎日新聞制裁下でもロシア国民の満足度は向上? フィンランドの分析/上
毎日新聞 17日 06:00
ロシア国立ボリショイ劇場の前では多くの人たちが記念撮影を楽しんでいた=モスクワで2023年9月、大前仁撮影 ロシアによるウクライナ侵攻は、開始から3年半が過ぎても依然として終戦の兆しは見えない。欧米や日本によるロシアへの制裁が続く中、隣国フィンランド中央銀行の研究機関「BOFIT」は「ロシアの都市部ではむしろ国民の生活満足度が上昇した」と分析している。BOFITのイイカ・コルホネン調査部長に、ロシ ...
東京新聞ミャンマーから感謝が届いた…匿名の夫妻が「苦しむ人たちのために」100万円寄付、東京新聞を通じ支援団体に
東京新聞 17日 06:00
<ミャンマーの声> 東京新聞デジタルで連載中の「ミャンマーの声」を読んだ千葉県内の夫婦から、本紙千葉支局を通じて、こちら特報部に100万円が寄せられた。「苦境にあるミャンマーの人々のために使ってほしい」という意向を受け、特報部はミャンマーを支援する10団体に寄付。感謝の声が次々返ってきた。(北川成史) ◆「日本の人が気にかけてくれていると感じるだけでも、前向きに」 夫婦は匿名を希望。記者は夫婦の了 ...
テレビ朝日日中共同世論調査発表が再度延期に 「日中関係の情勢踏まえ」と中国側から急遽通達
テレビ朝日 17日 05:55
1 17日に予定されていた「日中共同世論調査」の結果発表が中国側の要請で再び延期となりました。 日本の民間団体「言論NPO」は、中国国際伝播集団と共同で調査をした「日中共同世論調査」の結果を17日に発表する予定でした。 言論NPOによりますと、中国国際伝播集団から16日、「現状の日中関係の情勢を踏まえて延期したい」旨の連絡が入り、発表を延期せざるを得なくなったということです。 高市総理の台湾を巡る ...
NHKイラン外相「ウラン濃縮行う権利がある」核開発継続を強調
NHK 17日 05:52
イランのアラグチ外相はことし6月に核施設がイスラエルなどから攻撃を受けた影響でイラン国内ではウラン濃縮は行っていないとした上で、「私たちにはウラン濃縮を行う権利がある」と述べて、核開発を継続する考えを改めて強調しました。 イランのアラグチ外相は16日、首都テヘランで講演したあとに記者団の取材に応じました。 このなかでアラグチ外相はことし6月に国内の核施設がイスラエルとアメリカによって攻撃を受けた影 ...
NHK中国 少林寺元住職を横領などの疑いで逮捕認める決定 検察当局
NHK 17日 05:48
中国の武術発祥の地とされる少林寺の元住職について、検察当局は横領や収賄などの疑いで逮捕を認める決定を下したと発表しました。元住職は多くの女性と不適切な関係を持っていたとも指摘されていて、中国メディアが大きく伝えています。 中国の検察当局は16日、内陸部・河南省にある少林寺の釈永信元住職について横領や収賄などの疑いで逮捕を認める決定を下したと発表しました。 少林寺はことし7月、当時、住職だった釈氏が ...
47NEWS : 共同通信「停戦早くて来春以降」 フィンランド大統領が見解
47NEWS : 共同通信 17日 05:48
【キーウ共同】フィンランドのストゥブ大統領は、ロシアとウクライナが年内に停戦する可能性は低いと述べた。早くても来春以降になるとし、トランプ米大統領が目指す早期停戦の実現には懐疑的な見方を示した。AP通信が16日に公開したインタビューで語った。 ストゥブ氏はトランプ氏と関係が深く、米国とウクライナの関係進展に向けた橋渡し役を担ってきた。来年3月までに停戦に向けたプロセスが動き出すことに期待を表明。ハ ...
NHKゼレンスキー大統領 ギリシャ経由の米産LNG輸入で合意
NHK 17日 05:47
ロシアによる軍事侵攻でウクライナのエネルギー施設に大きな被害が出る中、ゼレンスキー大統領は訪問先のギリシャで、アメリカ産のLNG=液化天然ガスをギリシャ経由で輸入することで合意したと発表しました。 ウクライナでは、ロシア軍による攻撃でエネルギー施設が大きな被害を受けていて、冬を迎えるのを前に、エネルギーの確保が課題となっています。 ゼレンスキー大統領は16日、訪問先のギリシャでミツォタキス首相と会 ...
NHKインド 10人死亡の車爆発テロ事件で車の名義人を逮捕
NHK 17日 05:46
インドの首都ニューデリーにある世界遺産の近くで今月、車が爆発し10人が死亡したテロ事件で、捜査当局は16日、爆発した車の名義人で、インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方に住む男1人を逮捕したと発表しました。当局は男が車を運転していた男と共謀しテロを実行したとみて、詳しいいきさつを調べています。 インドの首都ニューデリーで今月10日、世界遺産「赤い城」の近くで車が爆発し、これまでに10人が死 ...
NHK中国 日本への留学慎重に計画するよう呼びかけ 対外宣伝強化も
NHK 17日 05:45
高市総理大臣のいわゆる「台湾有事」をめぐる国会答弁に強く反発する中国が国民に日本への留学を慎重に計画するよう呼びかけるなど、影響が広がっています。さらに中国外務省の報道官は、SNSで中国側の立場を強調するなど、対外的な宣伝も強めようとしています。 いわゆる「台湾有事」をめぐり高市総理大臣が国会で武力の行使を伴うものであれば「存立危機事態」になりうるという認識を示したことに対し、中国政府は、北京駐在 ...
VIETJO「国家観光年2026」、ザライ省で開催へ
VIETJO 17日 05:41
文化スポーツ観光省は、南中部地方ザライ省を「国家観光年2026」の開催地として承認した。ベトナム国家観光局とザライ省文化スポーツ観光局が連携し、必要な手続きと関連イベントの準備を進める。 ザライ省は、「ザライ:本質の融合、緑の発信」をテーマに開催することを提案している。海と高原、文化と自然の結び付きを打ち出し、持続可能な発展と国際交流の強化を目指す。省政府は予算確保や社会資源の動員を進め、中央省庁 ...
VIETJOサイゴンコープ、日本の食品安全マネジメント協会と戦略的提携
VIETJO 17日 05:40
ベトナムの小売大手ホーチミン市商業合作社(サイゴンコープ=Saigon Co.op)は11日、一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM)と戦略的協力協定を締結した。品質管理と食品安全の国際標準化を進め、ベトナム産品の競争力向上を目指す。 協定では、日本やアジアで広く採用される食品安全規格「JFS」を、サイゴンコープが取引する約200社の食品サプライヤーに導入する。国際基準に沿った品質管理体制 ...
朝日新聞英国、難民制度を厳格化へ 内相「不法移民は国を分裂させている」
朝日新聞 17日 05:05
英仏海峡で2024年8月6日、小型ボートに乗って英国をめざす移民たち=ロイター [PR] 英政府は17日、難民政策の抜本的な見直しを発表する。マフムード内相は16日、英公共放送BBCのインタビューで「不法移民は私たちの国を分裂させ、コミュニティーを分断させている」と主張した。 16歳で母国離れ、難民だった私を助けてくれた英国 でもいまは… 英国では現在、難民と認定された場合、5年ごとの更新が必要と ...
TBSテレビベッセント米財務長官 米中首脳の“レアアース"合意 順調に進めば来週にも文書締結
TBSテレビ 17日 05:01
アメリカのベッセント財務長官は、米中首脳会談での中国によるレアアースの輸出規制に関する合意について、順調に進めば、来週中に合意文書が締結されるとの見通しを示しました。 アメリカ ベッセント財務長官 「(レアアース合意に関する)文書は感謝祭(来週27日)までに結びたいと考えていますが、まだ完了していません」 ベッセント財務長官は16日、FOXニュースの番組に出演し、トランプ大統領と習近平国家主席によ ...
読売新聞COP誘致 豪VSトルコ…来年会議 「加盟国から資金」思惑
読売新聞 17日 05:00
日本経済新聞インドネシア観光、ASEAN他国に後れ 安全性・サービス低下で苦境
日本経済新聞 17日 05:00
インドネシアの観光業は、同国の経済と同様に、地域の他の国と比べて長年低迷している。インドネシアが世界的に認知されている自然の美しさや豊かな文化、世界最高級のホテルを有しているにもかかわらず、状況はさらに悪化していると主張する業界関係者もいる。 「観光業の焦点は安全性、快適さ、サービスだ。インドネシアでは現在、この3つの基本的な要素がなくなっている。(世界的なリゾート地の)バリも例外ではない」と、. ...
モンゴル : モンゴルの声子どもたちが読書の感想を手紙で共有している
モンゴル : モンゴルの声 17日 04:11
子どもたちが読書の感想を手紙で共有している。「文化の創造月間」キャンペーンの一環として作家との交流会が開催され、ゲストとして モンゴル国文化功労者、D.ナツァグドルジ賞受賞作家で児童文学作家の O.スンドゥイ氏が招かれた。交流会は、第1学校の P.オドンチメグ教師が担任する 6年B組の生徒たちと行われた。子どもたちは、歴史、冒険探検、童話、文学作品を読むことが好きだと語った。また、作家は、自身の作 ...
VIETJO地場タイフンコープ、国産小型EVトラックを発表
VIETJO 17日 04:07
電動ゴルフカートの開発などを手掛ける地場タイフンコープ(Thai Hung Corp)は12日、国産の小型電気自動車(EV)トラック「GIO Tano 250」をお披露目した。 同社の「GIO」ブランドに新たに加わるモデルで、北部紅河デルタ地方フンイエン省(旧タイビン省)にある自社工場で設計・製造する。販売価格は約3500万VND(約20万5000円)〜となっている。 「GIO Tano 250」 ...
日本テレビ車爆発事件 死亡した実行犯の共犯者逮捕 インド
日本テレビ 17日 03:37
インドの首都・ニューデリーで10日に起きた車の爆発事件をめぐり、捜査当局は16日、死亡した実行犯の共犯者としてカシミール地方在住の男を逮捕したと発表しました。 インドの捜査当局は16日、ニューデリーで10日に起きた爆発事件に関連し、北部のジャム・カシミール在住の男を逮捕したと発表しました。 この事件は10日、世界遺産レッド・フォート近くで車が爆発したもので、地元メディアによりますと13人が死亡しま ...
VIETJOレント、丸紅子会社との合弁会社を子会社化 全株式取得
VIETJO 17日 03:16
産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業などを手掛ける株式会社レント(静岡県静岡市)は4日、持分法適用関連会社であるマックスレント・ベトナム(MaxRent Vietnam、ハノイ市)の全株式を取得した。 マックスレント・ベトナムは、レントと丸紅グループの丸紅ヘビー・イクイップメント(Marubeni Heavy Equipment)が2022年9月に設立した合弁会社で産業 ...