検索結果(カテゴリ : 経済)

10,600件中8ページ目の検索結果(0.279秒) 2025-08-20から2025-09-03の記事を検索
テレビ朝日キウイを甘くする裏ワザは… リンゴやバナナと一緒に袋に入れよう!
テレビ朝日 2日 19:58
1 ■キウイを甘く!“アレ"と一緒に入れると… ブドウにモモにナシ。暑さで今シーズンはぐっと甘さが増しています。 自宅でキウイフルーツを甘くする裏ワザ。それは“ある果物と一緒に置いておくだけ"というものなのですが、その果物は、リンゴ、バナナ、ブドウのどれでしょう。 キウイを輸入販売しているゼスプリによると…。 ゼスプリ インターナショナルジャパン PRマネージャー 栗田麻衣子さん 「リンゴやバナナ ...
FNN : フジテレビ西郷隆盛が食べた"くず餅"も… 鹿児島市・山形屋で「大江戸のれん市」始まる 東京の味と工芸品 初出展が7店舗 9月8日まで
FNN : フジテレビ 2日 19:58
さてこちらはおいしそうなお肉、そして、はみ出るくらいたっぷりの餡が入った最中。 食欲をかきたてる商品が並びます。 鹿児島市の山形屋で東京の味と工芸品が集まった「大江戸のれん市」が始まりました。 轟木康陽記者 「きょうから始まった大江戸のれん市。会場には東京の味と技を求めて多くの人で賑わっています」 分厚いたまごサンドに湯気たっぷりのシュウマイ、香ばしく焼き上げられた鯛焼きまで。 2日から鹿児島市金 ...
毎日新聞サントリーHD新浪会長辞任 知人紹介のサプリ、税関で大麻成分検出
毎日新聞 2日 19:56
2024年12月、記者会見に臨む新浪剛史社長(当時)=東京都港区で三浦研吾撮影 サントリーホールディングス(HD)は2日、新浪剛史会長(66)が1日付で辞任したと発表した。新浪氏から、購入したサプリメントに違法の疑いがあるとして警察の捜査を受けていると説明があり、1日に新浪氏が提出した辞任届を受理した。 同社によると、8月22日に新浪氏から警察の捜査について報告があった。同社は「企業統治上、極めて ...
化学工業日報EU、PEなど米国製化学品の関税撤廃
化学工業日報 2日 19:55
EUは米国と、米国への輸出関税を15%に抑える一方で、対EU輸出の関税を撤廃することで合意した(フォン・デア・ライエン委員長〈左〉とトランプ大統領) 欧州連合(EU)の欧州委員会は8月28日、8月21日の米国との合意を受け、米国からの輸入関税を引き下げる品目の詳細を示した。化学品に関しては、従来の6・5%のまま据え置かれるとの観測もあったポリエチレン(PE)を含めて、原則関税が撤廃された。EUにと ...
ロイターユーロ圏8月消費者物価、前年比+2.1%にやや加速
ロイター 2日 19:52
[フランクフルト 2日 ロイター] - 欧州連合(EU)統計局が2日発表した8月のユーロ圏の消費者物価指数(EU基準=HICP)速報値は前年同月比2.1%上昇と、前月の2.0%上昇からやや加速した。ロイターがまとめた市場予想の2.0%上昇をわずかに上回った。市場では目先、政策金利が据え置かれるとの見方が強まる可能性が高い。生鮮食品が値上がりしたほか、エネルギー価格の下落ペースが鈍化した。変動の大き ...
読売新聞大和ハウス、新潟工場を来年3月末で閉鎖…国内住宅需要の縮小で生産体制見直し
読売新聞 2日 19:51
大和ハウス工業は2日、戸建てや賃貸住宅向けの鉄骨部材とパネルなどを製造する新潟工場(新潟県上越市)を2026年3月末に閉鎖する方針を明らかにした。国内住宅市場の縮小を受けた生産体制見直しの一環となる。新潟工場の機能は栃木、茨城、三重の3工場に移す。 2026年3月末に閉鎖する大和ハウス工業の新潟工場=同社提供 新潟工場は1977年に稼働を始めた。現在の従業員は約110人で、大和ハウスやグループ会社 ...
日本テレビ都市ランキング発表 “涼しさ"もポイント【なるほどッ!】
日本テレビ 2日 19:50
「news every.」の森圭介キャスターが、ニュースの気になる情報をお伝えする「なるほどッ!」。2日のテーマは、「都市ランキング発表 “涼しさ"もポイント」です。 ※詳しくは動画をご覧ください(9月2日放送『news every.』より 最終更新日:2025年9月2日 19:50
時事通信財界活動継続は困難も 新浪氏、歯に衣着せぬ発言で存在感
時事通信 2日 19:48
経済同友会の夏季セミナーで発言する新浪剛史代表幹事=7月19日、長野県軽井沢町 サントリーホールディングスが2日、新浪剛史会長の辞任を発表した。新浪氏は歯に衣(きぬ)着せぬ発言で存在感を放っていたが、経済同友会代表幹事などの財界活動をこのまま継続するのは困難を伴うとみられる。 新浪サントリーHD会長辞任 サプリ購入で警察捜査―適法主張も「要職堪えぬ」 新浪氏は、企業経営者が個人の立場で参加する同友 ...
ブルームバーグサントリーHD新浪会長無念の辞任、適法認識も-企業倫理で判断と会社
ブルームバーグ 2日 19:47
国際化推進や財界活動で貢献も、サプリを扱う企業として重大性考慮 疑義段階での決断、株主や消費者を考えたスピード感と評価する声も サントリーホールディングスの新浪剛史会長が辞任した。同社の国際化を推進し、財界首脳として政治や経済などさまざまな問題について主張を展開したことでも知名度が高い同氏だが、適法と認識していたサプリメントの購入を巡って警察の捜査を受け、会社側から辞職を求められて最後は自ら辞表を ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信広島信金、学生が企業課題解決 若者と取引先マッチング
ニッキンONLINE : 日本金融通信 2日 19:46
学生のアイデアについて感想を述べる企業関係者(9月2日、広島市) 広島信用金庫(広島市、川上武理事長)は9月2日、広島市内の広島信用金庫研修センターで「地元企業?大学生 商品企画アイデア 5DAYS」の成果発表会を開催した。企業の課題解決支援を通じて学生と取引先の接点を創出。新商品誕生に携わった若者たちの地元定着を後押しする。 取引先6社の社長ら幹部社員と、広島県内の大学でビジネスやデザインなどを ...
産経新聞サントリーの新浪会長辞任で政財界に激震 同友会などの要職も辞任か 3日の会見に注目
産経新聞 2日 19:45
サントリーホールディングス会長を辞任した新浪剛史氏=2月、東京都港区(鴨志田拓海撮影)サントリーホールディングス(HD)は2日、新浪剛史会長の辞任を発表した。違法サプリメントを購入した疑いがあるとして警察の捜査を受けたことが理由だが、新浪氏が起こした?醜聞?の影響は、大企業経営者としての幕引きだけにとどまらない。日本経済全体の発展を促す立場の経済団体のトップをはじめ、政府の会議でも要職を務めるなど ...
産経新聞緊急会見に出席なく「嫌な予感」 万博旗振り役の新浪氏辞任、会社創業の関西財界に衝撃
産経新聞 2日 19:42
大阪・関西万博会場の大屋根リングに上り、場内を視察した新浪剛史氏(右)=4月24日、大阪市此花区サントリーホールディングス(HD)が新浪剛史会長の辞任を発表したことを受けて、同社の創業地である大阪の財界にも衝撃が走った。同社は開催中の大阪・関西万博の運営などでも大きな役割を果たしている。新浪氏は万博を運営する日本国際博覧会協会の副会長を務めているだけに、万博に水を差しかねないと懸念する声も聞かれた ...
東洋経済オンライン金融庁が東京海上日動あんしん生命に立入検査へ | 金融業界
東洋経済オンライン 2日 19:40
東京海上日動あんしん生命は、「マネードクター」など保険代理店に対する過度な便宜供与などで金融庁から8月に報告徴求命令を受けていた(編集部撮影) 金融庁が東京海上日動あんしん生命保険に対して、立ち入り検査を通知したことがわかった。規模の大きい保険代理店に対して、相場と乖離した広告費を支払ったり、営業社員の採用を支援したりといった過度な便宜供与策の実態について、詳しく検査するとみられる。 あんしん生命 ...
J-CAST辞任のサントリーHD・新浪会長、家宅捜索の翌日から9日間米国出張 なぜそんなことが許されたのか
J-CAST 2日 19:39
サントリーホールディングス(HD)は2025年9月2日に記者会見し、代表取締役会長の新浪剛史氏が、適法との認識で購入したとされるサプリメントについて警察の捜査が行われたことを受け、1日付けで辞任したと発表した。 会見での説明によると、新浪氏が会社側に捜査について報告したのは8月22日。そういっ状況でも、新浪氏は翌23日から9月1日まで米国に出張に行っていたという。 辞任したサントリーホールディング ...
ブルームバーグテスラ中国部門、8月の出荷台数は4%減−地元勢が新型車攻勢
ブルームバーグ 2日 19:33
The Tesla Inc. plant in Shanghai. Source: Bloomberg 電気自動車(EV)メーカーの米テスラによる中国からの出荷台数が8月も減少した。中国のライバル各社が新型車を相次いで投入し、消費者の関心を集めているほか、世界的な貿易不安も影を落としている。 全国乗用車市場情報連合会(乗連会)が2日発表した速報値によれば、テスラは先月、上海工場から8万3192台を ...
日本経済新聞暗闇ボクシングジム「b-monster」4年ぶり新店舗 東京・立川市に
日本経済新聞 2日 19:33
「b-monster」立川店で体験レッスンを行うインストラクター(2日、東京都立川市)パーソナルジム運営のワールドフィット(東京・渋谷)は2日、10月に東京都立川市で開業する暗闇ボクシングジム「b-monster(ビーモンスター)」の店舗を公開した。同ジムの新店舗開業は4年ぶり。ワールドフィットは2024年に事業譲受したb-monsterの業績を立て直し、店舗拡大に乗り出した。 b-monster ...
FNN : フジテレビ高校生の就職試験が9月16日に解禁 日置市・鹿児島城西高校で出陣式 介護業界を希望する生徒「おじいちゃんおばあちゃんを助けたい」
FNN : フジテレビ 2日 19:31
9月16日に高校生の就職試験が解禁されるのを前に、鹿児島県日置市の高校で生徒にエールを送ろうと出陣式が行われました。 「がんばるぞー!エイエイオー!エイエイオー!」 日置市伊集院町の鹿児島城西高校では、高校生の就職試験が解禁される直前のこの時期に、生徒たちを元気付けようと出陣式を行っています。 中川雅温記者 「今年で25回目を迎える鹿児島城西高校の伝統ある出陣式。これから応援団が3年生らに向けてエ ...
Biz/Zine企業の生成AI活用に関する意識調査2025 デロイトが調査結果から紐解く人材戦略の勝ち筋
Biz/Zine 2日 19:30
デロイト トーマツ グループが開催したオンライン記者発表会の内容をダイジェストでお届けする。 目次 Page 1 生成AI導入による収益増加を見込む人が過半数に 専門人材不足の壁を破るサイクル Page 2 削減したいのは労働時間ではなく人件費 社会のデジタルツインを目指す新サービス 生成AI導入による収益増加を見込む人が過半数に デロイト トーマツ グループは、2025年9月2日(火)にオンライ ...
FNN : フジテレビ秋の味覚・サンマ 豊漁で価格も安定 一方で暑さで獲れる魚に影響も…サバやキビナゴの漁獲量は減少傾向に【鹿児島】
FNN : フジテレビ 2日 19:28
「食欲の秋」の到来です。 旬の食材の一つであるサンマが鮮魚店に並び始めました。 一方、2025年の記録的な暑さで鹿児島で獲れる魚にも影響が出ているようです。 中西沙綾記者 「魚がずらりと並ぶこちらの鮮魚店の一角に、秋の味覚サンマが並んでいます。身が大きくて脂ものっていて、とってもおいしそうです」 鹿児島市中央町にある鮮魚店です。 2025年は良いサンマが入っているようです。 さかな卸センター・福重 ...
ブルームバーグ英国、10年債発行で過去最高の140億ポンド調達の見通し−需要堅調
ブルームバーグ 2日 19:25
英国は10年物国債の発行で、過去最高となる140億ポンド(約2兆8000億円)を調達する見通しだ。10年債には巨額の注文があったという。 事情に詳しい関係者によると、2035年10月償還のこの債券には、1400億ポンドを超える応札が集まった。利回りは同等期間の指標金利に対して8.25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上乗せとなる見通しで、ガイダンスの下限で価格設定される見込み。クーポンは ...
テレビ朝日“ユニクロ制服"事業拡大 学校・企業にスポーツチーム ニーズ高まる
テレビ朝日 2日 19:25
1 ユニクロがユニフォーム事業を拡大します。 企業の仕事着や学校の制服などにユニクロの服を活用するニーズが高まっていることを受けて、ユニクロはユニフォーム事業の体制を刷新すると発表しました。 現場に合わせて必要な機能を選び、ロゴなどを入れることができます。 今年度中には2万を超える企業や学校、スポーツチームが活用する見通しだということです。
NHKサントリーHD 新浪会長が辞任 サプリメント購入めぐる捜査受け
NHK 2日 19:24
サントリーホールディングスは、新浪剛史会長が辞任したと発表しました。サプリメントの購入をめぐって警察から捜査を受けたためで、サプリメントの適法性は捜査中であるものの、会長という要職に堪えないと判断したとしています。 会社は、新浪会長から8月22日に警察による捜査が行われたとの報告を受け、一身上の理由により辞任したいと申し出があり、9月1日付けで受理したということです。会長は、適法であるという認識の ...
47NEWS : 共同通信【速報】新浪氏、3日の経済同友会会見に出席
47NEWS : 共同通信 2日 19:24
経済同友会は2日、新浪剛史代表幹事が3日午後の定例記者会見に出席し、サントリーホールディングス会長を辞任した経緯を説明すると明らかにした。
47NEWS : 共同通信サントリーHDの新浪会長が辞任 違法サプリ疑いで捜査対象
47NEWS : 共同通信 2日 19:18
サントリーホールディングス(HD)は2日、新浪剛史会長(66)が1日付で辞任したと発表した。新浪氏が購入したサプリメントが違法の疑いがあるとして福岡県警の捜査対象となったためだ。新浪氏を除く全取締役と全監査役が辞任を求める方針を確認し、「一身上の理由」とする辞任届を1日に受理した。今回の対応について「捜査の結果を待つまでもなく、会長の要職に堪えないと判断した」と説明した。 サントリーHDの鳥井信宏 ...
FNN : フジテレビ記録的な暑さ…牛も夏バテ 食欲低下で牛乳の量や質に影響 24時間の送風も対策追い付かず
FNN : フジテレビ 2日 19:17
衰えることのない強い日差し…9月2日の福島県内は16の観測地点で9月として最も高い気温を観測。35℃を超える猛暑日となるところもあった。街の人は「過去一暑いと思います。今までよりも紫外線も強いですし、肌に刺激がきますね」と話す。 ところで、9月2日は語呂合わせで「牛乳の日」。この暑さが牛乳にも影響を与えているようだ。 福島県磐梯町にある中川牧場では、連日の暑さで乳牛も夏バテ気味に…食欲が低下し、搾 ...
TBSテレビ売り上げは約3.4倍!日常と非日常を区別しない新しい防災「フェーズフリー」とは【Nスタ解説】
TBSテレビ 2日 19:17
毎日の買い物などで見かけるお値段から世の中の動きを読み解いていくコーナー「きょうのお値段」。9月は防災月間ということで過去1年で、1人あたりが防災にかけた費用です。 ■過去1年の防災対策費用は「2892円」 出水麻衣キャスター: 9月は防災月間ということで、きょうは防災に関わるお値段です。 過去1年で1人あたりが防災対策に使った費用が「2892円」でした。2024年と比べると微増ですが、「今後1年 ...
朝日新聞サントリー会長辞任の新浪氏「私は潔白」 同友会代表幹事は続投意向
朝日新聞 2日 19:14
経済同友会の新浪剛史代表幹事=2025年6月20日午後2時32分、東京都千代田区、橋田正城撮影 [PR] サントリーホールディングス(HD)会長を辞任した新浪剛史氏が2日、朝日新聞の取材に応じた。自身が購入したサプリメントが警察の捜査を受けたことについて、「違法性のあるサプリとは認識していなかった。私は潔白だ」と主張した。 サントリーHD新浪剛史会長が辞任 購入したサプリについて捜査受け海外戦略で ...
産経新聞大阪ガス、新研究開発拠点が完成 脱炭素へ向けe−メタンの技術開発加速 大阪市此花区
産経新聞 2日 19:13
完成した大阪ガスの新研究開発拠点「Daigasイノベーションセンター」=2日午後、大阪市此花区大阪ガスが大阪市此花区で建設を進めていた新研究開発拠点が完成し、現地で2日、式典が行われた。新拠点では、水素と二酸化炭素(CO2)から都市ガスの主成分「e−メタン」(合成メタン)を生成する先端技術を開発。政府は2050年にCO2など温室効果ガス排出が実質ゼロの「カーボンニュートラル」達成する目標を掲げてお ...
日本経済新聞東芝、デジタル子会社を2026年春に再統合 「One東芝」さらに一歩
日本経済新聞 2日 19:13
東芝は2日、システムインテグレーション(SI)や量子技術の開発などを手掛ける子会社の東芝デジタルソリューションズを2026年4月1日に東芝本体へ取り込むと発表した。経営の効率化や部門間連携を促すため、17年に分社化した主要4事業を再統合する動きの一環。このうち2社は既に日程を発表しており、残る1社も検討を進める。 同日、東芝デジタルソリューションズが10月に東芝データを吸収合併することも発表した。 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信MUFG、大阪でスタートアップサミット 大企業が課題解決の提案募る
ニッキンONLINE : 日本金融通信 2日 19:12
トークセッションに登壇した早乙女副頭取(右から3人目、9月2日、梅田サウスホール) 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は9月2日、関西の大企業とスタートアップ企業のマッチング機会を創出する「MUFG Startup Summit」を大阪で開催した。企業や金融機関、行政機関などから約1000人が参加。 関西イノベーションセンター(MUIC Kansai)との共催。環境・健康・食・DX(デ ...
日本経済新聞シーティーエス、可搬式の監視カメラ 電源や有線の通信回線不要
日本経済新聞 2日 19:10
工事現場向けシステム開発のシーティーエスは災害や事故などの緊急時を含め、場所を選ばず設置できる遠隔監視カメラを10月に発売する。太陽光パネルや携帯電話で使うLTE通信により、電源や有線の通信回線がない環境でも設置できる。災害監視や不法投棄対策、観光発信など幅広い用途での需要を見込む。 自治体などからの需要を見込んで開発した、太陽光パネル付きの監視カメラ新製品「どこでもカメラStation」は電源や ...
時事通信新浪サントリーHD会長辞任 サプリ購入で警察捜査―適法主張も「要職堪えぬ」
時事通信 2日 19:09
サントリーホールディングスの新浪剛史氏の会長辞任を受け、記者会見の冒頭で頭を下げる同社の鳥井信宏社長(左)=2日午後、東京都港区 サントリーホールディングス(HD)は2日、新浪剛史会長が1日付で辞任したと発表した。同社によると、新浪氏から自身が購入したサプリメントに関して警察の捜査を受けたと報告があった。同氏は適法との認識の下で購入したと説明したが、会社としては「サプリに関する認識を欠いた新浪氏の ...
あたらしい経済コインベースとOKX、豪州年金市場の暗号資産投資を加速=報道
あたらしい経済 2日 19:09
総額4.3兆豪ドル規模 オーストラリアの4.3兆豪ドル(2.8兆ドル)規模の年金制度で暗号資産(仮想通貨)への投資を後押しする動きが出ていると「ブルームバーグ」が9月1日報じた。 現在、同国の年金市場ではコインベース(Coinbase)とOKXが、年金資金を暗号資産に投資させるためにSMSF(自己管理型年金基金)向けの製品・サービスを展開している。まずは年金資金の約4分の1を占めるSMSFに焦点を ...
QUICK Money World【3日の株価材料先取り】「Zoff」のインターメス、「メガネスーパー」のHorusを買収へ
QUICK Money World 2日 19:09
【日経QUICKニュース(NQN)】NQNが本日時点でまとめた9月3日の株価材料は以下の通り。 「Zoff」のインターメス、「メガネスーパー」のHorusを買収へ 内田洋、今期純利益10%増 自治体システム需要増追い風 ユニクロ、8月の国内既存店売上高5.3%増 夏物商品が好調 JR九州、自社株265万株を9日に消却 発行済みの1.69% 監視委、アルファクスへの課徴金勧告 有報虚偽記載で
ロイターサントリーの新浪会長辞任 サプリ購入を警察が捜査、会社が説得
ロイター 2日 19:08
[東京 2日 ロイター] - サントリーホールディングスは2日、新浪剛史会長が1日付で辞任したと発表した。適法との認識で購入したサプリメントについて、警察から捜査を受けたとの報告が8月22日にあったという。会社側が辞任を説得した形。鳥井信宏社長は記者会見し「世界中のお客様にご心配をおかけして申し訳ない」と陳謝した。違法性は捜査中であるものの「捜査の結果を待つまでもなく、サプリメントに関する認識を欠 ...
毎日新聞新浪会長の辞任 「資質鑑みての判断」 サントリーHD会見要旨
毎日新聞 2日 19:07
記者会見で厳しい表情を見せるサントリーHDの鳥井信宏社長=東京都港区で2025年9月2日午後3時23分、小林努撮影 サントリーホールディングスの新浪剛史会長の辞任を巡る鳥井信宏社長と山田賢治副社長の記者会見での主なやりとりは次の通り。 鳥井氏 急な辞任により、みなさまにご心配、ご迷惑をおかけし、心よりおわびする。 ――経営全体への影響は。 鳥井氏 消費者からいろいろ指摘を受け、業績にも影響が出る可 ...
あたらしい経済ソニュームが「Soneium Score」公開、オンチェーン活動をスコア化
あたらしい経済 2日 19:06
ソニュームがユーザーの貢献度を評価 イーサリアム(Ethereum)レイヤー2ブロックチェーンのソニューム(Soneium)が、ユーザーの貢献度を評価・証明するプラットフォーム「ソニュームスコア(Soneium Score)」をローンチした。ソニュームのブログで8月28日に発表された。 ソニュームスコアでは、オンチェーン上のあらゆる活動に価値を持たせるため、ユーザーの継続的な関与がスコアとして可視 ...
ロイター米アマゾンプライム会員登録、イベント拡大でも低迷=社内データ
ロイター 2日 19:06
9月2日、米アマゾンの割引セール「プライムデー」は今年、4日間に期間が倍増し、イベントの数日後には売り上げが爆発的だったと発表された。2022年7月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)[サンフランシスコ 2日 ロイター] - 米アマゾン(AMZN.O), opens new tabの割引セール「プライムデー」は今年、4日間に期間が倍増し、イベントの数日後には売り上げが爆発的だったと発 ...
読売新聞高さ385mで日本一に…JR東京駅近く「トーチタワー」で地上部分の工事始まる
読売新聞 2日 19:06
清水建設は2日、JR東京駅近くで建設中の超高層ビル「トーチタワー」で、地上部分の工事が始まったと発表した。2028年5月の完成を目指しており、高さ385メートルで日本一高いビルになる予定だ。 トーチタワーで始まった地上部分の工事(清水建設提供) トーチタワーは、三菱地所が計画する地上62階・地下4階建てのビル。完成済みのビルで最も高い森JPタワー(東京都港区、330メートル)を抜くとしている。工事 ...
産経新聞北海道が181億円増額の補正予算案「緊急銃猟」経費やハンターの日当補助へ
産経新聞 2日 19:04
北海道庁北海道は2日、2025年度一般会計を181億円増額する補正予算案を発表した。市街地に出没したヒグマなどへの「緊急銃猟」に関し、捕獲した個体の運搬といった経費やハンターの日当を市町村が支払う際の補助金として3千万円を計上した。補正後の一般会計は3兆745億円。 医師の少ない地域で診療所を継いだり開業したりする場合の設備や運営費の支援には5億円を盛り込んだ。
毎日新聞トランプ関税の影響「これから顕在化」 日銀副総裁、利上げ慎重姿勢
毎日新聞 2日 19:04
北海道釧路市で講演する日銀の氷見野良三副総裁=2日午前 日銀の氷見野良三副総裁は2日、北海道釧路市で記者会見し、米国の関税を巡る日本経済への影響について「これから顕在化するのがメインシナリオだ」と強調した。今後の政策金利の引き上げ時期に関しては、経済や物価に上振れと下振れの両方のリスクがあるとして「先走り過ぎてもいけないし、後手に回らないようにもしなければいけない」と語り、丁寧に判断する姿勢を示し ...
日本経済新聞ユニクロ、法人・団体向け部門を刷新 顧客の要望に即応
日本経済新聞 2日 19:03
ファーストリテイリング傘下のユニクロは2日、東京都内で法人・団体向けに作業着や制服を販売する「UNIQLO UNIFORM(ユニクロユニホーム)」の発表会を開いた。合わせて9月から部署を統合して新体制とし、顧客の要望に迅速に対応できるようにしたと発表した。 ユニクロユニホームは企業や学校などの法人や部活動・サークルといった団体から受注し、専用の商品を提供するサービス。一定額以上で企業や団体のロゴ. ...
朝日新聞米関税の影響「大きくなる可能性に注意が必要」 氷見野・日銀副総裁
朝日新聞 2日 19:02
金融経済懇談会後に記者会見する氷見野良三副総裁=2025年9月2日、北海道釧路市、西尾邦明撮影 [PR] 日本銀行の氷見野良三副総裁は2日、北海道釧路市で講演し、米国の関税政策の影響について「当面は(想定より)大きくなる可能性の方により注意が必要でないかと考えている」と述べた。日本経済や物価への影響を丁寧に確かめた上で、追加利上げを判断していく姿勢を強調した。 氷見野氏は講演で、日米の関税交渉合意 ...
日本経済新聞企業の文書、AIと人の目でデータ化 コージェントラボが5億円調達
日本経済新聞 2日 19:02
コージェントラボのAIが読み取った文書内容を人の目で確認する(照合作業のイメージ)=NXワンビシアーカイブズ提供人工知能(AI)技術開発のCogent Labs(コージェントラボ、東京・港)は2日、企業の文書をAIと人の目で高精度にデータ化するサービスを始めたと発表した。開発投資に充てるため、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)子会社から第三者割当増資で約5億円も調達した。 N ...
日本経済新聞福島県磐梯町、学習塾のウィザスと協定 国際交流や人材確保で
日本経済新聞 2日 19:00
佐藤淳一町長?とウィザスの生駒富男社長が協定を交わした(2日、福島県磐梯町)福島県磐梯町は2日、学習塾や日本語学校を運営するウィザスと包括連携協定を結んだ。日本語学校の留学生を町に招き、小中学生との交流の機会をつくる。留学生には会津地方を紹介し、将来的な就職先として関心を持ってもらう。 2025年度内には町に暮らす約250人の小中学生と、日本語学校5校の留学生が相互の学校を訪れるなどする。留学生に ...
ログミーファイナンス【QAあり】サイボウズ、IRグループ面談を実施 「kintone」上期売上高が100億円突破、今後も全社・大規模導入を推進
ログミーファイナンス 2日 19:00
会社概要 青野慶久氏(以下、青野):みなさま、こんにちは。サイボウズ株式会社、代表取締役社長の青野慶久です。本日はIRグループ面談にご参加いただき、ありがとうございます。上半期の業績およびトピックスについてご紹介します。 まず、会社のご紹介です。サイボウズは1997年に創業し、今28年たったところです。愛媛県松山市で2DKのマンションからスタートしたのが、サイボウズの起源になっています。事業内容は ...
日本経済新聞1日の逆日歩
日本経済新聞 2日 19:00
東京=野村東証指数50銭、iF日経年1 5円、野村日経平均5円、上場日経平均5円、ニッスイ5銭、MX225 5円、上場日経2倍5円、ヴレインS10銭、iF日経Wブ5円、One225 5円、サカタタネ10銭、SMD225 5円、タマホーム15銭、トライアル10銭、リブワーク5銭、楽天Wブル5円、Oneトピ50銭、iF人材設備5円、ソラコム5銭、One設備50銭、日鉄鉱20銭、野村ナスH無5円、上場M ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信PayPay銀、利息をポイント受け取り 預金金利に0.1%上乗せ
ニッキンONLINE : 日本金融通信 2日 18:55
PayPay銀行は、10月から円普通預金の利息を「PayPayポイント」で受け取れる仕組みを提供する。顧客が預金残高に応じて「利息」または「ポイント」のどちらか一方の受け取りを選択できる業界初の取り組みとなる。ポイント受け取りの場合、同行の預金プログラムの金利に0.1%上乗せした付与率を設定する。 9月1日から同行アプリやPayPayミ...
TBSテレビ【電撃辞任】サントリーHD・新浪剛史会長とは? 創業家以外では初の社長 “経済界の顔"としての発言も 違法薬物を輸入した疑いで捜査
TBSテレビ 2日 18:51
サントリーホールディングスは、新浪会長が辞任したと発表しました。経営陣も驚いた“突然の辞任劇"。引き金となったのは「サプリ」でした。 きょう、緊急会見を行った「サントリーホールディングス」。その内容は… サントリーHD 鳥井信宏 社長 「昨夜、弊社代表取締役会長、新浪剛史が辞任いたしました」 およそ10年にわたりサントリーを率いてきた新浪会長の“電撃辞任"でした。 サントリーHD 鳥井信宏 社長 ...
FNN : フジテレビ長崎の最低賃金1031円へ 審議会の答申で過去最大78円の引き上げ 使用者側は抗議の退席
FNN : フジテレビ 2日 18:50
長崎県内の最低賃金が初の1000円台か―。長崎県内の最低賃金について審議会は2日、過去最大となる78円を引き上げ、時給1031円とするよう長崎労働局に答申した。 最低賃金1031円へこの記事の画像(6枚) 「最低賃金1031円」賛成多数で可決 長崎地方最低賃金審議会には、学識経験者や労使の代表など約20人が出席した。 2日の審議会 5回にわたって専門部会で審議を続けてきたが労使で意見がまとまらず、 ...
FNN : フジテレビ大阪ガス64年ぶり研究開発拠点新設 甲子園の2倍の広さ カーボンニュートラルな燃料「eメタン」など
FNN : フジテレビ 2日 18:47
大阪市此花区に完成した大阪ガスの新研究所「Digas Innovation Center」。 大阪ガスの研究開発拠点としては64年ぶりの新設となり、甲子園球場2倍の敷地に600平方メートルの巨大な研究室や他の企業・大学との共同開発スペースが作られています。 大阪ガスが5年後に、25万世帯への供給を目指している、水素と二酸化炭素を使ったカーボンニュートラル燃料、e?メタンなどの研究拠点になるというこ ...
日本経済新聞伊藤忠、あいおい傘下の米保険開発に出資 走行特性をAI解析
日本経済新聞 2日 18:45
伊藤忠商事はあいおいニッセイ同和損害保険傘下の米保険開発会社と資本提携した。同子会社は走行データや車載カメラの映像を基に事故リスクを予見して保険料に反映する技術を持つ。伊藤忠のネットワークを使って米国での自動車保険の販路拡大を後押しする。伊藤忠が損保を手掛けるタイなどアジアでの販路開拓支援にもつなげる。 あいおい傘下の米モーター・テクノロジーズ(カリフォルニア州)が8月に実施した第三者割当増資を. ...
産経新聞大阪市、都市の魅力ランクで5年連続1位 万博での都市開発が奏功 東京23区は港区1位
産経新聞 2日 18:43
再開発が進んだ大阪駅北側「うめきた」地区のうめきたグリーンプレイス=3月、大阪市北区森ビルのシンクタンク、森記念財団は2日、経済力や住みやすさなどで都市を評価する恒例のランキングを発表し、全国136の都市(東京23区除く)で大阪市が5年連続で1位となった。開催中の大阪・関西万博に向けた再開発などの取り組みが評価された。2位は名古屋市、3位には福岡市が続いた。 経済、研究、文化、生活、環境、交通の6 ...
時事通信暗号資産、金商法で規制へ 事業者負担にも配慮―金融審部会
時事通信 2日 18:42
金融庁は2日の金融審議会(首相の諮問機関)作業部会で、暗号資産(仮想通貨)を金融商品取引法(金商法)で規制する案を示した。暗号資産は現在、資金決済法で規制されているが、投資対象としての人気の高まりを受け、有価証券などとともに金商法の規制対象に位置付け、不正行為を厳しく取り締まる。事業者の負担に配慮し、資金決済法の規定は削除する方向だ。 金商法での規制に移行しても、決済目的での利用は続けられるように ...
ブルームバーグ中国が仕掛ける「記憶戦争」、共産党の正統性うたう習氏の標的は台湾
ブルームバーグ 2日 18:42
習氏は歴史を利用し、自身の目的達成と愛国心の喚起を図っている 習氏とプーチン氏、北朝鮮の金氏、イラン大統領が北京で並び立つ 中国軍が1940年に日本と激戦を繰り広げた山岳地帯の博物館。その雨に煙る館外に設置された巨大スクリーンには、中国共産党の習近平総書記(国家主席)の映像が流れていた。 山西省陽泉を7月に訪れた際の様子を収めたこの映像では、習氏が展示を見学する学生たちに対し、「共産党は抗日戦争に ...
あたらしい経済トランプ親族関与のWLFIトークンが主要取引所に上場、評価額50億ドルに
あたらしい経済 2日 18:42
WLFIトークンが上場 ワールド・リバティ・ファイナンシャル(World Liberty Financial:WLFI)の独自トークン「WLFI」が、9月1日より複数の海外暗号資産(仮想通貨)取引所で上場および取引開始された。 WLFIトークンをサポートした取引所は、バイナンス(Binance)、コインベース(Coinbase)、クラーケン(Kraken)、オーケーエックス(OKX)、クコイン(K ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信三井住友銀、人事関連子会社3社を合併
ニッキンONLINE : 日本金融通信 2日 18:41
三井住友銀行は2026年4月に傘下の人事関連子会社3社を合併する。SMBCグループが26年1月に実施する新人事制度に合わせた動きで、新会社はSMBCグループの人事関連業務を担う中核子会社と位置付ける。 SMBCヒューマン・キャリアを存続会社とし、SMBCスタッフサービスおよびSMBCラーニングサポートの3社が合併。社名はSMBCキャリア...
日本農業新聞<最新>梨1割高で堅調 「豊水」ピーク入りへ
日本農業新聞 2日 18:40
秋果実の梨相場が1割高と堅調だ。夏場の高温・干ばつの影響で、7卸取引量はシーズンを通して平年を下回って推移しており品薄高だ。主産地では今週末から来週にかけ「豊水」がピーク入りし、東京の青果卸は「相場...
読売新聞読売333終値、240円高の3万9822円…3営業日ぶり値上がり
読売新聞 2日 18:39
2日の東京株式市場で、読売株価指数(読売 333(さんさんさん) )の終値は、前日比240円49銭(0・61%)高の3万9822円99銭だった。3営業日ぶりに値上がりした。 333銘柄のうち226銘柄(約68%)が上昇した。 読売333 前日の欧州株式市場で主要指数が上昇した流れを引き継ぎ、東京市場でも買いが先行した。特に商社や銀行株の値上がりが寄与した。一方、1株当たりの株価が高く、日経平均株価 ...
FNN : フジテレビ森林アドベンチャー施設開業から10年 ホスピタリティ重視の人材育成で見据える次の10年 池田町の第三セクター「まちUPいけだ」 【福井】
FNN : フジテレビ 2日 18:35
2023年秋に池田町と岐阜県とをつなぐ冠山峠道路が開通し、池田町を訪れる観光客が一気に増えました。この活況を起爆剤に町の観光を飛躍させようと、開業から10年を迎えた第三セクターのまちづくり会社では、次の10年に向けた新たな取り組みを始めています。 ◆開業から10年、類似施設が台頭 ワイヤーにつり下がって森の上空を滑り降りるメガジップラインが目玉の「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」は、自然を生 ...
ブルームバーグユーロ圏インフレ率が2.1%に加速、ECB金利据え置きを後押し
ブルームバーグ 2日 18:33
ユーロ圏の8月のインフレ率は、前月から伸びが加速し、欧州中央銀行(ECB)の目標水準である2%を上回った。ECBは来週の会合で金利を据え置くとの見方を強める格好となった。 欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)が2日発表した8月のユーロ圏消費者物価指数(CPI)速報値は前年同月比2.1%上昇で、ブルームバーグがまとめた予想中央値に一致。前月は2%上昇だった。変動の激しい項目を除くコアCPIは前年 ...
日本経済新聞原子力人材育成の協議会、9月中にも立ち上げ 経産省など官民連携で
日本経済新聞 2日 18:33
経済産業省や内閣府などは原子力関連の人材育成に関する協議会を9月中にも立ち上げる。福島第1原子力発電所の事故後、人材確保や技術継承が課題となっている。省庁や企業の垣根を越えて、海外事例の共有や育成策の検討を進める。 原子力規制庁も参加する。2024年度の原子力白書によると、大手の電力会社や原発関連メーカー16社のうち、15社が10年以内に経験や技能の継承が難しくなると回答した。政府は脱炭素や電気代 ...
日本経済新聞SNS「バズワード」まとめます LINEヤフー、生成AIが分析
日本経済新聞 2日 18:31
LINEヤフーが提供を始めた「SNSのバズまとめ」サービスのイメージLINEヤフーは2日、「Yahoo!(ヤフー)」サイトに設けているサービス「Yahoo!リアルタイム検索」でSNSでのバズワード(流行の言葉)を生成AI(人工知能)が要約・分析して表示する新機能の提供を始めたと発表した。 新機能の名称は「SNSのバズまとめ」。同機能は生成AIがX(旧ツイッター)で話題になっている投稿を自動で要約・ ...
日本経済新聞シンガポール株2日、5日続伸し最高値 上値追い続く
日本経済新聞 2日 18:31
【NQNシンガポール=高和梓】2日のシンガポール株式相場は5日続伸した。主要株価指数であるST指数の終値は前日比22.44ポイント(0.52%)高の4298.51だった。連日で最高値を更新した。好調な経済や投資環境が続くとの期待から高配当銘柄の上値追いが続いたほか割安となった株を買う動きが見られた。 ST...
日本経済新聞京都市のホテル平均客室単価、7月は4.2%安の1万7572円
日本経済新聞 2日 18:30
京都市内主要ホテルの7月の平均客室単価は、前年同月比4.2%安となった京都市観光協会は7月の京都市内の主要ホテルの平均客室単価が、前年同月と比べて4.2%安の1万7572円だったと発表した。7月は猛暑が続いたほか、香港などで「日本で大地震が起きる」といった噂が広がった。外国人客の増加や物価高を背景に6月まで客室単価は上昇傾向が続いていた。前年同月を下回るのは22年2月以来。 客室稼働率は前年同月比 ...
QUICK Money World世界の時価総額TOP100 エヌビディアは首位を維持、トップ3は変わらず(25年8月末時点)
QUICK Money World 2日 18:30
【QUICK Money World】2025年8月の世界株式市場の主要な株価指数は、日本の日経平均株価、米国のダウ工業株30種平均が最高値を更新するなど、上昇した国・地域が多くなりました。 世界の株式市場に上場する企業について、8月29日時点の株式時価総額ランキング上位100社をまとめました。 ?時価総額とは? 時価総額とは、株式市場における上場企業の評価がどの程度の規模なのかを示すものです。個 ...
ポストセブン大麻成分疑いで“ガサ入れ"があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
ポストセブン 2日 18:30
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト) 写真一覧 飲料大手のサントリーホールディングスは9月2日、都内で緊急記者会見を開き、代表取締役会長の新浪剛史氏(66)が9月1日付で辞任したと発表した。経済同友会の代表幹事も務め、財界の顔としても知られたカリスマ経営者の辞任に衝撃が走っている。 一体、何があったのか。あるキー局記者は、ことの経緯をこう解説する。 「8月22日の早 ...
ロイターロシア、中国へのガス供給拡大へ 新パイプライン建設で合意
ロイター 2日 18:27
9月2日、ロシアの国営ガス会社ガスプロムは、既存パイプラインを通じた中国へのガス供給量を小幅に増やすことで合意した。2022年7月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)[モスクワ 2日 ロイター] - ロシアの国営ガス会社ガスプロムは、既存パイプラインを通じた中国へのガス供給量を小幅に増やすことで合意した。また、大規模な新パイプライン「シベリアの力2」の建設に関する法的拘束力のある覚書 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信千葉興業銀の矢来さん、競歩で世界陸上の日本代表に
ニッキンONLINE : 日本金融通信 2日 18:27
競技中の矢来さん(千葉興業銀提供) 千葉興業銀行の矢来舞香さん(26)は9月2日、9月13〜21日に国立競技場(東京都)で開催される第20回世界陸上競技選手権大会(東京2025世界陸上)の35キロ競歩の日本代表に選出された。初めて世界陸上に出場する。 兵庫県出身で2021年に入行。学生時代から競歩に取り組み、自己ベストは2時間55分55秒。また、24年に開催された第108...
産経新聞円安進行で1ドル148円台後半に 利上げ慎重の見方でや政治情勢の不透明化で円売り
産経新聞 2日 18:21
2日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで円安が進行し、1ドル=148円台後半で取引された。日銀が追加利上げに慎重との見方が広がったことや政治情勢の不透明化で円が売られた。 午後5時現在は前日比1円58銭円安ドル高の1ドル=148円64〜66銭。ユーロは68銭円安ユーロ高の1ユーロ=173円10〜14銭。 日銀の氷見野良三副総裁が講演で、早期の追加利上げにやや慎重な姿勢を示したとの受け止めが広がり、 ...
ロイター森山自民幹事長が辞意、参院選敗北で 総裁選前倒し判断が焦点に
ロイター 2日 18:20
9月2日 自民党は2日午後、参院選大敗の要因を分析した総括文書を取りまとめたのを受けて両院議員総会を開催した。写真は石破茂首相。7月23日、都内で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)[東京 2日 ロイター] - 自民党の森山裕幹事長は2日午後、辞意を表明した。7月の参議院選挙の総括をこの日に終え、大敗した責任を取る。内閣の一部からも臨時総裁選の開催を求める声が出る中、今後の焦 ...
ブルームバーグECBのシムカス氏、12月の利下げを示唆−エコノストリーム
ブルームバーグ 2日 18:18
欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのシムカス・リトアニア中銀総裁は、12月に利下げが必要になる可能性があるとの見方を示した。エコノストリーム・メディアが伝えた。 同メディアがX(旧ツイッター)に投稿した内容によると、シムカス氏はインタビューで「サンタクロースがハサミを持ってやって来ても驚かない」と述べたという。 追加利下げが実現する「可能性の方が高い」とした上で、景気悪化の兆候が確認されれば ...
時事通信新浪剛史氏の自宅捜索 違法薬物巡り、関与否定―福岡県警
時事通信 2日 18:17
新浪剛史 サントリーホールディングス代表取締役会長 違法薬物事件を巡り、福岡県警がサントリーホールディングス(HD)の新浪剛史代表取締役会長(66)=1日付で辞任=の自宅を家宅捜索していたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。県警が慎重に捜査している。 新浪サントリーHD会長辞任 サプリ購入で警察捜査―適法性主張も「要職堪えぬ」 捜査関係者によると、麻薬取締法違反事件の捜査の過程で、大麻の有害 ...
日本経済新聞日本板硝子、省エネガラス向け設備新設 ポーランドに
日本経済新聞 2日 18:17
省エネガラスのコーティング設備を新設するサンドミエシュ事業所(ポーランド)日本板硝子は2日、ポーランドに建築用ガラスのコーティング設備を新設すると発表した。投資額は約62億円で2027年に稼働開始を予定する。活用を見込む。環境規制などで商業ビルや住宅向けの省エネガラスの需要が高まっていることに対応する。 ポーランドのサンドミエシュ事業所に、省エネ効果の高い「Low-Eガラス」に使われるコーティング ...
デイリースポーツ円安進行、148円台後半
デイリースポーツ 2日 18:16
2日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで円安が進行し、1ドル=148円台後半で取引された。日銀が追加利上げに慎重との見方が広がったことや政治情勢の不透明化で円が売られた。 午後5時現在は前日比1円58銭円安ドル高の1ドル=148円64〜66銭。ユーロは68銭円安ユーロ高の1ユーロ=173円10〜14銭。 日銀の氷見野良三副総裁が講演で、早期の追加利上げにやや慎重な姿勢を示したとの受け止めが広がり、 ...
47NEWS : 共同通信円安進行、148円台後半 利上げ慎重の見方で円売り
47NEWS : 共同通信 2日 18:15
2日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで円安が進行し、1ドル=148円台後半で取引された。日銀が追加利上げに慎重との見方が広がったことや政治情勢の不透明化で円が売られた。 午後5時現在は前日比1円58銭円安ドル高の1ドル=148円64〜66銭。ユーロは68銭円安ユーロ高の1ユーロ=173円10〜14銭。 日銀の氷見野良三副総裁が講演で、早期の追加利上げにやや慎重な姿勢を示したとの受け止めが広がり、 ...
日本経済新聞アルファクス・フード・システムに課徴金1.5倍勧告 再び規制違反で
日本経済新聞 2日 18:15
証券取引等監視委員会はアルファクス・フード・システムに課徴金納付命令勧告を出した証券取引等監視委員会は2日、金融商品取引法の開示規制に違反したとして、外食向けシステム開発を手がけるアルファクス・フード・システムに3486万円の課徴金の納付を命じるよう金融庁に勧告した。売り上げを前倒しや架空で計上するなど、不適切な会計処理を繰り返していた。 同社は6日付で東京証券取引所グロース市場を上場廃止する予定 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信肥後銀、健康経営事業の子会社設立 優良法人認定をサポート
ニッキンONLINE : 日本金融通信 2日 18:14
肥後銀行は10月1日、健康経営コンサルティングなどを手がける子会社「九州健康経営ラボ(KKL)」を設立する。資本金は1億円で、同行が100%出資する。経済産業省が実施する健康経営優良法人認定制度において、熊本県の認定率を全国1位にすることを目指す。 社長を除き従業員は7人。営業員のほか、保健師や看護師が銀行から出向する。 事業内容は、...
あたらしい経済イーサリアムのテストネット「Holesky」、サポート終了へ
あたらしい経済 2日 18:13
Holeskyがサポート終了へ イーサリアム財団(Ethereum Foundation:EF)が、イーサリアムのテストネット「ホルスキー(Holesky)」のサポート終了について9月1日に改めて通知した。ホルスキーで実施される次期大型アップグレード「フサカ(Fusaka)」完了後の2週間で同テストネットはシャットダウンされ、サポート終了となる見込みだ。 ホルスキーは、ステーキングインフラとバリデ ...
QUICK Money World内田洋、今期純利益10%増 自治体システム需要増追い風
QUICK Money World 2日 18:11
【日経QUICKニュース(NQN)】オフィス家具・コンピューター商社の内田洋行(8057)は2日、2026年7月期(今期)の連結純利益が前期比10%増の108億円になりそうだと発表した。自治体のシステム標準化の対応が2025年度にピークを迎えることから自治体システムの販売増を見込んだ。小中学生に1人1台ずつ学習用端末を配る政府の「GIGAスクール構想」関連での端末更新の需要が追い風になる。 売上高 ...
産経新聞「信頼回復に努める」サントリー新浪会長辞任で鳥井信宏社長との一問一答
産経新聞 2日 18:10
サントリーホールディングスの新浪剛史会長の辞任を巡る鳥井信宏社長と山田賢治副社長の記者会見での主なやりとりは次の通り。 鳥井氏「急な辞任により、みなさまにご心配、ご迷惑をおかけし、心よりおわびする」 ―経営全体への影響は。 鳥井氏「消費者からいろいろ指摘を受け、業績にも影響が出る可能性がある。信頼回復に努める」 ―辞任に関し本人からどのような発言があったか。 山田氏「(新浪氏からは)会長の仕事を続 ...
日本経済新聞日本光電、タービン駆動式の人工呼吸器発売
日本経済新聞 2日 18:10
日本光電が発売する人工呼吸器医療用電子機器を扱う日本光電はタービンで駆動する気管挿管型の人工呼吸器を日本で発売したと発表した。一般的な機械式の人工呼吸器は酸素や圧縮空気など医療用ガスを使用するが、タービン駆動の場合は圧縮された気体でなくてもよく、空気配管への接続が不要となる。 製品名は「NKV-440シリーズ」。本体10.1kgの軽量設計で、交換可能な長時間バッテリーを搭載している。救急外来(ER ...
FNN : フジテレビ10月30日開幕!バルーンフェスタ競技・イベント概要発表会 例年より多い20国参加【佐賀県】
FNN : フジテレビ 2日 18:09
佐賀の秋の風物詩の話題から。10月30日に開幕する佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。今年は例年より多い20の国と地域から126機が参加を予定しています。 秋の風物詩佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。 今年は10月30日から11月3日までの5日間、佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場に開かれます。 大会組織委員会によりますと今年は例年より多い20の国と地域から126機が参加する予定で、初出場 ...
ロイター中国・香港株式市場・大引け=反落、ハイテク株に利益確定の売り
ロイター 2日 18:08
[上海 2日 ロイター] - 中国・香港株式市場は反落して終了した。人工知能(AI)関連銘柄の急騰を受けて、ハイテク株に利益確定の売りが出た。上海総合指数(.SSEC), opens new tab終値は17.3970ポイント(0.45%)安の3858.1334。上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数(.CSI300), opens new tab終値は33. ...
あたらしい経済コインチェックG、機関投資家向け暗号資産プライムブローカー「Aplo」買収へ
あたらしい経済 2日 18:07
コインチェックGがAplo買収へ オランダ拠点の米ナスダック上場のコインチェックグループ(Coincheck Group N.V.:CCG)が、機関投資家向けデジタル資産プライムブローカーであるアポロ(Aplo)を買収すると9月2日発表した。なお買収額は非公開だ。 なおプライムブローカー(Prime Broker)は、ヘッジファンドや大口機関投資家に対して、証券の取引や貸借、決済などを中心に、幅広 ...
NHK「金先物価格」など最高値更新 アメリカ FRBの利下げ観測で
NHK 2日 18:07
アメリカの利下げ観測を背景に、投資家の間では、手持ちの資金を「金」に振り向ける動きが広がり、先物価格などが最高値を更新しています。 大阪取引所では、取り引きの中心となる「来年8月もの」の金の先物価格が2日午前、1グラムあたり1万6785円をつけ、取り引き時間中の最高値を更新しました。 また、大手貴金属会社「田中貴金属工業」が2日に発表した金の小売価格は、1グラムあたり1万8348円をつけ、こちらも ...
時事通信半導体産業の展示会開幕 日本企業も、首脳会談で協力確認―インド
時事通信 2日 18:06
【ニューデリー時事】インド・ニューデリーで2日、半導体産業に関わる大規模展示会「セミコン・インディア」が開幕した。国内外約350社が出展。日本からは30を超える企業や団体が参加した。4日まで。 乗り越えた「最大の危機」 「日本製」譲れず、会談のネックに―インド高速鉄道 8月29日に行われた日印首脳会談では、両国が半導体サプライチェーン(供給網)の強靱(きょうじん)化に向けた協力を確認。会談翌日には ...
ブルームバーグ自民幹事長辞意で円安が一時加速、財政拡張への転換や政局混迷見込む
ブルームバーグ 2日 18:05
自民党の森山裕幹事長が両院議員総会後の会見で辞意を表明し、外国為替市場の円相場は対ドルで一時急落した。市場関係者の間では、財政規律派と目される同氏の辞任で財政拡張路線に向かいやすくなるとの見方に加え、党内の混乱が石破茂政権全体に波及し、政局が流動化する可能性にも警戒感が広がった。 円相場は日本時間2日の午後5時55分現在、1ドル=148円47銭で推移。一時ニューヨーク終値比1.1%安の148円79 ...
ロイターインドネシア警察、大学キャンパス付近で催涙ガス 国際団体が批判
ロイター 2日 18:05
反政府デモが広がるインドネシアで、警察が主要地方都市バンドンにある2つの大学付近でデモ参加者の群衆に催涙ガスを発射した。写真は抗議デモの参加者ら。9月1日、インドネシア・西ジャワ州のバンドンで撮影(2025年 ロイター/Dimas Wibisono)[ジャカルタ 2日 ロイター] - 反政府デモが広がるインドネシアで、警察が主要地方都市バンドンにある2つの大学付近でデモ参加者の群衆に催涙ガスを発射 ...
日本経済新聞経営者の不祥事、SNSが促す迅速対応 サントリーHD新浪会長辞任
日本経済新聞 2日 18:04
サントリーホールディングス(HD)が新浪剛史氏の会長辞任を決めた。SNSの普及で経営トップの不祥事への社会の視線は厳しくなっている。企業は迅速な説明責任と高い透明性が求められる。今回のサントリーHDの判断には社会的信頼が損なわれるのを早く食い止める狙いがある。 新浪氏は違法成分が含まれた疑いがある海外製のサプリメント入手に絡み捜査を受けている。サントリーHDによると、新浪氏は適法との認識のもと購. ...
日本経済新聞ロンドン外為9時半 ユーロ、対ドルで下げ拡大 英ポンドも軟調
日本経済新聞 2日 18:04
【NQNロンドン=蔭山道子】2日午前のロンドン外国為替市場で、ユーロは対ドルで下げ幅を広げている。英国時間9時30分時点は1ユーロ=1.1630〜40ドルと、前日の同16時時点と比べて0.0080ドルのユーロ安・ドル高だった。 英国時間2日朝の取引で米長期金利が上昇し、ユーロや英ポンドなどに対してドル買いが増えた。フランスの政治や財政を巡る不透明感がユーロ相場の重荷となっているほか、ドイツなど欧州 ...
日本経済新聞9月1〜5日の新規設定ファンド
日本経済新聞 2日 18:03
来週(9月1〜5日)に予定されている国内公募投資信託の新規設定は3本。三菱UFJアセットマネジメントは2日に為替ヘッジの有無が異なる2本の「モルガン・スタンレー 米国株式インサイト戦略ファンド」の運用を始める。米国株を中心に、確立したビジネスモデルと複数の成長ドライバーをもつ「エスタブリッシュ企業」と、未成熟ながら今後飛躍的に市場規模やシェアの拡大が期待される「エマージング企業」に投資する。販売会 ...
産経新聞素材の風味生かす北欧料理の魅力PR 万博でイベント 日本市場開拓狙い、著名シェフ登場
産経新聞 2日 18:03
北欧と日本の食材を使った料理が提供された「ノルディック・フードデー」のイベント=2日午後、大阪市此花区大阪・関西万博で、北欧5カ国が共同出展するパビリオン「北欧館」で2日、各国の水産物や農産物をアピールする「ノルディック・フードデー」が開催された。日本の流通業界関係者向けに、各国の政府関係者らが登壇するフォーラムや、現地のシェフが料理を提供するイベントが行われ、万博を通じて日本市場開拓を進めたい北 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信北央信組、セブン銀とATM提携
ニッキンONLINE : 日本金融通信 2日 18:01
北央信用組合(札幌市、畠山則和理事長)は9月1日、セブン銀行と業務提携を結び、同信組のカードホルダーが同行ATMを利用できるようにしたと発表した。 対象取引は出入金と残高照会(記帳、振込は利用不可)。手数料は通常時間内(平日8時45分〜18時、土曜9〜14時)が無料、時間外が100円(税別)。法人カードは利用できない。...
ロイター石破首相、森山幹事長の辞意「適切に判断」 自身は続投に意欲
ロイター 2日 18:01
9月2日、石破茂首相(自民党総裁)は、自民党の両院議員総会後、官邸で記者団の取材に応じ、森山裕幹事長から提出された辞表について「進退は任命権者に任せるという話だった。私として適切に判断する」と述べた。都内で8月1日撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)[東京 2日 ロイター] - 石破茂首相(自民党総裁)は2日午後、自民党の両院議員総会後、官邸で記者団の取材に応じ、森山裕幹事長から提出 ...
日本経済新聞三菱自動車、アジア国際ラリー優勝を報告 3年ぶり2度目
日本経済新聞 2日 18:01
三菱自動車が開催したAXCRの優勝報告会(2日、東京都港区)三菱自動車は2日、技術支援するチーム「チーム三菱ラリーアート」が参戦したアジア最大の国際ラリー大会の優勝報告会を開催した。2022年以来3年ぶり2度目の総合優勝となった。ラリーで蓄積したノウハウを市販車の開発に生かす。 8月に開催された国際自動車連盟(FIA)公認のアジア最大級のアジアクロスカントリーラリー(AXCR)に参戦した。30回目 ...
テレビ朝日日銀副総裁「アメリカの関税 影響大きくなければ利上げに」
テレビ朝日 2日 18:01
1 日本銀行の氷見野副総裁は、アメリカの関税の影響がそれほど大きくないと確認できれば利上げにつながるとの見方を示しました。 日本銀行 氷見野良三副総裁 「(米国関税の影響が)顕在化しないということがはっきりすれば、それはどちらかといえば利上げ方向に働く要因になるだろうと思います」 氷見野副総裁はアメリカの関税が経済や物価に与える影響について、「これから顕在化するというのがメインシナリオだ」と述べま ...
ブルームバーグ仏極右政党、選挙に向け準備万端−首相退陣は時間の問題
ブルームバーグ 2日 18:01
極右も左派も不信任案に賛成票を投じる方針 国民に改めて信を問い進路明確に示す以外に選択肢ない−バルデラ氏 フランスの極右政党・国民連合(RN)は、現政権が8日にも崩壊する可能性が高まる中、解散総選挙に向けた準備ができていると表明した。 同党を事実上率いるマリーヌ・ルペン氏と党首のジョルダン・バルデラ氏は2日午前にバイル首相と会談する予定。首相は8日の内閣不信任案の採決を前に、今週、各党との協議を進 ...
FNN : フジテレビ夏休み終盤で岡山の味覚が強みに!大阪・関西万博の岡山県PRブース展示場に延べ約7万人が来場【岡山】
FNN : フジテレビ 2日 18:00
盛り上がりを見せる大阪・関西万博の話題です。岡山県が8月22日から3日間、PRブースを出展した展示場で、期間中の来場者が7万人を超えたことが分かりました。 (岡山県 伊原木隆太知事) 「ものすごい盛り上がりで、2日目は2万5850人と、これまでの、あの会場の記録を作った」 伊原木知事が8月29日の会見で明らかにしました。 屋内展示場「EXPOメッセ」に設けられたブースでは、「おかやま桃太郎の夏休み ...
読売新聞【まとめ読み】サントリー記者会見、新浪剛史会長が辞任…購入したサプリメントについて警察が捜査
読売新聞 2日 17:59
サントリーホールディングス(HD)は、2日午後3時から東京都内で緊急記者会見を開いた。鳥井信宏社長と山田賢治副社長が出席し、新浪剛史会長が購入したサプリメントについて警察から捜査を受けていることを明らかにした。会見の様子を詳報する。 政府内でも衝撃広がる…「いい意味で存在感があった」 サントリー緊急記者会見 まとめ 新浪会長の辞任に、政府内でも衝撃が広がっている。経済財政諮問会議と新しい資本主義実 ...