検索結果(鹿児島)

2,259件中8ページ目の検索結果(0.178秒) 2025-09-06から2025-09-20の記事を検索
南日本新聞過去3番目の売り手市場――高校生の採用選考が解禁 内定目指して緊張の面持ち 鹿児島県内
南日本新聞 17日 08:00
来春卒業予定の高校生を対象にした企業の採用選考が16日、鹿児島県内で解禁された。人手不足を背景に県内の高卒予定者の有効求人倍率(7月末時点)は1.89倍で、前…
南日本新聞連続雨量200ミリ達すると止めていた…国道225号の「事前通行規制区間」解除 鹿児島市平川町から下福元町間 鹿児島国道事務所
南日本新聞 17日 07:30
国土交通省鹿児島国道事務所は16日、災害発生前に雨量などが一定の基準を超えれば道路を通行止めにする「事前通行規制区間」のうち、国道225号の鹿児島市平川町長谷…
南日本新聞はだしで畑に出るスタイルは近所でおなじみ――県内最高齢男性は106歳 知事と市長の表敬に「とってもうれしい」
南日本新聞 17日 07:30
塩田康一知事から祝い状を受け取った県内最高齢男性の松園義則さん=15日、鹿屋市浜田町 詳しく 敬老の日の15日、鹿児島県の塩田康一知事と鹿屋市の中西茂市長が、同市在住の県内男性最高齢、松園義則さん(106)を訪ね、祝い状や記念品を贈った。通っている市内の高齢者施設で受け取った松園さんは、他の通所者や家族に囲まれ、笑顔を見せた。 松園さんは1919(大正8)年1月16日生まれ。同市浜田町で90歳ごろ ...
TBSテレビ「橋の下に人の生活感がある」桜島の海岸で身元不明の遺体発見・鹿児島
TBSテレビ 17日 06:55
鹿児島県の桜島の海岸近くで16日、身元不明の遺体が見つかりました。 鹿児島中央警察署によりますと、16日午前11時半ごろ、鹿児島市桜島赤水の海岸近くの遊歩道を通りかかった人から「橋の下にテントがあり、人の生活感がある」と警察に通報がありました。 警察が駆けつけたところ、テントの中で人が倒れているのを発見し、その後、死亡が確認されました。 発見された遺体は腐敗が進行していたということで、身元や性別な ...
デイリースポーツ搬出されたジンベエザメ「10代目ユウユウ」が死亡 かごしま水族館「重く受け止め反省」それでも展示を続ける水族館の意義とは
デイリースポーツ 17日 06:50
... 一定の大きさに達した段階で個体を入れ替える方式を採用しています。今回、10代目ユウユウが5mの大きさとなったことから、11代目を迎え、10代目を海に帰すことを決めました。ジンベエザメも鹿児島の海に毎年来遊しているので、鹿児島県南さつま市笠沙町にある、いおワールドかごしま水族館のジンベエザメ用の海上いけすに搬出しました。 −−海に帰した後の追跡について 佐々木:生態調査や回遊行動を追跡する、衛星発信 ...
まいどなニュース搬出されたジンベエザメ「10代目ユウユウ」が死亡 かごしま水族館「重く受け止め反省」それでも展示を続ける水族館の意義とは
まいどなニュース 17日 06:50
... 一定の大きさに達した段階で個体を入れ替える方式を採用しています。今回、10代目ユウユウが5mの大きさとなったことから、11代目を迎え、10代目を海に帰すことを決めました。ジンベエザメも鹿児島の海に毎年来遊しているので、鹿児島県南さつま市笠沙町にある、いおワールドかごしま水族館のジンベエザメ用の海上いけすに搬出しました。 10代目ユウユウの搬入時 まだ小柄で水槽にも余裕がある(かごしま水族館提供) ...
南日本新聞運転免許証に臓器提供の意思――長崎でくも膜下出血「脳死」となった40代女性の腎臓、鹿児島の40代男性に移植 鹿児島大学病院
南日本新聞 17日 06:46
鹿児島大学病院 詳しく 鹿児島大学病院(鹿児島市)は、慢性腎不全の40代男性に長崎医療センター(長崎県大村市)で臓器移植法に基づく脳死と判定された40代女性の腎臓を移植する手術を行った。手術は摘出と移植とも13日で経過は良好という。 日本臓器移植ネットワークによると、女性はくも膜下出血で運転免許証と健康保険証に臓器提供の意思を示していた。家族の承諾を得て10日午後2時43分と11日午後2時7分に脳 ...
TBSテレビまだ真夏のような猛暑と急な雷雨続く 局地的な豪雨による冠水や浸水などのおそれ 前橋・甲府などは36℃予想
TBSテレビ 17日 06:20
... 青森:28℃ 盛岡:28℃ 仙台:32℃ 新潟:30℃ 長野:32℃ 金沢:32℃ 名古屋:35℃ 東京:34℃ 大阪:34℃ 岡山:34℃ 広島:34℃ 松江:31℃ 高知:33℃ 福岡:33℃ 鹿児島:32℃ 那覇:34℃ ■次第に夏の空気から秋の空気へ あす18日(木)以降は20日(土)ごろにかけて秋雨前線が本州付近に停滞し、曇りや雨の所が多くなりそうです。雨が降ることに加え、夏の空気から ...
南日本新聞鹿児島大も「待った」かけた上、資材高に人手不足…県内最大規模の風力発電、採算合わず事業ストップ 豊田通商子会社
南日本新聞 17日 06:20
詳しく 鹿児島県垂水市の高峠周辺で、風力発電事業を計画していた豊田通商子会社のユーラスエナジーホールディングス(東京)が、事業を中断したことが16日、分かった。資材費や労務単価の上昇で採算性の確保が難しくなったため。事業実施想定区域の大半を所有している鹿児島大学から、計画を認めない通知を受け、見直しを検討していた。 同社によると、当初の想定区域は陸上で県内最大規模となる2380ヘクタールで、約8割 ...
STV : 札幌テレビ米軍のオスプレイが飛来 3年ぶりに北海道へ 2年前には鹿児島で墜落…市民団体の抗議活動も
STV : 札幌テレビ 17日 06:13
... 来したのは3年ぶりです。 (抗議活動)「北海道にオスプレイはいらない!」 これにあわせ、丘珠駐屯地に近くでは市民団体が抗議活動を行い、訓練の中止を求めました。 オスプレイをめぐっては2023年11月、鹿児島県屋久島沖で墜落し、乗組員8人が死亡する事故が起きています。 (北海道憲法共同センター 小室正範事務局長)「(札幌市東区の)20万人以上の人口がある上空を飛ばせていいのかと強く思う」 北海道防衛 ...
@DIMEハイパフォーマンスの労働市場と言われる東京が抱える課題「選別的労働環境」とは?
@DIME 17日 06:00
... も軒並み低迷している。一方、「女性活躍(24位)」「シニア活躍(29位)」は比較的良好であり、地域に根ざした人材の支えがうかがえる。 (2)ケア・インフラ エリア(福井、鳥取、島根、徳島、長崎、宮崎、鹿児島) 本エリアは、「内向的労働環境」である。働き方や幸福度の指標では「健康(16位)」「幸福(10位)」「女性活躍(12位)」「シニア活躍(13位)」が比較的高い一方で、「外国人活躍(31位)」「 ...
南日本新聞〈滋賀国スポ〉競泳400メドレーリレー、成年男子と少年男子Aがともに8位 ダブル入賞「最高潮の盛り上がり楽しめた」
南日本新聞 17日 06:00
第79回国民スポーツ大会(滋賀国スポ)は15日、飛び込みなどがあった。鹿児島県勢は、競泳400メートルメドレーリレーの成年男子と少年男子Aがともに8位に入った…
西日本新聞鹿児島の汁なし担々麺と福岡の長浜とんこつ ファミリーマートが九...
西日本新聞 17日 06:00
コンビニ大手のファミリーマートは16日、九州各県の「ご当地麺」を毎月2品ずつ発売する「九州麺めぐりフェア」を始めた。コメ価格が高騰する中、麺類の販売が伸びており、麺の消費が多い九州地域で事業展開を強化する。 ? 「もつ鍋とラーメン」福岡市・天神に同時に味わう一人鍋専門店 第1弾は鹿児島市の人気ラーメン店...
グルメ Watchファミマ「九州麺めぐりフェア」で、たけ家監修「汁なし担担麺」と福岡名物「長浜とんこつラーメン」を発売
グルメ Watch 17日 06:00
ファミマ「九州麺めぐりフェア」 ファミリーマートと南九州ファミリーマートは、鹿児島のラーメン店「鹿児島らーめん たけ家」が監修した調理麺「たけ家監修 汁なし担担麺」と、福岡県のご当地麺である豚骨スープがベースの「炊き出しとんこつ 長浜とんこつラーメン」を、九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県)と山口県(一部店舗)で発売した。 九州の多彩な麺文化をテーマにした「九州麺め ...
南日本新聞上がった所は基地、ホテル、マンション――西之表市は「馬毛島」ピークでまた上昇、天文館も2年連続伸び 鹿児島県全体は34年連続マイナス 基準地価
南日本新聞 17日 05:54
基準地価が2年連続上昇した天文館地区=16日、鹿児島市東千石町 詳しく 鹿児島県は16日、7月1日時点の基準地価を発表した。鹿児島市の商業地は変動率の平均が前年比プラス1.6%と、4年連続で上がった。飲食店が集まる天文館地区はプラス3.3%と2年連続で上昇し、新型コロナウイルス禍からの回復が鮮明になった。馬毛島での自衛隊基地整備に伴う作業員数がピークの6000人規模に達した影響もあり、西之表市の商 ...
中部経済新聞大型風力発電所 建設計画を中断 豊田通商の子会社
中部経済新聞 17日 05:10
豊田通商子会社で風力発電大手のユーラスエナジーホールディングス(東京)が、鹿児島県・大隅半島で計画...
毎日新聞基準地価 熊本、鈍るTSMC効果 28年ぶり上昇(宮崎)、下落続く(鹿児島) /熊本
毎日新聞 17日 05:09
... 日に土地取引の指標となる基準地価(7月1日時点)が公表された。熊本県は半導体受託製造の世界大手、台湾積体電路製造(TSMC)の進出に伴って続いた地価の急伸が鈍化し、トランプ米大統領の高関税政策の影響もうかがわせた。宮崎県は観光や再開発が引っ張り、全用途(林地を除く)の平均変動率が28年ぶりに上昇に転じた。鹿児島県は市街地でマンション建設が進むが、下落は止まらなかった。【中村敦茂、下薗和仁、取違剛】
毎日新聞基準地価 熊本、鈍るTSMC効果 28年ぶり上昇(宮崎)、下落続く(鹿児島) /宮崎
毎日新聞 17日 05:09
... 日に土地取引の指標となる基準地価(7月1日時点)が公表された。熊本県は半導体受託製造の世界大手、台湾積体電路製造(TSMC)の進出に伴って続いた地価の急伸が鈍化し、トランプ米大統領の高関税政策の影響もうかがわせた。宮崎県は観光や再開発が引っ張り、全用途(林地を除く)の平均変動率が28年ぶりに上昇に転じた。鹿児島県は市街地でマンション建設が進むが、下落は止まらなかった。【中村敦茂、下薗和仁、取違剛】
毎日新聞正しく書けますか 鹿児島市 本山るみ子(72)
毎日新聞 17日 05:09
AM9時、間違いはどこ? 正解は「9:00AM」。 私たちは中学で初めて英語を学んだ世代。短大出のピチピチ、いやピカピカの新任教師の言う通り、教科書にある通りを愚直に60年続けている私。 世の中の看板、営業時間の表示、ドキュメンタリーや刑事ドラマの中も間違いだらけだ。 「PM15時」などは目も当てられない。…
毎日新聞基準地価 熊本、鈍るTSMC効果 28年ぶり上昇(宮崎)、下落続く(鹿児島) /鹿児島
毎日新聞 17日 05:09
... 日に土地取引の指標となる基準地価(7月1日時点)が公表された。熊本県は半導体受託製造の世界大手、台湾積体電路製造(TSMC)の進出に伴って続いた地価の急伸が鈍化し、トランプ米大統領の高関税政策の影響もうかがわせた。宮崎県は観光や再開発が引っ張り、全用途(林地を除く)の平均変動率が28年ぶりに上昇に転じた。鹿児島県は市街地でマンション建設が進むが、下落は止まらなかった。【中村敦茂、下薗和仁、取違剛】
毎日新聞学生音コン北九州 ピアノ小中の部 本選出場者決定 /鹿児島
毎日新聞 17日 05:09
北九州市立響ホールで開かれている第79回全日本学生音楽コンクール北九州大会(毎日新聞社主催、北九州市共催、河合楽器製作所九州支店協力)は14、15日にピアノ部門小学校、中学校の部の予選があり、10月26日にある本選出場者が決まった。声楽部門は20日、バイオリン部門は21日に予選が開催される。【加藤三紀子】 予選通過者は次の皆さん。(敬称略、数字は学年、演奏順)
毎日新聞英空軍戦闘機が離陸 鹿児島空港 緊急着陸の1機 /鹿児島
毎日新聞 17日 05:09
防衛省は10日、鹿児島空港に緊急着陸し、1カ月とどまっていたイギリス空軍のF35Bステルス戦闘機1機が、同日午後5時ごろ離陸したと明らかにした。防衛省によると、飛行中に警告灯が点灯し、安全確保のため着陸。空港格納庫で部品交換などの整備を続けていた。母船の英空母プリンス・オブ・ウェールズに向かった。 F35Bは8月10日、鹿児島空港に緊急…
毎日新聞卵を食べよう 料理写真投稿で1000個当たる?! 県などPR /茨城
毎日新聞 17日 05:00
「茨城の卵」をPRする県などのキャラバン隊が毎日新聞水戸支局を訪れ、卵の消費拡大を呼びかけた。 本県の卵生産量は2024年の統計で鹿児島、千葉に次ぐ全国3位。消費量は日本人1人当たり年間約320個で、世界で4番目に多い。以前は「卵は1日1個まで」とも言われたが、これは草食動物を使った研究から生じた誤解とされ、雑食の人間はコレステロールを調整できるため過剰な制限は必要ないという…
TBSテレビ“空白の天気図"著者が語る教訓「あす起きてもおかしくない」戦後のヒロシマを襲った悲劇 枕崎台風の上陸80年 なぜ死者2000人超?原爆が麻痺させた「防災情報」
TBSテレビ 17日 05:00
... 京都大学 湊長博 総長 「亡き11名の御霊とこの地で亡くなられた多くの方々の霊が、いつまでも安らかならんことをお祈り申しあげます」 枕崎台風は、原爆が投下された直後の1945年9月西日本に接近します。鹿児島県枕崎市に上陸した時の中心気圧は、916ヘクトパスカルという記録的な低さでした。その後、勢力を保ったまま北上し、17日夜、広島に再上陸します。 のちに昭和の3大台風の一つに数えられるほどで、広島 ...
北國新聞高橋洋一・政治経済ホントのところ【陸自と米海兵隊が訓練】防衛の穴つくらない
北國新聞 17日 05:00
... メシスやマディスのほか、自衛隊の12式地対艦誘導弾も並べて、非実射による対艦・対空戦闘訓練を行う。 九州では、日米のオスプレイ計11機が共同で人員や物資、負傷者を輸送する訓練を佐賀県、大分県、熊本県、鹿児島県で展開する。陸自のオスプレイが8月に佐賀駐屯地に配備されて以来、共同訓練に参加するのは初めてとなる。 山口県岩国市の米海兵隊岩国基地では、長距離巡航ミサイル・トマホークを搭載する発射システム「 ...
朝日新聞(声)特別支援学校、私の方が教わった
朝日新聞 17日 05:00
[PR] 特別支援学校教員 吉田恵理子(鹿児島県 41) 特別支援教育に携わって15年。高校の家庭科教員を目指していた私にとって採用は想定外で、生徒と接することが非常に不安だった。しかしこの気持ちはすぐに覆された。生徒が本当にかわいくて、純粋で、こちらが元気をもらえるのだ。聞くと、周りの職員も同じようであ…
日本経済新聞パチンコ会社社長ら再逮捕、参院選で買収約束疑い 元候補は関与否定
日本経済新聞 17日 02:00
... ンコ店社長らによる参院選の買収約束事件で、警視庁など1都7県の合同捜査本部は16日、従業員ら約100人に投票への見返りに報酬を約束したとして、パチンコ店経営「デルパラ」(東京・港)社長で韓国籍の李昌範容疑者(50)ら3人を公職選挙法違反(買収約束)の疑いで再逮捕した。 再逮捕容疑は7月、李容疑者が社長を務める別のパチンコ店経営「モリナガ」(鹿児島市)の従業員ら約100人に対して、7月の参院選...
日本経済新聞九州FGがAI統括室を10月新設 グループ全体のAI戦略を策定
日本経済新聞 17日 01:49
九州フィナンシャルグループのロゴ九州フィナンシャルグループ(FG)は12日、デジタルイノベーション部にAI統括室を10月1日付で新設すると発表した。5人程度を配置し、人工知能(AI)を活用するうえでの戦略やルールづくりを担う。傘下の肥後銀行、鹿児島銀行のAIソリューショングループの間で開発投資の重複を避ける狙いもある。
ガジェット通信【鹿児島グルメ】鹿児島中央駅のアミュプラザで食べる至高のカツカレー!「かつ寿」
ガジェット通信 16日 22:50
... 食べても普通に美味いとは思うのだが、このカレーと絶妙にマッチしている。 肉の香りと脂の甘み、それにカレーの香りと味が加わるとたまらない。 鹿児島を訪れる機会がある方に、一度食べてみて欲しいところである。 かつ寿 https://www.jf-group.co.jp/brand/katsuju[リンク] HOME グルメ 【鹿児島グルメ】鹿児島中央駅のアミュプラザで食べる至高のカツカレー!「かつ寿」
TBSテレビアメリカ海兵隊員がレンタカーで事故 報告は発生から1日後 鹿児島
TBSテレビ 16日 22:39
日米共同訓練に参加していたアメリカ海兵隊員が、南大隅町内で物損事故を起こしていたことが分かりました。県は速やかな情報提供を要請していましたが、国から連絡があったのは事故発生の1日後でした。 県によりますと、南大隅町の町道で14日午後3時ごろ、海兵隊員が運転するレンタカーが、道路脇のガードパイプに接触しました。けが人はいませんでしたが、アメリカ軍から九州防衛局に連絡があったのは、事故から1日たった1 ...
奄美新聞クロウサギ食害視察・意見交換
奄美新聞 16日 22:00
... 害虫で、対象となる寄主植物が非常に多く、農作物だけでなく野生植物も無限にあり、非常に難しい害虫」「ウリミバエで取り組んだように不妊虫放飼が有効であり、実施している沖縄県の協力を求めていくためにも沖縄、鹿児島両県の連携が大事」「害虫問題に県境も国境もない。北上により温暖化によって県本土でも誘殺や幼虫確認が十分に考えられ、奄美群島を県全体の“防波堤"としていくためにも自前で不妊虫放飼ができるよう、不妊 ...
南日本新聞「指示に従うしかなかった」…パチンコ業界候補に「1票」で3000〜4000円の“買収約束" モリナガ107人にも 社長ら3人を容疑で再逮捕
南日本新聞 16日 21:28
パチンコ店「モリナガ」の店舗=16日、鹿児島市祇園之洲町 詳しく 7月の参院選で自民党候補者に投票する見返りとして報酬の支払いを約束したとされる公選法違反容疑事件で、鹿児島県警など1都7県の合同捜査本部は16日、鹿児島市のパチンコ会社「モリナガ」の店舗従業員107人にも約束したとして、公選法違反(買収約束)の疑いで、同社社長で韓国籍の男(50)=東京都港区=ら3人を再逮捕した。全8店で約束した疑い ...
南日本新聞高齢女性にタオルで猿ぐつわ、両手首縛り、首を絞める――強盗殺人犯が逃げたまま25年 風化を懸念 鹿児島県警が街頭呼びかけも
南日本新聞 16日 21:04
女性が暮らしていた住宅=16日午後3時、鹿児島市田上台4丁目 詳しく 鹿児島市田上台4丁目のアパート経営の女性=当時(73)=が自宅で殺害された強盗殺人事件は17日で発覚から25年。目撃情報や物的証拠に乏しく、容疑者逮捕に至っていない。現場周辺でも事件を知る人が少なくなり、風化が懸念される。県警捜査本部(本部長・鶴田忍刑事部長)は16日、鹿児島西署で検討会を開き、街頭で情報提供を呼びかけた。 事件 ...
南日本新聞J3の8月月間MVPに鹿児島ユナイテッドFC・FW河村 3試合で6ゴールの爆発 「これからもっと追いかけていきたい選手」
南日本新聞 16日 21:00
Jリーグは16日、8月の月間MVPを発表した。J3は、鹿児島ユナイテッドFCのFW河村慶人(26)が選出された。河村は初受賞。長野戦でハットトリックを決めるな…
KKT : 熊本県民テレビ熊本ビューストピンディーズ 初代女王・ブルーサクヤ鹿児島とドロー【ハンドボール・リーグH第2節】
KKT : 熊本県民テレビ 16日 20:59
... 王・ブルーサクヤ鹿児島と対戦しました。 初戦は見事快勝だったピンディーズ。昨年の女王?鹿児島との九州ダービーとなった試合には、1500人の観客が集まりました。 ピンディーズは序盤、日本代表・グレイ クレア フランシスを中心に、新加入の細江みづきや齊藤詩織が得点を重ねると、開幕戦もチーム最多5得点と好調だった宮迫愛海などの活躍で鹿児島に3点をリードで後半へ。 しかし後半残り10分から鹿児島の猛攻にあ ...
日刊スポーツ【ドラフト】豊橋中央・松井蓮太朗捕手ら15人が新…
日刊スポーツ 16日 20:42
... 【香川】 坂出・桂健斗 【愛媛】 西条・宇佐美球児、藤田雄大 新田・當真嗣胤 【徳島】 穴吹・滝上春斗 【福岡】 九州国際大付・山本嘉隆 飯塚・神谷凱士 苅田工・塩田蒼太 久留米商・持地唯吏 【佐賀】 鳥栖工・松延響 嬉野・林龍之介 佐賀商・鶴田涼介 【大分】 藤蔭・平野颯 【宮崎】 延岡学園・藤川敦也 富島・岡村了樹 【鹿児島】 れいめい・伊藤大晟 樟南・犬窪晴人 前のページ 1 2 次のページ
Abema TIMES“戻りガツオ"はどこへ? 水揚げ量1位の街に異変
Abema TIMES 16日 20:31
... 材しました。 【画像】バケツリレーならぬ「カツオリレー」 宮城・気仙沼港 「戻りガツオ」 水揚げ量1位の街は 16日、都内の海鮮居酒屋に運び込まれたのは…。 拡大する たいこ茶屋 大将 嵯峨完さん 「鹿児島産のカツオです」 新鮮なカツオを、定番のタタキで。ランチは食べ放題です。 北海道から 「(Q.味はどう?)冷えてて柔らかくて」 「柔らかい、とろっとして」 「おいしいしか言えない」 そして、今こ ...
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度1 津波の心配なし
TBSテレビ 16日 20:26
16日午後8時22分ごろ最大震度1の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約20キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されています。 各地の震度は、 震度1が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。
TBSテレビ鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
TBSテレビ 16日 20:25
16日午後8時22分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度1を観測したのは、鹿児島県の鹿児島十島村です。 【各地の震度詳細】 ■震度1 □鹿児島県 鹿児島十島村 気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報を ...
KRY : 山口放送地元が反発の米軍FCLPとは?FA18スーパーホーネット、F35Cがタッチアンドゴーを実施へ
KRY : 山口放送 16日 20:25
... 木基地からの空母艦載機部隊の 移転を受け入れた岩国市や県は、「岩国基地での実施は、容認できない」との立場、またアメリカ軍も岩国から遠く離れた硫黄島でのFCLP実施は安全性に懸念があるとしていて 現在、鹿児島県の馬毛島では、FCLP施設の建設が進んでいます。 現在、工事は進められていますがFCLP施設の完成はもう少し時間がかかります。 また硫黄島で、FCLPを実施する際には岩国基地はいつも予備施設に ...
佐賀新聞佐賀県内の最低賃金 1030円確定へ 審議会、異議認めず 11月21日から適用
佐賀新聞 16日 20:21
... 諮問された審議会は「これまで議論を尽くしており、答申を見直す必要はない」との結論に至ったという。 九州各県の状況を答申額ベースでみると、福岡1057円、大分1035円、熊本1034円、長崎1031円、鹿児島1026円、宮崎・沖縄1023円となっており、佐賀は九州で5番目の高さとなる。(福本真理) ほかにもこんな記事 9/4 9:00 賃金アップ、物価高騰対策など58億6300万円を追加 山… 9/ ...
サンケイスポーツパチンコ会社幹部ら再逮捕 参院選で107人に投票報酬約束疑い
サンケイスポーツ 16日 20:19
... 庁と7県警の合同捜査本部は16日、公選法違反(買収約束)容疑でパチンコ店運営会社「デルパラ」(東京都)社長李昌範容疑者(50)ら3人を再逮捕した。捜査本部によると、李容疑者はグループ会社「モリナガ」(鹿児島市)社長も務め、同社傘下の全8店で約束した疑いがある。 再逮捕容疑は、モリナガの各店舗店長と共謀し7月、8店の従業員ら107人に、パチンコ店の全国組織「全日本遊技事業協同組合連合会」の理事長で、 ...
テレビ朝日“戻りガツオ"はどこへ? 水揚げ量1位の街に異変
テレビ朝日 16日 20:12
... うなのか、水揚げ量1位の街を取材しました。 「戻りガツオ」 水揚げ量1位の街は 16日、都内の海鮮居酒屋に運び込まれたのは…。 都内の海鮮居酒屋 この記事の写真は6枚 たいこ茶屋 大将 嵯峨完さん 「鹿児島産のカツオです」 新鮮なカツオを、定番のタタキで。ランチは食べ放題です。 北海道から 「(Q.味はどう?)冷えてて柔らかくて」 「柔らかい、とろっとして」 「おいしいしか言えない」 そして、今こ ...
南日本新聞砂の墓石に手合わせ悼む――垂水でお盆明けの伝統行事「仏あがい」
南日本新聞 16日 20:00
鹿児島県垂水市内の各地で、お盆の後に海岸や川の近くで行われる伝統行事「仏(ぶっ)あがい」があった。夕方から夜にかけて墓石や船をかたどって盛った砂に線香を供え、…
西日本新聞九州は残暑厳しく 22日ごろから10年に1度レベルの暑さか ま...
西日本新聞 16日 19:55
福岡管区気象台と鹿児島地方気象台は16日午後、九州北部地方(山口県を含む)と九州南部・奄美地方に高温に関する早期天候情報を発表した。 ? 今年は“暑夏暖冬"?! 鍵握る「神の子」 【九州北部地方】22日ごろから、かなりの高温(かなりの高温の基準)5日間平均気温平年差+2.3℃以上 九州北部地方(山口県を含む)の向こう2週間の気温は、暖かい空気が流れ込みやすいため、かなり高くなる見込み。 【九州南部 ...
毎日新聞3年前の参院選でも報酬約束、現金支払いか パチンコ店選挙違反事件
毎日新聞 16日 19:51
... ガ」(鹿児島市)の従業員ら107人に投票に対する報酬を約束したとして、公選法違反(買収約束)の疑いで山本社長ら3人を再逮捕した。これで買収を約束したとされる従業員らは計203人になった。 他に再逮捕されたのは、デルパラ営業本部長の湯浅一行(46)=千葉県市川市=と管理本部長の小西悌之(ともゆき)(44)=鳥取県米子市=の両容疑者。デルパラは1月にモリナガを完全子会社化していた。 再逮捕容疑は、鹿児 ...
奄美新聞特攻志願「樺島さんが残したもの」トークイベントも
奄美新聞 16日 19:38
... 池田恵理さん(32)▽特攻隊戦没者慰霊顕彰会の藤田幸生会長(82)=元海上自衛隊幕僚長▽樺島さんの遺書など資料調査に協力した靖国神社権?宜(ごんねぎ)の野田安平さん(63)▽父・白河部定氏が樺島さんと鹿児島師範学校の同級生で冊子『或る特攻隊員の死』を残し、自らも平和活動を続ける元学校長・白河部健(つとむ)さん(76)が講演した。 俳優の池田さんは、樺島さんの遺族が保存していた遺書など資料を預かって ...
TBSテレビ83歳エビネに魅せられ半世紀 40歳で退職し冠岳のふもとでエビネ専門店【きばっちょいもす】
TBSテレビ 16日 19:27
元気なお年寄りを紹介するシリーズ「きばっちょいもす」。最終回は、愛好家も多い花「エビネ」を育てて50年の男性です。MBCふるさと特派員・小島忠義さんが取材しました。 鹿児島県いちき串木野市。名峰・冠岳の山間に、そのお店はあります。エビネ専門店「寿峰苑」。 ビニールハウスに並んでいるのは、日本原産のエビネ。その数およそ2万株。 エビネは毎年4月に花を咲かせます。ハウスの中は紫や白、赤、黄色など色とり ...
MANTANWEBIMALU:交際8年、6歳年上のパートナーと奄美大島で生活 DIYで建てた自宅も公開
MANTANWEB 16日 19:23
... 演したIMALUさん(C)AbemaTV,Inc. タレントのIMALUさんが、9月12日に配信されたABEMAのバラエティー番組「ダマってられない女たち season2」(ダマ女)に出演。3年前から鹿児島県・奄美大島で生活する35歳のIMALUさんは、交際8年、6歳年上のパートナーとともにDIYで建てたというオーシャンビューの自宅を公開した。 あなたにオススメ 朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 ...
TBSテレビ「超売り手市場」の中 高校生の採用試験きょう16日から始まる 鹿児島
TBSテレビ 16日 19:21
... 景には近年の人手不足があり、求人数より働き手の数が少ない「売り手市場」が続いています。 (鹿児島サンロイヤルホテル 西前真宜部長)「県外にいる学生や生徒が鹿児島のホテルで勤めたいと思うような魅力あるホテルづくりを目指していきたい」 サンロイヤルホテルは、採用枠の20人に達するまで採用試験を続けるとしています。 鹿児島労働局によりますと、この春卒業した高校生の内定率は99.5%でした。このうち県内企 ...
FNN : フジテレビ遺族が9100万円超の損害賠償求め提訴 県立高校で女子生徒がいじめによる自殺か 鹿児島
FNN : フジテレビ 16日 19:18
... ンケートで女子生徒が「心身の状態」や「教師との関係」の項目で困っていると回答していたにもかかわらず、学校側が適切な対応をとらなかったことが注意義務違反にあたると主張。 県と同級生2人に対し、約9160万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。 県教育委員会は取材に対し「個別の事案での回答を差し控える」としています。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
KTS : 鹿児島テレビ遺族が9100万円超の損害賠償求め提訴 県立高校で女子生徒がいじめによる自殺か 鹿児島
KTS : 鹿児島テレビ 16日 19:18
県立高校に通っていた女子生徒が、同級生たちによるいじめで2020年に自殺に追い込まれたとして、遺族が県と同級生2人に対し、約9160万円の損害賠償を求めて訴えを起こしていたことが分かりました。 訴えを起こしているのは、県立高校に通い、2020年9月に自殺した女子生徒の遺族です。 訴状によりますと、女子生徒は2019年の夏以降同級生の1人からSNSで「消えろ」「死ね」などのメッセージを送られていたほ ...
FNN : フジテレビ参院選巡り店員100人超を買収か モリナガ社長ら再逮捕 公選法違反の疑い 店長の一部「指示を断れなかった」
FNN : フジテレビ 16日 19:16
2025年7月に投票が行われた参院選を巡る公選法違反事件の続報です。 鹿児島市に本店を置くパチンコ店「モリナガ」の店員らに対し、比例代表で立候補した自民党の候補に投票する見返りに金を支払う約束をしたとして、モリナガの社長ら3人が公職選挙法違反の疑いで16日再逮捕されました。 鹿児島県警を含む1都7県の合同捜査本部に再逮捕されたのは、東京都港区の会社役員、山本昌範こと李昌範容疑者(50)ら3人です。 ...
KTS : 鹿児島テレビ参院選巡り店員100人超を買収か モリナガ社長ら再逮捕 公選法違反の疑い 店長の一部「指示を断れなかった」
KTS : 鹿児島テレビ 16日 19:16
2025年7月に投票が行われた参院選を巡る公選法違反事件の続報です。 鹿児島市に本店を置くパチンコ店「モリナガ」の店員らに対し、比例代表で立候補した自民党の候補に投票する見返りに金を支払う約束をしたとして、モリナガの社長ら3人が公職選挙法違反の疑いで16日再逮捕されました。 鹿児島県警を含む1都7県の合同捜査本部に再逮捕されたのは、東京都港区の会社役員、山本昌範こと李昌範容疑者(50)ら3人です。 ...
TBSテレビ鹿児島市のスタジアム候補地 選定の時期示されず 下鶴市長「議論深めた。引き続き取り組む」
TBSテレビ 16日 19:15
鹿児島市が目指すサッカースタジアム整備についてです。市は現在、候補地の選定を進めていますが、16日の市議会で候補地選定の公表時期については示しませんでした。 鹿児島市は「まちなか」へのサッカースタジアムの整備を目指していますが、候補地が白紙に戻って1年半が経過しています。 下鶴市長は、鹿児島市与次郎の鹿児島サンロイヤルホテルが住吉町15番街区へ移転した場合、その跡地は「まちなかにあたる」との見解を ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島市田上台の強盗殺人事件 未解決のまま25年 警察が情報提供呼びかけ
KTS : 鹿児島テレビ 16日 19:11
鹿児島市田上台で、当時73歳の女性が殺害された強盗殺人事件は未解決のまま16日で25年です。 16日は鹿児島市のJR鹿児島中央駅前で警察官らがチラシを配り、情報提供を呼びかけました。 鹿児島西警察署・重田克久刑事官 「被害者の無念を晴らすために協力を呼びかけてください」 この事件は2000年9月16日、鹿児島市田上台4丁目で1人暮らしの荒木スミエさんが何者かに首を絞められ殺害されたもので、金品も奪 ...
FNN : フジテレビ鹿児島市田上台の強盗殺人事件 未解決のまま25年 警察が情報提供呼びかけ
FNN : フジテレビ 16日 19:11
鹿児島市田上台で、当時73歳の女性が殺害された強盗殺人事件は未解決のまま16日で25年です。 16日は鹿児島市のJR鹿児島中央駅前で警察官らがチラシを配り、情報提供を呼びかけました。 鹿児島西警察署・重田克久刑事官 「被害者の無念を晴らすために協力を呼びかけてください」 この事件は2000年9月16日、鹿児島市田上台4丁目で1人暮らしの荒木スミエさんが何者かに首を絞められ殺害されたもので、金品も奪 ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島県が50億円超の補正予算案発表 8月の大雨や台風12号の被害に対応
KTS : 鹿児島テレビ 16日 19:09
県は16日、8月の大雨や台風12号の被害に対応する復旧事業が中心となった50億7900万円の一般会計補正予算案を発表しました。 8月7日からの大雨と台風12号によって、県内ではこれまでに建物の全壊8棟、半壊82棟、床上床下浸水約1680棟などの被害が確認されていて、被害総額は合わせて約305億円に上ります。 県が16日発表した補正予算案は、総額50億7900万円で、その大半が8月の大雨と台風12号 ...
FNN : フジテレビ鹿児島県が50億円超の補正予算案発表 8月の大雨や台風12号の被害に対応
FNN : フジテレビ 16日 19:09
... 業の対象とならない小規模な土砂崩れや落石などに対応する復旧事業に9億7600万円などです。 補正予算案にはこのほか大雨や香港線の欠航、新燃岳の噴火で観光に影響が出ていることから、宿泊を伴う県内旅行に割引助成を行う緊急特別対策事業費として8億2000万円も含まれています。 この補正予算案は18日県議会に提案されます。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ県内地価平均4万2100円 鹿児島市中心部は再開発で上昇も・・・県全体では34年連続の下落
日本テレビ 16日 19:08
... ます。 商業地の最高価格は、鹿児島市東千石町14番3の1平方メートルあたり104万円。上昇率が最も大きかったのは、鹿児島市山之口町8番40で、5%伸びています。コロナ渦で需要が下がっていた繁華街が、回復傾向にあるということです。 一方、住宅地の最高価格は、鹿児島市上荒田町17番5の26万円でした。上昇率が最も大きかったのは、鹿児島市上之園町33番9で3.2%伸びています。鹿児島中央駅から近く、利便 ...
日本テレビ鹿児島市田上台強盗殺人事件 未解決のまま25年 警察がチラシ配りで情報提供を求める
日本テレビ 16日 19:07
鹿児島市田上台の民家でおきた強盗殺人事件は9月、未解決のまま25年を迎えます。16日、鹿児島市では、情報提供を呼び掛けるチラシが配られました。 16日朝、鹿児島中央駅では、約20人の警察官がチラシを配りながら、道行く人々に情報提供を呼びかけました。 今から、25年前の16日、鹿児島市田上台の荒木スミエさん当時73歳が、首を絞められ殺害されました。室内には物色された跡があり、警察は強盗殺人事件として ...
TBSテレビ天文館土地価上昇続く アパ5棟目などホテル建設ラッシュ 既存の地元ホテルも新たな取り組み 鹿児島
TBSテレビ 16日 19:06
鹿児島市の天文館地区ではコロナ禍からの経済回復を背景に、地価が上昇しています。こうした中、ホテルの建設も相次いでいます。 コロナ禍からの回復が続き、2年連続のプラスとなった天文館周辺の商業地の地価。県全体で上昇率が高かった上位5か所のうち、3か所は天文館の周辺です。 (記者)「商業用の土地の価格が上昇している天文館。こちらでは全国チェーンのホテル建設が進んでいる」 天文館中心部の鹿児島市千日町では ...
TBSテレビ県立高校全61校でエアコン代の負担なし…4月分までさかのぼり県が全額負担 鹿児島
TBSテレビ 16日 19:06
... リース契約などから県所有に移管した学校については、今年度から1億円あまりを計上し電気代を負担していますが、今年4月時点で「手続き中」だった学校などはPTAなどが電気代を負担し続けていました。 16日の鹿児島県議会で県教委は、すべての県立高校のエアコンの電気代について、4月までさかのぼって県が負担すると明らかにしました。 (県教委 地頭所恵 教育長)「年度当初において移管ができなかった学校についても ...
CBnews100歳以上の高齢者、10万人超えが目前-高齢化率29.4%
CBnews 16日 19:05
... 者のうち、女性は8万7,784人で全体の88.0%を占めた。 人口10万人当たりの人数を都道府県別にみると、最も多いのが島根の168.69人。以降は、▽高知(157.16人)▽鳥取(144.63人)▽鹿児島(136.49人)−などが続いた。 25年度中に100歳に達するか、到達する見込みの人は、9月1日時点で5万2,310人(対前年度4,422人増)。うち女性は4万4,346人(84.8%)だった ...
FNN : フジテレビ鹿児島市でお茶のワークショップ 「九州鹿児島お茶大學」 若い世代にお茶のおいしさや文化を
FNN : フジテレビ 16日 19:04
... しさや文化について知ってもらおうと、鹿児島市でお茶のワークショップが開かれました。 16日、鹿児島市の鹿児島女子短期大学で開かれた、その名も「九州鹿児島お茶大學」。 日本茶の持つ可能性や文化を学んでもらおうと開かれたもので、学生をはじめ約80人が参加しました。 イベントではまず、茶業に携わる専門家らの講演が行われ、2025年、一番茶の荒茶生産量でも日本一になった鹿児島茶の現状などについて学びました ...
TBSテレビ地価調査「二極化」続く現場は? 天文館の商業地上昇、人口減の住宅地下落 鹿児島
TBSテレビ 16日 19:04
... )明けてからちょくちょく出張はある。機会があればまた来たい」 県内の住宅地で最も高かったのは、鹿児島市上荒田町17番5の26万円。上昇率トップは鹿児島市上之園町33番9で、3.2%でした。 こうした中心部での需要が伸びていることから、JR鹿児島中央駅に近い住宅地が上位を占めました。 市町村別の住宅地の価格は鹿児島市、姶良市、龍郷町、瀬戸内町、与論町で上昇した一方、35の市町村で下落しました。 下落 ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島市でお茶のワークショップ 「九州鹿児島お茶大學」 若い世代にお茶のおいしさや文化を
KTS : 鹿児島テレビ 16日 19:04
... しさや文化について知ってもらおうと、鹿児島市でお茶のワークショップが開かれました。 16日、鹿児島市の鹿児島女子短期大学で開かれた、その名も「九州鹿児島お茶大學」。 日本茶の持つ可能性や文化を学んでもらおうと開かれたもので、学生をはじめ約80人が参加しました。 イベントではまず、茶業に携わる専門家らの講演が行われ、2025年、一番茶の荒茶生産量でも日本一になった鹿児島茶の現状などについて学びました ...
TBSテレビ第58回MBC賞発表 鹿屋市平和学習ガイド、鹿児島信用金庫吹奏楽部、鹿児島中央助産院 3団体決まる
TBSテレビ 16日 19:03
... 連続出場を続けています。 チャリティ演奏会を毎年開いているほか、年に20回程度、地域の祭りや学校での演奏を続けていて、音楽を通じて地域に密着し貢献する姿が高く評価されました。 【公益社団法人 鹿児島県助産師会 鹿児島中央助産院】 有床助産院として4000人を超える赤ちゃんを取り上げてきました。前身の県産婆会から数えると、1922年の設立以来、103年と県内で最も長い歴史を持っています。 24時間の ...
TBSテレビ鹿児島レブナイズ シーズンに弾みつける新チーム初勝利「期待して待っていてほしい」
TBSテレビ 16日 19:02
バスケットボールB2リーグの新シーズンが来月開幕します。 鹿児島レブナイズはおととい14日、練習試合・プレシーズンゲームに臨みました。 ホームでのプレシーズンゲーム。勝利なしで迎えた、全4試合の最終戦。相手は、B3の岡山です。序盤、ディフェンスをリング近くに引き付けて、新加入・多田。 日本人エース候補が点を奪うと、新加入のビッグマン2人も見せます。チェコ代表経験のあるアウダが、ブロックショット。さ ...
FNN : フジテレビ「次の総理には少しでも前進を」 一刻も早い拉致被害者の帰国を訴え 市川さん夫妻が姶良市で講演
FNN : フジテレビ 16日 19:02
鹿児島の拉致被害者家族、市川健一さんと妻の龍子さんが姶良市で講演を行い、一刻も早い拉致被害者の帰国を訴えました。 拉致被害者家族・市川健一さん(80) 「この拉致問題を忘れないでください。皆さま方の力をどうか私たちに貸してください」 姶良公民館で講演したのは、鹿児島の拉致被害者家族、市川健一さんと妻の龍子さんです。 姶良市教育委員会が生涯学習の一環で主催したもので、会場には約120人の市民らが訪れ ...
KTS : 鹿児島テレビ「次の総理には少しでも前進を」 一刻も早い拉致被害者の帰国を訴え 市川さん夫妻が姶良市で講演
KTS : 鹿児島テレビ 16日 19:02
鹿児島の拉致被害者家族、市川健一さんと妻の龍子さんが姶良市で講演を行い、一刻も早い拉致被害者の帰国を訴えました。 拉致被害者家族・市川健一さん(80) 「この拉致問題を忘れないでください。皆さま方の力をどうか私たちに貸してください」 姶良公民館で講演したのは、鹿児島の拉致被害者家族、市川健一さんと妻の龍子さんです。 姶良市教育委員会が生涯学習の一環で主催したもので、会場には約120人の市民らが訪れ ...
TBSテレビパチンコ会社大規模買収事件 社長らがモリナガ従業員ら107人に投票見返りに現金約束疑いで再逮捕
TBSテレビ 16日 19:01
... 員らに投票の見返りに現金を渡す約束をしたとして、鹿児島市のパチンコ店「モリナガ」の社長らが逮捕された事件です。 社長ら3人がモリナガの従業員ら107人にも同様の約束をしたとして、きょう16日に再逮捕されました。 公職選挙法違反の買収の疑いで再逮捕されたのは、パチンコ店「モリナガ」と「デルパラ」の運営会社社長で東京都の李昌範容疑者ら3人です。 警視庁や鹿児島県警などの合同捜査本部によりますと、3人は ...
TBSテレビ鹿児島ユナイテッドFC奈良戦勝利で昇格圏内突入
TBSテレビ 16日 18:59
明治安田J3の鹿児島ユナイテッドFCは、勝てば昇格圏内突入の可能性もあるなか、先週土曜日アウェーで奈良と対戦しました。 J2自動昇格圏内2位まで目前に迫っている、3位のユナイテッド。先週土曜日、アウェーで5位の奈良と対戦しました。 前半5分、白のユナイテッドがFKを獲得すると、キッカーは吉尾。 近藤の今季5ゴール目となるヘディングシュートで先制します。 しかし32分、奈良にボールを取られると、止め ...
TBSテレビ県9月補正予算案に約50億円追加提案 霧島・姶良集中豪雨や台風12号の復旧経費 観光振興として宿泊費割引助成も
TBSテレビ 16日 18:58
鹿児島県は16日、およそ50億円を追加計上した9月補正予算案を発表しました。先月の霧島・姶良集中豪雨や台風12号による災害復旧に必要な経費が盛り込まれました。 一般会計に追加された補正予算案およそ50億円の内訳は、災害復旧に必要な調査や測量費として18億4000万円。土砂崩れや落石を取り除くための費用として9億7000万円。被災した農家に対し農業施設や壊れた機械の修理などの支援として7000万円な ...
FNN : フジテレビ【動画・かごしまの天気9/16】17日も変わりやすい天気 週後半は秋雨前線が南下
FNN : フジテレビ 16日 18:58
17日も変わりやすい天気となります。そして週の後半になりますと、秋雨前線が日本付近を南下していきますので、九州南部はすっきりしない天気となるでしょう。 ※詳しい気象情報は、動画をご覧ください。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
TBSテレビ乳児が無人販売所に置き去り 未解決のまま3年 警察は情報提供よびかけ 鹿児島
TBSテレビ 16日 18:57
鹿児島市西別府町の無人販売所で生後間もない男の赤ちゃんが見つかった事件は、未解決のままきょう9月16日で3年が経ちます。 (記者)「3年前のきょう、人通りの少ないこちらの道路わきの無人販売所で赤ちゃんが見つかった」 この事件は2022年9月16日の夕方、鹿児島市西別府町の無人販売所で、生後間もない男の赤ちゃんが置き去りにされているのが見つかったものです。 発見当時、赤ちゃんは服を着ておらず毛布のよ ...
日本テレビモリナガ社長ら3人を再逮捕 従業員107人に投票の見返りに現金を渡す約束か 公職選挙法違反
日本テレビ 16日 18:55
... を渡す約束をしたとして、鹿児島市のパチンコ店モリナガの社長ら6人が逮捕された事件についてです。 県警など1都7県の合同捜査本部は、社長ら3人がモリナガの店長らと共謀し100人を超える従業員にも現金を渡す約束をしたとして、公職選挙法違反の疑いで再逮捕しました。 再逮捕されたのはパチンコ店を運営するデルパラの社長、山本昌範こと李昌範容疑者ら3人です。 デルパラは2025年1月、鹿児島市のパチンコ店モリ ...
日本テレビ店頭に秋の味覚 サンマは豊漁で価格安定、野菜や果物は猛暑で高騰
日本テレビ 16日 18:54
... キは、体長およそ1メートルと、小ぶりです。海水温の上昇で水揚げは遅れているようです。 (漁師) 「遅れている。(量も)少なくなっている。昔は9月に入ると獲れていたが最近は10月にずれ込む」 こちらは、鹿児島市の魚類市場。水揚げされたばかりの新鮮な魚がずらりと並びます。威勢のいい掛け声とともに競り落とされているのは、日置市の江口漁港で水揚げされたバショウカジキ15尾。体長は2メートルぐらいです。 ( ...
日本テレビ新島の定期航路 今年度末で廃止…民間の海上タクシー活用へ 「いつまで検討されるのか…」未だ候補地が定まらないスタジアム 約3800万円の事業費
日本テレビ 16日 18:39
鹿児島市は錦江湾に浮かぶ新島と桜島を結ぶ定期航路を、25年度末で廃止する方針を示しています。16日の鹿児島市議会で、代替の移動手段として、民間の海上タクシーが活用されることが報告されました。 桜島の北東約1.5キロに浮かぶ新島。桜島から、船で10分の場所にあり、現在1組の夫婦が暮らしています。桜島と新島を結ぶ定期航路は、鹿児島市が運営。週に3日、1日3便運航しています。しかし、北海道・知床半島沖の ...
TBSテレビ【9月16日】あすは「猫の目天気」 急な落雷や突風、大雨に注意 涼しい風は雷雲のサイン
TBSテレビ 16日 18:39
... 8℃ 盛岡:29℃ 仙台 :33℃ 新潟:30℃ 長野 :33℃ 金沢:32℃ 名古屋:35℃ 東京:34℃ 大阪 :34℃ 岡山:34℃ 広島 :33℃ 松江:32℃ 高知 :33℃ 福岡:33℃ 鹿児島:32℃ 那覇:34℃ あすも東京、大阪で34℃、名古屋で35℃まで上がるなど、猛烈な残暑が続きそうです。ただ、この暑さもようやく終わりが見えてきました。今週後半の雨が季節を進めてくれそうです。 ...
朝日新聞3年前も投票呼びかけ、従業員らに手当? パチンコ店の選挙違反事件
朝日新聞 16日 18:30
... みて全容解明を進める。 捜査本部によると、パチンコ店運営会社は「デルパラ」(東京都港区)。同社社長で韓国籍の山本昌範(本名・李昌範)容疑者(50)=東京都港区=ら幹部3人は同じグループの「モリナガ」(鹿児島市)の店長らと共謀して7月、パチンコ業界初の組織内候補として比例区に立候補した阿部恭久氏(66)に投票する見返りに、従業員ら107人に現金3千〜4千円を渡すと約束した疑いがあるとして、16日に再 ...
NHK参院選買収事件 パチンコ店運営会社代表ら再逮捕 警視庁など
NHK 16日 18:27
... 人が鹿児島県内の系列の店舗でも店長を通じて従業員100人余りに同様の約束をしていたとして、再逮捕しました。 再逮捕されたのは、パチンコチェーンを運営する東京・港区の「デルパラ」の代表、山本昌範、本名・李昌範容疑者(50)、それに、いずれも会社の幹部の湯浅一行容疑者(46)と小西悌之容疑者(44)の3人です。 警視庁によりますと3人は、ことし7月に行われた参議院選挙の期間中、李容疑者が代表を務める鹿 ...
日本テレビ【あすの天気】東北や北陸で大雨も…土砂災害などに注意
日本テレビ 16日 18:21
... 熱帯夜) 鹿児島 27℃(±0 熱帯夜) 那覇 27℃(-1 熱帯夜) 予想最高気温(前日差) 札幌 25℃(-4 9月上旬) 仙台 33℃(+2 真夏並み) 新潟 30℃(-1 8月下旬) 東京都心 34℃(+1 真夏並み) 名古屋 35℃(-1 猛暑日) 大阪 34℃(-1 8月中旬) 広島 33℃(-1 8月中旬) 高知 33℃(±0 真夏並み) 福岡 33℃(-1 真夏並み) 鹿児島 3 ...
NHK参院選買収事件 鹿児島のパチンコ店でも報酬約束か3人再逮捕
NHK 16日 17:53
... は代表ら3人が鹿児島県内の系列の店舗でも店長を通じて従業員100人余りに同様の約束をしていたとして再逮捕しました。 再逮捕されたのは、パチンコチェーンを運営する東京・港区の「デルパラ」と鹿児島市に本店がある「モリナガ」の代表取締役社長も務める山本昌範本名・李昌範容疑者や(50)専務の湯浅一行容疑者(46)ら3人です。 3人はことし7月に行われた参議院選挙の期間中、李容疑者が代表を務める鹿児島県内の ...
NHK参院選買収事件 パチンコ店運営会社の代表ら3人を再逮捕
NHK 16日 17:47
... 3人が鹿児島県内の系列の店舗でも店長を通じて従業員100人余りに同様の約束をしていたとして、再逮捕しました。 再逮捕されたのはパチンコチェーンを運営する東京・港区の「デルパラ」の代表、山本昌範、本名・李昌範容疑者(50)、それにいずれも会社の幹部の湯浅一行容疑者(46)と小西悌之容疑者(44)の3人です。 警視庁によりますと、3人はことし7月に行われた参議院選挙の期間中、李容疑者が代表を務める鹿児 ...
NHK参院選投票見返り 報酬約束か パチンコ店運営会社代表ら再逮捕
NHK 16日 17:44
... 捕された事件で、警視庁などは、代表ら3人が鹿児島県内の系列の店舗でも店長を通じて従業員100人余りに同様の約束をしていたとして、再逮捕しました。 再逮捕されたのは、パチンコチェーンを運営する東京 港区の「デルパラ」の代表、山本昌範、本名・李昌範容疑者ら(50)3人です。 警視庁によりますと3人は、ことし7月に行われた参議院選挙の期間中、容疑者が代表を務める鹿児島県内のパチンコチェーン「モリナガ」の ...
西日本新聞17日は九州で長崎県に熱中症警戒アラート 福岡、佐賀など他6県...
西日本新聞 16日 17:41
... が33以上と予測された際に発表する。気温や湿度を確認し、気温が高い時間帯は外出をなるべく避けて涼しい室内で過ごし、外での運動や活動は中止または延期するよう呼びかけている。福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島6県も日最高暑さ指数31以上の危険。 ? 暑さ指数って何だ! 熱中症に注意する季節 ◇ ◇ 福岡市熱中症情報(暑さ指数情報)によると、16日午後5時10分現在、環境省が提供するWBGT(暑さ指数 ...
デイリースポーツ大型風力発電、建設計画を中断
デイリースポーツ 16日 17:29
豊田通商子会社で風力発電大手のユーラスエナジーホールディングス(東京)が、鹿児島県・大隅半島で計画していた大型風力発電所の建設事業を中断したことが16日、分かった。資材価格などの上昇で採算確保が困難となったとしている。想定区域の約8割が鹿児島大の演習林(同県垂水市)と重なり、大学側が建設を受け入れない方針を同社に伝えていた。 政府は風力や太陽光などの再生可能エネルギーの拡大を進めているが、開発によ ...
47NEWS : 共同通信大型風力発電、建設計画を中断 豊田通商系「資材高騰」、鹿児島
47NEWS : 共同通信 16日 17:28
豊田通商子会社で風力発電大手のユーラスエナジーホールディングス(東京)が、鹿児島県・大隅半島で計画していた大型風力発電所の建設事業を中断したことが16日、分かった。資材価格などの上昇で採算確保が困難となったとしている。想定区域の約8割が鹿児島大の演習林(同県垂水市)と重なり、大学側が建設を受け入れない方針を同社に伝えていた。 政府は風力や太陽光などの再生可能エネルギーの拡大を進めているが、開発によ ...
中日新聞大型風力発電、建設計画を中断 豊田通商系「資材高騰」、鹿児島
中日新聞 16日 17:28
大型風力発電所の建設計画がある鹿児島大の高隈演習林=2023年2月、鹿児島県垂水市(日本自然保護協会提供) 豊田通商子会社で風力発電大手のユーラスエナジーホールディングス(東京)が、鹿児島県・大隅半島で計画していた大型風力発電所の建設事業を中断したことが16日、分かった。資材価格などの上昇で採算確保が困難となったとしている。想定区域の約8割が鹿児島大の演習林(同県垂水市)と重なり、大学側が建設を受 ...
BARKSNikoんの特番『out of this world』がFM FUKUOKAでオンエア
BARKS 16日 17:18
... 山口県 【九州シリーズ】 01/25(日) 長崎県 01/26(月) 佐賀県 01/28(水) 福岡県 01/29(木) 熊本県 01/30(金) 大分県 01/31(土 )宮崎県 02/01(日) 鹿児島県 【東京ファイナル&沖縄公演】 01-?. 2026/02/15(日) 東京都 2026/02/20(金) 沖縄県 ※ 各会場、定員に達し次第〆切 / 先着申し込み順 ※ 申込方法などの詳細は ...
南日本新聞「一つ上の姉の出生届が遅れてね…本当は101歳(笑)」――ハブ取り名人、村議も宮司も務めた元気な100歳。長生きの秘けつは?
南日本新聞 16日 17:03
沖縄の数え歌を口ずさむ日高政行さん=三島村黒島 詳しく 鹿児島県三島村黒島に、三線や唄を愛する元気な100歳が暮らしている。大里地区の日高政行さん。戸籍上の生まれは1925(大正14)年9月だが「一つ上の姉の出生届が遅れた影響で、私の届けも1年先延ばしになった。本当は101歳」と笑みを浮かべる。今月1日の大里八朔踊りでは、地唄手(じうてぇ)として自慢ののどを披露した。 妻・豊子さん(92)、長女・ ...
毎日新聞福岡が職住近接から「通勤する都市」へ 地価高騰、郊外の開発も加速
毎日新聞 16日 17:00
... 集した約200戸はほぼ完売した。「地元の富裕層をターゲットとしていたが、福岡市内より格安で、新幹線や在来線で博多に通勤できる点もウケたようだ」と担当者は言う。 北九州市の西部でもJRの特急列車が止まる鹿児島線の駅付近でマンション開発が盛んになっており、不動産鑑定士は「博多への通勤圏として存在感が高まっている」と解説する。 住宅ローン金利も上がっており、住宅の買い控えが目立つ中、割安感のある郡部や農 ...
NHK地価調査 鹿児島市で上昇 県内全体では下落 二極化進む
NHK 16日 16:54
... と、鹿児島市のほかには、鹿児島市のベッドタウンとなっている姶良市平松の地点と、奄美空港と奄美市の間にあり、利便性が高いとして龍郷町赤尾木の地点がそれぞれ3%上昇しました。 また、商業地も、県内全体の平均で去年より0.7%下がり、34年連続の下落となりました。 商業地で最も高かったのは、8年連続で鹿児島市東千石町の地点で、1平方メートルあたり104万円でした。 商業地でも地価が上昇した地点の多くが鹿 ...
FNN : フジテレビ都道府県庁所在地の住宅地「平均」価格ランキング!東京・大阪・横浜に次ぐ3位は?
FNN : フジテレビ 16日 16:50
... 台市 14万5500円 11位 千葉市 12万9400円 12位 広島市 11万9800円 13位 静岡市 11万7500円 14位 札幌市 10万8400円 15位 奈良市 9万7600円 16位 鹿児島市 9万5300円 17位 金沢市 9万0000円 18位 大津市 8万1700円 19位 松山市 7万8400円 20位 徳島市 7万5000円 21位 和歌山市 7万3900円 22位 熊本 ...
FNN : フジテレビ全国大会目指して白熱の戦い eスポーツ「グランツーリスモ7」鹿児島県決勝戦
FNN : フジテレビ 16日 16:43
... て、世界を舞台に戦う競技として注目が高まっています。 鹿児島トヨタ自動車 諏訪純副社長 「eモータースポーツの良いところは、誰でもどこでも、地理的デメリットも関係なく公平に挑戦できる点。鹿児島から日本一、世界一になる選手を生んでいけたら良い」 鹿児島から全国へ。そして世界へ。eモータースポーツの選手たちの挑戦が、始まっています。 鹿児島テレビ 鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報など ...
KTS : 鹿児島テレビ全国大会目指して白熱の戦い eスポーツ「グランツーリスモ7」鹿児島県決勝戦
KTS : 鹿児島テレビ 16日 16:43
ドライビングスキルを競うeスポーツのレースゲーム「グランツーリスモ7」。鹿児島市で11月の全国大会の県代表を決める熱いバトルが繰り広げられました。 世界的に人気のレースゲーム「グランツーリスモ7」。14日開かれた「鹿児島トヨタカップ」には6歳以上から18歳未満の部門に9人、一般部門に10人が出場して鹿児島代表の座をかけて熱いレースが行われました。 レースの舞台は、実際に大分県日田市にある「オートポ ...
STV : 札幌テレビ3年ぶり道内に飛来 アメリカ海兵隊のオスプレイ 日米共同訓練に参加 訓練中止求め抗議活動も
STV : 札幌テレビ 16日 16:18
... 来したのは3年ぶりです。 (抗議活動)「北海道にオスプレイはいらない!」 これにあわせ、丘珠駐屯地に近くでは市民団体が抗議活動を行い、訓練の中止を求めました。 オスプレイをめぐっては2023年11月、鹿児島県屋久島沖で墜落し、乗組員8人が死亡する事故が起きています。 (北海道憲法共同センター 小室正範事務局長)「20万人以上の人口がある上空を飛ばせていいのかと強く思う」 北海道防衛局によりますと、 ...
NHK鹿児島70代男性 SNS交際あっせん詐欺で1400万円被害
NHK 16日 16:13
県内に住む70代の男性がSNS上で見つけた「女性を紹介する」とうたったサイトをクリックしたことをきっかけにおよそ1400万円をだまし取られました。 警察は、詐欺事件として捜査するとともに一度も会ったことがない人から現金の振り込みを求められた場合などには詐欺を疑うよう呼びかけています。 警察によりますと、県内に住む70代の男性がことし7月下旬、SNSで「女性を紹介する」とうたう投稿に添付されたURL ...
南日本新聞中国・長沙市への「青少年の翼」、サッカーチームを初派遣「友情を強くする一歩としたい」
南日本新聞 16日 16:00
鹿児島市が海外の姉妹・友好都市に若者を派遣する「青少年の翼」事業で、中国・長沙市を訪れる生徒たちの結団式が11日、鹿児島市役所であった。今回初めて中学2、3年…